検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

5,024件中31ページ目の検索結果(0.736秒) 2025-05-11から2025-05-25の記事を検索
NHK日本人戦没者の遺骨 ペリリュー島で今年度の収集作業始まる
NHK 16日 12:26
... 除いたりして作業を進めていました。 ペリリュー島での遺骨の収容作業をめぐっては、5月、福岡厚生労働大臣がパラオを訪れ、作業を強化する方針を示し、パラオ政府側から最大限協力するとの合意を得たことから、厚生労働省は、おおむね2027年度には集団埋葬地の全員分の遺骨の収容を完了したいとしています。 今回の収集作業について、日本戦没者遺骨収集推進協会は5月16日から24日までの9日間行うことにしています。
Abema TIMES直接交渉にプーチン氏の姿なし トルコで開催のロシアとウクライナの停戦協議
Abema TIMES 16日 12:17
... のになるのでしょうか、暗雲が漂っています。 拡大する ゼレンスキー大統領 「ロシア代表団はレベルが低く決定権者がいません。ロシアは交渉に真剣に取り組んでいないと判断できます」 (「グッド!モーニング」2025年5月16日放送分より) この記事の画像一覧 外部リンク 「ロシア代表団は見せかけ」直接協議にプーチン氏参加せず 不透明な今後…米の動きは ハワイに日本人女性“入国拒否"急増…“海外出稼ぎ"増 ...
BBCスターマー英首相に関係した住宅などの火災、放火罪で男を起訴
BBC 16日 12:16
... 現場付近を調べる捜査員ロンドンの消防当局によると、現地時間12日午前1時11分(日本時間午前9時11分)、同市北部ケンティッシュ・タウンで発生した「小規模火災」に消防士10人と消防車2台が出動した。約20分後に鎮圧したという。 スターマー氏は首相官邸に移る前、ケンティッシュ・タウンの住宅で暮らしていた。 警察は12日午前1時35分に、ロンドン消防隊(LFB)から、住宅火災の連絡を受けた。 玄関部分 ...
AFPBB News【今日の1枚】空爆に備えて インド
AFPBB News 16日 12:15
【5月16日 AFP】対パキスタン国境での緊張が高まる中、インド・ニューデリーで、全国民間防衛模擬訓練の一環として緊急シミュレーション訓練に参加する人々。核保有国の同国とパキスタンで、20年ぶりに激しい衝突が起きた。(c)AFP
タイ : バンコク週報1万バーツ給付第3弾 政府が実施の是非を思案中 米相互関税の影響を懸念
タイ : バンコク週報 16日 12:14
... も少なからぬ影響を受ける可能性があり、同スキームの第3弾の実施が予定より遅れる、あるいは実施されない可能性が出てきた。 ピチャイ財務相は、「関係当局は米国の貿易戦略がどのような影響をタイに及ぼすかを見極めるために情報を収集している。デジタル・ウォレット・スキームについても再考が必要」と述べている。 なお、第3弾の内容は、16−20歳のタイ人270万人にそれぞれ1万バーツが給付するものとなっている。
タイ : バンコク週報FIVB女子バレーボール世界選手権 8月からタイで開催 世界中で13億人以上が視聴
タイ : バンコク週報 16日 12:10
カロム政府副報道官によれば、タイ政府は先の閣議で、タイで今年のFIVB(国際バレーボール連盟)女子バレーボール選手権を開催するという観光スポーツ省の計画に11億2000万バーツを割り当てることを承認した。同選手権は8月22日−9月7日にかけてバンコク、北部チェンマイ、東北部ナコンラチャシマ、南部プーケットで試合が行われる。 政府の説明によれば、世界中で13億人以上が視聴すると予想されるこのイベント ...
テレビ朝日直接交渉にプーチン氏の姿なし トルコで開催のロシアとウクライナの停戦協議
テレビ朝日 16日 12:07
... 力と権限をすべて備えています」 プーチン大統領もトランプ大統領も来ないことになったロシアとウクライナの直接交渉。実りあるものになるのでしょうか、暗雲が漂っています。 「ロシアは真剣に取り組んでない」 ゼレンスキー大統領 「ロシア代表団はレベルが低く決定権者がいません。ロシアは交渉に真剣に取り組んでいないと判断できます」 (「グッド!モーニング」2025年5月16日放送分より) この記事の写真を見る
AFPBB Newsロシアがバイコヌール宇宙基地から撤退検討と報道、カザフ政府は否定
AFPBB News 16日 12:07
... メントしていない。 ロシアはカザフスタンに年間1億1500万ドル(約168億円)の使用料を払ってバイコヌール宇宙基地を租借しており、現在のリース契約は2050年まで有効。 老朽化したバイコヌール宇宙基地を改修するため2004年に開始された近代化プロジェクトは、資金不足と、2014年のロシアによるクリミア併合および2022年以降のウクライナ侵攻に伴う不確実性によって、計画より遅れている。(c)AFP
サウジアラビア : アラブニューストランプ大統領、湾岸訪問で UAE との関係強化を約束
サウジアラビア : アラブニュース 16日 12:05
... この熱意が相互のものであることを証明しています」と付け加えた。 UAE へ出発する前に、トランプ氏はドーハ南西部のアル・ウデイド空軍基地で米兵たちに演説し、カタールが水曜日に調印した防衛購入契約は 420 億ドルの規模であると述べた。 トランプ大統領はアブダビ空港でシェイク・モハメッドに迎えられ、2 人はシェイク・ザイード・グランド・モスクを訪れた。 「とても美しい」と、トランプ大統領は、この日は ...
日本貿易振興機構サイゼリヤ、ホーチミン市にベトナム1号店をオープン
日本貿易振興機構 16日 12:00
... 共同でまとめた「ベトナム食品・飲料市場レポート2024」によると、2024年のベトナムの飲食市場は前年比16.6%増の688兆8,000億ドンで、独立店のシェアが92.7%、チェーン店が7.3%だった。売上高の前年比は、独立店が16.2%増(640兆5,370億ドン)に対して、チェーン店は21.5%増(48兆2,620億ドン)と伸びた。また、2024〜2028年のチェーン店の年平均成長率(CAGR ...
朝日新聞「歴史的大勝」の豪首相、初外遊はインドネシア 安保面では温度差も
朝日新聞 16日 12:00
会談するオーストラリアのアルバニージー首相(左)とインドネシアのプラボウォ大統領=2025年5月15日、ジャカルタ、リズキ・アクバル・ハサン撮影 [PR] オーストラリアのアルバニージー首相は15日、インドネシアの首都ジャカルタで、同国のプラボウォ大統領と会談した。第2次政権発足後初の外遊先にインドネシアを訪れた背景には、経済・安全保障の両面で中国の影響力が増すなか、地域の大国であるインドネシアと ...
