検索結果(高市)

5,626件中35ページ目の検索結果(0.177秒) 2025-09-24から2025-10-08の記事を検索
テレビ朝日【ノーカット】林芳正氏「高市新総裁を支え 自民党一致団結し難事に当たっていく」
テレビ朝日 4日 17:07
1 自民党の新総裁に高市早苗氏が選出されました。総裁選で3位だった林芳正氏のコメントをノーカットでお届けします。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
中日新聞ワークライフバランス捨てます 高市氏、自民議員に宣言
中日新聞 4日 17:05
... れた両院議員総会に出席した石破首相。右はあいさつする高市早苗新総裁=4日午後3時2分、東京・永田町の党本部 自民党新総裁に就いた高市早苗前経済安全保障担当相は4日、選出後の所属議員向けのあいさつで「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます」と宣言した。政府は長時間労働是正や柔軟な働き方の推進を掲げている。 高市氏に続いて発言した石破茂首相は「あそこまで『ワ ...
日本テレビ自民新総裁に高市氏 韓国外務省「韓日関係の肯定的な流れを継続するため、引き続き協力」
日本テレビ 4日 17:05
自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれたことで次の総理大臣に高市氏が選出される可能性があることを受け、韓国外務省は4日、「韓国政府は新たな内閣とも緊密に疎通し、韓日関係の肯定的な流れを継続するため、引き続き協力していく」とコメントしました。 その上で、「今後も未来志向的な関係発展のため、両国が共に努力していくことを期待する」としています。 最終更新日:2025年10月4日 17:05
47NEWS : 共同通信ワークライフバランス捨てます 高市氏、自民議員に宣言
47NEWS : 共同通信 4日 17:05
... 葉を捨てます」と宣言した。政府は長時間労働是正や柔軟な働き方の推進を掲げている。 高市氏に続いて発言した石破茂首相は「あそこまで『ワークライフバランスをやめた』と言われると大丈夫か、という気がしないではない」とたしなめつつ「全身全霊、国家国民のために、という決意の表れだと思う」とフォローした。 高市氏は、党再生に向けて「全世代総力結集で頑張らないと立て直せない」とも強調した。 自民党高市早苗石破茂
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊自民新総裁に高市氏 頼清徳総統が祝福/台湾
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊 4日 17:04
訪台した高市早苗衆院議員(左)と面会する頼清徳総統=4月28日、台北市(総統府提供) (台北中央社)与党・民進党は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたのを受け、「心から、最も熱烈に祝福する」とする頼清徳(らいせいとく)総統兼党主席(党首)のコメントを発表した。また辞任の意向を表明した石破茂首相に対しても、心からの感謝と敬意を示した。 民進党は、高市氏を台湾の揺るぎない友人だ ...
スポーツ報知【総裁選】高市早苗氏の発言で「ワーク・ライフ・バランス」がトレンド急浮上「このコメント最強すぎて好き」「時代に逆行していて素晴らしい」
スポーツ報知 4日 17:04
... 裁選が4日、都内で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。日本の憲政史上、初の女性総裁。決選投票で本命視されていた小泉進次郎農相(44)を破る大逆転勝利。15日召集予定の臨時国会で、日本初の女性首相が誕生する。 初の女性首相誕生への歴史的瞬間にネットも沸騰。午後3時半現在でX(旧ツイッター)のトレンドワードにも1位「高市さん」、2位「高市早苗さん」、4位「小泉さ ...
産経新聞「対極の私からも祝意」立民・辻元清美氏、自民・高市早苗新総裁に「ガラスの天井破った」
産経新聞 4日 17:04
... 主党の辻元清美前代表代行(左)と自民党の高市早苗新総裁立憲民主党の辻元清美前代表代行は4日、自民党の新総裁に高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことにX(旧ツイッター)で祝意を示した。「ガラスの天井をひとつ破りましたね。たとえ意見や考え方が違っても、すべての人の幸福のために力を尽くす、その思いでしっかり熟議しましょう」と書き込んだ。 辻元氏はリベラル系の、高市氏は保守系の政治信条をそれぞれ大切 ...
47NEWS : 共同通信【速報】自民の高市新総裁が公明代表と会談
47NEWS : 共同通信 4日 17:04
自民党の高市早苗新総裁は4日午後、公明党の斉藤鉄夫代表ら幹部と東京都内で会談した。 自民党高市早苗公明党斉藤鉄夫
zakzak高市新総裁「死ぬまで見れないと思った景色」「日本のサッチャーに」SNS沸く
zakzak 4日 17:03
高市新総裁に期待する声が広がったこの記事のまとめ βAIにより本文を要約しています高市早苗氏が自民党総裁に選出され、日本初の女性首相誕生が期待されています。彼女の保守的な政治スタンスや「日本のサッチャー」としての役割に注目が集まっています。 女性初の自民党総裁に選出された高市早苗氏への支持を表明する投稿が4日午後、X(旧ツイッター)にあふれた。現状では野党側の足並みはそろっていないことから、15日 ...
スポニチ田崎史郎氏 高市早苗新総裁で連立どうなる?「維新は小泉さんを想定。そのまま引き継がれる可能性は…」
スポニチ 4日 17:02
... 正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補。高市氏はトップで進出した決選投票で、国会議員票149票、都道府県票36票の合計185票を獲得。小泉氏は国会議員票145票、都道府県票11票の合計156票で、いずれも高市氏が上回った。 15日の実施が検討されている首相指名選挙を前に、野党各党が候補を一本化させるのが厳しい状況。そのため自民党総裁が首相に指名される可能性が高い。高市氏が第 ...
毎日新聞中国メディア、高市総裁は“女性版安倍" 「日本は右傾化?」と紹介
毎日新聞 4日 17:01
中国の国旗=ゲッティ 中国の主要メディアは4日、高市早苗前経済安全保障担当相(64)の自民党新総裁選出を一斉に速報した。国営新華社通信は高市氏について「日本の右翼政治家を代表する一人」と紹介し、「より積極的な財政政策の実施と、防衛費の増額を主張している」と指摘した。 通信社の中国新聞社は、高市氏がかつて、首相を務めた安倍晋三氏の支持を受け、政策理念も似ているとして「女性版安倍」と報じた。また靖国神 ...
スポーツ報知小泉進次郎氏の地元・横須賀市は落胆も、「いずれ首相になる」と前向きな声多数
スポーツ報知 4日 17:01
小泉進次郎氏(ロイター) 石破茂首相の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で行われ、小泉進次郎農相は、高市早苗前経済安全保障担当相との決選投票に敗れた。 小泉氏の地元・横須賀市にあるドブ板通りの住人からは「期待していたので、残念です」と落胆の声が聞こえた。一方で「街のみんなは、いずれ首相になると思っている。落胆的な思いは無くて、これからさらに大きくなって頑張って欲しい」といった声や、「あの人は総裁に ...
dot.〈新総裁は高市早苗氏・選出の舞台裏〉自民党総裁選でうごめくキングメーカーたち 麻生氏、菅氏、岸氏、一歩リードしたのは…
dot. 4日 17:01
自民党の総裁選挙が4日行われ、第29代総裁は高市早苗氏が選出された。決選投票で小泉進次郎氏を破った高市氏。10月中に召集される臨時国会でな内閣総理大臣に選出される見通しで、日本で… 〈新総裁は高市早苗氏・選出の舞台裏〉自民党総裁選でうごめくキングメーカーたち 麻生氏、菅氏、岸氏、一歩リードしたのは…の続きを読む 自民党総裁選 高市早苗 麻生太郎 新総裁
日本経済新聞経団連会長「一致結束して政策推進を」 自民新総裁に高市氏
日本経済新聞 4日 17:00
自民党は4日、新総裁に高市早苗氏を選んだ。経済界からは党内の結束を求める声が相次いだ。 経団連の筒井義信会長は「女性初の総裁として自民党の再生と政策の遂行に向け、その手腕を存分に発揮することを期待する」とコメントした。「自民党が一致結束した上で、自民・公明両党を中心に政策を迅速かつ着実に推進できる安定した政治の態勢が一日も早く確立されることを期待する」と訴えた。 日本商工会議所の小林健会頭は「政治 ...
