検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,032件中357ページ目の検索結果(0.477秒) 2025-09-06から2025-09-20の記事を検索
京都新聞15歳女子中学生に不同意性交の疑い、看護師の26歳男を逮捕 SNSで知り合い、動画撮影も
京都新聞 11日 20:28
京都府警宇治署 京都市 未成年の女性に性的暴行し、動画を撮影したとして、京都府警宇治署は11日、不同意性交や性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの疑いで、京都府立医科大付属病院の看護師の男(26)=京都市右京区=を逮捕した。容疑を否認している。 逮捕容疑は2023年12月12日から24年1月21日までの間、交流サイト(SNS)を通じて知り合った中学3年の女子生徒(15)が未成年と知りながら、府内など ...
山陽新聞1カ月で6700人利用 8月開館の交流施設 備前市長説明
山陽新聞 11日 20:27
備前市役所 備前市の長崎信行市長は11日、旧大型商業施設アルファビゼンを減築、改修して8月1日に部分開館した複合交流施設「学びと遊びの健康プラザ(愛称・ビーテラス)」(西片上)の利用者数が1カ月間で約6700人...
TBSテレビ3町のうち2町がNO どうなる?鳥取県西部で計画の大規模風力発電事業
TBSテレビ 11日 20:25
鳥取県西部の3つの町にまたがる大規模な風力発電所建設計画をめぐり、地元が揺れています。 そのうち、日野町では、11日、議会で町長が反対を表明。 江府町長もすでに反対の意思を示していることから、今後、残る伯耆町の対応が注目されます。 日野町 〓田淳一町長 「総合的に勘案し、本町としてはこの事業に反対の立場を表明いたします」 11日開かれた日野町の9月議会で、〓田町長は、鳥取県西部で計画されている風力 ...
日本テレビ【活用】高速道路から一時退出し「道の駅」でひと休み 「ながおか花火館」を利用した社会実験が始まる 《新潟》
日本テレビ 11日 20:25
高速道路を運転する際の休憩に活用してもらおうと、道の駅「ながおか花火館」を利用したある社会実験が始まりました。 県内を走る高速道路。その道中にパーキングエリアなどの休憩施設が設けられています。しかし、次のパーキングエリアまで遠く感じた、そんな経験はありませんか? 〈利用者〉 「入り忘れたっていうときにあと何十キロ先だろみたいなことは思ったことはあります」 「やっぱトイレとかですね。夏場は水分を多く ...
日本テレビ「安心した」 富山湾シロエビの水揚げが回復の兆し 能登半島地震から深刻な不漁続く新湊でも
日本テレビ 11日 20:25
能登半島地震に伴う海底地滑りの影響で今シーズンも不漁が続いていたシロエビは、先月半ば以降、漁獲量が回復しています。 特に不漁が深刻だった新湊でも、きょう、シロエビが次々に水揚げされました。 午前6時半すぎの新湊漁港です。 港に戻ってきた漁船から次々と下ろされるかごに入ったシロエビ。 新湊漁港では、きょう1483キロが水揚げされました。 シロエビは、4月から11月までの漁期に富山市岩瀬と射水市新湊の ...
毎日新聞コンテナ倒れ作業員下敷き 男性1人死亡、1人けが 大雨影響か 東京
毎日新聞 11日 20:25
東京都大田区 11日午後3時40分ごろ、東京都大田区令和島1のコンテナターミナルで、「作業員がコンテナの下敷きになっている」と119番があった。コンテナの積み下ろしをする40代の男性作業員がコンテナの下敷きとなって死亡し、60代の男性作業員がけがをした。 事故当時、現場付近は風雨が強かったといい、警視庁東京湾岸署は、大雨が影響した可能性もあるとみて事故原因を調べている。 Advertisement ...
山梨日日新聞甲斐市に大雨警報
山梨日日新聞 11日 20:22
中国新聞訪日客の食の多様性、尾道で学ぶセミナー 9月17日
中国新聞 11日 20:22
インバウンド(訪日客)の多様な食事需要について理解を深めるセミナーが17日午後2時から、広島県尾道市東御所町のグリーンヒルホテル尾道である。県観光連盟の主催で、飲食や宿泊事業者の参加を募っている。
TBSテレビ【速報】松本地域の大雨警報は注意報に
TBSテレビ 11日 20:21
長野地方気象台は11日午後8時15分、松本地域に出していた大雨警報を注意報に切り替えました。
TBSテレビ『日本手話』で学べず…児童らが学習権の侵害を訴えた裁判 2審も請求棄却「言葉がなかったら学べない」「こんなにも理解してもらえないものなのか」札幌高裁
TBSテレビ 11日 20:21
北海道立のろう学校に通う児童らが、第1言語の「日本手話」で授業を受けられないのは憲法違反だとして、道に賠償を求めた裁判の控訴審で、札幌高裁は11日1審判決を支持し請求を棄却しました。 訴えを起こしたのは、道立札幌ろう学校に通う小学6年生の男子児童と以前通っていた中学3年生の女子生徒です。 2人は「日本手話」で生活していますが、担任が「日本語対応手話」しか使えないため授業についていけず、憲法が保障す ...
中日新聞東電、再稼働見据えた準備に遅れ 柏崎原発で不具合
中日新聞 11日 20:20
東京電力は11日、新潟県の柏崎刈羽原発6号機で、挿入した制御棒を引き抜けなくなる不具合が8月にあり、原因究明のため調査範囲を広げると発表した。再稼働に向けた技術的準備が当初8月にも整うとしていたが、時期がずれ込んだ。 6号機は2017年、再稼働の前提となる国の原子力規制委員会の審査に合格。テロ対策の不備が発覚して運転禁止命令が出されたが、その後解除となり、25年6月に燃料装填が完了している。再稼働 ...
中日新聞【動画】近鉄の新しい顔は青と白 新型車両「1A系」を陸送
中日新聞 11日 20:20
近畿日本鉄道が2026年1月に導入する新型車両「1A系」の最初の編成となる4両が完成し、11日未明、大阪府東大阪市の工場から同府八尾市の車庫へトレーラーで運ばれた。 青と白の新塗装をまとった名古屋地区向け車両は全長約21メートル。同日午前2時過ぎに工場を出発したトレーラーは、沿道で多くの鉄道ファンがカメラを向ける中、車庫までの約15キロを1時間15分ほどかけて走った。 近鉄は年内いっぱい試運転や乗 ...
HBC : 北海道放送『日本手話』で学べず…児童らが学習権の侵害を訴えた裁判 2審も請求棄却「言葉がなかったら学べない」「こんなにも理解してもらえないものなのか」札幌高裁
HBC : 北海道放送 11日 20:20
北海道立のろう学校に通う児童らが、第1言語の「日本手話」で授業を受けられないのは憲法違反だとして、道に賠償を求めた裁判の控訴審で、札幌高裁は11日1審判決を支持し請求を棄却しました。 訴えを起こしたのは、道立札幌ろう学校に通う小学6年生の男子児童と以前通っていた中学3年生の女子生徒です。 2人は「日本手話」で生活していますが、担任が「日本語対応手話」しか使えないため授業についていけず、憲法が保障す ...
