検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,289件中331ページ目の検索結果(0.379秒) 2025-09-10から2025-09-24の記事を検索
TBSテレビ観光産業を背景に地価バブル続く宮古島の住宅地 テーマパークの影響で今帰仁村も上昇【地価調査】
TBSテレビ 16日 19:30
土地取引の指標となる「地価調査」の結果が16日公表されました。県内は、変動率が全用途平均で6.1%と12年連続の上昇。なかでも住宅地は、3年連続で全国トップの上昇率となりました。 県が年に一度行う地価調査は今年7月1日時点、県内284の地点が対象となっています。 このうち住宅地は、県全体で5.7%と全国トップの上昇率となりました。特に、リゾート開発が続く宮古島市では、下地上地で前年比18.8%の上 ...
新潟日報妙高市の資材置き場から鉄板など計約85トン盗んだ疑い、金属回収業の男2人を逮捕
新潟日報 16日 19:30
妙高市の資材置き場から鉄板など計約85トン(約408万円相当)を盗んだとして、妙高署と県警機動捜査隊などは16日までに、窃盗の疑いで、...
MBS : 毎日放送【基準地価】淡路島全体で34年ぶり住宅地・商業地が上昇も「島内格差」浮き彫りに…北西部はパソナの開発などで活性化も中部では大幅下落
MBS : 毎日放送 16日 19:30
7月1日時点の土地の価格で土地取引の目安となる「基準地価」が、9月16日に発表されました。 関西の商業地トップは6年連続、JR大阪駅北側のグランフロント大阪南館で、1平方メートルあたり2450万円でした。 商業地の地価上昇は神戸市でもみられました。再開発が行われているJR三ノ宮駅前では9.3%上昇。4月から神戸空港で国際便が就航するなど、外国人観光客の増加も地価上昇を後押ししました。 同じ兵庫県内 ...
十勝毎日新聞第68回道レスリング選手権大会(8月30日、札幌東豊高体育館)
十勝毎日新聞 16日 19:30
(関係分) 【個人戦】 ◇幼年(年少・年中)の部 ▽18キロ級 (2)太田凱(帯広ク) (3)川上穂(同) (3)岡部騰吏(同) ▽20キロ超級 (1)...
佐賀新聞<今週の花>今は秋? 前田寿節(佐賀市)草月流
佐賀新聞 16日 19:30
画像を拡大する 今週の花 今は秋? まだまだ暑くて不安定な天候が続きます。でも暦の上では白露だそうです。穏やかな秋の訪れを願い白露をイメージして生けてみました。 ▽花材=ムラサキシキブ、シロシキブ、ブラックリーフ、セローム、ダリア▽花器=白磁・自作の壺(佐賀新聞社玄関に展示しています。自由にご覧ください。展示の花材が掲載写真と変わる場合もあります。次回は勅使河原会) ほかにもこんな記事 9/2 2 ...
中日新聞電通大准教授を諭旨解雇 金銭受領、秘密漏えいか
中日新聞 16日 19:29
電気通信大(東京)は16日、共同研究先の企業から金銭を受け取ったり、接待を受けたりし、職務上の秘密を漏らしたとして、教育研究職員の准教授を諭旨解雇の懲戒処分にしたと発表した。10日付。性別や専攻、企業名などの詳細は明らかにしていない。 電通大は「このようなことが二度と起こらないよう、指導徹底を図る」としている。
中日新聞津市の韓国料理店で食中毒 7歳〜65歳の男女11人が下痢や嘔吐
中日新聞 16日 19:29
三重県は16日、津市高茶屋小森町の韓国料理店「アジアンダイニング 韓の舌 津店」を利用した11人が食中毒を発症したと発表した。津保健所は同日から再発防止策が取られるまでの間、営業禁止処分とした。 9月6日に利用した2グループ12人のうち、7歳〜65歳の男女11人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。...
日本経済新聞中国銀行、アプリから口座開設で最大3万1000円 キャンペーン開始
日本経済新聞 16日 19:29
ちゅうぎんフィナンシャルグループ(FG)傘下の中国銀行(岡山市)は16日、アプリで口座を開設すると、条件に応じて最大3万1000円を提供するキャンペーンを始めた。日銀の利上げに伴い、個人預金の獲得競争は激しくなる。来店しなくても口座を作れる機能を生かし、顧客との接点を増やす。 キャンペーンは12月30日まで。アプリで普通預金口座を開設し、翌月末に3万円以上の残高がある口座に1000円付与する。アプ ...
産経新聞万博マスコット30体ずらり 人気投票1位はどいつだ? 会場でフェス
産経新聞 16日 19:28
万博会場で開かれた「ワールドフェスティバル」に登場したマスコット=16日午後、大阪市此花区の夢洲大阪・関西万博会場で16日、各パビリオンなどのマスコットが登場する「ワールドフェスティバル」が開かれた。キャラクター約30体が次々に登壇すると、会場は大きな拍手に包まれた。 万博公式の「ミャクミャク」のほか、各館のキャラクターが屋内劇場に集結。壇上で1体ずつ名前を紹介され、ポーズを披露した。観客による人 ...
北國新聞石川で今季初、集団風邪 志賀高、1クラス学級閉鎖
北國新聞 16日 19:28
石川県は16日、インフルエンザの疑いがある集団風邪が今季初めて県内で発生したと発表した。志賀高2年生6人が発熱などの症状を訴え、1クラスが19日まで学級閉鎖となった。 集団風邪の第1号は年によってばらつきがあり、昨シーズンは10月29日、一昨年度は9月4日だった。県によると、今季は9月12日時点で22都道府県から集団風邪の発生報告がある。
NHK髭男爵の「ひぐち君」が交通安全を呼びかけ 福岡
NHK 16日 19:28
今月21日から始まる秋の交通安全県民運動を前に、福岡県出身のお笑い芸人「髭男爵」の「ひぐち君」が大学生に交通安全を呼びかけました。 福岡県出身のお笑い芸人「髭男爵」の「ひぐち君」は16日、福岡市にある城南警察署を訪れ、委嘱状と「一日警察署長」と書かれたたすきを受け取りました。 ひぐち君は「交通事故はちょっとした油断から起こります。 自転車を運転される皆さんはルールを守り、ヘルメットを着用してくださ ...
NHK20年前の女性殺害事件 被害女性の父親が太宰府の高校で講演
NHK 16日 19:28
20年前、福岡市博多区で殺害された当時23歳の女性の父親が太宰府市の高校で講演し、自分が何をしたいのか、逃げずに考え抜いて生きてほしいと呼びかけました。 北九州市に住む福島敏廣さんは20年前、福岡市博多区の公園で勤務先に向かう途中だった娘の啓子さん(当時23)を殺害され、現在は各地で講演活動を行っています。 16日は、太宰府市の福岡農業高校で生徒およそ450人を前に講演し、啓子さんは客室乗務員にな ...
熊本日日新聞阿蘇市議会、決算を不認定 弁護士委託料支出に再び反発 牛舎建設巡る住民訴訟
熊本日日新聞 16日 19:28
阿蘇市議会(定数18)は16日、2024年度一般会計決算を賛成8、反対9の賛成少数で不認定とした。農事組合法人の牛舎建設を巡る住民訴訟の控訴審にかかる弁護士委託料695万円を、佐藤義興前市長に批判的な議員らが問題視した。不認定に法的拘束力...
