検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,461件中338ページ目の検索結果(0.483秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
秋田魁新報木工品や手芸品、愛好家2人が展示販売 能代郵便局近く「咲く咲く」で16日まで
秋田魁新報 15日 17:30
※写真クリックで拡大表示します 愛好家2人による木工品や手芸品の販売会 手芸品や木工品を展示販売する「みやこ&トシコ二人展」が15日、能代市上町の夢工房咲く咲くで始まった。16日まで。 市内の愛好家2人が出品。渡辺みや子さん(75)はウール生地で仕立てた洋服や小物を並べた。アップリケや革の飾りを施した自慢のハンドバッグは5千円前後で販売している。
WBS : 和歌山放送【選挙】紀の川市議会議員選挙あす投開票/和歌山
WBS : 和歌山放送 15日 17:30
定数20に対し30人が立候補した紀の川市議会議員選挙は、あす(16日)投票が行われ、即日開票されます。 任期満了に伴う紀の川市議会議員選挙には定数20に対し、現職13人、新人16人、元職1人のあわせて30人が立候補し、今月9日の告示日から激しい選挙戦となっています。立候補者の党派別内訳は、公明と共産がそれぞれ3人と参政が1人のほか23人は、すべて無所属です。投票は、あす(16日)、紀の川市内43の ...
京都新聞紫式部も松尾芭蕉も「成瀬」も… 大津市は「文学のまち」、文学フリマでにぎわう
京都新聞 15日 17:30
紫式部が主人公のNHK大河ドラマ「光る君へ」の放映をきっかけに、「文学のまち」をPRしている大津市が15日、同市の大津湖岸なぎさ公園おまつ… あわせて読みたい全国の滋賀県人会が大津市に集結 西川貴教さん、「成瀬」の宮島未奈さんが滋賀愛トーク、何語った 大津市が舞台「成瀬は天下を取りにいく」完結へ 著者の宮島未奈さんが語る大学時代とは
熊野新聞ゆったり心身リフレッシュ 紀宝スポーツクラブが太極拳体験会
熊野新聞 15日 17:30
紀宝スポーツクラブによる「太極拳無料体験会」が13日、紀宝町の鵜殿体育館で開かれ、体験者を含む23人が参加した。参加者はゆったりと体を動かしながら太極拳の基本動作に触れ、心身を整えるひとときを過ごした。 太極拳は、呼吸を整えながら筋肉の隅々まで意識を巡らせるゆっくりとした全身運動で、左右均等に動かすためバランス能力の向上にもつながる。軽運動でありながら技術性が高く、体力に合わせて無理なく続けられる ...
熊野新聞ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第88回】冬のミカンで食育!
熊野新聞 15日 17:30
冬になると、食卓やこたつの上に自然と並ぶのが「ミカン」ですよね。 和歌山、特に熊野地方は全国有数のミカンの産地として知られています。皆さまも子どもの頃から身近にある果物だったのではないでしょうか。実は、このミカン「冬の健康を守る、天然のサプリメント」のような存在なんです! ミカンには、風邪予防でおなじみのビタミンCが豊富に含まれています。中サイズのミカン2個で、1日に必要なビタミンC量の約7割を賄 ...
NHK大相撲九州場所7日目 県内出身力士の結果
NHK 15日 17:30
大相撲九州場所7日目。 県内出身力士の結果です。 西の26枚目、和気町出身の和気乃風は押し出しで勝ちました。 14日に続く白星で3勝1敗としています。 序二段。 西の5枚目、岡山市出身の備巌山は押し出しで敗れました。 連敗で2勝2敗となっています。 東の53枚目、真庭市出身の醍醐桜は押し出しで敗れて1勝3敗。 西の93枚目、倉敷市出身の瀬戸豊は突き落としで敗れて2勝2敗です。 序ノ口。 東の5枚目 ...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】どこの土地にも歴史あり 鶴我奈巳
西日本新聞 15日 17:30
実家の敷地に古いほこらがある。亡き両親からも特に何も聞いてなかったが、由来を知るため遠方に住む伯母に会いに行った。伯母いわく、「香春岳城の...
北海道新聞ニセコ地区に新ホテル シャレーアイビーワイス12月開業 「小規模MICE」で夏集客に力
北海道新聞 15日 17:30
小規模MICEの施設を備えたシャレーアイビーワイス=10月30日、倶知安町 【倶知安】高級ホテルなどを展開する香港系のアイビーホスピタリティグループ(後志管内倶知安町)は12月1日、同町のワイスエリアに高級ホテル「シャレーアイビーワイス」を開業する。スキーシーズンを中心ににぎわうニセコ地域で、小規模なMICE(マイス、会議や展示会)の施設を備え、夏の集客を図るのが特徴だ。...
日本テレビ「ボートが転覆して猟銃を川に落とした」狩猟のため男女が乗船のボートが千曲川で転覆…自力で脱出も猟銃を紛失【長野】
日本テレビ 15日 17:30
長野県飯山市の千曲川で15日、狩猟のため2人が乗っていたボートが転覆しました。けがはありませんでしたが猟銃1丁が川に落ちて警察が捜しています。 警察によりますと15日午後0時半すぎ、飯山市の千曲川で「ボートが転覆して猟銃を川に落とした」などと警察に通報がありました。 ボートには男女2人が乗り自力で脱出してけがはありませんでしたが下高井郡内に住む73歳男性が所持していた猟銃1丁が川に落ち行方が分から ...
十勝毎日新聞鹿追で学生と保護者に向け特別講演会「自分らしく未来へ進もう」
十勝毎日新聞 15日 17:30
【鹿追】学生やその保護者に向けた特別講演会「自分らしく未来へ進もう」(カラフル+主催)が22日午後2時から、鹿追町ピュアモルトクラブハウスで開かれる。 社会の変化が加速する中、学生...
熊野新聞医療センターの赤字収支 報告を受け改善策を協議 -(新宮市議会教育民生委員会 )
熊野新聞 15日 17:30
新宮市議会(東原伸也議長、15人)教育民生委員会(大石元則委員長、7人)の会議が14日、新宮市役所であった。当局より市立医療センターの上半期収支の赤字報告を受け、改善策を話し合った。 当局は、入院、外来ともに昨年度より収益は上がったものの、材料費などがかさみ収支は5億5528万4684円の赤字となったことを伝えた。病院給食の委託先変更と交渉内容についてなども説明した。 百村匡洋委員は「(病院給食で ...
