検索結果(カテゴリ : 社会)

10,801件中35ページ目の検索結果(0.380秒) 2025-08-13から2025-08-27の記事を検索
FNN : フジテレビ普通乗用車と軽乗用車が衝突…1人病院搬送 松江市の国道9号線で事故 現場付近で渋滞(島根)
FNN : フジテレビ 22日 22:00
松江市玉湯町の国道9号線で8月22日夜、車2台が衝突する事故があり、1人が病院に搬送されました。 この事故で、現場付近は通行止めとなり、渋滞が発生しています。 事故があったのは、松江市玉湯町湯町の国道9号線で、22日午後8時50分過ぎに「車2台の交通事故が起きている」との通報が消防にありました。 衝突したのは普通乗用車と軽乗用車で、ともに1人ずつが乗っていてうち1人が病院に搬送されました。意識はあ ...
FNN : フジテレビ【増殖中】北海道警察の"SNS偽アカウント"がみつかる!投資詐欺への誘導目的か?全国の警察でも同様のケース確認…公式HPで確認するよう注意呼びかけ〈北海道〉
FNN : フジテレビ 22日 22:00
北海道警察をかたるニセのSNSアカウントが複数あることが確認されました。特殊詐欺の可能性があることから、道警が注意を呼びかけています。 道警本部の少年課をかたるXのアカウント。一見本物のようにも見えますが、公式のアカウントと見比べてみるとユーザーネームの最後に「n」がついていません。 8月21日、全国的にこのようなアカウントが大量に作成されていたため、警察庁が各警察本部へ注意を呼びかけました。 こ ...
FNN : フジテレビ無断立ち入りに不審火も…20年以上放置された「廃墟ホテル」対象に行政代執行 静岡・下田市の下田富士屋ホテルの木造部分を撤去開始
FNN : フジテレビ 22日 22:00
観光地としても知られる静岡・下田市の廃墟となっていたホテルで20日、行政代執行が始まった。 21年にわたって放置されてきた「下田富士屋ホテル」で行政代執行 「ただいまより緊急代執行による木造部分の撤去開始することを宣言します」 静岡・下田市の下田富士屋ホテルを対象に行政代執行が行われた この記事の画像(35枚) 行政代執行とは、適切な管理を行わない所有者に代わって、自治体が問題の改善を図る措置。 ...
読売新聞神戸マンション24歳女性刺殺、35歳を殺人容疑逮捕…勤務先の大手損保近くから男が後を歩く姿
読売新聞 22日 22:00
神戸市中央区のマンションで20日夜、住人の会社員片山恵さん(24)が刺殺された事件で、兵庫県警は22日、谷本将志容疑者(35)を殺人容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。谷本容疑者は東京都内で身柄を確保された。県警は片山さんが狙われた経緯や接点について調べる。 女性が血を流して倒れていたマンション(20日夜、神戸市中央区で) 捜査関係者によると、警視庁の捜査員が22日夕、東京都奥多摩町内の ...
47NEWS : 共同通信【速報】神戸女性刺殺疑い、逮捕は谷本将志容疑者
47NEWS : 共同通信 22日 21:58
神戸市のマンションで住人女性が刺され死亡した事件で、兵庫県警が殺人容疑で逮捕したのは谷本将志容疑者(35)。捜査関係者への取材で分かった。 神戸市
デイリースポーツ神戸女性殺害か、35歳男逮捕
デイリースポーツ 22日 21:54
神戸市中央区のマンションで住人の会社員片山恵さん(24)が刺され死亡した事件で、兵庫県警は22日、現場から逃走していたとみられる35歳の男を殺人容疑で逮捕した。東京都内で夕方発見され、警視庁が身柄を確保した。捜査関係者への取材で分かった。県警が男を捜査本部のある葺合署に近く移送し、片山さんが狙われた経緯や2人の接点の有無を調べる。 片山さんが事件が起きた20日、勤務先の保険会社を退勤後、帰宅までの ...
産経新聞斎藤知事脅迫罪で男性略式起訴 兵庫県HPに「殺す」
産経新聞 22日 21:53
兵庫県の斎藤元彦知事=兵庫県庁斎藤元彦兵庫県知事を「殺す」などと脅す文言を県ホームページ(HP)に投稿したとして、神戸区検は22日、脅迫罪で長崎県壱岐市、無職中上勉さん(66)を略式起訴し、神戸簡裁は同日略式命令を出した。神戸地検が明らかにした。 起訴状によると5〜7月、県HPに設けられた「さわやか提案箱」の入力フォームに「貴様の定例記者会見の答弁、態度は何か」「必ず殺すぞ」などのメッセージを入力 ...
TBSテレビ天皇皇后両陛下「野口英世アフリカ賞」授与式に出席 感染症対策に貢献した個人や団体に祝意
TBSテレビ 22日 21:53
天皇皇后両陛下は、アフリカでの感染症対策に貢献した個人や団体を表彰する「野口英世アフリカ賞」の授賞式に出席されました。 両陛下は、きょう(22日)午後5時すぎ、東京・港区の「明治記念館」に到着されました。 授賞式は、おととい(20日)から日本で開催されていた「アフリカ開発会議」にあわせて行われました。 今年は▼マラリアの治療や制御などに貢献したアブドゥライ・ジムデさん、▼「治療しなければ死に至る」 ...
FNN : フジテレビ胆沢ダム、農業用水停止 貯水率過去最低の3.5% 農業関係者から懸念の声 岩手県奥州市
FNN : フジテレビ 22日 21:51
岩手県奥州市にある胆沢ダムでは、8月20日に貯水率が3.5%と過去最低の水準になり、農業用水の供給を停止しました。農業関係者からは今後を懸念する声が出ています。 胆沢ダムは、20日時点の貯水率が3.5%となり、2014年のダム管理開始以降最も低くなりました。 こうした状況を受け、22日はダムの管理に関わる国や県などの担当者が集まり情報を共有する会議が開かれました。 このなかでは貯水率が過去最低とな ...
サンケイスポーツ中国向け業務停止を要請 米エヌビディア、鴻海に
サンケイスポーツ 22日 21:50
ロイター通信は22日、米半導体大手エヌビディアが台湾の電子機器受託生産大手、鴻海精密工業に中国向け人工知能(AI)半導体「H20」関連の業務を一時停止するよう要請したと報じた。在庫処理を優先するためという。関係者の話としている。 H20は米国の輸出規制を回避するために性能を落とした製品。中国当局が7月、位置情報の追跡機能が搭載されている可能性があるとして、安全保障上の懸念からエヌビディア側に説明を ...
デイリースポーツ除染作業の男性死亡、福島
デイリースポーツ 22日 21:49
環境省は22日、福島県浪江町酒井の道路で、帰還困難区域のうち希望する住民が戻るための「特定帰還居住区域」の除染に当たっていた男性作業員(58)が作業後に意識不明となり、搬送先の病院で死亡したと発表した。男性には持病があったといい、死亡との関連を調べている。 環境省によると、男性は午後4時ごろ、道路の洗浄や草刈り後、片付け中に突然倒れたという。作業開始前の健康状態に問題はなかったという。
FNN : フジテレビ【速報】神戸・マンション24歳女性刺殺事件 谷本将志容疑者(35)神戸に 被害者と接点有無など捜査へ
FNN : フジテレビ 22日 21:49
20日夜、神戸市中央区のマンションで、24歳の女性が殺害された事件で、逮捕されたのは谷本将志容疑者(35)であることがわかりました。 東京・奥多摩方面で身柄を確保されていて、22日午後11時40分ごろ捜査本部が置かれている神戸市中央区の葺合警察署に入りました。 おととい夜、神戸市中央区のマンションで住人の片山恵さん(24)が胸などを刃物で刺され、殺害されました。 片山さんはエレベーターの中で襲われ ...
