検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,520件中336ページ目の検索結果(0.797秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
河北新報宮城・山元の常磐道で事故 山元―新地IC間の上下線で通行止め 午後8時20分に解除
河北新報 15日 18:28
15日午後4時50分ごろ、宮城県山元町の常磐道上り線で、「中央分離帯のワイヤに衝突した」と乗用車を運転していた男性から110番があった。県警高速隊によると、運転手にけがはなかった。事故処理のため、午後5時25分ごろから、山元―新地インターチェンジ(IC)間の上下線で通行止めとなっていたが、午後8時20分に解除された。
NHK伝統つなぐ競技かるた教室 かつて盛んだった山陽小野田で開催
NHK 15日 18:28
山口県山陽小野田市で、かつて盛んだった競技かるたの伝統をつないでいこうと15日、初心者向けの競技かるた教室が開かれました。 この教室は、山陽小野田市が市内で開催し、小中学生とその保護者あわせておよそ15人が参加しました。 競技かるたは、百人一首の札を取り合うスピードを競い、「畳の上の格闘技」とも呼ばれています。 はじめに、講師による実演が行われ、札を取る素早い動きに参加者からは驚きの声が上がりまし ...
十勝毎日新聞日高山脈襟裳十勝国立公園1周年記念フォトコン「日高山脈とともに生きる」 最優秀賞に川島さん
十勝毎日新聞 15日 18:28
日高山脈襟裳十勝国立公園指定1周年記念フォトコンテスト「日高山脈とともに生きる」の審査結果が14日に発表された。186作品の中から最優秀賞に十勝在住の川島吉政さんの「夕暮れ迫る襟裳岬の空」が選ば...
FNN : フジテレビ日本とトルコの友好関係135周年を記念した音楽祭 トルコの楽団が伝統的な楽器を使った軍歌など披露
FNN : フジテレビ 15日 18:28
日本とトルコの友好関係が始まって2025年で135周年となります。名古屋市中区の大須商店街では15日、記念の音楽祭が開かれました。 地元の音楽団体が琴や和太鼓などのパフォーマンスで来日を歓迎すると、トルコの楽団は伝統的な楽器を使った軍歌などを披露し、商店街は活気に包まれました。 国際交流音楽祭実行委員会 麗明佑美香実行委員長: 「音楽や文化を通して平和に、お互いに心が通じ合えたらいいなと」 東海テ ...
名古屋テレビ飛騨・高山の市街地で紅葉が見ごろ 来週雪の予報で週末が一番の見ごろか
名古屋テレビ 15日 18:27
岐阜県高山市の市街地では紅葉が見ごろを迎えています。 城山公園では、モミジやイチョウが赤や黄色に色付き、美しい風景を見せています。 観光施設・飛騨の里では、合掌家屋を彩る紅葉を訪れた人たちは楽しんでいました。 飛騨地方では来週、雪の予報が出ていることから、この週末が一番の見ごろになりそうだということです。
名古屋テレビ楽しさ満載!アイチスカイエキスポで遊びの祭典「フィールドスタイル エキスポ 2025」
名古屋テレビ 15日 18:27
愛知県常滑市のアイチスカイエキスポで、遊びの祭典「フィールドスタイル エキスポ2025」が行われています。 会場にはおよそ600以上のブースが出展し、キャンプ用テントやランタンなどのアウトドアギアをはじめ、インテリアや調味料、観葉植物などさまざまなジャンルの商品が展示・販売されています。 屋外エリアでは、ピックアップトラック型の電気自動車「サイバートラック」の試乗や、ゴーカートやスノーボードなどの ...
名古屋テレビメジャーリーガー・NYメッツの千賀滉大投手が愛知・蒲郡市で野球教室
名古屋テレビ 15日 18:27
愛知県蒲郡市出身の、アメリカ・メジャーリーグ「ニューヨーク・メッツ」の千賀滉大投手による野球教室が開催されました。 蒲郡市内の軟式野球チームに所属する8チーム、6年生57人が参加しました。 千賀投手は、キャッチボールをする様子を見ながら、ボールの握り方や投げる時に怪我をしない体の動かし方などをアドバイスしました。 参加した児童:「千賀選手がやっていることを全部イチから教えてくれて、わかりやすかった ...
中日新聞クマ襲われ60代男性重傷 群馬・藤岡、仲間と狩猟中
中日新聞 15日 18:27
クマ 15日午前9時半ごろ、群馬県藤岡市三波川の山林で、狩猟中の男性(60)=同市=がクマに襲われたと119番があった。県警藤岡署によると、男性は病院に搬送され、顔面をけがする重傷だが命に別条はないという。 男性と狩猟仲間5人は朝からシカやイノシシ捕獲目的で山林に入った。クマがいることに気付き、猟銃を発砲。「助けてくれ」と叫び声がして仲間が駆け付けると、男性がけがをしていたという。他の5人にけがは ...
ABC : 朝日放送患者を搬送中の救急車と原付バイク衝突 バイクの男性けが 病院到着が30分遅れる 大阪・岸和田市の交差点
ABC : 朝日放送 15日 18:26
14日深夜、大阪・岸和田市の交差点で、患者を搬送中の救急車と原付バイクが衝突する事故がありました。 泉州南消防組合によりますと、14日午後11時すぎ、大阪府岸和田市の交差点で、右折しようとした救急車と対向車線から直進してきた原付バイクが衝突しました。 この事故で、原付バイクに乗っていた18歳の男性が右のふくらはぎのねんざなどのけがをしました。 救急車は、宿泊先で胸の痛みを訴えた中国人旅行客の男性( ...
ABC : 朝日放送「地方の時代」映像祭が開幕 初日に入賞作品の贈賞式 一部作品は関西大学・千里山キャンパスであすから上映
ABC : 朝日放送 15日 18:26
「地方から国のあり方を問う」をテーマにした映像祭が始まり、初日の15日、入賞作品の贈賞式がありました。 「地方の時代」映像祭は、「地域」や「地方」を新しい目で見直そうと始まったもので、テレビ局だけでなく、市民や学生などが制作した映像作品が集まります。 今年は全国から318の作品が寄せられ、その中からグランプリや優秀賞など35作品が表彰されました。 「高校生・中学生」部門では、廃部寸前だった男子新体 ...
十勝毎日新聞地方議会の役割学ぶ研修会「住民の対話手がかりに」 幕別町議会
十勝毎日新聞 15日 18:26
【幕別】幕別町議会(寺林俊幸議長)の議員研修会が14日、町役場で開かれた。北海道大学公共政策大学院の山崎幹根教授が「これからの地方議会の役割について」をテーマに講演した。 研修会...
山陽新聞市民参加型ミュージカル「木下サーカス物語」 12月13、14日、ハレノワで上演 出演者が街頭PR
山陽新聞 15日 18:26
買い物客(左)にチラシを手渡す出演者たち 一般社団法人岡山表町文化振興協会などは15日、岡山市北区表町に本社を置く木下サーカスをテーマにした市民参加型ミュージカル「サーカス・サーカス 木下サーカス物語」(12月13、14日・岡山芸術創造劇場ハレノワ)の上演に向け、街頭PR活動を同市内で行った。 表町商店街では出演する小学生から社会人までの市民約20人が参加。買い物客らに「ぜひ見に来てください」など ...
中国新聞廿日市で「けん玉ワールドカップ」開幕 過去最多1024人エ...