十勝毎日新聞部活地域移行へ東北部3町連携密に 足寄一般質問
十勝毎日新聞 11日 20:20
【足寄】定例会は11日に再開し、4人が一般質問を行った。東海林弘哉教育長は部活動の地域移行について、足寄、本別、陸別の東北部3町で連携を密にするなどしながら、地域展開の取り組みを全部活動で進める...
産経新聞滋賀・東近江市の元看護助手に再審無罪確定で県警が臨時署長会議 取り調べ「適正確保を」
産経新聞 11日 20:20
臨時署長会議で訓示する滋賀県警の池内久晃本部長=11日午後、大津市滋賀県東近江市の湖東記念病院で平成15年に患者が死亡し、元看護助手の西山美香さん(45)が殺人罪で服役後に再審無罪が確定した問題を受け、滋賀県警は11日、臨時の署長会議を大津市で開いた。池内久晃本部長は、自白の誘導をはじめ捜査の違法性を指摘した民事訴訟判決に触れ「問題意識を持って取り調べ状況を確認し、適正を確保してほしい」と訓示した ...
NHK山梨 甲斐市に大雨警報(20:05)
NHK 11日 20:19
甲府地方気象台は、11日午後8時5分、甲斐市に大雨警報を発表しました。 気象台は、県の中・西部では今夜遅くまで低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。
KKT : 熊本県民テレビ「大玉で高い糖度に」熊本のみかん界隈が集結!去年度から約3割増の販売見込み
KKT : 熊本県民テレビ 11日 20:19
秋ミカンの出荷を前に、県内9つのJAや生産農家などが参加して熊本みかん出荷協議会が開かれました。 協議会によりますと2024年度は温暖化などの影響で生産量が落ち込みましたが、遮光ネットなど対策を講じたことで、2025年度は、3割ほど多い2万6600トンの販売を見込んでいるということです。また8月の記録的大雨の販売への影響はなく、出来は、大玉傾向で糖度も高いということです。 天草地域では9月13日か ...
日本テレビ長野県内の気象警報を全て解除 11日午後8時15分
日本テレビ 11日 20:18
11日午後8時15分、 長野地方気象台は気象警報を全て解除しました。 中部では、11日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。長野県では、12日明け方まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。 最終更新日:2025年9月11日 21:20
山陽新聞小中特別教室エアコン設置率35% 玉野市教委報告
山陽新聞 11日 20:18
玉野市教委は11日、市内小中学校の理科室や音楽室などの特別教室へのエアコン設置率が35・6%(1日現在)にとどまることを明らかにした。 9月定例市議会一般質問で、近年の猛暑を踏まえた問いに萱哲司教...
NHK山口 国民宿舎「あいお荘」露天風呂からレジオネラ属菌
NHK 11日 20:18
山口市にある国民宿舎「あいお荘」の露天風呂から基準値を超えるレジオネラ属菌が検出され、市は、安全が確保できるまで入浴と宿泊の利用を休止しました。 これまでに健康被害の報告は入っていないということです。 基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されたのは、山口市が指定管理者に運営を委託している宿泊施設、国民宿舎「あいお荘」です。 市によりますと、8月行われた定期的な水質検査の結果が9日わかり、施設内に2つ ...
NHK山口 こども園バスと大型トラックが衝突 園児ら3人軽傷
NHK 11日 20:18
11日午後、山口市の県道で、こども園の園児を乗せたバスと大型トラックが衝突する事故があり、園児2人とバスの運転手のあわせて3人が軽いけがをしました。 警察が詳しい状況を調べています。 11日午後2時前、山口市鋳銭司の県道の三差路の交差点で、近くにある「山口市立山口みなみこども園」の園児を乗せたバスと大型トラックが衝突する事故があり、バスは横転した状態になりました。 消防によりますと、この事故で園児 ...
北海道新聞女性暴行し下半身撮影疑い 52歳の男を再逮捕 札幌南署
北海道新聞 11日 20:17
札幌南署は11日、不同意性交と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、札幌市南区中ノ沢5、会社員平井明雄容疑者(52)=不同意わいせつ容疑で逮捕済み=を再逮捕した。...
デーリー東北新聞男性巡査長を書類送検 オンラインカジノで賭博疑い/青森県警
デーリー東北新聞 11日 20:17
オンラインカジノで賭けをしたとして、青森県警は11日までに、賭博容疑で、津軽地方の警察署に勤務する30代の男性巡査長を青森地検に書類送検した。オンラインカジノによる摘発は、昨年12月に青森市職員が逮捕されて以来、県内で2例目。県警は同日付で.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
日本テレビ「日本で一番輝く演技をしようと…」去年2位の雪辱果たす 赤穂中新体操部が全国初優勝喜び報告【長野】
日本テレビ 11日 20:15
8月、佐賀県で行われた「全国中学校新体操選手権大会」の団体競技で初優勝を飾った駒ヶ根市の赤穂中学校新体操部が10日、地元で喜びを報告しました。 駒ヶ根市役所に伊藤祐三市長を訪ねた赤穂中学校新体操部。3年生から1年生全部員11人が優勝報告と共に感謝を伝えました。赤穂中学校は6月に行われた県大会、8月の北信越大会をいずれも1位通過し、中学校やクラブから28チームが出場した全国大会で初の頂点に立ちました ...
朝日新聞AI搭載ロボ スケートボードで滑走 腰の位置・姿勢を瞬時に判断
朝日新聞 11日 20:15
スケートボードの技を披露するAI搭載ロボット=2025年9月11日、京都府精華町、藤谷和広撮影 [PR] AI(人工知能)を搭載したヒューマノイドロボットによるスケートボード走行の実演が11日、京都府精華町の国際電気通信基礎技術研究所(ATR)であった。状況を人並みに瞬時に判断できる人型ロボットとして国内最先端の技術という。 スポーツをする時の脳波の動きや、筋肉が収縮する際に出る微弱な電気信号など ...
日本テレビ【解説】秋雨前線は「くの字」に警戒! 北陸で大雨になるポイントを気象予報士が詳細解説
日本テレビ 11日 20:15
県内はきのうからきょうにかけて強い雨が降る時間帯がありました。気象予報士の平島さんです。 今回の雨は、秋雨前線の通過に伴い、大気の状態が不安定になって降りました。 県内は各地で雨の朝となりました。 富山市と南砺市では未明から雨が強まり一時、大雨警報が出されました。 雨雲のレーダー画面を見ると、赤色の強い雨の範囲が西から次々に流れて来たのが分かります。 降り始めからの雨量は南砺市高宮で105.5ミリ ...