47NEWS : 共同通信除染作業の男性死亡、福島 持病との関連調査
47NEWS : 共同通信 22日 21:46
環境省は22日、福島県浪江町酒井の道路で、帰還困難区域のうち希望する住民が戻るための「特定帰還居住区域」の除染に当たっていた男性作業員(58)が作業後に意識不明となり、搬送先の病院で死亡したと発表した。男性には持病があったといい、死亡との関連を調べている。 環境省によると、男性は午後4時ごろ、道路の洗浄や草刈り後、片付け中に突然倒れたという。作業開始前の健康状態に問題はなかったという。 環境省
47NEWS : 共同通信【速報】神戸女性殺害疑い逮捕は35歳男
47NEWS : 共同通信 22日 21:45
神戸市中央区のマンションで住人女性が刺され死亡した事件で、兵庫県警が殺人容疑で逮捕したのは35歳の男。捜査関係者への取材で分かった。事件後、県警が指名手配していた。 神戸市中央区
FNN : フジテレビ「足をひねって、動けなくなった」新潟市の51歳男性をヘリコプターで救助 右足首の骨折で重傷 北アルプス槍ヶ岳から北穂高岳を経由して下山中に転倒
FNN : フジテレビ 22日 21:44
北アルプス岳沢で新潟市の会社員の51歳男性が下山中に転倒し、大けがをして、ヘリコプターで救助されました。 消防によりますと、22日午後2時半ごろ、本人から「登山中に足をひねって、動けなくなった」と119番に救助要請がありました。 警察によりますと、男性は20日、2人パーティで中ノ湯から入山し、22日、槍ヶ岳から北穂高岳を経由して下山中、転倒して行動不能になりました。 長野県警ヘリが出動し、午後5時 ...
NHK東海38度超 あすは関東甲信 近畿 北陸で危険な暑さに
NHK 22日 21:40
22日も東北から九州にかけての各地で猛暑日となり、東海ではところによって38度を超える危険な暑さとなりました。23日は関東甲信や近畿、北陸で危険な暑さが見込まれていて引き続き熱中症への対策を徹底してください。 熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで 離れて暮らす家族や大切な人を守るため、熱中症に関する情報をご確認ください。
毎日新聞容疑者「殺すつもりはなかった」趣旨の供述 神戸マンション女性殺害
毎日新聞 22日 21:39
女性が倒れていたマンション付近を調べる兵庫県警の捜査員ら=神戸市中央区で2025年8月20日午後10時11分、木山友里亜撮影 神戸市中央区のマンションで住人の女性会社員が殺害された事件で、兵庫県警は22日、谷本将志容疑者(35)を殺人容疑で逮捕した。捜査関係者が明らかにした。容疑者は逃走していたとみられ、東京都内にいるところを警視庁の捜査員に確保された。「殺すつもりはなかった」という趣旨の供述をし ...
日本テレビ【あすの天気】北海道は大雨に警戒 九州〜東北は猛烈な暑さ
日本テレビ 22日 21:34
23日(土)の天気低気圧や前線が通過する北海道は大雨に警戒が必要です。九州〜東北では猛烈な暑さとなるでしょう。 ●西日本・沖縄 台風12号から変わった熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響で変わりやすい天気となりそうです。午前中からにわか雨のところもあるでしょう。気温は22日(金)と同じくらいで大阪は37℃の予想です。 ●東日本 強い日差しが降り注ぐでしょう。午後は内陸や山沿いを中心に夕立にお気をつけく ...
FNN : フジテレビ災害時には避難情報等も…豊田市がテレビのデータ放送と動画情報配信アプリ『ロキポ』で情報発信へ 9/1から
FNN : フジテレビ 22日 21:32
愛知県豊田市は8月22日、市の情報を東海テレビをはじめとした民放4局のデータ放送や動画情報配信サービス「ロキポ」のアプリを通じて発信する取り組みを始めると発表しました。 豊田市内でテレビを視聴する際、リモコンのdボタンを押せば、データ放送で市の情報や災害時には避難指示の情報なども確認することができます。 この取り組みはすでに名古屋市や岐阜県七宗町でも始まっていて、豊田市では9月1日からスタートしま ...
FNN : フジテレビ東京で「ストーカー行為」を繰り返し"警告"受けていた74歳男。北海道旭川市の70代知人女性宅を訪れ"携帯電話を奪い取る暴行"を加えた疑いで逮捕
FNN : フジテレビ 22日 21:30
北海道旭川市で、70代の知人女性の携帯電話を奪い取るなどしたとして、東京都に住む74歳の男が暴行の疑いで逮捕されました。 男は8月21日午後8時ごろ、旭川市の女性宅の玄関付近で、女性から携帯電話を奪い取るなどの暴行を加えた疑いがもたれています 通りかかった目撃者が「男女がもめている」と警察に通報。 警察官が駆け付けた際、2人は落ち着いていたものの、署で話を聞いた結果、男が暴行していたことがわかり、 ...
産経新聞ニセ警官名乗る男らの特殊詐欺で3千万円被害「調査のため預金送って」北海道の70代女性
産経新聞 22日 21:30
北海道警本部=札幌市中央区北海道警赤歌署は22日、空知総合振興局管内在住の70代女性が、警察官を名乗る男らに約3千万円をだまし取られたと明らかにした。特殊詐欺事件として調べている。 署によると、女性は7月21日、電話で「あなたの口座が詐欺の資金洗浄に使われている」「調査のために預金を送ってほしい」などと言われ、今月7日までの間、約1300万円を振り込んだほか、自宅を訪れた男に現金約1700万円を手 ...
デイリースポーツ逮捕「安心した」と住民、神戸
デイリースポーツ 22日 21:28
神戸市のマンションで住人の女性(24)が刺殺された事件で男が逮捕された22日、付近の住民は「すごく安心した」「良かった」と安堵の表情を見せた。一方で、事件を受けて、エレベーターに乗ることへの不安の声も聞かれた。 同じマンションに住む会社員の男性(23)は「自分も襲われたら、と不安に思っていた」と振り返る。逮捕の情報に「安心した」とほっとした様子で語り、「動機や、なぜこんなことになったのか知りたい」 ...
日本テレビ熱中症で60人救急搬送 東京消防庁管内(午後9時)
日本テレビ 22日 21:28
東京都内では22日、これまでに熱中症のため60人が搬送されています。 東京消防庁管内で、22日午後9時までに熱中症で医療機関に救急搬送されたのは、暫定値で1歳から96歳までの男女60人でした。 60代の女性1人が重篤で、10代の男性1人と80代の女性2人の合わせて3人が重症でした。 東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら我慢せずに冷房や扇風機を利用し水分をこまめにとるなど熱中症予防をよびかけています ...
産経新聞「闇バイト、勇気を持って警察に相談を」 警視庁生活安全総務課・川原匡平課長に聞く
産経新聞 22日 21:27
闇バイトに関する注意喚起をする川原匡平生活安全総務課長=15日、千代田区(長谷川あかり撮影)交流サイト(SNS)で「高額報酬」をうたう「闇バイト」で集められた実行役らによる事件は後を絶たない。警視庁と産経新聞・ニッポン放送が展開する共同キャンペーン「STOP!闇バイト」では、警視庁の闇バイト対策の司令塔を担う生活安全総務課の川原匡平課長に特徴や手口、応募してしまった際の対応について話を聞いた。 − ...
47NEWS : 共同通信逮捕「安心した」と住民、神戸 女性刺殺、エレベーターに不安
47NEWS : 共同通信 22日 21:25
神戸市のマンションで住人の女性(24)が刺殺された事件で男が逮捕された22日、付近の住民は「すごく安心した」「良かった」と安堵の表情を見せた。一方で、事件を受けて、エレベーターに乗ることへの不安の声も聞かれた。 同じマンションに住む会社員の男性(23)は「自分も襲われたら、と不安に思っていた」と振り返る。逮捕の情報に「安心した」とほっとした様子で語り、「動機や、なぜこんなことになったのか知りたい」 ...