信濃毎日新聞元日本代表の小野伸二さん、長野市でサッカー教室 アドバイスやプレーに小学生たちが声弾ませ
信濃毎日新聞 15日 17:30
サッカー教室で参加者とハイタッチする小野さん(中央) サッカーのJリーグは15日、タイトルパートナーの明治安田生命保険が協賛する「スマイルフットボールツアー」を長野市の長野Uスタジアムで初めて開いた。元サッカー日本代表の小野伸二さん(46)が講師を務めたサッカー教室では、子どもたちが笑顔でボールを追いかけた。 全国各地を回るイベントで、今回は小学1… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
愛媛新聞サッカー皇后杯 愛媛FCLは2回戦敗退
愛媛新聞 15日 17:30
サッカーの皇后杯全日本女子選手権は15日、ニンジニアスタジアムなどで2回戦10試合を行い、なでしこ……
熊野新聞秋晴れの下、舞を奉納 熊野那智大社で紅葉祭
熊野新聞 15日 17:30
那智勝浦町の熊野那智大社拝殿と別宮・飛瀧(ひろう)神社で14日、秋の自然の恵みに感謝する「紅葉祭(もみじまつり)」が営まれた。秋晴れの下、那智の滝の前に五色の布を結んだ紅葉幣を立て、巫女(みこ)が優雅な舞を奉納。多くの参拝客が見入った。 平安時代に那智山で修行した花山法皇の故事にちなんだ神事。986年に那智山の二の滝付近で千日行をした際、秋の陽光に映える紅葉をめでて詩を詠み、その短冊を小枝に結んで ...
日本テレビ【能登のともしび】“被災地の人々の健康"気遣われて 秋篠宮妃・紀子さま 能登の検診状況を視察
日本テレビ 15日 17:30
「能登のともしび」は、震災に立ち向かう能登のあたたかな人情と微笑みをお伝えしています。地震から1年10か月が過ぎ、決して早いとはいえない被災地の復興の状況を伝える日々のニュースの中で、私達のカメラがとらえた“温かな瞬間"も数多くあります。1週間分の「ともしび」をまとめてお送りします。 地震で校舎の基礎部分に損傷が見つかり、ことし1月から近くの公民館で授業を行っていた輪島市の門前高校で仮設校舎が完成 ...
まいどなニュースAIはこっそり使う?「生成AIを活用したことで叱責やミスにつながった経験がある」社会人も
まいどなニュース 15日 17:30
「AI利用はこっそり」全く隠していない人は4割 ※画像はイメージです(metamorworks/stock.adobe.com) AIを使ったことがある人の過半数が「業務でのAI利用を隠した経験がある」――そんな調査結果が人材マッチング『ITプロパートナーズ』を運営する株式会社Hajimari(東京都渋谷区)による「生成AI活用」に関する実態調査でわかりました。 調査は、全国の20〜60代のビジネ ...
下野新聞爽やかな秋晴れ、出来たてワイン堪能 ココ・ファームで収穫祭 足利
下野新聞 15日 17:30
拡大する ブドウ畑でワインを楽しむ参加者 【足利】障害者支援施設こころみ学園が運営する田島町のワイン醸造所「ココ・ファーム・ワイナリー」で15日、収穫祭が始まった。16日まで。 収穫を終えたブドウ畑でワインを楽しめるイベントとして1984年に始まり、今年で42回目。出来たてを含む25種類のワインが用意されたほか、市内外のレストランやバーなど約20店舗が出店。初日は約5500人(主催者発表)が訪れ、 ...
新潟日報孤立、社会との隔絶…新発田市でゲーム依存の背景や影響学ぶ講演会 家族の孤立防止に民間団体利用も
新潟日報 15日 17:30
医療関係者や市民らがゲーム依存症について学んだ講演会=新発田市中央町5 ゲーム依存について学ぶ講演会が、新発田市中央町5の市生涯学習センターで開かれた。約80人が参加し、背景にある生きづらさについて理解を深めた。 県精神保健福祉協会県北支部が主催した総会の記念講演会で10月に実施。さいがた医療センター(上越市)の佐久間寛之院長、一般社団法人「ネット・ゲーム依存家族の会」の堅田和子副代表が講師を務め ...
中国新聞広島県シニア囲碁西部地区大会、貫田豊さんら優勝
中国新聞 15日 17:28
貫田豊さん 広島県シニア囲碁西部地区大会(県、県社会福祉協議会、日本棋院県本部、中国新聞社主催)は15日、広島市中区の中国新聞ビルで60歳以上の67人が参加し、6部門で争った。17人がエントリーした高段者のA級で、1組は海田町の貫田豊さん(74)が初優勝。2組は海田町の小松隆さん(77)が6年ぶり4度目の優勝を飾った。
岐阜新聞子どもが銀行員、和菓子職人、新聞記者に 岐阜の企業の仕事体験 大垣市で「キッズワークフェス」
岐阜新聞 15日 17:27
目的地まで荷物を運ぶ参加者ら=大垣市郭町、大垣城ホール 職人の指導を受けながら和菓子を作る子どもら=大垣市郭町、大垣城ホール 同じテーマの画像 子どもたちが地元企業の仕事を体験...
NHK「花の山寺」で「四季桜」と紅葉が同時に見頃迎える 真庭
NHK 15日 17:27
真庭市の寺で、秋にも花を咲かせる桜と紅葉が同時に見頃を迎え、訪れる人を楽しませています。 真庭市の普門寺は、季節ごとにさまざまな花が咲く「花の山寺」として親しまれています。 寺の周辺には、春と秋の年2回、花を咲かせる「四季桜」がおよそ100本、モミジがおよそ300本植えられていて、秋が深まると、桜と紅葉を一度に楽しむことができます。 好天に恵まれた14日は、観光客がカメラやスマートフォンで撮影する ...
下野新聞【速報】バックス、RE北海道に敗れる
下野新聞 15日 17:25
アイスホッケーアジアリーグのHC栃木日光アイスバックスは15日、北海道苫小牧市のnepiaアイスアリーナでRE北海道と対戦し、2−4で敗れて連勝は5で止まった。 残り:約 30文字/全文:117文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタ ...