中国新聞 15日 18:26
背中ごしに玉を止める技にチャレンジする参加者 けん玉の技を競う「ウッドワンけん玉ワールドカップ(W杯)」が15日、広島県廿日市市串戸のグローバルリゾート総合スポーツセンターサンチェリーで始まった。26カ国・地域から過去最多の1024人(オンライン参加を含む)がエントリー。シード選手を含む44人が16日の決勝に出場する。
TBSテレビ全国高校ラグビー福岡県大会決勝 東福岡と筑紫が花園への切符をつかむ
TBSテレビ 15日 18:26
全国高校ラグビー福岡県大会決勝 東福岡と筑紫が花園への切符をつかむ ◇11月15日(土)ベスト電器スタジアム 2025年は5年に一度の記念大会として行われる全国高校ラグビー、福岡県からは「2校」が花園に出場できる。 第1地区の決勝は、東福岡が初の決勝に進んできた浮羽究真館を圧倒する。2ケタ12トライを奪い、26年連続で花園への切符をつかんだ。 第2地区は、4大会連続で決勝に進んだ筑紫が前半から修猷 ...
読売新聞今夏の猛暑が養殖カキに影響か、シーズン本格化前に懸念…漁協「肌感覚だが生きている数が少ないのは確か」
読売新聞 15日 18:25
今夏の記録的な暑さの影響を懸念して、岡山県は主要漁業の養殖カキの生育状況について、県内の漁業協同組合への聞き取り調査に乗り出している。これまでの調査で、例年よりも死んでいるカキの割合が高い漁場もあり、シーズンの本格化を前に、漁業関係者も気をもんでいる。 岡山県庁 県によると、県内でカキ生産者を抱える漁協は六つ。10月中旬から、生育状況の聞き取りや現地確認を進めているという。 主要漁協の一つ、備前市 ...
TBSテレビ「何かにぶつかった認識はあった」死亡ひき逃げ事件で69歳男を逮捕 66歳女性が死亡 福島
TBSテレビ 15日 18:25
14日夕方、福島県田村市の国道で、66歳の女性が死亡したひき逃げ事件で、警察は、市内に住む69歳の男を過失運転致死などの疑いで逮捕しました。 過失運転致死などの疑いで逮捕されたのは、田村市船引町の会社員・佐久間修容疑者(69)です。 警察によりますと、佐久間容疑者は14日午後6時過ぎ、田村市船引町東部台の国道349号で、田往路の左側を歩いていた田村市船引町の菅野恵美さん(66)を乗用車ではねて、現 ...
中国新聞広島市東区で「ひろしまの森林づくりフォーラム」 親子90人が参加
中国新聞 15日 18:25
スタッフ(左端)の手ほどきを受けながら木を切る親子連れ 森林が環境保全に果たす役割を次世代に伝える「ひろしまの森林(もり)づくりフォーラム」は15日、広島県緑化センター(広島市東区)の「ひろしま遊学の森」で間伐やまき割りなど山の手入れを行った。親子約90人が参加し、森林整備の大切さを学んだ。
TBSテレビ盛岡らしい景観「ミナペルホネンモリオカ」など建築物3件が受賞 盛岡市都市景観賞
TBSテレビ 15日 18:25
盛岡らしい景観を創り出す建築物に贈られる盛岡市都市景観賞の表彰式が、14日行われました。 42回目となる盛岡市都市景観賞には自然環境や歴史的景観に調和した3件が選ばれ、設計者や施工者に記念の盾が贈られました。 このうち紺屋町の衣料品店「ミナペルホネンモリオカ」は、古い町家2軒を生かして店舗を構築したことと、カフェ「コータヨキ/マトカ」と連続する造りとし中津川からの眺望を守る設計が評価されました。 ...
広島ホームテレビ日本の祭り「福山〜祇園祭けんか神輿」 番組審議会で審議
広島ホームテレビ 15日 18:24
広島ホームテレビの放送番組審議会が開かれ、広島県福山市で千年以上続く祇園祭を取り上げた番組「日本の祭り」が審議されました。 祇園祭は、福山市新市町で毎年7月にとりおこなわれる祭りで、地区同士が本気で挑む「けんか神輿」が特徴です。 番組では、その舞台裏の人間ドラマに密着しました。 委員からは「地域の人たちの日常の暮らしと祭りにかける熱い思いが伝わった」 「元気をもらえる内容。地域のつながりや結束力を ...
中国新聞広島城が青緑色にライトアップ 子宮頸がん予防接種呼びかけ ...
中国新聞 15日 18:22
青緑色にライトアップされた広島城(15日午後5時40分) 若年層の発症割合が高い子宮頸(けい)がんの予防のため、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を呼びかけるライトアップが15日、広島市中区の広島城で始まった。子宮頸がん予防のシンボルカラーである青緑色に天守閣を染め、検診を呼びかける。
NHK尾道自動車道 世羅IC〜甲奴ICの通行止め解除
NHK 15日 18:22
尾道自動車道は、事故のため世羅町の世羅インターチェンジと三次市の甲奴インターチェンジの間の下り線で通行止めとなっていましたが、午後5時15分に解除されました。
岩手日報乃木坂ファン「聖地」で大暴れ 神奈川大・金子(盛岡大付高出)3安打 明治神宮野球大会
岩手日報 15日 18:21
神奈川大の金子京介(4年、盛岡大付)は3打数3安打3得点でコールド勝ちに貢献。思い入れの強い神宮で躍動した。 先頭の二回は死球で出塁し、同点につなげた。四回は左前打で好機を拡大。この一打で波に乗ると五回は左翼線二塁打、六回も左前打を放った。 神宮はアイドルグループ「乃木坂46」のライブで何度も訪れた。盛岡大付高時代からファンで「いつもバットではなくペンライトを振っている」という慣れ親しんだ場所で快 ...
中国新聞山口は高川学園が花園へ、岡山は倉敷 ラグビー全国高校大会県...
中国新聞 15日 18:21
ラグビーの全国高校大会県予選決勝が15日、山口と岡山であった。山口は高川学園が萩商工を71―19で破り、3大会連続3度目の本大会出場を決めた。岡山は、倉敷が岡山朝日・岡山一宮・玉島の合同チームに88―0で大勝し、5大会連続5度目の花園切符をつかんだ。両校は12月27日に大阪・花園ラグビー場で開幕する本大会に出場する。 <関連記事> 高川学園と萩商工が決勝へ、全国高校ラグビー大会山口県予選 崇徳と尾 ...
中国新聞広島サンダーズ、V北海道にストレート勝ち【SVリーグ】11...
