検索結果(カテゴリ : 国際)

9,851件中31ページ目の検索結果(0.326秒) 2025-08-14から2025-08-28の記事を検索
Abema TIMESウクライナの安全の保証 「近日中に完了」ゼレンスキー大統領が強調
Abema TIMES 24日 15:49
【映像】地対地ミサイル、ATACMS この記事の写真をみる(2枚) 停戦が実現した後のウクライナの「安全の保証」について、ゼレンスキー大統領は「取り組みは近日中に完了する」と明らかにしました。 【映像】地対地ミサイル、ATACMS ゼレンスキー大統領は23日、SNSに停戦後の「安全の保証」について「ウクライナとアメリカ、ヨーロッパ諸国が枠組みの策定に向けて作業を進めている」と投稿しました。そのうえ ...
Abema TIMES北朝鮮 新型対空ミサイル試射 金総書記が視察
Abema TIMES 24日 15:48
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 北朝鮮メディアは、新型対空ミサイルの試験発射を金正恩総書記が視察したと報じました。 朝鮮中央通信は24日、改良された2種類の新型対空ミサイルについて「戦闘的性能を検閲するための発射」が23日に行われたと報じました。 無人機や巡航ミサイルなどへの対応力が優れていると評価されたとしています。 視察した金総書記は、近く開催が予告されている党大会に向 ...
AFPBB News出国時免税制度、海外観光客の消費意欲を刺激・中国
AFPBB News 24日 15:40
【8月24日 People's Daily】「今広州に来れば、トランジットビザで240時間まで中国に滞在出来るようになった。非常に便利だ」、中国観光のブームに乗って最近パキスタンから広東省(Guangdong)の広州市(Guangzhou)を訪れたパキスタン人のアジーム(Azim)さんと友人たちは、広州塔(Canton Tower)など人気の観光スポットを観光した。 アジームさんたちは広州観光中に ...
AFPBB News1〜7月の中国の物品貿易が3.5%増
AFPBB News 24日 15:30
【8月24日 CGTN Japanese】中国商務部の何咏前報道官は8月21日の定例記者会見で、「今年に入り、国際貿易の発展が直面しているリスクと課題が増す中、中国の物品貿易は安定を保ちつつ前進する傾向を示しており、1〜7月の伸び率は3.5%に達し、量と質のいずれも上昇している」と述べました。 何報道官によると、中国商務部は昨年の第4四半期(10〜12月期)以降、関連部門と共同で貿易企業の受注と雇 ...
産経新聞米国防総省がシカゴに州兵を数千人派遣か 全米で最も殺人事件が多い都市、昨年は573件
産経新聞 24日 15:30
米紙ワシントン・ポスト電子版は23日、国防総省が犯罪取り締まりや不法移民対策で早ければ9月にも、全米で3番目に人口の多い中西部シカゴに州兵数千人を派遣する案などを計画していると報じた。移民・税関捜査局(ICE)と連携する可能性が高いとしている。 国内の治安維持のため軍を動員する手法には批判も多いが、首都ワシントンでは犯罪取り締まりの名目で州兵2200人以上が展開している。 トランプ大統領は22日、 ...
TBSテレビ【速報】韓国・李在明大統領、25日の米韓首脳会談に向け日本を出発
TBSテレビ 24日 15:23
石破総理との会談のため日本を訪れていた韓国の李在明大統領は、きょう午後、アメリカへと出発しました。25日にトランプ大統領との首脳会談に臨む予定です。 日本で石破総理との首脳会談を終えた韓国の李在明大統領はきょう午後、アメリカ・トランプ大統領との首脳会談のため羽田空港を出発しました。 李大統領が出席した6月の主要7か国首脳会議=G7では、トランプ大統領が途中で帰国したため会談は実現せず、両首脳は今回 ...
毎日新聞<1分で解説>サッカーW杯にプーチン氏? トランプ氏が言及
毎日新聞 24日 15:10
プーチン露大統領と撮影した記念写真を示すトランプ米大統領=米ホワイトハウスで2025年8月22日、AP 2026年にアメリカ、カナダ、メキシコで開かれるサッカーのワールドカップ(W杯)について、アメリカのトランプ大統領が「ロシアのプーチン大統領が(米国に)来るかもしれない」と話しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「W杯とプーチン氏訪米の可能性」について解説します。 Q W杯が ...
スイス : SWI : swissinfo.chベルンを推理小説の舞台にしたアメリカ人作家
スイス : SWI : swissinfo.ch 24日 15:00
スイスはとても治安のよい国だ。人口約850万人のこの国で、2024年に発生した殺人事件は45件。ベルン州で昨年確認された殺人事件は7件で、全て解決済みだ。そんなスイスは、――とりわけ首都ベルンは――推理小説の舞台にふさわしいのだろうか。 「もちろん!」と、アメリカ人作家のキム・ヘイズは答えた。スイスの首都ベルンを舞台とした推理小説シリーズ第4巻が、今アメリカの書店に並んでいる。 一部のスイス国内の ...
FNN : フジテレビ【危険】ドリフト車の撮影に夢中の男性が別のドリフト車にはねられけが トルコ
FNN : フジテレビ 24日 15:00
トルコで、ドリフト走行を撮影していた男性が別のドリフト車にはねられる瞬間をカメラが捉えた。撮影に夢中になっていた男性は接近してきた車に気づいていなかった。命に別状はないという。 ドリフト走行中に響いた鈍い音 トルコで9日、大勢のギャラリーが見ていたのは、タイヤをスピンさせて砂埃をあげながら弧を描く「ドリフト走行」だった。 この記事の画像(14枚) 操作を誤れば事故につながりかねない危険な運転。する ...
読売新聞[ワールドビュー]平和賞と政治的思惑…アメリカ総局長 今井隆
読売新聞 24日 15:00
AFPBB News世界最高82.3メートルのストレートアーム高所作業台 中国重機メーカーが英国へ輸出
AFPBB News 24日 14:50
【8月24日 CGTN Japanese】中国東部の連雲港から先ごろ、英国ブリストル港へ向かう貨物船が出港しました。この貨物船には、湖南省にある中国の大手建機・重機メーカー、中聯重科智能高空作業機械(ZOOMLION)が製造した世界最高のストレートアーム高所作業台ZT82Jが積載されています。ZT82Jは英国に到着すると、82.3メートルの作業高度で欧州業界の記録を更新します。 今回、中聯重科のZ ...
タイ : タイ通旨辛タイ料理で残暑乗り切る!大阪で9月「スパイシーナイト」
タイ : タイ通 24日 14:43
センタラグランドホテル大阪(大阪市浪速区)は、“辛さ"で残暑を吹き飛ばすディナービュッフェ「タイ・スパイシー・ナイト」を9月の毎週土曜日と9月14日(日)、タイ料理レストラン「スアンブア」で開催する。 同ホテルによると、タイ出身のシェフが本場タイの辛さを再現した「ガパオ」と「グリーンカレー」がタイ式激辛メニューとして新登場。厳しい残暑が予想されるこれからの季節に、体を内側からリフレッシュするスパイ ...
AFPBB News中国「嫦娥6号」月面土壌研究成果 月面への「天体衝突」 1億年以上遡る可能性
AFPBB News 24日 14:40
【8月24日 CGTN Japanese】中国の研究チームはこのほど、中国の月探査機「嫦娥6号」が持ち帰った月面土壌サンプルに対して高精度年代測定研究を実施し、月のアポロ盆地が41億6000万年前に形成されたことを初めて測定し、月面で発生した「天体衝突」の開始時期を少なくとも1億年以上さかのぼらせました。この研究成果は8月20日、国際学術誌「ネイチャー・アストロノミー」に掲載されました。 今回の研 ...
