検索結果(選挙)

9,061件中35ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
奄美新聞4候補者が第一声、舌戦始まる
奄美新聞 4日 17:15
第27回参院選 鹿児島選挙区 消費税減税、物価高対策など争点 参院選は3日、公示され、20日の投開票に向けて17日間の選挙戦に入った。鹿児島選挙区に立候補した無所属新人の尾牽朋実氏(44)、参政党新人の牧野俊一氏(39)、自民党元職の園田修光氏(68)、政治団体「NHK党」新人の山本貴平氏(50)=届け出順=の4人は大票田の鹿児島市内で第一声を上げた。消費税減税や物価高対策、政治改革などを争点に舌 ...
山陽新聞県内大学生にサポーター委嘱 岡山県選管 若者の投票率向上へ
山陽新聞 4日 17:15
ティッシュを配り、参院選での投票を呼びかける若者選挙サポーター(中央) 岡山県選管は4日、参院選の投票を呼びかける「若者選挙サポーター」を県内の大学生に委嘱した。メンバーは早速、岡山市中心部の表町商店街に立ち、街頭啓発を行った。 環太平洋、岡山商科、県立大の学生計9人...
TBSテレビ「物価高騰の部分を重点的に考えて」参議院選挙の期日前投票始まる 愛媛
TBSテレビ 4日 17:13
3日公示された参議院選挙の期日前投票が4日から始まり、県内各地で有権者が一票を投じています。 このうち愛媛県松山市役所の第4別館では、午前8時半から受け付けが始まり、有権者が次々と訪れて選挙区と比例代表それぞれ一票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと前回、3年前の参院選では県内の有権者のおよそ20%にあたる22万9000人近くが期日前投票を利用していて今回の選挙では、県内150か所に順 ...
神戸新聞参院選兵庫選挙区の政見放送は7〜17日 テレビとラジオで順次
神戸新聞 4日 17:12
神戸新聞NEXT
高知新聞4候補「第一声」は? 地方、ガソリン減税、子や孫の未来、投票などに思いを込めて―2025参院選高知/徳島
高知新聞 4日 17:12
第27回参院選が3日公示され、20日の投開票に向けた17日間の選挙戦が始まりました。徳島・高知選挙区(改選数1)には、いずれも高知を地盤とする4人が立候補を届け出ました。 初日に各候補が発する「第一声」は、重要視する政策や訴えのほか、候補の人柄の一端もうかがうこともできます。第一声は有権者の心にどのように響くでしょうか? 届け出順に並べておりますので、ぜひご覧ください。 大石宗候補(自民・新)の第 ...
TBSテレビ米「一つの大きく美しい法案」成立へ マスク氏は「可決なら新党つくる」トランプ氏「マスク氏の国外追放検討」 非難の応酬続く
TBSテレビ 4日 17:12
... カ トランプ大統領 「非常に失望している。イーロン(・マスク氏)は法案の内容をここにいる大半の人たちよりも、よく理解していたから」 イーロン・マスク氏(SNSの投稿) 「恩知らず」 「私がいなければ、選挙に負けた」 両者の罵り合いにまで発展していました。 さらに、先月30日には… イーロン・マスク氏(先月30日の投稿) 「アメリカ党を作る」 マスク氏が法案が可決されれば、新党をつくると表明。これに ...
中国新聞参院選広島選挙区、政見放送6日スタート
中国新聞 4日 17:11
20日投開票の参院選広島選挙区(改選数2)に立候補した10人の政見放送が6日から順次始まる。テレビはNHK、テレビ新広島、広島テレビ、広島ホームテレビの4局。ラジオはNHK、中国放送の2局。候補者がそれぞれ5分30秒以内で政策などを訴える。放送日程は県選管ホームページで紹介している。 この記事のキーワード 参議院議員選挙広島 2025年参議院選挙のバックナンバー 参院選広島選挙区、政見放送6日スタ ...
名古屋テレビ参院選の大きな争点“社会保障制度" 専門家は「医療制度のあり方を考える時期」 主要政党の公約は?
名古屋テレビ 4日 17:11
... 参議院選挙。期日前投票が4日から始まりました。減税か、給付か?選択夫婦別姓への賛否は? 気になる争点はいろいろありますが、投票先を選ぶ際のポイントを専門家に聞きました。 期日前投票所は、愛知県に184カ所、岐阜県に187カ所、三重県に101カ所設置され、一部の投票所では4日朝から期日前投票が始まりました。 名古屋市の熱田区役所には、今朝からさっそく期日前投票する人の姿がみられました。 愛知県選挙管 ...
読売新聞参院選であなたの考えに近い候補や政党は? 読売新聞ボートマッチがスタート
読売新聞 4日 17:10
... れのユーザーにマッチした結果を提示しています。早稲田大学政治経済学術院の日野愛郎教授に監修をお願いしています。 なお、このボートマッチでは、政党助成法上の政党要件を満たしている10党を一致度の算出の対象としています。(ボートマッチは こちら ) 参院選特集ページ では、全45選挙区と比例選に立候補を届け出た候補者の政策アンケートへの回答を公開しています。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞参議院京都選挙区、過去最多に並ぶ現職・新人計9人が立候補…与野党とも票割れ警戒
読売新聞 4日 17:10
3日公示された参院選。京都選挙区(改選定数2)には、届け出順に日本維新の会、れいわ新選組、国民民主党、政治団体「NHK党」、参政党、立憲民主党、共産党、自民党、無所属の現職・新人計9人が立候補した。現行制度で過去最多だった2022年参院選に並ぶ候補者数になった。 参議院選挙京都選挙区 各候補者は物価高への対応や社会保障、消費税のあり方、外交・安全保障などを巡り、早速街頭で論戦を繰り広げている。投開 ...
毎日新聞参院選 台湾で初の在外公館投票始まる 在住有権者の要望受け
毎日新聞 4日 17:10
... 20日投開票の参院選に向け、台湾で初めてとなる在住日本人向けの在外公館投票が4日、始まった。海外に暮らす日本人が国政選挙で投票する際は現地の大使館などで行う在外公館投票が主だが、日本と外交関係のない台湾には在外公館がなく、長く実施されていなかった。台湾に住む有権者からの要望を受け、選挙権行使の機会が広がった。 日台間の実務関係を扱い、事実上の大使館や総領事館に当たる日本台湾交流協会の台北、高雄両 ...
NHK参議院選挙 京都府内でも期日前投票始まる
NHK 4日 17:09
... 公示された参議院選挙の期日前投票が京都府内でも4日から始まり、有権者が1票を投じていました。 参議院選挙は3日に公示され、定員が2人の京都選挙区には9人が立候補しています。 4日から、府内各地で期日前投票が始まり、このうち京都市の右京区役所に設けられた投票所には午前中から有権者が訪れ、選挙区と比例代表の投票箱にそれぞれ1票を投じていました。 京都市右京区の小泉哲 副区長は「暑い時期の選挙で、さらに ...
産経新聞参院選の期日前投票、千葉県内でもスタート
産経新聞 4日 17:09
... 共施設や大型商業施設など県内197カ所で、一部の会場を除き投票日前日の19日まで受け付けている。投票時間は原則、午前8時半から午後8時。投票日の20日は3連休の中日で投票率の低下が懸念されるだけに、県選挙管理委員会は啓発活動などを通じて期日前投票の活用を促している。 県選管は5日と18日の2日間、期日前投票を含めた投票率向上に向け、日本フットサルリーグ1部所属の「バルドラール浦安」のアリーナ(同県 ...