中国新聞 15日 18:21
(写真 全13枚) バレーボールの大同生命SVリーグは15日、広島市西区の広島サンプラザなどで男女の11試合があった。男子の広島TはV北海道に3―0でストレート勝ち。通算4勝3敗とした。
中日新聞大の里が全勝守る、豊昇龍5勝目 琴桜5敗、1敗に安青錦ら3人
中日新聞 15日 18:21
大相撲九州場所7日目(15日・福岡国際センター)ただ一人全勝の横綱大の里は宇良を上手ひねりで退けた。横綱豊昇龍は玉鷲を寄り切って5勝目。大関琴桜は若元春の上手投げに屈し、5敗目を喫した。 新関脇安青錦は小結高安を寄り切り、6勝目を挙げた。高安は3敗。関脇王鵬は霧島に押し倒されて3勝4敗、小結隆の勝は若隆景に送り出されて6敗となった。 大の里を1差で追うのは安青錦と平幕の義ノ富士、藤ノ川の3人。
FNN : フジテレビ工芸の発展や若手育成願う工芸展 若手から熟練作家の作品87点がずらり【新潟】
FNN : フジテレビ 15日 18:21
15日、新潟市西区の雪梁舎美術館で始まった工芸作品の展示会。 工芸の発展や若手工芸作家の育成を願い毎年開催されています。 会場には県内在住の作家や全国の若手作家の作品87点が展示され、15日に行われた若手作家作品の授賞式では石川出身の作家が、大賞を受賞しました。 展示会は、来月24日まで開かれています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
十勝毎日新聞音更の児童と北見の児童が大豆学習で交流 音更
十勝毎日新聞 15日 18:20
【音更】音更小学校(舘田真校長)の3年生(58人)と、北見市内の北見三輪小学校(加藤弘一校長)の4年生(89人)が14日、食育授業の一環で、大豆学習による交流を行った。 地域の基...
信濃毎日新聞特別支援学級や特別支援学校の子どもたちの多彩な創作 長野県立美術展で「ふれあい展」
信濃毎日新聞 15日 18:20
県立美術館しなのギャラリーで始まった「ふれあい展」 長野市や上水内郡の小中学校の特別支援学級や特別支援学校に通う子どもの作品を集めた「ふれあい展」が15日、同市箱清水の県立美術館で始まった。77校の約900点が並び、訪れた人が多彩な発想に感心していた。 芋掘りの様子を捉えた絵、空想の生き物の人形、精密な木工などがずらり。箱の中に海中を表現した篠ノ井西小1年の男子(7)は「目立つように魚をピンクに塗 ...
愛媛新聞人生設計考える契機に 松山・コムズで高校生と社会人が話し合い交流
愛媛新聞 15日 18:20
高校生と県内企業で働く社員が交流する「ユースカフェ」が15日、松山市三番町6丁目のコムズであった。……
京都新聞6区間部門Vは園部小学校 「丹波キッズふれあい駅伝」京都府京丹波町で開催
京都新聞 15日 18:20
第21回京都丹波キッズふれあい駅伝が15日、京都府京丹波町曽根の府立丹波自然運動公園で行われた。秋晴れのもと、丹波2市1町の小学生が大きな…
TBSテレビ南海放送グループ会社の契約社員の男(32)不同意わいせつの容疑で逮捕
TBSテレビ 15日 18:20
14日夜、南海放送グループ会社の契約社員の男が、10代の女性に対して後ろから抱きつくなどのわいせつな行為をしたとして不同意わいせつの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、南海放送のグループ会社RNBコーポレーションの契約社員で松山市石手白石の戒田裕康容疑者(32)です。 警察によりますと戒田容疑者は、今年8月21日の午前3時頃、松山市枝松の路上で自宅に帰宅するため歩いていた10代の女性に後ろから ...
秋田魁新報七五三、子どもの健やかな成長願い参拝 秋田市の日吉神社、家族連れ続々と
秋田魁新報 15日 18:20
※写真クリックで拡大表示します 晴れ着姿の子どもと境内を歩く家族連れ=秋田市新屋の日吉神社 七五三の15日、秋田市新屋の日吉神社(石澤千秋宮司)には家族連れが参拝に訪れ、子どもの健やかな成長を願った。 時折青空がのぞく穏やかな天候の中、午前中から親や祖父母に手を引かれた晴れ着姿の子どもが続々と訪れた。神前でおはらいを受けた後、絵馬に今後の目標を書き込んだり、おみくじを引いたりしていた。 25日で3 ...
読売新聞市立中学校の教諭がメールを誤送信、生徒名簿が外部流出…24・25年度の3年生計200人分
読売新聞 15日 18:20
岡山市教育委員会は14日、市立中学校の教諭がメールを誤送信し、生徒名簿が外部に流出したと発表した。個人情報の拡散などは確認されておらず、名簿記載の家庭には13日に文書で経緯説明と謝罪をしたという。 市教委によると、教諭は11日、自宅で作業をしようと、2024、25年度の3年生計約200人分の名簿を保存したファイルを添付し、学校の代表メールから自分の個人アドレスにメールを送信。12日になってもメール ...
TBSテレビ原発・中間貯蔵施設の建設計画「撤回を!」県民集会でアピール
TBSテレビ 15日 18:19
15日、山口県上関町の原発建設計画に反対する県民集会が開かれました。使用済み核燃料の中間貯蔵施設を含め、計画の白紙撤回を求める集会アピールが採択されました。 集会には、県内外からおよそ160人が集まりました。 2008年、県は中国電力に原発建設に向けた海の埋め立て免許を出し、繰り返し延長しています。また、使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設計画も進められています。 原発に反対する上関町民の会 三家本誠 ...
東海テレビ閉店時間の制限守らず…営業停止の処分を受けながらキャバクラを営業した疑い 経営者の27歳男を現行犯逮捕
東海テレビ 15日 18:19
名古屋市中区錦で営業停止の処分を受けていたにもかかわらず、キャバクラを営業したとして、経営者の男が逮捕されました。 風俗店経営・若槻城(27)容疑者は15日午前0時すぎ、中区錦3丁目のキャバクラ「Club Zip」で、営業停止の処分を受けていたにもかかわらず営業した風営法違反の疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと、若槻容疑者の店は閉店時間の制限を守っていなかったとして、14日に2回目とな ...
熊本日日新聞「短歌に出合えて良かった」 第70回熊日短歌大会で天賞に選ばれた吉田雅代さん【人】
熊本日日新聞 15日 18:19
受賞作<通学で毎日乗りしこの電車今の私を知らぬわたしが>。自宅がある宇城市のJR小川駅から列車で熊本駅に向かう途中、同じ区間を利用していた高校時代の自分と現在の自分が重なり生まれた。50年の時がたち、死を身近に感じるようになった今の心情を...
日本テレビ波佐見町で「スポGOMI in NAGASAKI」 19チームが計51キロ回収《長崎》
日本テレビ 15日 18:18
ごみ拾いとスポーツを融合したイベント「スポGOMI in NAGASAKI」が15日、波佐見町で開かれました。 (参加者) 「ごみ拾いは!スポーツだ〜!」 波佐見町の鴻ノ巣公園で開かれた「スポGOMI in NAGASAKI」 ごみ拾いを競技化した日本発祥のスポーツで、拾ったごみの種類や重さに応じて獲得したポイントを競います。 今回は19チーム69人が参加し、計51キロのごみを拾いました。 (参加 ...
NHK人吉 豪雨で被災した「天狗橋」 復旧工事終え完成式
NHK 15日 18:18
5年前の熊本豪雨で被災して復旧工事が終わった人吉市の「天狗橋」の完成式が行われました。 「天狗橋」は球磨川にかかる歩行者専用の橋で、人気アニメ「夏目友人帳」にたびたび登場している橋としても知られています。 熊本豪雨で、流失は免れましたが、堤防の土砂が流されたことから一部を架け替え、長さ192メートルの新たな鉄製の橋に生まれ変わり、15日、近くにある小学校で完成式が行われました。 金子恭之 国土交通 ...