NHK食肉文化根づく津山 牛肉料理の食べ比べを楽しむ催し
NHK 15日 17:25
古くから牛肉を食べる文化がある津山市で、地元産の牛肉を使った料理の食べ比べを楽しむ催しが開かれました。 この催しは、古くから津山地方に根づく牛肉を食べる文化に親しんでもらおうと開かれたもので、会場となった津山市の鶴山公園には、市内にある9つの飲食店のテントが並びました。 テントでは地元のブランド牛「つやま和牛」のステーキをはさんだハンバーガーや、牛の骨から削ぎ落とした肉「そずり肉」が入った鍋など、 ...
熊本日日新聞【とぴっく・山鹿市】金融機関で強盗対応訓練
熊本日日新聞 15日 17:25
福島民友新聞大相撲7日目 若隆景の取組結果
福島民友新聞 15日 17:25
若隆景 ○−● 隆の勝 2勝5敗 おくりだし 1勝6敗
神戸新聞引退から復帰、東京デフリンピックを集大成に バドミントン太田歩選手「金メダルで恩返しを」
神戸新聞 15日 17:25
デフリンピックに向け、合宿で練習する太田歩選手=福岡県糸島市(日本デフバドミントン協会提供)
十勝毎日新聞新得町が札幌で初の空き家整理相談会
十勝毎日新聞 15日 17:24
【新得・札幌】新得町が札幌市中央区の北洋大通センターで、空き家・空き地の相談会を開催した。町外では初めての開催。町内の建設事業者も参加し、空き家の整理について、具体的な対策案も交えて相談に応じた...
山陽新聞「木目の面白さ生かした」 小家さん解説 日本伝統工芸岡山展
山陽新聞 15日 17:23
入選作を手に見どころを解説する小家さん(左) 国内最高峰の工芸公募展「第72回日本伝統工芸展」岡山展を開催中の岡山県立美術館(岡山市北区天神町)で15日、初入選した木工作家小家弘誠さん(74)=瀬戸内市=が作品解説し、デザインや形へのこだわりを紹介した。 元県職員の小家さんは、材木問屋で働いていた父親らの影響で幼い頃から木工に親しみ、定年退職後、本格的に制作を始めた。近年は日本伝統工芸中国展や県美 ...
NHK群馬 藤岡 狩猟中の男性クマに襲われ大けが 意識は回復
NHK 15日 17:22
15日午前、群馬県藤岡市の山林で60歳の男性がクマに襲われ、顔に大けがして病院に搬送されました。 男性は、15日、県内で解禁された狩猟を行うため仲間とともに山に入り、発砲によって逃げたクマに襲われたとみられるということで、警察が詳しい状況を調べています。 15日午前9時半ごろ、藤岡市三波川の山林で「男性が狩猟中にクマに襲われた」と一緒にいた狩猟仲間から消防に通報がありました。 警察によりますと、藤 ...
琉球新報中城村伊集で崖崩れ、道路が崩落 重機を巻き込み病院まで土砂迫る 14日の大雨影響か【動画・地図】
琉球新報 15日 17:22
沖縄県西原町上原と中城村伊集の境界にある道路が崩落し、下方にある中城村伊集のコンクリート片破砕現場に大量の土砂が流れ込んだことが15日、分かった。人的被害はないが、重機などが土砂に流された。現場関係者によると、被害は十数億円を見込む。この日、県や西原町、中城村の関係者が現場を視察した。 13日夜から14日朝にかけては沖縄本島地方で線状降水帯が発生する予報が発表されるなど、大雨が降っていた。 現場関 ...
中国新聞安芸高田で川村毅杯駅伝 愛郷小Aが優勝
中国新聞 15日 17:21
沿道の声援を受けて力走する児童 広島県安芸高田市吉田町出身で元広島陸協会長の故川村毅さんの名を冠した第13回市小学校駅伝競走大会が15日、吉田運動公園(同町)一帯であった。市内の全7校から計23チームが出場し、全力でたすきをつないだ。
読売新聞市に大学新設構想、若者の流出に歯止めを…学生集まらなければ公金無駄になる恐れも
読売新聞 15日 17:20
和歌山県田辺市に公立大学の新設を目指す構想が動き出した。高校生が進学を機に市外に出てしまうのを防ぐとともに、全国から若者を呼び込む狙いだが、学生が集まらなければ公金が無駄になる恐れもある。有識者や自治会関係者、市職員らをメンバーとする検討委員会の初会合が13日夜、市役所であり、今年度中に実現可能かどうかについて見極めることを確認した。(津田啓生) 検討委の初会合であいさつする木村副市長(和歌山県田 ...
陸奥新報青森ワッツ11連敗/バスケB2
陸奥新報 15日 17:20
プロバスケットボール・りそなBリーグ2部(B2)は15日、各地で第8節第1戦が行われた。青森ワッツはホームのむつマエダアリーナで横浜エクセレンスに92−70で敗れた。ワッツの連敗は「11」となった。 第2戦は16日午後3時5分から同会場で行われる。 横浜エクセレンス92 20−14 70青森ワッツ 22−21 18−21 32−14
徳島新聞B3ガンバロウズ、ホームで岐阜に敗れる
徳島新聞 15日 17:20
男子バスケットボールBリーグ3部(B3)の徳島ガンバロウズは15日、那賀町のとくぎんトモニアリーナ那賀で第8節第1戦に挑み...
日本テレビ【近畿の天気】あす16日(日)各地とも晴れ 最低気温はきょう(15日)より低めのところが多い予想
日本テレビ 15日 17:20
あす11月16日(日)の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月15日 17:20
東奥日報ワッツ、横浜EXに敗れ11連敗
東奥日報 15日 17:20
プロバスケットボールBリーグ2部(B2)東地区の青森ワッツは第8節第1日の15日、むつ市のむつマエダアリーナで同地区・横浜エクセレンスと対戦し、70−92で敗れた。ワッツは11連敗。
NHK児童がアート作品づくり 双子のアーティストも参加 高松
NHK 15日 17:20
芸術の魅力に触れてもらおうと、知的障害を伴う自閉スペクトラム症の双子のアーティストと子どもたちが、高松市でアート作品づくりに挑戦しました。 この催しに参加したのは、知的障害を伴う自閉スペクトラム症の双子のアーティスト 兄の平田泰一さんと弟の祥大さん、それに高松市の栗林小学校の児童などおよそ50人です。 まず子どもたちは、大きな白い画用紙に絵の具やクレヨンを使って思い思いに色をつけていきました。 そ ...