北海道新聞【予告】参院選の序盤情勢調査、結果は本日夜配信 北海道選挙区
北海道新聞 4日 17:07
北海道新聞社は、7月20日投開票の参院選について3、4の両日に序盤情勢調査を行いました。道新デジタルでは4日夜に記事を公開します。 情勢調査の結果は、このページを更新して公開予定です。 調査では北海道選挙区や比例代表の投票先、コメ価格高騰に関する政府対応の評価などについて聞きました。 道新デジタルでは北海道全域の結果に加えて、道内地域別の比例代表投票先の詳報も5日に随時掲載します。このほか全国の情 ...
日本テレビ参議院議員選挙 有権者が重視するのは「政策」58%「政党」「人柄」14% 山形県内でアンケート
日本テレビ 4日 17:02
... たことをどれだけ可能にしてきたのか、実績は大事」。 河北町の40代男性は「選挙前の口約束ではなく結果で投票しようと思う」などがありました。 最後に、「その他」と答えた人です。 長井市の50代女性は「誰が当選しても今の状況は変わらないと思う」。 中山町の50代女性は「どの政党がなっても変化がなく、期待することがない」など政治や選挙に対する無力感や不信感を訴える声も寄せられました。 最終更新日:202 ...
TBSテレビ参議院選挙期日前投票はじまる 今月19日まで
TBSテレビ 4日 17:01
... カット動画はこちら** 3日に公示された参議院選挙の期日前投票が、4日から県内各地で始まっています。参院選沖縄選挙区には届け出順に自民党公認の奥間亮さんと、政治団体NHK党公認の真喜志雄一さん、参政党公認の和田知久さん、国政野党など「オール沖縄」が支援する無所属の高良沙哉さん、無所属の比嘉隆さんの合わせて5人が立候補していて今月20日に投開票されます。 選挙当日に仕事や旅行など予定があるなどの理由 ...
日刊ゲンダイしゃべればしゃべるほど、石破の票が逃げていく…無為無策に言い訳ばかり
日刊ゲンダイ 4日 17:00
選挙戦がスタートしたが、目を追うごとに劣勢になりそうな自民党。トランプからも引導を渡され、9日にジ・エンドの関税交渉。そうなれば、目も当てられない惨敗へ一直線だろう。政党乱立、ポピュリズムの競り合い、漂流の政治状況だが、すべての元凶は自民党。 ◇ ◇ ◇ 「今年中に生活が苦しい方々にお金が行き渡るようにする。バラマキでも何でもない」 3日にスタートした参院選。石破首相の第一声は逆風下での選挙戦に追 ...
東洋経済オンライン山尾志桜里氏、異例ずくめ「ドブ板選挙」の勝算 | 国内政治
東洋経済オンライン 4日 17:00
... 、今後の展開次第では当選圏に届く可能性もある」 選挙アナリストの間でそんな声が出始めているのが、参議院東京都選挙区に無所属で立候補した、山尾志桜里(本名・菅野志桜里)元衆院議員(50)だ。同選挙区に候補者を擁立した各党・政治団体の選挙戦略にも影響を及ぼす可能性があることから、その動静が政界で注目されている。 無理筋の挑戦だがどんでん返しの可能性も 同選挙区では、4人の現職(自民党1、立憲民主党2、 ...
読売新聞政権の命運を左右する17日間、いざ激戦…参議院愛媛選挙区
読売新聞 4日 17:00
... った実績をアピールし、「テクノロジーを活用し、透明性の高い政治や地域課題の解決を目指す」と主張した。 この日、立候補を届け出た支援者によると、川端氏は5日、松山市内で街頭演説を予定する。チームみらいの理念に共鳴した支援者らがビラ配りやポスター貼りを行う。 関連記事 参院選愛媛選挙区の構図は…現職と4新人の争いへ 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・愛媛 愛媛の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ昔は飛行船で投票をPR?投票率は77%!時代によってこんなに違う「愛媛の選挙」
日本テレビ 4日 17:00
... を南海放送のライブラリー映像から振り返る「巻き戻シアター」。きょうのテーマは“選挙"です。時代によって変わる光景、そして変わらないもの。まずは白黒映像、66年前に巻き戻し! 今から66年前。5回目を迎えた参議院議員選挙の投票日。松山市の投票所の様子です。この時代、投票所の受付は男・女で分かれていたんですね。 南海放送が国政選挙を映した最も古い映像です。集計も…そろばん! 街頭演説に集まっているかと ...
十勝毎日新聞ぽっかぽかTimes Vol.27「参院選公示」
十勝毎日新聞 4日 16:55
... 組 毎週金曜更新です。 「参院選公示 現職3人に新人9人挑む」 参院選が3日公示されました。道選挙区(改選数3)には、現職3人と新人9人の12人が立候補しました。 与野党どちらが過半数の2議席を獲得するかが最大の焦点。争点である長引く物価高騰への対策などを巡って17日間、舌戦が展開されます。 ・参議院議員選挙 ・「積極的な投票参加を」 道選管事務局十勝支所長が談話 ・幕別町が投票所半減 23カ所を ...
WBS : 和歌山放送【参院選】きょう(4日)から期日前投票はじまる
WBS : 和歌山放送 4日 16:55
... (7月)20日の参議院選挙の投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない人のための期日前投票が、きょう(4日)から、和歌山県内の各市町村が設置した期日前投票所で始まりました。 一票を投じる有権者 このうち、和歌山市西汀丁(にしみぎわちょう)の和歌山商工会議所1階に開設された和歌山市の期日前投票所には、午前中から和歌山市在住の有権者が訪れ、市の選挙管理委員会職員の誘導で、記載台で小選挙区、比例代表の順に ...
FCT : 福島中央テレビ「キーワードは増産」自民・石破総裁 福島県内の農家と意見交換 参院選で遊説 福島
FCT : 福島中央テレビ 4日 16:54
参議院選挙2日目の4日、自民党の石破総裁が福島県内に入り農業や防災政策などについて訴えました。 コメの価格高騰で農業政策も選挙の争点の1つとなるなか、自民党の石破総裁は白河市のJAの直売所で農家らと意見を交わしました。 *自民・石破総裁 「とにかくキーワードは『増産』ということ。そしてコメの値段が下がったならば本当に規模拡大、コストダウン、輸出促進、中山間地のコメを守る。」 また、小峰城での街頭演 ...
東京スポーツ新聞杉村太蔵氏 伊東市・田久保真紀市長の?学歴詐称疑惑?にズバリ 「僕の経験ではまずない」
東京スポーツ新聞 4日 16:54
... うことは、僕の経験から絶対にない」と語った。 さらに「卒業証明書みたいに中退証明書もあるんですよ」と続ける。大学中退を「僕、いまだに人生の中でも後悔していますよ」と笑いを交えながら振り返った。 選挙に出る時は選挙管理委員会にプロフィールを出すという。この際に「資格の証明書を提出するっていうのがあってもいいんじゃないかな」と提案する場面もあった。 杉村氏の場合、高校時代実際に国体で優勝していたが、そ ...