NHK宇城 高校生が考案した弁当 道の駅で販売会
NHK 15日 18:18
宇城市の高校の生徒たちがレシピを考案した弁当などの販売会が、地元の道の駅で開かれました。 販売会は「道の駅うき」で開かれ、宇城市の松橋高校の家政科の1年生が考案したレシピをもとに製造された弁当が店頭に並びました。 弁当は、宇城市特産のレンコンを使ったきんぴらや煮物などが入った4種類で1つ700円からです。 このほか、地元産のしょうがを隠し味に使ったお好み焼きや、さつまいものフライなど4品も販売され ...
日本テレビ土付きナガイモの初せり 12キロ入り1箱あたり価格は高値4,860円 平均単価3,514円とやや高値で取り引き 十和田青果
日本テレビ 15日 18:17
この秋収穫された土付きのナガイモの初せりが十和田市で行われ、平均価格は3,514円とやや高値で取り引きされました。 土付きナガイモの初せりは十和田青果の十和田地方卸売市場で行われました。 けさは東北町や六戸町などの生産者15人が出荷した2,266ケースおよそ27トンのナガイモがせりにかけられました。 ことしは天候不順で初日の入荷量は前の年に比べおよそ半数にとどまりました。 品薄感から12キロ入り1 ...
大分合同新聞大分国際車いすマラソン開会式、選手がレース本番へ気持ち高める 16日に号砲、179人が出場へ
大分合同新聞 15日 18:17
第44回大分国際車いすマラソンは16日、大分市の大分県庁前をスタートし、ジェイリーススタジアム(同市営陸上競技場)でフィニッシュするコースで開かれる。15日、同市中央町のガレリア竹町ドーム広場で開会式があり、参加選手らがレース本番に向けて...
中国新聞鉄道好き演歌歌手徳永ゆうきさん、庄原市西城で11月23日に...
中国新聞 15日 18:17
県境鉄道フェスタのチラシ 利用が低迷するJR芸備線を応援しようと、鉄道ファンの演歌歌手徳永ゆうきさんが23日、広島県庄原市西城町のウイル西城でコンサートをする。「県境鉄道フェスタ」と名付け、鉄路でつながる庄原、岡山県新見市と島根県奥出雲町でつくる実行委員会が初めて企画した。入場無料。
FNN : フジテレビ【鳥インフル】新潟市内で死んでいた野鳥から鳥インフル検出…野鳥からの検出は県内今季初 胎内市の養鶏場では処分終了
FNN : フジテレビ 15日 18:17
県は14日、新潟市内で死んでいた野鳥から高病原性鳥インフルエンザが検出されたと発表しました。 今月12日に新潟市内で死んでいたコハクチョウ1羽から高病原性鳥インフルエンザが検出されました。 環境省は回収場所から半径10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定。 14日時点で異常は確認されておらず、県は消毒などの防疫対策を徹底するよう呼びかけています。 一方、今月3日と9日に鳥インフルエンザの感染が確認され ...
熊本日日新聞熊日短歌大会 天賞に吉田雅代さん(宇城市) 選者の伊藤一彦さん講演「未知なる自分を発見できるのが短歌の面白さ」
熊本日日新聞 15日 18:16
第70回熊日短歌大会が15日、熊本市中央区の熊日本社であり、最高賞の天賞に吉田雅代さん(65)=宇城市=の〈通学で毎日乗りしこの電車今の私を知らぬわたしが〉を選んだ。 熊日と熊本県歌人協会が主催し、62人が参加。大会選者で、熊日歌壇選...
十勝毎日新聞【健康】乳児期の体重増 成人期の肥満影響せず
十勝毎日新聞 15日 18:15
乳児期に体重が大きく増加しても成人期の肥満リスクは上昇せず、むしろ痩せリスクの低下と関連することが分かったと、国立成育医療研究センターの研究グループが発表した。 研究グループは、2017〜21年に同センターを受診した妊婦1441人を対象に調査。自分の母子健康手帳を持参してもらい、参加者自身の出生時から生後6カ月までの体重などを調べ、乳児期の体重増加量と妊娠前の体格指数(BMI)との関連を この記事 ...
日本テレビ「サンふじ」初せり 平均価格10キロあたり6,762円 過去10年で最高 最高値は10年連続で50万円に 東京・大田市場
日本テレビ 15日 18:15
県産りんご「サンふじ」の初せりが東京で行われ、平均価格は過去10年で最も高くなりました。 「サンふじ」の初せりは、けさ東京の大田市場で行われ、仲買人たちが上場されたりんごのできを見きわめていました。 ★仲買人 「着色がいいんじゃないですか」 「8月 9月の猛暑の割には(良い出来で)ほっとしました」 初せりには去年の4割ほどにあたる10キロ入り1,035箱が上場されました。 ことしは小玉傾向であるこ ...
東愛知新聞「お化けフォーク」の握り方も披露 千賀滉大投手、地元蒲郡市でメジャー移籍後初の野球教室
東愛知新聞 15日 18:15
ひじの使い方を指導する千賀投手=蒲郡市公園グラウンドで 蒲郡市出身で大リーグ「ニューヨーク・メッツ」の千賀滉大投手(32)が15日、野球教室を同市形原町の市公園グラウンドで開いた。地元での野球教室は「福岡ソフトバンク・ホークス」時代の2019年以来6年ぶりでメジャー移籍後は初。地元軟式野球8チームから小学6年生が57人参加し、投球のこつや心構えを教わった。 子どもたちとの写真撮影では満面の笑みを見 ...
京都新聞「ミャクミャクを…」大阪万博の裏話、博覧会協会からの要求とは? 京都北部で妖怪行列展
京都新聞 15日 18:15
5月に大阪市の大阪・関西万博会場で実施した妖怪仮装行列「大江山酒呑百鬼夜行[しゅてんひゃっきやぎょう]」を振り返る秋季特別展が、京都府福知…
日本テレビ「意外と美しいものがそんな遠くになくて近くにある」きょうから『深堀隆介展 水面のゆらぎの中』 金魚をモチーフにした作品を中心におよそ300点展示 青森県立美術館
日本テレビ 15日 18:14
金魚絵師として知られる深堀隆介さんの企画展がきょうから県立美術館で始まりました。 「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」は青森市の県立美術館で始まりました。 会場には金魚をモチーフにした作品を中心におよそ300点が展示されています。 樹脂と絵の具を重ねあわせて升に金魚を描く一連の代表的な作品「金魚酒」や、「金魚酒」制作の軌跡をたどる展示が注目を集めています。 ★訪れた人 「リアルな作品がたくさんあった ...
日本テレビふじさき秋まつり 大盛況 りんごとお米の収穫感謝祭 ジャンボアップルパイ650人分を無料で振る舞う あすは「はれわたり」360キロを使ったジャンボおにぎり作り
日本テレビ 15日 18:14
りんごとお米の収穫に感謝する「ふじさき秋まつり」が藤崎町で開かれ大勢の人で賑わいました。 ふじさき秋まつりは出来秋に感謝してまいとし開かれています。 役場駐車場の販売コーナーではりんごをはじめ農産物などが割安で販売され訪れた人たちが買い求めていました。 またりんご400個を使用し直径2メートルの鉄板で焼き上げたジャンボアップルパイ650人分が無料で振る舞われ訪れた人たちはおいしそうに焼きたてをほお ...