日本テレビ黒部市 武隈市長が再選立候補を表明 一方で最大会派との溝あらわに 議会混乱の一幕も
日本テレビ 11日 20:15
黒部市の武隈市長は来年4月の任期満了に伴う市長選挙に2期目の当選を目指して立候補することを、きょうの市議会で表明しました。 黒部市議会の本会議で、自民同志会の木島信秋議員が2期目について質したのに対し、武隈市長はーー。 ◆黒部市 武隈義一市長 「黒部のポテンシャルを引き出し、魅力を高め、さらに住みよいまちにしていくため引き続き全力で取り組んでまいりたいと考えています。このため、次期市長選に出馬した ...
NHK三菱じん肺訴訟2審判決 元従業員全員について会社側責任認定
NHK 11日 20:15
三菱重工業長崎造船所で働いていた下請け会社の元従業員たちが、じん肺になったのは親会社の三菱重工業が粉じんを防ぐ対策を怠ったためだなどと主張して賠償を求めた2審の裁判で、福岡高等裁判所は、原告の元従業員全員について会社側の責任を認め、あわせておよそ2億3000万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 長崎市の三菱重工業長崎造船所で働いていた下請け会社の元従業員とその遺族は、じん肺になったのは、親会 ...
秋田魁新報秋田県内各地で稲刈り始まる 豊作への願いを胸に、作業に汗
秋田魁新報 11日 20:15
※写真クリックで拡大表示します コンバインで黄金色に実った稲を刈り取っていた 秋田県内各地で本格的に稲刈りが始まった。コメ価格が高止まりする中、生産現場は春の多雨や夏の猛暑少雨、生産資材の高騰といった数々の困難に直面。農家は豊作への願いを胸に、作業に汗を流している。 湯沢市山田のコメ農家鈴木邦喜さん(66)はあきたこまちなどを10ヘクタールに作付け。今月に入り、稲刈りを始めた。11日は周囲にコンバ ...
佐賀新聞佐賀東信用組合、職員ら20人献血 「しんくみの日」に社会貢献
佐賀新聞 11日 20:15
画像を拡大する 献血に協力する佐賀東信用組合の職員=佐賀市の同組合本店 佐賀東信用組合(芹田泉理事長)は3日、佐賀市の本店で献血活動を行った。社会貢献活動の一環として取り組み、県赤十字血液センターが配車した献血バスを利用し、職員ら20人が協力した。 全国の信用組合は9月3日を「しんくみの日」、1〜7日を「しんくみの日週間」と定め、さまざまな社会貢献活動を展開している。佐賀東信用組合の献血は今年で1 ...
佐賀新聞<学童オリンピック>テニス 4部門に42人目指せ頂点 9月14日、森林公園テニスコート
佐賀新聞 11日 20:14
画像を拡大する JA杯第40回佐賀新聞学童オリンピック大会・テニス競技(県テニス協会・佐賀新聞社主催、JAグループ佐賀特別協賛)は14日、佐賀市の森林公園テニスコートで開かれる。男女の6年生以下、4年生以下の4部門に11チーム42人が出場。優勝を目指して熱戦を繰り広げる。(丸山美陽) ほかにもこんな記事 9/11 8:30 <学童五輪バレーボール>頂点目指しアタック 68チームが… 9/7 19: ...
TBSテレビSNSで“カスタマーサポート"に登録 嘘の投資話を信じた60代男性が約1800万円騙し取られる
TBSテレビ 11日 20:14
SNSでうその投資をもちかけられた愛媛県今治市の60代男性が、およそ1800万円をだまし取られ、警察は詐欺事件とみて捜査しています。 警察によりますと、今治市に住む自営業の60代男性は、今年6月ごろ、株投資に関するサイトを見ていたところ、SNSに誘導され、「カスタマサポート」などを名乗る複数のアカウントに登録しました。 さらに、指示された「投資サイト」に登録し、「資産が着実に増える」などと誘われ、 ...
十勝毎日新聞指定金融機関を日高信金に変更 広尾定例会
十勝毎日新聞 11日 20:14
【広尾】定例会は11日に再開、2024年度の各会計決算を認定、町指定金融機関の指定に関する議案1件を可決し、閉会した。 町指定金融機関は、11月8日から日高信用金庫(本部・日高管内...
NHK長崎 自閉症の作家が新たな視点で景色描く 両陛下も鑑賞予定
NHK 11日 20:13
長崎市で始まった「アール・ブリュット展」では、五島市の自閉症の作家が制作した新たな視点で景色を見る作品が訪れた人たちを楽しませています。 長崎市の長崎県美術館の県民ギャラリーで開かれている「アール・ブリュット展」では、全国各地の障害がある作家45人が制作した絵画や切り絵などおよそ400点が展示されています。 このうち、五島市の原塚祥吾さん(30)が制作した「繋がってゆくまち」は、空を飛ぶ鳥の目から ...
東京新聞福島第1原発の処理水、2025年度4回目の海洋放出開始 東京電力、29日までに約7800トンを予定
東京新聞 11日 20:13
東京電力は11日、福島第1原発で発生した汚染水を浄化処理した後の放射性物質のトリチウムを含む水の海洋放出を始めたと発表した。2023年8月に開始してから通算15回目で、2025年度では4回目となる。 福島第1原発(資料写真) 東京電力によると、処理水約7800トンを大量の海水で薄め、29日までの19日間かけて放出する。処理水のトリチウム濃度は1リ...
日本テレビ“オンカジ"賭博 396回にわたって賭博をして530万円を使う 女子高校生にわいせつな行為 警察官2人懲戒
日本テレビ 11日 20:12
最初は警察の不祥事です。 県警察本部はオンラインカジノで賭博をした男性巡査長や当時高校生だった女性にわいせつな行為をした罪に問われている男性警部補を懲戒処分としました。 停職3か月の懲戒処分をうけたのは津軽地方の警察署に勤務する30歳代の男性巡査長です。 男性巡査長は去年1月10日からことし4月28日までの間にスマートフォンを使ってオンラインカジノサイトでスロットやバカラなどで賭博した疑いで書類送 ...
大分合同新聞大分県内、12日夜遅くにかけて落雷や急な強い雨などの恐れ
大分合同新聞 11日 20:12
TBSテレビ約3800万円をだまし取られる 下伊那郡内の60代男性 投資詐欺で被害
TBSテレビ 11日 20:11
下伊那郡内に住む60代の男性が投資詐欺で3800万円余りをだまし取られました。 警察によりますと、2024年6月ごろ、男性の携帯電話に男から「以前投資した仮想通貨が今、1000万円を超えている。引き出すには手数料が掛かる」などと電話がありました。 男性は、2024年7月から2025年7月下旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計3837万円余りを振り込みました。 その後、繰り返し手 ...