AFPBB News第1回「部長チャンネル」は民間企業の切実な問題を焦点に・中国
AFPBB News 16日 12:00
... その輸送コストをどう削減すべきか? 劉部長は「交通運輸部は関係の部および委員会と共同で『交通物流コスト削減・品質向上・効率化の行動計画』と『鉄道、道路、水運、航空、郵便の5分野の実施方案』を策定した。2024年の全国全社会物流コストは約4000億元(約7兆7400億円)削減され、そのうち輸送コストの削減額は2800億元(約5兆4180億円)で、約3分の2を占めていた」と昨年の成果を説明した。 新技 ...
朝日新聞日本語ペラペラ「理想は女子高校生」米国人インフルエンサーの独習法
朝日新聞 16日 12:00
... ナチュラルだと感じます。ご自身のことを簡単に教えてください。 インドで生まれ、生後まもなく両親の仕事の関係で米国に移り住みました。カリフォルニア州のシリコンバレーで育ち、大学卒業後、アマゾンで1年半、広告事業を担当しました。2023年に日本に移住。投資関連のベンチャー企業での勤務を経て昨年6月、自分で日本語学習支援のサイトを立ち上げました。 友達に借りた漫画がきっかけ ――日本文化との出会いはい…
朝日新聞「今、世界は正念場にある」 元首脳や国連元トップが国際秩序を議論
朝日新聞 16日 12:00
シンポジウムであいさつする岸田文雄前首相=2025年5月15日午後5時12分、東京都渋谷区、長島一浩撮影 [PR] 元首脳や国連元トップらが参加した公開シンポジウム「今こそ問われる世界的連帯」(言論NPOなど主催)が15日、国連大学(東京・渋谷)で開催された。トランプ米政権の米国第一主義や、ロシアによるウクライナ侵攻で国際秩序が揺れるなか、どのような対応をすべきかが議論された。 冒頭にあいさつした ...
ニューズウィーク新型コロナワクチン、妊婦および子供への接種「推奨」を米厚生省が取りやめる方針...米紙報道
ニューズウィーク 16日 11:55
5月15日、米厚生省が妊婦、10代の若者、子どもを対象とする新型コロナウイルスワクチンの定期接種の推奨を取りやめる方針だ。写真は米国の国旗と新型コロナウイルスワクチンのイメージ。2021年12月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) 米厚生省が妊婦、10代の若者、子どもを対象とする新型コロナウイルスワクチンの定期接種の推奨を取りやめる方針だ。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ ...
FNN : フジテレビトランプ大統領「私とプーチン氏が参加するまでは何も起きないだろう」 ロシアとウクライナ3年ぶりの直接交渉 双方の隔たり大きく難航か
FNN : フジテレビ 16日 11:55
... られます。 ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、トルコのイスタンブールで16日に開催される予定のウクライナとロシアの直接交渉に自らは出席せず、代表団を送ると明らかにしました。 直接交渉が実現すれば2022年3月以来、約3年ぶりです。 ロシアの代表団は前回の交渉にも参加したメジンスキー大統領補佐官がトップを務め、ウクライナからはウメロフ国防相ら12人が参加します。 トルコメディアによりますと情報 ...
タイ : タイ通今週末は名古屋でタイフェス!Boy Sompobも降臨
タイ : タイ通 16日 11:52
5月はタイMonth!5月17日(土)18日(日)、「タイパ最高!もっとタイが好きになる2日間」をテーマに、名古屋市のエディオン久屋広場で「タイフェスティバルin 名古屋2025」が開かれる。 在東京タイ王国大使館によると、タイのBLドラマ30作品以上の主題歌や挿入歌を歌っているアーティストのBoy Sompob がステージに登場。「素晴らしい歌声に期待してください」としている。 会場には、タイカ ...
朝日新聞即時停戦、カギは米国の対応か 3年ぶりロシア・ウクライナ協議
朝日新聞 16日 11:50
トルコ・イスタンブールで2025年5月15日、ウクライナとの直接協議のためにロシア代表団を乗せて同国領事館に到着した車=ロイター [PR] ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、両国の代表団が16日、トルコ・イスタンブールで3年ぶりに直接協議を行う。焦点はウクライナと米国が3月に合意した30日間の即時停戦をロシアが受け入れるかだが、ロシア側は「紛争の根本的な原因」が取り除かれる必要があると主張しており、 ...
BBCミャンマー中部地震でタイの高層ビル倒壊、建設関係者17人に逮捕状
BBC 16日 11:49
... が二束三文で購入のマグナ・カルタの「複製」、貴重な原本と判明渡米する南アフリカ白人は「臆病者」 ラマポーザ大統領が批判南米ウルグアイのムヒカ元大統領が死去 「世界一貧しい大統領」「有毒な藻」が大発生、200種超の海洋生物が死ぬ 南オーストラリア州沖End of 読まれた記事ランキング 警察は、逮捕状が発行された17人のうち1人について、実業家で、建築会社「イタリアン・タイ・デベロップメント」のプレ ...
TBSテレビトランプ大統領「ムハンマド大統領との関係はすでに最高」中東・UAEでも巨額ディールアピール 孫正義氏も訪問に同行
TBSテレビ 16日 11:49
... ・トランプ大統領の中東歴訪。UAE=アラブ首長国連邦でも、トランプ大統領は巨額の対米投資の合意をアピールしました。 15日、最後の訪問国UAEを訪れたトランプ大統領。 UAEとは、今年3月に10年間で200兆円に上る対米投資の枠組みで合意していて、ムハンマド大統領とともに改めて成果を強調しました。 トランプ大統領 「両国関係は間違いなく、より大きく、より良くなる。私とムハンマド大統領の関係はすでに ...
日本貿易振興機構IMF、MENA地域の2025年経済予測を下方修正、今後のリスクを指摘
日本貿易振興機構 16日 11:45
... し(中東・中央アジア)」で、2025年の中東・北アフリカ(MENA)地域(注1)の実質GDP成長率の予測を2.6%とし、2024年10月の予測4.0%から下方修正した(2024年11月14日記事参照)。この数値は2025年の世界の経済成長率見通しの2.8%を下回っている(2025年4月24日記事参照)。なお、MENA地域の2026年の予測は3.4%となっている。さらに、2025年4月の米国の関税措 ...
CNN.co.jp米FBI、性的脅迫の犯罪集団を阻止 世界中で未成年者含む数千人が被害
CNN.co.jp 16日 11:44
米FBI、性的脅迫の犯罪集団を阻止 世界中で未成年者含む数千人が被害 2025.05.16 Fri posted at 11:44 JST Tweet 自殺したライアン・ラストさん/Courtesy Pauline Stuart (CNN) 米連邦検察によると、西アフリカ・コートジボワールで先ごろ「米国、カナダ、英国、フランス、スペイン、イタリアで未成年者を含む数千人の被害者を狙った国際的な『セク ...
