検索結果(参院選)

15,197件中36ページ目の検索結果(0.130秒) 2025-07-10から2025-07-24の記事を検索
毎日新聞兵庫、参院選の期日前投票者数が24年の知事選上回る 100万人超
毎日新聞 21日 11:59
... 員会は20日、参院選兵庫選挙区の期日前投票者数は過去最多の112万9836人だったと発表した。昨年の知事選(94万4541人)を上回り、初めて100万人を突破した。 前回の参院選(2022年)の83万7569人の1・3倍。2日現在の選挙人名簿登録者数に対する割合は25・05%で前回選より6・75ポイント上昇した。 Advertisement 期日前投票率と投票率の推移(%) 22年の参院選は太平洋 ...
産経新聞参院選の米紙報道、8月1日までの対米合意「困難に」 ポピュリスト的政党が勝者
産経新聞 21日 11:59
米国旗(ロイター)【ワシントン=塩原永久】米主要紙は20日、与党の自民、公明両党が大敗した参院選に関する報道で、開票結果を詳報する一方、政権基盤の弱まった石破茂政権の展望に言及している。日本がトランプ米政権との関税協議で、8月1日の期限までに「合意に達することが難しくなる可能性がある」(米紙ウォールストリート・ジャーナル)との見方も出ている。 ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「石破氏が貿 ...
日本テレビ参院選比例代表 柴田巧さん3期目当選確実
日本テレビ 21日 11:58
... ます。さらに頑張っていきますことをお誓い申し上げて、ごあいさつにかえさせていただきます。ありがとうございました」 比例代表は、富山県在住では日本維新の会・現職の柴田巧さんが3回目の当選を確実にしました。 柴田巧さんは64歳。2010年の参院選比例代表にみんなの党から立候補し初当選。その後、2019年の参院選比例代表に維新から立候補して当選していました。 最終更新日:2025年7月21日 11:58
NHK参院選京都選挙区 元アナウンサー 新実彰平氏(36)初当選
NHK 21日 11:57
参議院選挙の京都選挙区は、日本維新の会の新人で元関西テレビアナウンサーの新実彰平氏が初めての当選を果たしました。 新実氏は京都市出身の36歳。 関西テレビのアナウンサーを経て今回、初めて立候補しました。 元アナウンサーとしての高い知名度を生かして選挙戦を進め、▼社会保険料の引き下げや▼北陸新幹線の延伸計画について「米原ルート」を再検討することなどを訴えました。 その結果、日本維新の会の支持層やいわ ...
QAB : 琉球朝日放送参院選 沖縄選挙区 オール沖縄勢力が推す新人の高良沙哉さん当選
QAB : 琉球朝日放送 21日 11:57
... しっかり頑張ります」と述べ、当選から一夜明けた今朝「選挙で訴え、県民に共感していただいたことを実現していきたい」と意気込みを語りました。 今回の参院選の県内の投票率は56・75%と、前回2022年の選挙から6・19ポイント上昇しました。 関連記事 参院選 沖縄選挙区 無所属・高良沙哉候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 自民党 奥間亮候補の政策とは
琉球新報高良沙哉氏の得票は26万5203票 次点の奥間亮氏に3万3296票差付ける 参院選沖縄選挙区の選管最終が確定
琉球新報 21日 11:56
... 1512票だった。 関連記事 「平和の1議席」つなぐ 高良さん当確 憲法研究から実践へ 生きづらさ解消、決意 沖縄 【高良氏一問一答】人権保障される社会へ 参院選に当選 自公への反発根強く 「減税」無党派に浸透高良氏 保守票を固めきれず奥間氏 追い風も浸透できず和田氏 勝因・敗因 米兵事件への怒り、原点 高良氏プロフィル オール沖縄擁立の高良沙哉氏が初当選 奥間氏、和田氏破る<参院選2025沖縄>
FNN : フジテレビ参議院選挙 広島選挙区 自民党西田英範氏 立憲民主党森本真治氏が当選
FNN : フジテレビ 21日 11:55
20日投票が行われた参議院選挙・広島選挙区は自民党・新人の西田英範氏と立憲民主党・現職の森本真治氏が当選を果たしました。 参院選広島選挙区は自民党・新人の西田英範氏が39万9640票を獲得し、4年前に行われた再選挙の雪辱を果たし初当選しました。 【西田英範氏】 「わたしはこれからも草の根政治家として(これまで)4年間皆さんと一緒に歩んで一緒にふるさとを守ろうと一緒に日本をよくしていこうとまっすぐ向 ...
日本テレビ広島の投票率は前回より7ポイントあまり上昇 一夜明け当選者2人が決意新た
日本テレビ 21日 11:55
... れからやらなきゃいけないことも多いので、きょうからやりとりしている。あまりゆっくりすることもできないと思いながら、頑張るしかないと思ってますね」 県の選挙管理委員会によると、広島選挙区の投票率は53.90パーセントで、前回の参院選を7ポイントあまり上回りました。投票率が50パーセントを超えたのは2010年の参院選以来です。 (2025年7月21日放送) 最終更新日:2025年7月21日 11:55
UHB : 北海道文化放送「もう選挙にはでません」早朝の"政界引退"表明から一転…自民・比例代表の鈴木宗男氏の“当選確実"に―12人目の最終当確者に"滑り込み大逆転"、あらためてバンザイへ【参院選・比例代表】
UHB : 北海道文化放送 21日 11:55
参院選の自民党比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)は、当選は厳しいとして一時、政界引退の意向も示していましたが、当選確実が濃厚との情報が入り、まもなく会見を開く予定です。
FNN : フジテレビ「もう選挙にはでません」早朝の"政界引退"表明から一転…自民・比例代表の鈴木宗男氏の“当選確実"に―12人目の最終当確者に"滑り込み大逆転"、あらためてバンザイへ【参院選・比例代表】
FNN : フジテレビ 21日 11:55
参院選の自民党比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)は、当選は厳しいとして一時、政界引退の意向も示していましたが、当選確実が濃厚との情報が入り、まもなく会見を開く予定です。 「もう選挙には出ませんから。今日の私の発言はひとつのけじめ、いわゆる終止符の発言」(鈴木宗男氏) 自民党の比例代表で立候補した鈴木宗男さんは、7月21日午前4時からの会見では当選は厳しいとして政界を引退する意向も示していました ...
産経新聞既成政党を脅かす参政旋風 ルーツの大阪では比例で自民を追い抜き2位に
産経新聞 21日 11:53
当選確実となった候補者に花をつける参政党の神谷宗幣代表=21日午前、東京都新宿区(相川直輝撮影)参政党は令和2年に結党、国政選挙に初めて候補を擁立した前回の4年参院選比例代表の際は近畿2府4県でも得票率は3%台にとどまっていたが、今回の参院選では近畿でも軒並み得票率を2桁に乗せるなど、既成政党を脅かす存在となった。 元大阪府吹田市議だった神谷宗幣代表が党のルーツと称する大阪では52万7千票、得票率 ...