TBSテレビ「応援呼ぶ途中、私の方に向かって…」サルに襲われた職員も 海辺の街で目撃相次ぐ 近くには公民館や小学校 富山・滑川市
TBSテレビ 16日 19:27
海沿いの静かな集落で、成獣とみられるサルの目撃情報が相次いでいます。目撃現場の近くには公民館や小学校があり、住民たちの不安が募っています。 堤防の上からじっと見つめる成獣のサル。15日午前6時ごろ、滑川市加島町で撮影された写真です。 目撃情報は16日もありました。 記者 「サルが目撃されたのは、神社のすぐそばにある河川敷です。この地区ではここ数日、目撃情報が相次いでいて現場は住宅街が広がっています ...
TBSテレビ83歳エビネに魅せられ半世紀 40歳で退職し冠岳のふもとでエビネ専門店【きばっちょいもす】
TBSテレビ 16日 19:27
元気なお年寄りを紹介するシリーズ「きばっちょいもす」。最終回は、愛好家も多い花「エビネ」を育てて50年の男性です。MBCふるさと特派員・小島忠義さんが取材しました。 鹿児島県いちき串木野市。名峰・冠岳の山間に、そのお店はあります。エビネ専門店「寿峰苑」。 ビニールハウスに並んでいるのは、日本原産のエビネ。その数およそ2万株。 エビネは毎年4月に花を咲かせます。ハウスの中は紫や白、赤、黄色など色とり ...
広島ホームテレビ県内地価調査 駅前大橋ルート開通で南区の一部で大きく上昇 広島
広島ホームテレビ 16日 19:26
県内の地価が発表され、駅前大橋ルートの開通もあり南区京橋町の一部の地価が大きく上昇しました。 県内での調査は421地点を対象に行われ、商業地の最高は中区本通の金正堂ビルで1?あたり346万円と、40年連続で最高価格となりました。 また、南区京橋町のWAKO広島駅前ビルの地価が変動率18・9%と大きく上昇していて、商業地では最大の上昇地点となりました。 県地価調査鑑定評価員 三宅功代表幹事「駅前大橋 ...
中日新聞コンバインとともに転倒し男性死亡 三重県名張市
中日新聞 16日 19:26
15日午後7時45分ごろ、三重県名張市短野の市道で、市内の男性(68)がコンバインとともに道路脇の斜面に転落した。男性は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。 名張署によると、...
NHK日米共同訓練 日出生台演習場での実弾射撃訓練の様子公開
NHK 16日 19:26
離島の防衛を想定して行われている日米共同訓練で、日出生台演習場での実弾を使った射撃訓練の様子が15日、報道関係者に公開されました。 「レゾリュート・ドラゴン」と呼ばれる日米共同訓練は、陸上自衛隊やアメリカ海兵隊などが今月11日から九州や沖縄などで行っている大規模な共同訓練で、日出生台演習場の訓練には、日米合わせて最も多いおよそ4500人が参加しています。 15日は実弾射撃訓練の様子が報道関係者に公 ...
十勝毎日新聞第28回全十勝中学校秋季剣道大会(6日、帯柏葉高)
十勝毎日新聞 16日 19:26
【男子】 ◇個人戦 (1)島谷蒼楽(帯四) (2)阿部清流(共栄) (3)上原隆将(音更一心会) (3)阿部佑飛(同) ◇団体戦 (1)音更一心会A<...
東奥日報「第2青函トンネル」実現目指し協定締結
東奥日報 16日 19:25
拡大する 協定書に署名した川村会長(左)と豊澤部長 青森商工会議所と今別町商工会の両青年部は16日、青森県と北海道を結ぶ「第2青函トンネル」構想の実現に向け、連携協定を結んだ。有識者を招いた勉強会を開くなどして建設の機運を高める。 交通 今別町 経済・産業 青森市
神戸新聞元神戸〓月堂社長、会長 下村俊子さん死去 震災からの復興指揮、ホール運営も
神戸新聞 16日 19:25
神戸〓月堂の社長、会長を務めた下村俊子さん=2015年、神戸市中央区元町通3、神戸〓月堂元町本店
TBSテレビ北アルプス立山連峰 雷鳥沢から大走りへの登山道付近 成獣クマ1頭が目撃される(16日午後2時頃)富山・立山町
TBSテレビ 16日 19:25
立山町によりますと、16日午後2時頃、雷鳥沢から大走りへの登山道付近で、成獣のクマ1頭が目撃されたと発表しました。 立山町は付近の登山者などに注意を呼びかけています。
広島ホームテレビマルミミゾウの赤ちゃん報道公開 17日から一般公開 広島
広島ホームテレビ 16日 19:25
安佐動物公園で8月5日に誕生したマルミミゾウの赤ちゃんが、9月16日の午後、報道陣にはじめて公開されました。 永松 雄輔記者「午後1時30分です。マルミミゾウの赤ちゃんが表に出てきました。顔がはっきり見えます」 報道陣に初めて公開されたのはマルミミゾウの赤ちゃんです。絶滅の恐れがある「マルミミゾウ」ですが、8月5日に国内で初めて出産に成功していて、お母さんのマネをして泥遊びをする様子などが確認でき ...
愛媛新聞県議会代表質問・木村誉氏(公明) 四国新幹線で知事「導入は悲願」
愛媛新聞 16日 19:25
9月定例県議会は16日、代表質問を続け、木村誉氏(公明)が四国新幹線の導入に向けた活動などを取り上……
中日新聞三重県立高校入試調査書の「出欠・健康の記録」記入廃止へ 27年度から適用
中日新聞 16日 19:24
三重県教委は16日、県立高校入試の合否判定で使われる調査書の記入欄で「出欠・健康の記録」を廃止すると発表した。現在の中学2年生が受験する2027年度入試から適用する。 県教委によると、調査書に「出欠の記録」を設けていないのは東京、福井、長野、岐阜、滋賀など10都府県。...
十勝毎日新聞忠類小児童が木のブランコ作り体験 道の木育推進事業
十勝毎日新聞 16日 19:24
【幕別】幕別忠類小学校(島田諭校長、児童47人)で11日、身近な木を使ってブランコを製作する催しが開かれた。2、3年生と保護者の計40人が参加し、木や森の大切さを学んだ。 道のm...
佐賀新聞<滋賀国スポ・会期前競技>体操少年女子 笑顔の体操で13位「最後まで楽しく自分たちらしい演技ができた」
佐賀新聞 16日 19:24
体操少年女子の決勝に臨んだ佐賀は、終始笑顔を絶やさず、伸び伸びとした演技を見せ、186・329点の13位で大会を終えた。目標としていた決勝の舞台でやり切った5人は「最後まで楽しく自分たちらしい演技ができた」と声をそろえた。
名古屋テレビ「名古屋まつり」の三英傑に初めて海外出身者が選ばれる 信長はオーストラリア出身のラジオDJ
名古屋テレビ 16日 19:24
10月開催される「名古屋まつり」の三英傑に初めて海外出身者が選ばれました。 「名古屋まつり」で行う「郷土英傑行列」では、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑に扮した市民が繁華街を練り歩きます。 今回、信長にはオーストラリア出身のクリスグレンさん(57)が選ばれました。 三英傑に、海外出身の人が選ばれたのは初めてです。 クリスさんは名古屋で活動するラジオDJで、城や侍など日本の文化に関心が高く、ラジ ...