TBSテレビトランプ氏が求める「柔軟性」とは? ロシアが目論む“実効支配"とゼレンスキー氏求める“安全の保証"の行方【サンデーモーニング】
TBSテレビ 24日 14:34
トランプ大統領とゼレンスキー大統領が会談し、ウクライナに対する「安全の保証」をめぐって新たな提案がありましたが、ロシアは早速反発しています。 トランプ氏×ゼレンスキー氏の会談 欧州首脳もトランプ氏の“ご機嫌取り"? ーートランプ大統領、ウクライナ国民にコメントは? アメリカ トランプ大統領 「彼らのことが大好きだ」 18日、世界が注目したトランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談。今回は、2人だけで ...
AFPBB Newsルラ大統領 中国自動車メーカーのブラジル工場操業開始を祝賀
AFPBB News 24日 14:30
【8月24日 CGTN Japanese】ブラジル最大級のニュースポータルサイトBrasil 247は8月15日、同国のルラ大統領が同日、サンパウロ州の内陸部にある都市イラセマポリスで、中国の自動車メーカー、長城自動車のブラジル新工場操業開始式典に参加し、「国に発展と雇用をもたらすプロジェクトを完了することは、誇らしい瞬間だ」と述べました。この工場は、中国の自動車メーカーによるハイブリッド車と電気 ...
毎日新聞<1分で解説>ガザと近郊で「飢饉」 中東で初めての認定
毎日新聞 24日 14:24
パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスで、食料の受け取りを待つ住民ら=21日、ロイター 国際連合(国連)機関や人道支援団体などの連合体「総合的食料安全保障レベル分類(IPC)」の飢饉検討委員会が、パレスチナ自治区ガザ地区の北部ガザ市とその近郊で「飢饉」が発生していると認定しました。中東で飢饉が認定されたのは初めてです。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「ガザ地区の飢饉認定」について解 ...
毎日新聞石破首相、水産物の規制緩和を要請 韓国側は「具体的な協議せず」
毎日新聞 24日 14:19
会談に臨む韓国の李在明大統領(左)と石破首相=首相官邸で8月23日午後5時59分(代表撮影) 石破茂首相は23日、韓国の李在明(イジェミョン)大統領との首脳会談で、韓国による日本産水産物の輸入規制について、緩和に向けた協議を呼びかけた。この問題について、韓国大統領府の魏聖洛(ウィソンラク)国家安保室長は24日午前の記者会見で「具体的な協議はしなかった」と述べるにとどめた。 日本の外務省幹部によると ...
CNN.co.jp公衆衛生上の緊急事態を宣言、乳児死亡率が過去10年で最悪の水準に 米ミシシッピ州
CNN.co.jp 24日 14:17
公衆衛生上の緊急事態を宣言、乳児死亡率が過去10年で最悪の水準に 米ミシシッピ州 2025.08.24 Sun posted at 14:17 JST Tweet 米ミシシッピ州が乳児死亡率の上昇を受け公衆衛生上の緊急事態を宣言した/RyanJLane/E+/Getty Images (CNN) 米南部ミシシッピ州の保健当局は、州内で乳児死亡率が上昇していることを受け、公衆衛生上の緊急事態を宣言し ...
読売新聞ウクライナ上空、ドローン対ドローンの戦い激化…迎撃用無人機「1日1000機」の製造目標に
読売新聞 24日 14:15
蒔田一彦 ロシアによるウクライナ侵略開始から3年半を迎える中、双方が重視するのが無人機(ドローン)の利用だ。ロシアが多数の無人機を使った攻撃を仕掛ける一方、ウクライナは迎撃用無人機の開発・増産を進める。技術革新もめざましく、ウクライナの上空では連日、無人機同士の戦いが繰り広げられている。(キーウ 蒔田一彦) ロシアは攻撃用に大量投入 地上の発射装置から飛び立つウクライナ企業「ピラニア・テク」が開発 ...
AFPBB Newsポルトガル山火事で4人目の死者、スペインでは火災収束へ
AFPBB News 24日 14:10
【8月24日 AFP】ポルトガルの大統領府は23日、北東部サブガルで消火活動中に負傷した消防士が死亡したと発表した。同国の消防士が亡くなるのは4人目となっている。一方で、スペインでは広大な土地を焼き尽くした火災を徐々に抑えつつある。 熱波や乾燥状態、強風により引き起こされたこの夏の火災により、両国では8人が死亡している。 メディアによると亡くなった消防士の男性(45)は、火災に対応する民間企業に勤 ...
時事通信軍事パレード3回目の予行演習 本番に向け準備大詰め―中国
時事通信 24日 14:08
【北京時事】中国・北京で23日夕から24日朝にかけて、9月3日の「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」記念日に実施する行事や軍事パレードの予行演習が行われた。今回が3回目で、本番に向けて準備が大詰めを迎えている。 会場となる市中心部の天安門広場やメインストリート「長安街」周辺は交通封鎖され、戦車や多数の軍用車両が走行した。24日午前には、戦闘機やヘリが編隊を組んで市内上空を飛行した。中国軍 ...
AFPBB News炊き出しに押し寄せるパレスチナ人、国連のガザ飢饉宣言「遅すぎる」
AFPBB News 24日 14:04
【8月24日 AFP】国連(UN)がパレスチナ自治区ガザ地区での飢饉(ききん)を公式に宣言した翌日も、ガザ市の炊き出し所では必死に食べ物を求める市民の姿が見られた──。 イスラエルが拡大する軍事攻勢の一環として制圧を計画しているガザ市から送られてくるAFPの映像には、食料を求めて混乱の中で押し合う数十人の人々の中に、女性や幼い子どもが混じっている様子が見て取れる。 炊き出し所では、少年が調理用の大 ...
AFPBB News北京亦荘総合保税区が正式に稼働へ
AFPBB News 24日 14:00
【8月24日 CGTN Japanese】北京市南部に位置する北京亦荘総合保税区は8月18日に検収に合格し、まもなく正式に封関運営を開始します。これは北京市の4か所目の総合保税区となります。 北京亦荘総合保税区は北京市郊外の亦荘新城南部、長子営工業区に位置しています。2024年9月7日に国務院の設立承認を得ており、面積は0.61平方キロメートルです。現在、保税加工、保税物流、保税研究開発、保税検査 ...
東京新聞テクノロジーの力で世界遺産保護 中国「東方の彫塑館」麦積山石窟 湿度、地震、小動物…対策の現場を見た
東京新聞 24日 14:00
シルクロードの要衝に位置し、中国の四大石窟に数えられる甘粛省の「麦積山(ばくせきざん)石窟」は、多様な時代の仏像が現存することから「東方の彫塑館」の異名を取る。いずれも国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世...
サウジアラビア : アラブニュース「遅すぎた」:国連がガザの飢饉を宣言し、パレスチナ人は絶望する
サウジアラビア : アラブニュース 24日 13:30
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリーニ事務局長、イスラエル政府にパレスチナ人居住区における飢饉の役割を認めるよう求める ガザ市:国連が戦禍に見舞われたガザで飢饉が発生したと宣言した翌日の土曜日、ガザ市のチャリティー・キッチンでは、鍋やプラスチックのバケツを手にしたパレスチナ人たちが必死に米を求めた。 AFP通信の映像には、イスラエルが軍事攻撃の一環として占領を計画して ...
