検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

60,187件中320ページ目の検索結果(0.829秒) 2025-09-11から2025-09-25の記事を検索
MBS : 毎日放送「湧くような感じでずっと水が出ていた」大阪・港区で水道管破損…道路が約50mにわたり一時冠水 水道管は62年前に設置
MBS : 毎日放送 17日 17:55
大阪市港区で地中の水道管が破損。水があふれ、道路が一時冠水しました。 水浸しになった道路を車がゆっくりと進んでいきます。9月17日午前8時ごろ、大阪市港区海岸通で「道路が陥没し、水が溜まっている」と通行人の男性から警察に通報がありました。 警察と大阪市水道局によりますと、地下の上水道管が破損して水が噴き出し、周辺の道路が約50mにわたって冠水しました。道路は一時、通行止めとなりましたが、現在は一部 ...
NHK群馬県内 厳しい残暑 前橋と高崎で観測史上最も遅い猛暑日
NHK 17日 17:55
17日の群馬県内は各地で厳しい残暑となり、前橋市と高崎市では観測史上、最も遅い猛暑日となりました。 18日も厳しい暑さが見込まれていて、エアコンを使うなど対策を続けてください。 気象台によりますと、17日の県内は高気圧に覆われ、各地で厳しい残暑となりました。 最高気温は館林市で36.6度、前橋市で36度、伊勢崎市で35.9度、桐生市で35.5度、高崎市で35.4度、などと各地で猛烈な暑さとなり、こ ...
NHK岐阜県警 女性盗撮などの罪で起訴の警部 停職6か月懲戒処分
NHK 17日 17:55
女性のスカートの中を盗撮したなどとして逮捕・起訴された40代の警部について、岐阜県警察本部は17日、停職6か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、岐阜県警察本部生活安全総務課に所属していた40代の男性警部です。 警部はことし6月から先月にかけて、岐阜県大垣市のゲームセンターや愛知県一宮市の商業施設で、女性のスカートの中を盗撮した罪などで起訴されました。 警察によりますと、警部は聞き取りに ...
日本テレビ美浜原発の建て替えへ 南北2つのエリアで「将来動く可能性のある」断層の有無を確認 関西電力が5年かけ調査
日本テレビ 17日 17:55
美浜原発の建て替えに向けた現地調査について、関西電力は、今年11月からおよそ5年をかけて、原発敷地外を含む2つのエリアで、将来動く可能性のある断層があるかどうかなどを調べます。 東日本大震災を受けて、2011年以降中断していた、美浜原発の建て替えに向けた現地調査について、関西電力は17日、今年11月から再開するとして詳細を公表しました。 調査は美浜発電所の北側と南側2つのエリアに分けて行われ、敷地 ...
日本テレビ戦後の沖縄返還に尽力 国際政治学者若泉敬の功績を越前市の中学生が学ぶ
日本テレビ 17日 17:55
越前市の中学生が、戦後の沖縄返還に尽力した、地元出身の国際政治学者若泉敬の功績を学びました。若泉が命を懸けた沖縄の平和や核なき世界の実現。今の若者たちは彼の「志」をどのように感じたのでしょうか。 若泉敬のふるさと、越前市今立地区の中学校で開かれた学習会には3年生74人が参加しました。 ■大阪観光大学 森田吉彦教授 「若泉敬はどんな人?密使として密約をした人」 専門家は、アメリカの統治下にあった沖縄 ...
陸奥新報青森県の50代男性が計550万円のSNS型投資詐欺被害
陸奥新報 17日 17:55
青森県警弘前署は17日、県内の50代男性が計550万円をだまし取られるSNS型投資詐欺被害に遭ったと発表した。 男性は7月上旬、インスタグラムを介してLINEアカウント「美山千夏」とやりとりし「古銭を購入してオークションに出品すれば利益が出る」などと勧められ、8月に古銭購入代金などの名目で計325万円を個人名義の口座に振り込んだ。同様にLINEアカウント「Peach」を使う「綾香」から「天珠という ...
読売新聞不登校の小中学生が通う「フリースクール」整備へ、町が企業と連携…町長「子どもの居場所作りが求められている」
読売新聞 17日 17:55
奈良県広陵町が民間企業と連携して、同町三吉の町立広陵西幼稚園跡地に不登校児らが通うフリースクールなどを整備することを決め、16日、町役場で企業側とパートナー基本協定を締結した。企業側が施設を建設し、町が主体になって運営する方針で、2027年10月に開所する予定だ。 幼稚園跡地にフリースクールなどを整備する協定を結んだ吉村町長(左)と辻社長(奈良県広陵町で) 企業は、税理士法人を母体に介護福祉事業な ...
沖縄タイムス沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
沖縄タイムス 17日 17:55
沖縄の青い海と空をイメージした「うんこの楽園」をテーマに、体験型施設「うんこミュージアムOKINAWA」が19日、北中城村のイオンモール沖縄ライカムにオープンする。東京、名古屋に次ぎ、国内3カ所目の常設展となる。開館時間は午前10時〜午後9時。 世界中のうんこの力を集めて噴火する「ウンコ・ボルケーノ」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム 多言語の「うんこ」をネオンサインで表現した「うん語ネ ...
中国新聞庄原市で牛の行進や碁盤乗り「口和モーモー祭」 10月11・12日
中国新聞 17日 17:54
大行進に参加する「さらしば」と徳山裕介さん 「和牛の里」として広島県庄原市口和町をアピールする「口和モーモー祭」が10月11、12日、同町の口和総合運動公園である。2年に1回開催。牛たちによる大行進や県産黒毛和牛の炭火焼きなどが楽しめる。
日本テレビ「戦争を繰り返さない責任がある」 山形県少年の主張大会 鶴岡市の女子中学生が最優秀賞
日本テレビ 17日 17:54
山形県内の中学生が自身の経験から感じた気づきや思いを発表する「県少年の主張大会」が17日、山形市で開かれました。「命の叫びを伝える」と題し訴えた鶴岡市の女子生徒の主張が最優秀賞に選ばれました。 山形新聞・山形放送と県防犯協会連合会などが主催する「県少年の主張大会」は、ことしで64回目を迎えました。 今回は県内4つのブロック大会を勝ち抜いた中学生15人が、自身が経験したことから感じた学びや気づきなど ...
NHK和歌山 かつらぎ町の小学校で“子どもロコモ"の実態調査
NHK 17日 17:54
立つ、歩くなどの動きがしにくくなるいわゆる「子どもロコモ」の実態を調べる調査が和歌山県かつらぎ町の小学校で行われました。 立ったり歩いたりなどの運動機能が低下する状態は「ロコモ」と呼ばれ、中高年に多いとされてきましたが、子どもでも同じような状態になるリスクがあると指摘されています。 和歌山県立医科大学では、かつらぎ町の協力で町内の小中学生を対象に、「子どもロコモ」の実態調査を続けています。 17日 ...