ロイターグリーンランドは米との安全保障協定による恩恵拡大を期待=外相
ロイター 16日 11:40
... 写真)は、グリーンランドは1951年に米国とデンマークが結んだ安全保障協定からより多くの恩恵を得たいと述べつつ、欧州連合(EU)にも関係の強化を呼びかけた。写真は1月、コペンハーゲンで撮影。提供写真(2025年 ロイター/Ritzau Scanpix/Emil Helms)[ブリュッセル 15日 ロイター] - デンマーク領グリーンランド自治政府のモッツフェルト外相は15日、グリーンランドは195 ...
ベトナム : ベトナムの声米とUAE、29兆円規模の経済協力で合意 AI連携も強化へ
ベトナム : ベトナムの声 16日 11:40
... なるアラブ首長国連邦(UAE)を国賓として訪問し、首都アブダビでムハンマド大統領と会談しました。 会談では、人工知能(AI)分野における連携強化で一致したほか、天然資源の採掘や航空分野などを含めた総額2000億ドル、日本円でおよそ29兆円規模の経済協力で合意しました。トランプ大統領は16日に帰国の途に就く予定です。 ホワイトハウスは、今回のサウジアラビア、カタール、UAEへの訪問を通じて、総額2兆 ...
ベトナム : ベトナムの声ウクライナとの「長期的平和」目指す ロシア交渉団長が方針示す
ベトナム : ベトナムの声 16日 11:40
(VOVWORLD) - メジンスキー大統領補佐官は、前回2022年の交渉時にもロシア側代表を務めており、今回も交渉再開の意義を強調しています。 ロシアとウクライナは15日、トルコのイスタンブールで、2022年3月以来となる直接交渉を行う予定です。ロシア代表団を率いるメジンスキー大統領補佐官は、今回の協議について「共通点を探り、紛争の原因を取り除くことで、長期的な平和の確立を目指す」との方針を示し ...
AFPBB Newsプーチン氏は「和平回避の代償を払うべき」 英首相
AFPBB News 16日 11:40
... マー首相は16日にアルバニアで開催される欧州政治共同体(EPC)首脳会合を前に、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は「和平回避の代償を払わなければならない」と述べた。 欧州連合(EU)加盟国とその他20か国が加盟するEPCは16日、アルバニアの首都ティラナで首脳会合を開く。ロシアとウクライナの代表団も同日、トルコ・イスタンブールでウクライナ紛争終結に向けた直接協議を行う予定だ。 だが、この協議に ...
テレビ朝日スパイを見つけて表彰?さらに賞金も!? 中国の“反スパイ法"を専門家が解説
テレビ朝日 16日 11:32
... 高口康太氏と考えた。 【映像】“反スパイ法"で懲役12年となった日本人(50代・男性) 男性は2021年12月に中国上海市内で中国当局に拘束され、半年間の取り調べののち、国家の安全に危害を与えた疑いで2022年6月に逮捕。2025年5月13日に懲役12年の有罪判決が出た。 反スパイ法とは2014年に施行、2023年に摘発強化のため法改正され、これまでにも製薬会社社員などが拘束されている。では、内容 ...
日本貿易振興機構米ウェイモ、自動運転車1,200台をリコール、安全性向上へ対応強化
日本貿易振興機構 16日 11:30
... たとしている。 報告書によれば、2022年から2024年後半にかけて、チェーンやゲートやほかの障害物との軽微な衝突が16件発生していたが、いずれも負傷者は確認されていない。同社は、これらの問題は、第6世代の自動運転ソフトウエアで修正済みであり、2024年11月に第6世代へのソフトウエアアップデートを開始し、12月末には全車両への展開を完了した、と説明している。 同社は2024年2月にも、アリゾナ州 ...
Abema TIMESスパイを見つけて表彰?さらに賞金も!? 中国の“反スパイ法"を専門家が解説
Abema TIMES 16日 11:30
... 高口康太氏と考えた。 【映像】“反スパイ法"で懲役12年となった日本人(50代・男性) 男性は2021年12月に中国上海市内で中国当局に拘束され、半年間の取り調べののち、国家の安全に危害を与えた疑いで2022年6月に逮捕。2025年5月13日に懲役12年の有罪判決が出た。 反スパイ法とは2014年に施行、2023年に摘発強化のため法改正され、これまでにも製薬会社社員などが拘束されている。では、内容 ...
毎日新聞米国務長官、イスラエルとの関係正常化を期待 米シリア外相会談で
毎日新聞 16日 11:25
会談した米国のルビオ国務長官(右)とシリア暫定政権のシェイバニ外相(左)。中央は同席したトルコのフィダン外相=トルコ南部アンタルヤで2025年5月15日、ロイター ルビオ米国務長官は15日、トルコ南部アンタルヤで、シリア暫定政権のシェイバニ外相と会談した。トランプ米大統領はシリアへの制裁解除の方針を表明しており、今回の会談も関係改善の動きの一環。ルビオ氏は会談後に記者団に、暫定政権によるイスラエル ...
日本貿易振興機構2025年第1四半期の貿易赤字、前年同期比11.0%増
日本貿易振興機構 16日 11:25
... と、2025年第1四半期(1〜3月)の輸出額は前年同期比2.5%増の653億2,316万ドル、輸入額は4.5%増の878億1,119万ドルで、貿易赤字額は11.0%増の224億8,803万ドルとなった。 第1四半期の輸出額を品目別にみると、最大の輸出品目である自動車・同部品は前年同期比3.1%増だった。輸出増加への寄与が最も大きかったのは貴金属類で、前年同期比54.3%増と大幅に増加した。他方、2 ...
BBCルビオ米長官、ガザの人道状況「懸念」 ガザ保健省はイスラエルの空爆で114人死亡と
BBC 16日 11:24
... 資を確保する義務があると指摘している。これに対しイスラエルは、自分たちは国際法を順守しており、食料の不足はないと主張している。 イスラエル軍は、2023年10月7日のハマスによる越境攻撃を受けて、ハマス壊滅作戦を始めた。ハマスによる攻撃では、イスラエルの約1200人が殺害され、251人が人質に取られた。 ハマス運営のガザ保健省によると、イスラエルが作戦を開始して以降、ガザで少なくとも5万3010人 ...