WBS : 和歌山放送【参院選】政見放送・和歌山放送は10日午後7時から
WBS : 和歌山放送 4日 16:54
... 票が行われる参議院和歌山選挙区の政見放送の日程がきょう(4日)、歌山県選挙管理委員会から発表されました。 政見放送は、公職選挙法の規定に基づいて実施されるもので、候補者1人当たり5分30秒以内で行われ、ラジオでは和歌山放送1回、日本放送協会2回の合わせて3回、テレビでは日本放送協会とテレビ和歌山で合わせて5回放送されます。 和歌山放送では、今月10日・木曜日の午後7時から県・選挙管理委員会で決まっ ...
中国新聞徳山動物園で「どうぶつ代表」決める総選挙、オンライン投票も...
中国新聞 4日 16:52
掲示板に貼られた「どうぶつ代表総選挙」の候補ポスター 山口県周南市の徳山動物園は4日、選挙期間中の参院選にちなみ、園の「どうぶつ代表」を投票で決める「総選挙」企画を始めた。5種類の動物が候補で、5日から13日まで投票できる。長畠和彦園長は「体験を通じ、選挙への関心を家族で高めてほしい」と期待している。結果発表は14日。
TBSテレビ「食べ物だけでも消費税ゼロに」「少子化対策と年金」有権者が期待することは?期日前投票始まる【参議院選挙】
TBSテレビ 4日 16:51
... に投開票が行われる参議院選挙。候補者による論戦が各地で繰り広げられる中、4日から期日前投票が始まりました。福島市の市民センターに設けられた期日前投票所には、朝から多くの有権者が訪れ、貴重な一票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、期日前投票所は203か所に設けられていて、県内すべての市町村のほか、双葉町民が避難している埼玉県加須市にも設置しています。3年前の参議院選挙では、期日前投票を ...
日本テレビ【参院選】期日前投票所に「架空の政党と候補者」掲示するミス 模擬データを誤って印刷 101人が投票 福岡・古賀市選管
日本テレビ 4日 16:51
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、参議院議員選挙の期日前投票所で、架空の政党と候補者を掲示していたと発表しました。誤った掲示のまま101人が投票したということです。 古賀市の選管は午後4時から会見を開き、説明しました。説明によりますと、4日午前10時ごろ、古賀市役所第2庁舎2階の中会議室に設置した期日前投票所で、比例代表選挙の投票記載台6台に掲示された氏名が誤っていると、投票に来た人から指摘があり ...
J-CAST「考えられない」学歴詐称疑惑で「除籍」判明の伊東市長を71歳俳優が批判 「そんなズボラな性格の人に市政を」
J-CAST 4日 16:48
... て市議会で追及されていた。7月2日の会見で田久保市長は、大学を訪れたとして「卒業は確認できませんでした。除籍であるということがその場では判明いたしました」と明らかにした。 なお、選挙中には大学卒業を公表していないとし、「公職選挙法上は問題ない」旨を主張した。市議会では4日、田久保市長の辞職勧告決議案が提出されたことが報じられている。 三田村さんは、田久保市長について「自分が大学卒業をしたかどうか知 ...
日刊スポーツ小林よしのり氏「やったこともない」山尾志桜里氏の…
日刊スポーツ 4日 16:48
... 東京選挙区に無所属で立候補した元衆院議員の山尾志桜里氏(50)のポスター張りを、東京都内に設置されたポスター掲示板の前で行った。 小林氏と山尾氏は以前から親交が深い。今回、無所属で立候補したことについて、炎天下の中で作業を行った小林氏は「(周囲の)全員が、待っていましたみたいな感じだった」と、日刊スポーツの取材に語った。 組織的支援がなく、知人や友人も含めて選挙活動を支えるのが、今回の山尾氏の選挙 ...
タイ : バンコク週報野党と市民団体が賭博関連法案の取り下げを政府に要求 市民団体「まず公約から」
タイ : バンコク週報 4日 16:45
... 。タイ貢献党が強力にブッシュしているカジノ合法化も政府が「国の収入が増える」などと利点を強調すればするほど批判意見も高まっているのが実情だ。 市民団体代表の1人、タナコン氏は、「賭博合法化案は社会の分断を招いているほか、経済、環境、政治などの急を要する問題への取り組みを遅らせている。タイ貢献党は、賭博合法化が本当に重要だと考えるのなら次期総選挙で公約に掲げて有権者の審判を仰ぐべき」と指摘している。
タイ : バンコク週報野党勢力がタイ貢献党政権に対し年内の下院解散と総選挙実施を要求
タイ : バンコク週報 4日 16:44
タイ野党陣営は7月3日に開いた、タイ威信党を正式に野党に迎え入れるイベントの中で現政権に対し、暫定首相を任命し、年内の下院解散と総選挙実施に向けて準備を始めるよう要求した。 タイ威信党は与党第2党として政権に参加。アヌティン党首が副首相兼内相を務めるなど重要なポストを担っていたが、カンボジアとの国境紛争に絡んだペートンタン首相の不適切発言が厳しい批判に晒されたことなどで現政権を見限って野党に加わる ...
TBSテレビ参院選大分選挙区 白坂・吉田氏を軸に激戦か 与野党の攻防を記者解説
TBSテレビ 4日 16:43
... 議院選挙が3日に公示され、17日間にわたる選挙戦がスタートしました。大分選挙区では5人が立候補し、各陣営が総力を挙げて支持拡大に奔走しています。選挙戦の構図や勝敗の行方について、OBS県政キャップの糸永敦記者が詳しく解説します。 参院選は衆院選と違い、本来政権を直接選ぶ選挙ではありません。ただ、2024年の衆院選で自民党が「少数与党」となったことで、今回は政治の大きな節目となる事実上の「政権選択選 ...
HBC : 北海道放送SNS×選挙 情報溢れるネット社会…真偽不明とフェイク情報の懸念 ファクトチェックが“表現の自由"侵害する可能性も【参議院選挙】
HBC : 北海道放送 4日 16:43
... 山椋太郎さん 「自分の作った動画に対して、政治的な見解やコメントする人が増えたときが、自分の発信によって議論が行われているという、そう思う瞬間が原動力になる」 2013年に解禁された、いわゆる「ネット選挙」。 有権者がSNSを使い、政治に関する情報を発信したり、得たりする機会が一気に増えました。 中原達也記者 「Xで『参院選』と検索すると、政治的な主張や切り抜き動画が多く投稿されています」 SNS ...
47NEWS : 共同通信北陸新幹線延伸に「一定の影響」 京都知事、地元の参院選結果で
47NEWS : 共同通信 4日 16:41
... 争点の一つとなっている参院選京都選挙区の結果が今後の状況に影響するかを問われ「一定の影響はある。決定的ではないが、一つの要素にはなり得る」と述べた。 西脇知事は「あくまで国政選挙なので、行動や意見を反映するのは国レベルの話だ」と指摘。府の判断に影響を与えるかについては「われわれが参院選の結果を踏まえて何かかじを切るのは難しいし想定しにくい」と否定的見解を示した。 京都選挙区では現職が現行計画を推進 ...
中日新聞北陸新幹線延伸に「一定の影響」 京都知事、地元の参院選結果で
中日新聞 4日 16:41
... 争点の一つとなっている参院選京都選挙区の結果が今後の状況に影響するかを問われ「一定の影響はある。決定的ではないが、一つの要素にはなり得る」と述べた。 西脇知事は「あくまで国政選挙なので、行動や意見を反映するのは国レベルの話だ」と指摘。府の判断に影響を与えるかについては「われわれが参院選の結果を踏まえて何かかじを切るのは難しいし想定しにくい」と否定的見解を示した。 京都選挙区では現職が現行計画を推進 ...