TBSテレビ「地方の時代」映像祭 RKB制作の番組「情報は誰のもの?〜ごみ処理施設と情報公開〜」が「選奨」受賞
TBSテレビ 15日 18:14
地方に根ざした優れた番組を表彰する「地方の時代」映像祭でRKB毎日放送が制作した番組「情報は誰のもの?〜ごみ処理施設と情報公開〜」が「選奨」に選ばれました。 「地方の時代」映像祭の贈賞式は15日、大阪・吹田市の関西大学で開かれ、今林隆史記者が賞状と記念の盾を受け取りました。 今林隆史記者 放送局部門の「選奨」に選ばれた「情報は誰のもの?〜ごみ処理施設と情報公開〜」は田川地区のごみ処理施設の建設など ...
TBSテレビ「刃物で殺害した」放火容疑で逮捕の浜田達也容疑者(37) 西名阪道 炎上の車から遺体 大阪・柏原市
TBSテレビ 15日 18:14
今月3日、大阪府柏原市で炎上した車の中から、男性の遺体が見つかりました。警察は、車を運転していた男を放火の疑いで逮捕しましたが、男は「男性を刃物で刺して殺害した」という趣旨の話をしているということです。 今月3日午前4時半ごろ、大阪府柏原市の西名阪自動車道上り線で、普通乗用車がガードレールに衝突して全焼し、後部座席から男性1人の遺体が見つかりました。 事故後、警察が車を運転していた奈良県大和高田市 ...
FNN : フジテレビ全国の有名店が集結!ひろしまラーメンスタジアム2025 ひろしまゲートパークプラザで開催中!
FNN : フジテレビ 15日 18:13
広島市中心部で開催中の、全国の有名店が集う「ひろしまラーメンスタジアム」が15日も朝からにぎわっています。 【五十川裕明記者リポート】 「時刻は午前10時です。開場したばかりなんですが早くも名店の味に行列ができています」 14日から広島市中区の「ひろしまゲートパークプラザ」で開催中の「ひろしまラーメンスタジアム2025」。 北は北海道、南は福岡まで、全国各地の人気ラーメン店が一同に広島に集結し、1 ...
TBSテレビ【全国高校ラグビー】山口県大会 高川学園が3年連続3回目の花園出場決める
TBSテレビ 15日 18:13
15日、全国高校ラグビー山口県大会の決勝が行われ、高川学園が3年連続3回目の花園出場を決めました。 決勝は初優勝から2連覇中の高川学園と、花園21回目の出場を誇る古豪・萩商工の対戦です。 前半3分に高川学園が先制トライを奪うと、その後も得点を重ねリードを広げます。 追いかける萩商工は前半17分、ラインアウトからモールで一気に押し込むなどして反撃ののろしをあげます。 19点差で折り返した後半は、高川 ...
中国新聞庄原の川北こどもの夢小学校、ふるさと祭に「こども商店」出店
中国新聞 15日 18:13
亀などの水生生物の展示も人気を集めた ポップコーン、かぼちゃチップスにマシュマロクッキー…。広島県庄原市川北町の川北こどもの夢小で2日にあった地元の秋の一大イベント「北地区ふるさと祭」。児童たちも学びやの一角に「川北こども商店」を開いた。
日本テレビ石川・内灘町で社会に必要な能力や考え方を学ぶイベント
日本テレビ 15日 18:12
子どもたちに社会で活躍するために必要な能力や考え方を学んでもらうイベントが内灘町で開かれました。 このイベントは人間関係と目標達成をコンセプトに講演・教育活動を行っている日本プロスピーカー協会が開いたものです。 きょうは小学生から高校生までおよそ45人が参加しチームに分かれて手を使わずにフラフープを隣の人にリレーする課題に挑戦。 子どもたちは制限時間内に目標を達成しようと声を掛け合いながら取り組ん ...
北國新聞道の駅「のと千里浜」200万人を達成 福岡の夫婦に記念品
北國新聞 15日 18:12
節目となった坂口さん夫婦(右から2、3人目)=羽咋市の道の駅「のと千里浜」 羽咋市の道の駅「のと千里浜」で15日、レジ通過者が200万人を超えた。記念セレモニーでは、節目の客となった福岡市の坂口慶斗さん(28)と妻の梓さん(28)が、岸博一市長らとくす玉を割って祝った。 道の駅は2017年7月にオープンし、21年8月に100万人を達成した。2人は新婚旅行で石川観光を計画していたが、能登半島地震で取 ...
TBSテレビテレビ制作者のフォーラムが福島県内で開催 TUFカメラマンが審査員特別賞 大賞はテレビユー山形 福島
TBSテレビ 15日 18:12
東北と北海道の民間放送とNHKのテレビ制作者が集う「北日本制作者フォーラムinふくしま」が14日に福島県郡山市で開かれ、ミニ番組コンテストでTUFのカメラマンが制作した企画が審査員特別賞を受賞しました。 14日に郡山中央公民館で開かれた「北日本制作者フォーラム」には、東北と北海道の民間放送とNHKのテレビ制作者などが参加し、意見を交わしました。会場では、各局から出品された95作品のうち1次審査を通 ...
中国新聞崇徳、瀬戸内を破り2年ぶり優勝 バレーボール全日本高校選手...
中国新聞 15日 18:11
【崇徳―瀬戸内】第1セット、崇徳の寺岡(右から2人目)がアタックを決め、10―10とする 【バレーボール全日本高校選手権広島県予選男子決勝 崇徳3―0瀬戸内(15日・広島グリーンアリーナ)】
TBSテレビ14か国179人エントリー 大分国際車いすマラソン開会式
TBSテレビ 15日 18:11
大分国際車いすマラソンの開会式が15日大分市で開かれ、およそ100人の選手が健闘を誓いました。 大分市で行われた開会式には、世界のトップ選手から市民ランナーまで、出場予定の選手のうちおよそ100人が出席しました。 式では佐藤知事が歓迎の言葉を述べた後、選手を代表して去年のハーフマラソンで初出場・初優勝を果たした熊本県の中尾有沙選手(38)が決意を述べました。 中尾有沙選手 「それぞれの想いとそれぞ ...
東海テレビメッツ・千賀滉大が出身地の愛知県蒲郡市で野球教室 小学6年生約60人にケガをしにくい球の投げ方など指導
東海テレビ 15日 18:11
愛知県蒲郡市出身のメジャーリーガー・千賀滉大投手が11月15日、地元で野球教室を開きました。 子供たちのキャッチボールを見守るのは、蒲郡市出身でメジャーリーグのニューヨーク・メッツで活躍する千賀滉大投手です。 15日、地元の蒲郡市で行われた野球教室には、市内のスポーツ少年団に所属する小学6年生およそ60人が参加し、千賀投手から「ケガをしないように、ひじから投げるのではなく身体を使って投げたほうがす ...
熊本日日新聞熊日写真展 河本さん(大津町)ら109人を表彰 18〜24日、熊本県立美術館分館で作品展
熊本日日新聞 15日 18:11
第66回熊日写真展の表彰式が15日、熊本市中央区の熊日本社であり、グランプリの熊日賞に輝いた河本ふみえさん(72)=大津町=ら入賞・入選者109人を表彰した。 河本さんの作品「水浴び」は、2羽の野生のメジロが水遊びをしているような瞬間...
岐阜新聞新築住宅やリフォーム、最新の情報・展示 岐阜市で「クラシド」開幕
岐阜新聞 15日 18:11
親子連れらでにぎわう会場=岐阜市薮田南、OKBぎふ清流アリーナ 住まいと暮らしの総合展示会「クラシド」(岐阜新聞社、岐阜放送主催、岐阜ハウジングギャラリー共催)が15日、岐阜市薮田南のOKBぎふ清流アリーナで開幕した。新築住宅やリフォームに関する最新の情報を提供し、相談に応じている。16日まで。入場無料。 【クラシドのイベントスケジュール・出展企業はこちら】 大手住宅メーカーや地元工務店、不動産業 ...