日刊スポーツ小型カメラ30台超、蛍光灯に多数設置 盗撮した疑…
日刊スポーツ 22日 21:24
芸能社会ニュース 栃木県立高校の教諭古口大輔容疑者(38)が校内で盗撮した疑いで逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台を超える小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。容疑者は設置をほのめかしており、県警は前任校を含めて数年前からカメラを隠し、盗撮していた疑いがあるとみている。 県警が容疑者宅などを捜索し、マイクロ ...
FNN : フジテレビ三反園衆議院議員の事務所に爆竹を投げ込む 男に執行猶予つきの有罪判決・鹿児島
FNN : フジテレビ 22日 21:21
2024年10月、鹿児島市で三反園訓衆議院議員の事務所に爆竹を投げ込んだとして威力業務妨害の罪に問われている男の裁判員裁判で、鹿児島地方裁判所は懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 威力業務妨害の罪に問われているのは本籍が鹿児島市郡元町で住所不定の無職・泉卓志被告(62)です。 判決によりますと泉被告は衆院選投票日翌日の2024年10月28日、鹿児島市谷山中央3丁目の「みたぞのさとし ...
朝日新聞現存12天守と空襲 歴史と戦災語る無言の証人 社説PLUS
朝日新聞 22日 21:21
[PR] 【社説PLUS】社説を読む、社説がわかる 戦後80年を迎える今年、社説でもさまざまな角度から戦争を考えました。 8月23日の朝刊紙面掲載の「現存12天守と空襲」もその一つです。今回の「社説PLUS」では、戦争を生き延びた天守、戦火で焼失した天守が一目でわかる地図や写真もご覧いただける特別版をお届けします。 連載「社説PLUS」 毎日のテーマに何を選び、どう主張し、誰にあてて訴えるのか。論 ...
産経新聞「事件忘れたい」被害少女が自殺ほう助男の捜査継続望まず 書類送検で対応か 栃木県警
産経新聞 22日 21:20
福島、山形両県で若者5人への自殺ほう助などの罪で起訴された福島市の無職、岸波弘樹被告(36)を栃木県警が県内10代少女への未成年者誘拐の疑いで書類送検した事件で、少女が事件を忘れたいと捜査継続を希望しなかったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。意向を踏まえ、逮捕ではなく書類送検したとみられる。 岸波被告は、10〜20代の男女5人の自殺を手助けしたとされ、うち4人が死亡。自殺ほう助や未成年者 ...
FNN : フジテレビコンビニ駐車場で他人の車に乗り込み盗もうとした『54歳無職男』→持ち主に見つかり制止されるも殴りつけるなどして抵抗→しかし結局取り押さえられ"事後強盗"で逮捕〈北海道幕別町〉
FNN : フジテレビ 22日 21:20
8月22日、北海道幕別町のコンビニの駐車場で、車を盗み車の持ち主に暴行した幕別町に住む無職の54歳の男が事後強盗の現行犯で逮捕されました。 男は22日午前9時50分ごろ、幕別町のコンビニの駐車場で駐車中の車を盗んだうえ、とめようとした車の持ち主の30代の男性を殴りました。 警察によりますと、男が車を盗むところをコンビニから出てきた男性が目撃。 口論の末、男が男性を殴りましたがその場で男性によって確 ...
47NEWS : 共同通信野口英世アフリカ賞の授賞式開催 天皇、皇后両陛下が出席
47NEWS : 共同通信 22日 21:16
野口英世の志を引き継ぎ、アフリカのための医学研究・医療活動の分野で顕著な功績を挙げた個人・団体に贈る第5回野口英世アフリカ賞の授賞式が22日、東京都港区の明治記念館で開かれた。天皇、皇后両陛下が出席し、受賞者に拍手を送られた。 石破茂首相はあいさつで「野口英世アフリカ賞を契機に国際社会の関心が一層深まり、国際保健課題の解決に向けた取り組みがさらに広がることを切に願う」と述べた。 今回は、マラリアの ...
TBSテレビクマによる外傷“顔面損傷が約9割"致命傷も… 救命に聞く命守る“防御姿勢"とは?
TBSテレビ 22日 21:10
こちらは、クマに襲われた重傷患者のCT画像です。顔面の骨が砕けているのが分かります。クマによる外傷患者の実に約90%が顔面を損傷。鋭い爪でひっかかれた衝撃は交通事故に匹敵するレベルだといいます。 ■“交通事故に匹敵"する衝撃…クマ外傷の約90%が「顔面損傷」 中学校の校舎に侵入し、国道を走り、畑を荒らす。人の生活圏に堂々と足を踏み入れるクマ。 2025年4月から7月末までに、クマに襲われけがをした ...
産経新聞「怖かった」地域住民、安堵も「なぜこんなことに」マンション入り口に花束、神戸女性刺殺
産経新聞 22日 21:04
女性が刺され死亡した神戸市中央区のマンション神戸市のマンションで住人の女性(24)が刺殺された事件で男が逮捕された22日、付近の住民は「すごく安心した」「良かった」と安堵の表情を見せた。 現場となったマンション近くに住む60代主婦は「どこに犯人がいるか分からず、潜んでいるかもしれないと思うと怖かった。捕まったときいて、ほっとした」と話した。 同じマンションに住む会社員の男性(23)は「自分も襲われ ...
NHK神戸マンション女性殺害事件 確保の35歳容疑者 殺人疑いで逮捕
NHK 22日 21:00
20日、神戸市のマンションで24歳の女性が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は35歳の容疑者を都内で確保し殺人の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は容疑者を新幹線で移送していて、このあと神戸市内の警察署に移し、詳しいいきさつを調べることにしています。 20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区のマンションで、仕事から帰宅した会社員の片山恵さん(24)が、男に左胸を刃物で刺され ...
日刊スポーツ埼玉・八潮市の陥没事故 現場から半径約200m内…
日刊スポーツ 22日 20:59
芸能社会ニュース 埼玉県八潮市で1月、県道が陥没しトラックが転落した事故を巡り、県は22日、現場周辺の住民や事業者向けの説明会を同市で開き、現場から半径約200メートル内の住民らに補償をすると説明した。対象は419世帯で、補償額は単身世帯で5万円。家族が1人増えるごとに2万円を加算する。90事業者にも一律10万円を補償する。また、下水の悪臭で窓を開けられずエアコンや空気清浄器などを使っている住民が ...
産経新聞女子トイレや更衣室にカメラ30台超発見 盗撮容疑の栃木県立高校教諭が数年前から設置か
産経新聞 22日 20:59
栃木県立高校の教諭、古口大輔容疑者(38)が校内で盗撮した疑いで逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台超の小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。県警は前任校を含めて数年前からカメラを隠し、盗撮していた疑いがあるとみている。 県警は容疑者宅などを捜索し、マイクロSDカードや工具などを押収した。 捜査関係者や県教育 ...
TBSテレビ発生8時間で上陸“異例の台風"鹿児島の住宅街に濁流 一夜明け住民は土砂の撤去作業
TBSテレビ 22日 20:59
発生してわずか8時間後に上陸した異例の台風12号。きょう、熱帯低気圧に変わりましたが、住宅に濁流が押し寄せた鹿児島市内では一夜明け、住民が土砂の撤去作業に追われています。 発生からわずか8時間後に上陸するという異例の台風12号。各地で記録的な大雨を降らせ、きょう、熱帯低気圧に変わりましたが、一夜明けた鹿児島市内では… 高柳光希キャスター 「泥水がこの地面を覆っています。そして故障中の車、レッカー作 ...