ロイター米、シカゴへ州兵数千人9月動員も 国防総省が計画策定中=WP
ロイター 24日 13:27
米紙ワシントン・ポスト(WP)は23日、トランプ大統領が犯罪やホームレス、不法移民の取り締まりを強化する中、国防総省が中西部イリノイ州シカゴに軍を展開する計画を進めていると伝えた。写真は国防総省の建物。米バージニア州アーリントンで2023年4月撮影(2025年 ロイター/Tom Brenner)[ワシントン 23日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポスト(WP)は23日、トランプ大統領が犯罪やホー ...
FNN : フジテレビ「プーチン氏は相当トランプ氏のプロファイリングをしている」ロシア・ウクライナ・米国の思惑を専門家が分析【日曜報道】
FNN : フジテレビ 24日 13:26
ウクライナ侵攻の停戦の行方について、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で議論。 明海大学の小谷哲男教授が、ロシアのプーチン大統領の思惑について分析した。 22日、プーチン大統領はアメリカとの関係について「トランプ大統領の登場でトンネルの先に光が見えてきた」と発言した。 この真意について小谷教授は「プーチン大統領は相当、トランプ大統領のプロファイリングをやっている。 何をやれば喜ぶのか、何を ...
タイ : バンコク週報タイとカンボジア 地雷除去と特殊詐欺コールセンター根絶で合意
タイ : バンコク週報 24日 13:19
タイとカンボジアの合同委員会はこのほど、国境地帯での地雷除去および特殊詐欺コールセンターの一掃で協力することで合意した。 タイ軍関係者によれば、先にクアラルンプールで開催された総合国境委員会での停戦合意を遵守することも確認された。特殊詐欺については、ミャンマーで中国系組織が大規模に摘発されたが、カンボジアでも同様の組織が詐欺活動を続けているとされる。 ただ、タイでは今回の合意を疑問視する声が多い。
ニューズウィークプール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
ニューズウィーク 24日 13:05
写真はイメージです Paula VV/Shutterstock <プールから上がったら塩素にかぶれて発疹ができたと訴えて素肌の写真を投稿した女性に対し、ネットでは「別の病気」を指摘する声が相次いだ> アメリカ北東部に住む20代女性の身体にできた、ひどい「発疹」がネットで話題になっている。彼女は当初、これはプールで塩素にかぶれたせいでできたものだと考えていたが、その写真をネットに投稿したところ、見た ...
NNA ASIA強い台風、25日午前に北中部へ上陸か
NNA ASIA 24日 13:02
南シナ海上にある台風13号(国際名:カジキ)は勢力を強めながらベトナム北中部に向かって西進しており、25日午前中に上陸する見込みだ。ベトナム国家水文気象予…
タイ : newsclip.be台風13号「カジキ」、南シナ海で発達 タイでも27日まで激しい雨の予想
タイ : newsclip.be 24日 13:00
【タイ】タイ気象庁によると、熱帯低気圧「カジキ」が南シナ海中部で勢力を強め、24日に台風13号へと発達した。北西に進んでおり、25日もしくは26日にベトナムおよびラオス北部に上陸する可能性がある。 台風13号は、タイではラオスに接する東北部の東側を中心に、27日頃まで広範囲で激しい雨をもたらすと予想される。 日本の気象庁などは、台風13号は瞬間最大風速50〜60メートルと報じている。 2025年8 ...
ニューズウィーク【写真】「プールの塩素で肌がブツブツに」20代女性の投稿写真にツッコミ殺到...ネット民が見抜いた病気とは?
ニューズウィーク 24日 12:58
Reddit/u/survivorsavedmylife <プールから上がったら塩素にかぶれて発疹ができたと訴えて素肌の写真を投稿した女性に対し、ネットでは「別の病気」を指摘する声が相次いだ> アメリカ北東部に住む20代女性の身体にできた、ひどい「発疹」がネットで話題になっている。彼女は当初、これはプールで塩素にかぶれたせいでできたものだと考えていたが、その写真をネットに投稿したところ、見た人から ...
サウジアラビア : アラブニュースガザの医師は、患者の突き出た肋骨や骨ばった手足は栄養失調の証拠だと言う
サウジアラビア : アラブニュース 24日 12:43
タンパク質源はなく、豆類からの植物性タンパク質のみ。肉や鶏肉は手に入らない。乳製品も手に入らないし、果物も手に入らない。 ガザ市:テキサス州の外科医モハメッド・アディール・カリールが8月上旬にガザ市の病院に到着して間もなく、17歳の少年が両足と片手を銃で撃たれて運ばれてきた。 緊急治療室でカリーエルは、10代のやせ細った胴体から肋骨が突き出ていることに気づいたという。 アル・アハリ病院の医師が患者 ...
AFPBB Newsロシア・クルスク原発で火災 撃墜無人機衝突、死傷者なし
AFPBB News 24日 12:42
【8月24日 AFP】ロシアの原子力発電所は24日、ロシア軍によるウクライナ軍の無人機撃墜の影響で火災が発生したと発表した。火はすでに消し止められたという。 火災が発生したのはロシア西部のクルスク原子力発電所。施設側によると、撃墜された無人機が施設に衝突して爆発したが、消防隊によって鎮火したという。死傷者は出なかった。発電所は発電能力を抑えた状態で運転されていた。 発電所はテレグラムへの投稿で、「 ...
産経新聞雨で洗濯物が台無し…郵便配達員が手際よく取り込む 監視カメラで確認、ヒーローと称賛も
産経新聞 24日 12:41
ああ、洗濯物が台無し―。オーストラリア・ブリスベンの女性が外出中に雨が降ったため慌てて帰宅したところ、干してあったはずのシーツが取り込んであった。驚いて監視カメラを確認すると、郵便配達員が手際よく取り込んでいた。米メディアなどが伝えた。 女性は「100万回に1回の出来事だわ」と感謝の言葉を添えて映像をSNSに投稿。「ヒーローだ」と称賛する声が上がった。(共同)
産経新聞ドッグフード約1500万円分届く 保護犬の食料不足と米ショップ呼びかけ…メーカー寄付
産経新聞 24日 12:37
写真はイメージです。本文とは関係ありません(ロイター=共同)米中西部サウスダコタ州のペットショップが地域で保護された犬の食料が十分に足りていないとして寄付を呼びかけたところ、メーカーから10万ドル(約1470万円)相当、約6500袋のドッグフードが届いた。 メーカーからは事前に保管スペースの有無について問い合わせがあったという。ペットショップは山積みの様子をSNSに投稿し「おかげで犬たちもおなかい ...
サウジアラビア : アラブニュースネタニヤフ首相のライバル、ガザ人質事件解決のために政治休戦を提案
サウジアラビア : アラブニュース 24日 12:35
ベニー・ガンツは、極右政党を横取りし、人質解放の取り決めを行う一時的な連立を提案した。 この元国防大臣は、ネタニヤフ首相のライバルであり、それにもかかわらず、戦争初期にはネタニヤフ政権に参加していた。 彼は、同じ野党のヤイール・ラピードとアビグドール・リーバーマンにもこの提案を検討するよう呼びかけた。 テルアビブ:イスラエルのベニー・ガンツ元国防相は土曜日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、ガザで ...