十勝毎日新聞更別村高齢者住宅「シルバーハウジング」でジュース作り
十勝毎日新聞 15日 18:11
◆更別村高齢者住宅でジュース作り 14日、村高齢者向け公営住宅「シルバーハウジング」の団らん室で開かれた。週1回、入居者を対象としたアビリティークラブの中で実施。廃棄野菜の有効活用を...
FNN : フジテレビ自室に連れ込み40代女性の頭を金づちで殴ったか…殺人未遂容疑で職業不詳の男(42)逮捕 広島・呉市
FNN : フジテレビ 15日 18:10
14日夜、広島県呉市の集合住宅で女性を自分の部屋に連れ込み、金づちのようのもので頭を殴ったとして職業不詳の男(42)が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 警察によりますと殺人未遂の疑いで逮捕された呉市広駅前の職業不詳、尾川昇容疑者(42)は14日午後7時ごろ、集合住宅の共用部分にいた40代の女性を自分の部屋に連れ込み、持っていた金づちのようなもので頭を数回殴るなどした疑いがもたれています。 女性は逃 ...
OTV : 沖縄テレビ"己の限界に挑む!"スパルタンレース開催 体力自慢たちが立ちはだかる障害物乗り越えゴール目指す
OTV : 沖縄テレビ 15日 18:10
世界最大級の障害物レース「スパルタンレース」が2025年も豊見城市で開催され、参加者が自身の限界に挑みました。 米国発祥で世界40か国以上で開かれているスパルタンレース。沖縄で開催されるのは今年で3回目で、距離や障害物の数が異なる2つのコースと4歳〜14歳までが対象の「キッズレース」に合わせて約2400人が参加しました。 体力自慢の参加者たちは目の前に立ちはだかる障害物を乗り越えゴールを目指しまし ...
中国新聞山口県上関で反原発デー県民集会 160人参加
中国新聞 15日 18:10
「中間貯蔵施設反対」などと訴えながらデモ行進する参加者 中国電力が山口県上関町で計画・検討している原子力発電所と使用済み核燃料の中間貯蔵施設に反対する反原発デー県民集会が15日、同町の町総合文化センターであった。原発に反対する上関町民の会など4団体が主催し、県内外から約160人が参加した。
神戸新聞日中戦争時の軍事郵便、明石の民家で大量発見 戦地や内地の兵士から300通超 25日に一部展示
神戸新聞 15日 18:10
軍事郵便の研究に取り組む高久智広教授(右)と学生ら=明石市立文化博物館
TBSテレビ大学キャンパスで防災イベント 災害でエレベーターが停止する疑似体験も 学生らが中心になって企画
TBSテレビ 15日 18:10
札幌市の北海学園大学では、災害が起きた時の対応を学ぶ防災イベントが開かれました。 このイベントは北海学園大学の学生らが中心になって初めて企画したもので、キャンパス内の施設を使い、参加者らに災害が起きた瞬間を体験してもらいます。 こちらのエレベーターは専門家の立ち会いのもと、災害で停止する瞬間を疑似体験するコーナーです。 参加者 「急に停止したらちょっと怖かった。体験できてよかったです」 企画した学 ...
信濃毎日新聞B2信州・勝久監督「ハートとタフさを見せていきたい」 福島戦後の談話
信濃毎日新聞 15日 18:10
バスケットボール男子りそなBリーグ2部(B2)東地区の信州ブレイブウォリアーズは同地区の福島と対戦し、66―79で敗れた。通算成績は9勝5敗となった。 ◇ 信州・勝久監督「良い準備ができて、第1Qは良いスタートが切れた。ただ、コントロールできる守備のミスや相手がプレッシャーを上げてきた時に良… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
岩手日報花巻東が4強 明治神宮野球大会
岩手日報 15日 18:09
【東京支社】明治神宮野球大会第2日は15日、神宮球場で行われ、高校の部は花巻東(東北)が崇徳(中国)を3−1で下し、ベスト4に進んだ。 花巻東は六回、古城大翔主将(2年)の左中間本塁打で先制。七回に追い付かれたが、八回に押し出し四球と萬谷堅心(同)の中前適時打で2点を勝ち越した。萬谷は6安打1失点で完投した。 17日の準決勝は山梨学院(関東)と九州国際大付(九州)の勝者と対戦する。
TBSテレビ大分国際車いすマラソン盛り上げ!関連イベント開催 大分
TBSテレビ 15日 18:08
16日の大分国際車いすマラソンを前に、障害者アートの魅力を伝えるトークショーが大分市で開かれました。 このイベントは大分国際車いすマラソンを盛り上げようと障害者の雇用を推進する「太陽の家企業会」が企画しました。 障害がありながら県内でアート活動に取り組んでいる、水彩画作家の河野龍児さんや切り絵作家の中島眞一さんらが参加し、障害の有無に関係なく活躍できる共生社会の実現に向けた取り組みを語り合いました ...
TBSテレビ16日号砲!ふくしま駅伝 ふるさとの誇り胸にタスキつなぐ 各地で最終調整 福島
TBSテレビ 15日 18:07
ふるさとへの思いをタスキでつなぐ市町村対抗の「ふくしま駅伝」の号砲が16日に迫りました。 37回目となるふくしま駅伝は、16日午前7時40分に白河市をスタートし、福島市の県庁までの96.3キロのコースを16人がタスキでつなぎます。今年は57市町村51チームが参加します。本番前日となる15日、各地の駅伝コースでは各チームのランナーたちが最後の調整を行いました。 TUFでは、熱戦の模様を16日午前7時 ...
TBSテレビJ3ヴァンラーレ八戸は高知とドロー 石〓監督「2試合のうちあと一回勝てばいい」 勝ち点1も16日にも初のJ2昇格決定【監督会見後のインタあり】
TBSテレビ 15日 18:07
サッカーJ3ヴァンラーレ八戸は15日アウェーで高知と引き分け、ほかのチームの結果次第では16日にも初のJ2昇格が決まります。 ヴァンラーレ八戸はアウェーで高知と対戦して前半は攻め手を欠き反対にピンチの場面もありましたが、GK大西を中心とした堅い守りでスコアレスで折り返します。 後半は攻勢に転じ、何度も相手ゴールに迫り終盤にはクロスから妹尾がヘディングでゴールを狙いますがクロスバーの上に…。最後まで ...
TBSテレビ母親(76)の背中を刃物で刺したか 殺人未遂の疑いで男(48)逮捕 命に別状ないもよう 大分・日出町
TBSテレビ 15日 18:07
けさ早く、大分県日出町の実家で70代の母親の背中を刃物で刺したとして、48歳の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは住所・職業ともに不詳の筒井英一郎容疑者(48)です。 警察によりますと、筒井容疑者はきょう午前5時50分ごろ、大分県日出町の実家で76歳の母親の背中を刃物で複数回刺し、殺害しようとした疑いがもたれています。母親は搬送時には意識があったということで、 ...