TBSテレビ参議院選挙を経て石破総理は一段と苦境に 与党大敗、参院も過半数割れ
TBSテレビ 21日 11:53
... がおこなわれた参議院選挙は、自民党と公明党が大きく議席を減らし、与党が参議院で過半数を割り込む大敗となりました。石破総理は続投を明言していますが、衆参両院で少数となり、厳しい政権運営が予想されます。 参院選の各党の議席はけさになって確定し、自民党の獲得議席は39公明党は8となり、勝敗ラインとしていた与党での50議席には届かず、参議院でも与党が過半数を割り込みました。 また、全国32ある1人区で自民 ...
西日本新聞与党党首会談で連立政権継続確認へ
西日本新聞 21日 11:52
首相官邸は21日、石破茂首相と公明党の斉藤鉄夫代表による与党党首会談を午後0時15分から公邸で開くと発表した。参院選を受け、自公連立政権の継続を確認するとみられる。
47NEWS : 共同通信【速報】与党党首会談で連立政権継続確認へ
47NEWS : 共同通信 21日 11:52
首相官邸は21日、石破茂首相と公明党の斉藤鉄夫代表による与党党首会談を午後0時15分から公邸で開くと発表した。参院選を受け、自公連立政権の継続を確認するとみられる。 石破茂公明党斉藤鉄夫参院選
TBSテレビ参議院選挙で大物議員の落選も 与党大敗、野党躍進で悲しみも喜びも
TBSテレビ 21日 11:51
参院選は政界の構図が変わる結果となったほか、自民党の大物議員の落選が相次ぎました。候補者達の喜びと嘆きの声です。 【落選】自民党 武見敬三 元厚労大臣 「会的なフラストレーションというものが若い世代の皆様方の中にはかなり大きく塊としてあって、それが一つの批判として現れてきたものだというふうに受け取りました」 東京選挙区で落選が確実となった自民党の武見元厚労大臣は、政界の引退を表明しました。 一方、 ...
スポニチ玉川徹氏「ついに日本でも典型的なポピュリズム政党が支持を集めるようになってきた」参政党の大躍進に
スポニチ 21日 11:51
テレビ朝日社屋 Photo By スポニチ 元テレビ朝日社員の玉川徹氏が21日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。参院選で大きく議席を伸ばした参政党について言及した。 玉川氏は「ついに日本でも典型的なポピュリズム政党が支持を集めるようになってきたということを見せつけられたと思いますね」と言い、「ポピュリズムって何かって言うと、やっぱりその大衆の中に ...
産経新聞「涙の引退会見」から一転、23年ぶり自民復党の鈴木宗男氏が最終当選者に 事務所も混乱
産経新聞 21日 11:50
... が、その後実刑判決が確定して服役した。 公民権停止期間が満了した後の19年参院選で日本維新の会から出馬し国政復帰を果たした。ただ、党に事前の届け出なくロシアへ訪問したことを巡り23年に離党、今年6月まで無所属で活動した。国会法は比例選出議員の任期中の政党間移動を禁止しており、復党するには議員辞職が必要だった。 鈴木氏は今回の参院選を「最後の戦い」と触れ込んで選挙戦を繰り広げた。選挙期間中は日本最北 ...
日本テレビ【参院選2025】一夜明けた当選者の表情 初当選の参政新人は街頭へ 激戦の福岡
日本テレビ 21日 11:50
参議院選挙は20日に投開票され、福岡選挙区では、自民・公明の現職2人に加え、参政党の新人が議席を獲得しました。福岡選挙区で当選したのは、自民党現職の松山政司さん(66)、参政党新人の中田優子さん(35)、公明党現職の下野六太さん(61)の3人です。 初当選を果たした参政党の新人・中田さんは21日朝、福岡市・天神の街頭に立ち、支援者などにあいさつをしました。 ■参政・新 中田優子氏(35) 「私たち ...
読売新聞投票用紙の誤交付や入力ミス、入場待ち60人に「閉鎖時間後は投票できない」と間違った案内も…各地でトラブル相次ぐ
読売新聞 21日 11:50
今回の参院選では、投開票の作業を巡るトラブルが各地で相次いだ。 投票箱 東京都大田区の投票所では、担当者が20日朝、有権者25人に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付した。投票に訪れた有権者からの指摘で発覚した。同様の誤交付は新潟県胎内市で41人分、愛知県北名古屋市で9人分、三重県川越町で4人分あり、いずれも無効票となった可能性があるという。 前橋市では、市の速報システムに選挙区選の投票者数 ...
日本テレビ【参院選2025】一夜明けた当選者の表情 初当選の参政新人は街頭へ 激戦の福岡
日本テレビ 21日 11:50
参議院選挙は20日に投開票され、福岡選挙区では、自民・公明の現職2人に加え、参政党の新人が議席を獲得しました。福岡選挙区で当選したのは、自民党現職の松山政司さん(66)、参政党新人の中田優子さん(35)、公明党現職の下野六太さん(61)の3人です。 初当選を果たした参政党の新人・中田さんは21日朝、福岡市・天神の街頭に立ち、支援者などにあいさつをしました。 ■参政・新 中田優子氏(35) 「私たち ...
福島民友新聞喜び合う姿、厳しい表情…福島県内各党の関係者ら 参院選
福島民友新聞 21日 11:50
森氏の当選が決まり、喜び合う自民党県連幹部ら=20日午後10時45分ごろ、福島市 相手候補の当選確実を伝えるニュースに厳しい表情を見せる立憲民主党県連の関係者=20日午後10時50分ごろ、福島市 硬い表情で開票速報のニュースに見入る支持者ら=20日午後8時20分ごろ、郡山市 福島県内各党の関係者は20日夜、擁立した候補者の選挙事務所に集まり、テレビのニュースなどで開票状況を見守りながら、刻々と変わ ...
FACTA ONLINE参院選「大敗の真相」/「耐用寿命」が尽きた自民党/「6つの敗因」「4つの離反」そして「2つの蘇生策」/芹川洋一・コラムニスト
FACTA ONLINE 21日 11:50
戦後80年の2025年は、やはり日本政治の一大転機となった。 7月の参院選で自民、公明両党の与党は47議席にとどまった。目標としていた50議席を下回る敗北で非改選を含めて、衆院につづき参院でも過半数割れをおこした。新たな政治の枠組みを探っていくしかない状況に追い込まれた。 そこここで見えた政権政党の老化現象 1955年の結党から70年――。 自民党はついに耐用寿命が尽きてきたようだ。政党としての体 ...
朝日新聞紙面形式の「参院選特別版」、PDFで無料公開しています
朝日新聞 21日 11:49
朝日新聞の参院選特別版=2025年7月21日 [PR] 最新の選挙結果を盛り込んだ紙面形式の「参院選特別版」(4ページ)を、無料で公開しています。 参院選特別版は、紙面ビューアーからもご覧いただけます。 【PDF】参院選特別版はこちら
TBSテレビ「鹿児島中を走る」尾辻朋実さん初当選から一夜明け抱負 参議院選挙鹿児島選挙区 引退の父・秀久さんの後任に
TBSテレビ 21日 11:49
... 万2309票で尾辻さんが初当選しました。 投票率は56.46パーセントで、3年前の前回を7.83ポイント上回りました。 当選から一夜明けた21日あさ、尾辻さんは選挙事務所の近くで辻立ちをしました。 (参院選鹿児島選挙区で初当選 尾辻朋実氏)「地方と中央の格差がすでに生活する皆さんの努力の限界が来ている。鹿児島中を走ると申し上げた。一つでも多くの現場に足を運び、働く皆さんの声を聞きにいきたい」 尾辻 ...