沖縄タイムス沖縄県内の景況判断指数、過去最高のプラス28.3 全国トップ、観光業がけん引 沖縄総合事務局の調査
沖縄タイムス 11日 20:11
沖縄総合事務局は7〜9月期の法人企業景気予測調査の結果を発表した。全産業の景況判断指数(BSI)は前期より23・2ポイント高い28・3となり、2004年の統計開始以来、最も高かった。全国の財務局でも最高だった。基幹産業の観光業がけん引し、堅調な消費が下支えした。一方、人件費の上昇や設備投資などで2025年度の経常利益は低下する見込み。コスト高が企業の利益を圧迫している。(政経部・大川藍) 景況判断 ...
神戸新聞「豊岡演劇祭2025」が開幕 但馬全域で23日まで 「日常のそこかしこに演劇感じて」
神戸新聞 11日 20:10
豊岡演劇祭のオープニングセレモニーに参加した関係者ら=豊岡市城崎町湯島
北海道新聞札幌の40代女性、4400万円詐欺被害 「AI選ぶ株買えばもうかる」
北海道新聞 11日 20:10
札幌市中央区の40代女性が、交流サイト(SNS)を通じて投資に勧誘され、現金計約4400万円をだましとられたことが11日、分かった。札幌南署はSNS型投資詐欺事件とみて調べている。...
TBSテレビ傷ついたブドウはジャムやジュースに 園児が食品ロスを学ぶ食育教室 規格外ブドウの試食も 山梨
TBSテレビ 11日 20:10
傷ついたブドウの活用方法などを学ぶ食育教室が山梨市の保育園で行われました。 この活動は山梨市や県産フルーツの販売と加工などを行う会社が毎年行っているもので、後屋敷保育園の年長の園児11人が参加しました。 園児はアニメーションを鑑賞し、雨や風などで傷がついたり実が落ちたりしたブドウを捨てないためにジャムやジュースに加工されることを学びました。
日本テレビ未明の路上に止まった車内で男を発見→救急搬送 酒酔い運転の疑いで2日後に逮捕 佐賀
日本テレビ 11日 20:09
佐賀県唐津市で止まった車の運転席にいるところを発見され、救急搬送された男。アルコールの影響で正常な運転ができない状態で車を運転したとして、酒酔い運転の疑いで2日後に逮捕されました。 警察によりますと、9月9日午前0時50分ごろ、佐賀県唐津市和多田本村で「男性が暴れている」と119番通報がありました。 救急隊と警察が駆けつけ、止まっている乗用車の運転席に座っている男を発見しました。 男は近くの病院に ...
南日本新聞昔ながらの綱編み…住民一丸「ヨイショ、ヨイショ」――十五夜用の大綱60m、丸一日かけ編み上げる 鹿屋・笠之原
南日本新聞 11日 20:08
やぐらに綱をかけて編む住民ら=鹿屋市笠之原町の笠之原公園 詳しく 鹿児島県鹿屋市の笠之原公園で、13日にある「笠之原十五夜大綱引大祭」用の綱編みがあった。地元住民や消防団員など約60人が力を合わせ、直径約45センチ、長さ約60メートルの綱を丸1日かけて完成させた。 綱編みは芯となるロープに竹をあてがい、その上から稲わらを三つ編みにする。7日にあり、参加者は高さ5メートルほどのやぐらに綱をかけて「ヨ ...
中日新聞「あきらめていない」中日・吉田聖弥、抹消も今シーズン中の再昇格誓う 9日ヤクルト戦で2番手登板しプロ初黒星
中日新聞 11日 20:08
Tweet 中日・吉田(右)と井上監督 中日のドラフト2位ルーキー、吉田聖弥投手(23)が11日、出場選手登録を抹消された。 直近の登板だった9日のヤクルト戦(神宮)では緊急降板した先発・松木平のあとを受けて2点リードの4回から2番手で登板。イニングをまたいだ5回に岩田の右前適時打で1点を失うと、3イニング目となった6回には北村恵に逆転の2点適時二塁打を浴びてプロ初黒星を喫していた。 吉田は8月6 ...
日本テレビまるで“フェス"「創成館高校の体育祭」スポーツとエンタメを融合し生徒自らプロデュース《長崎》
日本テレビ 11日 20:08
諫早市の創成館高校の体育祭が行われ、約840人の生徒が競技に臨みました。 工夫を凝らした演出もあり、会場は熱気と声援に包まれました。 会場に響き渡る音楽。 華やかな演出の中行われたのは “フェス" ではなく、スポーツとエンターテインメントを融合させた創成館高校の体育祭です。 天候に左右されず 熱中症対策になることから、去年に続き室内会場で行われ、全校生徒約840人が競技に臨みました。 クラス対抗リ ...
北海道新聞留萌でクマ目撃、ドローン捜索 警察が興北建設に要請
北海道新聞 11日 20:08
【留萌】10日午前11時40分ごろ、市留萌村藤山地区でヒグマ1頭が目撃された。留萌署の要請に基づき、市内の興北建設がドローンによる上空からの捜索を行ったが、11日午後5時現在、クマは見つかっていない。...
日本テレビ"女性とデートするためにアプリ登録"60代公務員の男性がアカウント修復費として約1770万円振り込む特殊詐欺被害 宮城・仙台市
日本テレビ 11日 20:07
警察によると、仙台市泉区に住む公務員の男性(60代)は今年5月、SNSを通じて知り合った女から「近くに住む女性とデートするためには、認証が必要で料金を支払う必要がある」などと言われ、指定されたアプリを登録したという。 さらに紹介された別の者から「あなたのアカウントが破損したので修復費が必要。支払ったお金は後日、返金する」などと言われ、十数回にわたり、指定された口座に現金約1770万円を振り込んだと ...
北海道新聞公明・佐藤氏が国対委員長を退任 北海道4区出馬準備に注力へ
北海道新聞 11日 20:07
公明党は11日、同日付で佐藤英道国対委員長(64)=衆院比例代表北海道ブロック=を退任させ、後任に中川康洋衆院議員(57)を起用すると発表した。佐藤氏を次期衆院選の道4区(札幌市手稲区、西区の一部、石狩市、後志管内)に擁立することから、選挙準備に注力させる狙い。佐藤氏は幹事長代理に就いた。...
中国新聞広島電鉄利用、駅前大橋線開通1カ月で1割増 「ミナモアとの...
中国新聞 11日 20:07
JR広島駅ビルに広島電鉄の電車が乗り入れる駅前大橋線 広島電鉄(広島市中区)は11日、駅前大橋線が開通した8月3日から1カ月間について、電車の全路線を合わせた1日平均の利用者数が、前年の同じ時期より10%(約9千人)増えたと明らかにした。広電は「新線の開通や(JR広島駅ビルの商業施設)ミナモアとの相乗効果が出た」と分析する。 ⇒「駅前大橋線」の関連記事はこちら ⇒広島再開発マップはこちら 宮島線を ...