TBSテレビ「自転車がぐちゃぐちゃになっている…」通行人からの通報 自転車の男性が死亡 交差点で車にはねられた可能性 "ひき逃げ"か 札幌市白石区
TBSテレビ 16日 19:24
16日午後3時半すぎ、札幌市白石区東米里の道道で、「自転車がぐちゃぐちゃになっている。車両はおらず、被害者は声かけに反応しない」と、通りかかった人から警察に通報がありました。 警察によりますと、成人の男性が現場に倒れていて、運ばれた病院で死亡が確認されました。 近くには、信号機のある交差点があり、警察は現場の状況から、男性が自転車に乗っていて、交差点で車にはねられたひき逃げ事件とみて調べています。
FNN : フジテレビ"黒潮のKOキング"市原涼選手 1ラウンドKOで『西日本新人王』に輝く
FNN : フジテレビ 16日 19:23
ボクシングの話題です。このコーナーでも特集してきた注目のボクサー・市原涼選手が西日本の新人王に輝きました。 高知市出身の市原選手はデビュー以来5戦5勝5KOのパーフェクトレコードを誇り、黒潮のKOキングと呼ばれています。14日に大阪で行われた西日本新人王決定戦では、アッパーカットなどで2度のダウンを奪い、見事1ラウンドKO勝利を収めました。 記者:「西日本新人王おめでとうございます」 黒潮ボクシン ...
広島ホームテレビ国道2号陥没確認作業続く 大雨で石積みから土砂流出か 廿日市市
広島ホームテレビ 16日 19:23
廿日市市で発生した道路の陥没。当時の状況が明らかになってきました。また県内の陥没の実態とは? それは突然の出来事でした。「道路が陥没している4トントラックのタイヤがはまっている」 12日、廿日市市の国道2号で大きな穴が空きました。穴の大きさ直径と深さ共に2m、運転手にけがはありませんでした。 さらに翌13日、トラックがはまった場所から約5m離れた場所で道路が沈んでいるのを業者が発見。深さ1.9mの ...
日本テレビ安来市の飲食店で集団食中毒 新たに17人が症状を訴え合計で94人に これまでに27人が入院 島根県
日本テレビ 16日 19:23
島根県安来市の飲食店で発生した集団食中毒で、9月13日以降、新たに17人が食中毒の症状を訴えていることが分かりました。 患者数はこれで94人となりました。 集団食中毒が発生したのは、安来市の飲食店、「グルメ&コーヒー舶来屋」です。 8月29日から9月8日にかけ、この店でハンバーグなど食べた人が腹痛や血便などの症状を訴え、松江保健所の調査で、便から腸管出血性大腸菌O157を検出。 加熱が不十分であっ ...
日本テレビ名古屋市の学校法人の副理事長が学園に合わせて約3億5400万円の損害を与えたとして再逮捕
日本テレビ 16日 19:23
名古屋市の学校法人の副理事長が、施設改修工事の発注などにあたり、自らの利益を得る目的で本来よりも高値で契約を結び、学園に合わせて約3億5400万円の損害を与えたとして再逮捕されました。 背任の疑いで再逮捕されたのは、名古屋葵大学などを運営する学校法人越原学園の副理事長・越原洋二郎容疑者(52)です。 名古屋地検によりますと、越原容疑者は2020年と2022年、大学の施設改修工事や設備購入にあたって ...
デーリー東北新聞答申の決定適当と結論 岩手地方最低賃金審議会
デーリー東北新聞 16日 19:23
岩手地方最低賃金審議会(会長・齋藤信之元岩手県労働委員会事務局長)は16日、盛岡市内で会合を開いた。2025年度の岩手県の最低賃金を、前年度から79円(8・30%)引き上げ時給1031円とし、今年12月1日に発効する答申内容に対する異議申し.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビクマに顔をひっかかれる 高齢女性がケガ 警察が現場付近を警戒(山形・酒田市)
TBSテレビ 16日 19:23
きょう午後、山形県酒田市で高齢の女性がクマに襲われ顔にケガをしました。 消防によりますと、きょう午後3時45分ごろ山形県酒田市で高齢の女性がクマに襲われ顔にケガをしたと消防に通報がありました。 ケガをしたのは80代の女性で、クマに顔を引っかかれました。女性は会話も歩行もできる状態だったということです。 女性が襲われたのは山の奥とみられます。現在警察が付近をパトロールしているということです。
FNN : フジテレビ土佐女子中・井上優奈選手 初めて臨んだ国民スポーツ大会で2冠、高飛び込み・板飛び込みで優勝【高知】
FNN : フジテレビ 16日 19:22
「快挙」です。水泳・飛び込み界ジュニア世代のエース、土佐女子中学の3年・井上優奈選手が初めて臨んだ国民スポーツ大会2種目で優勝です。 井上選手は中3から高3までの少年女子の部・高飛び込みで4本中1度も首位を譲ることなく優勝しました。 翌日は板飛び込み。3本目を終えた時点で2位と、追いかける立場でしたが最後の4本目。この日の最高得点を57.4点をたたき出し、逆転優勝を成し遂げました。 井上選手は中学 ...
広島ホームテレビ広島ドラゴンフライズ 新シーズンへ状況報告 広島
広島ホームテレビ 16日 19:22
来月からはじまるBリーグの新シーズンを前に、広島ドラゴンフライズの社長らが副知事にチーム状況を報告しました。 山根副知事を訪れたのは、浦 伸嘉社長と去年チームに加入した渡部 琉選手です。 チームは2年ぶりの王座奪還を狙い、今シーズンで最後となる広島サンプラザホールを本拠地に戦います。 浦社長は、けが人によってまだチームがかみ合っていないところもあるものの開幕には選手がそろい試合ができると報告しまし ...
中日新聞泉房穂氏を発言巡り書類送検 N党立花氏の告発受け
中日新聞 16日 19:22
政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が、泉房穂参院議員が兵庫県明石市長だった時代の発言を捉え、市議への強要未遂の疑いで告発したことを巡り、明石署が16日、泉氏を書類送検したことが署などへの取材で分かった。県警は処分意見を明らかにしていない。 立花氏は、泉氏が自身への問責決議案に賛成しないよう市議に強いる発言をしたと主張していた。刑事訴訟法は、告訴・告発を受理した警察は書類を検察に送らな ...
毎日新聞栃木の農地転用問題 許可取り消し請求で農業委「却下」の意見書
毎日新聞 16日 19:22
栃木県庁=宇都宮市で、野田樹撮影 架空の土地貸借契約の相手方として、同意もなしに自分の農地の転用許可を申請され、栃木市農業委員会が許可したとして、元地権者が許可の取り消しを求めた行政不服審査請求で、農業委は請求を却下すべきだとする意見書をまとめ、元地権者に伝えた。請求が正当な理由がなく法定の期間を過ぎていると理由を説明し、10月3日までに書面による反論を求めた。 請求したのは同市藤岡町赤麻、石川邦 ...