新潟日報ボランティアらが繁殖力強い外来植物オオハンゴンソウを駆除 妙高・笹ケ峰で毎年実施
新潟日報 4日 17:00
オオハンゴンソウをスコップで根から掘り起こし駆除する参加者=妙高市 特定外来植物「オオハンゴンソウ」の駆除活動が、妙高市杉野沢の笹ケ峰キャンプ場周辺で行われた。市内外のボランティアや環境省職員ら53人が、約850キロを取り除いた。 キク科の多年草のオオハンゴンソウは北米原産で、明治期に観賞用として輸入された。3メートルほどに成長し、夏から秋にかけて黄色い花を咲かせる。繁殖力が強く、在来の植物を駆逐 ...
日刊ゲンダイ自民党総裁選は矛盾だらけ…この異様な株価で誰が儲けているのか
日刊ゲンダイ 4日 17:00
... 95票と党員・党友による地方票295票の計590票を取り合う1回目投票では誰も過半数を奪えず、1位の高市と2位進次郎の決選投票にもつれ込んだ。 決戦投票では国会議員票295票と地方票47票の計342票を争い、高市が185票(国会議員票149/都道府県票36)、進次郎が156票(同145/同11)で、高市が新総裁に選出された。女性の自民党総裁は初めてだ。 臨時国会は15日召集で調整中。自公与党は衆参 ...
FNN : フジテレビ自民党総裁選 秋田県連党員票は小泉進次郎氏が最多 有効投票数の45%獲得 秋田
FNN : フジテレビ 4日 17:00
... 秋田県連の党員投票では小泉進次郎氏が有効投票数の約45パーセントを獲得しました。 自民党の総裁選は国会議員票と党員票の合わせて590票で争われました。 自民党秋田県連によりますと、党員の投票総数は6656票で投票率は70.4パーセントでした。 開票結果は小泉進次郎氏が最も多い3047票を獲得し、次いで高市早苗氏でした。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日高市新総裁に経済3団体 「安定した国政運営を」
テレビ朝日 4日 16:59
1 自民党の新総裁に高市早苗前経済安全保障担当大臣が選出されたことを受け、経済3団体は安定的な国政運営を求めるなどとするコメントを発表しました。 経団連の筒井会長は「女性初の新総裁として自民党の再生と政策の遂行に向け、その手腕を存分に発揮することを期待する」と歓迎しました。 「自民・公明両党を中心に、政策を迅速かつ着実に推進できる安定した政治の態勢が一日も早く確立されることを期待する」と強調してい ...
AFPBB News高市早苗氏、日本初の女性首相就任へ
AFPBB News 4日 16:58
... 民党の総裁選で、高市早苗氏(64)が新総裁に選出された。日本初の女性首相となる見込みだが、専門家は高市氏がフェミニズム的な選択肢であるわけではないと分析している。 国防と経済安全保障に重点を置いた強硬な指導者としての立場を取っている高市氏は、小泉純一郎元首相の次男で世代交代を掲げた小泉進次郎氏、そして経験豊富ながら面白みに欠ける林芳正氏との総裁選を制した。 国会での承認が得られれば、高市氏は日本初 ...
TBSテレビ「高市新総裁に期待」経済三団体のトップが文書でコメント発表
TBSテレビ 4日 16:57
自民党の新総裁に高市早苗氏が選出されたことをうけ、経済三団体のトップが初の女性総裁に期待感を示すとともに安定した政治態勢の確立を求めました。 経団連の筒井義信会長は高市氏について経済安全保障担当大臣など、要職を歴任したことをふまえ「経済・外交をはじめ幅広い政策に精通された政治家である」と評価しました。 ただ、内外で山積する重要課題の解決にむけて「自公を中心に政策を迅速かつ着実に推進できる安定した政 ...
産経新聞自民総裁選結果受け「お詫び」 元デジタル相の牧島かれん氏 小泉陣営で「ステマ問題」
産経新聞 4日 16:57
... 小泉氏を称賛するコメントを投稿するよう要請するメールを陣営関係者に送っていたことが判明し、「ステマ問題」などといわれ、牧島氏は小泉陣営の「総務・広報班」班長を辞任していた。 「ステマ問題」を巡っては、高市早苗新総裁が勝利する原動力となった党員・党友票を中心に、有権者の投票行動に影響を与えた可能性も指摘されている。 牧島氏は総裁選の結果判明後、「ネット配信へのコメント書き込みの件により自民党や民主主 ...
毎日新聞小泉氏、総裁選敗北は「力不足」 やらせコメント影響は言及避ける
毎日新聞 4日 16:57
... で高市早苗前経済安全保障担当相(64)に敗れたことについて「私の力不足が一番だ。自分自身を見つめ直しながら仲間と共に前に進めればと思う」と話した。 小泉氏は、菅義偉元首相の周辺など無派閥議員を中心に、現旧派閥の枠を超えた支援を得て、優位な戦いを進めていると目されていた。 Advertisement 1回目の国会議員票では、立候補した5人のうち最多の80票を獲得したが、党員・党友票を合わせた得票では ...
産経新聞北朝鮮拉致家族「本気で立ち上がってほしい」 自民新総裁選出の高市早苗氏へ要望
産経新聞 4日 16:57
... た自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選出されたことを受け、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさん(60)=拉致当時(13)=の母、早紀江さん(89)と、弟で被害者家族会代表の拓也さん(57)が報道各社へコメントを発表した。 早紀江さんは、「日本だけではなく世界中の人が(北朝鮮に)連れて行かれているのが、この問題だ。なんとか解決して、はっきりと(実態を)明らかにしてほしい」と要望。「高市さんが(問題 ...
毎日新聞ガラスの天井を破った高市氏 「ジェンダー平等が後退」の懸念も
毎日新聞 4日 16:56
自民党総裁選挙で投票する高市早苗前経済安全保障担当相=同党本部で2025年10月4日午後1時11分、平田明浩撮影 4日投開票の自民党総裁選で、唯一の女性候補の高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選ばれ、初の女性首相への道が開かれた。 海外では女性の政治リーダーが次々に生まれているのに、なぜ日本では女性首相誕生への道が阻まれてきたのか。 女性の政治参画に詳しい三重大の岩本美砂子名誉教授は「 ...
FNN : フジテレビ自民党総裁選 福井県連の票も高市氏がトップ 県選出の滝波宏文参院議員は決選投票で高市氏に
FNN : フジテレビ 4日 16:55
新たな自民党総裁に、前経済安全保障担当相の高市早苗氏が決まりました。自民党福井県連の党員と党友を対象にした投票でも、高市氏がトップでした。 自民党総裁選は、国会議員1人につき1票の「国会議員票」295票と、全国の党員と党友による投票数で配分が決まる「党員票」295票の合計590票で争われ、高市早苗氏が新たな自民党総裁に決まりました。 自民党県連は、県内の党員と党友合わせて9039人に投票用紙を送り ...