デイリースポーツ北陸新幹線延伸に「一定の影響」
デイリースポーツ 4日 16:41
... 争点の一つとなっている参院選京都選挙区の結果が今後の状況に影響するかを問われ「一定の影響はある。決定的ではないが、一つの要素にはなり得る」と述べた。 西脇知事は「あくまで国政選挙なので、行動や意見を反映するのは国レベルの話だ」と指摘。府の判断に影響を与えるかについては「われわれが参院選の結果を踏まえて何かかじを切るのは難しいし想定しにくい」と否定的見解を示した。 京都選挙区では現職が現行計画を推進 ...
NHK伊東 市長の辞職勧告決議案 7日採決 賛成多数で可決見通し
NHK 4日 16:40
... 静岡県伊東市の田久保真紀市長に対する辞職勧告の決議案について、市議会の議会運営委員会は4日、今月7日の本会議で採決することを決めました。 賛成多数で可決される見通しです。 ことし5月に行われた伊東市長選挙で初当選した田久保市長は、先月、発行された市の広報誌に「平成4年東洋大学法学部卒業」と記載されていますが、市議会で学歴を偽った疑いがあると指摘され、市長は2日、「卒業の確認はできず除籍されていた」 ...
日本テレビ参議院議員選挙 期日前投票が始まる 豊橋市では“新アリーナ"住民投票も
日本テレビ 4日 16:37
3日に公示された参議院議員選挙の期日前投票が4日始まりました。 名古屋市の中区役所では、午前8時半から期日前投票が始まり、有権者がさっそく一票を投じていました。 参院選は3日公示され、愛知・岐阜・三重の選挙区に現職・新人計24人が立候補しています。 投票日は7月20日で、三連休の中日です。 豊橋市では、参院選に加えて、新アリーナ整備事業の是非を問う住民投票の期日前投票も始まりました。 有権者(30 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】NHK党 新人・大貫学氏(2) 金融政策中心に41分25秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:35
参院選・山形選挙区に立候補したNHK党の新人で、栃木で農業を営む大貫学氏(67)。 栃木・那須塩原市出身の大貫氏は、栃木県内の高校を卒業後、東京で造園業などに従事。2011年に栃木に戻り、現在はコメを作る専業農家を営んでいる。 選挙戦、初日の3日は街頭演説という形をとらず、県庁前で報道陣の取材に答えた。 選挙への出馬は今回が初めて。 大貫さんの訴えは41分25秒。 最も多くの時間を割いたのが「金融 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】NHK党 新人・大貫学氏(1) 金融政策中心に41分25秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:34
参院選・山形選挙区に立候補したNHK党の新人で、栃木で農業を営む大貫学氏(67)。 栃木・那須塩原市出身の大貫氏は、栃木県内の高校を卒業後、東京で造園業などに従事。2011年に栃木に戻り、現在はコメを作る専業農家を営んでいる。 選挙戦、初日の3日は街頭演説という形をとらず、県庁前で報道陣の取材に答えた。 選挙への出馬は今回が初めて。 大貫さんの訴えは41分25秒。 最も多くの時間を割いたのが「金融 ...
NHK参議院選挙 山形選挙区 定員1に5人が立候補【演説動画】
NHK 4日 16:33
第27回参議院選挙が3日に公示され、定員1の山形選挙区には現職と新人合わせて5人が立候補し、今月20日の投開票に向けて17日間の選挙戦に入りました。 ※上部の画像をクリックすると候補者の演説動画を含むニュースがみられます。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025 山形の最新選挙ニュース、候補者アンケートや候補者との考え方の一致度がわかる「ボートマッチ」はこちらで
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】共産党 新人・三井寺修氏 物価高対策を中心に11分20秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:33
参院選・山形選挙区に理候補した共産党・新人で党の県国政対策委員長を務める三井寺修氏(45)。 2024年の衆院選に続き、2回目の国政への挑戦。 三井寺氏の第一声は11分20秒。 全体の半分近くの時間を割いたのは「物価高対策」で5分30秒。「自公政権と国民民主などへの批判」が2分25秒、「軍事費の縮小」が1分20秒だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】自民党 新人・大内理加氏 酒田市大沢地区で第一声8分55秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:32
参院選・山形選挙区に立候補した自民党の新人で元県議の大内理加氏(62)は、前回・3年前の参院選に続いての立候補。 大内氏は第一声の場所に、2024年7月の豪雨で甚大な被害があった酒田市の大沢地区を選んだ。 8分55秒のうち最も時間を使ったのは、「災害からの復興」で3分15秒、「コメ政策や農業振興」で2分、「人口減少対策」が1分30秒、「物価高対策」が40秒だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュ ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】参政党 新人・佐藤友昭氏 党実績・3つの公約訴え3分10秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:31
参院選・山形選挙区に立候補した参政党の新人で、山形市で機械部品などの卸売業を営む佐藤友昭氏(52)。 選挙への立候補は人生初。 第一声は16分50秒で、最も長い時間を割いたのは都議選などで急激に支持を伸ばした「党の実績」で3分10秒。 そして党の3つの公約「食料自給率の向上」「税金と社会保険料の国民負担率を35%に軽減」「教育改革」を訴えた。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
朝日新聞笑ってさらす、生き恥 「選挙と鬱」に主演、水道橋博士
朝日新聞 4日 16:30
水道橋博士=関口聡撮影 [PR] 「生き恥をさらして生きる」 2時間余のドキュメンタリー映画の中のこの言葉を読者に届けたくて、取材を申し込んだ。 政治や社会に鋭く切り込む芸人が、2022年の参院選にれいわ新選組から比例区で出馬、7月「奇跡の当選」を果たすが鬱(うつ)病を発症し、半年後に議員辞職した。 更に半年後、活動を再開…
ダイヤモンド・オンライン参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー
ダイヤモンド・オンライン 4日 16:30
... 奈パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長・チーフクレジットストラテジスト・チーフESGストラテジスト 日本の政府債務残高対GDP比は、太平洋戦争末期の水準を超え、先進諸国で最低ランクだ。しかし、選挙前になると、お金のばら撒き政策ばかりが喧伝される。借金返済の先送りでは日本の未来は拓けない。地政学リスクや災害などへの備えも必要だ。令和臨調で運営幹事を務める中空氏に、新著に込めた思いを聞いた。前 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】無所属 現職・芳賀道也氏 野党色前面に出した4分10秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:30
参院選・山形選挙区に立候補した無所属の現職・芳賀道也氏(67)は、国民民主の会派・新緑風会に所属。 国民民主・立憲民主の両県連と、連合山形の統一候補として再選を目指す。 芳賀氏の第一声は、政権批判を交え「野党色」を前面に出した4分10秒。 その中で大部分の3分15秒で「当たり前の政治を取り戻す」と強調し、残りの55秒が「ガソリンの暫定税率廃止」だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な ...