東海テレビ下を向いてバランス崩すケース多く…高齢者向けの自転車講習会 左右確認を怠る人や停止線まで遠すぎる人も
東海テレビ 16日 19:22
愛知県小牧市で9月16日、高齢者向けの自転車講習会が開かれました。高齢者は体力やバランス感覚の低下から事故につながりやすく、警察は反射材の着用など基本的な対策を呼びかけています。 参加者は、会場に作られた信号交差点や横断歩道などのコースを実際に走行してみますが、見通しの悪い交差点で左右の確認を怠ってしまう人や、停止線から1メートルも手前で停止してしまった人もいました。 70代の参加者: 「いつもは ...
TBSテレビ「超売り手市場」の中 高校生の採用試験きょう16日から始まる 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:21
来年春に就職を希望する高校生の採用試験が始まりました。鹿児島市のホテルでは、来年3月卒業予定の高校生たちが筆記試験と面接に臨みました。 (レポーター)「いよいよ高校生の採用試験解禁日となりました。試験会場は緊張感が漂っています」 鹿児島市のサンロイヤルホテルでは、来年、高校や大学などの新卒者の採用枠20人に対して、16日は高校生7人と専門学校生1人が筆記試験や作文、面接に挑みました。 ホテルにより ...
TBSテレビ「妄想などの症状が再発し悪化した状態」【中野市4人殺害事件の裁判員裁判】鑑定医への証人尋問始まる
TBSテレビ 16日 19:21
長野県中野市で4人が殺害された事件の裁判員裁判は、青木被告の精神鑑定を行った医師が証言台に立ち、被告が妄想などの症状が再発し悪化した状態にあったなどと話しました。 中野市の青木政憲被告は2023年5月、自宅近くで住民と警察官合わせて4人をナイフや猟銃などで殺害した罪などに問われています。 16日の裁判では弁護側の請求で精神鑑定を行った医師への証人尋問が行われ、医師は「青木被告は犯行時、統合失調症が ...
中日新聞風俗仲介の男4人有罪、札幌地裁 「トリップ」代表ら
中日新聞 16日 19:21
女性をデリバリーヘルス(派遣型風俗店)に仲介したとして、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の罪に問われた奈良県生駒市、無職坂槙伸之被告(56)に、札幌地裁は16日、懲役2年6月、執行猶予5年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。被告は仲介グループ「トリップ」の代表を務めていた。 当時の従業員で、共に罪に問われたリン・ソンガン(29)=韓国籍、兵庫県尼崎市、無職松下昇(49)=大阪市中央区、会社員 ...
日本テレビカンボジア政府高官が石川・北陸大学を公式訪問 海外研修や留学生受け入れで交流 今後さらに発展へ
日本テレビ 16日 19:21
カンボジアの政府高官が公式訪問です。 2015年から現地での海外研修を行い、去年からは留学生の受け入れも始めた北陸大学に、カンボジアの首相顧問プラク・パラ氏と国務長官のサラ・エッサ氏が訪れました。 小倉理事長らとの懇談では、今後の交流を発展的に進めていくための話し合いが行われたほか、実際に研修に参加した北陸大学の学生や、カンボジアからの留学生らからは、現地での取り組みや成果が報告されました。 最終 ...
日本テレビ【地価調査】商業地・住宅地ともに5年連続上昇も…上昇幅は縮小 愛知
日本テレビ 16日 19:21
土地の価値を表す地価調査の結果が公表され、愛知県では、商業地・住宅地ともに5年連続で上昇しましたが、前年より拡大が続いていた上昇幅は縮小に転じました。 地価調査の結果、対前年比で、商業地が「2.7%」住宅地が「1.6%」と工業地が「2.3%」といずれも5年連続の上昇となりました。一方で、上昇幅は前年よりも拡大が続いていましたが、今年はいずれも前年より約1ポイント縮小しました。上昇幅の拡大傾向が続い ...
NHK「大宮盆栽村」の盆栽 万博へ出発 前回の大阪万博でも展示
NHK 16日 19:21
さいたま市の盆栽園が集まる地域「大宮盆栽村」の盆栽が、大阪・関西万博での展示に向けて、16日、会場へ出発しました。 さいたま市北区には関東大震災のあと被災した盆栽職人が東京から移り住んだ「大宮盆栽村」という地域があり、ことし開村100年を迎えました。 「大宮盆栽村」の盆栽は18日から大阪・関西万博のさいたま市のブースで展示されることになっていて、16日は地域内の盆栽園からえりすぐられたおよそ20点 ...
山陽新聞人権擁護委員 3人の再任に同意 備前市議会
山陽新聞 16日 19:20
備前市役所 9月定例備前市議会は16日、本会議を再開。任期満了に伴い人権擁護委員3人を再任する人事案に同意した。 この日は議案質疑を行った。17日から委員会審議に入る。(平田知也)
TBSテレビ『ブドウ狩り』は地元農家の仕事を学ぶ社会科の授業 新潟県 弥彦小学校
TBSテレビ 16日 19:20
新潟県弥彦村立弥彦小学校の3年生・45人が、秋の味覚の“ブドウ狩り"に挑戦! 初めての収獲に大はしゃぎでした。 ブドウ狩りを行ったのは、弥彦小学校近くにあるブドウ園です。 「でかいっ!!」 収穫したのは『ロザリオビアンコ』という品種。 果肉がジューシーで、糖度が高いのが特徴で、暑さや雨の影響はあったものの、出来のよいブドウに育ったということです。 【石川ぶどう園 園主 石川泰さん】 「自分の仕事だ ...
日本テレビ秋の高校野球県大会の抽選会…暴力行為に関する会議も 広島
日本テレビ 16日 19:20
春のセンバツ大会につながる高校野球・秋の県大会の抽選会が開かれました。 また、暴力行為の根絶に向け、指導者らによる臨時の会議も開催されました。 広島県呉市で開かれた抽選会には、出場する32校から64人が参加しました。 去年の優勝校、広島商業は大会2日目の第1試合で呉港と対戦します。 一方、暴力事案を巡り夏の甲子園を途中辞退した広陵。 監督や部長など、指導体制を一新して臨む秋の大会は初日の第1試合で ...
FNN : フジテレビ“早めの準備が大事"高知市で『終活フェスタ』開催 相続の無料相談や遺影撮影コーナーも
FNN : フジテレビ 16日 19:20
高知市で行われた「終活フェスタ」は冠婚葬祭を営むベルモニーなどが開いたもので、今回で3回目を迎えます。 会場には司法書士による相続の無料相談コーナーや、ハンドマッサージの体験コーナーなど16のブースが用意されました。 無料の遺影撮影コーナーは特に人気で― 高知市から来た人(60代): 「機会がなかなかないですから個人で写真館に行くこともめったにないですし。早めにいろんな準備をするのが一番かなと改め ...
中国新聞広島県北いきもの宝箱(昆虫)<56>キアシナガバチ
中国新聞 16日 19:20
営巣中のキアシナガバチ(2025年7月31日撮影) キアシナガバチは、本土奄美亜種、沖縄亜種と八重山亜種に分けられます。沖縄亜種は前伸腹節の縦紋がなく、セグロアシナガバチにそっくり。家屋周辺で普通に見られ、やぶの枝、石垣、家屋の軒下などに営巣します。巣は同心円状に作られ、柄は常に巣盤の中央にあり、大きくなるにつれ中央部が厚くなり釣り鐘状になります。植物をかじって細かい繊維にしたものを伸ばして作りま ...