産経新聞高市自民新総裁は「中国に批判的な右翼」と英紙 BBCは「サッチャー氏を尊敬」と指摘
産経新聞 4日 16:55
... 選2025】決戦投票で新総裁に決まり、立ち上がる高市早苗前経済安保相=4日午後、党本部(酒井真大撮影)【ロンドン=黒瀬悦成】自民党の新総裁に高市早苗・前経済安全保障担当相が選ばれたことに関し、英紙ガーディアンは、高市氏を「中国に対して批判的な右翼」と評し、総裁選では「移民問題に焦点を当てていた」と指摘した。 また、高市氏の総裁選出は「昨年の総裁選での高市氏敗北を受け、より穏健な石破茂首相の下で立ち ...
産経新聞「党の再生に向けた結果に」 自民青森県連幹事長が高市新総裁に期待 県内最多票は小泉氏
産経新聞 4日 16:55
自民党総裁選で新総裁に選出され壇上で石破茂首相(右)と握手する高市早苗氏=4日午後、党本部(春名中撮影)自民党総裁選で高市早苗新総裁が選出されたことを受け、青森県連の高橋修一幹事長は4日の記者会見で「大変厳しい党の状況にある中で、党の再生に向けた結果になったのではないか」と語った。 高橋氏は「高市氏が総裁選で不安を希望に変える政策を訴えていた。あらゆる政策課題に取り組んでほしいし、県連としても努力 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】裏金処分→落選女性組がX喜び ドンデン返し高市総裁→丸川珠代氏、杉田水脈氏「私も全力」「私も日本の為」
デイリースポーツ 4日 16:53
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) ◆3位林芳正氏(議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 女性初の自民総裁誕生に、丸川珠代元参院議 ...
TBSテレビ【速報】維新・吉村代表「多極成長型の国家を目指せ」高市新総裁に
TBSテレビ 4日 16:52
日本維新の会の吉村代表は自民党の新総裁に高市氏が就任したことについて祝意を示しました。 また、高市新総裁からの連立の拡大についての呼びかけは現時点で「何もない」と述べた上で、今後の高市新総裁との向き合いについて“関西から新総裁が生まれたので、東京一極集中ではない。東西二極の一極を担い、そして将来的には多極成長型の国家を目指すべきだと思うし高市新総裁とそういった議論ができればいい"などと述べました。
デイリースポーツ韓国「日本関係変化の可能性」
デイリースポーツ 4日 16:52
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて、「協力基調を続けた韓日関係が変化する可能性がある」と報じた。野党時代には日本批判を重ねた李在明大統領は日本との協力を進めたい意向だが、韓国では高市氏の政治姿勢について「右翼」だと警戒感が強い。 李氏の支持層の中では歴史問題で日本に対する不満が根強いが、李氏は6月の大統領就任後、批判を抑制し ...
デイリースポーツ経済界、党再生や多様な視点期待
デイリースポーツ 4日 16:52
経団連の筒井義信会長は4日、自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受けて「女性初の新総裁として、自民党の再生と政策の遂行に向け、手腕を存分に発揮することを期待する」とのコメントを出した。 総務相や経済安全保障担当相などの要職を歴任したとして「幅広い政策に精通した政治家」だと評価。「安定した政治の態勢が確立されることを期待する」と訴えた。 経済同友会の岩井睦雄代表幹事代行は「初の女性総裁の誕生は ...
日本テレビ【速報】維新・吉村代表「是々非々の立場で議論していく」 自民党新総裁に“女性初"高市氏選出に見解
日本テレビ 4日 16:51
自民党総裁選で、高市早苗氏(64)が“女性初"の総裁として選出されたことについて、日本維新の会の吉村洋文代表は4日午後4時すぎ、報道陣に対し、「高市新総裁の当選おめでとうございます」と祝辞を述べた上で、「国家の課題が山積する中で、我々自身も是々非々の立場で、国家の在り方や本質的な改革、物価高対策をしっかりと議論していきたい」と語りました。 ■奈良出身の高市氏「副首都法案を前向きに語っていた」阪神の ...
スポーツ報知【総裁選】石破茂首相「ワーク・ライフ・バランスやめたって言われると、大丈夫かぁ〜?って」…高市新総裁のあいさつ受け発言
スポーツ報知 4日 16:50
... いさつを行った高市氏に続いて、石破首相もあいさつ。その中で、党員から笑いが起きる場面があった。 石破首相は「ひとりひとりの幸せを実現するために、我が自由民主党はあります」と言った後、「高市新総裁の下で、あそこまではっきりワーク・ライフ・バランスやめたって言われると、大丈夫かぁ〜?っていう気がせんではありますが」と冗談めかして話すと、会場から笑いが起こり、高市氏も笑顔になった。 これは高市氏のあいさ ...
朝日新聞自民党総裁選、開票結果の詳細 党員・都道府県ごとの投票先は?
朝日新聞 4日 16:50
... 郎氏(左)と高市早苗氏 [PR] 自民党のトップを決める自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗前経済安全保障相(64)が決選投票で小泉進次郎農林水産相(44)を破り、第29代総裁に選ばれました。 無記名で投票する国会議員以外にも投票権があり、第1回投票では党員・党友票が、決選投票では各都道府県連票が投じられました。投票結果を詳報します。 決選投票の結果は? 第1回投票で上位2位になった高市氏と小 ...
レコードチャイナ自民党総裁に高市氏、女性初=外交安保や財政のタカ派色封印か―中国とも「積極的に対話重ねる」
レコードチャイナ 4日 16:50
... を行い、高市早苗前経済安全保障担当相(64)を総裁に選出した。15日にも召集される臨時国会で第104代首相に指名される見通しだ。 2025年9月4日、自民党は総裁選の投開票を行い、高市早苗前経済安全保障担当相(64)を総裁に選出した。決選投票で小泉進次郎農林水産相(44)を下し、自民党初の女性総裁に就任。15日にも召集される臨時国会で第104代首相に指名される見通しだ。女性首相は史上初。 高市氏は ...
TBSテレビ【LIVE】高市早苗新総裁が記者会見(2025年10月4日)
TBSテレビ 4日 16:50
18:00から、自民党総裁選で選出された高市早苗新総裁の記者会見をライブでお伝えします。
日刊スポーツ元SDN48の光上せあら、高市早苗氏が女性初の総…
日刊スポーツ 4日 16:50
... ーズ機能を用いて、自民党総裁選で高市早苗・元経済安保担当相が女性初の総裁に選出された思いをつづった。 光上は高市氏の写真を添え「ニコニコしながら男性にお酌して回る女性だけが出世する時代が終わるね」と自身の考えをつづった。 続けて「そして男性の皆さんには 自分とは違う特技や能力を持つ女性の良さを受け入れて欲しいなって思う!これからの社会では」と願望を記した。 【総裁選】高市早苗氏が初の女性首相へ 小 ...
FNN : フジテレビ「単車・ヘビメタ・タイガース」 自民党結党以来初の女性総裁・高市早苗氏とは
FNN : フジテレビ 4日 16:50
女性初と史上最年少をかけた自民党総裁選挙の決選投票は、小泉農水相を高市前経済安保相が制して新総裁に選出された。 自民党結党以来初の女性総裁となった高市早苗氏は、1961年に奈良県で生まれ、現在64歳。 神戸大学に進学後、軽音楽部でヘビーメタルバンドのドラムを担当した一面ももつ高市氏は、「XJAPAN」YOSHIKIさんの熱心なファンだ。 また、若い頃は愛車の「カワサキ・z400GP」を乗り回してい ...