NHK参議院選挙 岐阜選挙区 定員1に6人が立候補【演説動画】
NHK 4日 16:22
参議院選挙が3日に公示されました。岐阜選挙区にはいずれも新人の6人が立候補し、今月20日の投票日に向けて17日間の選挙戦に入りました。 ※上部の画像をクリックすると候補者の演説動画を含むニュースがみられます。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025 岐阜の最新選挙ニュース、候補者アンケートや候補者との考え方の一致度がわかる「ボートマッチ」はこちらで
読売新聞[参院選Q&A]選挙でのSNS規制は? 悪質な投稿には罰則の適用も
読売新聞 4日 16:22
Q 選挙を巡るSNS利用の現状は。 A SNSを通じて政党や候補者は政策や人柄などを手軽に発信でき、有権者も選挙や政治を身近に感じられる利点がある。 一方、中傷などが後を絶たず、昨年の兵庫県知事選では、偽・誤情報が拡散されるなど負の側面が顕在化し、選挙の公平性を揺るがしている。 Q 中傷や偽・誤情報への法規制は。 A 悪質なものには、刑法の名誉 毀損(きそん) 罪や侮辱罪、公職選挙法の虚偽事項公表 ...
FNN : フジテレビ参院選で各党“米対策" 小泉改革に対し青山氏「出口がないとただのぶっ壊し…次の段階そろそろ問われる」
FNN : フジテレビ 4日 16:20
... 模な企業などが参入することも許さないといけない。この辺は自民党内でも違うし、与野党間でも違う。この辺りをどう小泉さんが整理していけるのか、どうなのかというのも、参議院選挙後問われていくことになると思いますね」 【青木源太キャスター】「選挙後のその行動が一番大事ですね」 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年7月4日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュ ...
TBSテレビ参議院選挙 海外でも投票始まる 中国・北京の日本大使館では朝から大勢が投票に 大使館遠く「在外投票率」低下も課題
TBSテレビ 4日 16:17
... ています。 北京在住の有権者(54) 「日本がこれからも、世界の中で存在感を高められるような国になったらいいなと思います」 投票には事前登録が必要で、今回はおよそ10万人が登録しています。 ただ、去年の衆議院選挙の在外投票率は18%と、過去2番目の低さを記録しています。背景には、住んでいる場所から投票所となる大使館が遠すぎるなどの問題点があり、インターネット投票の解禁を待ち望む声が高まっています。
高知新聞参院選候補者一覧 徳島・高知含む全国全選挙区と比例―2025参院選高知/徳島
高知新聞 4日 16:13
読売新聞学歴詐称疑惑の伊東市長、市議会「自己弁護に終始した」…百条委で調査へ
読売新聞 4日 16:12
... で採決し、いずれも可決される見通し。 静岡県伊東市の田久保真紀市長 田久保市長は、最終学歴を東洋大学卒業としていたが、2日の記者会見では「卒業ではなく除籍だった」と説明。「卒業の経歴は選挙中に自ら公表しておらず、公職選挙法上は問題ない」と主張していた。 これを受け、4日の議運では「公選法違反には当たらないと強弁し、自己弁護に終始した」として辞職勧告決議案の提出と百条委の設置を決めた。中島弘道議長は ...
東洋経済オンライン学歴詐称?伊東市長「法律上問題ない」主張のマズさ | インターネット
東洋経済オンライン 4日 16:05
... 紀市長が、学歴詐称疑惑で揺れている。これまで「東洋大学卒業」を経歴としていたが、実際は「除籍」であったと判明し、公職選挙法に違反しているのでは、といった指摘が相次いでいるのだ。 田久保氏は1カ月半前の市長選で、現職を破って初当選したばかりだった。“下克上"のようなストーリーは、しばしば選挙において重視されがちだ。 しかし、「本質を見誤る可能性」を考えると、安易に身を委ねるのは危険でもある。そこで今 ...
NHK山梨 富士吉田市 桜と富士山デザインの「投票済証」
NHK 4日 16:05
富士吉田市では参議院選挙にあわせて初めて投票済証を作成し、4日から投票を済ませた希望者に交付を始めました。 投票済証は投票を済ませたことを証明するもので、一部の自治体で希望する人に交付されています。 富士吉田市選挙管理委員会では、選挙に関心を持ってもらおうと今回の参議院選挙に会わせて初めて投票済証を作成しました。 はがきほどの大きさで、桜と富士山、五重の塔など市内の町並みがデザインされています。 ...
FNN : フジテレビ参院選公示 鹿児島選挙区 揺れる自民の牙城…分裂と野党共闘、4人が挑む争点・構図とは
FNN : フジテレビ 4日 16:03
7月3日に公示された参院選。鹿児島選挙区は、長年自民党が議席を守ってきた“保守王国"に異変の兆しが見える。自民党公認を巡る分裂、野党勢力の結集、新興勢力の台頭…。4人が立候補して争う構図となった。物価高や農業問題など生活に直結する争点が山積する中、各候補はどんな訴えで有権者に迫るのか、注目の選挙戦が幕を開けた。 同じ自民党から公募、明暗分かれた二人 今回の選挙戦は議席を長年守り続けてきた自民党現職 ...
FNN : フジテレビ参院選・宮崎選挙区 立候補者4人の「第一声」ノーカット版 激戦の1人区で各候補者が訴えたことは?
FNN : フジテレビ 4日 16:00
... る政策というのはきちんと予算の裏付けがあります。今回の選挙、どうしても勝ち抜かなければいけない。最後の最後までのご支援を心から真心からお願いを申し上げまして、私の決意とさせていただきます」 今回の参議院選挙は、現金給付や減税など物価高対策が主な争点となっています。 宮崎選挙区は参院選全体の勝敗を左右する1人区で、激しい選挙戦となる見通しです。 県選挙管理委員会によりますと、県内の有権者数は2日時点 ...
NHK参議院選挙 神奈川選挙区 定員4に16人が立候補【解説動画】
NHK 4日 16:00
参議院選挙が3日に公示され、神奈川選挙区には定員4に対して16人が立候補し、今月20日の投票日に向けて17日間の選挙戦が始まりました。 ※上部の画像をクリックすると構図やポイントを記者解説するニュースがみられます。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025 神奈川の最新選挙ニュース、候補者アンケートや候補者との考え方の一致度がわかる「ボートマッチ」はこちらで
読売新聞現職の嘉田由紀子・前滋賀県知事が比例へ…参議院滋賀選挙区、過去最多7新人立つ
読売新聞 4日 16:00
... えていないと思えてならない」と述べ、「官房機密費の可視化を行うなど税金の使い道の透明化を進めるほか、年金など重要な政策について時間をかけて審議する国にしたい」と話した。今後は、小学校教諭として勤務していた学校の最寄り駅で支援を呼びかける。 関連記事 混戦模様の参議院滋賀選挙区、新人7人が立候補の意向…改選定数1 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・滋賀 滋賀の選挙速報・最新ニュース
太平洋新聞社説「棄権せず 自らの意思表示を」
太平洋新聞 4日 16:00
参議院議員選挙が3日に公示された。参議院議員は任期が6年で、3年ごとに半数を改選する。参院の定数248のうち、改選124議席(選挙区74、比例区50)に、東京選挙区の補欠選挙(欠員1)を合わせた125議席を決める。 物価高対策や給付・減税など生活支援と共に、政治と金の問題が引き続き争点となる。石破茂首相(自民党総裁)は勝敗ラインを「非改選を含めて与党で過半数」としている。昨秋の衆院選で少数与党とな ...