熊本日日新聞【速報】ヴォル敗れる 福岡に72−78 バスケットB2
熊本日日新聞 15日 17:18
バスケットボールりそなBリーグ2部(B2)の熊本ヴォルターズは15日、福岡に72?78で敗れた。
十勝毎日新聞デフリンピック出場長原選手の応援懸垂幕設置 帯広
十勝毎日新聞 15日 17:18
帯広市は13日、聴覚障害者の国際スポーツ世界大会「東京2025デフリンピック」のバドミントン女子ダブルスに出場する帯広市出身の長原茉奈美選手(31)=埼玉県、ゼンリンデータコム勤務=を応援する懸...
十勝毎日新聞45周年記念演奏会で感謝のハーモニー 女声合唱団フライデーコーラス
十勝毎日新聞 15日 17:17
帯広の女声合唱団フライデーコーラス(富川厚子団長)の創立45周年記念演奏会「うたうたう」が15日、帯広市民文化ホール・小ホールで開かれた。500人近い観客が訪れ、伸びやかな歌声に耳を傾けていた。<...
朝日新聞インフル感染3選手を準決勝に起用 大分高サッカー部監督を厳重注意
朝日新聞 15日 17:17
記者会見する大分県サッカー協会の五所睦雄・専務理事=2025年11月15日午後1時35分、大分市松岡、増田洋一撮影 [PR] インフルエンザに感染して出席停止中の選手3人を全国高校サッカー選手権の大分県大会準決勝に出場させたとして、県サッカー協会は15日、大分高サッカー部の岡松克治監督(47)を厳重注意処分にしたと発表した。 大分高は当面、監督を指導から外す。ただ、16日の決勝は出場を辞退せず、大 ...
北海道新聞サカナクション山口さん、小樽の母校で講演 「好きなこと続けて」“新宝島"を発見
北海道新聞 15日 17:16
子どもたちに囲まれながら弾き語りをする山口一郎さん 【小樽】人気ロックバンド「サカナクション」のボーカルで、小樽市出身の山口一郎さん(45)が15日、母校の市立稲穂小の開校130周年記念イベントで講演した。山口さんは子どもたちに、好きなことを続けて夢を追う大切さを伝え、歌声も披露した。 子どもたちを前に好きなことを続ける大切さを伝える山口一郎さん ...
神戸新聞兵庫県中学駅伝 男子は稲美北、女子は星陵台が初優勝 12月の全国大会へ
神戸新聞 15日 17:16
ポーズを決めてフィニッシュする男子・稲美北のアンカー山田遼翔=豊岡市日高町(撮影・吉田敦史)
FNN : フジテレビ朝乃山5連勝 大相撲九州場所7日目
FNN : フジテレビ 15日 17:15
大相撲九州場所は7日目、朝乃山は5連勝です。 1年4か月ぶりの幕内土俵にあがった朝乃山。西前頭14枚目、時津風部屋の時疾風を寄り切りで破り、5勝2敗となりました。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ「嬉しいような、寂しいような」きょう七五三 子どもの成長願う
TBSテレビ 15日 17:15
15日は子どもの健やかな成長を願う「七五三」です。沖縄県内の神社ではお参りや記念撮影をする家族連れで賑わいました。 那覇市の波上宮では袴や着物に袖を通した子どもたちが参拝に訪れ、これからも健やかに過ごせるよう祈願しました。 南風原町・3歳の女の子 「うーとーとーが楽しかったです」 那覇市・5歳の男の子 (Q:大きくなったら何になりたい) 「虫博士」 西原町・5歳の男の子 (Q大きくなったら何になり ...
山形新聞山形ワイヴァンズ、福井に敗れる バスケ男子B2
山形新聞 15日 17:15
バスケットボール男子・Bリーグ2部の山…
信濃毎日新聞目指す理工系へ「モチベーション上がる」 上田市の信州大繊維学部で女子中高生が実験に挑戦
信濃毎日新聞 15日 17:15
信州大の研究者の指導を受けて実験に挑戦する高校生 信州大繊維学部(上田市)で15日、理工系の進路を考える女子中高生に科学の魅力を伝えるワークショップ(体験型講座)が開かれた。県内の10人が参加し、同大の研究者や学生らの指導を受けて実験に挑戦した。 生徒は2、3人ずつ四つの実験を体験した。化学・材料学科の研究室では、腸で働く酵素が最も効率的に機能… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
読売新聞車検切れの自家用車運転した容疑で書類送検、町議が辞職…町議会の欠員3に
読売新聞 15日 17:15
車検切れの自家用車を運転したとして道路運送車両法違反容疑で書類送検された和歌山県有田川町の町議(71)が議員辞職した。町議会の欠員は3となったが、補選は行われないという。 町議会事務局によると、町議は10日、谷畑進議長に辞職願を提出し、同日付で受理されたという。町選挙管理委員会によると、町議選(定数14)は予定通り来年1月27日告示、2月1日投開票の日程で実施する。 議員は2022年1月の町議選で ...
新潟日報五泉市特産のレンコン「五泉美人」の出荷最盛期 肌の白さが特徴
新潟日報 15日 17:15
つややかな白さが特徴の「五泉美人」の収穫作業=五泉市木越 五泉市特産のレンコン「五泉美人」の出荷が最盛期を迎えている。今年は夏場の日照時間が長く生育は順調だったという。同市木越の田んぼでは、立派に育ったレンコンが泥の中から次々に引き上げられた。 五泉は阿賀野川と早出川が形成する堆積地で、栄養をたっぷり含んだ土と恵まれた地下水でレンコンの栽培が盛んだ。 五泉美人は...
神戸新聞震災犠牲者らの銘板、追加の希望者は4人どまり 神戸のモニュメント 現在5070人の名前掲示
神戸新聞 15日 17:15
阪神・淡路大震災で亡くなった人らの銘板が並ぶ慰霊と復興のモニュメント=神戸市中央区加納町6
日本海新聞, 大阪日日新聞伯桜鵬が快勝で3勝目
日本海新聞, 大阪日日新聞 15日 17:14
大相撲九州場所7日目の15日、2勝4敗の伯桜鵬は欧勝馬に寄り切りで快勝して3勝目を挙げた。
中日新聞自民・小林氏「地域経済も支援」 秋田のクマ被害を視察
中日新聞 15日 17:14
自治体首長らと意見交換する自民党の小林政調会長=15日午前、秋田県北秋田市 自民党の小林鷹之政調会長は15日、クマによる人身被害が相次ぐ秋田県を訪れた。北秋田市では箱わな設置場所を視察。津谷永光市長らとの意見交換後、記者団に「住民が安心して外出できず、飲食店や宿泊業も相当大きな打撃を受けている」と指摘した。直接的な被害対応に加え、打撃を受ける地域経済への支援にも力を入れる意向を表明した。 小林氏は ...