NHK日米共同訓練「実動訓練」前に大分県の日出生台演習場で開始式
NHK 17日 17:54
今月11日から行われている日米共同訓練で、18日からミサイルの展開などを行う本格的な「実動訓練」が始まるのを前に、大分県の日出生台演習場で訓練の開始式が行われました。 「レゾリュート・ドラゴン」と呼ばれる日米共同訓練は、離島の防衛を想定して陸上自衛隊とアメリカ海兵隊などが参加している国内最大規模の訓練です。 今月11日から始まった訓練では日米共同の調整所を設置する指揮所訓練や、戦闘射撃訓練などが行 ...
大分合同新聞8月大雨、大分県内の農林水産被害11億円超 大半は農地や水路などの崩壊
大分合同新聞 17日 17:54
県は17日、8月10日からの大雨による県内の農林水産業被害(確報値)が計527件・11億6088万円に上ったと明らかにした。...
NHK岐阜県警 女性盗撮などの罪で起訴の警部 停職6か月懲戒処分
NHK 17日 17:53
女性のスカートの中を盗撮したなどとして逮捕・起訴された40代の警部について、岐阜県警察本部は17日、停職6か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、岐阜県警察本部生活安全総務課に所属していた40代の男性警部です。 警部はことし6月から先月にかけて、岐阜県大垣市のゲームセンターや愛知県一宮市の商業施設で、女性のスカートの中を盗撮した罪などで起訴されました。 警察によりますと、警部は聞き取りに ...
NHKみよし アジアパラ大会を前に車いすバスケ選手が小学校で授業
NHK 17日 17:53
来年、開催される愛知・名古屋アジアパラ大会を前に、パラスポーツの魅力を知ってもらおうと、愛知県みよし市の小学校で、車いすバスケットボールの選手を招いた授業が行われました。 この授業は、来年10月に愛知・名古屋アジアパラ大会が開催されるのを前に、子どもたちにパラスポーツの魅力などを知ってもらおうと愛知県が行っています。 17日は、みよし市の黒笹小学校に、車いすバスケットボール女子の日本代表で、去年の ...
NHK三重 四日市の大雨被害 別の地下駐車場でも車の浸水 確認
NHK 17日 17:53
三重県四日市市では、今月12日の記録的な大雨で地下駐車場が水没し、270台余りの車が被害を受けましたが、近くにある別の地下駐車場でも、およそ20台の車が浸水する被害にあったことがわかりました。 今月12日の記録的な大雨では、四日市市中心部にある地下駐車場「くすの木パーキング」が水没し、274台の車が水につかる被害を受けましたが、この駐車場から北におよそ300メートルのところにあるホテルの地下1階の ...
NHK東海3県 18日夜遅くにかけ激しい突風や急な強い雨など注意
NHK 17日 17:53
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、東海地方は大気の状態が非常に不安定になっています。 気象台は18日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、東海地方は大気の状態が非常に不安定となっています。 この状態は、18日夜遅くにかけて続く見通しで、気象台は、竜巻などの ...
NHKJR西日本社長 北陸新幹線延伸 小浜・京都ルートを支持
NHK 17日 17:53
JR西日本の倉坂昇治社長は、東京で開いた定例会見で、北陸新幹線の新大阪への延伸計画について、「お客様の利便性を考えると今の京都駅付近を通ることが望ましい」と述べ、福井県小浜市から京都へ南下する「小浜・京都ルート」を支持する考えを示しました。 東京駅と福井県の敦賀駅を結ぶ北陸新幹線は、新大阪への延伸計画で、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通って京都に南下する「小浜・京都ルート」を選定しました ...
NHK下水道管調査進む 1年以内に対策必要320m 滋賀
NHK 17日 17:53
埼玉県で発生した道路の陥没事故を受け滋賀県が国の要請をうけて下水道管を調査したところ、老朽化などで原則1年以内に速やかな対策が必要とされると判定されたのは、守山市にある下水道管でおよそ320メートルでした。 県は対策工事を速やかに検討したいとしています。 ことし1月、埼玉県八潮市で起きた大規模な道路の陥没事故は地中にある下水道管が下水から発生する硫化水素で腐食したことが原因で起きたとみられています ...
NHK奈良県 私立高校の授業料を実質無償化へ 所得制限撤廃の方針
NHK 17日 17:53
私立高校の授業料について奈良県は 支援の所得制限を国の議論にあわせて来年度(令和8年)から撤廃し、全世帯に対して実質、無償化する方針を明らかにしました。 奈良県では県内の私立高校の授業料について 世帯年収910万円未満の制限を設けたうえで、国の支援金とあわせて生徒1人あたり年間63万円を支給するとともに、世帯年収が910万円以上の場合は子どもが2人以上という条件で年間5万9400円を支給する独自の ...
山形新聞大関琴桜、3勝目 大相撲秋場所4日目・郷土勢
山形新聞 17日 17:53
琴桜 大相撲秋場所4日目(17日、両国国技館)の郷土勢は、大関琴桜(千葉、佐渡ケ嶽親方の長男)が玉鷲を突…
大分合同新聞自治労大分県本部の定期大会、賃金や労働条件改善へ運動方針決定
大分合同新聞 17日 17:53
自治労県本部の定期大会が16、17の両日、大分市の県教育会館であった。...
NHKプロ野球 巨人 阿部監督 来季も続投へ オーナーが明らかに
NHK 17日 17:52
プロ野球、巨人の山口寿一オーナーが、来シーズンも引き続き阿部慎之助監督にチームの指揮を託すことを明らかにしました。 これは17日、都内で開かれたプロ野球のオーナー会議のあと、山口オーナーが報道陣の取材に対して明らかにしました。 このなかで山口オーナーは今シーズンの戦いぶりを「優勝争いさえできなかった。ファンのみなさんには誠に申し訳ない」とした上で、昨シーズンから3年契約を結んでいる阿部監督について ...
TBSテレビ【トランプ関税】北海道の経済団体などが財務副大臣と意見交換「流通への影響を懸念する声が(事業者には)根強い」
TBSテレビ 17日 17:52
16日にスタートしたアメリカの関税措置を受け、横山信一財務副大臣が道内の経済団体や事業者と意見交換しました。 意見交換には、北海道経済連合会や、北海道の商工会議所連合会、農水産業の団体などが出席し、横山財務副大臣に対し、新しい関税措置が始まったことについての懸念を訴えました。 ホクレン・今成貴人 常務 「影響は不透明だが、現地価格の上昇により、影響を受けると危惧している」 北海道ぎょれん・伊藤唯欣 ...
HBC : 北海道放送【速報】クレーン車が自転車と衝突 31歳男性を死亡させたとして65歳の男を過失運転致死容疑で逮捕 ひき逃げの疑いも捜査 札幌市白石区
HBC : 北海道放送 17日 17:52
16日、札幌市白石区で自転車に乗っていた男性を車ではねて死亡させたとして、65歳の男が逮捕されました。 過失運転致死の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区川北の会社員・開米良二容疑者(65)です。 開米容疑者は、16日午後3時半すぎ、札幌市白石区東米里で、クレーン車を運転して左折しようとした際、自転車に衝突し、自転車に乗っていた白石区川下の会社員・三戸晶達さん(31)を死亡させた疑いが持たれています ...