山陽新聞「地域医療守る」初当選の小林氏 参院選岡山選挙区、一夜明け抱負
山陽新聞 21日 11:49
初当選から一夜明け、選挙結果を報じる新聞に目を通す小林氏 20日投開票された参院選岡山選挙区(改選数1)で初当選を果たした自民党の小林孝一郎氏(47)は一夜明けた21日朝、岡山市北区下中野の後援会事務所で報道陣の取材に応じ「党への逆風が吹く中で議席をいただ...
TBSテレビ国民・参政は躍進、野党が結束できるか不透明 臨時国会で攻勢強める構え
TBSテレビ 21日 11:49
... ような形で、自公政権に迫っていく」 参院選の結果を受け、立憲民主党の大串選対委員長はけさ、石破政権を追い込んでいく決意を示しました。 野田代表は政権交代を実現するため、野党が結束して“ガソリン減税法案"に力を注いでいく考えを示しています。 法案は先の通常国会で、衆議院では野党の多数で可決したものの、与党が多数を占める参議院では採決が行われず、廃案となりましたが、参院選の結果、野党の賛成多数で成立の ...
NHK参院選京都選挙区 確定投票率58.73%
NHK 21日 11:49
京都府選挙管理委員会によりますと今回の参議院選挙の京都選挙区の投票率は、58点73%で、前回・3年前に比べて7点82ポイント高くなりました。
日本経済新聞参議院選挙、踏みとどまった「オール沖縄」 26年の県知事選に弾み
日本経済新聞 21日 11:49
参院選の沖縄選挙区(改選定数1)は玉城デニー知事を支持する政治勢力「オール沖縄」が全県選挙での強さを改めて示した。オール沖縄が擁立し無所属で出馬した高良沙哉氏が自民公認の奥間亮氏を下した。市長選の連敗が続くなかで踏みとどまった。2026年の知事選へ弾みとなる。 20日午後9時半すぎ、当選確実が伝わると高良氏の陣営は歓喜のカチャーシーの舞に沸いた。高良氏は主要政策に掲げた消費減税など「生活が大変な. ...
KTS : 鹿児島テレビ参院選 尾辻朋実氏が初当選 自民候補ら破り 鹿児島選出としては初の女性国会議員誕生
KTS : 鹿児島テレビ 21日 11:48
20日投開票が行われた参院選鹿児島選挙区は、無所属・新人で立憲民主党が推薦した尾辻朋実さんが自民党の元職らを破り初当選を果たしました。 改選1議席を争う鹿児島選挙区で自民党が議席を確保できなかったのは初めてです。 また、鹿児島選出としては初めての女性の国会議員が誕生しました。 20日投開票が行われた参院選鹿児島選挙区では、無所属・新人で立憲民主党が推薦する尾辻朋実さんが30万1026票、自民党・元 ...
FNN : フジテレビ参院選 尾辻朋実氏が初当選 自民候補ら破り 鹿児島選出としては初の女性国会議員誕生
FNN : フジテレビ 21日 11:48
20日投開票が行われた参院選鹿児島選挙区は、無所属・新人で立憲民主党が推薦した尾辻朋実さんが自民党の元職らを破り初当選を果たしました。 改選1議席を争う鹿児島選挙区で自民党が議席を確保できなかったのは初めてです。 また、鹿児島選出としては初めての女性の国会議員が誕生しました。 20日投開票が行われた参院選鹿児島選挙区では、無所属・新人で立憲民主党が推薦する尾辻朋実さんが30万1026票、自民党・元 ...
デーリー東北新聞参政新人・山中氏(青森市出身)が当選 参院選比例
デーリー東北新聞 21日 11:47
公示日に青森市で街頭演説した山中泉氏 参院選の全国比例区に立候補していた参政党新人の山中泉氏(66)=青森市出身=の当選が21日、決まった。 山中氏は県立青森高、米イリノイ大卒。証券会社勤務を経て、現在は都内と米国でコンサルタント会社を経営する。一般社団法人の代表理事も務める。.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お ...
NHK参院選 石川選挙区で宮本周司氏が4回目の当選
NHK 21日 11:46
参議院選挙の石川選挙区は、自民党の現職で公明党が推薦した宮本周司氏が4回目の当選を果たしました。 石川選挙区の開票結果です。 宮本周司 自民・現 当選 20万9586票 浜辺健太 国民・新 16万834票 牧野緑 参政・新 11万1148票 村田茂 共産・新 3万101票 小澤正人 N党・新 7982票 宮本氏は能美市出身の54歳。 実家の酒造会社の社長や、全国商工会青年部連合会の会長を経て201 ...
デイリースポーツ米「日米同盟は繁栄の礎」
デイリースポーツ 21日 11:46
【ワシントン共同】米国務省の報道担当者は20日、自民、公明両党が大敗した参院選を受け「日米同盟はインド太平洋と世界における平和と安全、繁栄の礎であり、結束はかつてないほど強固だ」と述べ、日本の重要性に変わりはないとの認識を示した。米メディアも自公の大敗や参政党の台頭を詳細に報じた。 国務省は共同通信の取材に「地域の安定や同盟、経済、日米韓の連携を含む幅広い課題で今後も協力継続を期待している」とコメ ...
東奥日報参政・山中氏(青森市出身)比例で初当選
東奥日報 21日 11:46
拡大する 山中泉氏 20日投票の参院選比例代表で、参政党新人・山中泉氏(66)=青森市出身=が初当選を確実にした。 山中氏は青森高校を経て米イリノイ大を卒業。米国株トレーダーなどを経て、一般社団法人の代表理事を務める。昨年10月の衆院選比例代表東北ブロックに同党公認で出馬し、落選した。 3日には青森市で街頭演説し「自公政権は長いこと国民を追い詰めてきた。消費税は段階的にゼロを目指す」などと訴えてい ...
デイリースポーツ自民12議席で過去最低に並ぶ
デイリースポーツ 21日 11:46
参院選の比例代表は、自民党が改選19議席から大きく減らし、2010年の過去最低と並ぶ12議席にとどまった。立憲民主党は改選8だったが7議席に。改選3の国民民主党、改選議席ゼロの参政党がともに7議席を確保し、立民と肩を並べた。 公明党は改選7から4議席へ、日本維新の会は改選5から4議席へ、共産党は改選4から2議席へ、それぞれ減らした。共産は過去最低に終わった。 自民で当選したのは、23年ぶりに復党し ...
ABS : 秋田放送【参院選】寺田静氏 2度目の当選果たす 次点に5万票近くの差 秋田
ABS : 秋田放送 21日 11:45
... れた中泉氏は、全国的な自民党への逆風を受けながらの選挙戦でした。 中泉松司氏 「今回の選挙が、この6年間必死にあがいてきた中で、自分にとっては最後のチャンスだという覚悟で頑張ってきました。そういうことを考えた時に本当に皆さんの期待に応えられなかったことに改めて、ただただ自分の力不足無力さを感じる次第です」 今回の参院選の投票率は、過去最低だった前回3年前を3ポイント余り上回って58.57%でした。
日刊スポーツ米重克洋氏、参政党などの支持者「アルゴリズム」の…
日刊スポーツ 21日 11:44
テレビ朝日(2023年10月撮影) JX通信社代表取締役の米重克洋氏が21日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。SNS戦略に長け、参院選で躍進した参政党の支持層の特色について解説した。 米重氏は「参政党の支持層を分析していくと、自分で見つけた情報に価値を感じると。マスメディアの情報はできないと、こういうことを答えてくる方が多い」と解説。その一方で、この支持層が「 ...