山梨日日新聞鮮やかな着物まとい 情感豊かに踊り
山梨日日新聞 15日 17:14
情感豊かに踊る出演舎=甲府・YCC県民文化ホール
北海道新聞【15日の試合結果】レバンガ
北海道新聞 15日 17:14
第1クオーター、ダンクシュートを決めるオカフォー(左)=東倫太朗撮影 ■レバンガ北海道91―89島根 Bリーグ発足後最長の6連勝 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)東地区のレバンガ北海道は15日、島根県出雲市のカミアリーナで西地区の島根を91―89で破り、Bリーグ発足後最長の6連勝となった。通算成績は13勝4敗。 レバンガは次戦も16日午後2時5分から、カミアリーナで島根と対戦する。 ( 福 ...
NHK大人たちが“光る泥だんご"づくり 和歌山 紀の川
NHK 15日 17:14
大人たちが集まって、子どものころを思い出し、ピカピカに光る泥だんごをつくる催しが、和歌山県紀の川市で開かれました。 この催しは、子どものころを思い出す「大人のワークショップ」として開かれ、紀の川市の打田地区公民館には市内から男女30人ほどが集まりました。 参加者たちには石灰が塗られた6センチほどの泥だんごが用意され、はけを使ってしっくいと絵の具を混ぜた塗料で色をつけていきました。 そして、スポンジ ...
十勝毎日新聞芽室町ふるさと納税事業者会議 目標額7億円に向け情報共有
十勝毎日新聞 15日 17:14
【芽室】ふるさと納税の寄付目標額達成に向けて関係者で情報を共有する「芽室町ふるさと納税事業者会議」が12日、町内のめむろーど2階セミナーホールで開かれた。町や町観光物産協会担当者、返礼品出品事業...
TBSテレビ勇壮な「東方組太鼓踊り」里宮神社例大祭で中学生の舞い
TBSテレビ 15日 17:13
湯前町の神社では秋季例大祭が開かれ、中学生たちが郷土芸能を披露しました。 湯前町の里宮神社で地元の中学生たちが披露したのは、「東方組太鼓踊り(ひがしかたぐみ・たいこおどり)」です。 球磨地方に多く伝わる太鼓踊りの中でも特に勇壮だと言われています。 今年8月から週に1回夜の稽古などを積み重ねてきたという生徒たち。 合戦の様子を静かに、そして激しく舞いました。 学校関係者は「地域の伝統を受け継ぎ、後輩 ...
中日新聞大川原側、都に住民監査請求 捜査幹部に賠償金負担を要請
中日新聞 15日 17:13
機械製造会社「大川原化工機」の冤罪事件を巡り、同社側は15日、東京都が支払った損害賠償金の一部を当時の警視庁公安部幹部ら3人に負担させるよう都に住民監査請求を起こしたと明らかにした。 警視庁公安部と東京地検は2020年3〜6月、同社の「噴霧乾燥装置」が生物兵器製造に転用可能と判断し、無許可輸出したとして大川原正明社長(76)ら3人を逮捕・起訴。地検は初公判直前の21年7月、疑義が生じたとして起訴を ...
山陰中央新聞スサマジ、北海道に惜敗 Bリーグ
山陰中央新聞 15日 17:13
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)の島根スサノオマジックは15日、ホームのカミアリーナで第17戦に臨み、レバンガ北海道(東地区)89ー91で敗れた。通算10勝7敗。 第18戦は16日午後2時5分から同会場で北海道と対戦する。 ◆第17戦(15日、カミアリーナ) 島根89 22ー20 91北海道 23ー28 13ー23 31ー20 この記事のタグ 島根スサノオマジック2025−26シーズン ...
デーリー東北新聞生産者ら23団体が出店、買い物客でにぎわう 南部町農産物フェア
デーリー東北新聞 15日 17:11
新鮮な野菜を買い込む来場者 南部町農産物フェアが15日、同町のバーデパークで始まった。生産者ら23団体が出店し、リンゴやダイコン、長ネギなどのほか、飲食物も販売し、大勢の買い物客でにぎわっている。16日まで。 ふくちアリーナ内には、収穫したばかりの果物や野菜がずらりと.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登 ...
NHK「再生二期作」実証実験 稲の切り株育てコメを2回収穫 高岡
NHK 15日 17:11
コメの価格が高止まりするなか、富山県高岡市では稲刈り後の切り株を育てて年に2回収穫を行う「再生二期作」の実証実験が行われていて、15日、2回目の稲刈りが行われました。 高岡市は、コメの収穫量を増やそうと、地元の肥料会社やJAなどとともに市内のおよそ60アールの田んぼで今年度から「再生二期作」の実証実験を行っています。 15日はことし2回目の稲刈りが行われ、わせ品種の「てんたかく」が収穫されました。 ...
QAB : 琉球朝日放送りゅうせきが国場川周辺の清掃活動行う
QAB : 琉球朝日放送 15日 17:10
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 国場川周辺の環境を守ろうと、県内で石油製品などを扱う企業が地域住民らと一緒に清掃活動を行いました。この取り組みは創立75周年を迎えたりゅうせきが、地域環境の保全と持続可能な未来への貢献を目的に行っているもので今年で29回目です。 15日の清掃活動には、関連企業や地域の住民ら300人が参加して国場川周辺の清掃に汗を流しまし ...