中日新聞中国で国防当局者ら安保会議 台湾、南シナ海の情勢議論
中日新聞 17日 17:51
【北京共同】中国北京市で17日、安全保障に関する国際会議「香山フォーラム」が3日間の日程で始まった。日本を含む約100の国や国際機関の代表が参加し、国防当局者や有識者らが台湾や南シナ海といったアジア太平洋地域の情勢などについて議論する。 米国防総省当局者によると、米国からは北京の駐在武官が参加。米国は昨年、同省副次官補を派遣し米中間で国防対話も行われたが、今年は派遣を見送った。 フォーラムは中国軍 ...
TBSテレビ【ダブル台風発生か】ひとつは「強い台風」へ 気象庁の進路予想 台風のたまご=熱帯低気圧が発達する見込み【雨・風シミュレーション18日(木)〜27日(土)】
TBSテレビ 17日 17:51
気象庁によると、フィリピン付近にある熱帯低気圧aと、フィリピンの東にある別の熱帯低気圧bは、今後「強い台風」に発達する予想です。熱帯低気圧は台風のたまごとも呼ばれます。18日(木)から27日(土)までの雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。 気象庁HPより 熱帯低気圧a 18日には台風に発達する予想 フィリピン付近の熱帯低気圧aは、17日15時にはルソン島付近にあって、1時間に15キロの速 ...
TBSテレビ【台風の卵】熱帯低気圧2つ 18日にも台風に発達の見込み 今後の進路と日本への影響は?
TBSテレビ 17日 17:51
日本の南海上にある2つの熱帯低気圧は、18日にも台風へと発達する見込みです。ひとつは暴風域を伴う予想となっています。日本へは近づかない見込みですが、予想は変わることがあります。最新の情報に注意してください。 【熱帯低気圧 a】9月17日16時05分発表 ■17日15時の実況 種別 熱帯低気圧 存在地域 ルソン島 進行方向、速さ 北北西 15 km/h (9 kt) 中心気圧 1006 hPa ■1 ...
山陰中央新聞柳家花緑さん、島根題材の新作落語披露 演目「ロマンスの神様」、神在月の出雲を舞台に
山陰中央新聞 17日 17:51
人気落語家の柳家花緑さんがこのほど、松江市内で島根県を題材にした新作落語をお披露目した。旧暦10月の「神在月」の出雲を舞台に...
NHK広島 18日夜にかけ大気非常に不安定 土砂災害など十分注意
NHK 17日 17:51
前線に流れ込む暖かく湿った空気の影響で、県内では大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は18日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、それに川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方を南下する前線に暖かく湿った空気が流れ込み、県内では18日夜にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 県内では17日夜9時ごろ ...
中国新聞滋賀国スポへ、島根県選手団が結団式
中国新聞 17日 17:51
健闘を誓って拳を突き上げる選手たち 滋賀県を主会場に開催される国民スポーツ大会(本会期28日〜10月8日)に出場する島根県選手団の結団式が、松江市の県立武道館であった。選手たち約130人が出席し健闘を誓った。
ABS : 秋田放送【特集】“令和のコメ騒動"が投げかける本質的な課題とは コメ政策の行方は 3人のキーマンの言葉に注目 秋田
ABS : 秋田放送 17日 17:51
去年から続くコメ不足を背景にした『令和のコメ騒動』。 消費者や農家にとってコメの価格は大きな関心事です。 一方、主食であるコメの生産をどう安定的に維持していくべきかという議論は尽くされていないのが現状です。 輸入米のシェア拡大という脅威が迫る中『コメを守る』そして『農業を守る』というワードも耳にするようになりました。 『令和のコメ騒動』が投げかける本質的な課題とは。 3人のキーマンの言葉に注目しま ...
CBC : 中部日本放送養殖も美味 伊勢まだい・伊勢ぶり 三重の特産品をエサに配合
CBC : 中部日本放送 17日 17:50
三重県大紀町錦の海へ。 波穏やかな内海で大切に育てられている伊勢まだいと伊勢ぶり。 三重の特産品をエサに混ぜて与えることで、“養殖も美味"を実現!?
日本テレビ西日本初 "魚竜化石" 大学で特別展示
日本テレビ 17日 17:50
西日本で初めて。 およそ2億2000万年前の岩石から発見された魚竜の化石が、期間限定で岡山理科大学の構内で 特別に展示されています。 魚竜の化石が見つかったおよそ2億2000万年前の岩石です。 おととし7月、岡山理科大学の加藤敬史教授が中高生の引率で高梁市成羽美術館を訪れた際、 常設展示された二枚貝の化石の岩石から発見しました。 ろっ骨や背骨の一部など21個の骨の化石が確認されました。 魚竜の化石 ...
NHK長野県 建物「確認済証」など偽造 職員を停職6か月の処分
NHK 17日 17:50
県は、建物の設計が法律に適合していることを示す書類を偽造して交付していた建設事務所の職員を17日付けで、停職6か月の懲戒処分にしたと発表しました。 懲戒処分になったのは、県の建設事務所で建築工事の許認可などを担当していた42歳の男性主査です。 県によりますと、この主査は、平成22年度から令和5年度にかけて、建物の設計が法律に適合していることを示す「確認済証」や「建築許可通知書」などの書類9件につい ...
NHK須坂市長 返礼品産地偽装 再発防止進め再来年寄付再開目指す
NHK 17日 17:50
須坂市のふるさと納税の返礼品の産地が偽装されていた問題で、三木正夫市長は17日記者会見し、事業者選定の厳格化などを含む再発防止策を進めた上で、再来年の寄付の受け付け再開を目指したいという考えを示しました。 須坂市で、ふるさと納税の返礼品だったシャインマスカットなどの産地を仕入れ業者が偽装していた問題をめぐっては、先月、外部の弁護士でつくる第三者委員会が、事業者側が産地の混在を組織的に黙認していたほ ...