STV : 札幌テレビ盗撮未遂で北海道庁職員の男(30)逮捕 地下鉄の車内で…「下着を撮影するつもりはなかった」
STV : 札幌テレビ 11日 20:07
札幌・南警察署は2025年9月11日、性的姿態等撮影未遂の疑いで、札幌市豊平区の地方公務員の男(30)を逮捕しました。 男は11日午前8時半ごろ、地下鉄すすきの駅から中島公園駅間を走行中の地下鉄車両内で、スマートフォンを使って10代女性のスカート内を撮影しようとした疑いが持たれています。 警察によりますと、男と女性に面識はなく、当時女性は友人3人と地下鉄に乗っていたということです。 被害に気付いた ...
日本テレビ【速報】山形県河北町で自転車の男性が軽乗用車にはねられる 病院に搬送されるも意識不明の重体
日本テレビ 11日 20:06
山形県河北町で11日午後7時過ぎ、自転車の男性が軽乗用車にはねられ意識不明の重体となっています。 11日午後7時過ぎ、山形県河北町谷地月山道の県道で、自転車に乗っていた高齢の男性が軽乗用車にはねられたと、事故を目撃した近くの事務所職員が119番通報しました。 男性は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。 最終更新日:2025年9月11日 20:06
日本テレビ八戸市のアパート放火殺人 防犯カメラにうろつく女の姿 現場から焼けたポリタンクが見つかる
日本テレビ 11日 20:06
八戸市のアパートで隣の部屋に放火し1人暮らしの女性を殺害したとして女が逮捕された事件で事件前 女が現場アパート周辺をうろついている姿が複数の防犯カメラに映っていたことが新たに分かりました。 この事件は八戸市新井田の無職中田恵美子容疑者51歳が先月25日自分が住む八戸市新井田のアパートで隣の部屋に火を付け1人暮らしの山内冨貴子さん81歳を殺害した放火と殺人の疑いで逮捕されました。 火事の際山内さんの ...
毎日新聞「経験のないゲリラ豪雨」 東京・品川の立会川、欄干から水あふれる
毎日新聞 11日 20:06
水位が上がった品川区を流れる立会川=読者提供の動画から、2025年9月11日撮影 東京都と神奈川県では11日午後、大気の状態が不安定になり、場所によっては1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。 東京都品川区では午後3時半までの1時間に約120ミリの雨が降り、記録的短時間大雨情報が出された。立会川が氾濫し、品川区は流域の2地区に「緊急安全確保」を発令。家屋が浸水した可能性が高いとして、被害の確 ...
中国新聞広島のながらスマホ、飲酒運転根絶を推進 交通安全県民大会
中国新聞 11日 20:06
祖父が遭った交通事故を題材にした作文を発表する猪岡さん 広島県交通安全県民大会が11日、広島市中区のJMSアステールプラザであった。県と県警、市が主催し、38機関・団体から約230人が参加。自転車や車の運転中にスマートフォンを操作する「ながらスマホ」や飲酒運転の根絶を強力に推進するとの大会宣言を採択した。
TBSテレビ現金と暗号資産合わせて約8100万円をだまし取られる 松本市の70代女性 通信事業者や警察官をかたる詐欺
TBSテレビ 11日 20:06
松本市に住む70代の女性が暗号資産と現金合わせておよそ8100万円相当をだまし取られました。 女性は8月下旬から9月にかけて、通信事業者や警察官を名乗る男らから「あなたを犯人の疑いで捜査している。お金を保管するので振り込んでください」などと電話やSNSの通話で指示されました。 その後、女性は2700万円相当の暗号資産に加えて、現金5400万円を振り込みました。 被害総額はおよそ8100万円にのぼり ...
山形新聞山形ワイヴァンズの新加入2選手ら、力強く抱負
山形新聞 11日 20:06
会見で笑顔を見せる(左から)シャキール・ドアソン、ジェームズ・ベル、石川裕一ヘッドコーチ、ノア・ウォーターマン=山形市・ダイバーシティメディア バスケットボール男子・Bリーグ2部(B2)の山形ワイヴァンズは11日、新加入2人を含む、合流が遅れ…
FNN : フジテレビJR西日本で速度制限標識の設置ミス発覚、氷見線・高山線など6路線で誤表記が判明
FNN : フジテレビ 11日 20:05
JR西日本は氷見線や高山線で速度制限標識の設置ミスが確認されたと発表しました。 JR西日本によりますと、線路の沿線に設置してある制限速度の標識の一部に時速が5キロ高く表記されているものなど誤った標識が6つの路線で確認されたということです。 富山県内では氷見線で2カ所、高山本線で4カ所確認されました。 JRは制限速度を算定する際の線路の形状などのデータに不備があったためなどとして、わかっているだけで ...
NHKカーリング代表決定戦 女子はロコ・ソラーレが開幕2連勝
NHK 11日 20:05
来年のミラノ・コルティナオリンピックのカーリングの世界最終予選が、ことし12月に行われるのを前に、男女の日本代表を決める決定戦が稚内市で11日から始まりました。 女子は、オリンピック3大会連続出場を目指すロコ・ソラーレが予選リーグで2連勝し、好スタートをきりました。 来年2月のミラノ・コルティナオリンピックのカーリングで、日本は男女ともに出場枠を獲得できておらず、残る2つの枠をかけてことし12月に ...
佐賀新聞宝くじ 第2033回ロト6 当選番号
佐賀新聞 11日 20:05
第2033回ロト6 【本数字】 051621223335 【ボーナス数字】26 ◇1等8508万6700円3口 ◇2等994万6200円7口 ◇3等31万700円242口 ◇4等7400円10699口 ◇5等1000円167344口 ?キャリーオーバー0円 ◆販売実績13億8596万5400円 1等は本数字6個と全て一致。 2等は本数字5個と一致し、さらにボーナス数字1個と一致。 3等は本数字5個 ...
NHK“AIが選ぶ株を買えばもうかる"札幌の女性4000万円被害
NHK 11日 20:05
札幌市の40代の女性が、SNSで知り合った人物から「AIが選ぶ株を買えばもうかる」などといううその投資話を信用しておよそ4400万円をだまし取られたことが分かり、警察は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、札幌市中央区に住む40代の女性はことし6月、ウェブサイト上に表示された「AI投資を教える」などという広告をクリックしたところ、SNSのグループに招待されました。 その後、「AIが選ぶ ...
佐賀新聞宝くじ 第6811回ナンバーズ 当選番号
佐賀新聞 11日 20:05
第6811回ナンバーズ 【ナンバーズ3】 827 ◇ストレート(3万6600円)496口 ◇ボックス(6100円)562口 ◇セット ?ストレート(2万1300円)411口 ?ボックス(3000円)1081口 ◇ミニ下2ケタ (3600円)490口 ◆販売実績額7888万2400円 【ナンバーズ4】 7961 ◇ストレート(58万7400円)86口 ◇ボックス(2万4400円)381口 ◇セット ...