47NEWS : 共同通信韓国「日本関係変化の可能性」 高市氏の政治姿勢、右翼と警戒
47NEWS : 共同通信 4日 16:49
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて、「協力基調を続けた韓日関係が変化する可能性がある」と報じた。野党時代には日本批判を重ねた李在明大統領は日本との協力を進めたい意向だが、韓国では高市氏の政治姿勢について「右翼」だと警戒感が強い。 李氏の支持層の中では歴史問題で日本に対する不満が根強いが、李氏は6月の大統領就任後、批判を抑制し ...
産経新聞関西経済界、高市氏に「万博レガシー継承を」 地元出身、女性総裁に期待
産経新聞 4日 16:49
関西経済連合会の松本正義会長4日に行われた自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選出されたことを受けて、関西経済界からは、地元出身で女性初の総裁が誕生したことを歓迎する声が上がった。経済振興や大阪・関西万博のレガシー(遺産)継承にも期待がかかった。 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は、高市氏の選出について「豊かな国際感覚と海外経験、政府や党で要職を務められた実績が評価 ...
中日新聞韓国「日本関係変化の可能性」 高市氏の政治姿勢、右翼と警戒
中日新聞 4日 16:49
日章旗と韓国国旗 【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて、「協力基調を続けた韓日関係が変化する可能性がある」と報じた。野党時代には日本批判を重ねた李在明大統領は日本との協力を進めたい意向だが、韓国では高市氏の政治姿勢について「右翼」だと警戒感が強い。 李氏の支持層の中では歴史問題で日本に対する不満が根強いが、李氏は6月の大統領就 ...
日本テレビ自民新総裁に高市氏 台湾・頼清徳総統が与党・民進党主席として祝意表明
日本テレビ 4日 16:48
台湾の与党・民進党は、高市早苗氏が自民党の新たな総裁に選出されたことを受け、頼清徳総統が民進党主席として祝意を表明したと発表しました。 自民党の新たな総裁に高市氏が選出されたことを受け、台湾の与党・民進党は4日、「高市氏は台湾にとって揺るぎない友人だ」「高市新総裁のリーダーシップのもと、日台が経済貿易、安全保障、科学技術などの分野でパートナーシップをより深化させることを期待している」と発表しました ...
Abema TIMES高市早苗氏、初の女性総裁に 総裁選をともに戦った女性議員が目元押さえる場面も 敗れた小泉進次郎氏は同志に「ありがとう」と感謝
Abema TIMES 4日 16:48
... 】高市早苗新総裁の横で目元を押さえる女性議員 自民党の総裁選挙が4日に行われ、高市早苗前経済安保担当大臣が決選投票の末に、第29代の総裁に選出された。1955年に党が結成されて以来、初の女性総裁に。15日召集で調整中の臨時国会では、日本初のとなる女性総理に指名される見通しになっている。高市新総裁決定の瞬間には両脇を固めていた女性議員たちも大喜び。笑顔は控えめに、毅然とした表情で新総裁指名を受けた高 ...
dot.〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉549人が選んだ「次の首相になってほしい女性政治家」ランキング 1位は高市氏、2位に浮上した“ダークホース"とは?
dot. 4日 16:48
自民党の総裁選挙が4日行われ、第29代総裁は高市早苗氏が選出された。決選投票で小泉進次郎氏を破った高市氏。10月中に召集される臨時国会でな内閣総理大臣に選出される見通しで、日本で… 〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉549人が選んだ「次の首相になってほしい女性政治家」ランキング 1位は高市氏、2位に浮上した“ダークホース"とは?の続きを読む 高市早苗 自民党 新総裁 女性政治家 ポスト岸田 総裁選
日刊スポーツ【総裁選】へずまりゅう氏、高市早苗氏に"共闘"呼…
日刊スポーツ 4日 16:47
... 新。この日投開票された自民党総裁選で勝利し、第29代総裁の座にのぼりつめた高市早苗・前経済安保担当相(64)に"共闘"を呼び掛けつつ、祝福メッセージを送った。 へずま氏は「高市早苗さんおめでとうございます。奈良の鹿さんを共にお守りしましょう」「日本人の為そして鹿さんの為によろしくお願いします」と記した。続くポストでは「奈良は高市早苗さんのお膝元となり市議会議員にはへずまりゅうがおります。これで奈良 ...
中日新聞経済界、党再生や多様な視点期待 3団体トップが表明
中日新聞 4日 16:47
経団連の筒井義信会長 経団連の筒井義信会長は4日、自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受けて「女性初の新総裁として、自民党の再生と政策の遂行に向け、手腕を存分に発揮することを期待する」とのコメントを出した。 総務相や経済安全保障担当相などの要職を歴任したとして「幅広い政策に精通した政治家」だと評価。「安定した政治の態勢が確立されることを期待する」と訴えた。 経済同友会の岩井睦雄代表幹事代行は ...
47NEWS : 共同通信経済界、党再生や多様な視点期待 3団体トップが表明
47NEWS : 共同通信 4日 16:47
経団連の筒井義信会長は4日、自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受けて「女性初の新総裁として、自民党の再生と政策の遂行に向け、手腕を存分に発揮することを期待する」とのコメントを出した。 総務相や経済安全保障担当相などの要職を歴任したとして「幅広い政策に精通した政治家」だと評価。「安定した政治の態勢が確立されることを期待する」と訴えた。 経済同友会の岩井睦雄代表幹事代行は「初の女性総裁の誕生は ...
TBSテレビ韓国メディアが高市新総裁誕生を速報で伝える「韓日関係にも赤信号が灯った」
TBSテレビ 4日 16:46
自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれると韓国メディアは相次いで速報で報じました。 東亜日報は、高市氏を「『女性安倍』と呼ばれるほど極右性向を見せた日本の代表的な保守政治家だ」と紹介。 中央日報も高市氏が、靖国神社の参拝を続けていることなどに言及し「歴史問題の対立は避けられない。韓日関係にも赤信号が灯った」などと日韓関係が最悪だった安倍政権時代に逆戻りするのではないかという懸念の声を伝えています。
日刊スポーツ演歌歌手の島津悦子、総裁選の高市早苗氏勝利に思い…
日刊スポーツ 4日 16:46
... 月撮影) 演歌歌手の島津悦子(63)が4日、自身のブログを更新。自民党総裁選の決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相が小泉進次郎農相に勝ち、日本初の女性総裁に決定したことについてつづった。 島津は「テレビに釘付けでした 自民党新総裁 高市早苗早苗先生 安心して暮らせる日本作りを、何卒宜しくお願い申し上げます」と高市氏への願いをつづった。 続けて「日本が、どのように素晴らしい国になっていくのか心から ...
読売新聞小泉進次郎農相「勝てなくて本当に申し訳ない」
読売新聞 4日 16:46
... 次郎農相(44)は4日、記者団に「昨年たどり着けなかった決勝まで押し上げてくれて、感謝でいっぱいだ。勝てなくて本当に申し訳なく、自分の力不足にしっかり向き合いたい」と語った。 関連記事 高市早苗新総裁はどんな人?…熱心な阪神ファン・愛車は「スープラ」・「豚まん」好き 自民党総裁選:速報 自民党総裁選:主張を分析 自民党総裁選特集へ 候補者プロフィル 小林鷹之 茂木敏充 林芳正 高市早苗 小泉進次郎
産経新聞「おめでとう」保守党・百田氏が高市氏に祝意 スパイ防止法は協力 移民見直さねば追及
産経新聞 4日 16:45
... (旧ツイッター)を更新し、自民党の高市早苗新総裁に「まずは『おめでとう』を申し上げる」と祝意を示した。 高市氏が総裁選の主要政策に掲げた「スパイ防止法制定」に関して百田氏は「推し進めるなら、日本保守党は協力を惜しまない」とエールを送った。 一方で、「『減税』『再エネの見直し』『移民政策の見直し」をやらないなら、自民党に対しては厳しく追及していく」と強調していた。 高市氏は、消費税減税に関しては選択 ...