NHK安倍元首相銃撃事件 国会議員など証人尋問で調整 奈良地裁
NHK 16日 19:20
奈良市で安倍元総理大臣を銃撃したとして殺人などの罪に問われている山上徹也被告の来月(10月)から始まる裁判について、当時、現場にいた国会議員など検察側が求めた数人を証人尋問する方向で調整していることが、関係者への取材で分かりました。 安倍元総理大臣が3年前の7月、奈良市で参議院選挙の応援演説中に銃撃されて死亡した事件では、山上徹也被告(45)が殺人などの罪で起訴されました。 来月(10月)28日の ...
NHK冷凍庫死体遺棄裁判で被告「マインドコントロールされた」滋賀
NHK 16日 19:20
滋賀県長浜市の住宅の冷凍庫から女性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄などの罪に問われている夫など3人の被告人質問が大津地方裁判所で行われ、夫らは、すでに死亡している姉から暴行を指示されたとして、「マインドコントロールで逆らえなかった」などと述べました。 大阪・堺市の野中秀紀被告(63)は5年前(2020年)、当時53歳の妻の遺体を長浜市の住宅の冷凍庫に遺棄した罪に問われ、被告の元親族でこの家に住む ...
名古屋テレビ基準地価が公表 岐阜県高山市が全国で5番目の上昇率 インバウンドの回復が要因か
名古屋テレビ 16日 19:20
土地売買の目安となる基準地価が公表され、岐阜県高山市が、商業地で全国5番目の上昇率となりました。 岐阜県の地価の平均変動率は、住宅地がマイナス0.8%で33年連続の下落でした。 一方、商業地はプラス0.7%と2年連続で上昇しています。 岐阜県内の商業地で最も上昇したのは、多くの観光客が訪れる「高山市上三之町」で、上昇率は28.1%と全国5番目でした。 インバウンドの回復傾向が続いていることなどが要 ...
TBSテレビ「奇跡って努力の延長線上にしかない」十勝・中川王国を倒して国政へ…“逆風"や病と闘いながら、石川知裕元衆院議員が歩んだ信念の道
TBSテレビ 16日 19:20
9月6 日、「がん」の闘病中に52歳で亡くなった元衆院議員の石川知裕さん。「政権交代」が再び現実味を帯びてきた中での旅立ちでした。 自転車から手を振る石川知裕さん。若さと情熱が魅力の人でした。 松木謙公衆院議員 「最後、(石川さんから)電話来て『ちょっと難しいわ』と言うから、『難しいったってまだ生きてるんだから最後まで粘れよ』と。もうちょっと長生きしてくれれば…いい顔してるわ」 自民党を2度下野さ ...
KBC : 九州朝日放送原発に現れた「光る物体」の対策案を九電が発表
KBC : 九州朝日放送 16日 19:20
MAP 閉じる
十勝毎日新聞第22回北原産業杯オールドタイマーアイスホッケーシニアリーグ(14日・帯広の森スポーツセンター)
十勝毎日新聞 16日 19:19
◇ソフトリーグ 帯広CAGINALS 3(1−1 1−0 1−1)2 E−あひる ▽得点者 【帯】豊川2、森川 【E】太布、吉田 ▽アシスト 【帯】曽我2、伊東、及...
NHK埼玉県内 私立中学校入学試験 来年1月10日から開始
NHK 16日 19:19
来年度の埼玉県内にある私立中学校の入学試験の日程がまとまり、ほとんどの学校が来年1月10日から試験が始まることになりました。 埼玉県は、県内の私立中学校と私立中等教育学校について来年度の入学試験の日程や募集定員などをとりまとめました。 それによりますと、試験日程は、海外からの帰国児童を対象にした試験区分などを除くと、県内のほとんどの私立中学校など28校で来年1月10日から入試が始まるということです ...
広島ホームテレビHOPe・へいわ創造機構ひろしま 一般社団法人化へ創立総会 広島
広島ホームテレビ 16日 19:19
16日、核兵器廃絶に向け県が主導する任意団体「HOPe=へいわ創造機構ひろしま」を、一般社団法人化するための創立総会が開かれました。将来的に国連の認定を受けたNGO(非政府組織)を目指して活動の幅を広げ、核兵器廃絶を国連の次期目標とするように繋げていきたいとしています。 HOPe=「へいわ創造機構ひろしま」は、核兵器廃絶を目指して2021年に設立され、県や大学など官民20団体が参加しています。これ ...
朝日新聞学校法人副理事長を再逮捕 3.5億円背任の容疑 学園は懲戒解雇に
朝日新聞 16日 19:19
越原学園が運営する名古屋葵大学=2025年8月27日午後0時53分、名古屋市瑞穂区、松島研人撮影 [PR] 名古屋葵大学(旧名古屋女子大学)などを運営する学校法人越原学園(名古屋市瑞穂区)をめぐる背任事件で、名古屋地検特捜部は16日、大学施設の改修工事費などを水増しして契約し、学園に計約3億5千万円の損害を与えたとして、学園の副理事長、越原洋二郎容疑者(52)=名古屋市中区=を背任容疑で再逮捕し、 ...
日本テレビ基準地価「平均変動率は27年ぶりプラス」都市部中心の開発への期待感や事業用地の需要が要因《長崎》
日本テレビ 16日 19:19
県内の基準地価が16日に公表され、平均変動率は27年ぶりのプラスに転じました。 近年進められている都市部中心の開発への期待感や、ホテルなどの事業用地の需要が要因だということです。 基準地価は、不動産鑑定士の鑑定評価をもとに県内447の基準地の1平方メートルあたりの価格を決めていて、土地取引の目安になります。 今年7月1日時点の県内の平均変動率は「プラス0.1%」。 1998年から続いていた下落が去 ...
NHKさいたま「大宮盆栽村」の盆栽 大阪・関西万博展示へ出発
NHK 16日 19:19
さいたま市の盆栽園が集まる地域、「大宮盆栽村」の盆栽が大阪・関西万博での展示に向けて16日会場へ出発しました。 さいたま市北区には、関東大震災のあと、被災した盆栽職人が移り住んだことから盆栽園が集まる「大宮盆栽村」という地域がありことし、開村100年を迎えました。 18日から大阪・関西万博のさいたま市のブースで大宮盆栽村の盆栽が展示されることになり、展示を前に16日、盆栽園をトラックがまわって盆栽 ...
十勝毎日新聞吉沢亮主演の映画「国宝」観客動員1000万人突破 興収は142億円超
十勝毎日新聞 16日 19:19
俳優・吉沢亮の主演映画「国宝」(李相日監督)が6月6日の封切りから9月15日までの公開102日間で、観客動員1013万5998人、興行収入142億7273万1300円記録したと16日、配給の東宝...
KTS : 鹿児島テレビ遺族が9100万円超の損害賠償求め提訴 県立高校で女子生徒がいじめによる自殺か 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:18
県立高校に通っていた女子生徒が、同級生たちによるいじめで2020年に自殺に追い込まれたとして、遺族が県と同級生2人に対し、約9160万円の損害賠償を求めて訴えを起こしていたことが分かりました。 訴えを起こしているのは、県立高校に通い、2020年9月に自殺した女子生徒の遺族です。 訴状によりますと、女子生徒は2019年の夏以降同級生の1人からSNSで「消えろ」「死ね」などのメッセージを送られていたほ ...