日刊スポーツフィフィ、参政党躍進に「マスメディアが叩けば叩く…
日刊スポーツ 21日 11:43
フィフィのXから エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が21日、X(旧ツイッター)を更新。参政党の今回の参院選での躍進について、私見をつづった。 フィフィは、参政党の神谷宗幣代表が20日夜、メディア各社の取材に応じた際「どんどん追い風が吹くのを感じた」「たたいてもらってよかった」などと選挙戦を振り返ったことを報じた共同通信の記事を添付。「参政党への"良し悪し"は置いといて…圧倒的に信頼のないマ ...
日本テレビ【参院選山梨】比例代表 自民・赤池誠章氏が落選確実 山梨県連所属の現職
日本テレビ 21日 11:43
20日投開票された参院選の比例代表で自民党の現職で山梨県連所属の赤池誠章氏の落選が確実となりました。 最終更新日:2025年7月21日 11:43
山形新聞参院選の開票状況を多元報道 山形新聞、山形放送と一体
山形新聞 21日 11:42
参院選の開票状況を速報した開票報道本部=山形市・山形メディアタワー 山形新聞社は20日、山形放送(YBC)と協力し、参院選の開票状況や結果を新聞紙面とテレビ、ラジオの…
中国新聞西田氏「39万票の重み受け止める」 一夜明け初当選報告 参...
中国新聞 21日 11:42
事務所前で手を振る西田さん(手前)と妻の有希子さん 参院選の投開票から一夜明けた21日、広島選挙区(改選数2)で初当選した自民党新人の西田英範氏(43)は街頭に立つなどして有権者に当選を報告した。
47NEWS : 共同通信米「日米同盟は繁栄の礎」 参政党の台頭報道も
47NEWS : 共同通信 21日 11:42
【ワシントン共同】米国務省の報道担当者は20日、自民、公明両党が大敗した参院選を受け「日米同盟はインド太平洋と世界における平和と安全、繁栄の礎であり、結束はかつてないほど強固だ」と述べ、日本の重要性に変わりはないとの認識を示した。米メディアも自公の大敗や参政党の台頭を詳細に報じた。 国務省は共同通信の取材に「地域の安定や同盟、経済、日米韓の連携を含む幅広い課題で今後も協力継続を期待している」とコメ ...
中日新聞米「日米同盟は繁栄の礎」 参政党の台頭報道も
中日新聞 21日 11:42
国会議事堂前に揚げられた日米の国旗=2022年5月 【ワシントン共同】米国務省の報道担当者は20日、自民、公明両党が大敗した参院選を受け「日米同盟はインド太平洋と世界における平和と安全、繁栄の礎であり、結束はかつてないほど強固だ」と述べ、日本の重要性に変わりはないとの認識を示した。米メディアも自公の大敗や参政党の台頭を詳細に報じた。 国務省は共同通信の取材に「地域の安定や同盟、経済、日米韓の連携を ...
東京スポーツ新聞【参院選】小出義雄監督の教え子2人が初当選果たす
東京スポーツ新聞 21日 11:42
参院選で躍進した国民民主党の比例代表で、最後の7議席目となる当選者が海洋学者の山田吉彦氏(62)に決まった。 日付をまたいで21日午前に当確が報じられた山田氏。これまで東海大海洋学部教授として、海洋安全保障問題などでメディアを通じて発言することも多かった。尖閣諸島の海洋環境調査に携わる一方、「中国による侵攻の危機」を訴えるなど政治的発言もちゅうちょせず、この参院選で政界進出を果たした。 いわば海の ...
日本テレビ【参院選山梨】比例代表 立憲・小沢雅仁氏が再選確実 山梨県連代表の現職
日本テレビ 21日 11:41
20日投開票された参院選の比例代表で立憲民主党の現職で山梨県連代表の小沢雅仁氏が再選を確実にしました。 最終更新日:2025年7月21日 11:42
読売新聞「チームみらい」が政党要件満たす…党首の安野貴博氏が初当選、比例選の得票率2%以上に
読売新聞 21日 11:40
諸派の政治団体「チームみらい」は参院選比例選で1議席を獲得し、党首を務めるAI(人工知能)エンジニアの安野貴博氏が初当選した。 参院選の比例代表で得票率2%の獲得が確実となり、笑顔で記念撮影に応じる政治団体「チームみらい」の安野貴博さん(手前中央)ら(21日午前6時13分、東京都千代田区で)=伊藤紘二撮影 比例選の得票率が有効投票総数の2%以上となり、チームみらいは政党助成法上の政党要件を満たすこ ...
宮崎日日新聞参院選宮崎選挙区 山内氏(立民)初当選 激戦、長峯氏破る
宮崎日日新聞 21日 11:40
... 氏(44)=社民党支持=が19万3909票を獲得し、初当選を果たした。3選を狙った自民党現職の長峯誠氏(55)は4791票差で敗れた。国政選挙の本県選挙区での女性の当選は79年ぶり2人目で、参院選では初めて。自民が参院選宮崎選挙区で議席を失うのは2007年以来となった。 【写真】当選が確実となり、大きな拍手の中で支援者の前に立つ山内佳菜子氏=21日午前0時11分、宮崎市橘通西4丁目のMRTmicc
毎日新聞自公大敗、過半数割れ 衆参で少数与党に 石破首相、続投意向説明へ
毎日新聞 21日 11:39
... K党」と「再生の道」はいずれも議席を獲得できなかった。 首相は参院選の勝敗ラインについて、非改選議席と合わせて自公で過半数維持を目指す意向を示していたが、目標に届かず、党内からは退陣を求める声が上がっている。首相は続投方針を示しているが、今後、首相の交代や、連立枠組みの拡大・変更が焦点となる。 自民は21日午前、党本部で臨時役員会を開く。参院選の総括や今後の政権運営について意見を交わす見通しだ。同 ...
山形新聞確かな明日へ、公約必ず実行 2025参院選県区
山形新聞 21日 11:38
支援者と握手を交わす芳賀道也さん(右)=山形市落合町の選挙事務所 事実上の政権選択選挙に位置付けられ、与野党が激戦を展開した第27回参院選は20日、投開票が行われ、…
スポニチ維新・音喜多駿氏、落選も「事前の情勢調査を凌駕する次点の8位…政治活動はなんとか続けて行きたい」
スポニチ 21日 11:35
... ょっとだけ寝かせてください 社会保険料を下げる改革は終わらない。改めて皆さまのご支援、本当にありがとうございました!」とつづった。 音喜多氏は東京都議を経て、2019年参院選の東京選挙区で初当選。くら替え出馬した昨年10月の衆院選では東京1区で敗れ、比例代表東京ブロックでも復活できなかった。今回の参院選では“リベンジ"を狙って社会保険料の引き下げを訴えたが、激戦の東京選挙区であと一歩届かなかった。
FNN : フジテレビ参院選宮城選挙区は立憲 石垣のり子氏が2回目の当選 7万票以上の差をつける 自民 石川氏は及ばず
FNN : フジテレビ 21日 11:35
7月20日、投開票が行われた参議院議員選挙・宮城選挙区は、立憲民主党の現職・石垣のり子氏が、ほかの候補者に7万票以上の差をつけ2回目の当選を果たしました。 7人が立候補した参院選・宮城選挙区は開票の結果、立憲民主党の現職・石垣のり子氏が36万7794票を獲得し、2回目の当選を果たしました。 立憲民主党 石垣のり子氏 「皆さんの心の叫び、生活の苦しさ、今の政治状況に対する、悲痛な叫びを、この17日間 ...