デイリースポーツ誘拐被害少女、捜査継続望まず
デイリースポーツ 22日 20:57
福島、山形両県で若者5人への自殺ほう助などの罪で起訴された福島市の無職岸波弘樹被告(36)を、栃木県警が県内10代少女への未成年者誘拐の疑いで書類送検した事件で、少女が事件を忘れたいと捜査継続を希望しなかったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。意向を踏まえ、逮捕ではなく書類送検したとみられる。「悪質な事件。残念だ」と話す関係者もいる。 岸波被告は、10〜20代の男女5人の自殺を手助けしたと ...
47NEWS : 共同通信誘拐被害少女、捜査継続望まず 栃木県警が書類送検判断
47NEWS : 共同通信 22日 20:55
福島、山形両県で若者5人への自殺ほう助などの罪で起訴された福島市の無職岸波弘樹被告(36)を、栃木県警が県内10代少女への未成年者誘拐の疑いで書類送検した事件で、少女が事件を忘れたいと捜査継続を希望しなかったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。意向を踏まえ、逮捕ではなく書類送検したとみられる。「悪質な事件。残念だ」と話す関係者もいる。 岸波被告は、10〜20代の男女5人の自殺を手助けしたと ...
朝日新聞「長野県警」の看板、「警視庁」の制服も カンボジア拠点詐欺で押収
朝日新聞 22日 20:53
カンボジア・ポイペトの特殊詐欺拠点から押収された警察官の偽物の制服やエンブレム=2025年8月22日、愛知県警本部、高橋俊成撮影 [PR] カンボジア北西部・ポイペトの拠点で特殊詐欺の「かけ子」をしたとして、日本人の男女29人が詐欺未遂容疑で逮捕された事件で、パスポートが見つかっていない人が7人いることが捜査関係者への取材でわかった。現地滞在期間にも幅があるとみられることが判明。愛知県警などの合同 ...
FNN : フジテレビ圏央道から作業員が転落 20メートルから30メートルの高さ ドクターヘリで搬送 神奈川・厚木市
FNN : フジテレビ 22日 20:46
神奈川県厚木市で22日、圏央道から作業員の男性が転落する事故がありました。 午後3時ごろ、厚木市の圏央道、相模原愛川インターチェンジ付近で「作業員が転落した」と同僚から119番通報がありました。 転落したのは男性で警察によりますと圏央道で作業中に20メートルから30メートル下の地面に転落したということです。 男性はドクターヘリで搬送されましたが詳しい容体はわかっていません。 警察は男性が転落した状 ...
FNN : フジテレビ「意識を失った」山梨県の54歳男性をヘリコプターで救助 北アルプス槍ヶ岳付近の山小屋で体調不良に 搬送時、会話可能な状態に
FNN : フジテレビ 22日 20:43
北アルプス槍ヶ岳付近の山小屋で山梨県甲斐市の会社員の54歳男性が体調不良となり、ヘリコプターで救助されました。 警察によりますと、22日午後5時前、同行者から「一緒に登山に来た人が意識を失った」と110番に救助要請がありました。男性はその後、意識が戻り、午後5時半ごろ、長野県警ヘリで救助されました。搬送時、会話が可能な状態だったということです。 男性は22日、2人パーティで新穂高温泉から入山し、槍 ...
日本テレビ東京で家庭の使用済み油4500リットル回収 SAF促進へ小池知事もPR
日本テレビ 22日 20:39
東京都は家庭において、揚げもの料理などで使われ不要となった食用油を回収し、持続可能な航空燃料「SAF(サフ)」へと活用する取り組みを進めています。 現在、都内では、食用油を回収するボックスが都庁などおよそ80か所設置されています。 都によりますと、今年5月から7月までの3か月間で、羽田と韓国・ソウルの航空燃料片道3回分に相当するおよそ4500リットルの食用油を回収したということです。 回収した食用 ...
デイリースポーツ国交省要求は7兆812億円
デイリースポーツ 22日 20:37
2026年度予算の国土交通省の概算要求案が22日判明した。総額は25年度当初比1・19倍の7兆812億円。このうち公共事業関係費は6兆2820億円で、埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえたインフラ老朽化対策などを加速する。防災や、公共交通機関が乏しい「交通空白」解消にも引き続き取り組む。 上下水道や道路、河川施設などの老朽化対策には1兆783億円を計上する。南海トラフ巨大地震や首都直下地震の対策推進 ...
デイリースポーツカメラ30台超、蛍光灯付近に
デイリースポーツ 22日 20:37
栃木県立高校の教諭古口大輔容疑者(38)が校内で盗撮した疑いで逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台を超える小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。容疑者は設置をほのめかしており、県警は前任校を含めて数年前からカメラを隠し、盗撮していた疑いがあるとみている。 県警が容疑者宅などを捜索し、マイクロSDカードやハード ...
産経新聞女性盗撮容疑の司令補3カ月停職 「うそつき」など不適切発言の司令補も処分 東京消防庁
産経新聞 22日 20:36
東京消防庁=東京都千代田区東京消防庁は22日、千葉県内の駅で女性のスカート内を盗撮したとして、金町消防署の男性消防司令補(43)を停職3カ月の懲戒処分とした。同庁によると、事実を認めており、同日付で依願退職した。7月に性的姿態撮影処罰法違反の疑いで千葉県警に現行犯逮捕されていた。 他に部下や上司に「うそつき」「言い方には気を付けろ」などと不適切な言動を繰り返したとして、品川消防署の男性消防司令補( ...
NHK歌舞伎町 売春目的客待ち疑いで逮捕の20代女性1人 不起訴に
NHK 22日 20:36
東京 新宿区歌舞伎町で売春目的で客待ちをしたとして、先月逮捕された20代の女性1人について東京地方検察庁は不起訴にしました。 不起訴になったのは、20代の女性です。 ことし5月から6月にかけて、新宿 歌舞伎町にある大久保公園の周辺で、売春の客待ちをしていたとして、売春防止法違反の疑いで先月、警視庁に逮捕され、その後、釈放されていました。 女性について東京地方検察庁は20日付けで不起訴にしました。 ...
47NEWS : 共同通信カメラ30台超、蛍光灯付近に 盗撮疑いの教諭が設置か、栃木
47NEWS : 共同通信 22日 20:35
栃木県立高校の教諭古口大輔容疑者(38)が校内で盗撮した疑いで逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台を超える小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。容疑者は設置をほのめかしており、県警は前任校を含めて数年前からカメラを隠し、盗撮していた疑いがあるとみている。 県警が容疑者宅などを捜索し、マイクロSDカードやハード ...
FNN : フジテレビ女子更衣室など盗撮疑いで逮捕の男性教師…過去に勤務した高校でもカメラ見つかる 数年前から盗撮繰り返したか 栃木県
FNN : フジテレビ 22日 20:35
栃木県の男性教師が勤務先の高校で盗撮したとして逮捕された事件で、以前勤めていた高校からも小型カメラ11台が見つかったことが22日、分かりました。 県立高校教師の古口大輔容疑者は、勤務先の高校の女子更衣室に小型カメラを設置し、女性の着替える姿を盗撮した疑いで逮捕されました。 県教育委員会によりますと、事件発覚後に古口容疑者が以前勤めていた高校を調査したところ、女子トイレや女子更衣室などから小型カメラ ...
47NEWS : 共同通信国交省要求は7兆812億円 26年度、老朽化対策加速
47NEWS : 共同通信 22日 20:35
2026年度予算の国土交通省の概算要求案が22日判明した。総額は25年度当初比1.19倍の7兆812億円。このうち公共事業関係費は6兆2820億円で、埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえたインフラ老朽化対策などを加速する。防災や、公共交通機関が乏しい「交通空白」解消にも引き続き取り組む。 上下水道や道路、河川施設などの老朽化対策には1兆783億円を計上する。南海トラフ巨大地震や首都直下地震の対策推進 ...