TBSテレビ全国高校ラグビー長崎県大会組み合わせ抽選会 県内19校12チームが出場
TBSテレビ 16日 19:18
高校生ラガーマンの聖地「花園」出場をかけ、来月から開かれる全国高校ラグビー長崎県大会の組み合わせ抽選会が16日に行われました。 今年で105回目となる全国高校ラグビー県大会には、去年より2校少ない県内19校・12チームが出場します。 今年6月の県高総体で優勝した長崎北陽台は、第1シードで2年連続23回目の花園出場をめざします。 長崎北陽台・品川英貴監督「まずは県大会からしっかり力を出す、また全国の ...
FNN : フジテレビ『よさこい四万十』過去最多の約3200人が乱舞 受賞常連チームも出場し、地元住民も大盛り上がり
FNN : フジテレビ 16日 19:18
高知県の幡多地域でも踊り子の熱気を楽しんでもらおうと2011年から続く「よさこい四万十」。2025年は県の内外から過去最多となる59チーム、約3200人の踊り子が参加しました。 踊り子: 「いつも見られない方にも楽しんでもらって、本番の雰囲気を楽しんでもらえればいいなと思います」 地元住民も大盛り上がり。幡多地域のチームも地元で乱舞です。よさこい祭り受賞常連チーム「旭食品」も初出場しました。まつり ...
日本テレビ「へいわ創造機構ひろしま」を法人化へ 核兵器廃絶に向けた活動を拡大 広島
日本テレビ 16日 19:17
核兵器廃絶に向けて取り組む団体を法人化です。 法人化されるのは、広島県の任意団体「へいわ創造機構ひろしま」です。 資金を国内外から広く集め、核兵器廃絶に向けた活動を拡大していくことなどが狙いです。 ■湯崎英彦知事 「県といたしましては、なお一層の緊密な連携のもとで核兵器廃絶の取り組みを一層強化してまいる所存です」 【2025年9月16日放送】 最終更新日:2025年9月16日 19:17
TBSテレビ宇佐神宮御鎮座1300年記念事業に20万円を寄付 19企業団体が発展祈念 大分
TBSテレビ 16日 19:17
大分県宇佐市の宇佐神宮の御鎮座1300年記念事業を支援する会が16日、宇佐神宮に奉納金20万円を寄付しました。 寄付は宇佐神宮と地域の今後の発展を祈念するもので、宇佐市を中心として19の企業団体で組織する「宇佐神宮勅祭・御鎮座1300年を応援する会」が行いました。 贈呈式では会の渡辺幹雄代表が小野崇之宮司に目録を手渡しました。渡辺代表は「宇佐神宮勅祭・御鎮座1300年奉祝行事が盛大に執り行われるよ ...
日本経済新聞大阪万博会場で1970年万博を3DCG再現 太陽の塔やソ連館
日本経済新聞 16日 19:17
大阪万博会場で始まった、1970年の大阪万博を3DCG映像で再現した「Back to EXPO'70」(16日、大阪市此花区)大阪・関西万博会場で16日、1970年の日本万国博覧会(大阪万博)の当時の様子を3DCG(コンピューターグラフィックス)で再現した映像などを楽しめるイベント「Back to EXPO'70」が始まった。 2日間限定で、大阪府が70年大阪万博の開幕から55周年を迎えることを記 ...
北海道新聞富良野ブルーリッジ ホーム最終戦大勝、来季に希望 出遅れ8、9月に巻き返す
北海道新聞 16日 19:16
【富良野】野球独立リーグ「北海道ベースボールリーグ(HBL)」は15日で今季の全日程を終了した。富良野ブルーリッジは17勝21敗2分の成績で、昨季に続く優勝を逃したものの、14日のホーム最終戦は16-6の大差で勝利を収めた。...
KTS : 鹿児島テレビ参院選巡り店員100人超を買収か モリナガ社長ら再逮捕 公選法違反の疑い 店長の一部「指示を断れなかった」
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:16
2025年7月に投票が行われた参院選を巡る公選法違反事件の続報です。 鹿児島市に本店を置くパチンコ店「モリナガ」の店員らに対し、比例代表で立候補した自民党の候補に投票する見返りに金を支払う約束をしたとして、モリナガの社長ら3人が公職選挙法違反の疑いで16日再逮捕されました。 鹿児島県警を含む1都7県の合同捜査本部に再逮捕されたのは、東京都港区の会社役員、山本昌範こと李昌範容疑者(50)ら3人です。 ...
日本テレビNTT西日本で通信障害 一時大阪・京都などの固定電話116万件がつながりにくく 119番に影響も
日本テレビ 16日 19:16
16日夕、大阪府や京都府など広範囲で固定電話などがつながりにくくなる通信障害が発生しました。現在は復旧しています。 NTT西日本によりますと、 午後3時45分ごろ通信設備の故障により、最大で大阪府と京都府、兵庫県の固定電話約116万件の契約分の回線とひかり電話で、通話できなくなるなどの通信障害が発生しました。 これにより、119番などの緊急通報が一時つながりにくい状況となり、京都市消防局や大阪市消 ...
TBSテレビ【台風情報】「台風17号」に発達か「台風のたまご」熱帯低気圧がフィリピンの東に発生 今後の進路はどうなる?【台風いつどこへ?今後16日間の天気予想シミュレーション 気象庁 16日午後7時5分発表】
TBSテレビ 16日 19:16
熱帯低気圧が発生 気象庁は、きょう(16日)フィリピンの東で熱帯低気圧が発生したと発表しました。 熱帯低気圧は、きょう午後6時現在、フィリピンの東にあって、1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。 中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。 今後の予想進路は【画像?】の通りです。 【画像?】
HBC : 北海道放送「自転車がぐちゃぐちゃになっている…」通行人からの通報 自転車の男性が死亡 交差点で車にはねられた可能性 "ひき逃げ"か 札幌市白石区
HBC : 北海道放送 16日 19:16
16日午後3時半すぎ、札幌市白石区東米里の道道で、「自転車がぐちゃぐちゃになっている。車両はおらず、被害者は声かけに反応しない」と、通りかかった人から警察に通報がありました。 警察によりますと、成人の男性が現場に倒れていて、運ばれた病院で死亡が確認されました。 近くには、信号機のある交差点があり、警察は現場の状況から、男性が自転車に乗っていて、交差点で車にはねられたひき逃げ事件とみて調べています。
FNN : フジテレビ【高知】生きがいは『クロスワードパズル』 同郷・浜田知事が107歳のご長寿を訪問
FNN : フジテレビ 16日 19:16
9月15日の「敬老の日」にあわせ、高知県内の100歳を超える高齢者をお祝いしようと、浜田知事が16日高知市の病院を訪れました。 田中秀子さん。大正7年1918年生まれの107歳で、浜田知事と同じ現在の四万十市出身です。 田中さん:「佐田はね、山奥」 浜田知事:「四万十川きれいですよね」 田中さん:「来ていただいて光栄です」 浜田知事:「私もうれしいです。田中さんやっぱり幡多の人ですわ。言葉が幡多弁 ...