FNN : フジテレビ金正恩総書記が新型地対空ミサイル試射を視察…北朝鮮メディアが画像公開 米韓合同軍事演習に対抗か
FNN : フジテレビ 24日 12:31
北朝鮮メディアは金正恩(キム・ジョンウン)総書記が新型地対空ミサイルの試験発射を現地指導したと報じました。 朝鮮中央通信は北朝鮮のミサイル総局が23日、性能を改良した2種類の新型地対空ミサイルを試験発射したとして24日画像を公開しました。 試験発射には金総書記が立ち会い無人攻撃機や巡航ミサイルなど、様々な空中目標に対する戦闘的即応性などが確認されたとしています。 今回の試験発射は韓国の李在明(イ・ ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエルによる新たなガザ空爆で25人が死亡 飢饉発表で圧力高まる
サウジアラビア : アラブニュース 24日 12:25
新たな攻撃は、食糧危機に関する世界的権威が、飢饉がガザ最大の都市を襲っていると発表した土曜日に起こった。 イスラエルはこの飢饉宣言を嘘だと非難している。 ハーン・ユーニス:ガザでは土曜日、イスラエル軍の空爆や銃撃により、テントで避難しているパレスチナ人や乏しい食糧援助を求めているパレスチナ人が少なくとも25人死亡した。 食糧危機の世界的権威による飢饉判定は、各国政府と援助団体を奮い立たせ、イスラエ ...
FNN : フジテレビ「鬼滅の刃」ファンも集結!ニューヨークでアニメイベント開催 「善逸並みに“全集中"」新作映画にも期待
FNN : フジテレビ 24日 12:24
アメリカ・ニューヨークで日本アニメの大規模なイベントが開催され、多くのファンでにぎわいました。 日本のポップカルチャーの祭典として開かれたこのイベントの会場では、アニメグッズの販売やコンサートなどが行われました。 人気アニメ「鬼滅の刃」のイベントには、キャラクターに扮(ふん)した約100人のコスプレイヤーが集まりました。 コスプレイヤーは「『鬼滅の刃』は人生でとても大切な存在。おかげでたくさんのす ...
テレビ朝日ウクライナの“安全の保証" ゼレンスキー大統領「取り組みは近日中に完了」
テレビ朝日 24日 12:23
1 停戦が実現した後のウクライナの「安全の保証」について、ゼレンスキー大統領は「取り組みは近日中に完了する」と明らかにしました。 ゼレンスキー大統領は23日、SNSに停戦後の「安全の保証」について「ウクライナとアメリカ、ヨーロッパ諸国が枠組みの策定に向けて作業を進めている」と投稿しました。 そのうえで「すべての取り組みは近日中に完了する予定だ」と強調しています。 一方、ウォール・ストリート・ジャー ...
サウジアラビア : アラブニュースアジアの活動家、史上最大規模のガザ支援船団で出航準備
サウジアラビア : アラブニュース 24日 12:15
最初の船団は、8月31日にスペインの港からガザ地区に向けて出航する。 インドネシア、フィリピンを含むアジア10カ国の活動家が参加する。 エリー・アベン&シェニー・ヤスコ・ライ ジャカルタ/マニラ:アジアの活動家たちは、44カ国からなる国際船団「グローバル・スムード船団」とともに出航する準備をしている。 彼らは、インドネシア、マレーシア、フィリピン、モルディブ、バングラデシュ、ブータン、タイ、スリラ ...
サウジアラビア : アラブニュース皇太子率いるサウジの献血運動がWHOの称賛を受け、各省と市民が団結
サウジアラビア : アラブニュース 24日 12:10
リヤドでは、国家警備省が全地域の職員を巻き込んだ大規模な内部献血活動を展開した。 ワード・フサイン アルホバール】皇太子率いるサウジアラビアの全国献血キャンペーンは、王国全土の省庁、保健機関、市民から幅広い参加を集めるとともに、世界保健機関(WHO)からもそのインパクトと規模を称賛された。 このキャンペーンは、人道的価値を根付かせ、自発的な寄付を促進し、持続可能な保健システムを備えた活力ある社会と ...
朝日新聞核問題でイランが迫られる決断 「8月末」の期限、カギは国内合意か
朝日新聞 24日 12:00
2025年7月29日、イスラエルとの交戦で殺害された軍幹部や科学者の追悼式典で話をするイランの最高指導者ハメネイ師。最高指導者事務所提供=ロイター [PR] イスラエルと米国がイランの核施設などを攻撃した「12日間戦争」の停戦をトランプ米大統領が発表して24日で2カ月がたつが、イランの核開発をめぐる米国との協議は再開のめどが立っていない。米国や欧州主要国は、8月末までに外交解決につながる方策を示す ...
FNN : フジテレビ「オレは息子を守ろうとしているだけ」9歳の我が子にナイフ突きつける父親 警察官の説得に応じずテーザー発射で確保…緊迫の救出劇 アメリカ
FNN : フジテレビ 24日 12:00
アメリカ・メリーランド州で7月、父親が自宅で9歳の息子に刃物を突きつける事件が発生した。駆けつけた警察官が必死に説得を試みるも父親は応じず、支離滅裂な言動を繰り返した。最終的に警察官がテーザーを使用し、子供を無事に保護。父親は児童虐待などの容疑で拘留された。 緊迫の瞬間…息子に刃物突きつける父親 アメリカ・メリーランド州で7月26日、民家に駆けつけた警察官が撮影したのは、信じがたい光景だった。 「 ...
FNN : フジテレビ観客でにぎわうビール祭りステージの巨大テント崩落!倒れた支柱の鉄骨が直撃2人死亡3人重傷 10分前に大雨・強風の警報出たばかり 中国
FNN : フジテレビ 24日 12:00
中国・四川省で開かれたビール祭りの会場で、突然巨大テントが崩落する事故が発生。この事故で2人が死亡、3人が重傷を負った。 この記事の画像(14枚) 地元当局は大雨と強風による悪天候が原因と説明している。 ビール祭りで賑わう会場で“テント崩落" 中国・四川省で、多くの人で賑わうイベント会場で撮影されたのは、事故が起きる瞬間だ。 この日、ビール祭りが開かれていた会場では、ステージで歌手が熱唱中。観客の ...
47NEWS : 共同通信ヒジュラ、「両性」として気高く 国際通年企画「橋を渡す」第17回(インド)
47NEWS : 共同通信 24日 12:00
子供を祝福するソニア。ヒジュラには子供の成長と子孫繁栄を授ける能力があると信じられている=2024年11月、インド・ラジャスタン州プシュカル(撮影・堀誠、共同) カーストから外れ、宗教も超え 大都市では厳しい境遇も カラフルなサリーを身にまとい、歌って踊る姿が目に飛び込んだ。インド西部ラジャスタン州プシュカル。一見すると女性のようだが、周囲に聞くと男でも女でもないという。「ヒジュラだよ」 古来、イ ...
東京新聞〈安藤優子コラム〉北朝鮮で取材していたら、通訳に「あなたはなんて不幸な人生」と言われたけれど…
東京新聞 24日 12:00
今、朝ドラなどで「逆転する正義」がテーマになっているのをよく見かける。だいたいは戦後80年の節目に関連して、「戦争の大義」や「正義」を問いかけるものだ。 ◆為政者で変わる「正義」 では「正義」とはなんぞよとよく考えると、その時々の為政者の「征服欲」に端を発していたり、社会通念としての「常識」とか「正解」だったりと、どうにも変幻自在であり、「正義」イコール「普遍的に正しい」とどこまで言えるのか、きわ ...
産経新聞ロシア、戦後80年で戦勝宣伝強化 旧ソ連構成国に「歴史観」強要 宇山智彦氏
産経新聞 24日 12:00
宇山智彦氏(本人提供)第二次世界大戦終結から80年が経過する中、中国とロシアが「大戦での勝利」を自国の成果として内外に発信する動きを一段と強めている。国内での求心力向上とともに、軍事パレードなどを通じて「戦勝国」としての地位を強調し、欧米主導の国際秩序に対抗する狙いが透けて見える。ロシアの戦勝プロパガンダ(宣伝)の現状と、日本がどう対応していくべきかを宇山智彦・北海道大教授に聞いた。 ◇ ロシアの ...