愛媛新聞訪日客の「手ぶら観光」対応 東京で愛媛物産展、実店舗×ネット通販の新形式
愛媛新聞 17日 17:50
県と楽天グループが共同企画した新スタイルの物産展「愛媛百貨店POP UP STORE」が17日、東……
デーリー東北新聞「山崎ウイスキー転売しよう」 投資話で50万円だまし取られる/八戸署
デーリー東北新聞 17日 17:50
八戸署は17日、青森県内に住む50代女性が、SNS(交流サイト)型投資詐欺の手口で現金50万円をだまし取られたと発表した。 署によると、女性は8月17日ごろ、動画投稿サイトTikTokを通じて、LINEアカウント「ラッキー」を使用する女「幸.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
岩手日報JR山田線、釜石線 18日は遅れや運休の可能性
岩手日報 17日 17:50
JR盛岡支社によると、山田、釜石各線は18日、大雨が見込まれるため始発から午後1時ごろまで遅れや運休が発生する可能性がある。代行輸送は行わない。 (17日午後4時40分現在)
新潟日報[胎内市長選挙2025]生涯学習施設の候補地選定は?議会との関係どう構築?井畑市政3期目へ課題山積 連載・薄氷の信任<下>
新潟日報 17日 17:50
建設候補地を関沢の市有地(嘉平山)と記載し、4月に公表された胎内市の生涯学習施設整備基本計画案 現職と新人の一騎打ちとなった8年ぶりの胎内市長選は、現職の井畑明彦さん(64)がわずか108票差で制した。3期目は、生涯学習施設の建設や洋上風力発電事業を活用した活性化などの課題が山積する。市議の半数以上が対抗馬を支援した中で、議会との関係も注目される。選挙戦を振り返り、3期目の井畑市政を展望する。 連 ...
岐阜新聞大垣商工会議所の次期会頭に境氏(大垣共立銀行会長)
岐阜新聞 17日 17:50
境敏幸氏 大垣商工会議所は17日、常議員会を開き、任期満了(10月31日)に伴う役員改選で、田口義隆会頭(64)=セイノーホールディングス社長=が退任し、次期会頭に境敏幸副会頭(68)=大垣共立銀行会長=が就くトップ人事を内定した。10月31日の臨時議員総会で正式決定する。任期は3年。 境氏は...
NHK関東甲信 18日も猛烈な暑さに 非常に激しい雨のおそれも
NHK 17日 17:49
17日は関東甲信の各地で35度以上の猛暑日となりましたが、18日も広い範囲で猛烈な暑さとなる見込みで、熱中症対策を徹底してください。 一方、秋雨前線が南下する影響で、18日は関東で局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、低い土地の浸水などに警戒が必要です。 17日日中の最高気温は ▽群馬県館林市で36.6度 ▽埼玉県熊谷市と茨城県古河市で36.5度 ▽栃木県佐野市で35.9度 ▽東京・八王子市で ...
日本海新聞, 大阪日日新聞伯桜鵬2場所連続金星 横綱大の里破る
日本海新聞, 大阪日日新聞 17日 17:49
大相撲秋場所4日目の17日、伯桜鵬は横綱大の里を突き落としで破り、先場所の初金星に続いて2場所連続、2個目の金星。連敗を2で止め2勝2敗とした。
日本テレビ福島県で150万円相当の油圧ショベルを盗んだ疑い ベトナム国籍の男ら2人逮捕 山形でも盗み起訴
日本テレビ 17日 17:49
福島県にある建築会社の製材所から時価およそ150万円相当の油圧ショベル1台を盗んだ疑いで、ベトナム国籍の男ら2人が17日逮捕されました。男らは高畠町の牧場からも油圧ショベルを盗んだとしてこれまでに逮捕・起訴されています。 窃盗の疑いで逮捕されたのはベトナム国籍で宮城県富谷市の自称輸出業・欅田勝平ことグエン ラム ズン容疑者(53)と福島県南相馬市の無職欅田光輝容疑者(69)です。 警察によりますと ...
日本テレビ岩屋外相 ホームタウン事業の見直す意向に今治市は「名称変更しただけで収まるかどうか懸念」
日本テレビ 17日 17:49
JICA 国際協力機構が今治市などをアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定した事業について、きのう、岩屋外相が見直す意向を示しました。 今治市にはこれまでに5000件を超える抗議が寄せられています。 ■岩屋毅外相 「今なお、誤った情報の拡散が続けられている事態を強く懸念をしています。このことが関係自治体の負担にもつながっている状況を重く受け止めている」 岩屋外相は、今治市など一部の自治体から「ホーム ...
西日本新聞福岡・田川市で男が下校中の女子中学生に学校名聞く 川宮の道路上
西日本新聞 17日 17:49
福岡県警田川署は17日、田川市川宮の道路上で16日午後4時40分ごろ、一人で下校中の女子中学生が見知らぬ男から学校名を聞かれる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は40歳くらいで身長160?程度の小太り。パーマをかけた黒髪で黒色長袖シャツ、色不明長ズボン着用、緑色のリュックサック所持。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
ABS : 秋田放送横手市増田まんが美術館で開館30周年の記念特別展開催 地元出身の矢口高雄さんなど12人の漫画家の原画を展示 秋田
ABS : 秋田放送 17日 17:49
横手市増田まんが美術館で開館30周年を記念した特別展が開かれています。 地元出身の矢口高雄さんなど12人の漫画家の原画が展示されていて、美術館や漫画の歴史も学ぶことができます。 収蔵数は世界一の約49万枚。 漫画の原画を保存する取り組みで知られる、横手市増田まんが美術館では、開館30周年を記念した特別展が開かれています。 会場には2020年に亡くなった地元出身の矢口高雄さんなど、12人の漫画家の原 ...
中日新聞警察官が特殊詐欺見抜けずと提訴 電話つなぎ交番へ、疑い否定され
中日新聞 17日 17:49
北海道警本部 特殊詐欺の電話がかかってきたと北海道警に相談したのに、警察官が犯罪と見抜けなかったため130万円をだまし取られたとして、北海道釧路市の男性が北海道に約250万円の損害賠償を求めて釧路地裁に提訴したことが17日分かった。 訴状などによると、男性は2月6日、通信事業会社の従業員を名乗る男から電話を受けた。詐欺を疑い、通話したまま交番を訪れ相談したが、電話で男と話した警察官から「相手はちゃ ...
中日新聞松阪市民病院を巡る背任事件、検察側が懲役3年求刑 名古屋地裁公判
中日新聞 17日 17:48
名古屋地裁 松阪市民病院(三重県松阪市)の物品購入を巡り、背任罪に問われた元職員岡本貴江(きえ)被告(39)の公判が17日、名古屋地裁であり、検察側は懲役3年を求刑した。24日に最終弁論を経て結審する見通しで、判決言い渡しは12月の予定。 検察側は論告で「院長秘書として自己の判断で発注業務ができる立場を利用し、公金を還流して利益をほしいままにした。病院の信頼を裏切る悪質で常習的な犯行だ」と指摘。被 ...
北海道新聞馬に携わる仕事の魅力、若者に 道営競馬が静内農業高で初イベント 元騎手ら騎乗指導や意見交換
北海道新聞 17日 17:48
【新ひだか】軽種馬産業の人手不足が深刻な課題になっている。担い手確保を狙い、道営ホッカイドウ競馬は産学官による初めてのイベントを町内の静内農業高校で開いた。日本中央競馬会(JRA)の元騎手、藤田菜七子さんによる騎乗指導などが行われ、馬に携わる仕事の魅力を生徒たちに伝えた。道営競馬はこれを第一歩に産学官による担い手確保のためのPR活動を重ねていきたい考えだ。...