ロイター米厚生省、子どもと妊婦への新型コロナワクチン接種推奨中止へ=WSJ
ロイター 16日 11:22
5月15日、米厚生省が妊婦、10代の若者、子どもを対象とする新型コロナウイルスワクチンの定期接種の推奨を取りやめる方針だ。写真は米国の国旗と新型コロナウイルスワクチンのイメージ。2021年12月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[15日 ロイター] - 米厚生省が妊婦、10代の若者、子どもを対象とする新型コロナウイルスワクチンの定期接種の推奨を取りやめる方針だ。米紙ウォール・ストリ ...
毎日新聞ゼレンスキー氏「一時停戦達成したい」 露との直接協議巡り
毎日新聞 16日 11:15
... 直後の2022年3月の前回協議でも代表団を率いた。ゼレンスキー氏は、ロシアが高官級を派遣したことについて「決定権を持つ人物が含まれていない」と批判した。 ロシアから直接協議を持ちかけられたウクライナは首脳会談を逆提案したが、プーチン露大統領が応じなかったため、ウクライナ側も閣僚のウメロフ氏以外は同程度にとどめた。 記者団の取材に応じるロシアのメジンスキー大統領補佐官=トルコ・イスタンブールで202 ...
タイ : タイ通大阪・福岡タイフェスにデュシットインターナショナル出店
タイ : タイ通 16日 11:15
... 福岡で開催するタイフェスティバルに出店する。 同社は、オリジナルタイカレーペーストやジャスミンライスクラッカー、ホテルのアメニティ商品などを用意。「皆さまにお会いできるのを楽しみにしています」と意気込んでいる。 (デュシットインターナショナル出店情報) ・大阪会場(長居公園) ブース番号:P5 時間:10:00〜20:00 ・福岡会場(天神中央公園) ブース番号:23 時間:10:00〜20:00
マレーシア : ASIA INFONET【従業員の勤労意欲を高めるために】第900回:中小企業の両利き経営(3)変化の激しい環境では探索が好まれる
マレーシア : ASIA INFONET 16日 11:12
... n, K. (2025). Digitalization, Open Innovation, Ambidexterity, and Green Innovation in Small and Medium-Sized Enterprises: A Narrative Review and New Perspectives. Preprints. https://doi.org/10.20944/p ...
朝日新聞トランプ氏が発表した次世代戦闘機F47 元空将が予測するその正体
朝日新聞 16日 11:00
米ホワイトハウスの大統領執務室で2025年3月21日、F47の画像のそばで語るトランプ大統領=ロイター [PR] トランプ米大統領は3月、米空軍の次世代戦闘機を米ボーイング社が製造し、名称をF47とすると発表しました。F47は第6世代の戦闘機で、第5世代のF22ステルス戦闘機の後継機と位置付けられています。航空自衛隊の飛行開発実験団に所属し、軍用機のテストパイロットだった引田淳・元空将は、「F47 ...
オーストラリア : Jams.TV緑の党 新党首にラリッサ・ウォーターズ氏
オーストラリア : Jams.TV 16日 11:00
... どちらかを選ばなければ上院では単独で法案を通すことは出来ないと述べた。さらに、「我々は毅然としながらも建設的でありたい」、「問題解決は政治家のためではない」などと訴えた。 ウォーターズ議員は2010年に初当選し、2017年に議会で授乳した初の政治家として国際的な注目を集めた。政治家になる前は環境弁護士として活動していた。 ソース:news.com.au-Greens elect Larissa W ...
日本経済新聞米当局「麻薬テロ」徹底摘発へ メキシコの凶悪カルテルに照準
日本経済新聞 16日 11:00
【メキシコシティ=市原朋大】米司法省がメキシコの麻薬組織「シナロア・カルテル」幹部を「麻薬テロ」の罪で起訴した。同容疑での起訴は初めてという。メキシコ北部で昨夏から累計で1200人が死亡するなど極端な治安悪化を招いており、麻薬カルテルの徹底的な摘発を宣言した。 米当局がカリフォルニア州の裁判所に訴えを起こした。シナロア・カルテルのインスンサ・ノリエガ容疑者と息子が対象で、コカインや合成麻薬「フェ. ...
朝日新聞「台湾有事のシミュレーション」 識者が語る米比主催バリカタン演習
朝日新聞 16日 11:00
米海兵隊防空統合システム(MADIS)=米インド太平洋軍のホームページから。2025年4月から5月にかけてフィリピン各地で行われた米比合同軍事演習バリカタンで、米第3海兵沿岸連隊はMADISを使った実弾射撃訓練を行った=米海兵隊提供 [PR] 米国とフィリピンが主催する多国間軍事演習バリカタンが4月から5月まで、フィリピン各地や近海で行われました。今年は海上自衛隊の護衛艦が初めて参加したほか、米軍 ...
タイ : タイ通「ナクバの日」「赤シャツ排除」バンコクで5/17・19追悼集会
タイ : タイ通 16日 10:58
... BK前) (2)赤シャツグループによる2010年赤シャツ強制排除事件追悼集会 日時:5月19日(月)15時20時 場所:ラチャプラソン交差点(セントラルワールド前) 「ナクバの日」は、1948年のイスラエル建国により、パレスチナ人が強制退去を余儀なくされた「ナクバ(大惨事)」の日。イスラエルが独立した翌日の5月15日を記念日としている。 赤シャツ強制排除事件は、2010年4月10日にバンコクで発生 ...
AFPBB Newsトランプ氏、3期目をまた示唆 カタール駐留米軍への演説で
AFPBB News 16日 10:55
... 氏は、2020年大統領選で勝利したのは、ジョー・バイデン前大統領ではなく自分だとする虚偽の主張を繰り返し、「われわれは3回の大統領選に勝利した。いいな? 3期目を望む人々もいるが、どうだろう。それについては考えなければならない」と述べた。 トランプ氏は2028年大統領選への出馬をにおわす商品を販売していることにも触れ、これはライバルをいらだたせるための戦術だとも示唆。「一番の売れ筋は『トランプ20 ...
CNN.co.jpUAE、巨大AIデータセンター建設へ トランプ氏と合意
CNN.co.jp 16日 10:42
UAE、巨大AIデータセンター建設へ トランプ氏と合意 2025.05.16 Fri posted at 10:42 JST Tweet トランプ米大統領(左)とUAEのムハンマド大統領がAI施設の建設提携で合意した/Brendan Smialowski/AFP/Getty Images (CNN) 米国とアラブ首長国連邦(UAE)が提携し、首都アブダビに巨大なデータセンター施設を建設する見通しと ...