NHKススキが秋の装いへ 和歌山 生石高原
NHK 16日 19:16
ススキの名所で知られる和歌山県の生石高原では、ススキの穂が徐々に色づき始め、秋の訪れを感じさせています。 和歌山県紀美野町と有田川町にまたがる標高870メートルの生石高原はススキが群生する関西有数の名所として知られています。 猛暑の影響は少なく、例年どおりの今月はじめから、ところどころ赤や黄色に色づきだしていて、青空のコントラストと相まって秋らしい景色が広がっています。 訪れた人たちは、涼しげな虫 ...
広島ホームテレビSNS型で過去2番目…“なりすまし詐欺"1億5千万円超被害 広島
広島ホームテレビ 16日 19:16
経済評論家になりすまし1億5500万円をだまし取る詐欺が発生しました。県内で起こったSNS型詐欺の中では過去2番目の被害額です。 警察によると広島市に住む70代の男性は5月、経済評論家のYouTubeチャンネルを見ていたところ、投資に関するウェブサイトのURLが表示されアクセスしました。 その後、経済評論家を名乗るLINEアカウントとつながり、アシスタントを名乗るアカウントなどから毎日のように投資 ...
十勝毎日新聞第46回十勝高校剣道選手権大会(6日、帯柏葉高)
十勝毎日新聞 16日 19:16
【男子】 ◇個人戦 ▽準々決勝 寺原大智(帯南商) コメ− 中野永都(帯南商) 小本慎一郎(帯柏葉) メコ− 松尾悠成(帯柏葉) 羽根田朔太郎(帯柏葉) ドメ− メ玉...
埼玉新聞【速報】埼玉で停電
埼玉新聞 16日 19:15
停電発生 幸手市の位置 東京電力パワーグリッドによると、16日午後6時59分現在、埼玉県内で停電が発生している。 停電しているのは、幸手市(木立、神明内字赤木、平野、神明内、平須賀)の約110軒。 停電は午後6時20分ごろに発生、復旧は午後8時40分ごろを見込んでいる。 =埼玉新聞WEB版=
NHK大阪 岬町長選挙告示 3人立候補
NHK 16日 19:15
任期満了に伴う大阪・岬町の町長選挙が16日告示され、現職と新人のあわせて3人が立候補しました。 岬町長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で 自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党が推薦する現職の田代堯氏(81歳)。 新人で元岬町議会議員の松尾匡氏(50歳) 新人で元岬町議会議員の早川良氏(49歳) 以上の3人です。 5期目を目指す現職に新人2人が挑む構図となりました。 選挙戦では、▼ ...
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧が24時間以内に台風へ 今後の進路は? 気象庁
TBSテレビ 16日 19:15
気象庁は、フィリピンの東海上にある熱帯低気圧が、24時間以内に台風に発達する可能性があると発表しました。17日には、台風へと発達して北北西へと進み、南シナ海でほとんど停滞すると予想されています。暴風域は伴わず、日本からは離れていく見込みですが、予想は変わることがあります。最新の情報に注意してください。(9月16日19時5分発表) ■16日18時の実況 種別 熱帯低気圧 存在地域 フィリピンの東 中 ...
TBSテレビ鹿児島市のスタジアム候補地 選定の時期示されず 下鶴市長「議論深めた。引き続き取り組む」
TBSテレビ 16日 19:15
鹿児島市が目指すサッカースタジアム整備についてです。市は現在、候補地の選定を進めていますが、16日の市議会で候補地選定の公表時期については示しませんでした。 鹿児島市は「まちなか」へのサッカースタジアムの整備を目指していますが、候補地が白紙に戻って1年半が経過しています。 下鶴市長は、鹿児島市与次郎の鹿児島サンロイヤルホテルが住吉町15番街区へ移転した場合、その跡地は「まちなかにあたる」との見解を ...
KRY : 山口放送林官房長官が自民党総裁選へ出馬を表明
KRY : 山口放送 16日 19:15
衆議院山口3区の林芳正官房長官が来月(10月)行われる自民党総裁選挙に出馬する意向をきょう(16日)、表明しました。 (林芳正官房長官) 「この度の総裁選挙に立候補する意向を固めさせていただきましたのでこの場を借りて表明をさせていただきたいと思いますこの1年弱私なりに(石破総理を)一生懸命お支えしてきたつもりでございましたがこの退任をされるということで非常に申し訳ない残念な気持ちでありますがこの気 ...
新潟日報[人事]新潟県警 警部、警部昇任(9月29日付)
新潟日報 16日 19:15
新潟県警 [人事]新潟県警(9月29日) ※本文内の表記は▽新しい役職、(現在の役職)、氏名 <警部> ▽警務課長補佐(新潟北署交通課長)小酒井明弘 ▽警備1課長補佐(佐渡署警備課長)佐藤学 ▽新潟東署留置管理課長(新発田署警務課長)渡邉豊 ▽秋葉署地域課長(新潟東署留置管理課長)本多和利 ▽新発田署警務課長(秋葉署地域課長)川上由里 ▽佐渡署警備課長(警備1課長補佐)渡部義宣 <警部昇任> ▽新 ...
日本テレビ北朝鮮による拉致から47年 全員が祖国の土を踏むまで… 市川健一さん夫婦が講演
日本テレビ 16日 19:15
北朝鮮による拉致被害者、市川修一さんの兄・健一さん夫婦が姶良市で講演しました。市川さんは「拉致問題という人権問題を風化させないでほしい」と訴えました。 姶良市で講演を行ったのは北朝鮮に拉致された市川修一さんの兄・健一さんと妻の龍子さんです。 (市川修一さんの兄・健一さん) 「日本政府が毅然とした態度で北朝鮮に対応していくためにはどうしても国民の後押しが欠かせない。被害者全員が祖国の土を踏むまで拉致 ...
KRY : 山口放送FCLPを実施しないことをアメリカ軍に直接要請 県と岩国市
KRY : 山口放送 16日 19:15
16日、県と市の担当者がアメリカ軍岩国基地を訪れFCLPを実施しないことをアメリカ軍に直接要請しました。 応対したアメリカ軍の担当者からは「地元の懸念は理解している」としたうえで「訓練による影響を最小限にする」などと回答があったということです。 (岩国市 石本英二 基地政策担当部長) 「到底実施を容認できるものではないと強く申し入れた。地元、地域の皆さまへの影響を最小限にするため適切なバランスを保 ...
佐賀新聞バドミントンJOCジュニア 佐賀女子高校・永渕友梨華が凖優勝
佐賀新聞 16日 19:15
JOCジュニアオリンピックカップ第44回全日本ジュニアバドミントン選手権大会は12〜15日、北海道釧路市であり、県勢は女子シングルスで永渕友梨華(佐賀女子高)が凖優勝した。(北川尊教) ■試合成績
KRY : 山口放送「市民の理解は到底得られない」岩国市長が防衛・外務大臣にFCLP中止を要請
KRY : 山口放送 16日 19:14
アメリカ軍岩国基地での実施が通告されている、激しい騒音を伴う訓練=FCLP。 訓練をあす(17日)からに控え、岩国市の福田市長らが上京して防衛大臣や外務大臣に実施しないよう迫りました。 しかし両大臣はアメリカに中止を求める考えを示しませんでした。 福田市長や岩国市議会の片岡議長、県の担当理事らが東京の防衛省を訪れ、中谷防衛大臣に要請しました。 (福田市長) 「FCLPのような激しい騒音をもたらす訓 ...