時事通信宮城・岩手の出先を廃止へ 福島は新拠点で体制強化―復興庁
時事通信 22日 20:31
復興庁などの合同庁舎=東京都千代田区 復興庁は22日までに、宮城、岩手両県に設置している同庁の出先機関「復興局」を、2026年3月で廃止する方針を固めた。東日本大震災の被災地のインフラ整備に一定のめどがついたため。今後は本庁から直接支援する。一方、福島県には新たな拠点を置いて体制を強化する。 同庁はこうした内容を今月末の26年度機構・定員要求に盛り込む。 復興局は12年2月、宮城、岩手、福島3県で ...
NHK東京 熱中症疑いの搬送 過去最多ペースで増加 救急隊に密着
NHK 22日 20:31
厳しい暑さが続く中、東京都内でこの夏、熱中症の疑いで搬送された人はあわせて6700人余りと、過去最多だった去年を上回るペースで増えていることが分かりました。東京消防庁は、お盆が明けてからも年齢や場所にかかわらず症状を訴える人が相次いでいるとして、対策の徹底を呼びかけています。 目次 搬送に追われる救急隊 お盆明けも高い救急車の出動率 搬送された50代女性 “初めての症状で怖かった" 注目 専門家 ...
TBSテレビ「身近な先生に加害者がいると相談しにくい」 「日本版DBS」導入に向けた検討会でこどもへのヒアリング結果示される こども家庭庁
TBSテレビ 22日 20:29
教育現場など子どもと接する仕事に就く人を対象に性犯罪歴を確認する「日本版DBS」の導入に向けて、こども家庭庁はきょう(22日)、導入に向けた検討会でこどもへのヒアリングを行った結果を示しました。 「日本版DBS」は、去年6月に成立した「こども性暴力防止法」に基づく制度で、学校や保育所に対して、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認するよう義務づけます。 導入に向けてきょう行われた検討会では、こ ...
テレビ朝日空港に道端に…スーツケース“置き去り"急増 だれが?なぜ?
テレビ朝日 22日 20:28
3 今、空港やホテルでスーツケースがそのまま放置されるケースが相次いでいます。一体、誰が、どんな理由で放置しているか取材しました。 急増…スーツケース放置 大勢の外国人観光客が集まる成田空港 この記事の写真は12枚 アメリカから 「神社に行って、カラオケをして、おいしいものをたくさん食べた」 「原宿でハリーポッターストアに行きました」 22日も、大勢の外国人観光客が集まる成田空港。皆さんの手には大 ...
テレビ朝日八潮市道路陥没 近隣住民・事業者に埼玉県が補償の方針を説明
テレビ朝日 22日 20:27
1 埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県が影響を受けた近隣住民らへの説明会を開き、1世帯あたり最低5万円を補償する方針を示しました。 1月28日、八潮市で下水道管の老朽化により道路が陥没してトラックが転落し、運転手の男性が死亡しました。 下水道管の全面復旧に向けた工事は現在も続けられていますが、完了までに5年から7年かかる見込みです。 22日、埼玉県は近隣の住民や事業者に対し、事故や工事によって生じた ...
FNN : フジテレビ八潮市の道路陥没事故で住民に最低5万円の補償 事業所は10万円 破損した下水道管の復旧は年内完了目指す
FNN : フジテレビ 22日 20:24
埼玉県八潮市の道路陥没事故に関し、県は22日、現場周辺の住民に最低5万円の補償を行うと明らかにしました。 1月28日に八潮市の道路が陥没してトラックが転落した事故では、男性1人の死亡が確認されたほか、交通規制などの影響で売り上げが減少した事業者や、下水による悪臭などに苦しむ住民らが補償を求めていました。 県は22日に補償に関する説明会を開き、営業補償や電気代補償のほか、陥没現場からおおむね200メ ...
読売新聞八潮市陥没、半径200m世帯に「3万円+1人あたり2万円」補償案…埼玉県が初の提示
読売新聞 22日 20:22
埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故を受け、県は22日、市内で説明会を開き、周辺の住民や事業者への補償案を示した。生活に長期間負担を与えたなどとして、住民なら「1世帯あたり3万円」に「1人あたり2万円」を加算した額を支払うことなどが柱となる。具体的な補償内容を示すのは、事故後初めて。 重機が入り、復旧工事が進められる八潮市の陥没現場。周辺には振動・騒音や臭気を検知するモニターも設置さ ...
産経新聞秋田の大雨で農業被害が拡大 田畑620ヘクタール冠水 住宅浸水は62棟に
産経新聞 22日 20:22
大雨で橋に引っかかった流木=21日午前、秋田県仙北市秋田県は22日、20日からの大雨により田畑約620ヘクタールが冠水するなどの被害に遭ったと発表した。約190ヘクタールとしていたが実態把握が進んだ。ため池の損壊や水路への土砂流入もあり、被害額を算出している。住宅被害も増えて6市村で62棟の浸水を確認した。各種被害の数値はさらに増える可能性がある。 県によると、農業被害があったのは大館市や北秋田市 ...
日本テレビスマホ使用“1日2時間"目安に…愛知・豊明市、条例案提出へ 狙いは? 街で聞いた「スマホの使用時間」
日本テレビ 22日 20:21
愛知県豊明市は、仕事や勉強以外での使用は2時間を目安にするという条例案を、議会に提出するとしています。すべての市民が対象だというこの条例案。狙いは何なのでしょうか? ◇ いまや全国民の必需品とも言える、スマートフォン。都内で街の人に聞きました。 60代 「(スマホは)なくてはならない。生活できない、なかったら」 大学院生(20代) 「なるべく手元に置かないように意識するけど、見たい気持ちが強くなっ ...
日本テレビ児童の前で校長怒鳴る 小学校の男性教諭を減給処分
日本テレビ 22日 20:21
小学校に勤務する男性教諭が、児童の前で校長を大声で罵倒したなどとして、減給の懲戒処分となりました。 それは、今年5月のこと。騒ぎを起こしたのは、神奈川県相模原市の小学校で3年生の担任をしていた23歳の男性教師です。 市によると、男性教師はその日の朝、校長と面談を行っていたため、いつもより遅れてクラスの朝の会に出席することに。この遅れたことについての児童への説明や謝罪を校長に要求したといいます。 校 ...
FNN : フジテレビレンタル用モバイルバッテリー「借りパク転売」か…フリマサイトに多数出品 弁護士は窃盗罪や横領罪など刑事罰課される可能性を指摘
FNN : フジテレビ 22日 20:20
利用者も増えているレンタル用モバイルバッテリーが返却されず、フリマサイトで転売されるトラブルが起きている。 弁護士は、窃盗罪や横領罪などの刑事罰が科される可能性を指摘している。 レンタル用モバイルバッテリーが返却されずフリマサイトに多数出品 コンビニエンスストアや駅など有料で貸し出されているモバイルバッテリー。 レンタル用モバイルバッテリーをめぐりトラブルが起きていた この記事の画像(31枚) お ...
日本テレビ“ジャニーズ性加害問題"被害者が「当事者の会」の平本元代表を相手に提訴 “謝礼"支払い義務ないことの確認求める
日本テレビ 22日 20:19
ジャニー喜多川氏から性加害を受けたとして、補償金の支払いを受けた男性2人が、「性加害問題当事者の会」の平本淳也元代表から受け取った補償金の一部を支払うよう求められたとして、22日、支払う必要がないことの確認を求める訴えを横浜地裁に起こしました。 代理人弁護士によりますと、2人は、ジャニー喜多川氏からの性加害を訴え、SMILE-UP.から補償金を受け取りましたが、その後、「当事者の会」の平本元代表か ...