デイリー新潮たったの計280円…不景気の中国で若者がすがる「公設食堂」の激安メニュー 逃げ切り世代との落差が浮き彫りに
デイリー新潮 16日 10:41
... めもの(3元)、豚スペアリブの甘酢炒め(8元)で、計14元(約280円)。現地の高齢者が好む庶民的な家庭料理が揃う(他の写真を見る) 中国経済の減速が囁かれるようになって久しい。都市部の若者の失業率は2023年6月に21.3%に上り、24年12月時点でも15.7%と、16〜24歳の若者の6人に1人が職に就けない状況が続いている。GDP成長率も鈍化傾向にあり、「かつての爆買い中国」のイメージは影を潜 ...
ニューズウィークワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
ニューズウィーク 16日 10:40
... その後病院へ搬送されて50針以上を縫う怪我を負ったという。 現地警察関係者の話として、「囲いに入るような行動は極めて危険であり、他人の命にも関わる」と警告するコメントも紹介されている。 ※画像をクリックすると アマゾンに飛びます 2025年5月20日号(5月13日発売)は「2029年 火星の旅」特集。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日 ※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
タイ : タイ通タイアーティスト3組の演奏5/17SNS公開 音楽×YARDEN
タイ : タイ通 16日 10:35
... nd。 映像はInstagramリールとTikTokショート 、YouTubeで順次公開予定。スケジュールは以下の通り。 ・VINI:5/17(土)20:00〜 ・FORD TRIO:5/24(土)20:00〜 ・Chucky Factory Land:5/31(土)20:00〜 同社は、「今、世界中から注目を集めるタイの音楽シーンを牽引するアーティストの音楽を、ぜひ体感してください」としている。
日本貿易振興機構2024年の各省・市競争力指数、ハイフォン市が初の首位
日本貿易振興機構 16日 10:35
... 項目が改善した。 2022〜2024年の各指標平均スコアの推移をみると、参入コスト、透明性、事業支援などは改善傾向にあるが、土地利用や地方政府の積極性などのスコアが低下した(添付資料表2参照)。 PCIレポートは、VCCIが米国国際開発庁(USAID)と協力して、2005年から毎年実施され、2024年は20年目となった。VCCIによると、ベトナムで地方再編が予定されていることから(2025年4月2 ...
ニューズウィーク高所得国を目指す「新生」カンボジアで、日本の存在感が高まる理由...一方、発展を妨げる課題も
ニューズウィーク 16日 10:30
... ねる Oliver Raw / SOPA Images/Sipa USA via Reuters <2050年までにカンボジアを高所得国にすると宣言したフン・マネット新首相。「日本の意見は重視される傾向にある」とされるが、日本企業のさらなる進出を阻害する要因も> カンボジアが大きく変わろうとしている。2023年8月、1985年以来政権を握り続けてきたフン・セン氏に変わり、息子であるフン・マネット氏 ...
日本貿易振興機構世界最大規模の海洋開発技術会議・展示会「OTC 2025」開催
日本貿易振興機構 16日 10:25
... onference(OTC)2025」が5月5〜8日、米国ヒューストン市内のNRGパークで開催された。 OTCは1969年から続く、海洋石油ガス開発関連技術を対象としたセミナーと展示会からなるイベントで、15の産業団体と学会の支援の下で開催されている。ただし、近年は、洋上風力発電や水素利用など、オフショアの新たな技術について議論するプログラムが増えてきている。 「OTC 2025」では、1,000 ...
毎日新聞米、UAEに29兆円の経済協力 トランプ氏、中東歴訪終了へ
毎日新聞 16日 10:13
... 領は15日、中東3カ国歴訪で最後となるアラブ首長国連邦(UAE)を国賓訪問し、首都アブダビでムハンマド大統領と会談した。人工知能(AI)技術を巡る連携強化で一致したほか、天然資源採掘や航空分野などで計2000億ドル(約29兆円)以上の経済協力で合意した。16日に帰途に就く予定だ。 ホワイトハウスはトランプ氏がサウジアラビアとカタールを含め、総額2兆ドルを超える対米投資や経済協力を引き出したと強調。 ...
毎日新聞イスラエル軍、ガザ攻撃を強化 120人死亡 米の停戦要請を拒否か
毎日新聞 16日 10:11
イスラエル軍の攻撃で破壊された建物=ガザ北部ガザ市で15日(ゲッティ=共同) イスラエル軍は15日、パレスチナ自治区ガザで攻勢を強め、中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、この日だけで120人以上が犠牲になった。イスラム組織ハマスは声明で、仲介国カタールで開かれている停戦交渉を巡り「イスラエルは軍事圧力により自分たちの条件を強要しようとしている」と批判した。 複数のイスラエルメディアによると、 ...
毎日新聞ベルギー、脱原発撤回へ 「持続可能なエネルギーモデルへの道開く」
毎日新聞 16日 10:10
... 、連邦議会下院が原子炉の新設を認める議案を可決したとして、脱原発政策を撤回する方針を発表した。ビエ・エネルギー相は「現実的で持続可能なエネルギーモデルへの道を開くためだ」と政策転換の意義を強調した。 2011年の東京電力福島第1原発事故後、原発の安全性への懸念が指摘されたが、欧州では温室効果ガスの排出を削減する手段の一つとして見直す動きがある。 Advertisement ベルギーは03年、北部ド ...
毎日新聞NATO外相会合、防衛支出拡大へ取り組み強化 GDP比5%目標
毎日新聞 16日 10:01
記者会見するNATOのルッテ事務総長=トルコ南部アンタルヤで2025年5月15日、AP 北大西洋条約機構(NATO)は14〜15日、トルコ南部アンタルヤで外相会合を開き、防衛費の大幅引き上げに向けた取り組み強化で一致した。6月のNATO首脳会議では、現在国内総生産(GDP)比2%としている加盟国の防衛支出の目標を、米国が求める「最大5%」にいかに近づけられるかが焦点となる。 ロイター通信などによる ...
Forbes JAPAN米中貿易戦争が一時停戦、世界経済への影響は 米国の景気後退の懸念も縮小か
Forbes JAPAN 16日 10:00
... れている。例えば、トランプ大統領の前政権時、両国は「第1段階」の貿易協定に署名し、中国は2年間で2000億ドル(約29兆円)相当の米国製品を追加購入することで合意した。ところが、米ピーターソン国際経済研究所によると、中国の実際の購入額はそのうちの6割にも満たなかったという。 第三に、米国の対中貿易赤字は2024年までに3000億ドル(約44兆円)近くにまで膨らんでおり、これを解消するというトランプ ...
産経新聞国連の?文民保護?容易ならず…「聞き心地良い議論、首かしげる」 十分な人員・態勢必要
産経新聞 16日 10:00
... 語られる機会は少ない。50歳の若さで大使に就任し、欧州・アフリカ大陸に知己が多い岡村善文・元経済協力開発機構(OECD)代表部大使に、40年以上に及ぶ外交官生活を振り返ってもらった。 国連の「苦労」《2014年から日本の国連代表部次席大使として、国連本部の仕事を間近で見たとき、国連側の「苦労」を改めて感じたという》 ニューヨークの本部ビルと総会会議場が威厳を誇る国連は、最大の国際機関であり、社会・ ...