FNN : フジテレビ自民党・高市新総裁選出 福島県内の党員票は小泉氏が最も多く
FNN : フジテレビ 4日 16:45
... 集計結果は小泉氏が3,403票、高市氏が2,481票、林氏が1,674票、小林氏が264票、茂木氏が253票だった。投票率は69.41%。 1回目の投票の結果、いずれの候補者も過半数の獲得に至らず、高市前経済安全保障担当相と小泉農林水産相による決選投票が実施された。 自民党福島県連は、県内で最も多い党員票を獲得した小泉氏に、決選投票で県連としての1票を投じている。 高市新総裁の選出を受け、自民党福 ...
産経新聞「国民の期待に応える政権運営を」 山本・群馬県知事、高市氏の自民新総裁選出に
産経新聞 4日 16:44
群馬県の山本一太知事は4日、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相の新総裁選出を受け「政治の安定が国民生活に直結する。国と地方が連携し、国民の期待に応える政権運営を行うことを強く願う」とのコメントを出した。 高市氏とは長年親交を重ねてきたとし「政策への深い洞察と強い信念が感じられる」と持ち上げた。
時事通信党再生に「全世代総力結集」 高市氏、昨年の雪辱果たす―自民総裁選
時事通信 4日 16:43
... の新総裁に選出され、あいさつする高市早苗新総裁=4日午後、東京・永田町 7月の参院選で大敗し、2年連続となった自民党の総裁選。東京・永田町の党本部で新総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は「多くの方の不安を希望に変える党にしていく。全世代総力結集で、頑張らなきゃ立て直せませんよ」と力強く呼び掛けた。 5人が出馬した総裁選は午後1時、党本部8階ホールで始まった。高市氏は逆転負けとなった昨年と同 ...
時事通信党再生に「全世代総力結集」 高市氏、昨年の雪辱果たす―自民総裁選
時事通信 4日 16:43
... の新総裁に選出され、あいさつする高市早苗新総裁=4日午後、東京・永田町 7月の参院選で大敗し、2年連続となった自民党の総裁選。東京・永田町の党本部で新総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は「多くの方の不安を希望に変える党にしていく。全世代総力結集で、頑張らなきゃ立て直せませんよ」と力強く呼び掛けた。 5人が出馬した総裁選は午後1時、党本部8階ホールで始まった。高市氏は逆転負けとなった昨年と同 ...
スポニチ高市早苗新総裁、人事はどうする?田崎史郎氏「何か提示されたら進次郎さんは受けられるだろうと」
スポニチ 4日 16:42
... 正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補。高市氏はトップで進出した決選投票で、国会議員票149票、都道府県票36票の合計185票を獲得。小泉氏は国会議員票145票、都道府県票11票の合計156票で、いずれも高市氏が上回った。 15日の実施が検討されている首班指名選挙を前に、野党各党が候補を一本化させるのが厳しい状況。そのため自民党総裁が首相に指名される可能性が高い。高市氏が第 ...
デイリースポーツ中国、台湾問題や靖国参拝に警戒
デイリースポーツ 4日 16:41
... 国国営通信の新華社は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことを速報した。中国政府筋は、高市氏が台湾の関係者とたびたび面会していることや、8月15日の終戦の日に合わせ靖国神社を参拝していることに警戒感を示した。 中国は、抗日戦争勝利80年に当たる今年、大規模な軍事パレードを9月に実施。日中関係が冷え込む中、核心的利益と位置付ける台湾を巡る高市氏の言動にも神経をとがらせる。 1 ...
TOS : テレビ大分自民党総裁選 高市氏が第29代総裁に 女性初 大分県内でも党員票で最多となる3901票獲得
TOS : テレビ大分 4日 16:40
... 民党の総裁選は4日、投票と開票が行われ、決戦投票の末、高市早苗氏が第29代総裁に選ばれました。 自民党総裁選に立候補したのは届け出順に小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市氏、小泉進次郎氏の5人です。 国会議員票と党員票、合わせて590票を争った1回目の投票では過半数を超えた候補者が出ず、1位の高市氏と2位の小泉氏による決戦投票に。 その結果、高市氏が制し、女性として初の総裁に選ばれました。 国会 ...
47NEWS : 共同通信【速報】立民代表、補正予算案の早期審議を要求
47NEWS : 共同通信 4日 16:40
立憲民主党の野田佳彦代表は4日、自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことを受け「速やかに臨時国会を開き、物価高対策を含む2025年度補正予算案の審議をしたい」と述べた。千葉市で記者団に語った。 立憲民主党野田佳彦自民党高市早苗千葉市
dot.〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉「高市氏の昔を知っているよ」 総裁選候補者3人で最も優れているのに胸がザワつく理由
dot. 4日 16:40
自民党の総裁選挙が4日行われ、第29代総裁は高市早苗氏が選出された。決選投票で小泉進次郎氏を破った高市氏。10月中に召集される臨時国会でな内閣総理大臣に選出される見通しで、日本で… 〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉「高市氏の昔を知っているよ」 総裁選候補者3人で最も優れているのに胸がザワつく理由の続きを読む 高市早苗 フェミ二スト 北原みのり 自民党総裁選 新総裁
FNN : フジテレビ自民党総裁選 高市氏が第29代総裁に 女性初 大分県内でも党員票で最多となる3901票獲得
FNN : フジテレビ 4日 16:40
... 民党の総裁選は4日、投票と開票が行われ、決戦投票の末、高市早苗氏が第29代総裁に選ばれました。 自民党総裁選に立候補したのは届け出順に小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市氏、小泉進次郎氏の5人です。 国会議員票と党員票、合わせて590票を争った1回目の投票では過半数を超えた候補者が出ず、1位の高市氏と2位の小泉氏による決戦投票に。 その結果、高市氏が制し、女性として初の総裁に選ばれました。 国会 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞「国難乗り切るリーダーシップ発揮を」 高市氏新総裁選出、平井知事がコメント
日本海新聞, 大阪日日新聞 4日 16:40
自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選出されたことを受け、鳥取県の平井伸治知事は4日、「高市新総裁の誕生をお祝いするとともに、石破茂首相の1年余りにわたるかじ取りに感謝する」とのコメ...
47NEWS : 共同通信【速報】台湾総統が高市氏に祝意
47NEWS : 共同通信 4日 16:39
【台北共同】台湾の頼清徳総統は4日、自民党新総裁に選出された高市早苗氏に対し、台湾与党、民主進歩党の主席として祝意を表明した。 頼清徳自民党高市早苗
産経新聞吉村・山形県知事「地方の声や意見に正面から向き合って」 高市氏の自民新総裁選出に
産経新聞 4日 16:39
決戦投票で新総裁に決まり、立ち上がる高市早苗前経済安保相=4日午後、党本部(酒井真大撮影)山形県の吉村美栄子知事は4日、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相の新総裁選出を受け、「心からお祝いを申し上げる。女性で初めての総裁就任ということでもあり、重ねてお慶び申し上げる」とのコメントを出した。 吉村氏は、国内外に待ったなしの課題が山積しているとした上で、「高市氏は総務相をはじめ、数々の要職を歴任して ...