朝日新聞【随時更新】イスラエルとイランの対立、なぜ続く 三つの点から読む
朝日新聞 24日 11:59
[PR] 6月にイスラエルと交戦したイランの今後が注目されている。戦火の再燃はありうるのか。日本の役割は――。今後の展開で大事だと考えられる三つの論点について、専門家らの見方をもとにまとめた。 最新情報は? トランプ米大統領が6月に発表したイランとイスラエルの停戦合意は、今もおおむね維持されている。6月の米軍の空爆でイランの核施設が受けた被害については評価が分かれているが、核兵器開発につながるウラ ...
AFPBB Newsフランス、反ユダヤ主義の疑いで観光施設管理者を訴追
AFPBB News 24日 11:54
【8月24日 AFP】フランスの検察当局は23日、管理するアクティビティパークへのイスラエル人グループの入場を拒否した施設管理者の男(52)を、差別の疑いで訴追したと発表した。 男は保釈されているが、民族的出自や国籍に基づく差別で有罪となった場合、最長で実刑5年の他、7万5000ユーロ(約1300万円)の罰金が科される可能性がある。 男はピレネー山脈西部ポルテピュイモランにあるアクティビティパーク ...
時事通信ウクライナの長距離攻撃制限 前政権方針を転換か―米
時事通信 24日 11:53
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は23日、ウクライナによるロシア領内への長距離ミサイル攻撃を、米国防総省が数カ月にわたり制限していると報じた。バイデン前政権は長距離ミサイル攻撃を容認していたが、トランプ政権が事実上、方針転換した形だ。 同紙によると、国防総省ナンバー3のコルビー国防次官(政策担当)が主導し、ウクライナが米国製の長距離地対地ミサイル「ATACM ...
TBSテレビ戦闘停止後の「安全の保証」枠組み構築進む ゼレンスキー氏がSNSで公表 米国防総省は米製長距離ミサイルの使用制限
TBSテレビ 24日 11:49
ウクライナのゼレンスキー大統領は、戦闘停止後の「安全の保証」をめぐり、今後、数日で枠組みについて準備が整うとの見通しを示しました。 ゼレンスキー大統領は23日、戦闘停止後の「安全の保証」について、アメリカやヨーロッパのパートナー国のチームが枠組みの構築に取り組んでいるとSNSで明らかにしました。今後、数日で準備が整うとの見通しを示しています。 ただ、ロシアとウクライナの首脳会談については開催のめど ...
日本テレビ北朝鮮が新型対空ミサイルの発射試験 金正恩総書記が立ち会い
日本テレビ 24日 11:48
北朝鮮は23日、金正恩総書記立ち会いのもと、新型ミサイルの発射試験を行いました。 北朝鮮メディアによりますと23日、ミサイル開発を行うミサイル総局が改良された2種類の新型対空ミサイルの発射試験を行い金総書記も立ち会いました。 この発射試験により、新型ミサイルは「ドローンや巡航ミサイルなどへの戦闘的速応性が優れている」と評価されたとしています。 一方、韓国とアメリカは現在、28日までの日程で合同軍事 ...
日本テレビゼレンスキー大統領“「安全の保証」枠組み、数日で準備整う"
日本テレビ 24日 11:46
ウクライナへの新たな侵攻を阻止するため、「安全の保証」をめぐり欧米各国がそれぞれ担う役割などが議論されていますが、ゼレンスキー大統領は23日、その枠組みについて、今後数日で「準備が整う」と述べました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、SNSへの投稿で「現在、ウクライナ、米欧各国が枠組み作りに取り組んでいて、今後、数日で準備が整う」と述べました。 ロシアとの戦闘終結後にロシアが再侵攻すること ...
CNN.co.jp「脳を食べるアメーバ」で患者死亡、水上スキーで感染か 米ミズーリ州
CNN.co.jp 24日 11:40
「脳を食べるアメーバ」で患者死亡、水上スキーで感染か 米ミズーリ州 2025.08.24 Sun posted at 11:40 JST Tweet ミズーリ州ジェファーソンシティ(KHBS、KHOG) 米ミズーリ州の保健当局はこのほど、「脳を食べるアメーバ」に感染した住民が死亡したことを確認した。 州の保健・高齢者サービス当局によると、この成人男性は検査の結果、微小な単細胞の自由生活性アメーバ「 ...
ロイター米、ウクライナの長距離ミサイル使用を制限 ロシア国内攻撃阻止=報道
ロイター 24日 11:35
[ワシントン 23日 ロイター] - 米国防総省は、ウクライナが米国製の長距離地対地ミサイルシステム(ATACMS)を使用してロシア国内の標的を攻撃するのをひそかに阻止しており、ロシアの侵攻に対する防衛にこれらの兵器を使用するウクライナの能力を制限していると、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が23日、米当局者の話として報じた。ロイターはこの報道をすぐに確認できなかった。トランプ米大統 ...
ロイター米テキサス州議会、上院でも選挙区割り変更可決 共和党有利に
ロイター 24日 11:33
米テキサス州議会上院は23日未明、来年11月の中間選挙に向け、共和党に有利な選挙区割り案を可決した。写真は同州議会で区割り再編地図を確認するピート・フローレス上院議員(共和党)。テキサス州オースティンで22日撮影(2025年 ロイター/Nuri Vallbona)[23日 ロイター] - 米テキサス州議会上院は23日未明、来年11月の中間選挙に向け、共和党に有利な選挙区割り案を可決した。下院選で同 ...
朝日新聞あなたが知る米国は消え去るだろう 私がそう思う理由 NYTコラム
朝日新聞 24日 11:30
米ワシントンの国会議事堂近くで2025年7月26日、米国旗を持ちながら、メディケイド(低所得者向け公的医療保険)の縮小に反対する集会に参加した人=ロイター [PR] トーマス・フリードマン ドナルド・トランプ氏が大統領として行ってきた数々の恐ろしい言動の中で、最も危険な出来事が8月1日に起こった。私たちが信頼し、独立している政府の経済統計機関に、トランプ氏は事実上、彼と同じくらいの大うそつきになる ...
NHK北朝鮮 新型の対空ミサイルの発射実験 キム総書記が立ち会い
NHK 24日 11:28
北朝鮮の国営メディアは、キム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもと、新型の対空ミサイルの発射実験を行ったと伝えました。韓国メディアは、現在行われているアメリカ軍と韓国軍の合同軍事演習に対抗するねらいもあるとみられるとしています。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、キム・ジョンウン総書記の立ち会いのもと、ミサイル総局が23日に改良された2種類の新型の対空ミサイルの発射実験を行ったと、24日に伝えまし ...
ベトナム : ベトナムの声朝鮮の金総書記、新型対空ミサイル発射実験を視察=KCNA
ベトナム : ベトナムの声 24日 11:01
(VOVWORLD) -朝鮮民主主義人民共和国国営の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩朝鮮労働党総書記が23日に行われた新型対空ミサイルの発射実験を視察したと伝えました。 この報道は、25日のトランプ米大統領と韓国の李在明大統領の会談に先立ち行われました。 金氏は先週、米韓が実施している合同軍事演習について、朝鮮民主主義人民共和国に対して「最も敵対的で対決的」であり続けるという意思を公然と示 ...
ポストセブン【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態"、代理出産利用し人身売買の疑いも
ポストセブン 24日 11:00
ロス近郊アルカディアの豪邸で代理出産ビジネスを利用し人身売買の疑いが持たれている(Facebook/Los Angeles County Arboretum & Botanic Gardenのサイトより) 写真一覧 米ロサンゼルスに住む中国系の男女が、代理出産により計22人の子をもうけていたとみられる「ロス豪邸事件」が世界に波紋を広げている。 事件が発覚したのは今年5月上旬。1人の乳児が病院に搬送 ...