京都新聞京都市の「初霜」「初氷」が今季から観測廃止 京都新聞への情報提供を募ります
京都新聞 15日 17:10
今年の秋冬から、全国の気象台による初霜と初氷の観測・発表がなくなる。警報などと異なり、人命に関わる気象情報ではないが、四季の移ろいを感じられる指標で、京都地方気象台では120年以上続いてきた。地元の季節の便りを今後も届けるため、京都新聞はこの秋から冬にかけ、読者から「初霜」「初氷」の情報提供を募る。 京都地方気象台は、
山梨日日新聞駅巡りスタンプ獲得 すみっコとJRコラボ
山梨日日新聞 15日 17:10
人気キャラクター「すみっコぐらし」とコラボしたデジタルスタンプラリーのポスター(JR東日本八王子支社提供)
NHK大正ロマン代表する画家 竹久夢二の作品展 静岡
NHK 15日 17:08
大正ロマンを代表する画家、竹久夢二の作品を集めた展示会が、静岡市で開かれています。 静岡市美術館で開かれている展示会には、明治末期から昭和初期にかけて活躍した大正ロマンを代表する画家、竹久夢二の肉筆画や楽譜の表紙の絵など、あわせて20点あまりが並べられています。 このうち「鴨東夜花」という作品は、カエデなどの柄の着物を着てうれいを帯びた表情をしている女性が描かれています。 また、楽譜の表紙になった ...
十勝毎日新聞十勝の7社に感謝状 道の農業農村整備事業優秀業者
十勝毎日新聞 15日 17:08
【札幌】今年度の道の農業農村整備事業優秀業者への知事感謝状の贈呈式が14日、札幌市内のホテルで行われた。十勝管内の7業者を含む31業者が選ばれた。 昨年度に施工された農業農村整備...
大分合同新聞インフルエンザ療養期間中の選手が全国高校サッカー大分県大会出場 県協会が大分高監督を厳重注意処分
大分合同新聞 15日 17:08
全国高校サッカー選手権県大会でインフルエンザの療養期間中だった選手を出場させたとして、県サッカー協会は15日、大分の岡松克治監督(47)を厳重注意処分としたと発表した。...
佐賀新聞<ドリーム旗争奪中学軟式野球>鳥栖が初優勝、4回一気に6得点 日頃の取り組み結実
佐賀新聞 15日 17:07
準決勝までの4試合で26得点。今大会猛打で勝ち上がってきた鳥栖が、決勝でも集中打を見せた。四回に一挙6点を追加し、伊万里・青嶺に五回コールド勝ち。適時打で大量点の口火を切った6番〓陽葵は「みんなで優勝を勝ち取ることができ、めちゃくちゃうれしい」と破顔した。 1-0で迎えた四回裏。相手のミスが重なり、無死満塁の好機で打順が回ってきた。「ここで打って試合を決める」と〓。好球必打を誓って球を見極め、5球 ...
中国新聞サンフレ、今季未勝利の神戸を攻略できるか 11月16日天皇...
中国新聞 15日 17:07
神戸戦に向けて調整するアルスラン(手前)と木下 J1広島は16日、大阪・パナソニックスタジアム吹田である天皇杯全日本選手権準決勝の神戸戦に臨む。今季、神戸とのリーグ戦は2戦2敗で無得点。ジャーメインは「前のことを考え過ぎる必要はない。最近はゴールも取れている。良い形を続けたい」。攻撃陣が三度目の正直を目指す。
デーリー東北新聞クマ遭遇確率をAIで予測 青森・秋田両県や盛岡市など19地域地図公開
デーリー東北新聞 15日 17:06
クマとの遭遇確率を示した秋田県の地図(2025年11月10日のクマ遭遇AI予測マップより) 上智大の研究チームは、青森・秋田両県や盛岡市など19地域でクマと遭遇する確率を人工知能(AI)で予測した地図「クマ遭遇AI予測マップ」をウェブサイトで公開している。クマによる人身被害や市街地への出没が各地で相次ぐ中、住民や観光客、自治体など.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録 ...
TBSテレビ【高校野球】第98回選抜高校野球大会「21世紀枠」 都道府県連盟が推薦する候補校を発表 宮崎の延岡は2年連続の選出 埼玉の上尾・東京の桜美林・奈良の郡山などの名門校も候補に
TBSテレビ 15日 17:06
日本高等学校野球連盟は、来年3月に行われる「第98回選抜高校野球大会」における「21世紀枠」での出場校を選考するうえで、対象となる各都道府県連盟が推薦する11月14日現在での候補校(各都道府県1校)を発表しました。 候補校として発表されたのは、「推薦校なし」と発表した大分と、各地区の推薦校と同じタイミングで発表される北海道を除く各都府県の推薦校45校。 2年連続で推薦されたのは、宮崎の県立延岡高校 ...
NHK「タミヤ」製品展示会 元会長の功績振り返るコーナーも 静岡
NHK 15日 17:06
静岡市に本社がある模型メーカー「タミヤ」の製品を紹介する展示会が開かれ、ことし7月に亡くなった田宮俊作元会長の功績を振り返るコーナーも設けられています。 この展示会は模型メーカーの「タミヤ」が毎年、開催していて、静岡市駿河区の会場には製品の展示コーナーや操縦を体験できるブースが設けられています。 このうち、ことし7月に90歳で亡くなった田宮俊作元会長の功績を振り返るコーナーでは、アメリカやイタリア ...
MBS : 毎日放送【高校野球】第98回選抜高校野球大会「21世紀枠」 都道府県連盟が推薦する候補校を発表 宮崎の延岡は2年連続の選出 埼玉の上尾・東京の桜美林・奈良の郡山などの名門校も候補に
MBS : 毎日放送 15日 17:05
日本高等学校野球連盟は、来年3月に行われる「第98回選抜高校野球大会」における「21世紀枠」での出場校を選考するうえで、対象となる各都道府県連盟が推薦する11月14日現在での候補校(各都道府県1校)を発表しました。 候補校として発表されたのは、「推薦校なし」と発表した大分と、各地区の推薦校と同じタイミングで発表される北海道を除く各都府県の推薦校45校。 2年連続で推薦されたのは、宮崎の県立延岡高校 ...
愛媛新聞[訃報]中山郁男さん=元県議
愛媛新聞 15日 17:05
中山郁男さん(なかやま・いくお=元県議)14日午前2時50分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため新居浜市の……
山梨日日新聞信玄の肖像画 実像を解説
山梨日日新聞 15日 17:05
松田美沙子さんが講演した歴史文化教室=甲府市北口2丁目
NHK能登半島など復興支援 国宝や重文含む美術品の展示会 金沢
NHK 15日 17:04
能登半島地震などの被災地の復興を応援しようと、国宝や重要文化財など日本を代表する美術品を集めた展示会が15日、金沢市で始まりました。 展示会「ひと、能登、アート。」は、能登半島地震や豪雨災害の復興支援事業として金沢市内の3つの会場で開かれる催しで、東京国立博物館など30の所蔵先から選ばれた、国宝や重要文化財を含む合わせて86件の作品が出展されます。 このうち、石川県立美術館では15日から展示が始ま ...