日本テレビ山形市の広報誌 月2回から月1回の発行に 配達する住民の高齢化で 他自治体でも減らす動き
日本テレビ 17日 17:48
山形県内の各市町村から出されている広報誌の一部です。皆さん一度は目にしたり、また、毎月家に届いたりという方も多いかと思いますが、山形市では来年1月から広報誌の発行を月2回から1回に減らす予定です。その背景には配達する住民の高齢化などがありました。 広報誌は自治体が住民に伝えたい情報を冊子としてまとめたもので、県内では35市町村すべてで毎月1回から2回発行されています。 山形市の9月の広報誌では、認 ...
日本テレビ名古屋市の観光プロモーション事業を巡る汚職事件 贈賄の罪に問われる広告会社役員の女に有罪判決 名古屋地裁
日本テレビ 17日 17:48
名古屋市の観光プロモーション事業を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われている広告会社役員の女に、名古屋地裁は有罪判決を言い渡しました。 起訴状などによりますと、広告会社「ニック」の役員・桑原清美被告(54)は、2023年3月から2024年12月にかけて、名古屋市の観光プロモーション事業の発注で、便宜を受ける見返りに、市の元担当課長大塚勝樹被告(62)に現金約28万円を渡したほか、預けていた約14万円 ...
信濃毎日新聞AC長野の山中麗央選手、千曲市の母校へ 児童と交流しボール寄贈
信濃毎日新聞 17日 17:48
埴生小児童と記念撮影する山中選手(前列左から1人目) サッカーJ3のAC長野パルセイロでエースナンバー10を背負う千曲市出身の山中麗央(れお)選手(26)が17日、母校の同市埴生(はにゅう)小学校を訪れ、サッカーボールを贈った。Jリーグの冠スポンサー、明治安田生命保険(東京)がJリーグの協力で展開する社会貢献活動の一環。贈呈式には児童ら100人余が参… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
埼玉新聞就寝中に住宅の窓ガラス割られ侵入被害 一晩で複数件発生 さいたま市など【防犯情報】
埼玉新聞 17日 17:47
埼玉県警 さいたま市岩槻区小溝、表慈恩寺、裏慈恩寺の位置(国土地理院HPから) さいたま市岩槻区の位置 白岡市の位置 さいたま市見沼区の位置 埼玉県警によると、15日午後9時ごろから翌16日午前7時ごろまでの間に、さいたま市岩槻区小溝と表慈恩寺の一戸建て住宅で、住人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれるなどの被害が複数件発生した。 さらに、16日午前3時ごろから午前5時ごろまで ...
北海道新聞釧路市の太陽光発電規制条例案可決 建設、許可制に 事業者に市との事前協議を義務づけ
北海道新聞 17日 17:47
【釧路】釧路市議会は17日、出力10キロワット以上の事業用太陽光発電所の建設を規制する条例案を全会一致で可決した。市内全域を対象に許可制とし、事業者に市との事前協議を義務付け、希少な野生生物の生態に重要な影響があると判断した場合は建設を認めない。市の命令に従わない事業者名を公表する罰則も盛り込んだ。釧路湿原周辺で相次ぐ大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設に歯止めをかける狙いで、10月1日に施行 ...
日本テレビ「新型コロナ」患者数11週ぶりに減少 「百日せき」最多更新続く「リンゴ病」警報レベルに増加
日本テレビ 17日 17:47
岩手県内の「新型コロナウイルス」の直近1週間の患者数は359人で、11週ぶりに減少しました。 県によりますと、9月14日までの1週間に県内の定点医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週より25人減って359人、1医療機関あたりの患者数は8.76人でした。11週ぶりの減少です。 また、「百日せき」は新たに25人の感染者が確認され、ことしの累計患者数は1360人で2018年以降最多を更新し続 ...
日本テレビ下水道管 特別重点調査結果は 岡山・香川
日本テレビ 17日 17:47
ことし1月埼玉県八潮市で起きた道路陥没を受けて国が全国の自治体に要請した 下水道管の特別重点調査の結果が発表された。 岡山市と倉敷市内などでおよそ325メートルにわたり1年以内に緊急対策が必要とされた。 特別重点調査は直径2メートル以上で1994年以前に設置された下水道管が対象で、 ことし3月から国が全国128自治体に要請した。 岡山県では岡山市や倉敷市など総延長25.348キロでドローンのカメラ ...
NHK阪神優勝パレード 11月22日に御堂筋で 大阪府が発表
NHK 17日 17:47
プロ野球、阪神の2年ぶりのリーグ優勝を受けて、大阪府の吉村知事は17日、優勝パレードを11月22日に大阪・御堂筋で行うと発表しました。 プロ野球の阪神は今月(9月)7日、2リーグ制となった1950年以降、最も早い日にちで2年ぶり7回目のリーグ優勝を果たし、大阪府などが優勝パレードの実施に向けて調整を行ってきました。 吉村知事は17日 記者会見で、球団側と調整した結果、優勝パレードを11月22日に大 ...
TBSテレビ"家具の街"に走った激震 ルイ・ヴィトン出資米投資ファンド、「関家具」買収のねらいとは 福岡県大川市
TBSテレビ 17日 17:47
フランスの高級ブランド「ルイ・ヴィトン」が出資するアメリカの投資ファンドが福岡県大川市の「関家具」を買収すると発表しました。 ただ専門家は、「リターンも大きい分一定のリスクもある」と指摘しています。 自社ブランドも販売する「関家具」 1968年に創業した「関家具」。 福岡県大川市に本社を置き全国およそ4700の店舗に家具を卸しているほか、自社ブランドも販売する全国でもトップクラスの家具の総合商社で ...
中国新聞広島レジーナ滝沢千聖が右膝手術
中国新聞 17日 17:46
滝沢千聖 サッカー女子WEリーグの広島は17日、MF滝沢千聖(24)が、広島市内の病院で右膝の前十字靱帯(じんたい)損傷と外側半月板損傷の手術を16日に受けたと発表した。加療約9カ月。6日のホーム大宮戦で、相手と激しく交錯して負傷し、前半34分に交代していた。
NHK大相撲秋場所4日目 鹿児島県 郷土力士の結果
NHK 17日 17:46
大相撲秋場所4日目、郷土力士の結果です。 東前頭13枚目、瀬戸内町出身の明生は西前頭14枚目の朝紅龍に寄り倒しで勝って2勝2敗です。 続いて幕下です。 ▽福崎は夢道鵬にはたき込みで敗れて2敗。 ▽伊波は鳴滝に小手投げで勝って2勝。 ▽千代丸は将豊竜に突き出しに敗れて2敗。 ▽徳之武藏は小原に上手投げで勝って2勝。 ▽春山は隆志に押し出しで勝って2勝です。 三段目です。 ▽豊翔は朝氣龍に押し出しで敗 ...