テレビ朝日選挙×SNS フェイク情報に惑わされないためには?海外では選挙結果に影響も
テレビ朝日 4日 16:00
4 参議院選挙が7月3日に公示されますが、選挙について、SNSなどで情報を入手する人が増えています。 ソーシャルメディアを使って、選挙の情報を得る場合に、注意が必要なのがフェイク情報です。 選挙結果への影響も懸念されています。 フェイク情報とどう向き合えばいいのか、みていきます。 【ニュースをわかりやすく】TVerにて羽鳥パネル 見逃し配信中! ■参院選公示 “SNS重視"急拡大 フェイク情報リス ...
桐生タイムス参院選2025 それぞれに第一声 立候補7氏で確定 群馬選挙区
桐生タイムス 4日 16:00
第27回参院選(20日投開票)の立候補受け付けが3日午後5時に締め切られ、群馬選挙区(改選数1)の候補者が確定した。群馬選挙区は、参政党新人の青木ひとみ(44...
太平洋新聞不連続線「参院選が公示」
太平洋新聞 4日 16:00
参議院議員通常選挙が3日、公示された。選挙期間は17日間で、都道府県知事選挙と同じで、各種選挙で期間が最も長い。 選挙制度が年々ややこしくなっているような気がする。社会的課題の解決のためという側面は理解するが、もう少し簡単な制度にならないか。 参議院議員は任期が6年で、3年ごとに半数を改選する。選挙区では1〜6人を、比例区では全国で50人を選ぶ。 東京に人口が集中したせいで、選挙区が都道府県単位で ...
室蘭民報参院選立候補者 選挙区・比例代表
室蘭民報 4日 16:00
選挙区(改選数75) 北海道 (?−12) ...
桐生タイムス明快な言葉を疑う
桐生タイムス 4日 16:00
参議院議員選挙が始まった。暮らしの中で、このままの制度でよいのかと疑問を感じたり、これはどうにかならないのかと不満を抱いたりする機会は少なくない。デジタル機器...
下野新聞参院選栃木選挙区 きょう候補者はどこにいる? 各陣営SNS、遊説予定まとめ≪毎日更新≫
下野新聞 4日 16:00
3日公示、20日投開票の参院選栃木選挙区(定数1)には、現職新人6人が立候補を届け出ました。有権者に各候補者の動きを知ってもらおうと、下野新聞デジタルでは、各陣営の交流サイト(SNS)や、SNSで公表した遊説日程を一覧にまとめます。各候補者の主張を確認し、投票の判断材料の一つにしてみてはいかがでしょうか。 SNSで告知された日程を転載します。悪天候や陣営の都合で、日程が急きょ中止になる可能性もあり ...
朝日新聞参院選群馬選挙区、7人の候補者はどんな人? 訴えや経歴を紹介
朝日新聞 4日 16:00
... 約3分の1となる約4500票を獲得した。初の選挙戦で知名度は低かったが、マイクを握ると声をかけられた。事務所にも多くの激励が届いた。 「不満を感じていても、様々なしがらみの中で、意見を口に出せない人たちがたくさんいることが分かった」 従来の政治、選挙運動に疑問を投げかける。政治家のホームページなどを見ても、政策提言、社会問題への解決法などの主張は少ない。選挙戦も、名前を連呼するだけになっていると感 ...
サンケイスポーツ?ジョーカー議員?こと河合ゆうすけ氏、外国人による暴行で頸椎と左上腕を負傷「立ちションしてたので注意したら殴られました」
サンケイスポーツ 4日 15:59
今年の埼玉・戸田市議会議員選挙で歴代最多得票数で当選した?ジョーカー議員?こと河合ゆうすけ氏(44)が4日までに自身のXを更新し、外国人による暴行で、頸椎捻挫、左上腕打撲傷の診断を受けたと報告した。 同氏は2日の投稿で「クルド人が戸田駅のセブンイレブン前で立ちションしてたので注意したら殴られました」と投稿。暴行に至る一部始終を撮影した動画をアップし、相手に対して「やめてください」「暴力するな」と悲 ...
日本テレビ子ども連れで期日前投票するとキラキラステッカーがもらえる 子育て世代の投票率アップへあの手この手 抽選でグッズも
日本テレビ 4日 15:58
... ルの裏面には二次元コードが用意されていて、アンケートに答えると抽選でオリジナルのドリンクボトルが当たるということです。 ■県選挙管理委員会 橋本泰樹さん 「子育て世代、若い世代の意見も選挙に反映させてほしい このキャンペーンを通じて、家族で投票に行ってもらいたい」 ところで県選挙管理委員会によりますと、期日前投票を利用する人の数は年々増えていて、3年前の参院選では、投票した人の4割以上にあたる14 ...
時事通信台湾に投票所設置 今回参院選から【25参院選】
時事通信 4日 15:57
4日、台北市の日本台湾交流協会台北事務所で、参院選在外投票のため投票用紙に記入する有権者 【台北時事】3日公示の参院選で、台北市の日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)に4日、在外投票のための投票所が初めて設置された。台湾では今回の参院選から交流協会事務所での投票が可能となった。 #参議院選挙2025 国際 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月04日15時57分
時事通信台湾に投票所設置 今回参院選から【25参院選】
時事通信 4日 15:57
4日、台北市の日本台湾交流協会台北事務所で、参院選在外投票のため投票用紙に記入する有権者 【台北時事】3日公示の参院選で、台北市の日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)に4日、在外投票のための投票所が初めて設置された。台湾では今回の参院選から交流協会事務所での投票が可能となった。 #参議院選挙2025 国際 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月04日15時57分
TBSテレビ佐賀選挙区の候補者第一声 参議院選挙2025
TBSテレビ 4日 15:57
参議院選挙で改選議席1の佐賀選挙区には、4人が立候補しました。 各候補は有権者に何を訴えたのか、それぞれの第一声です。2010年以来、5回連続で自民党が制してきた参議院佐賀選挙区。 改選議席1に対し今回は4人が立候補しました。 諸派・新人の松尾芳治氏は、消費税廃止などのほか日本保守党との協力も訴えます。 諸派 松尾芳治氏 「消費税廃止を含む減税と1次産業の皆様に対する戸別補償というのを公約に掲げて ...
NHK参議院選挙 期日前投票始まる 群馬県内102か所に投票所
NHK 4日 15:55
... 投票できる制度です。 今回の参議院選挙では各地の市役所や支所など県内の102か所に投票所が設置され、一部の投票所を除き4日から投票が始まりました。 このうち、渋川市役所に設けられた投票所には午前中から有権者が訪れ、選挙区と比例代表の投票用紙を受け取り、1票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、期日前投票を行う有権者は増加傾向にあり、前回・3年前の参議院選挙では投票した人全体の35%あま ...
スポニチ杉村太蔵 伊東市長の学歴詐称疑惑受け改善策提案「資格の証明書も添付するというのはあっても…」
スポニチ 4日 15:54
... ることは一切ない」などとも述べた。議会運営委員会は4日、百条委員会の設置と辞職勧告決議案を提出する。 こうした事態を防ぐために、杉村は選挙管理委員会のルール付けを訴えた。「選挙に出る時には、選挙管理委員会に経歴とかプロフィルを出すんですよ」というが、「この時に一つ、選挙管理委員会に検討してもらえれば。大学卒業とか、弁護士さんとかお医者さんとか、そういう資格の証明書も添付するというのは、一つあっても ...