BBCウクライナ和平交渉、突破口開くには「トランプ氏とプーチン氏の直接協議」必要と米長官
BBC 16日 09:56
... 氏は、2019年12月を最後に顔を合わせていない。ロシアとウクライナの代表団による直接交渉は、全面侵攻開始直後の2022年3月にイスタンブールで行われたのが最後。 画像提供, EPA 画像説明, ロシア代表団の団長ウラジーミル・メディンスキー大統領補佐官は、自国の代表団は「必要な能力をすべて」備えていると主張しているロシア代表団には、2022年当時の交渉に参加した人物が複数含まれる。ロシアは202 ...
ロイターロシア凍結資産、法的に可能なら西側は没収に動く=ドイツ首相
ロイター 16日 09:53
5月15日、ドイツのメルツ首相(写真)は同日付の独紙ツァイトのインタビューで、ドイツとその同盟国は法的に可能なら、凍結されているロシア資産の没収に動くとの見方を示した。ベルリンで14日撮影(2025年 ロイター/Lisi Niesner)[15日 ロイター] - ドイツのメルツ首相は15日付の独紙ツァイトのインタビューで、ドイツとその同盟国は法的に可能なら、凍結されているロシア資産の没収に動くとの ...
CNN.co.jp群衆に車が突っ込む、13人負傷 バルセロナ対エスパニョールの競技場前
CNN.co.jp 16日 09:51
群衆に車が突っ込む、13人負傷 バルセロナ対エスパニョールの競技場前 2025.05.16 Fri posted at 09:51 JST Tweet 車が突っ込んだRCDEスタジアム付近の様子。多くの警察官や救急隊員が出動している/Mossos (CNN) スペインのカタルーニャ州で、FCバルセロナ対RCDエスパニョールのサッカー試合が行われたスタジアム前の人混みに車が突っ込み、地元当局によると ...
TBSテレビ連邦最高裁で審理 米国生まれの子どもへの国籍付与廃止 トランプ氏の大統領令めぐり 反対派は「憲法違反」と抗議
TBSテレビ 16日 09:42
トランプ大統領が署名したアメリカ国内で生まれた子どもに自動的に国籍を与える制度の廃止令をめぐり、連邦最高裁での審理が始まりました。 トランプ大統領は就任初日のことし1月20日、国内で生まれた子どもには両親の国籍などにかかわらずアメリカ国籍が与えられる「出生地主義」制度を廃止する大統領令に署名しました。 しかし、この大統領令は「憲法違反」だとして、各地で差し止めを求める訴えが起こされました。ワシント ...
産経新聞バイデン氏2期目に車いすの使用を検討 米記者が著書で深刻な衰え暴露、面会遮断も
産経新聞 16日 09:37
... アが報じている。米著名キャスターらが20日に発売する著書の内容という。一部閣僚はバイデン氏と会うことが許されなくなったと証言。同氏が大統領選で再選を目指す中、側近らが健康状態を隠蔽(いんぺい)しようとしていた実態が浮かび上がっている。 著者はCNNテレビのタッパー氏と、ニュースサイト、アクシオスのトンプソン記者。 メディアが報じた著書の内容によると、バイデン氏が2024年の大統領選で再選し2期目に ...
AFPBB Newsプーチン氏、ロシア陸軍総司令官を解任
AFPBB News 16日 09:33
... な軍事パレードを赤の広場で指揮していた。 ロシアの法執行機関は昨年以降、軍や防衛部門の高官十数人を起訴しており、その多くは主要プロジェクトから個人的な利益のために資金を流用したとされている。 クレムリンは、高官の逮捕や解任はウクライナでの失態を受けての軍部粛清であるという主張を否定している。 サリュコフ氏は2014年からロシア陸軍を指揮し、シリア内戦への関与やウクライナ侵攻を監督した。(c)AFP
ロイタートランプ減税恒久化法案、共和強硬派の反対で委員会採決延期も
ロイター 16日 09:31
... 月15日、トランプ米大統領の2017年減税の恒久化を盛り込んだ法案の可決を目指す米共和党の取り組みは保守強硬派が法案支持と引き換えにメディケイド(低所得者向け公的医療保険)のより大幅な削減を求めたことから、ハードルに直面したもようだ。米議会前で2024年11月撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領の2017年減税の恒久化を盛り ...
Forbes JAPAN「トランプ流」事業で着実に稼ぐ大統領、3月に4000万円以上を売上
Forbes JAPAN 16日 09:30
... )は3月に、ドナルド・トランプ大統領とその長男のドナルド・トランプ・ジュニア(47)に関連する企業に30万ドル(約4350万円。1ドル=145円換算)以上を支出したことが提出書類で判明した。そのうち約20万ドル(約2900万円)は、パームビーチにある邸宅の「マー・ア・ラゴ」に対する支払いだった。 このことは暗号資産やSNSの「トゥルース・ソーシャル」などを新たな収益源とするトランプが、依然として古 ...
NNA ASIA不二製油、チョコ赤字を植物性油脂でカバー
NNA ASIA 16日 09:24
... なめらかさを再現するパーム油を主原料とするココアバター代用脂(CBE)の需要が膨らんでいるためだ。主力の「業務用チョコレート事業」の赤字を補っている。 [image-1] 不二製油Gが12日に発表した2025年3月期の業務用チョコレート事業は、売上高が前期比32.1%増の3,347億円だったが、158億円の営業赤字に転落した。カカオ高騰は製品の売上高を押し上げたが、調達コストが膨らみ赤字となった。 ...
CNN.co.jp【分析】和平プロセスはまさにロシアの思惑通り、のろのろと進む
CNN.co.jp 16日 09:23
ANALYSIS 【分析】和平プロセスはまさにロシアの思惑通り、のろのろと進む 2025.05.16 Fri posted at 09:23 JST Tweet 記者団に応じるロシアのメジンスキー大統領補佐官=15日、トルコ・イスタンブール/Burak Kara/Getty Images (CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアの低位の代表団との会談のためウメロウ国防相をトルコ・イスタ ...