山陽新聞モモちゃん お誕生日お祝い 赤磐でイベント 写真撮影やダンス
山陽新聞 16日 19:14
あかいわモモちゃん(左)とダンスを楽しむ参加者 赤磐市のマスコットキャラクター「あかいわモモちゃん」の誕生日(15日)を祝うイベントが13日、同市下市の市中央図書館で開かれ、市民ら約70人が桃色の肌とつぶらな瞳が愛らしい人気者とダンスなどを楽しん...
KTS : 鹿児島テレビアメリカの海兵隊員が南大隅町で物損事故 県への報告は事故から1日後 県が国に要請「情報の速やかな提供を」
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:14
14日に南大隅町で、日米共同訓練に参加しているアメリカの海兵隊員が運転するレンタカーが、道路脇のガードパイプに接触する事故を起こしました。県に報告があったのは事故から1日経った15日で、県は国に対し改めて情報の速やかな提供を求めています。 県によりますと、14日夕方、南大隅町でアメリカの海兵隊員が運転するレンタカーが道路脇のガードパイプに接触する事故を起こしました。けが人はいませんでした。 海上自 ...
福井新聞【ナンバーズ3,4】当選番号速報…第6814回(9月16日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 16日 19:14
みずほ銀行は2025年9月16日、第6814回のナンバーズ3、ナンバーズ4の結果を発表した。当選番号や当選金額は以下の通り。 ⇒【一覧】これまでのナンバーズの結果はこちら ナンバーズ3の結果 抽せん数字:672 ⇒NUMBERS3でよく出る数字…過去の当選番号から分析 ストレート 41口 108,700円 ボックス 400口 18,100円 セット(ストレート)128口 63,400円 セット(ボ ...
TBSテレビ「基準地価」住宅地の上昇率 全国トップは富良野市北の峰町 商業地は「ラピダス」の千歳市がトップ3独占
TBSテレビ 16日 19:14
土地を売買する際の目安となる「基準地価」が先ほど公表され、札幌の住宅地で上昇のペースが緩やかになっていることが明らかになりました。 荒木颯太記者 「札幌市中央区の円山地区です。買い物や通院などで利便性が高く、マンションや一軒家の建設が続いています」 16日に公表された北海道内の基準地価。 住宅地で最も高かったのは、札幌市中央区宮ヶ丘2丁目で、1平方メートル当たり38万3000円と、37年連続で1位 ...
TBSテレビ富山大空襲の史実を後世へ 市民グループが常設展示施設を富山県知事に要望
TBSテレビ 16日 19:14
80年前にあった富山大空襲の史実を後世に伝える展示施設を検討するよう、市民グループ「富山大空襲を語り継ぐ会」などが16日、富山県の新田知事に要望しました。 富山大空襲の常設展示について県に要望したのは「富山大空襲を語り継ぐ会」と、県議、市議でつくる「富山大空襲を語り継ぐ議員連盟」のメンバーです。 語り継ぐ会などは、持続可能な形で富山大空襲の史実を語り継ぐために、常設展示について県と市が推進協議会を ...
日本テレビJR広島駅周辺で価格上昇 地価調査公表
日本テレビ 16日 19:13
土地の取引価格の指標となる広島県内の地価が公表されました。再開発が進むJR広島駅周辺では価格が大きく上昇しました。 ■金丸真帆記者 「路面電車の駅前大橋ルートの目の前のこちらのビルが、県内で最も上昇率が大きい土地でした」 県内421地点の地価調査で上昇率が最大だったのは広島市南区京橋町1の3です。 JR広島駅の再開発に伴い、18.9パーセント上昇し1?あたり195万円となりました。 県全体では「住 ...
北海道新聞苫小牧市男性職員 24年度の育休取得69.4% 3年前の5倍、制度浸透 動画でさらに理解促進
北海道新聞 16日 19:13
苫小牧市の男性職員による2024年度の育児休業取得率は69.4%で、21年度と比較して5.14倍に急増した。背景には職場の意識の変化や、22年に導入された出生時育児休業(通称・産後パパ育休)の制度の浸透などがある。市は、育休について学ぶ動画を作製するなど、男性の育休取得率のさらなる向上を目指す。...
中日新聞「穏健保守」の中堅ホープ 自民小林氏、知名度向上に注力
中日新聞 16日 19:13
自民党の小林鷹之氏(50)は2021年に当選3回で経済安全保障担当相に抜てきされた中堅のホープだ。憲法改正や男系男子による皇位継承堅持を訴え、信条は排外的な主張とは一線を画す「穏健な保守」。5位に終わった昨年の総裁選以降、全国各地の遊説やメディアへの露出増を意識し、課題の知名度向上に力を注いできた。 千葉県市川市生まれで、東大卒の元財務官僚。在米日本大使館勤務時に、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市 ...
NHK大相撲秋場所3日目 岩手県出身力士の取り組み結果
NHK 16日 19:12
大相撲秋場所は16日、3日目です。 盛岡市出身の錦木は西の前頭15枚目の湘南乃海と対戦し、上手投げで敗れて3連敗です。 17日は、十両2枚目の千代翔馬と対戦します。 このほかの県内出身力士は、三段目の秋良と時乃平、序二段の鬨王、それに序の口の東颯海がそれぞれ勝って2連勝です。 幕下の漣※は敗れて1勝1敗です。 (さざなみ※の漢字はしんにょうの点がひとつ)
NHK秋田 17日明け方〜18日にかけ 土砂災害などに十分注意を
NHK 16日 19:12
前線などの影響で、17日の県内は雷をともなって激しい雨が降り、大雨となるところがある見込みです。 気象台は、17日明け方から18日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 秋田地方気象台によりますと、東北地方を南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、県内では、17日明け方から17日の夜のはじめにかけて雷をともなった激しい雨が降り、大雨となる ...
佐賀新聞九州U18女子ラグビー 佐賀工業高校が準優勝
佐賀新聞 16日 19:12
第7回九州U18女子セブンズラグビーフットボール大会は13、14日、福岡県の筑紫台高であり、佐賀工高が3勝1敗で凖優勝した。 佐賀工高は5チーム総当たりのリーグ戦で富島高(宮崎)、デューザ長崎、筑紫台高(福岡)に勝利。優勝した福岡RFCに5―15で敗れた。(北川尊教) 【女子】リーグ戦 (2)佐賀工高3勝1敗 ほかにもこんな記事 9/1 6:00 <国スポ・九州ブロック>ラグビー男女など本大会へ ...
TBSテレビ“火災報知器に偽装した監視カメラ"保護者に説明なく学校に設置 当時の教頭が私費で購入「盗撮事件が問題視される前のことで意識が希薄だった」愛知・江南市
TBSテレビ 16日 19:12
愛知県江南市の小学校が、児童と保護者に無断で監視カメラを設置していました。 江南市の教育委員会によりますと、2022年6月、市立小学校の当時の教頭は火災報知器に偽装した監視カメラを私費で購入し、児童の靴箱や廊下が写る昇降口の天井に設置しました。 小学校では児童の靴へのいたずらが問題となり、当時の校長が市教委に相談したところ、「校長の判断で」と回答されたため、カメラの設置を元教頭に指示したということ ...