Abema TIMES小池都知事「暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃないか」参院選と暑さ対策についてコメント
Abema TIMES 4日 15:52
... の選挙はもう控えた方がいいんじゃ…」 4日、小池都知事が定例会見で「参院選」と「暑さ対策」について発言した。 【映像】小池都知事「暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃ…」 記者から、参院選と暑さ対策について聞かれた小池都知事は「年々暑くなって、夏の選挙ってもう体力勝負みたいなところになってきて、ちょっと暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃないかと思うぐらいだ」と指摘。 また、2005年の“郵政 ...
日本テレビ参院選「1票の格差」3選挙区で3倍超える
日本テレビ 4日 15:51
今月20日に投開票される参議院選挙の「1票の格差」が3つの選挙区で3倍を超えることがわかりました。 日本テレビの試算によりますと、議員1人当たりの有権者数が最も少ないのは福井選挙区の31万481人、最も多いのは東京選挙区の97万477人で「1票の格差」は3.126倍でした。 さらに、神奈川選挙区で3.119倍、宮城選挙区で3.066倍となり、3つの選挙区で3倍を超えました。 最終更新日:2025年 ...
UMK : テレビ宮崎参院選の期日前投票始まる 投票日は連休中日「出かける際は利用を」
UMK : テレビ宮崎 4日 15:50
7月3日に公示された参議院選挙の期日前投票が、4日から始まりました。 宮崎市役所にも投票所が設けられました。 (江川琴実記者) 「こちらの投票所では一票を投じる有権者の姿が多く見られます」 今回の参議院選挙は3連休の中日、7月20日に投票が行われるため旅行などの予定を入れている有権者も多く、宮崎市選挙管理委員会では「出かける際は期日前投票を利用してほしい」と話しています。 「(きょう)宮崎に帰省す ...
FNN : フジテレビ参院選の期日前投票始まる 投票日は連休中日「出かける際は利用を」
FNN : フジテレビ 4日 15:50
7月3日に公示された参議院選挙の期日前投票が、4日から始まりました。 宮崎市役所にも投票所が設けられました。 (江川琴実記者) 「こちらの投票所では一票を投じる有権者の姿が多く見られます」 今回の参議院選挙は3連休の中日、7月20日に投票が行われるため旅行などの予定を入れている有権者も多く、宮崎市選挙管理委員会では「出かける際は期日前投票を利用してほしい」と話しています。 「(きょう)宮崎に帰省す ...
時事通信米大統領、関税最大70%も 4日から各国通知、8月徴収開始―日本、参院選制約で合意厳しく
時事通信 4日 15:49
... らの輸入品に対する関税について「30%か35%、あるいはわれわれが決める数字を払ってもらう」と語り、原油をはじめ米国製品の購入拡大を迫ってきた。ベセント氏は3日、参院選に突入した日本が「今、厳しい状況にある」と述べ、期限までに交渉がまとまらない可能性をにじませた。 #ドナルド・トランプ氏 #参議院選挙2025 国際 経済 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年07月04日15時49分
時事通信米大統領、関税最大70%も 4日から各国通知、8月徴収開始―日本、参院選制約で合意厳しく
時事通信 4日 15:49
... らの輸入品に対する関税について「30%か35%、あるいはわれわれが決める数字を払ってもらう」と語り、原油をはじめ米国製品の購入拡大を迫ってきた。ベセント氏は3日、参院選に突入した日本が「今、厳しい状況にある」と述べ、期限までに交渉がまとまらない可能性をにじませた。 #ドナルド・トランプ氏 #参議院選挙2025 国際 経済 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年07月04日15時49分
夕刊三重動静=5日=
夕刊三重 4日 15:46
田村憲久・衆議院議員 吉川ゆうみ応援街頭演説 鈴木英敬・衆議院議員 地元活動、地元諸会合 福森和歌子・衆議院議員 選挙応…
NHK参議院選挙の期日前投票 兵庫県内でも始まる
NHK 4日 15:45
... 票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、前回・3年前に行われた参議院選挙の兵庫選挙区の投票率は過去4番目に低い51.62%で、全国平均を0.4ポイント余り下回りました。 中央区選挙管理委員会の櫻井貴之 選挙係長は「今回の選挙の投票日は3連休の中日に当たるため、すでに予定が決まっている人も多いと思うので、期日前投票をぜひ活用してほしいです」と話していました。 参議院選挙の期日前投票は今月 ...
InFact【参院選25FactCheck】参院選の投開票日は若者が投票に行きにくいよう連休中日に設定された?
InFact 4日 15:41
... 党にも一定の選挙戦略があり、連休中日の設定が与党に有利となる可能性を否定するものではない。 過去の選挙は何曜日に実施されてきたのか 国よって投開票日の曜日はまちまちで、6月16日のNHKの「動画解説 投票日はなぜ日曜日」によれば、2024年7月の英国の総選挙は木曜日、同年11月の米国大統領選挙は火曜日、今年4月のカナダ総選挙は月曜日、5月のオーストラリア総選挙は土曜日、6月の韓国大統領選挙は火曜日 ...
読売新聞参議院兵庫選挙区、過去最多に並ぶ13人が立候補…物価高・消費減税などテーマに初日から舌戦
読売新聞 4日 15:40
... 道で複数の赤字ローカル線があることに触れ、「鉄道は私たちのライフライン(生命線)。公共交通を守っていく」と力を込めた。 このほか、「食料品の消費税ゼロ」とした物価高対策などを盛り込んだ公約の実現を訴えた。 関連記事 知事内部告発で注目の兵庫「混戦」、与党党首がともに第一声…過去最多タイ13人が立候補 1 2 3 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・兵庫 兵庫の選挙速報・最新ニュース
デイリースポーツ参院選候補に水俣病質問状、新潟
デイリースポーツ 4日 15:34
新潟水俣病の被害者団体が4日、新潟県庁で記者会見し、水俣病の解決に関して参院選新潟選挙区の立候補者に送った質問状の回答を公表した。自民党の中村真衣氏は「国による救済策の検討が、目に見える形となっていないことは残念」と回答し、立憲民主党の打越さく良氏は「政府が適切な対応をとっていれば避けられた。全面解決の責任は国にある」とした。 団体によると2人が回答し、参政党は無回答。NHK党には質問状送付が間に ...
デイリースポーツ玉川徹氏、参院選の与野党公約に疑問「政治側が国民に媚びている」 有権者へ対しても持論「景気悪くないのにお金求める。このままだとじり貧」
デイリースポーツ 4日 15:34
元テレビ朝日社員の玉川徹氏が4日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。3日に公示された参議員選挙について持論を述べた。 番組冒頭で参院選について取り上げた。ANNの世論調査で最も重視する政策について、71%の人が景気・物価対策と答え、最も多かったことなどを伝えた。 与野党が現金給付や減税を公約に掲げていることについて、玉川氏は「政治側が国民に媚びているんじゃないかっていう感じがすごくす ...
ロイター〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発、長期金利1.435% 中長期債に押し目買い
ロイター 4日 15:33
... られる」(国内証券債券セールス担当)といい、徐々に金利低下に転じた。きょうは長期国債入札や日銀の国債買い入れオペなど需給イベントがなかった。「材料不足な上に、米大統領による関税率通知の書簡送付や参議院選挙などに警戒感が広がる中、全体的に様子見が強い」(明治安田アセットマネジメントの債券運用部シニア・ポートフォリオ・マネジャー、大崎秀一氏)との声も聞かれた。現物市場では、新発債利回りはまちまち。前日 ...