オーストラリア : Jams.TVVICの3大マーケットの1つで火災 男を逮捕・起訴
オーストラリア : Jams.TV 24日 11:00
【VIC23日】 南半球最大規模でありVIC州で最も歴史のあるメルボルンのクィーン・ビクトリア・マーケットで、4件の火災事件が発生し、男が起訴されたことが明らかになった。 22日の午後11時過ぎ、同マーケットのピール・ストリート側の食品販売店で小規模な火災が4件発生したとの通報があった。VIC州警察によると、事件当時、店舗は全て閉まっており、緊急サービスが現場に到着する前に、火を消そうとした市民を ...
Abema TIMES建設中の橋が崩落 12人死亡、4人行方不明 中国西部・青海省
Abema TIMES 24日 11:00
【映像】現地の様子 この記事の写真をみる(2枚) 中国西部の青海省で建設中の橋が崩落し、作業を行っていた12人が死亡、4人が行方不明となっています。 【映像】現地の様子 中国中央テレビによりますと中国西部の青海省で22日未明、黄河に建設中の高速鉄道用の橋が崩落する事故がありました。 建設中の橋を固定していたワイヤーが断裂したとみられ、建設作業を行っていた作業員12人が死亡し、4人が行方不明になって ...
AFPBB Newsテキサス新区割り、共和党寄りに トランプ氏「絶好の機会」
AFPBB News 24日 10:58
【8月24日 AFP】米テキサス州の州議会は23日、共和党に有利とされる新たな選挙区の区割り変更案を可決した。ドナルド・トランプ米大統領は24日、同案を「来年の中間選挙で議会支配を維持するための絶好の機会」と称賛した。 テキサス州上院は、共和党寄りの新たな選挙区5区を設けるための区割り案を承認。8時間以上にわたる激しい議論の末、党派に沿った投票で18対11で可決した。同法案をめぐっては先週、民主党 ...
ベトナム : ベトナムの声ウクライナ ロシア首脳会談 “議題の準備整わず" ロシア外相
ベトナム : ベトナムの声 24日 10:58
(VOVWORLD) -ウクライナとロシアの首脳会談を巡り、ロシアのラブロフ外相は「議題の準備が全く整っていない」として会談の予定は決まっていないと明らかにした一方、ゼレンスキー大統領は「ロシアは会談を阻止するためあらゆる手段を講じている」と非難し、調整は難航しているとみられます。 アメリカのトランプ政権が調整を進めるとしたウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領の直接会談について、 ...
TBSテレビ米国防総省 今春以降、ウクライナの米国製長距離ミサイル使用を制限 ロシアとの和平協議に配慮 米報道
TBSテレビ 24日 10:47
ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、今年の春以降、ウクライナがアメリカ製の長距離ミサイルを使用してロシア領内を攻撃するのをアメリカの国防総省が制限していると報じられました。和平協議に向けて、ロシアに配慮したものだとしています。 ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、国防総省がアメリカ製の長射程のミサイル「ATACMS」によるロシアへの攻撃について、ウクライナに停止させたと報じました。 トランプ政権 ...
CNN.co.jpウクライナ、ロシアのエネルギー施設への攻撃を強化 日常生活にも揺さぶり
CNN.co.jp 24日 10:33
ウクライナ、ロシアのエネルギー施設への攻撃を強化 日常生活にも揺さぶり 2025.08.24 Sun posted at 10:33 JST Tweet ガソリンスタンドで給油のために待つ車の列=22日、ロシア・ウラジオストク/Tatiana Meel/Reuters (CNN) ウクライナによるロシアの製油所への攻撃が急増し、ロシア国内のガソリン価格が記録的な高値に達している。ロシア政府は供給不 ...
読売新聞李在明大統領の「実用外交」本格化…対北政策は日米と協力推進、国益重視し中露とも改善模索
読売新聞 24日 10:30
仲川高志 韓国の 李在明(イジェミョン) 大統領は23日からの日本、米国歴訪を手始めに、国益を重視する「実用外交」を本格始動させた。日米韓3か国の結束を確認し、核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対応する態勢を整える。 尹錫悦(ユンソンニョル) 前政権で悪化した中国、ロシアとの関係改善も模索する。(ソウル支局 仲川高志=東京で) 石破首相との首脳会談に臨む韓国の李在明大統領(左から2人目)(23日、首 ...
日本経済新聞中銀の信認、失うのは一瞬 ジャクソンホールに集うパウエル氏の援軍
日本経済新聞 24日 10:28
【ジャクソンホール(米ワイオミング州)=三島大地】23日閉幕した経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」は、トランプ米大統領が米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長に利下げ圧力を強める異例の環境下で開かれた。逆風にさらされるパウエル氏の後ろ盾となったのは、会場に集った中銀関係者・経済学者たちだった。 「クック理事に説明を求めるべきではないか!」。22日、黒いスーツに身を包んだ男がこう叫びながら. ...
VIETJO戦没者の写真をカラーで復元、遺族に寄り添う写真家
VIETJO 24日 10:20
北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省サオバン村の国道47C号線沿いにある小さな写真店で、約500枚もの戦没者の写真を無償で復元し、多くの遺族の思い出をよみがえらせてきた。 もともとタンさんは、約20年の経験を持つウェディングフォトグラファーだった。あるとき、父親や元兵士たちが北中部地方クアンチ省にあるクアンチ古城での壮絶な戦闘の日々 ...
AFPBB Newsトルコ大統領夫人、メラニア夫人に「ガザの子どもにも希望を」
AFPBB News 24日 10:13
【8月24日 AFP】トルコのエミネ・エルドアン大統領夫人は23日、米国のメラニア・トランプ大統領夫人に書簡を送り、ウクライナの子どもたちに示したのと同じ関心をパレスチナ自治区ガザ地区の子どもたちにも向けるよう求めた。 エミネ夫人はメラニア夫人に対し、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相に宛ててガザの子どもたちへの慈悲を訴える書簡を送るよう要請した。 今月初めにアラスカで開かれた米ロ首脳会談の場 ...
朝日新聞「ワカガエル」アフリカ、進む技術革新 日本との絆もカエル跳びで
朝日新聞 24日 10:10
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)開催地の横浜市で、アフリカと日本の若者が社会課題の解決策を話し合うユースTICADが開かれた=2025年8月18日、沢村亙撮影 [PR] 連載コラム「日曜に想う」 論説委員・沢村亙 「カエル跳び」(リープフロッグ)。近年のアフリカの発展を形容する言葉だという。 アナログ技術を跳び越えて最新技術が一気に普及する。固定電話ではなくスマホ、現金より電子マネー、トラッ ...
毎日新聞英国で「移民ホテル」への抗議デモ拡大 裁判所の退去命令で波紋も
毎日新聞 24日 10:04
難民申請者が滞在しているホテルの前で滞在に抗議するデモの参加者=英ロンドン郊外チェスハントで2025年8月22日、ロイター 英国の高等法院が、ロンドン郊外のホテルに難民申請者を滞在させることを禁じる仮処分命令を出し、波紋を呼んでいる。反移民感情が高まる中、同様の処分を求める申し立てが他の自治体にも広がる可能性がある。不法移民の流入に歯止めをかけられないスターマー政権(労働党)にとって新たな頭痛の種 ...
産経新聞「防弾チョッキを着るな」と治安専門家…?心の隙?を戒める 機関銃強盗頻発のニカラグア
産経新聞 24日 10:00
1992年9月、ニカラグアで発生した地震・津波の被害状況を視察する駐ニカラグア大使の荒船清彦氏(右)=荒船氏提供 公に目にする記者会見の裏で、ときに一歩も譲れぬ駆け引きが繰り広げられる外交の世界。その舞台裏が語られる機会は少ない。1960年代から、激動の世界を見てきた荒船清彦元スペイン大使に外交官人生を振り返ってもらった。 「おら東京さ行くだ」の中米版モモトンボ火山を望むマナグア湖で、水浴びを楽し ...