中日新聞中国、台湾問題や靖国参拝に警戒 新華社が高市氏選出を速報
中日新聞 4日 16:38
... 国国営通信の新華社は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことを速報した。中国政府筋は、高市氏が台湾の関係者とたびたび面会していることや、8月15日の終戦の日に合わせ靖国神社を参拝していることに警戒感を示した。 中国は、抗日戦争勝利80年に当たる今年、大規模な軍事パレードを9月に実施。日中関係が冷え込む中、核心的利益と位置付ける台湾を巡る高市氏の言動にも神経をとがらせる。 1 ...
47NEWS : 共同通信中国、台湾問題や靖国参拝に警戒 新華社が高市氏選出を速報
47NEWS : 共同通信 4日 16:38
... 国国営通信の新華社は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことを速報した。中国政府筋は、高市氏が台湾の関係者とたびたび面会していることや、8月15日の終戦の日に合わせ靖国神社を参拝していることに警戒感を示した。 中国は、抗日戦争勝利80年に当たる今年、大規模な軍事パレードを9月に実施。日中関係が冷え込む中、核心的利益と位置付ける台湾を巡る高市氏の言動にも神経をとがらせる。 1 ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎氏の敗北直後…元広報班長議員…
日刊スポーツ 4日 16:38
... の事務所関係者が、動画サイト「ニコニコ動画」で、進次郎氏に好意的なコメントを投稿するよう、文例などを作成して依頼していたというもの。 今回牧島氏は、高市早苗氏が新総裁に決定し直後のタイミングで、Xではこの問題について初めて投稿。「自民党総裁選挙の結果、高市早苗衆議院議員が新総裁に選ばれました」との報告に続き「臨時で開催されることになった自民党総裁選挙において、ネット配信へのコメント書き込みの件によ ...
日刊スポーツ【総裁選】田〓史郎氏「後継選ばれた人にも無念」石…
日刊スポーツ 4日 16:38
自民党の新総裁に選出された高市早苗氏(代表撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏(75)が4日、テレビ朝日系「ワイドスクランブルサタデー」(土曜午前11時30分)に生出演。自民党総裁選で初の女性総裁となった高市早苗・前経済安全保障担当相(63)と、石破茂首相の2人の演説について解説した。 新総裁に決まった直後の演説で高市氏は「全世代総力結集で、全員参加で頑張らなきゃ立て直せませんよ。だって、今、人数 ...
Abema TIMES自民党 新総裁に高市早苗氏を選出 決選投票で小泉進次郎氏破る
Abema TIMES 4日 16:37
... の記事の写真をみる(2枚) 自民党総裁選挙は高市前経済安保担当大臣が決選投票を制し、新たな総裁に選出されました。 【画像】高市早苗氏、当選の瞬間 高市氏は1回目の投票で、国会議員票64票、党員票119票の合わせて183票を獲得しトップでした。決選投票では国会議員票149票、都道府県連票36票の合わせて185票を得て、小泉氏を破り新たな総裁に決まりました。 高市氏は奈良2区選出の衆議院議員当選10回 ...
読売新聞高市早苗新総裁はどんな人?…熱心な阪神ファン・愛車は「スープラ」・「豚まん」好き
読売新聞 4日 16:37
自民党総裁選の投開票を前に記者団の取材に応じる高市早苗・前経済安保相(4日午前、東京都千代田区で)=松本祐典撮影 自民党総裁選は4日、投開票され、決選投票で高市早苗氏が新総裁に選出された。女性が総裁に就任するのは初で、高市氏は決選投票後のあいさつで「自民党の新しい時代を刻んだ」と語った。首相指名で選ばれれば、初の女性首相が誕生する。高市氏のプロフィルや経歴を紹介する。 「相棒」はトヨタ・スープラ ...
日刊スポーツ【総裁選】「自民と維新の連立話はいったん白紙」高…
日刊スポーツ 4日 16:36
... 今年7月の参院選東京選挙区に日本維新の会から立候補して落選した、音喜多駿元参院議員(42)が4日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選に勝利した高市早苗・前経済安保担当相(64)について私見を述べた。 高市新総裁について「これは早期解散もありえるな。高市早苗総理にはしばらくの間、相当な期待が集まるでしょう」と推察。その上で「自民と維新の連立話はいったん白紙で、見通しが一気に不透明になった」とつ ...
ロイター自民新総裁こうみる:財政再建と経済成長両立できるか焦点=日本総研 石川氏
ロイター 4日 16:36
[東京 4日 ロイター] - <日本総研 チーフエコノミスト 石川智久氏>高市(早苗)氏が訴える「責任ある積極財政」について、焦点は財政再建と経済成長の両立ができるような対応ができるのか。責任あるという言葉が付いているので、 財政再建には留意すると期待したい。とはいえ、赤字国債も選択肢に入ると言っており、「アベノミクスの継承」という点からも財政が膨らむリスクは注意しなければいけない。(日銀は利上げ ...
毎日新聞自民・高市新総裁「ワーク・ライフ・バランス捨てる」 石破首相苦言
毎日新聞 4日 16:34
... 裁に選出された高市早苗氏(中央右)と石破茂前総裁(同左)=同党本部で2025年10月4日午後3時13分、平田明浩撮影 自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相が4日、選出直後のあいさつで「ワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てます」と発言する場面があった。党再生に向けて結集を呼びかける意図とみられるが、長時間労働を助長しかねない発言に対し、石破茂首相が苦言を呈した。 高市氏は「私は ...
日刊スポーツ元読売テレビ森たけしアナ、高市早苗氏の総裁選勝利…
日刊スポーツ 4日 16:34
... (2021年4月撮影) 元読売テレビアナウンサーの森たけし(65)が4日、ブログを更新。自民党総裁選の決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相が、日本初の女性総裁に決定したことについてコメントした。 森アナウンサーは「なんと! 奈良出身 神戸大学卒 高市早苗さん 自民党総裁選勝利!!!!」と高市氏の勝利をたたえた。 続けて「阪神ぶっちぎり優勝!!! 万博 大成功!! すごい年だ 2025年」と感心し ...
日本テレビ自民新総裁に高市氏、中国メディアも速報 “対中強硬姿勢"に懸念の声も
日本テレビ 4日 16:32
高市早苗氏が自民党の新たな総裁に選出されたことを受け、中国メディアも速報で伝えています。 中国の国営新華社通信は4日、高市氏が自民党の新たな総裁に選出されたことを受け、「自民党初の女性総裁となり、日本初の女性首相となる可能性が高まった」と速報しました。高市氏については「右派政治家の重鎮で、より積極的な財政政策と防衛費の増額を主張している」と紹介しています。 また、高市氏のこれまでの中国に対する強硬 ...
京都新聞【速報】自民総裁選、京都府連が府内票の結果を発表 最多得票は? 投票率は前回超える
京都新聞 4日 16:31
4日に開票された自民党総裁選で、党京都府連は府内の党員・党友票の開票結果を発表した。新総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は…
ロイター自民新総裁こうみる:日銀早期利上げ観測後退、中短期債主導で買戻しに=三井住友銀 宇野氏
ロイター 4日 16:31
... スト 宇野大介氏> 世界的な政治の潮流は「自国優先」という国が多い中で、日本も合致する人が選出された印象だ。自民党内では旧主流派への揺り戻しが起き、党員・党友の票では高市早苗氏が勝利していたことを踏まえても、民意が示された格好となった。高市氏が今後野党と連携していく場合、同氏の掲げている政策に近い国民民主党とみられ、積極的な財政政策が意識されやすい。ただ、今回の総裁選で麻生派の支援があったとみられ ...