FNN : フジテレビ生後11カ月の息子に暴行し死亡させた疑い 母親を不起訴処分 千葉地検
FNN : フジテレビ 22日 20:19
千葉地検22日、千葉県船橋市で生後11カ月の自分の赤ちゃんに暴行を加え死亡させた疑いで逮捕された母親について、不起訴処分としました。 27歳の母親はおととし、当時住んでいた船橋市の自宅で生後11カ月の長男の顔を平手で殴ったり床に投げつけるなどの暴行を加え、死亡させた疑いで逮捕されました。 千葉地検は「起訴して公訴を維持するに足りる十分な証拠を確保できなかった」として、母親を不起訴処分としました。 ...
FNN : フジテレビ右折レーンを直進する車 「完全に信号無視」…赤信号で発進する“待ちきれない"バイクも 身勝手な運転を各地で目撃
FNN : フジテレビ 22日 20:16
神奈川・中井町で目撃された身勝手な車。 信号が青に変わり動き始めたその時でした、画面右から突如現れた白い軽自動車。 目撃者も思わず「うわ!どこから来た?」と驚いた様子。 目撃者の車をかすめるように飛び出した白い車。 一体どこから来たのでしょうか。 後方を記録したカメラを見てみると、白い車が走っていたのは右折専用レーンです。 目撃者: 交差点を右折するだろうと思ったら、ひょこっと前に。えっ!っていう ...
TBSテレビスマホの使用は『1日2時間』 愛知県豊明市で条例案 「誰が守るのか…」狙いは? 市長を直撃!
TBSテレビ 22日 20:15
スマホの使用は1日2時間まで。そんな条例案を提出する狙いとは。市長を直撃です。 豊明市民 「誰が守るのかなって」 愛知県豊明市に大きな衝撃が!全住民を対象とした全国初とみられる『ある条例案』が打ち出されたのです。それが…スマホは1日2時間。この条例案に市民は… 「別に市が言うことじゃないと思いますし」 こちらの女性2人組は、スマホが手放せないといいます。そこで、1日どのくらい使っているのか、スクリ ...
サンケイスポーツ東海道新幹線車内で発火 モバイルバッテリー原因
サンケイスポーツ 22日 20:15
22日午後4時半ごろ、東海道新幹線の浜松(静岡県)―豊橋(愛知県)間を走行中の東京発新大阪行きのぞみ411号の1号車内で、座席ポケットにあったモバイルバッテリーから火が出た。車内にいた警備員がすぐに消し止め、乗客らにけがはなかった。のぞみ411号は運転を継続。ダイヤの乱れは出ていない。 JR東海によると、乗客が座席ポケットに入れていた。自身で発火に気づき、乗務員に伝えた。
産経新聞防犯カメラがとらえた男の姿 逮捕された神戸女性殺人の容疑者 映像たどる「リレー捜査」
産経新聞 22日 20:15
女性が刺され死亡した神戸市中央区のマンション神戸市中央区のマンションで20日夜、住人の会社員、片山恵さん(24)が刺殺された事件は22日、30代の男が殺人容疑で逮捕されたことで急展開した。男は犯行後、マンションから北の方に逃走。マンションを出入りする男の姿が防犯カメラに写っており、兵庫県警葺合署捜査本部はカメラの映像をたどる「リレー捜査」の手法で、男の足取りを追ったとみられる。 同区磯辺通のマンシ ...
Abema TIMES神戸市女性刺殺事件 逮捕の男は奥多摩駅近くで確保
Abema TIMES 22日 20:13
この記事の写真をみる(2枚) 神戸市のマンションで24歳の女性が刃物で刺され殺害された事件で、逮捕された30代の男が東京・奥多摩駅近くで身柄を確保されたことがわかりました。 20日午後7時20分頃、神戸市中央区のマンションで、住人の片山恵さん(24)が何者かに胸のあたりを刺され死亡しました。 司法解剖の結果、死因は肺の血管が傷ついたことによる失血死でした。 その後の捜査関係者への取材で、奥多摩駅近 ...
NHK福井 永平寺の修行僧 座禅体験の高校生にわいせつ行為で処分
NHK 22日 20:09
福井県にある曹洞宗の大本山 永平寺は、20代の男性の修行僧が、座禅などを体験する研修で訪れていた高校の女子生徒14人に、服の上から体を触るわいせつな行為をしたとして、「除籍」の処分にしたことを明らかにしました。 永平寺によりますと、ことし6月から7月にかけて、座禅などを体験する研修で訪れていた高校の女子生徒、複数人が「寺の人から体を触られた」と訴えていると、学校から寺に連絡がありました。 寺が調べ ...
毎日新聞神戸マンション女性殺害 殺人容疑で逮捕の容疑者、都内で身柄確保
毎日新聞 22日 20:07
兵庫県警本部=神戸市中央区で 神戸市中央区のマンションで住人の女性会社員が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された30代男性は22日夕、東京都内で身柄を確保されていたことが、捜査関係者への取材で明らかになった。兵庫県警は男性の行動を詳しく調べている。 県警によると、事件は20日午後7時20分ごろに発生。現場マンション6階に住む保険会社社員の片山恵さん(24)が帰宅した際、エレベーター内で胸などを刃物 ...
日刊スポーツ神戸の女性刺殺事件 35歳男を殺人容疑で逮捕 都…
日刊スポーツ 22日 20:06
神戸の女性刺殺事件の容疑者逮捕を受け、葺合署に集まった報道陣 神戸市のマンションで住人の会社員片山恵さん(24)が刺され死亡した事件で、兵庫県警は22日、現場から逃走していたとみられる谷本将志容疑者(35)を殺人容疑で逮捕した。東京都内で発見され、警視庁が身柄を確保した。捜査関係者への取材で分かった。事件後、県警が指名手配していた。男を捜査本部のある葺合署に近く移送し、片山さんが狙われた経緯や2人 ...
デイリースポーツ自民支部に上限超える寄付の疑い
デイリースポーツ 22日 20:06
群馬県太田市の建設会社「関東建設工業」が2023年、自民党県連の10支部に政治資金規正法が定める年間上限額を超える計1620万円を寄付したとして、神戸学院大の上脇博之教授は22日、同社と社長に対する同法違反容疑の告発状を前橋地検に送付した。 同社担当者は取材に、会計年度と政治資金収支報告書の集計期間にずれがあることが原因として「故意ではない」とコメントした。 告発状によると、同法は資本金に応じて寄 ...
47NEWS : 共同通信自民支部に上限超える寄付の疑い 群馬の建設会社を地検に告発
47NEWS : 共同通信 22日 20:04
群馬県太田市の建設会社「関東建設工業」が2023年、自民党県連の10支部に政治資金規正法が定める年間上限額を超える計1620万円を寄付したとして、神戸学院大の上脇博之教授は22日、同社と社長に対する同法違反容疑の告発状を前橋地検に送付した。 同社担当者は取材に、会計年度と政治資金収支報告書の集計期間にずれがあることが原因として「故意ではない」とコメントした。 告発状によると、同法は資本金に応じて寄 ...
毎日新聞両陛下がTICAD出席者を招き茶会 秋篠宮ご夫妻や愛子さまも
毎日新聞 22日 20:04
第9回アフリカ開発会議(TICAD)の各国首脳夫妻らを招いた宮中茶会で出迎えられる天皇、皇后両陛下と長女の愛子さま、秋篠宮ご夫妻=皇居・宮殿「春秋の間」で2025年8月22日午後3時14分(代表撮影) 天皇、皇后両陛下は22日、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の出席者を皇居・宮殿に招き、茶会を開かれた。 秋篠宮ご夫妻や両陛下の長女愛子さまらも出席。27カ国の首脳ら37人と懇談した。 天皇陛下 ...
産経新聞逮捕の男は東京都内で身柄確保 神戸のマンション24歳女性会社員殺人事件
産経新聞 22日 20:04
女性が刺され死亡した神戸市中央区のマンション=神戸市中央区(西浦健登撮影)神戸市中央区のマンションで20日夜、女性が刃物のようなもので刺されて殺害された事件で、兵庫県警に殺人容疑で逮捕された30代の男は、東京都内で身柄を確保されたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。兵庫県警捜査本部は警察署に身柄を移し、詳しい経緯を調べる。 捜査本部によると、死亡したのは、現場マンション6階に住む会社員、片 ...