FNN : フジテレビ天気急変!楽しいラフティングが一転…大雨洪水“土石流"で危険な川下りに 6000人集まり“大渋滞"も…各地でトラブル相次ぐ 中国
FNN : フジテレビ 24日 10:00
中国で観光客が激しい濁流の中ラフティングする様子をカメラが捉えた。現場の川は茶色く濁り、観光客は泥水で汚れる事態になっていた。近年、中国でラフティングは夏のレジャーとして人気を集める一方、各地で衝突や転覆といったトラブルが相次いでいる。 危険な状況…濁流でラフティング 中国・河南省の人気スポットで7日に撮影されたのは、「ラフティング」をする観光客だ。しかし、その川の様子は茶色く濁り、土石流のように ...
日本経済新聞ファーストレディーが左右する地政学リスク
日本経済新聞 24日 10:00
10代の学生からビジネスパーソン、高齢者まで幅広い世代の読者から寄せられた質問に答え、地政学の視点から国際情勢を読み解きます。 Q トランプ米大統領がウクライナ戦争に関して妻のメラニアさんの意向に言及しました。ファーストレディーが政策に影響を及ぼすことはあるのでしょうか。 A あります。トップへの助言機能は無視できません。古今東西、権力者は孤独です。政権の座にある時間が長くなるほど、部下は耳障りが ...
時事通信新型対空ミサイルの性能確認 正恩氏が視察―北朝鮮
時事通信 24日 09:51
【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、2種類の新型対空ミサイルの性能を確認するための試射が23日に行われ、金正恩朝鮮労働党総書記が視察したと伝えた。無人攻撃機などの目標を撃破する能力が確認されたとしている。発射場所は不明。 国際 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2025年08月24日09時51分
TBSテレビ北朝鮮・金正恩総書記 日韓首脳会談と同日に新型対空ミサイル発射を視察 日韓関係の強化をけん制か
TBSテレビ 24日 09:50
北朝鮮の金正恩総書記が新型対空ミサイルの発射を視察しました。 23日に行われた日韓首脳会談をけん制する狙いがあるとみられます。 朝鮮中央通信は24日、ミサイル総局が新型の対空ミサイルの試験発射を23日に実施し、金正恩総書記も現地を視察したと写真付きで報じました。 今回発射された2種類の新型対空ミサイルは「戦闘性能の点検」が目的で、試験の結果「さまざまな空中目標の掃滅に適している」ことが確認されたと ...
毎日新聞ガザ死者、8割以上が民間人か イスラエル軍機密データで分析と英紙
毎日新聞 24日 09:41
人道支援で運び込まれた小麦粉の袋を担ぐパレスチナの人たち=23日、パレスチナ自治区北部ベイトラヒヤ郊外(AP=共同) 英紙ガーディアンなどは23日までに、イスラエル軍の5月の機密データに基づき、パレスチナ自治区ガザで殺害されたパレスチナ人の8割以上は民間人だったと報じた。同紙は「近年の紛争で民間人死者の割合が極めて高い」と指摘。軍は多数の民間人犠牲者が出ていることを認識しながら攻撃を続けている可能 ...
読売新聞ロシア経済「軍事特需」に陰り、インフレ長期化にモスクワ市民「まだ続くと想像すると…」
読売新聞 24日 09:30
ウクライナ侵略による軍備増強で、一時は「特需」がおきたとも言われたロシア経済に陰りが見えている。露統計局が今月発表した今年4〜6月期の国内総生産(GDP)は、前年同期比で1・1%増で、成長は徐々に鈍化。長引くインフレに市民は気をもみ、消費は減少傾向にあり、企業では生産を抑える動きが広がっている。 物価の上昇が続くモスクワのスーパー(19日) モスクワのスーパーで、年金生活者のリュドミラさん(65) ...
ロイター北朝鮮の金総書記、新型対空ミサイル発射実験を視察=KCNA
ロイター 24日 09:24
北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩朝鮮労働党総書記が23日に行われた新型対空ミサイルの発射実験を視察したと伝えた。写真はKCNAが23日に公開した対空ミサイルの発射実験の様子と朝鮮人民軍将校に囲まれた金総書記。撮影場所不明。(2025年 ロイター/KCNA)[ソウル 24日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩朝鮮労働党総書記が23日に行われた新型 ...
AFPBB Newsイスラエル野党ガンツ氏、統一政府要請 人質解放を最優先に
AFPBB News 24日 09:22
【8月24日 AFP】イスラエル野党「国家団結党」を率いるベニー・ガンツ元国防相は23日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されている人質の解放を視野に、野党のメンバーと共に統一政府を結成するよう呼びかけた。ネタニヤフ現政権は、ガザでの戦闘終結やイスラム組織ハマスとの合意に反対する極右勢力の支持に依存している。 ネタニヤフ氏のライバルであり、開戦当初には政権に参加して ...
テレビ朝日「安全の保証」近日中に作業完了 ゼレンスキー大統領が明らかに
テレビ朝日 24日 09:14
1 停戦後のウクライナの「安全の保証」についてゼレンスキー大統領は、「作業を進めていて取り組みは近日中に完了する」と明らかにしました。 ゼレンスキー大統領は23日、自身のSNSに、停戦後の「安全の保証」について「ウクライナとアメリカ、欧州諸国が枠組みの策定に向けて作業を進めている」と投稿しました。 そのうえで「すべての取り組みは近日中に完了する予定だ」と強調しています。 一方、アメリカのウォール・ ...
テレビ朝日建設中の高速鉄道用の鉄橋が崩落 作業員12人死亡 4人が行方不明 中国
テレビ朝日 24日 09:14
1 現地メディアによりますと、中国西部の青海省で、22日未明、建設中の橋が崩落する事故がありました。 橋を固定していたワイヤが断裂したことが原因とみられています。 この事故で作業員12人が死亡し、4人が行方不明です。 地元当局などによると、黄河にかかる全長1600メートルの高速鉄道用の鉄橋で、去年工事が始まり、今月末に完成する予定でした。 (「グッド!モーニング」2025年8月24日放送分より)
Forbes JAPANAIで全米の声を拾い上げる――グーグル「Gemini」関与の次世代「世論調査」
Forbes JAPAN 24日 09:00
グーグルと世論調査の非営利団体が、AIで全米の声を集める実験に乗り出す。全米435選挙区から少人数の市民を集め、政治や社会への本音をすくい上げ、分析する。もし成功すれば、長年限界が指摘されてきた世論調査の常識が塗り替わる可能性がある。 AIで世論調査を変革しようとする試み 今年初め、長年にわたり世論調査と政治評論に携わってきたスコット・ラスムセンは、シボレー・コルベットの組立工場や、アパレル企業フ ...
ニューズウィークスマホとゲームの「前傾姿勢」が脳にも悪影響...整形外科医が薦める、自宅で予防できる「4つのストレッチ」
ニューズウィーク 24日 09:00
TANAPAT LEK.JIW-shutterstock <姿勢悪化が若年層でも深刻化しているが、「テックネック」は予防できる> スマートフォン、ノートパソコン、ゲーム機は今や10代の生活に欠かせない存在になっている。しかし、その代償は見えにくいと、健康の専門家たちは警鐘を鳴らす。 猫背から背中の痛みなど、いわゆる「テックネック(Tech Neck)」に悩まされる若者が増えている。しかも、その長期 ...