毎日新聞群馬・藤岡でハンターの60歳がクマに襲われ意識不明 狩猟解禁初日
毎日新聞 15日 18:06
クマ注意 15日午前9時半ごろ、群馬県藤岡市三波川の山林で「狩猟仲間がクマに襲われた」と119番があった。県警藤岡署によると、同市東平井の男性(60)が頭や左腕に傷を負い、意識不明で前橋市内の病院に搬送された。命に別条はないとみられる。 この日は県の狩猟解禁日で、男性は鹿やイノシシを目的に猟銃を持って狩猟仲間と計6人で山に入っていた。一行は県警に「獲物に向けて数発撃った後、クマに襲われたとみられる ...
TBSテレビ森の大切さを学ぶ ひろしま森林づくりフォーラム 県内9企業が参加 広島
TBSテレビ 15日 18:05
森の整備を通じて大切さを学ぼうと15日、広島市内で森林の保全活動が行われました。 広島市の県緑化センターであった取り組みには、県内の9つの企業から約90人が参加しました。 参加者のなかには子どもたちもいて、木が密集して日が当たりにくくなった場所の整備作業を行いました。 参加した人 「切れた。楽しかった」 また、別の場所では急な斜面に杭を打って丸太を固定させ、階段をつくることで歩道を整備しました。 ...
読売新聞木造アパートから「煙が出ている」と119番、焼け跡から性別不明の遺体
読売新聞 15日 18:05
14日午後4時10分頃、岡山市南区妹尾の木造2階建てアパートで「煙が出ている」と近くに住む男性(74)から119番があった。2室を焼いて火は約1時間30分後に消し止められ、そのうち1室から性別不明の遺体が見つかった。 岡山県警本部 岡山県警岡山南署によると、焼けたのは会社員(54)方と隣室。遺体は会社員の母(90)とみられ、同署が身元と出火原因を調べている。 会社員と、隣に住む会社員女性(47)は ...
FNN : フジテレビおそるおそるの人、小走りの人、いろいろ…無病息災願い「火渡り神事」広島・宮島 大聖院
FNN : フジテレビ 15日 18:05
紅葉シーズンを迎えた広島を代表する観光地「宮島」の寺院では、恒例の秋の火渡り神事が行われ、多くの参拝者で賑わいました。 広島県廿日市市宮島町の大聖院で行われた火渡り神事には、約2000人の信者や観光客などが集まりました。 神事では宮島・弥山山頂の『消えずの火』から移した火を護摩壇に灯しました。 参拝者たちが祈願した約3000本の護摩木が次々に投げ込まれると、あたりは熱気に包まれました。 火はやがて ...
信濃毎日新聞第74回長野県縦断駅伝で監督会議 各チームのオーダー
信濃毎日新聞 15日 18:05
16日号砲の第74回県縦断駅伝(長野陸上競技協会、信濃毎日新聞社など主催)の監督会議が15日開かれた。各チームが提出したオーダーは以下の通り。(ナンバー、チーム、区間(丸数字)選手名の順) 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ全国各地で開催 石川佳純さんによる卓球教室 青森県はつがる市で初開催
TBSテレビ 15日 18:04
卓球のオリンピックメダリスト石川佳純さんによる卓球教室が青森県つがる市で開かれました。 卓球教室では日本代表として東京オリンピック団体銀メダルなどオリンピック3大会連続でメダルを獲得した石川佳純さんが70人の小学生たちにフットワークや打ち方のコツを指導しました。 指導の様子 「もっと思い切ってネットめがけて打ってみて。そう、ナイス」 教室では小学生と試合をする場面も。 子どもたちは貴重な体験に目を ...
中日新聞ディスコライト、お立ち台…新幹線車内でバブリー気分 一夜限りの運行、即完売
中日新聞 15日 18:04
JR東海は、「昭和100年」の節目を記念し、バブル景気の象徴とされるディスコの雰囲気を東海道新幹線の車内で再現する「新幹線ディスコカー」を一夜限りで運行する。今月5日に募集を始めたところ、翌朝までに50人の定員が埋まる盛況ぶりで、担当者は「昭和を感じる新幹線の旅を楽しんでほしい」と話す。 新幹線ディスコカーの運行を紹介するJR東海の担当者 12月19日夜、東京発新大阪行き新幹線の1車両を貸し切り、 ...
TBSテレビ来年の干支・馬の置物づくり オーダーメードなど年末までに約100個製作 北海道登別市
TBSテレビ 15日 18:04
北海道登別市の窯元では、来年の干支、午にちなんだ陶器の置物作りが進んでいます。 人間の赤ちゃんを抱っこする馬に、楽器を演奏する馬。 登別の窯元「健千窯」では、津村健二さん、千鶴子さん夫妻が来年の干支、午にちなんだ置物作りに打ち込んでいます。 ろくろを使わず、手で形にしていく手法でひとつひとつ心を込めて作ります。 津村健二さん 「馬だから、瞳がものすごく優しいんですよ。笑っている優しい顔のほうがいい ...
TBSテレビ生徒たちが丹精込めて育てた野菜販売に長い列 高等支援学校・桃花台学園で秋の大収穫祭
TBSテレビ 15日 18:04
高等支援学校の生徒が手がけた野菜やパンなどが、山梨県笛吹市で販売されました。 「いらっしゃいませ!」 色とりどりの花に、パン、それに温かい豚汁。 笛吹市にある県立高等支援学校桃花台学園の大収穫祭は、学習活動の一環として毎年この時期に開かれています。 会場では、生徒が作ったパンやお菓子、それに花の販売やニンニクの詰め放題などが行われました。 会場でひときわ長い列ができていたのは、ダイコンやハクサイ、 ...
TBSテレビ「警察官になってみんなを守りたい」秋晴れのもと七五三参拝でにぎわう 鹿児島・照国神社
TBSテレビ 15日 18:03
きょう15日は子どもたちの健やかな成長を願う七五三です。鹿児島市の照国神社は晴れ着姿の子どもらでにぎわいました。 七五三は、三歳、五歳、七歳の子どもたちの健やかな成長と健康を願う日本の伝統行事です。 秋晴れの空のもと、鹿児島市の照国神社には、色鮮やかな晴れ着の子どもたちやその家族らが参拝に訪れ、お祓いを受けたり、記念撮影したりしてにぎわっていました。 祈願のあとは、七五三らしいイラストで包まれたチ ...
FNN : フジテレビU15ホッケー日本代表 野崎愛華選手が伊万里市長に報告【佐賀県】
FNN : フジテレビ 15日 18:03
伊万里市の中学生が今月開かれる15歳以下のホッケーの国際大会の日本代表に選ばれました。市役所を訪れたのは伊万里中学校3年生で伊万里ホッケークラブに所属する野崎愛華さん14歳です。野崎さんは今月20日からオーストラリアで開かれる15歳以下のホッケーの国際大会に日本代表選手として遠征することを深浦市長に報告しました。 伊万里ホッケークラブは7月の九州大会で優勝していて、フォワードとして勝利に貢献した野 ...
FNN : フジテレビ子供の健康願う七五三 佐嘉神社にも多くの家族連れ【佐賀県】
FNN : フジテレビ 15日 18:03
15日は子どもの成長に感謝し健康を願う「七五三」です。佐賀市の神社には多くの家族連れが参拝に訪れていました。 佐嘉神社の境内に集まったのは晴れ着に身を包んだ子どもたち。中には、疲れて寝てしまった子もいました。「七五三」は7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝い、今後の健康を願う日本の伝統行事です。 3歳「3歳!プリンセスになった気分」母親「おしゃべりで笑顔が絶えない子。笑顔でそのまま育ってほしい」 3 ...