マレーシア : ASIA INFONETアンワル首相がロシア公式訪問、産業界首脳と会談
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:21
... 食品製造、農業、先端技術、物流、金融サービス、不動産開発の領域でマレーシアとの関係強化に関心を表明。マレーシア側はパーム油、家具、加工食品など輸出面の強みを訴えた。 マレーシアにとりロシアは欧州9位の貿易相手国で、2024年の貿易額は114億6,000万リンギ。主な輸出品は電気・電子機器、機械部品、加工食品。 (ニュー・ストレーツ・タイムズ電子版、ボルネオ・ポスト電子版、ベルナマ通信、5月14日)
産経新聞イスラエルのガザ攻撃で110人超死亡 トランプ氏外遊終了後、大規模化の観測も
産経新聞 16日 09:20
... 停戦で合意できなければ、人質解放の圧力強化のため大規模なガザ攻撃に乗り出すとも指摘されていた。 ガザでは5月末、米国が支援する人道支援組織が物資の搬入や分配を始める計画だ。この組織は態勢が整うまで、国連などによる物資搬入を認めるようイスラエルに求めた。同国は国連機関の職員らが2023年のハマスによるイスラエル奇襲に加わったなどとして、パレスチナ支援活動に国連が加わることに批判的な姿勢を示している。
日本テレビ米トランプ大統領、露とウクライナの直接交渉に参加の可能性に含み残す
日本テレビ 16日 09:09
... これに先立ち、トランプ大統領は「プーチンと私が会うまでは、何も起こらないだろう」と述べ、政府高官級の交渉では進展しないという認識を示しました。 一方、ルビオ国務長官は15日、交渉についてロシアの代表団のレベルが低いと指摘し、「重大な突破口が開けるとは思わない」とした上で、トランプ大統領とプーチン大統領が会談しない限り、交渉の進展は望めないと強調しました。 最終更新日:2025年5月16日 9:09
タイ : タイ通シミラン・スリン諸島、5月16日〜10月14日まで一時閉鎖
タイ : タイ通 16日 09:07
国立公園・野生動物・植物保全局は、2025年5月16日から10月14日までの5カ月間、南部パンガー県のシミラン諸島とスリン諸島への観光客の立ち入りを禁止する。 タイ政府広報局によると、海洋生態系の維持と自然の回復、雨季の悪天候による被害を防ぐための措置。 また同局は、電子チケットシステム対象の国立公園に、シミラン諸島国立公園を追加した。再開日の10月15日から、全ての観光客に電子チケットの提示が義 ...
マレーシア : ASIA INFONET第1四半期の出生数、11.5%減の9万人=統計局
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:05
【クアラルンプール=アジアインフォネット】 統計局は2025年第1四半期の人口統計を発表。出生数は9万3,500人で、前年同期比で11.5%減少した。第1四半期での出生数が10万人を切ったのは、2000年以降の25年間で初。 男児が6,318人減の4万8,124人、女児は5,795人減の4万5,376人だった。民族別ではマレー系が1.3ポイント増え68.8%で、ブミプトラ(マレー人と先住民の総称) ...
Forbes JAPANウクライナ軍に「金網ドローン」が出現 敵機の体当たりから身を守る
Forbes JAPAN 16日 09:00
... y Ukrainian troops. pic.twitter.com/nTrrJtyr4Y ? B-AREV (@trip_to_valkiri) May 14, 2025 ドローンなどに対する防御用のケージ(囲い)は、この戦争では2022年2月の拡大後まもない時期に、まずロシア軍の装甲車両に見られるようになった。ウクライナ人らはそれを「コープケージ」と呼んだ。 たしかに、こうしたケージは粗雑な ...
産経新聞米歌手クリス・ブラウン容疑者を逮捕 英国で重傷害の疑い 海外ツアー中
産経新聞 16日 08:55
クリス・ブラウン容疑者=2015年6月、米ニュージャージー州(AP=共同)英国の警察は15日、2023年にロンドンで音楽プロデューサーの男性を殴ってけがをさせたとして、重傷害の疑いで、米人気歌手クリス・ブラウン容疑者(36)を中部マンチェスターのホテルで逮捕した。14日から英国に滞在していた。大衆紙サンが報じた。 同紙によると、ブラウン容疑者は海外ツアー中だった23年2月19日未明にナイトクラブで ...
ロイター米副大統領と国務長官、新ローマ教皇即位ミサ参列へ 代表団率い
ロイター 16日 08:53
5月18日に行われる新ローマ教皇レオ14世の即位ミサに、カトリック教徒であるバンス米副大統領(写真)が同国代表団を率いて出席すると、副大統領府が15日明らかにした。ワシントンで7日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[ワシントン 15日 ロイター] - 18日に行われる新ローマ教皇レオ14世の即位ミサに、カトリック教徒であるバンス米副大統領が同国代表団を率いて出席すると、副大 ...
産経新聞ロシア・ウクライナ直接交渉は16日に 両首脳とも不参加 トランプ氏は立ち寄らず帰国か
産経新聞 16日 08:53
... 国務長官は、米露首脳が参加しなければロシアとウクライナの対立を打開するのは難しいとの考えを示した。トランプ氏も15日、自らとプーチン氏が会わない限り「何も起きない」などと語った。 露代表団のメンバーは2022年春、ウクライナ侵略開始直後の停戦交渉の顔ぶれと似ている。メジンスキー氏は、ウクライナが最終的に受け入れを拒否したとされる当時の停戦合意案が交渉の基盤になるとの考えを示した。 ロシアはウクライ ...
ロイターNATO、国防費目標5%案を協議 ドイツが支持表明
ロイター 16日 08:46
5月15日、北大西洋条約機構(NATO)はトルコのアンタルヤで外相会合を開いた。写真左は同日、同会合に出席したワーデフール独外相(2025年 ロイター/Umit Bektas)[アンタルヤ(トルコ) 15日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)は15日、トルコのアンタルヤで外相会合を開いた。トランプ米大統領が求める国防費目標の対国内総生産(GDP)比5%への引き上げについて、ドイツが支持す ...
毎日新聞教育の力で断ち切る連鎖 教師ら設立のNPO、フィリピンで貧困支援
毎日新聞 16日 08:45
... 大高の教師3人と元僧侶のヨガ教師、新井舞さん(37)、現役大学院生の起業家、大学生ら20〜40代の10人。社会経験も生活背景も違い、参加の動機やスタイルもそれぞれだが、「自分が何かをしなければ始まらない」(新井さん)と結集した。 ブラザー・フッドの活動について話す高瀬さん(右)と新井さん(左)=栃木県足利市相生町で2025年5月7日午後5時4分、太田穣撮影 活動の柱は、子どもたちが勉強で使うノート ...
ロイターUAE、米国外で最大級のAIセンター建設へ トランプ氏訪問で協定
ロイター 16日 08:41
... 首長国連邦(UAE)と米国は、UAEの首都アブダビに米国外で最大の人工知能(AI)キャンパスを建設する協定に署名した。写真は15日、アブダビを訪問したトランプ米大統領と迎えたUAEのムハンマド大統領(2025年 ロイター/Brian Snyder)[ドバイ 15日 ロイター] - アラブ首長国連邦(UAE)と米国は15日、UAEの首都アブダビに米国外で最大の人工知能(AI)キャンパスを建設する協定 ...