産経新聞全国知事会長「石破政権に大変厳しい結果」「立憲候補者の当選は県民の現政権への評価」
産経新聞 21日 11:32
宮城県の村井嘉浩知事全国知事会長の村井嘉浩宮城県知事は21日、参院選の結果を受けてコメントを発表した。 「参院選において、与党は過半数を獲得できなかった。このことは、石破政権にとって、大変厳しい結果が示されたのではないかと考える。国政が停滞することのないよう、国会審議にはこれまで以上に丁寧な対応を求めたい」 「宮城選挙区においては、石垣のり子氏が再選した。石垣氏の再選は、県民の現政権への現在の評価 ...
FNN : フジテレビ【参院選2025開票結果】比例代表(12時15分現在)定数50のうち当確37
FNN : フジテレビ 21日 11:32
【参院選2025】比例代表(定数50 各党の議席確定) 当選一覧(12:15現在) 獲得議席 自民:12(うち当確11)、公明:4(同1)、立憲:7(同4)、維新:4(同3)、共産:2(同1)、国民:7(同6)、れい:3(同2)、参政:7(同5)、社民:1(同1)、保守:2(同1)、チみ:1(同1) 【自由民主党】(獲得議席:12 うち当確11) 名簿順位 氏名 当)1 舞立 昇治 当)2 福山 ...
読売新聞比例選投票用紙交付漏れ 渡さず「終わりです」 高浜市選管
読売新聞 21日 11:31
愛知県高浜市選挙管理委員会は20日、参院選の投票所で、比例選の投票用紙1枚の交付漏れがあったと発表した。 市選管によると、20日午前8時半頃、市内の投票所を訪れた男性が、比例選の投票箱付近で「投票はこれで終わりか」と職員にたずねた。職員が「終わりです」と伝えると、男性はそのまま帰った。その後、投票用紙を渡していなかったのではないかと市選管が確認したところ、比例選と選挙区で投票用紙の交付枚数が異なっ ...
ブルームバーグ参院選で政治不安が再燃、円と株式に変動リスク−市場関係者の見方
ブルームバーグ 21日 11:31
... 的に不透明感の強い局面になる。不確実性は通常、少なくとも初期段階では、円の支援材料となる傾向がある。一方で、選挙結果は全般的に日本資産にとって好ましいものでなく、円が上昇する局面では下落方向に賭ける 関連記事 参院選で与党大敗、石破首相は続投の意向−政権弱体化で市場不安定に 円が対ドルで上昇、148円台前半−参院選結果受け過度な警戒和らぐ 参院選後のシカゴ日経平均先物はもみ合う、為替はやや円高推移
Car Watch自工会 片山正則会長が参院選2025の結果を受けコメント 「国内需要の活性化に資する施策を講じていただきたい」
Car Watch 21日 11:31
日本自動車工業会 片山正則会長 自工会(日本自動車工業会)は7月21日、第27回参議院議員通常選挙 参院選2025の結果を受け、片山正則会長のコメントを発表した。 今回の選挙結果は、政府・与党にとって大変厳しいものになったと受け止めております。 現在、わが国は国内外において、多くの難しい課題を抱えております。 今後は、与党・野党が協力して、それらの課題解決に向けて、スピード感をもって諸政策を前に進 ...
世界日報「やれることをやりきった」 家庭連合信者の小笠原裕氏 参院千葉選挙区
世界日報 21日 11:30
支援者に向けて選挙結果を報告する小笠原裕さん=20日深夜、千葉市(石井孝秀撮影) 参院選千葉選挙区に政治団体「日本の家庭を守る会」から出馬していた、中小企業診断士で世界平和統一家庭連合(家庭連合、旧統一教会)の現役信者である小笠原裕氏(62)は20日夜、インターネット配信で当選の可能性がないことを報告した上で、「会として政治活動は今後も続け、日本を変えていく取り組みをしていきたい」と抱負を述べた。 ...
FNN : フジテレビ【参院選】福岡選挙区 参政党・中田優子氏 一夜明け初当選を報告 国政へ抱負「他の党とも協力して国民生活を変えていきたい」
FNN : フジテレビ 21日 11:30
... みしめながら国政を担う決意を新たにしていました。 ◆参政・新人 中田優子さん 「当選の喜びもそうですが、国民の皆様のためにどれだけ時間を割いて政策を訴えて実行できるか、参政党だけでなく他の党とも協力をしてしっかりと国民生活を変えていきたい」 今回の投票率は55.66%と前回の参院選を6.9ポイント上回りました。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【参院選】香川選挙区で初当選 原田秀一氏 一夜明けて"香川の景気を良くしていくことが最優先"【香川】
FNN : フジテレビ 21日 11:30
... 美和子<諸派・新> 5085 ガソリン暫定税率の廃止や年収123万円の壁の引き上げなどを訴えた国民民主党・新人、原田秀一氏が自民党・現職を破り初当選を決めました。投票率は56.46%で、前回、3年前の参院選から7.24ポイント高くなりました。 原田さんは、何度も街頭演説を行ったという地元・さぬき市の交差点に立ち、道行く人に手を振って挨拶しながら、国政へ決意を新たにしていました。 (原田秀一氏) 「 ...
デイリースポーツへずまりゅう氏39人中3位当選で奈良市議に「口だけでなく行動力示す」「誰もが会える、寄り添える政治家に」
デイリースポーツ 21日 11:30
... ーラーパネルとかの専門家に、奈良のメガソーラーパネルはどうやったら防げるかとか、取り組んでいけたら」と意気込む。選挙運動中に教員からも多く声をかけられたといい、教育問題にも切り込んでいきたいとした。 参院選の裏で、へずま氏当選は大きな話題となった。「SNSの発信が売りとなって、地域活性化につながったり、奈良の魅力を伝えることにつながったら。奈良が爆発的に注目されている。ただ、失言しない、炎上しない ...