TBSテレビ青森県・むつ総合病院新病棟について規模を縮小して新病棟を建設する方針 下北医療センターの管理者のむつ市・山本市長が明らかに
TBSテレビ 15日 18:03
一般病棟の整備が必要なむつ総合病院について規模を縮小して新病棟を建設する方針であることがわかりました。 むつ市・山本知也市長 「今新しく400億円を下回る金額で新築できないか。むつ総合病院に市の職員をかなり派遣して案を練っている」 これはきょう、病院を管理する下北医療センターの管理者である青森県むつ市の山本知也市長が、明らかにしました。 むつ総合病院は資材費の高騰などを理由に一度、新病棟の建設計画 ...
日本テレビ甲府市内でクマ出没か 国道を横切る目撃情報 右左口トンネルの約1km北 山梨
日本テレビ 15日 18:03
山梨県甲府市の中道地区で22日朝、クマとみられる動物が国道を横切るのをドライバーが目撃し、市などが注意を呼びかけています。 甲府市によりますと、22日午前7時ごろ、甲府市右左口町の右左口トンネルから約1km北側で、クマを目撃したと通行中のドライバーから警察に通報がありました。 目撃したドライバーの話では、クマとみられる動物は体長1メートルほどで、道路を東から西に横切ったということです。 けが人はい ...
TBSテレビ「知人男性を殺害した」西名阪で車を放火した疑いの男が任意の調べで供述「刃物は捨てた」 大阪・柏原市
TBSテレビ 15日 18:03
今月3日、大阪府柏原市で炎上した車の中から男性の遺体が見つかりました。 警察は、車を運転していた男を放火の疑いで逮捕しましたが、男は「男性を刃物で刺して殺害した」という趣旨の話をしているということです。 今月3日午前4時半ごろ、大阪府柏原市の西名阪自動車道上り線で、普通乗用車がガードレールに衝突して全焼し、後部座席から男性1人の遺体が見つかりました。 事故後、警察が車を運転していた奈良県大和高田市 ...
TBSテレビ示談申し入れを『拒否』立花孝志容疑者が謝罪意向も…竹内英明元兵庫県議の遺族側「受け入れられない」
TBSテレビ 15日 18:03
元兵庫県議の名誉を傷つけたとして逮捕された立花孝志容疑者が、一転して遺族側に示談を申し入れましたが、遺族側が拒否したことがわかりました。 NHK党の党首・立花孝志容疑者(58)は選挙の街頭演説などで元兵庫県議の竹内英明さんに対し、「警察の取り調べを受けているのは多分間違いない」などと発言し、竹内さんの名誉を生前や死後に傷つけた疑いが持たれています。 立花容疑者に接見した弁護士は14日、自身のYou ...
日本テレビ公園にクマ出没か 甲府市の曽根丘陵公園
日本テレビ 15日 18:03
15日朝、甲府市の曽根丘陵公園内でクマとみられる動物の目撃情報があり、市が警戒を強めています。 甲府市によりますと、15日午前6時ごろ甲府市の曽根丘陵公園内の銚子塚古墳の南側で、クマのような動物が歩いている、と近くに住む住民から警察に通報がありました。 クマとみられる動物はその後、北東方面に歩いて行ったといい、現時点でけが人は確認されていません。 その後、市が現地を調査しましたが、クマの痕跡は確認 ...
NHK滑川市で子グマ1頭駆除 県内4例目の「緊急銃猟」
NHK 15日 18:03
15日午前、富山県滑川市の畑で子グマ1頭が柿を食べているのが見つかり、自治体の判断で猟銃の使用を可能とする「緊急銃猟」で駆除されました。 富山県内で「緊急銃猟」によってクマが駆除されたのはこれで4例目です。 15日午前11時すぎ、滑川市本江の畑にクマがいると近くに住む人から警察に通報があり、市の職員や猟友会のメンバーが付近を捜索したところ、子グマ1頭が近くの茂みに入るのを見つけました。 滑川市は交 ...
TBSテレビ万博で持ち込まれた西アフリカの木工製品などを販売するイベント「African Art Market」 大阪・住之江区
TBSテレビ 15日 18:02
大阪・関西万博の閉幕から約1か月。大阪市内では、万博のために持ち込まれた西アフリカの木工製品などを販売するイベントが行われています。 15日、大阪市住之江区の倉庫で行われた「African Art Market」。万博で出展するために日本に持ち込まれたギニア共和国やマリ共和国などの西アフリカの手工業品を販売するイベントです。 2mを超える木彫オブジェや地元の祭りで実際に使われていたお面など珍しい商 ...
熊本日日新聞正しい知識と理解を…鹿本中で「がん教育」 熊本県総合保健センターが出前授業 山鹿市
熊本日日新聞 15日 18:02
熊本県総合保健センター(熊本市東区)は14日、山鹿市の鹿本中でがん教育の出前授業を開き、2、3年生が「がん」への正しい知識と理解を深めた。 日本人の2人に1人ががんにかかるとされる中、中学校では21年度からがん教育が必修化されている。...
熊本日日新聞「すてきな雰囲気」「マイルドで飲みやすい」…歴史感じ、和紅茶味わう 芦北町・赤松館でイベント
熊本日日新聞 15日 18:01
みなまた和紅茶と水俣・芦北地域の旬の食材を使ったスイーツや軽食が楽しめるアフタヌーンティーが14、15日、芦北町の国登録有形文化財「赤松館」であり、参加者は近代和風建築の風情を感じる空間で優雅なひとときを過ごした。 熊本県と水俣市、津...
河北新報皇后杯サッカー 仙台初戦突破、3回戦へ 愛媛に1−0
河北新報 15日 18:01
サッカーの皇后杯全日本女子選手権は15日、2回戦が行われ、マイナビ仙台などWEリーグ勢が初戦に臨んだ。仙台は松山市のニンジニアスタジアムで愛媛(なでしこ)と対戦し、1―0で勝って3回戦に進出した。 … 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
熊本日日新聞掘って食べてカライモ堪能 大津町でフェスティバル
熊本日日新聞 15日 18:01
大津町特産のカライモをPRする「からいもフェスティバル」が9日、同町平川のホンダ熊本製作所総合グラウンド一帯であった。訪れた家族連れが芋掘り体験や袋詰めを楽しみ、イモ天などの食も堪能した。 まちづくり団体「明日の観光大津を創る会」など...
熊本日日新聞「懐かし〜い」 地域住民、小学生と卒業写真眺める 長洲町・長洲小で創立150周年イベント【ほっとフォト】
熊本日日新聞 15日 18:01
長洲町の長洲小で15日、学校創立150周年を祝うイベントがあり、5年生の溝上雅さんと6年生の猿渡美零さんが、来校した地域住民らに歴代の卒業生の写真が飾られた廊下を案内した。 廊下の壁面には、1940年代から現在までの卒業生の集合写真が...
NHK高知県で17年ぶりにはしか感染者確認 30代男性が感染
NHK 15日 18:01
高知県は、香美市の30代の男性が、はしかに感染したことが確認されたと15日に発表しました。 県内ではしかの感染者が確認されたのは、2008年以来17年ぶりです。 県によりますと、14日、高知市内の医療機関から、入院している香美市の30代の男性の検査をしたところ、はしかに感染していることが確認されたと報告がありました。 男性は、先月(10月)25日から今月(11月)2日まで関東地方に滞在したあと県内 ...