NHK1年以内の対策必要な下水道管 金沢・小松で計21m確認
NHK 17日 17:46
埼玉県八潮市で起きた道路の陥没を受けて行われた下水道管の調査の結果が明らかになり、原則、1年以内の速やかな対策が必要とされた下水道管が、県内でも金沢市と小松市であわせて21メートル、確認されました。 2つの市はいずれも道路の陥没の恐れはないとしています。 国土交通省は、ことし1月に埼玉県八潮市で起きた大規模な道路陥没を受けて、下水道管の状態を確認する調査の実施を各自治体に要請し、優先的に調査した場 ...
中国新聞井原高校新体操男子、市役所で国スポV報告会
中国新聞 17日 17:46
佐能会長(左端)から花束を受け取る長田主将 滋賀県大津市で6、7日にあった国民スポーツ大会の新体操少年男子で、井原高(岡山県井原市)が県勢の先陣を切って優勝を決めた。井原市役所で16日、報告会が開かれ、春の全国高校選抜、夏の全国高校総体(インターハイ)と併せてチーム初の同一年3冠を、市民が拍手でたたえた。
TBSテレビ「もう帰る」と飲酒検知拒否 青信号でも動かず寝込み警察官が職務質問 会社役員の男(35)を酒酔い運転の疑いで逮捕 容疑を否認 広島
TBSテレビ 17日 17:46
広島市の市道で、酒に酔った状態で軽バンを運転したとして、広島県警は17日、広島市中区大手町の会社役員の男(35)を道路交通法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕しました。男は「飲酒運転していません」と容疑を否認しています。 警察によりますと、7月25日未明、広島市中区幟町でパトロールしていた警察官が、市道(城南通り)の交差点で、青信号になっても動かない軽バンを発見。男は寝込んだ様子で、声をかけたところ強 ...
NHK鹿児島 桜島噴火への備え学ぶ 小学校で火山防災の特別授業
NHK 17日 17:46
桜島について学び、火山防災の意識を高めようと鹿児島市の小学校で専門家による特別授業が行われ、子どもたちが桜島の噴火に備える重要性などを学びました。 特別授業は鹿児島市が開き、市内の伊敷台小学校で6年生の児童およそ90人が参加しました。 17日は、NPO法人「桜島ミュージアム」の福島大輔理事長が講師に招かれ、桜島の成り立ちや過去の噴火について説明し、1914年の「大正大噴火」の際には直前に揺れを感じ ...
日本テレビ【SNS型投資詐欺】「ウイスキーを転売する計画があります」と投資を持ちかけられ…50代女性が50万円被害
日本テレビ 17日 17:46
八戸警察署によりますと、ことし8月17日頃、青森県内に居住する50代女性は、TikTokを通じて、LINEアカウント「ラッキー」を使用する幸子と名乗る女と知り合い、メッセージのやり取りをするようになりました。 メッセージでやり取りをするうちに親しくなり、8月下旬頃からLINEメッセージで ・ウイスキーのコレクターで資金を出し合い、山崎ウイスキーを独占購入した後に転売する計画があります。 と言われ、 ...
NHK九州弁護士会連合会“第三者の調査機関を" DNA鑑定不正で
NHK 17日 17:46
佐賀県警察本部の科学捜査研究所の元職員がDNA鑑定でうその報告をするなどしていた不正行為について、九州弁護士会連合会は「到底許されるものではない」として、捜査機関から独立した第三者による調査機関の設置などを求める声明を発表しました。 佐賀県警察本部は、科学捜査研究所の40代の男性の元職員が去年までの7年間に、DNA鑑定を行ったように装いうその報告をするなどあわせて130件の不正行為が確認されたとし ...
新潟日報上越市議が議会活動用の通信アプリを不適切使用、市長選の情報を複数市議に送信
新潟日報 17日 17:45
上越市議会の滝沢一成市議(無所属)が、議会活動で使用する通信アプリ「LINE WORKS(ラインワークス)」を不適切に使用したとして、...
UHB : 北海道文化放送【菅井さんの天気予報 17日(水)】北海道は秋の最前線!今週後半はストーブが欲しくなる所も…内陸部は最低気温が5℃
UHB : 北海道文化放送 17日 17:45
UHB 北海道文化放送
新潟日報電力消費地と生産地で激論!? 東京都市大の学生と柏崎・工科大の学生が交流会で核のごみの最終処分を語り合う
新潟日報 17日 17:45
柏崎市と首都圏の学生が核のごみの最終処分場について議論した交流会=柏崎市藤橋 東京電力柏崎刈羽原発が立地し、電気の生産地である柏崎市の学生と、その電力を消費する首都圏の学生が語り合う「産消交流会」が、柏崎市藤橋の新潟工科大学で開かれた。工科大と東京都市大学(東京)の学生計16人が参加し、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の誘致について意見を交わした。 交流会は、エネルギー問題などに取り組 ...
十勝毎日新聞みかげ秋まつり 出店やステージイベント楽しむ
十勝毎日新聞 17日 17:45
【清水】清水町御影地区の秋のイベント「みかげ秋まつり」(御影地区秋まつり実行委員会主催)が11、12の両日、町御影公民館で開かれた。親子連れなど多くの人が訪れ、出店やステージイベントを楽しんだ。<...
山陽新聞染色家長尾さん(岡山市出身)の個展 20日から岡山県立美術館
山陽新聞 17日 17:45
長尾紀壽「湯けむる裸祭−宝木争奪」(1994年、京都国立近代美術館蔵) 岡山県立美術館(岡山市北区天神町)が20日から、同市出身の染色家長尾紀壽さん(85)=元沖縄県立芸術大教授、京都府向日市=の個展を開く。祭りや風景をモチーフとした型染め作品が高く評価される長尾さんの...
TBSテレビ「市民に不安を与えた」内舘茂盛岡市長 災対本部設置時の対応を陳謝 翌朝まで連絡取れず、登庁せず
TBSテレビ 17日 17:45
盛岡市の内舘茂市長は、8月大雨への対応で災害対策本部を設置した際、翌朝まで登庁しなかったことについて「市民に不安を与えた」として市議会に陳謝しました。 (内舘茂 盛岡市長) 「市民の皆さんに不安を与えたこと、盛岡市長、市民の安全安心を守ることが一番大切な仕事だと思っております。心から反省しております。お詫びを申し上げます」 内舘市長は、17日行われた盛岡市議会の全員協議会の冒頭、陳謝しました。 内 ...