北海道新聞利尻町、がん予防・発見に力 検査キット配布やLINE検診予約 本田圭佑さん招きイベントも
北海道新聞 11日 20:05
【利尻】町が、住民のがん予防や早期発見に向けた取り組みを本格化させている。尿を使った手軽ながん検査サービスを展開するベンチャー企業クライフ(東京)と連携し、検査キットを配布するほか、LINE(ライン)で検診予約ができるようにするなど、がん検診の習慣化を目指す。今月9日にはサッカー元日本代表の本田圭佑さん(39)らを招いた啓発イベントを開き、参加した250人が早期発見の重要性を確認した。...
河北新報土葬可能な墓地整備、宮城・村井知事が公約に盛り込まない考え示す 知事選を巡り県議会9月定例会で答弁
河北新報 11日 20:05
県議会9月定例会は11日、一般質問を始めた。村井嘉浩知事は、県が検討する土葬可能な墓地整備を巡り「中庸の精神でいろいろな声を聞いている。現時点で意思表示は難しい」として、6選立候補を表明した知事選(…
中日新聞中日・涌井秀章、5回途中を4安打6失点(自責5)降板 ヤクルト・オスナに満塁被弾、5四死球で今季5勝目ならず
中日新聞 11日 20:05
Tweet 5回裏2死、オスナ(後方)に左越え満塁本塁打を浴びた涌井 ◇11日 ヤクルト―中日(神宮) 中日の先発・涌井秀章投手は5回途中を4安打6失点(自責5)で降板。5回にオスナに満塁本塁打を浴び、今季5勝目はならなかった。 初回は先頭・浜田を左前打で出すも続く長岡を併殺打に打ち取る好スタートで、3回まではわずか22球で抑えた。 雨脚が強まってきた4回。先頭・浜田の打球を三塁・チェイビスがファ ...
日本テレビ県勢初!日本一!松本美須々ケ丘高校 演劇部「一生忘れられない思い出」阿部知事に快挙を報告【長野】
日本テレビ 11日 20:05
今年7月に開かれた全国高校総合文化祭の演劇部門で、日本一に当たる最優秀賞を受賞した松本美須々ケ丘高校の演劇部。生徒たちは11日、県勢初の快挙を阿部知事に報告しました。 県庁に阿部知事を訪ねたのは松本美須々ケ丘高校演劇部の生徒などおよそ20人です。今年7月、香川県高松市で開かれた全国高校総合文化祭=総文祭の演劇部門で松本美須々ケ丘高校は文豪の娘が父親について回想するオリジナル作品「愛を語らない」を上 ...
NHK「道南ヒグマ情報」 9月10日〜11日
NHK 11日 20:04
「道南ヒグマ情報」です。 警察によりますと、10日午後7時半ごろ、厚沢部町木間内の国道で車とヒグマが衝突する事故がありました。 ヒグマの大きさは1メートルほどだったということです。 事故で車のバンパーがへこみましたが、運転手にけがはなく、クマは畑に逃げたということです。 このほか、10日夕方から11日にかけて八雲町で3件、七飯町と松前町でそれぞれ2件、せたな町で1件の目撃情報がありました。
NHK木材でブランコ作り体験 “木育"の一環 幕別町の小学校
NHK 11日 20:04
十勝の幕別町の小学校で、子どもたちに木材を使ってブランコをつくってもらうイベントが開かれました。 このイベントは、木とのふれあいを通して豊かな心を育てる「木育」の一環で幕別町の忠類小学校のPTAが開いたものです。 11日は、忠類小学校の児童およそ20人とその保護者が参加しました。 参加者たちは、学校の敷地内で伐採されたクルミの木でできた座面に穴を開け、オイルを塗って仕上げました。 そして、穴にロー ...
NHK在宅避難者にも支援拠点を 能登半島地震教訓に函館市計画改訂
NHK 11日 20:04
函館市は、去年1月に発生した能登半島地震の教訓を踏まえ、地域防災計画を改訂し、災害時に在宅避難者を対象にした新たな支援拠点を設けるなど、対策の強化を図っていくことになりました。 能登半島地震での死者は先月末時点で650人を超え、このうち、およそ7割は避難生活のストレスなどで体調が悪化する災害関連死で、災害時の避難環境の整備の重要性が改めて浮き彫りになりました。 こうした教訓から函館市はこのほど地域 ...
KKT : 熊本県民テレビ被害総額2億円超「63台廃車」浸水被害のタクシー協会が熊本市に支援求める
KKT : 熊本県民テレビ 11日 20:04
記録的大雨で建物や農業以外に被害が大きかったのが車の浸水です。熊本市タクシー協会が、経済的な損失が大きいとして熊本市に支援を求めました。 11日、熊本市役所を訪れた熊本市タクシー協会の幹部。大西一史市長に車両の購入や修繕に向けた経済的な支援などを求める要望書を提出しました。熊本市タクシー協会では、8月の大雨で加盟事業者の約半数にあたる26社が浸水被害を受けました。 浸水した87台のうち63台が廃車 ...
NHK「日本手話」授業めぐる訴訟 2審も原告の訴え棄却 札幌高裁
NHK 11日 20:04
「札幌聾学校」に通う児童など2人が、日常的に使っている「日本手話」で授業を受けられず、教育を受ける権利を侵害されたとして道に賠償を求めた裁判で、2審の札幌高等裁判所は、1審に続き、原告側の訴えを退ける判決を言い渡しました。 札幌市にある道立の「札幌聾学校」に通う聴覚障害がある男子児童と、おととしまで在籍していた女子生徒の2人は、日常的に使っている「日本手話」で授業を受けられず、憲法が保障する教育を ...
TBSテレビスサマジ戦士、ブースターの前で今シーズンの活躍を誓う
TBSテレビ 11日 20:04
島根県出雲市で4日にプレシーズンマッチを戦ったバスケットボールB1、島根スサノオマジック。 9日はホームタウン・島根県松江市でファンクラブ会員限定のイベントを開催。 新加入の選手たちも、ブースターに今シーズンの活躍を誓いました。 Q.きょうのイベントの楽しみは? ブースター 「僕はコティ選手のファンなので、いつも楽しませてもらっているので、きょうも期待してます」 ブースター 「選手のいつものプレー ...
熊本日日新聞【御船町】11日、開会
熊本日日新聞 11日 20:03
【御船町】11日、開会。16億7611万円を追加し、総額159億8226万円とする25年度一般会計補正予算や工事請負契約の締結など18議案(予算6、条例3、決算7、その他2)を上程した。 主な補正は、増額を見込むふるさと納税寄付金の基...