サンケイスポーツGACKT「初の女性総理がどこまでやってくれるのか」自民党総裁選の結果に私見
サンケイスポーツ 4日 16:31
GACKT歌手のGACKT(52)が4日、自身のXを更新。この日行われた自民党総裁選の結果、高市早苗前経済安全保障相(64)が女性初の自民党総裁に選出されたことについて、私見を述べた。 「女性初の首相。その歴史的意義に、【大きな賛辞】を贈りたい。だが同時に、現実は厳しい。【技術革新】【経済不安】【安全保障リスク】が同時多発する――まさに【複合危機】の時代。いま日本に必要なのは、【改革】よりも【抑止 ...
MBS : 毎日放送「さ・な・え!さ・な・え!」高市早苗氏が自民党総裁に選出 その瞬間、地元の奈良県は「大げさではなく、日本の夜明けがやってきた」
MBS : 毎日放送 4日 16:30
... される公算も大きくなっています。 小学校から高校まで同級生だった女性は、当時の高市さんについて「子どもの時は控え目な、横でニコニコ笑っている女の子だった。日本を引っ張っていくリーダーになるとは思いもよらなくて、でも努力の積み重ねで、彼女は高い問題意識や志を持ち、本日を迎えたんだなと…嬉しい」と話しました。 選出後の会見で高市氏は、「全世代総力結集で全員参加で頑張らなきゃ立て直せません。今人数少ない ...
日刊スポーツ【総裁選】堀江貴文氏が率直ツッコミ「高市さんって…
日刊スポーツ 4日 16:30
... 民党総裁選に勝利した高市早苗・前経済安保担当相(64)について私見を述べた。 「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」と投げかけた。 堀江氏の投稿に対し「堀江さんが知らなかっただけでかなり人気ですよ」「思想や理念ですかね。合理性ではなく心の部分」「ネット民に高市さんが人気って言うか小泉が人気ないんだと思う」などと書き込まれていた。 自民党総裁選は4日、投開票され、高市氏が、小泉進次 ...
dot.〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉「鉄の女」高市氏か、「母である」野田氏か 自民党の女性リーダーに熱狂できない理由
dot. 4日 16:30
自民党の総裁選挙が4日行われ、第29代総裁は高市早苗氏が選出された。決選投票で小泉進次郎氏を破った高市氏。10月中に召集される臨時国会でな内閣総理大臣に選出される見通しで、日本で… 〈自民党新総裁に高市早苗氏を選出〉「鉄の女」高市氏か、「母である」野田氏か 自民党の女性リーダーに熱狂できない理由の続きを読む 高市早苗 新総裁 自民党総裁選 野田聖子
Abema TIMES「林プラン」不発 「高市新総裁を上回る議員票」獲得も3位敗退の林芳正氏「私、候補者の至らないところが唯一の原因」
Abema TIMES 4日 16:29
... 日に行われ、高市早苗前経済安保担当大臣が決選投票の末に、第29代の総裁に選出された。高市氏は15日召集で調整中の臨時国会で第104代の内閣総理大臣に選出される見通しで、就任すれば日本では初の女性総理となる。 【映像】淡々と話す林氏 第1回目の投票ではいずれも過半数に達せず、小泉進次郎氏と高市氏の決選投票となった。報道において“猛追"と分析されていた林芳正氏は議員票においては72票を獲得し高市氏を上 ...
産経新聞高市新総裁選出に石破首相「議員や党員党友の厳粛な判断だ」 自身の投票先は明かさず
産経新聞 4日 16:27
記者団の取材に答える石破茂首相=4日、首相公邸(木津悠介撮影)石破茂首相は4日、自民党総裁選で高市早苗新総裁が選出されたことについて「議員や党員党友の厳粛な判断だ。最大限重んじて、皆で支えていくことが党所属の者の使命だ」と述べた。首相公邸で記者団の取材に答えた。 また、首相は「対立、分断ではなく、必要なのは連帯と寛容。厳しい国際情勢の中、わが国を間違いない方向に導いてもらいたいし、皆で協力をしなけ ...
デイリースポーツ立憲・辻元清美氏も高市新総裁を祝福 「朝まで生テレビ」仲間 「ガラスの天井を一つ破りましたね」
デイリースポーツ 4日 16:26
... 主党の辻元清美議員が4日、Xを更新。自民党新総裁に、女性初の高市早苗氏が選出されたことに「ガラスの天井をひとつ破りましたね」と祝福した。 辻元氏は高市氏が新総裁に決まったことに「高市さんと私は、国会議員になる前の20歳代から共に『朝まで生テレビ』に出演して議論して、対極の二人と言われてきました」と関係性を説明。 「自民党では初の女性総裁、高市さん、ガラスの天井をひとつ破りましたね」と呼びかけ「対極 ...
読売新聞小林鷹之氏、決選投票では高市早苗氏に投票「新総裁を全力で支える」…次の総裁選にも意欲
読売新聞 4日 16:25
... たい」と語り、決選投票で高市早苗・前経済安全保障相(64)に投票したことを明らかにした。次期総裁選については「挑戦できるように自分自身、研さんを積んでいきたい」と述べた。 関連記事 高市早苗新総裁はどんな人?…保守派で思想信条は安倍晋三元首相に近い、熱心な阪神ファン 自民党総裁選:速報 自民党総裁選:主張を分析 自民党総裁選特集へ 候補者プロフィル 小林鷹之 茂木敏充 林芳正 高市早苗 小泉進次郎
毎日新聞韓国メディア 自民新総裁の高市氏を「安倍元首相の女性版」と紹介
毎日新聞 4日 16:25
韓国の国旗=ソウル市で2023年10月1日、福岡静哉撮影 4日の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されると、韓国の主要メディアは一斉に速報した。 高市氏は韓国で保守強硬派として知られており、「総裁に『女性版安倍』」などと伝えられた。 中央日報は高市氏を歴史問題などについて「極右志向」だと指摘し、「日本の政治時計の針が韓日関係が史上最悪に達した『安倍時代』に回帰するので ...
時事通信台湾や靖国参拝に警戒感 安倍路線への回帰懸念―中国
時事通信 4日 16:24
... 選で高市早苗前経済安全保障担当相が総裁に選出されたことを速報し、関心の高さをうかがわせた。習近平政権は高市氏の歴史や台湾を巡る姿勢を警戒しており、出方を慎重に見極めるとみられる。 国営中央テレビは東京特派員のリポートとして、高市氏が「日本初の女性首相になるだろう」と伝えた。一方、安全保障や外交などでは、安倍晋三元首相の路線を引き継ぐ「右翼タカ派」(香港フェニックステレビ)と警戒する声が多い。 高市 ...
BBC高市早苗氏、自民党の新総裁に選出 日本初の女性首相となる見通し
BBC 4日 16:23
... 員・党友票15、計49票)は決選投票に進めなかった。 決選投票は、国会議員票と都道府県連票(47)で争われた。その結果、高市氏は185票(国会議員票149、都道府県連票36)、小泉氏は156票(国会議員票145、都道府県連票11)で、高市氏の当選が決まった。 直後にあいさつに立った高市氏は、「うれしいというよりも、本当にこれからが大変だ。みなさんと一緒に力を合わせてやらなければいけないことが山ほど ...