京都新聞16歳未満女性に不同意性交疑い 広島の23歳会社員男を逮捕
京都新聞 17日 17:45
滋賀県警東近江署 滋賀県草津市 滋賀県警東近江署は17日、不同意性交の疑いで、広島県福山市の会社員の男(23)を再逮捕した。 再逮捕容疑は、交流サイト(SNS)で知り合った10代女性が16歳未満と知りながら、8月17日午前11時ごろ〜同日午後2時50分ごろの間、滋賀県草津市内に止めた車の中と守山市内のホテルで複数回、性交した疑い。 男は被害女性への脅迫容疑で8月下旬、同署に逮捕されていた。
TBSテレビ酒気帯び運転 3人を摘発、このうち1人は自転車 シートベルト未着用も2人 22カ所で県下一斉取締り 山梨
TBSテレビ 17日 17:45
警察は16日に山梨県下一斉の飲酒運転取締りを実施し、酒気帯び運転で3人、シートベルト未着用で2人を摘発しました。 警察によりますと16日の一斉取締りは県下22カ所で実施されました。 その結果、酒気帯び運転で3人を摘発しました。 内訳は車が2人で、自転車が1人でした。 また、シートベルト未着用で2人を摘発しました。
愛媛新聞[町議会]鬼北町(17日・定例)補正予算など4議案を可決
愛媛新聞 17日 17:45
13議案を上程し、2025年度一般会計補正予算3億860万円など4議案を原案可決。人事諮問で任期満……
熊本日日新聞大規模災害発生時の国のプッシュ型支援物資の備蓄拠点に 熊本県が内閣府と協定
熊本日日新聞 17日 17:45
大規模災害発生時に国がプッシュ型で支援する救援物資の九州の備蓄拠点に選ばれた熊本県は17日、内閣府と備蓄に関する協定を結んだ。災害発生直後から避難所で必要になる段ボールベッドや簡易トイレなどを、益城町にある県消防学校の倉庫で保管する。 ...
熊本日日新聞橋名板4枚盗まれる 玉名市の富尾橋 国交省熊本河川国道事務所が発表
熊本日日新聞 17日 17:44
TBSテレビ負債総額は約6300万円 上田市の和食店経営「たぬき亭」が破産開始決定を受ける 新型コロナの影響が回復せず
TBSテレビ 17日 17:44
上田市の和食店経営「たぬき亭」が9月8日、長野地裁上田支部から破産開始決定を受けました。 民間の信用調査会社・東京商工リサーチによりますと、「たぬき亭」は1990年前後に創業し、かつ重などの丼物をはじめとした定食ものやすしといった和食料理店を営み、地元客を中心に親しまれていました。 しかし、新型コロナウイルスの影響で来店客が減り、大幅な減収を余儀なくされ、2024年11月期の売り上げは3200万円 ...
TBSテレビトクリュウか 警察官になりすましキャッシュカード盗み現金約104万円引き出した疑い 男(49)再逮捕
TBSテレビ 17日 17:44
警察官になりすまし、京都府の女性から現金およそ104万円を盗んだとして、40代の男が再逮捕されました。県警は、SNSなどでメンバーを集める匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウによる事件とみて捜査しています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職・重松英史容疑者(49)です。 県警によりますと、重松容疑者は2019年、男6人と共謀し、警察官などになりすまして京都府の当時70代の女性に「被害者名 ...
日本テレビ【ヘルシーグルメ】街の“豆腐店"の進化がすごい!おしゃれなカフェ風店構えやスイーツも(静岡)
日本テレビ 17日 17:44
安くて家計にやさしい節約食材の代表格・豆腐。シンプルな味わいで幅広い料理に合う“万能食材"として大活躍ですが、さらには低カロリー・高たんぱくでヘルシーということもあり、女性を中心に不動の人気を誇ります。そんな、おなじみの豆腐ですが、今、街の豆腐店の進化がスゴイことになっているのです。 静岡市清水区にあるこの豆腐店はひと味ちがうと大人気。 (買い物客) 「ここの豆腐を食べてほかの豆腐を食べると違う。 ...
中日新聞シマノ、下請法違反で勧告 30年近く業者に金型無償保管も
中日新聞 17日 17:43
下請け業者121社に金型など4313個を無償で長期間保管させ、棚卸し作業を毎年2回させていたのは下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)に当たるとして、公正取引委員会は17日、自転車部品・釣り具製造大手のシマノ(堺市)に再発防止を勧告した。30年近く保管させられていた業者もあった。 同様の事例は製造業各社で相次いでおり、公取委の勧告は2023年3月以降で22件目。トヨタ自動車の関連会社や日産自動 ...
日本テレビ市長公用車廃止盛り込んだ補正予算案など 原案通り可決 高岡市議会9月定例会
日本テレビ 17日 17:43
高岡市議会はきょうの本会議で、市側が提出した、震災の復旧・復興のためとして前の市長が使っていた市長公用車を廃止などを盛り込んだ9月補正予算案や、市長給与を減額する条例改正案を可決しました。 改選前最後の定例会となる高岡市議会9月定例会は、市の昨年度の決算審議を改選前に行うため、きょう提出議案の採決が行われました。 採決では、子育て支援策や物価高対策、角田前市長が使っていた市長公用車の廃止などが盛り ...
中国新聞【事件】青信号の車内で寝ていた広島市中区の35歳男逮捕 酒...
中国新聞 17日 17:43
広島中央署は17日、広島市中区の会社役員の男(35)を道交法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕した。
日本テレビ京都の認定工芸士の実演も 「京の老舗名品展」始まる【愛媛】
日本テレビ 17日 17:43
京都が誇る名店が集結です。 いよてつ高島屋で毎年恒例の物産展「京の老舗名品展」が開幕しました。 いよてつ高島屋で始まった「京の老舗名品展」。 創業300年以上の店が作る「八ッ橋」をはじめ、京都で長年愛されてきた和菓子や、伝統の技が光る工芸品の老舗、40軒が一堂に会しています。 ■滝口颯記者 「こちらのブースでは京都の認定工芸士が実際に工芸品を作っています」 こちらは鎧や兜となど、武具の飾りに使われ ...
NHK9月18日 和歌山県に熱中症警戒アラート
NHK 17日 17:43
環境省と気象庁は、18日、熱中症の危険性が極めて高くなるとして、和歌山県に熱中症警戒アラートを発表しました。 室内ではエアコンを使用し こまめに水分や塩分を補給するなど熱中症への対策を徹底するようにしてください。
NHKうその投資話で4400万円余の詐欺被害 境港の70代男性
NHK 17日 17:43
境港市の70代の男性がユーチューブをきっかけに知り合った女のうその投資話を信じて、現金4400万円余りをだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、境港市に住む70代の男性は、ことし6月、ユーチューブで、有名な経済評論家を名乗る投稿を発見し、URLをタップしたところ、相手のLINEアカウントが表示されたため登録しました。 そして、この評論家のアシスタントを名乗る女を紹介さ ...