TBSテレビ【世界グルメ】ミゴレンにカレー 多民族国家ならではの“マレーシア"料理 現地から取り寄せた食材を使用した「本場の味」 山梨・ジャスミン
TBSテレビ 11日 20:03
今月13日に開幕する世界陸上にちなみ、やまなしで楽しめる「世界各国」のグルメをご紹介します。 今回は「マレーシア」です。 三浦正則キャスター: 「やまなし世界グルメにマレーシア料理がキター!」 今回の出場国は東南アジアに位置するマレーシア。 どんな味の記録が生まれるのでしょうか? 甲府市貢川本町にあるジャスミン。
信濃毎日新聞長野県と群馬県境の白根山の火山性地震 10日は14回、11日午後3時までに4回
信濃毎日新聞 11日 20:03
草津白根山 気象庁は11日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の草津白根山(長野・群馬県境)のうち白根山(湯釜付近)の火山解説情報を発表した。火山性地震は10日が14回、11日は午後3時までに4回だった。引き続き、湯釜火口付近から約1キロの範囲で大きな噴石への警戒が必要とし、噴火時には風下側で火山灰や小さな噴石が降る恐れもあるとして、注意を呼びかけている。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
北海道新聞北海道内、13〜14日に大雨の見込み 警報級の恐れも
北海道新聞 11日 20:03
前線を伴った低気圧が発達しながら通過する影響で、北海道内は13日から14日にかけて、広い範囲で大雨となる見込みだ。警報級の激しい雨となるおそれもあり、札幌管区気象台は、警戒を呼びかけている。...
日本テレビふるさと納税のポイント付与終了受け『青森りんご』は先行予約を受け付け!付与期間終了後でも旬の時期にお届け
日本テレビ 11日 20:03
来月からふるさと納税が変わります。 仲介サイトによるポイント付与が今月末で終わることで駆け込みの動きはあるのでしょうか? ★青森放送 板橋優磨キャスター 「馬肉に和牛おいしそうですね山梨県のシャインマスカットもいいな…このようにウェブサイトからふるさと納税をしている方も多いかと思います。メリットは返礼品に加えてポイントがもらえること、ただ来月からこのポイント付与がなくなるということです」 ふるさと ...
中日新聞出光興産、富士石油にTOB 261億円で子会社化
中日新聞 11日 20:03
出光興産は11日、石油精製を手がける富士石油を子会社化すると発表した。株式公開買い付け(TOB)を実施し、買い付け価格は1株当たり480円で買い付け代金は261億円を見込む。石油製品の需要減少に対応し、供給体制の強化と効率化を狙う。富士石油側も賛同している。 出光興産は昨年、富士石油と資本業務提携を結び、持ち分法適用会社としていた。より意思決定のスピードを高めるため、TOBを決定したという。富士石 ...
中国新聞専門学校経営のノウハウ生かす 広島女学院大引き継ぐYIC学院
中国新聞 11日 20:03
記者会見するYIC学院の井本理事長?と、広島女学院の海田理事長(撮影・山崎亮) 広島女学院大(広島市東区)の設置者変更で、学校法人の広島女学院から2026年4月に経営を引き継ぐYIC学院(京都市)。11日にキャンパス内で開いた記者会見で、井本浩二理事長は将来構想を発表し、「専門学校経営で培ったノウハウを生かし、大学でしかできない教育をしたい」と意気込んだ。
TBSテレビ100席以上のコワーキングスペースや20〜30区画の小規模オフィスなどスタートアップを支援する拠点『Hook(フック)』開業へ 札幌市も連携して育成や誘致
TBSテレビ 11日 20:03
札幌に新しい風を。起業する人たちを支援する施設が札幌中心部に誕生します。 札幌市中央区のHBC旧社屋跡地に来年6月末、完成する「アーバンネット札幌リンクタワー」。 提供:NTT都市開発 新たな産業を生み出すスタートアップを支援する施設「Hook(フック)」がビル内に開業することを受けて、運営するNTT都市開発と札幌市が連携協定を結びました。 提供:NTT都市開発 札幌市秋元克広市長 「スタートアッ ...
HBC : 北海道放送100席以上のコワーキングスペースや20〜30区画の小規模オフィスなどスタートアップを支援する拠点『Hook(フック)』開業へ 札幌市も連携して育成や誘致
HBC : 北海道放送 11日 20:02
札幌に新しい風を。起業する人たちを支援する施設が札幌中心部に誕生します。 札幌市中央区のHBC旧社屋跡地に来年6月末、完成する「アーバンネット札幌リンクタワー」。 提供:NTT都市開発 新たな産業を生み出すスタートアップを支援する施設「Hook(フック)」がビル内に開業することを受けて、運営するNTT都市開発と札幌市が連携協定を結びました。 提供:NTT都市開発 札幌市秋元克広市長 「スタートアッ ...
日本テレビ泥酔した50代女性に性的暴行 不同意性交等致傷の疑いで72歳の会社役員の男を逮捕《新潟》
日本テレビ 11日 20:01
面識のある50代女性に対して、性的暴行を加えたとして不同意性交等致傷の疑いで、長岡市に住む72歳の会社役員の男が逮捕されました。 警察によりますと、男はことし8月17日午後1時ごろ、長岡市内で、面識のある50代女性が泥酔していることにより同意しない意思表示が難しい状況にありながら、性的暴行を加え、全治16日間の傷害を負わせた疑いが持たれています。 女性は、肩やひざを打撲するなどのケガを負っています ...
日本テレビ特殊詐欺3件目の防止!県内初!記念品贈呈「1,000万円を防止できたことがすごくほっとした」
日本テレビ 11日 20:01
特殊詐欺被害をことし3件未然に防いだ弘前市の郵便局に警察から感謝状と併せて県内初となる記念品が贈られました。 弘前警察署の佐藤署長から感謝状と記念の盾が贈られたのは弘前茂森町郵便局の乳井局長たち3人です。 局員の今井さんと三上さんはことし7月1,000万円を送金しようとした60代女性の詐欺被害を未然に防ぎました。 この郵便局ではことし4月と6月にも詐欺被害を未然に防いでおり今回で3件目です。 ★弘 ...
日本テレビ「立山線守れなかったら責任とる」立山町長が存続に強い意欲 一部廃線も検討の富山地方鉄道めぐり
日本テレビ 11日 20:01
富山地方鉄道が、「自治体から支援がなければ一部廃線も辞さない」としている立山線についての反応です。 立山町の舟橋町長はきょうの町議会で「守れなかったら責任をとる」と述べ、存続に全力で取り組むとしました。 富山地鉄は本線の滑川ー宇奈月温泉間と立山線の岩峅寺ー立山間について、今年12月末までに沿線自治体から運営支援の意思表示がなければ、廃止を届け出る方針を示しています。 きょうの立山町議会で立山線につ ...
中国新聞年輪刻むタイムレコーダー【びんごミュージアムだより】福山自...
中国新聞 11日 20:01
インターナショナル・タイム・レコーディング・カンパニーのダイヤル式タイムレコーダー 今回は、当館で展示しているタイムレコーダーのうち、外国製の2点を紹介します。タイムレコーダーは、勤労者の勤務時間を記録し、管理者が勤怠管理や給与計算などを効率良くできるようにする時計機械です。
信濃毎日新聞おくやみ速報(9月12日付分)
信濃毎日新聞 11日 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
下野新聞自民党総裁選 栃木県議が「茂木敏充を総裁にする会」設立 自民会派31人、支持拡大へ後方支援
下野新聞 11日 20:00
拡大する 自民党栃木県連が入る自民会館 22日告示、10月4日投開票の自民党総裁選に茂木敏充(もてぎとしみつ)県連会長が出馬を表明したことを受け、県議会最大会派のとちぎ自民党議員会は11日に開いた議員総会で、全県議(31人)で支援する「茂木敏充を総裁にする議員の会」を設立した。今後は県内や他の都道府県連に対し、支持拡大を図る活動を展開する。 残り:約 329文字/全文:487文字 この記事は「下野 ...