47NEWS : 共同通信【速報】神戸女性殺害疑い逮捕の男は東京都内で確保
47NEWS : 共同通信 22日 20:03
神戸市のマンションで女性が殺害された事件で、現場から逃走したとみられ、殺人容疑で逮捕された30代の男は22日夕、東京都内で発見され、警視庁が身柄を確保した。捜査関係者が明らかにした。 神戸市
読売新聞こだま764号の床下発煙、過大な電気が流れ続けたのが原因と推定…修理したばかりのパワーユニット
読売新聞 22日 20:03
走行中の新幹線「こだま」の車両床下から発煙したトラブルで、JR東海は22日、モーターの出力を制御する床下の「主変換装置」内にある二つの機器の故障が原因とみられると発表した。 新幹線の車両から煙が上がる様子(15日、岐阜羽島駅北口で)=畠山夏実撮影 故障したのは、9号車床下にあり、出力を調整する電気回路を構成する「パワーユニット」と、ユニットへの過大な電気の流れを遮断する「遮断器」。二つの機器の故障 ...
FNN : フジテレビ“おかえりなさいアンパンマン" 消失から3日、石像が天神橋通商店街に無事帰還【高知】
FNN : フジテレビ 22日 20:02
高知市の商店街から持ち去られたアンパンマンの石像が、3日ぶりに所有者の元にかえってきました。 田村優介アナウンサー: 「何者かによって持ち去られたアンパンマンの石像。きのうになって戻ってきました。お帰りなさい!」 高知市の天神橋通商店街に戻ってきたのは、高さ約20センチのアンパンマンの石像です。 毎週商店街を利用する人: 「良かったです。かわいいですね。あるべきところにあるっていうのが一番幸せやな ...
時事通信傷害致死容疑の母親不起訴 生後11カ月の長男死亡―千葉地検
時事通信 22日 20:02
生後11カ月の長男に暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死などの疑いで逮捕された母親(27)について、千葉地検は22日、嫌疑不十分で不起訴とした。 元園長ら2人を在宅起訴 うつぶせ寝で男児窒息死―東京地検 母親は昨年7月10日、千葉県船橋市の自宅アパートで長男に暴行を加え、死亡させたとして県警に逮捕され、その後釈放されていた。 社会 コメントをする 最終更新:2025年08月22日20時04分
日本テレビ台風12号で各地に浸水被害 酷暑で新米に高温被害も
日本テレビ 22日 20:01
発生から異例の早さで鹿児島県に上陸した台風12号。各地で浸水など被害が相次ぎました。 一方、連日の猛暑の影響も出ています。新米の収穫時期を迎えた田んぼでは稲穂が黒く変色するなど、高温による被害が出ていました。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月22日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月22日 20:01
Abema TIMES数万匹に一匹しかいない幻の“激レア"クワガタ
Abema TIMES 22日 20:00
この記事の写真をみる(5枚) 数万匹に1匹と言われる幻の激レア・クワガタが発見されました。 【画像】数万匹に1匹…謎のクワガタの正体は? 幻の“激レア"クワガタ 拡大する 右側のアゴは長いのに、左側のアゴは短い。この謎のクワガタの正体は? 拡大する 島根県立三瓶自然館 サヒメル 井上雅仁副館長 「右側がオス、左側がメスの、右と左でオス・メスの交ざったノコギリクワガタになります」 先月中ごろ、島根県 ...
デイリースポーツ東海道新幹線車内で発火
デイリースポーツ 22日 20:00
22日午後4時半ごろ、東海道新幹線の浜松(静岡県)-豊橋(愛知県)間を走行中の東京発新大阪行きのぞみ411号の1号車内で、座席ポケットにあったモバイルバッテリーから火が出た。車内にいた警備員がすぐに消し止め、乗客らにけがはなかった。のぞみ411号は運転を継続。ダイヤの乱れは出ていない。 JR東海によると、乗客が座席ポケットに入れていた。自身で発火に気づき、乗務員に伝えた。
FNN : フジテレビなぜ雨がやんでも「大雨警報」が継続されるのか? 答えは「まだ警戒すべきことがあるから」気象予報士が解説
FNN : フジテレビ 22日 20:00
テレビ宮崎の夕方ニュース「#Link」でお天気コーナーを担当している気象予報士・古山圭子さんが特技のイラストを使って天気の豆知識を解説するコーナー。今回は「大雨警報」についてお伝えする。 この記事の画像(6枚) 台風12号の影響で、宮崎県も南部で大雨となった。串間市では本城川が一時増水し、避難指示が出された。今回の台風12号は、発生場所が北緯31度50分。31.8°より北での発生は、100個に1個 ...
FNN : フジテレビ仙台空襲の記憶を未来につなぐ 地元の高校生たちが証言をもとに「コマ撮りアニメ」を制作【語り継ぐ戦争の記憶】
FNN : フジテレビ 22日 20:00
大量の焼夷弾は夕立のような音 広瀬喜美子さん この記事の画像(9枚) 仙台市青葉区に住む広瀬喜美子さん。宮城女学校・現在の宮城学院の英文科を卒業し、長年、通訳の仕事をしていた。今でも英語の勉強を続けている。 広瀬喜美子さん: どこに行っても英語は通じるでしょ。だから、こんな楽しいことないね。 幼少期の広瀬さん 広瀬さんは1933年生まれ。日本が太平洋戦争に突入した時は小学3年生、8歳だった。現在の ...
FNN : フジテレビいまだ1人も遺骨が見つからない“アイヌ兵"を「故郷に返したい」…20歳の大学生が遺族探しの旅で感じた失意と覚悟
FNN : フジテレビ 22日 20:00
沖縄戦では、20万人以上が犠牲になった。そのなかで、北海道出身の死者数が沖縄県民に次いで多かったことは、あまり知られていない。さらに、そのうち少なくとも43人がアイヌ民族だったといわれている。 彼らは差別を受けながらも、「日本兵」として戦場に送り出された。しかし、いまなお誰一人として遺骨は見つかっていない。 彼らの痕跡を、沖縄の暗い洞窟(ガマ)で探し続ける一人の青年がいる。札幌出身でアイヌ民族にル ...
デイリースポーツ秋田大雨、農業被害が拡大
デイリースポーツ 22日 20:00
秋田県は22日、20日からの大雨により田畑約620ヘクタールが冠水するなどの被害に遭ったと発表した。約190ヘクタールとしていたが実態把握が進んだ。ため池の損壊や水路への土砂流入もあり、被害額を算出している。住宅被害も増えて6市村で62棟の浸水を確認した。各種被害の数値はさらに増える可能性がある。 農業被害があったのは大館市や北秋田市など。田んぼが最も広く485ヘクタールで、ソバ畑72ヘクタール、 ...
デイリースポーツ防災庁に4部局の設置検討
デイリースポーツ 22日 20:00
政府が2026年度中の設置を目指す防災庁に、避難生活の環境改善に取り組む「地域防災力強化」や、被災者の支援に当たる「事態対処」など4部局を設ける方向で検討していることが分かった。関係者が22日、明らかにした。 防災庁の前身となる内閣府防災担当部局の26年度予算概算要求案も判明。25年度の146億円から拡充し、被災者支援の体制強化など200億円を計上する。防災庁の設置関連費は含んでおらず、予算規模は ...
デイリースポーツ国連、ガザ市で飢饉認定
デイリースポーツ 22日 20:00
【エルサレム共同】国連は22日、食料危機が深刻化するパレスチナ自治区ガザの中心都市ガザ市で飢饉が起きていると発表した。国際指標を作る関係組織IPCは、食料不安の5段階のうち、最も深刻な状態に当たると認定。グテレス事務総長は「人災だ」とガザ境界封鎖を続けるイスラエルを非難した。イスラエル軍はガザ市制圧に向け攻勢を強めており、人道危機のさらなる悪化が懸念される。 イスラエル外務省は発表に対し「捏造の報 ...