中国新聞市立三次中央病院、赤字7億2300万円 市町村合併後で初
中国新聞 17日 17:43
2024年度決算が赤字となった市立三次中央病院 広島県三次市東酒屋町の市立三次中央病院の2024年度決算は、医業収益の減少や人件費上昇の影響で純損失7億2300万円を計上し、04年の旧8市町村合併後で初の赤字となった。収支悪化などを理由に今年2月、福岡誠志市長は同病院の現地建て替え計画の中断を表明しており、17日の市議会予算決算委員会では経営改善策などを議員が問うた。
中国新聞47歳快速ランナー、岩国絆駅伝は「励みの大会」
中国新聞 17日 17:43
「岩国絆駅伝は他チームの知り合いが多く参加し、励みになる大会」。会場の愛宕スポーツコンプレックスで走る藤田さん マラソンで2時間24分51秒の好記録を持つ、山口県岩国市在住の快速ランナーは、岩国絆駅伝への出場を楽しみにしている。岩国地区消防組合(岩国消防)の藤田悠さん(47)だ。「たすきの受け渡しが1カ所なので応援しやすい大会。走者は力をもらえる」。皆勤を続けており、もちろん今年も出場予定だ。
日本テレビクマに顔を引っかかれ酒田市の女性けが 山形県内の年間クマ目撃件数 初めて1000件を超える
日本テレビ 17日 17:43
酒田市の林道で16日午後、81歳の女性がクマに顔を引っかかれてけがをしました。県内でことし発生したクマによる人的被害は6件目で、クマの目撃件数は、すでに過去最多となっています。 16日午後3時45分ごろ、酒田市下青沢の林道で「母親がクマに襲われた」と男性から119番通報がありました。警察の調べによりますと、酒田市北青沢に住む81歳の無職の女性が林道脇の畑に1人で出かけたところクマと遭遇したというこ ...
日本テレビ富山市で猛暑日も 午後からは大気の状態が不安定に
日本テレビ 17日 17:43
きょうの県内は気温が上がり、富山市で猛暑日となったほかすべての観測地点で気温が30度を上回りました。 昼からは大気の状態が不安定となっていて、このあと大雨となるところもある見込みです。 県内は日中、高気圧に覆われて気温が上がりました。 最高気温は富山市で35.2度と猛暑日になり、一時、全国で一番暑くなりました。 このあとは雷を伴った激しい雨となる所がある見込みで、予想される1時間降水量はいずれも多 ...
NHK首都高6人死傷 元運転手に懲役8年求刑 過失運転致死傷の罪
NHK 17日 17:42
去年、埼玉県の首都高速道路で大型トラックを運転して渋滞の列に突っ込み、6人を死傷させた罪などに問われている元運転手の裁判で、検察は「尊い命を奪った刑事責任は極めて重大だ」として懲役8年を求刑しました。 一方、弁護側は寛大な判決を求めました。 運転手をしていた降籏紗京被告(29)は去年5月、発熱などの症状があったのに大型トラックを運転し、埼玉県戸田市の首都高速道路で渋滞の列に突っ込み、3人を死亡させ ...
NHK1年以内の対策が必要とされた下水道管 茨城県は10.5キロ
NHK 17日 17:42
ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没を受け、国が全国の自治体に要請した下水道管の特別調査の結果が公表され、茨城県は重度の腐食や破損が確認されるなどして1年以内の速やかな対策が必要とされた下水道管が10.5キロと、都道府県別で全国2番目の長さでした。 これらの下水道管はいずれも県が管理するものですが、県は「技術的に1年での工事完了は困難」として、路面から空洞がないかなどの調査を続けながらできる ...
テレビ和歌山高齢者施設で消防訓練
テレビ和歌山 17日 17:42
高齢者が入所する福祉施設への防火指導などを目的とした訓練が今日、和歌山市で行われました。訓練は、施設1階の調理室から出火し、施設内に逃げ遅れた人がいるとの想定で進められました。自衛消防隊が、消防への通報や初期消火のほか、自力での避難が難しい入所者を車いすで避難させて消防に引き継ぎ、消防がはしご車で高い所の部屋に取り残された入所者を救出したり救助した人のトリアージや建物への放水を行ったりするなど、参 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞大関琴桜3勝目 大相撲秋場所
日本海新聞, 大阪日日新聞 17日 17:42
大相撲秋場所4日目の17日、大関琴桜は玉鷲を突き落としで破って3勝1敗とした。
日本テレビ秋の気配も… 「萩寺」でハギの花見ごろ
日本テレビ 17日 17:41
一方こちらでは秋の気配も。 高松市の山間部にある寺では秋の七草「ハギ」の花が咲き始めています。 枝いっぱいに可憐な花を咲かせるハギ。 高松市塩江町の最明寺では境内に植えられたハギがピンクや白の花を次々に咲かせています。 先代の住職が自生していたハギの株を増やし現在は400から500株ほど植えられていて 「萩寺」として親しまれています。 山あいにあることから今月に入って朝と夜が冷え込んで開花が進み現 ...
FNN : フジテレビ【速報】井原市の給食弁当製造業「井原食産」自己破産申請へ 負債約2億8000億円か【岡山】
FNN : フジテレビ 17日 17:40
井原市西江原町の給食弁当製造業「井原食産」が9月10日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任したことが民間の信用調査会社の調べでわかりました。 帝国データバンク倉敷支店の発表によりますと、「井原食産」は1964年10月に設立された給食弁当の製造業者です。井原市を中心としたエリアで、事業所を対象に給食弁当、高齢者向け弁当の製造・配達を手がけていたほか、地元高校の寮の給食委託業務などを行っていまし ...
FNN : フジテレビ【速報】仙台白百合学園小学校が2027年に男女共学へ 東北唯一の女子小が方針転換
FNN : フジテレビ 17日 17:40
男女共同参画と共学志向に対応 仙台市泉区にある私立の女子小学校「仙台白百合学園小学校」が、2027年4月から男女共学に移行すると発表した。開校以来60年以上にわたって女子教育を担ってきたが、社会状況の変化を受けて方針を転換する。 仙台白百合学園小学校は1961年開校。東北では唯一の私立女子小学校だったが、男女共同参画の推進や共学志向の高まりを背景に、教育の規模を維持・確保する必要があると判断し、共 ...
福島民報<速報>若隆景2勝目、若元春3勝目、白熊2敗目
福島民報 17日 17:40
大相撲秋場所4日目(17日、東京・両国国技館)で、関脇の若隆景(福島市出身)は高安を寄り切って2勝2敗とした。西前頭4枚目の若元春(同)は一山本を突き落としで破り3勝1敗。十両の白熊(須賀川市出身)は荒篤山に突き倒され2勝2敗となった。
テレビ和歌山高齢者施設で消防訓練
テレビ和歌山 17日 17:40
高齢者が入所する福祉施設への防火指導などを目的とした訓練が今日、和歌山市で行われました。和歌山市消防局では、敬老の日を含む1週間を「高齢者等防火推進週間」として、毎年、福祉施設への立ち入り検査や施設での消防訓練などを実施しています。今日の訓練は、和歌山市土佐町の4階建ての特別養護老人ホーム第2みどりが丘ホームで行われ、施設の職員でつくる自衛消防隊や市消防局中消防署の消防士ら40人が参加しました。訓 ...