産経新聞自民・小林鷹之氏、決選投票は高市早苗氏に投票 「党員の意向、最大限尊重」
産経新聞 4日 16:23
... 民党総裁選に敗れ記者団の取材に応じる小林鷹之元経済安保相=4日午後、党本部(春名中撮影)自民党総裁選に出馬した小林鷹之元経済安全保障担当相は4日、上位2人で行われた決選投票において、新総裁に選出された高市早苗前経済安保担当相に投票したと明らかにした。党本部で記者団の取材に答えた。理由について「仮に決選投票になって自分自身が進めなかった場合、党員の意向を最大限尊重する形で行動すると決めていた」と語っ ...
日刊スポーツ【総裁選】石破茂氏が高市早苗新総裁の発言を早速心…
日刊スポーツ 4日 16:21
... し上げます」などと高らかに語った。 その後、石破茂首相が登壇。高市氏の発言を受け「高市新総裁のもとで…まぁ、あそこまで『ワークライフバランスやめた』って言われると、大丈夫か?っていう気がせんでもない」と指摘。続けて「高市新総裁の己を捨てて、全身全霊で国家国民のために、次の時代のために、決意の表れだと思います」とエールを送った。 【総裁選】高市早苗氏が初の女性首相へ 小泉進次郎氏に29票差で自民新総 ...
日本テレビ自民新総裁に高市氏「保守系の国粋主義者」と紹介〜ロイター通信
日本テレビ 4日 16:21
自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれたことを受け、ロイター通信は4日、高市氏を「保守系の国粋主義者」と紹介し、「日本初の女性首相となる見通しとなった」と伝えました。 総裁選の結果については「国民が物価高騰に怒り、大規模な景気刺激策や外国人への規制を約束する野党勢力に惹かれており、自民党は国民からの信頼を取り戻すために高市氏を選んだ」との見方を報じています。また、「高市氏は小泉進次郎氏よりも厳しい変革 ...
毎日新聞首相就任2週間でトランプ氏と会談か 自民新総裁の慌ただしい日程
毎日新聞 4日 16:21
総裁選の候補者や石破茂前総裁(左から3人目)と手を取り合う、自民党新総裁に選出された高市早苗氏(同4人目)。左端は小泉進次郎農相=自民党本部で2025年10月4日午後3時13分、平田明浩撮影 4日に選出された自民党の新総裁を待ち構えるのは慌ただしい政治日程だ。まずは幹事長などの党役員人事に着手して新体制を築く。臨時国会で首相指名選挙が行われるまでの間に、少数与党の解消に向けた野党との連携協議に臨む ...
スポーツ報知【総裁選】高市早苗氏「全員に馬車馬のように働いていただきます」「ワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てます」…決選投票後あいさつ
スポーツ報知 4日 16:21
総裁選後にあいさつする高市氏(ロイター) 石破茂首相(68)の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で行われ、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。日本の憲政史上、初の女性総裁。決選投票で本命視されていた小泉進次郎農相(44)を破る大逆転勝利。15日召集予定の臨時国会で、日本初の女性首相が誕生する。 決選投票の結果を受けて、あいさつを行った高市氏は壇上で「まず、衆参とも少数与 ...
東京スポーツ新聞【総裁選】小泉進次郎氏が敗戦の弁「改めて昨年に続き自分の力不足」
東京スポーツ新聞 4日 16:20
... 新しい総裁のもとで仕事する」と明言は避けた。 1回目の投票では高市氏が183票(議員票64票、党員票119票で1位となり、小泉氏が164票(議員票80票、党員票84)で2位となった。しかし過半数に達しなかったため高市氏と小泉氏による決選投票が行われ、高市氏が185票(議員票149票、都道府県票36票)、小泉氏が156票(議員票145票、都道府県票11票)をそれぞれ獲得し、高市氏が総裁に選出された。
日刊スポーツ【総裁選】高市早苗氏勝利でX「首の皮一枚」がトレ…
日刊スポーツ 4日 16:20
... ぐ3番手だったが、圧倒的な党員からの支持をバックに、初の女性総裁の座を手にした。 高市氏の勝利にネットは騒然。総裁に決定した直後から、X(旧ツイッター)の国内トレンドワードランキングで1位が「高市さん」になり、「高市早苗」も上位に入った。 一方で「首の皮一枚」「日本終了」などのワードもランキング入りする現象が起きた。 高市氏が勝利し、小泉氏が総裁にならなかったことで自民党や日本は「首の皮一枚」つな ...
日刊スポーツ市川團十郎、総裁選の高市早苗氏勝利に短文コメント…
日刊スポーツ 4日 16:19
... 團十郎(2025年6月撮影) 歌舞伎俳優の市川團十郎(47)が4日、自身のブログを更新。自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)の勝利に驚いた様子を見せた。 市川は「昼の部おえて」と題し「総裁選!高市早苗さん!」との短文で、高市氏の勝利に感心する様子を見せた。 この投稿にファンからは「高市さんが、女性初の総理大臣ですかね?」「より良い日本になるために 動いてくださることを期待します」「歴 ...
zakzak高市早苗氏 自民党初の女性総裁で安倍晋三元首相の過去ツイートが蘇る
zakzak 4日 16:18
自民党新総裁に選ばれた高市早苗氏この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党総裁選で高市早苗氏が初の女性総裁に選出されました。決選投票で小泉進次郎氏を上回り勝利し、SNSでは祝福の声が広がっています。 自民党総裁選で高市早苗氏が初の女性総裁に選出された4日、故安倍晋三元首相が生前に投稿した高市氏支持のツイートが、多くのユーザーによって再び共有される現象が起きている。 安倍元首相は202 ...
スポニチ牧島かれん氏「責任を感じております」総裁選結果受け進次郎氏陣営の“ステマ指示"問題を謝罪
スポニチ 4日 16:18
... 党総裁選が4日、投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されたことを受け、改めて小泉進次郎農相(44)を巡るステマ問題を謝罪した。 小泉進次郎農相陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。小泉氏を称賛するコメント例の他、「ビジネスエセ保守に負けるな」など、高市早苗前経済安保担当相を念 ...
テレビ朝日仏メディアが高市氏の自民党総裁選出伝える 政治姿勢を「急進的な国家主義者」と表現
テレビ朝日 4日 16:17
1 フランスメディアの「AFP通信」は4日、「急進的な国家主義者(ナショナリスト)である高市早苗氏(64)が与党・自由民主党の総裁に選出され、近日中に日本初の女性首相となる見通しだ」と報道しました。 「決選投票で高市氏は、農林水産大臣を務める44歳で非常にメディア露出の多い小泉進次郎氏を抑えて勝利した」と伝えています。
FNN : フジテレビ石破首相「我が国を間違えない方向に導いてもらいたい」 高市新総裁に期待も自身の投票先は明かさず
FNN : フジテレビ 4日 16:17
自民党の新総裁に高市前経済安保相が選出されたことをうけ、石破首相は「厳しい国際情勢の中、我が国を間違えない方向に導いていただきたい」と高市氏への期待を語った。 そのうえで、「議員・党員・党友の厳粛な判断だ。最大限に重んじて皆で支えていくのが党所属の者の使命だ」と述べ、「いろんな思いはあるだろうけど、それを捨てて、新総裁の下、それぞれ果たすべき仕事を果たしていくことだと思う」と、党内が連帯することの ...