読売新聞参議院兵庫選挙区・前明石市長の泉さんが独走…知名度の高さ生かし初当選
読売新聞 21日 11:30
... 産政務官、在ブラジル日本大使館1等書記官▽中大通信制▽宝塚市▽神戸市東灘区 加田 裕之 自《2》 (元)法務政務官、県会副議長、衆院議員秘書▽甲南大法学部▽神戸市▽神戸市灘区 関連記事 参議院選挙 兵庫選挙区【結果】泉房穂氏が2位以下にダブルスコア、公明・自民が議席死守…参政・藤原誠也氏ら振り切る 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・兵庫 兵庫の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選から一夜 3選の自民・滝波氏が北陸新幹線延伸に向け決意 「西田先生も受かり、これで前に進める」京都との“連携"を強調【福井】
FNN : フジテレビ 21日 11:30
... あたる14万6420票を獲得。2019年の参院選からは約4万9000票を減らしたものの、次点の国民民主党の山中俊祐さんに5万7000票差をつけ3選を果たしました。 3選した滝波宏文氏: 「大変な選挙選を共に戦っていただいて支えて頂き、8時に当確をもらえた。皆さんの支えに心から感謝申し上げます」 なお、投票率は60.80%と前回参院選を5.48ポイント上回り、参院選では2010年以来、15年ぶりに6 ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】激選一夜明け…芳賀道也氏が辻立ち・投票率全国で最高
FNN : フジテレビ 21日 11:30
当選したのは無所属・現職の芳賀道也氏・67歳。 山形では一つの改選議席を5人の候補者で争ったが、芳賀氏が24万8864票と、投票数の約47%を獲得し、2回目の当選を果たした。 当選から一夜明け、芳賀氏はけさ7時半から山形市内で街頭に立ち、車や歩行者に手を振るなどして感謝を伝えた。 芳賀道也氏「きのうの夜から現実じゃない感じ。ようやく議席が守れたと実感できた」 山形県選挙区の確定投票率は62.55パ ...
FNN : フジテレビ【参院選】岡山選挙区で大接戦を制し初当選…小林孝一郎氏"地域医療を守る制度を整えたい"【岡山】
FNN : フジテレビ 21日 11:30
... は参院選の結果を伝える新聞に目を通し、自身の公約実現へ、決意を新たにしていました。 (小林孝一郎氏) 「私は医師出身なのでまずは医療介護福祉、年金や保育も含めて社会保障制度をいかに持続可能なものにしていくかが取り組んでいきたいことの一つ。地域の医療を守ることが出来るように制度を整えていきたい」 小林氏は23日に岡山県庁で当選証書を受け取る予定です。岡山選挙区の投票率は54・18%で、前回、3年前の ...
JRT : 四国放送広田一さんが当選 参院選 徳島・高知選挙区【徳島】
JRT : 四国放送 21日 11:30
参議院選挙は7月20日投開票が行われ、徳島高知選挙区では無所属で現職の広田一さんが当選を果たしました。 当選したのは無所属で現職の広田一さん56歳です。 野党各党支持層のほか無党派層も取り込み、26万票あまりを獲得しました。 2位は、自民党の大石宗さんんでした。 また、県内の投票率は50.48%で、3年前を4・76ポイント上回りました。 (当選した広田一さん) 「無所属だからこそ、党派を超えた幅広 ...
日刊スポーツ【参院選】全10人候補者落選「再生の道」石丸伸二…
日刊スポーツ 21日 11:26
... SNSを駆使した選挙戦術で165万票を獲得して2位と躍進。一躍「石丸旋風」と呼ばれたが、初の国政選挙でも結果が出なかった。 石丸氏は参院選をめぐる今月1日の会見で「教育への投資を優先し、持続可能な社会を構築する」とし「教育を最優先」という1テーマ、シングルイシューで戦うことを発表。目標については「今年7月の参院選を経て国政政党の要件を満たす」としていた。 【参院選】参院選与野党別獲得議席グラフ>>
室蘭民報自民12で過去最低に並ぶ 比例、立・国・参は7議席
室蘭民報 21日 11:25
参院選の比例代表は、自民党が改選19議席から大きく減ら...
毎日新聞北陸で自民独占崩れる 18年ぶり 富山で国民新人が劇的初当選
毎日新聞 21日 11:23
... 回参院選は20日、投開票が行われた。富山選挙区(改選数1)は国民民主新人の庭田幸恵氏(57)が初当選し、2007年以来18年ぶりに野党系議員が勝利した。石川選挙区(同)は自民現職の宮本周司氏(54)が4選を決め、福井選挙区(同)も自民現職の滝波宏文氏(53)が3選を果たした。3選挙区とも野党候補が乱立する展開となったが、自民への逆風を背景に「自民王国」の北陸でも国民民主や参政が勢いを見せつけた。【 ...
47NEWS : 共同通信【速報】野党で連携し自公政権に迫ると立民幹部
47NEWS : 共同通信 21日 11:23
立憲民主党の大串博志代表代行は21日、参院選を受けた国会対応に関し「できる限り一致点を見いだし、野党間の連携が取れる形で自公政権に迫る」と東京都内で記者団に述べた。 立憲民主党参院選
J-CASTへずまりゅう氏「三番目に多い8320票で当選」奈良市議選...「誰よりも行動力で示します」 ゆたぼんらエール
J-CAST 21日 11:23
... 5年1月には、奈良県への移住を公表。パトロール活動に注力したいとして住民票も移していた。 6月20日に「私へずまりゅうは7月の奈良市議会議員選挙に『無所属』で出馬する予定です」とXで表明。複数の党から参院選へのオファーもあったと明かしつつ、「政治を一から学びたいのと組織の色に染まると圧力が掛かり発言が制限されると思ったから」として、市議選への出馬を選んだ経緯を明かした。 「三番目に多い8320票で ...
西日本新聞野党で連携し自公政権に迫ると立民幹部
西日本新聞 21日 11:23
立憲民主党の大串博志代表代行は21日、参院選を受けた国会対応に関し「できる限り一致点を見いだし、野党間の連携が取れる形で自公政権に迫る」と東京都内で記者団に述べた。
スポニチ田崎史郎氏 参政党の躍進に「言葉が分かりやすい、神谷さんが3年間コツコツ…根を生やしていく可能性」
スポニチ 21日 11:20
テレビ朝日社屋 Photo By スポニチ 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が21日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。参院選で大きく議席を伸ばした参政党に言及した。 同党の神谷宗幣代表は、20日に開票を見守りながら「17日間でどんどん追い風が吹くのを感じた」と述べた。そして、朝鮮人を意味する差別表現や「高齢女性は子どもを産めない」といった発言で浴びた批判も「叩いて ...
日刊ゲンダイ新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能"
日刊ゲンダイ 21日 11:20
箸にも棒にもかからなかった。一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった石丸伸二氏の政治団体「再生の道」。参院選で計10人の候補を擁立したが当選者はゼロだった。石丸氏本人はきのう(20日)の記者会見で「再生の道としてできることはしっかりと全部できた」と発言したが、次点だった昨年の都知事選で見せた余裕の笑みはなかった。 昨年知事選で石丸氏を支援したものの、離反した政界関係者は言う。 「今回、参政党が躍進し、AIエ ...
日刊ゲンダイ「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ"が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達
日刊ゲンダイ 21日 11:20
いよいよ世も末だ。 排外主義的なキャッチコピー「日本人ファースト」で参院選に挑んだ参政党が躍進した。日本維新の会から三行半を突きつけられ、行き場を探していた現職の梅村みずほ議員が公示直前に入党。改選数1からのスタートで、当初の目標だった6議席をクリアし、計14議席を獲得した。もっとも終盤に上方修正した20議席には届かなかった。 参政は全45選挙区に1人ずつ候補者を立て、比例代表を含む計55人を擁立 ...