47NEWS : 共同通信秋田大雨、農業被害が拡大 住宅浸水は6市村で62棟に
47NEWS : 共同通信 22日 19:59
秋田県は22日、20日からの大雨により田畑約620ヘクタールが冠水するなどの被害に遭ったと発表した。約190ヘクタールとしていたが実態把握が進んだ。ため池の損壊や水路への土砂流入もあり、被害額を算出している。住宅被害も増えて6市村で62棟の浸水を確認した。各種被害の数値はさらに増える可能性がある。 農業被害があったのは大館市や北秋田市など。田んぼが最も広く485ヘクタールで、ソバ畑72ヘクタール、 ...
47NEWS : 共同通信東海道新幹線車内で発火 モバイルバッテリー原因
47NEWS : 共同通信 22日 19:59
22日午後4時半ごろ、東海道新幹線の浜松(静岡県)―豊橋(愛知県)間を走行中の東京発新大阪行きのぞみ411号の1号車内で、座席ポケットにあったモバイルバッテリーから火が出た。車内にいた警備員がすぐに消し止め、乗客らにけがはなかった。のぞみ411号は運転を継続。ダイヤの乱れは出ていない。 JR東海によると、乗客が座席ポケットに入れていた。自身で発火に気づき、乗務員に伝えた。 東海道新幹線静岡県愛知県 ...
産経新聞国士舘大 元部員大麻問題で「無期限停止」の男子柔道部、25日から活動再開へ
産経新聞 22日 19:57
国士舘大は22日、男子柔道部の元部員が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されるなどした問題で、6月中旬から無期限の活動停止としていた同部の処分解除を決め、25日からの活動再開を発表した。大麻を吸っているとの情報提供を受けた6人以外の学生に違法薬物使用の疑いは認められず、再発防止に向けた講習も完了したとしている。 国士舘大は大麻使用の疑いがあった6人全員を7日付で退部としたことも発表。退学など学則に基づく処 ...
FNN : フジテレビカツラ着用し変装…開店前の美容室で窃盗未遂疑い 43歳男を逮捕 近くの飲食店での窃盗にも関与か
FNN : フジテレビ 22日 19:57
東京・三鷹署で目撃されたのは、舌を出し、辺りを見渡しながら歩く短髪の男。 武蔵野市内の美容室に侵入し、金品を盗もうとした疑いで逮捕された高橋徳臣容疑者(43)です。 高橋容疑者はJR新宿駅のトイレでかつらやハットをかぶり、その後、電車に乗り現場へ向かったということです。 押収された所持品の中には、犯行に使われたバールなどのほかに長髪のかつらや帽子、レンズ部分が覆われ小さな穴が開いた眼鏡も。 入念に ...
NHK千葉 長男を暴行し死亡させた疑いで逮捕の母親 不起訴に
NHK 22日 19:56
おととし、千葉県船橋市で生後11か月の長男に暴行を加え死亡させたとして逮捕された27歳の母親について、検察は不起訴にしました。 当時、船橋市に住んでいた27歳の母親は、おととし7月、自宅で生後11か月の長男を殴ったり投げ飛ばしたりする暴行を加え、死亡させたとして、去年7月、傷害致死などの疑いで警察に逮捕されました。 千葉地方検察庁は母親を処分保留で釈放し、捜査を続けていましたが、起訴するための十分 ...
TBSテレビ「あなたは事件の容疑者になっている」急増のニセ警察官詐欺…実は多い若い世代の被害【Nスタ解説】
TBSテレビ 22日 19:56
警察官を名乗って金銭をだまし取る詐欺事件の被害が去年から急増しています。しかも、この詐欺に比較的若い世代がだまされているというのです。「ニセ警察官」詐欺の手口と対策を掘り下げます。 ■画面越しだと動揺し気づけない? コスプレ「ニセ警察官」 日比麻音子キャスター: 特殊詐欺の都内の被害額は過去最悪を更新しています。 警視庁によると、ここ数年は100億円以下が続いていましたが、2024年は153.1億 ...
FNN : フジテレビ格納されているはずの消火栓ホースの筒先が…消火作業ができない状態 県内で270本以上消える 大量盗難か 被害相次ぐ
FNN : フジテレビ 22日 19:54
静岡県内で消火栓のホースの筒先が盗まれる被害が相次いでいます。 伊豆の国市内に設置された消火栓ホースの格納箱。 近所の人が中を確認してみると…設置されているはずの金属製の筒先がありません。 近所の人: ああ、ここへ。そんなことがあるんだ。なんだこれじゃ使えないじゃん 格納されているはずの筒先が見当たらず…もしもの時の消火作業もできない状態です。 伊豆の国市では8月12日に住民からの連絡を受け調査し ...
FNN : フジテレビ高知県警巡査長(52)懲戒免職、前科ありも量販店でスカート内盗撮 欲望抑えきれなかったか
FNN : フジテレビ 22日 19:53
懲戒免職処分となったのは高知県警の巡査長・西岡義仁被告(52)です。西岡被告は2025年3月、高知市内の量販店でサンダルにしのばせた小型カメラを使い女性のスカート内を盗撮したとして逮捕され、その後起訴されています。 西岡被告は8月行われた裁判で起訴内容を認めています。裁判では西岡被告が2024年6月に京都で盗撮事件を起こし、30万円の罰金を支払ったにもかかわらず、盗撮したいという欲望を抑えきれず新 ...
テレビ朝日「あなたは容疑者」番組スタッフ、偽警察官からビデオ通話詐欺 “かけ子"語る実態
テレビ朝日 22日 19:53
2 警察官をかたる詐欺の疑いで、20日にカンボジアから移送された29人の男女が逮捕された。21日、番組スタッフに神奈川県警の警察官だと名乗る女から言葉巧みに現金をだまし取ろうとする不審な電話があった。 「あなたは容疑者」番組スタッフにかかってきた電話 神奈川県警の警察官を名乗る女 「神奈川県警警察本部の“シナガワ"と申します。今回、警視庁から調査協力を受けて連絡しているんですが、何か心当たりはなか ...
産経新聞町長、自宅前で平手打ちされる 刃物を所持、岩手県警が銃刀法違反で無職男逮捕も黙秘
産経新聞 22日 19:52
岩手県岩手町は22日、佐々木光司町長(66)が午前8時半ごろ、自宅を訪れた男から玄関前で平手打ちされたと明らかにした。町によると、けがはない。2人は面識があるといい、町長は「男から金銭を要求され、居座られている」と話していたという。 通報で駆け付けた岩手署員が男を発見。刃渡り約10センチの刃物を持っていたとして銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。 署によると、男は同町土川の無職、武田省蔵容疑者(69 ...
47NEWS : 共同通信【速報】小型カメラ30台超、蛍光灯に多数設置
47NEWS : 共同通信 22日 19:52
栃木県立高教諭の男が学校内での盗撮容疑で逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台を超える小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。男は設置を示唆しているという。 栃木県
47NEWS : 共同通信防災庁に4部局の設置検討 避難環境改善や被災者支援
47NEWS : 共同通信 22日 19:50
政府が2026年度中の設置を目指す防災庁に、避難生活の環境改善に取り組む「地域防災力強化」や、被災者の支援に当たる「事態対処」など4部局を設ける方向で検討していることが分かった。関係者が22日、明らかにした。 防災庁の前身となる内閣府防災担当部局の26年度予算概算要求案も判明。25年度の146億円から拡充し、被災者支援の体制強化など200億円を計上する。防災庁の設置関連費は含んでおらず、予算規模は ...