読売新聞北朝鮮軍兵士が韓国側へ一時侵入、警告射撃受ける…北は「意図的な挑発行為だ」と反発
読売新聞 24日 08:45
藤原聖大 【ソウル=藤原聖大】韓国軍合同参謀本部は23日、北朝鮮軍の兵士が19日午後に、南北軍事境界線を越えて韓国側に一時侵入したと発表した。韓国軍が警告射撃を行ったところ、北朝鮮側に戻ったという。 北朝鮮の国旗=AP 北朝鮮軍も23日、軍事境界線付近で19日、南北の往来を封鎖するための工事中に韓国軍から機関銃で十数発の警告射撃を受けたとする談話を、朝鮮中央通信を通じて発表した。工事については米軍 ...
AFPBB News北朝鮮、「新型」防空ミサイルを試射
AFPBB News 24日 08:42
【8月24日 AFP】北朝鮮は23日、「新型」の防空ミサイルの試験発射を行った。国営メディアが24日に伝えた。北朝鮮の兵士が一時的に国境を越えた後、韓国軍が警告射撃を実施し、両国の緊張が高まっている。 朝鮮中央通信(KCNA)によると、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が発射を視察した。 KCNAは、2つの新しいミサイル兵器システムは「運用と反応モードが独自かつ特殊な技術に基づいている」と ...
テレビ朝日北朝鮮 新型対空ミサイル試験発射 日韓首脳会談当日に 米韓演習への反発も示す狙いか
テレビ朝日 24日 08:42
1 北朝鮮メディアは新型対空ミサイルの試験発射を金正恩総書記が視察したと報じました。 朝鮮中央通信は24日、改良された2種類の新型対空ミサイルについて「戦闘的性能を検閲するための発射」が23日に行われたと報じました。 無人機や巡航ミサイルなどへの対応力が優れていると評価されたとしています。 視察した金総書記は近く開催が予告されている党大会に向けて「国防科学研究部門が貫徹すべき重要な課題を示した」と ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮が新型対空ミサイル実験 無人機対応の2種類
47NEWS : 共同通信 24日 08:42
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、同国のミサイル総局が2種類の新型対空ミサイルの発射実験を23日に行ったと報じた。巡航ミサイルだけでなく、無人機による攻撃にも対応可能な技術を導入したとしている。金正恩朝鮮労働党総書記が視察した。 ウクライナへの侵攻を続けるロシアを支援するために派兵した北朝鮮は、無人機を多用した現代戦での戦闘経験を防空分野の技術開発に活用しているとみられる。 発射実験では、 ...
デイリースポーツ北朝鮮が新型対空ミサイル実験
デイリースポーツ 24日 08:41
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、同国のミサイル総局が2種類の新型対空ミサイルの発射実験を23日に行ったと報じた。巡航ミサイルだけでなく、無人機による攻撃にも対応可能な技術を導入したとしている。金正恩朝鮮労働党総書記が視察した。 ウクライナへの侵攻を続けるロシアを支援するために派兵した北朝鮮は、無人機を多用した現代戦での戦闘経験を防空分野の技術開発に活用しているとみられる。 発射実験では、 ...
47NEWS : 共同通信【速報】北朝鮮が対空ミサイル実験、新型2種類
47NEWS : 共同通信 24日 08:34
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、同国のミサイル総局が2種類の新型対空ミサイルの発射実験を23日に行ったと報じた。巡航ミサイルだけでなく、無人機による攻撃にも対応可能な技術を導入したとしている。金正恩朝鮮労働党総書記が視察した。 金正恩
Abema TIMES台湾、原発再稼働めぐる住民投票は成立せず
Abema TIMES 24日 08:32
【映像】投票の様子 この記事の写真をみる(2枚) 「原発ゼロ」を実現した台湾で23日に住民投票があり、再稼働への賛成票が多かったものの、規定の票数に届かず成立しませんでした。 【映像】投票の様子 民進党の頼清徳政権は今年5月、台湾で唯一稼働していた原発を停止し、アジアで初めての「脱原発」を実現しました。 一方、電力供給のひっ迫を危ぶむ野党側は、再稼働の是非を問う住民投票の実施を求めていました。 2 ...
産経新聞米、ウクライナのロシア領内への長距離攻撃を制限か 和平協議難航で考えを変える可能性も
産経新聞 24日 08:23
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は23日、米国防総省が今年春以降、ウクライナに対して米国製の長距離ミサイルを使用してロシア領内を攻撃することをひそかに制限していると報じた。バイデン前大統領が昨年11月、米国製の長射程兵器によるロシア領内への攻撃を認めた決定を事実上覆したとしている。 トランプ大統領は21日、自身のSNSで、バイデン氏のせいでウクライナはロシアを攻撃できないため戦争に勝てない ...
デイリースポーツロシア領内への長距離攻撃制限か
デイリースポーツ 24日 08:21
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は23日、米国防総省が今年春以降、ウクライナに対して米国製の長距離ミサイルを使用してロシア領内を攻撃することをひそかに制限していると報じた。バイデン前大統領が昨年11月、米国製の長射程兵器によるロシア領内への攻撃を認めた決定を事実上覆したとしている。 トランプ大統領は21日、自身の交流サイト(SNS)で、バイデン氏のせいでウクライナはロシア ...
47NEWS : 共同通信ロシア領内への長距離攻撃制限か 米国防総省、今年春以降
47NEWS : 共同通信 24日 08:18
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は23日、米国防総省が今年春以降、ウクライナに対して米国製の長距離ミサイルを使用してロシア領内を攻撃することをひそかに制限していると報じた。バイデン前大統領が昨年11月、米国製の長射程兵器によるロシア領内への攻撃を認めた決定を事実上覆したとしている。 トランプ大統領は21日、自身の交流サイト(SNS)で、バイデン氏のせいでウクライナはロシア ...
AFPBB Newsロシアがウクライナの村二つを制圧、首脳会談への見通し暗く
AFPBB News 24日 08:15
【8月24日 AFP】ロシアは23日、ウクライナ東部ドネツク地域の二つの村を制圧したと発表し、各国首脳が紛争終結を求める中、軍事的圧力を強めた。 ロシア軍は激戦地ドネツク地域で徐々に前進しており、キーウの重要な防衛線に向けて高い犠牲を伴う戦闘を繰り広げている。 ロシア国防省はテレグラムで、同国軍によるセレドニェ村とクレバンビク村の占領を発表。クレバンビクの占領は、ウクライナの主要物流拠点があるクラ ...
47NEWS : 共同通信【速報】ロシア領内への長距離攻撃制限か
47NEWS : 共同通信 24日 08:15
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は23日、米国防総省が今年春以降、ウクライナに対して米国製の長距離ミサイルを使用してロシア領内を攻撃することをひそかに制限していると報じた。バイデン前大統領が昨年11月、米国製の長射程兵器によるロシア領内への攻撃を認めた決定を事実上覆したとしている。 バイデン
TBSテレビ「安全の保証」の枠組み“数日で準備整う"ゼレンスキー大統領が見通し示す 24日でロシアによる侵攻から3年半も戦闘終結は見通せず
TBSテレビ 24日 08:11
ウクライナのゼレンスキー大統領は戦闘停止後の「安全の保証」について、アメリカやヨーロッパと枠組みについて協議していて、今後数日で準備が整うとの見通しを示しました。 ゼレンスキー大統領は23日、「国旗の日」の式典で演説し、「この旗は一時的に占領された地域に住む多くのウクライナ人にとって目標であり夢だ」と述べたうえでロシアに領土を割譲することはないとの考えを改めて示しました。 また、オランダのスホーフ ...