西日本新聞自民、参院選大敗検証のため総括委設置へ
西日本新聞 21日 11:19
自民党は、参院選大敗の結果を検証するため「総括委員会」を設置する方針を固めた。関係者が21日明らかにした。都道府県連から意見を聴取し、敗因分析を進める。
STV : 札幌テレビ大接戦の末…現職3人が再選 与党2議席を堅持「大変な選挙だった」参院選北海道選挙区
STV : 札幌テレビ 21日 11:19
12人が立候補した参議院選挙北海道選挙区は、未明までもつれ込んだ大接戦の結果、現職の3人が再選を果たしました。 (勝部賢志氏)「おはようございます」 再選を果たした立憲民主党の勝部賢志さん。 札幌市内の事務所で新聞に目を通し、安どの表情を浮かべました。 (勝部賢志氏)「ほっとしたというのが正直なところですね。急務なのはとにかく物価高対策で、地域ひとりひとりの暮らしを支える。山積しているので課題は。 ...
47NEWS : 共同通信【速報】自民、参院選大敗検証のため総括委設置へ
47NEWS : 共同通信 21日 11:19
自民党は、参院選大敗の結果を検証するため「総括委員会」を設置する方針を固めた。関係者が21日明らかにした。都道府県連から意見を聴取し、敗因分析を進める。 自民党参院選
韓国 : 朝鮮日報参院選で与党過半数割れ確実で「親韓」石破首相に打撃…韓日関係に暗雲
韓国 : 朝鮮日報 21日 11:17
20日に投開票が行われた日本の参議院議員選挙で政権与党の自民党が過半数議席の獲得に失敗する可能性が高まり、韓日関係にも影響は避けられない見通しだ。前任の岸田文雄前首相に続き、外交政策で韓国との関係を優先してきた石破首相は今回の選挙結果を受け政権運営が難しくなる可能性が高い。韓日関係は今年国交正常化60周年だが、韓国で大統領選挙が前倒しされた中でも両首脳の前向きな姿勢で順調に推移すると期待されていた ...
日本テレビ選挙区は立憲 比例は自民 話題はやっぱりあの政党… 参院選・宮城の投票行動は
日本テレビ 21日 11:17
参議院選挙宮城選挙区では立憲民主党の現職石垣のり子氏が36万7794票を集め、再選を果たした。しかし、比例の投票行動からは有権者の投票行動の違う側面も見えた。 立憲民主党は選挙区では勝利を収めたものの、比例では16万票台に留まり、25万票近く集めた去年の衆院選から大きく票を減らした。野田代表を始め党の大物が続々応援に訪れ、1区から4区までの衆議院議員と県内くまなく遊説にまわったが、去年の衆院選から ...
ブルームバーグ赤沢再生相、関税交渉で21日から再訪米−日本は弱い立場との声も
ブルームバーグ 21日 11:17
... んできたが、一致点を見いだせておらず、8月1日の25%関税発動も迫る。 20日投開票の参院選では、自民・公明の連立与党が非改選を含めて全体で過半数を割った。政権基盤が弱体化する中での交渉となり、識者からは日本の状況は厳しいとの見方も上がる。 KCMトレードのチーフマーケットアナリストであるティム・ウォタラー氏は、参院選の結果が石破茂首相の政治的影響力に打撃を与え、米国との貿易交渉のテーブルにおける ...
函館新聞参院選2025/3議席目は岩本氏 道内は自民2、立民1
函館新聞 21日 11:16
参院選は21日、開票が終わった。自民、公明両党は47議席にとどまり、非改選と合わせて過半数を割り込んだ。衆参両院で少数与党となる。道選挙区(改選数3)は自民党現職の高橋はるみ氏(71)、立憲民主党現職の勝部賢志氏(65)、3位争いを抜け出した自民党現職の岩本剛人氏(60)が再選を果たした。改選前(2019年)と同じ顔ぶれとなった。
スポーツ報知【参院選】玉川徹氏 参政党は「さらに大きくなっていく可能性がある」分析も「大事なのは、それは真実ですか」
スポーツ報知 21日 11:15
テレビ朝日 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)が21日に放送され、20日に行われた参院選について特集した。 今回の選挙で躍進した参政党について、コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「ついに日本でも、典型的なポピュリズム政党が支持を集めるようになってきたんだということを見せつけられた」と感想を語り、「ポピュリズムって何かっていうと、やっぱりその大衆の中にいろ ...
日本経済新聞参議院選挙、日本維新の会は7議席 関西以外で獲得できず
日本経済新聞 21日 11:15
... 北区)日本維新の会は20日投開票の参院選で7議席を得た。「6議席以上」の目標は達成したものの、2022年の前回参院選で得た12議席に比べると伸び悩んだ。 【関連記事】参議院選挙、全当選者が確定 自民39・立民22・国民17・参政14選挙区は本拠地の大阪で2議席を獲得し、京都では初めて議席を得たが、兵庫は及ばなかった。関西以外では議席を取ることができなかった。 前回参院選では比例代表で野党最多の票を ...
宮崎日日新聞宮崎県選出国会議員 女性79年ぶり2人目 参院は初
宮崎日日新聞 21日 11:14
20日投開票の参院選宮崎選挙区で初当選した立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)は、戦後に女性参政権が認められて以降、本県選挙区では79年ぶり2人目、参議院では初めての女性国会議員となった。
読売新聞4人無効の可能性、投票用紙誤交付 川越町
読売新聞 21日 11:14
三重県川越町選挙管理委員会は20日、町内の投票所で同日午前7時頃、有権者4人に参院選の選挙区と比例選の投票用紙を誤って交付したと発表した。 町によると、4人は投票を済ませており、無効になる可能性があるという。 中部発の最新ニュースと話題
南日本新聞〈参院選鹿児島〉自民・森山幹事長が繰り返した「消費税を守り抜く」が逆風に――“牙城"崩落に水面下の動き 初の女性議員「歴史的勝利」した背景
南日本新聞 21日 11:14
敗戦の弁を述べ、支持者に頭を下げる園田修光さん=20日午後8時18分、鹿児島市郡元2丁目 詳しく 「保守王国」と呼ばれる鹿児島で、1998年から改選議席を独占し続けてきた自民党の牙城が崩れ去った。前参院議長の尾辻秀久氏の勇退に伴う現職不在の鹿児島選挙区を制したのは、秀久氏の三女である尾辻朋実氏だった。物価高対策や政治とカネ問題による自民への不満が渦巻く中、「政治を変えよう」とのメッセージで批判票を ...
宮崎日日新聞参院選宮崎 長峯さん逆風に屈す「不徳の致すところ」
宮崎日日新聞 21日 11:13
3選を目指した自民党現職の長峯誠さん(55)は党への逆風をはね返せず、立民新人の勢いに屈した。21日午前0時ごろ、「山内さん当確」が速報されると、宮崎市新別府町の選挙事務所に姿を現し、深々と頭を下げて「いい報告をできず心からおわび申し上げたい。私の不徳の致すところ」と無念の表情を浮かべた。 【写真】敗戦を受け、支援者らと握手を交わす長峯誠さん(右)=21日午前0時12分、宮崎市新別府町の選挙事務所
読売新聞各党の獲得議席確定…自民39議席は過去3番目の少なさ、国民17議席の大幅伸長・参政躍進
読売新聞 21日 11:12
参院選2025 20日に投票が行われた第27回参院選は21日午前、各党の獲得議席が確定した。自民党は39議席と過去3番目の少なさで、公明党は過去最低の8議席だった。 立憲民主党は改選22議席から横ばいだった。国民民主党は改選4議席から大幅に伸長し、17議席を獲得した。日本維新の会は2増で、7議席を確保した。参政党は改選議席1から躍進し、非改選を含めて参院での勢力を15議席に伸ばした。比例選では、立 ...