福島民報参院選で貴重な一票、投じて 若年の有権者を重点に啓発 福島県選管委県中地方事務局
福島民報 4日 15:33
... シ配布による啓発とともに、大学や専門学校を訪ねて学生に呼びかける。選挙啓発サポーターによる活動も予定している。各種選挙で投票率が低い傾向にある若年の有権者を重点とし、啓発活動を繰り広げる。 事務局長の貝羽敦司県中地方振興局長は「貴重な一票。棄権することなく投票してほしい」と呼びかけた。書記の大波海晴さんが同席した。 過去の参院選福島県選挙区の投票率は、前回2022(令和4)年は53・40%、前々回 ...
すみだ経済新聞墨田・参院選でオリジナル投票済証配布 千葉大とデザイン連携
すみだ経済新聞 4日 15:32
参院選オリジナル投票済証 0 墨田区は、7月20日に投開票される参議院議員選挙で、投票を終えた人を対象に「オリジナル投票済証」を配布する。千葉大学との連携によるデザインで、今回は葛飾北斎の浮世絵「凱風快晴(がいふうかいせい)」をモチーフにしたシリーズ第3弾。 [広告] 同取り組みは、同大デザイン・リサーチ・インスティテュート(墨田区文花1)との協力で進めるもので、区と同大学の包括連携協定の一環。昨 ...
朝日新聞小泉農水相、名指し批判受けた秋田へ 備蓄米「緊急事態でやってる」
朝日新聞 4日 15:30
... 民候補の応援で秋田市入りした。米どころ・秋田では「令和の米騒動」をめぐる国の政策に農家が反発。地元のJA会長が「小泉氏は『米が安ければいい』という感じの方」と批判する事態になっている。 【参院選】秋田選挙区の候補者一覧 小泉氏はまず、備蓄米の放出を取り上げた。自民候補から「農家としたら『ふざけんな、胸ぐらをつかみたいくらいの思いだ』と。『(自分の)思いを直接伝えてくれ』と言われた」と秋田入りの理由 ...
47NEWS : 共同通信参院選候補に水俣病質問状、新潟 自民・立民から回答、被害者団体
47NEWS : 共同通信 4日 15:30
新潟水俣病の被害者団体が4日、新潟県庁で記者会見し、水俣病の解決に関して参院選新潟選挙区の立候補者に送った質問状の回答を公表した。自民党の中村真衣氏は「国による救済策の検討が、目に見える形となっていないことは残念」と回答し、立憲民主党の打越さく良氏は「政府が適切な対応をとっていれば避けられた。全面解決の責任は国にある」とした。 団体によると2人が回答し、参政党は無回答。NHK党には質問状送付が間に ...
中日新聞参院選候補に水俣病質問状、新潟 自民・立民から回答、被害者団体
中日新聞 4日 15:30
新潟水俣病の被害者団体が4日、新潟県庁で記者会見し、水俣病の解決に関して参院選新潟選挙区の立候補者に送った質問状の回答を公表した。自民党の中村真衣氏は「国による救済策の検討が、目に見える形となっていないことは残念」と回答し、立憲民主党の打越さく良氏は「政府が適切な対応をとっていれば避けられた。全面解決の責任は国にある」とした。 団体によると2人が回答し、参政党は無回答。NHK党には質問状送付が間に ...
愛媛新聞[参院選2025]愛媛選挙区候補者5人の政見放送日時発表 県選管
愛媛新聞 4日 15:30
県選挙管理委員会は4日、参院選愛媛選挙区(改選数1)の候補者5人の政見放送日時を発表した。 日時は……
デイリースポーツ杉村太蔵氏、伊東市長の経歴詐称問題で自身の出馬時思い出す 当時の幹事長にテニス国体優勝信じてもらえず
デイリースポーツ 4日 15:29
... する際の経歴確認の思い出を語った。 この日は、東洋大卒業を主張するも、除籍だったことが判明し、騒動となっている伊東市の田久保真紀市長の問題を取り上げた。田久保市長はあくまでも卒業していたという認識で、選挙では卒業をうたっていないため公選法違反にはならないと主張しているが、市議会議長らに卒業証書というものをチラ見せしていたことから、これが一体なんだったのか?ということも問題視されている。 これに西山 ...
日高新報猛暑の参院選スタート
日高新報 4日 15:20
猛暑の中、参議院議員選挙がスタートした。自民党は昨年秋の衆院選で歴史的大敗を喫し、公明党との連立で少数与党の政権運営をせざるを得ない状況。さらに今月22日の東京都議選でも大きく議席を減らし、第1党を維持できなかった。小泉進次郎農林水産大臣の迅速な備蓄米放出、米価格の引き下げは一定の支持率回復にはつながったが、やはり政治とカネの問題、物価高騰や少子高齢化など、山積する課題への対応に、国民が厳しい評価 ...
日刊スポーツ年齢非公表芸人、名誉毀損で和解の元妻のLINE文…
日刊スポーツ 4日 15:20
... 表した次の日の朝、金の話しをしてくるの現金過ぎて笑ってしまいました」とつづった。 元嫁の小林はたきうえとの間に生まれた第1子女児を伴い、8歳下の男性と再婚を発表。 小林は23年2月、同4月の長岡市議会選挙出馬を予定していたが断念。4年後を目指すとした。小林はブログで出馬断念の理由は元夫などと記述。たきうえからブログの投稿をめぐって名誉毀損(きそん)で訴えられていたが、ブログのメッセージボードに謝罪 ...
FNN : フジテレビ【参院選公示】北海道選挙区には3議席をめぐり過去最多の12人が立候補 “舌戦"がスタート…与党が過半数を維持できるかが焦点 事実上の“政権選択選挙"の意味合い…問われる“1票" 投票日は7月20日
FNN : フジテレビ 4日 15:20
参議院選挙が公示され、北海道選挙区には過去最多の12人が立候補した。 事実上の政権選択選挙と位置づけられる今回の参院選。 あなたの1票が問われている。 北海道選挙区には過去最多の12人が立候補 7月3日に公示された参議院選挙。 改選数3の北海道選挙区には、現職3人と新人9人のあわせて12人が立候補した。 参議院選挙立候補者この記事の画像(6枚) 高橋 はるみ候補(自民・現) 田中 義人候補(参政・ ...
茨城新聞参院選公示 茨城選挙区 現新8人出馬
茨城新聞 4日 15:19
... け出順、左上から時計回り) 参院選が公示され、出陣式でガンバロー三唱をする候補者(中央)ら=3日、水戸市内(画像の一部を加工しています) 第27回参院選は3日公示され、20日投開票に向けて選挙戦が始まった。 茨城選挙区(改選数2)には、参政新人で会社役員の桜井祥子氏(41)、無所属新人で医師の牧山康志氏(65)、政治団体「日本改革党」新人で会社員の石井憲一郎氏(58)、日本維新の会新人で元洋菓子職 ...
産経新聞水俣病解決巡る質問状に参院選新潟選挙区の2候補が回答 被害者団体が実施
産経新聞 4日 15:18
参院選候補者に送った質問状の回答について記者会見する新潟水俣病阿賀野患者会の曽我浩会長代行(左)ら=4日午前、新潟県庁新潟水俣病の被害者団体が4日、新潟県庁で記者会見し、水俣病の解決に関して参院選新潟選挙区の立候補者に送った質問状の回答を公表した。自民党の中村真衣氏は「国による救済策の検討が、目に見える形となっていないことは残念」と回答し、立憲民主党の打越さく良氏は「政府が適切な対応をとっていれば ...