NHK「IRいしかわ鉄道」子どもが電車の運転を体験 金沢
NHK 15日 17:04
子どもたちが運転士になりきって実際に電車の運転を体験する催しが金沢市で開かれました。 この催しは、石川県内で在来線を運行する第3セクター、「IRいしかわ鉄道」が企画し、午前の部には抽選で選ばれた10歳から17歳の10人が参加しました。 参加者は、運転士が訓練に使う装置を使ってハンドル操作の手順などを確認したあと、車両センターに移動して実際に運転を体験しました。 運転士が見守る中、参加者はハンドルを ...
山陽新聞宇野港で大規模フェス「セトコン」開幕 人気アーティストのライブやグルメ堪能
山陽新聞 15日 17:03
人気アーティストのライブで盛り上がるミュージックフェスの会場 音楽、自然、文化を融合させた初の大規模フェス「Setouchi Contemporary(コンテンポラリー) 2025」が15日、玉野市の宇野港を舞台に開幕した。玉野の活性化を狙いに初開催。人気アーティストのライブやグルメ、ファッションのマーケットが繰り広げられ、大勢の若者や家族連れらでにぎわった。16日まで。 瀬戸内海に面したステージ ...
船橋経済新聞船橋大神宮近くに「だし料理」の店「なごやすみ」 夫婦が自宅で開業
船橋経済新聞 15日 17:03
厨房担当の鳥光隆真さんとこのみさん夫婦 0 だし料理とデザートを提供する店「なごやすみ」(船橋市宮本5、TEL 050-1293-2926)が10月16日、船橋大神宮近くの住宅街にオープンした。 山形・米沢のだし調味料「あじまるひら」を使ったしょうが焼き [広告] 店舗は自宅1階部分を店舗用に改装し、鳥光隆真さん・このみさん夫婦で切り盛りする。10坪ほどの店内には、カウンター5席とテーブル14席の ...
中日新聞万博ボランティア2万人に感謝状 「現場の最前線で活躍」
中日新聞 15日 17:03
日本国際博覧会協会と大阪府・大阪市は15日、同市で式典を開き、大阪・関西万博の運営を支えたボランティアスタッフの代表に感謝状を贈った。協会の石毛博行事務総長は「万博の顔として現場の最前線で活躍していただいた」と謝意を伝えた。 ボランティアスタッフは会場内や府内の主要駅、空港などで来場者の案内役を担った。約2万人が活動しており、全員に後日、感謝状を郵送する。式典には公式ユニホームを着用した約300人 ...
十勝毎日新聞身体障害者福祉協会が研修会 新得
十勝毎日新聞 15日 17:03
【新得】十勝地区身体障害者福祉協会の「北西部ブロック研修会」が5日、新得町公民館ふれあいホールで開かれた。 音更・芽室・鹿追・新得の4町から35人が参加。新得町分会の湯浅勇会長(...
南日本新聞うんとこしょ…えっほえっほ。今年も良かコメができました。田の神さあに伝えなきゃ。田んぼを担いで回らなきゃ さつま・下狩宿集落
南日本新聞 15日 17:03
青く澄んだ秋空の下、下狩宿の住民に担がれ田んぼを見回る田の神=14日、さつま町求名 詳しく 米どころとして知られる鹿児島県さつま町求名の下狩宿(しもかりじゅく)集落で14日、五穀豊穣(ほうじょう)に感謝する田の神講があった。住民代表が2人一組で重さ70キロほどの田の神像を棒につるし、田んぼ2カ所を見せて今季の豊作を祝った。 寒暖差を利用して良質な米が収穫できる集落で、稲刈りを終えた11月の亥(い) ...
山梨日日新聞鈴与商事が感謝祭 静岡の物産展も 16日まで
山梨日日新聞 15日 17:02
山梨日日新聞北欧の照明具 50点を展示販売
山梨日日新聞 15日 17:02
展示販売している照明=甲斐市竜王
中国新聞海上自衛隊岩国基地で自衛隊記念日祝う式典 600人出席
中国新聞 15日 17:02
自衛隊記念日を祝う海自岩国基地の隊員たち 自衛隊の創立を祝う自衛隊記念日(1日)の式典が15日、山口県岩国市の海上自衛隊岩国基地であった。海自と米軍岩国基地、地元の関係者たち約600人が出席した。
北海道新聞ヒグマ、駆除だけに頼らない 占冠の専門職員、出没背景分析し啓発 札幌・円山の住民、情報共有し勉強会
北海道新聞 15日 17:01
占冠村役場前でクマへの対応策について打ち合わせする専門職員の浦田剛さん(右)と小田中温さん 大量出没するヒグマへの緊急対策として、駆除を担う自治体職員「ガバメントハンター」の導入を政府が検討するなど、クマへの対応策が大きく変わろうとしている。北海道内では既に一部の自治体が、ガバメントハンターを取り入れ、駆除だけに頼らない取り組みが始まっている。都市部の札幌市では、住民と行政の連携が広がりを見せ、新 ...
WBS : 和歌山放送【大相撲】九州場所7日目 県出身力士は取組なし
WBS : 和歌山放送 15日 17:00
福岡市の福岡国際センターで開かれている大相撲九州場所、7日目のきょう(15日)は和歌山県出身力士の取組はありませんでした。 これまでの勝敗は、 ▽有田市出身で西幕下10枚目の野田(のだ)は0勝3敗、 ▽紀の川市出身で西三段目44枚目の千代雷山(ちよらいざん)は3勝0敗、 ▽御坊市出身で東序二段92枚目の栃乃島(とちのしま)も、3勝0敗です。
下野新聞担ぎ手の勇壮なかけ声、五穀豊穣願い梵天舞う 宇都宮・今里地区の羽黒山神社
下野新聞 15日 17:00
拡大する 若者の担ぎ手によって宙を舞う梵天 【宇都宮】色鮮やかな房を付けた梵天(ぼんてん)を羽黒山神社に奉納する「羽黒山梵天まつり」が15日、今里地区で行われた。 残り:約 371文字/全文:437文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… ...