室蘭民報6次総計想定人口、8月現在で上回る 白老町
室蘭民報 11日 20:00
白老町議会定例会9月会議は11日、一般質問を続行し、貮...
室蘭民報災害時、植物も食料に 鷲別小で一日防災学校
室蘭民報 11日 20:00
登別市鷲別小学校(櫻井貴志校長)で「一日防災学校」が行...
室蘭民報色鮮やかな作品34点、FAOの活動紹介も アーニスでエチオピア児童絵画展
室蘭民報 11日 20:00
世界食糧デー登別大会実行委員会主催の「パネル写真展&エ...
室蘭民報15人登壇、諸課題で論戦 16日から一般質問、登別市議会12日から開会
室蘭民報 11日 20:00
第3回登別市議会定例会は、12日に開会する。会期は30...
Lmaga.jp東海林の意味ありげな後ろ姿に、朝ドラ受け動揺「ドキドキした」
Lmaga.jp 11日 20:00
『あんぱん』第119回より。柳井家でのぶと話す東海林(津田健次郎)(C)NHK (写真1枚) 『アンパンマン』を生み出したやなせたかしとその妻・暢の人生をモデルにヒロイン・朝田のぶ(今田美桜)と幼馴染・柳井嵩(北村匠海)の人生を描く連続テレビ小説『あんぱん』(NHK朝ドラ)。9月11日放送の第119回で、のぶと嵩の元上司・東海林が去っていくシーンが話題となった。 柳井家に嵩(北村匠海)とのぶ(今田 ...
上毛新聞「夏野菜の王様」夏秋ナス、収穫量が多いのは? 群馬県が9年連続で全国1位《ランキング》
上毛新聞 11日 20:00
【生活情報ページJOMOtto】ランキング さまざまなデータで見る群馬の姿やおすすめネットニュースを掲載します。 前の記事:お気に入りの本を熱く語るビブリオバトル 高校生の群馬県大会は今秋で10回目 歴代のチャンプ本は?《ランキング》 記事一覧へ 記録的猛暑に見舞われた今夏。9月に入っても暑さが収まる気配がない。この先もしばらく気温は高い状態が続く見込み。暑いと食欲がわかないこともあるが、そんな時 ...
南日本新聞気付きましたか? けさの南日本新聞は第29999号。あすは…(11〜13面に特集あります)
南日本新聞 11日 20:00
9月11日付の南日本新聞。第29999号だった 詳しく 南日本新聞の「紙齢」が、あす12日付で3万号になる。紙齢は発行の通し番号で、1面左上に記されている。11〜13面には特集面が掲載されている。 南日本新聞の前身はアジア・太平洋戦争中の1942(昭和17)年2月11日に創刊した鹿児島日報。紙齢はこの第1号を起点としている。鹿児島日報は終戦翌年の46年2月11日、南日本新聞に改題した。 南日本新聞 ...
神戸新聞交際する男性の知人女性に手紙投函「ほかにも交際相手がいる」 ストーカー疑い、41歳の女逮捕 洲本
神戸新聞 11日 20:00
兵庫県警洲本署=洲本市山手2
日本テレビ【解説】自転車“青切符"もうすぐスタート 何が違反になる? 違反行為は全部で113種類・16歳以上のすべての人が対象
日本テレビ 11日 20:00
自転車の交通違反に対して反則金の納付を通告する「青切符」による取り締まりが始まります。 どんな違反が対象になるのでしょうか。 今月、警察庁が公表したルールブックによりますと、2人乗りや、2台以上並んでの並走をした場合、反則金は3000円。 傘差し運転やイヤホンをつけて周りの音が聞こえない状態での運転は反則金5000円です。 そして反則金が最も高額なのが携帯電話・スマートフォンの「ながら運転」です。 ...
TBSテレビ「ノーリアクションで逆走し…」事故直前目撃したタクシー運転手が証言 被告側は“危険運転"否認【郡山駅前受験生死亡事故裁判?】
TBSテレビ 11日 20:00
今年1月、福島県のJR郡山駅前で酒気帯びで車を運転し、受験生の女性(当時19)をはね、死亡させたなどとして危険運転致死傷などの罪に問われている男の裁判。2日目は、事故直前に池田被告を目撃したタクシー運転手の男性が証言した。【郡山駅前受験生死亡事故裁判?から続く】 危険運転致死傷と酒気帯び運転の罪に問われているのは、福島県郡山市の無職・池田怜平被告(35)。 現場での実況見分に立ち会った池田被告・今 ...
日本テレビ高岡で期間限定「スカイバス」 気持ちよい風を浴びながら大パノラマで大仏や雨晴海岸めぐる 運行前に試乗会
日本テレビ 11日 20:00
屋根がなく、開放感ある景色を楽しめる観光バス「スカイバス」の運行が高岡市で、あすから始まります。 きょうは試乗会が行われました。 県西部を中心にバス事業を行う加越能バスは、創立75年の記念事業として屋根がない2階建てのスカイバスを運行します。 あすからの運行ルートはイオンモール高岡を出発して道の駅雨晴に立ち寄るコースで、きょうの試乗会はその一部を体験しました。 ◆バス内のアナウンス 「高岡を象徴す ...
熊本日日新聞8月の記録的大雨 熊本市の対応、専門家により検証へ 大西市長が方針 サイレン運用ミス、排水施設の機能停止も
熊本日日新聞 11日 20:00
熊本市の大西一史市長は11日、住民に避難を促すサイレンの運用ミスやポンプ場の排水機能の停止を含む8月の記録的大雨での市の対応について、外部の専門家による検証を実施する考えを示した。大雨から1カ月の熊本日日新聞のインタビューで答えた。 ...
TBSテレビ長野県勢はSC軽井沢クラブが男女で出場 ミラノ・コルティナ五輪目指す戦い カーリング日本代表決定戦が始まる
TBSテレビ 11日 20:00
ミラノ・コルティナ冬季五輪の最終予選につながるカーリングの日本代表決定戦が北海道で始まりました。 県勢はSC軽井沢クラブが男女で出場しています。 3チームで争う女子、軽井沢は一次リーグ初戦で北海道のロコ・ソラーレと対戦しました。 軽井沢はオリンピック2大会連続でメダルを獲得しているロコ・ソラーレに序盤からリードを許し4対13で敗れました。 女子は一次リーグの上位2チームで決勝を行い、優勝チームが1 ...