宮崎日日新聞宮崎県内投票率57・19% 15年ぶり50%超え
宮崎日日新聞 21日 11:12
参院選宮崎選挙区の投票率は57・19%(男性57・57%、女性56・85%)で、過去3番目に低かった2022年の前回を9・67ポイント上回った。13年以降4回連続で50%を割り込む低投票率が続いてきたが、15年ぶりに50%を超えた。今回が事実上の「政権選択選挙」と位置付けられる中、県民の暮らしに直結する物価高対策が最大争点となり、有権者の関心が高まった。
毎日新聞円相場、1ドル=148円台前半に 21日午後5時現在
毎日新聞 21日 11:11
... 市場の円相場は円高・ドル安が進行し、オセアニア市場で一時1ドル=147円台後半を付けた。前週末18日のニューヨーク市場は1ドル=148円台後半で取引を終えており、1円程度円高に振れた。 20日投開票の参院選では与党が非改選を含めて過半数割れし、財政支出を求める野党が議席数を伸ばした。野党の政策を受け入れざるを得ない状況では財政が悪化する懸念があることから、市場関係者の間では投票日直前から与党劣勢を ...
毎日新聞自民 「保守王国」の鹿児島、宮崎、熊本で軒並み苦戦 参院選
毎日新聞 21日 11:10
TBSテレビ自民・小泉進次郎氏 参院選自公過半数割れ「執行部で責任含め考えること」総裁選出馬は「あらゆる政治の選択肢ある」
TBSテレビ 21日 11:08
自民党の小泉進次郎農水大臣は参院選で自民・公明が過半数割れの結果となったことを受けて、「執行部で責任も含めてどのようにするか考えるべき」との考えを示しました。 小泉進次郎 農水大臣 「今回我々に対しては、やはり長年の与党経験の中で担ってきた中のおごりや、国民の皆さんの感じている課題に対して鈍感になってるところ、こういったことがあったのではないかと。しっかりと今回の結果を受け止めた上で、早急に立て直 ...
読売新聞公明党は6減の8議席…斉藤代表「責任の取り方については今、熟慮している」
読売新聞 21日 11:08
... りに敗れるなど、6減の8議席にとどまった。 記者の質問に厳しい表情で答える公明党の斉藤代表(21日午前3時51分、東京都新宿区の同党本部で)=高橋美帆撮影 公明は、昨年の衆院選で代表だった石井啓一氏が落選したため、新代表に斉藤氏を選出していた。 関連記事 自民・公明の与党、「過半数割れ」確実に 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・公明党 公明党の選挙速報・最新ニュース
沖縄タイムス高良沙哉さん、課題に「誠実に向き合う」 参院初当選から一夜明け 「やったね」子どものねぎらいを振り返り笑顔
沖縄タイムス 21日 11:07
... に帰宅。小学生の子どもたちは寝ずに帰りを待っていたといい、「『よかった』『やったね』と言ってくれて本当にうれしかった」と頬を緩ませた。 自民、公明両党が議席を大幅に減らし、参政党や国民民主党が躍進した参院選。排外主義的発言が目立ったことに触れ、「平等の実現や、憲法を守り平和をつくるためには気を引き締めなければならない結果。差別を許さない視点を主張していきたい」と語った。 基地問題などを抱える沖縄は ...
毎日新聞参院選埼玉選挙区 「自公で2議席」維持できず 国民・参政が奪取
毎日新聞 21日 11:06
日本経済新聞赤沢亮正経財相「着地点見つけたい」 8回目の日米関税交渉に出発
日本経済新聞 21日 11:05
... できるだけ早く、日米双方が合意できる着地点を見つけたい」と述べた。 日米は4月中旬以降、閣僚級協議を重ねてきた。6月中旬には首脳会談も実施したが、目立った進展はなかった。今回は20日の参院選直後の訪米となった。赤沢氏は参院選の結果について「結果を謙虚に受け止め、石破政権の閣僚として国益を追求したい」と述べた。 赤沢氏は21日に日本を出発し、現地時間21日午前にワシントンに到着する。米側との協議を経 ...
毎日新聞参院選埼玉選挙区 「自公で2議席」維持できず 国民・参政が奪取
毎日新聞 21日 11:05
4選を確実にし、バンザイする古川俊治氏(中央)=さいたま市浦和区の事務所で2025年7月20日午後8時6分、鷲頭彰子撮影 写真一覧 第27回参院選は20日投開票され、埼玉選挙区(改選数4)の当選者が決まった。与党は、自民党現職の古川俊治氏が組織力を生かして4選を決めたものの、公明党現職の矢倉克夫氏=自民推薦=は落選。支持母体の創価学会がフル回転したが及ばず、目標の「自公で2議席」を維持できなかった ...
日刊スポーツ【参院選】維新・音喜多駿氏、昨秋衆院選に続き連敗…
日刊スポーツ 21日 11:04
... 国政選挙、いずれも落選。心身も金銭面もズタボロで、食い扶持を稼ぐ仕事と家事育児をしながらどう時間と費用を捻出するか、早くも頭を抱えていますが、立ち止まることなく歩みを進めていく次第です」とした上で「でも今日は、とりあえずちょっとだけ寝かせてください 社会保険料を下げる改革は終わらない。改めて皆さまのご支援、本当にありがとうございました!」と締めくくった。 【参院選】参院選与野党別獲得議席グラフ>>
宮崎日日新聞参院選宮崎 滋井さん手応え 支持急拡大「党の自信に」
宮崎日日新聞 21日 11:04
参政党新人の滋井邦晃さん(43)は、今選挙での党の支持率上昇を追い風に支持を急拡大させたが、立民、自民候補の"2強"には割って入れなかった。21日午前0時過ぎ、宮崎市中村西2丁目の自身が経営するジムで党県連役員らに「個人、党として自信を得られる結果だ」と手応えを語った。 【写真】落選した選挙戦を振り返り、支援者に感謝を述べる滋井邦晃さん=21日午前0時25分、宮崎市中村西2丁目のトレーニングジム
NHK参院選 佐賀選挙区は山下氏が3回目の当選
NHK 21日 11:04
20日行われた参議院選挙で佐賀選挙区は自民党の現職で公明党が推薦する山下雄平さんが3回目の当選を果たしました。 佐賀選挙区の開票結果です。 ▼山下雄平、自民・現。当選。 16万5688票。 ▼富永明美、立民・新。 14万907票。 ▼下吹越優也、参政・新。 7万1437票。 ▼松尾芳治、N党・新。 7832票。 山下さんは「皆さんからいただいた課題を次の6年でさらに形に変えていきたいという強い思い ...