熊本日日新聞11月16日の休日当番医
熊本日日新聞 15日 17:00
担当医療機関は下記の予定です。当番医は変更される可能性もありますので、受診前にホームページや電話でご確認ください。受診時はマイナ保険証などを持参してください。ない場合は自費になります。 診療時間は9?17時。それ以外の医療機関は、別途時間を明記しています。 【熊本市】 病14件 / 歯2件 いでた平成眼科クリニック(馬渡1) TEL:096-377-1148 岡耳鼻咽喉科医院(花立2) TEL:0 ...
河北新報ベガルタは内容の良さに比べ、取りこぼしが多いですか?<ベガルタ・ピッチサイド解説編>
河北新報 15日 17:00
Q J2仙台は残り2試合で6位です。今季は内容が良いのに取りこぼす試合が多い、と耳にします。本当ならもっと勝てるチームということですね。 A 森山監督や選手からは「あとは個の質」「決め切る力」と何度… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
新潟日報省エネやごみの分別…クイズや作品で伝え 新発田市で環境エコカーニバル、小学生ら学習成果発表
新潟日報 15日 17:00
環境学習の発表など盛りだくさんの企画が用意された環境エコカーニバル=新発田市中央町3 省エネやごみの分別などについて関心を持ってもらうイベント「環境エコカーニバル」が新発田市役所札の辻広場で開かれ、小学生らが環境学習の成果を発表した。 官民でつくる実行委員会が主催し10月に開催。環境学習の発表には、新発田市の東小学校の児童と猿橋中学校の生徒が参加した。東小の3年生7人は、環境について勉強したことを ...
日本テレビ【文学の国いわて】本屋大賞受賞の阿部暁子さんが執筆秘話
日本テレビ 15日 17:00
本屋大賞を受賞した作家がトークイベントで執筆秘話を語りました。 イベントは文学への関心を高めようと開かれ、ことし、本屋大賞を受賞した花巻市出身の阿部暁子さんが招かれました。 受賞作品の「カフネ」は、主人公と急死した弟の元恋人が「ある活動」を通じて出会う人たちの心を救っていく物語です。 阿部さんは、物語の構想を練る段階でこのタイトルに決めていたことや、小説の情景描写について「岩手の自然が影響している ...
室蘭民報華麗な再デビュー果たす アイスダンス金のシゼロン
室蘭民報 15日 17:00
華麗な再デビューを果たした。フィギュアスケートのアイス...
FNN : フジテレビ【クマ被害】“果樹の処分"過疎高齢化地域では対応難しく「どう手を入れていけば…」 北海道・東北地方の知事会が緊急提言
FNN : フジテレビ 15日 17:00
全国でクマの出没、そして人身被害が相次ぐ中、北海道・東北地方知事会はクマに関する国への緊急提言を取りまとめた。この中で、新潟県の花角知事は過疎高齢化の進む地域での対応の難しさを指摘している。 “人のクマ慣れある"全国で出没相次ぎ危機感薄れる… 11月7日に青森県で開かれた北海道・東北地方知事会。この場で議題に上がったのが、出没や人身被害の相次ぐクマへの対応だ。 北海道・東北地方知事会 この記事の画 ...
まいどなニュース「栄養満点な食事」「1人でお風呂満喫」…産後ケア施設、最高〜!でも、子どもが気になるリアルな母心【漫画】
まいどなニュース 15日 17:00
出産直後に子どもを預かってくれる産後ケア施設というものが存在している。しかし「利用するためのハードルが高い」「私はそこまでしんどくないかも」などと考えて、利用しないようにしている人は少なくありません。そんな中、犬石さんがX(旧Twitter)に投稿した『育児日記 産後ケア施設にショートステイしてきたレポ』が、約5000ものいいねを集め話題となっています。 産後ケア施設使ってみた(犬石さん提供) 犬 ...
福井新聞越前おろしそば食べると腸内環境が改善 福井県立大学が研究「高い健康増進効果が期待できる」
福井新聞 15日 17:00
拡大する そば殻などを摂取したマウスで、腸内環境の改善作用が確認されたことを説明する村上茂特命教授=11月14日、福井県永平寺町の県立大永平寺キャンパス 福井県立大看護福祉学部の村上茂特命教授(食品機能学)は11月14日、「越前おろしそば」による腸内環境の改善作用に関する研究成果を発表した。そば殻やダイコンをマウスに摂取させたところ、代謝の促進や炎症抑制などの働きがある短鎖脂肪酸と、腸管内の病原体 ...
中国新聞東広島市の危険ブロック塀撤去補助、利用が低調
中国新聞 15日 17:00
通学路沿いなどの民有地の危険なブロック塀の撤去、建て替え費用の一部を補助する東広島市の制度の利用が低調だ。制度を設けた2019年度の5件を最多に、頭打ち傾向。市は制度周知に努めるが、補助対象とならない違法建築の塀の撤去相談も目立ち、対応に苦慮する。
京都新聞堀場製作所・堀場厚会長もコメント テーマ「アートと経営」で何を語った?
京都新聞 15日 17:00
「アートと経営」をテーマに、国内の芸術大学や企業のトップが意見を交わすシンポジウムが14日、京都市下京区のホテルで開かれた。
日本海新聞, 大阪日日新聞「おてんばでも元気で健やかに」 鳥取・宇倍神社七五三参り 笑顔で子の成長願う
日本海新聞, 大阪日日新聞 15日 17:00
子どもたちの健やかな成長を願う「七五三」の15日、鳥取市国府町宮下の宇倍神社では、晴れ着姿の子どもを連れた参拝客が次々と訪れた。子どもたちは、神職から手渡された千歳あめを手に、満面の笑みをのぞかせて...
TBSテレビ特産品やグルメなどが大集合 230以上のブースが…「愛媛すごいもの博2025」開催 愛媛・松山市
TBSテレビ 15日 16:59
愛媛県内の特産品やグルメなどが大集合するイベントが松山市内で始まり、初日の15日は青空の下、大勢の人で賑わいました。 イベント会場の城山公園には、愛媛の特産品やグルメ、伝統工芸品など230以上のブースが並びました。 なかには、焼いた鯛をのせた東予の鯛めしなど東中南予の鯛めしの食べ比べができるコーナーも設けられました。 また特設ステージでは、ものまねタレントのななみななさんがドリームズ・カム・トゥル ...