時事通信米パレード費用は65億円 トランプ氏誕生日に開催―報道
時事通信 16日 08:31
... などで寝泊まりするという。それでも、政権が連邦政府の経費削減を進める中でのパレード実施には批判の声も多い。 トランプ氏は2017年にフランスで革命記念日の軍事パレードを参観して以来、米国での実施を検討してきた。今月のNBCテレビのインタビューで、軍事パレードの費用を「ピーナツ(はした金)にすぎない」と主張していた。 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月16日08時31分
ブラジル : ブラジル日報【15日の市況】ボベスパ指数が前日比0.66%高の13万9,334.38ポイント、史上初めて13万9,000ポイント台突破=ドルは0.83%上昇して5.679レアルに
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:30
... ルメ イベント 検索検索 市況 【15日の市況】ボベスパ指数が前日比0.66%高の13万9,334.38ポイント、史上初めて13万9,000ポイント台突破=ドルは0.83%上昇して5.679レアルに 2025年5月16日 15日のブラジル株式市場は続伸し、代表的株価指数であるボベスパ指数が前日比0.66%高の13万9,334.38ポイントで取引を終え、史上初めて13万9,000ポイント台を突破した ...
ブラジル : ブラジル日報ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《8》平上さんの成功の秘訣とは
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:28
... 寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Free ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《8》平上さんの成功の秘訣とは 2025年5月16日 平上文雄さんと息子の喜浩さん 四日目、ツアー第一グループの最終日、曇り空のもと、平上農園を再び訪れた。そこで、平上文雄さんから、妻・静子さんの兄が明け方亡くなられたという、思いが ...
AFPBB Newsガザ空爆で120人死亡、ハマスは支援物資の搬入を「交渉の最低条件」と主張
AFPBB News 16日 08:26
【5月16日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区の民間防衛機関は、15日のイスラエル軍の空爆により同地区で120人が死亡したと報告した。 ガザへの援助は3月2日以来阻止されており、イスラエルはこれがイスラム組織ハマスから譲歩を引き出すための戦術だと述べている。しかし、ハマス幹部のバセム・ナイム氏は15日、ガザへの人道支援の再開が交渉の「最低条件」であると主張。「食料、水、医薬品へのアクセスは基本的人 ...
ブラジル : ブラジル日報兵庫県から河内正治さん来伯=傷心胸にラジオ体操仲間と交流に
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:24
... 会 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Free 兵庫県から河内正治さん来伯=傷心胸にラジオ体操仲間と交流に 2025年5月16日 元気一杯、リベルダーデ広場で仲間とラジオ体操をする河内正治さん 「30年前からブラジルに来たかった。ゴールデンウィークを利用して、ようやくブラジルのラジオ体操仲間と交流に来ました ...
時事通信交渉進展、首脳会談が必要 米ロ「会うまで何も起きず」―トランプ氏
時事通信 16日 08:22
... (UAE)に向かう機中で記者団に語った。 トランプ氏はこれに先立ち、進展次第ではトルコ入りする可能性を示唆していた。15日には最後の訪問先であるUAEの首都アブダビに到着し、ムハンマド大統領と会談。この際、日程が終わる16日に「恐らくワシントンに戻るだろう」と述べるにとどめた。 #ドナルド・トランプ氏 #ウクライナ 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月16日08時22分
時事通信長射程兵器を共同開発 英独
時事通信 16日 08:21
【ベルリン時事】英独両政府は15日、共同声明で射程距離2000キロ超の精密兵器の共同開発に着手したと発表した。ピストリウス独国防相は同日、ベルリンでヒーリー英国防相と会談。その後の共同記者会見で、ロシアを念頭に「現在の脅威は深刻だ。できるだけ能力の差を埋める必要がある」と強調した。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月16日08時23分
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日清=新商品「クロックチョコ」発表=お菓子業界に挑戦
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:21
... 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会ビジネスFree ブラジル日清=新商品「クロックチョコ」発表=お菓子業界に挑戦 2025年5月16日 左から鈴木社長、原取締役 ブラジル日清(鈴木隆之社長)は4月29日、サンパウロ市のイビラプエラ公園内にある日本館を貸し切り、6月に発売予定の新商品「クロックチョコ(CROC CH ...
ブラジル : ブラジル日報Festival Solidario18日=日本カントリークラブ
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:18
... 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Freeイベント Festival Solidario18日=日本カントリークラブ 2025年5月16日 日本カントリークラブは18日午前9時30分から午後4時、サンパウロ州アルジャー市の同クラブ施設(Estr. dos Vados, 260 ? Centro Industrial) ...
NNA ASIA【マーケット情報】商品市況(2025年05月16日午前時点)
NNA ASIA 16日 08:17
NHKSNSで活動の女性 配信中に射殺 “女性"が理由か メキシコ
NHK 16日 08:14
... 郊で13日、美容サロンにいたバレリア・マルケスさん(23)が侵入してきた男に銃で撃たれて殺害されました。 複数のメディアによりますと、バレリアさんはTikTokやインスタグラムのフォロワー数があわせて20万に迫る美容系インフルエンサーで、事件が起きたときもライブ配信のさなかでした。 配信の映像には終始、バレリアさんの姿が写っていて、美容サロンを訪問した人物に「こんにちは、バレリアさんですか」と尋ね ...
ブラジル : ブラジル日報《記者コラム》コパカバーナ・ビーチが=新たな興行モデルの舞台に
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:13
... 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 コラム海岸山脈 《記者コラム》コパカバーナ・ビーチが=新たな興行モデルの舞台に 2025年5月16日 コパカバーナ・ビーチ(Tomaz Silva/Agencia Brasil) 3日にリオのコパカバーナ・ビーチで行われたレディ・ガガのフリー・コンサートは210万人を動員する大盛 ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(166)
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:12
... ラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Free文芸連載小説百年の水流 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(166) 2025年5月16日 当人が嫌疑を否定、証拠もあがらなかったのである。 しかし、その釈放は翌一九四五年の十一月で、終戦後である。一年以上、拘置されていたことになる。 そういうこともあって、日系社会では ...
ロイターインタビュー:次世代電池の出荷前倒し、AIスマホの需要に対応=TDK社長
ロイター 16日 08:06
... タビューで、スマートフォン(スマホ)メーカーが相次ぎ投入する人工知能(AI)搭載製品の需要を取り込むため、より容量が大きな次世代シリコン負極電池の発売を前倒したことを明らかにした。13日、都内で撮影(2025年 ロイター/Sam Nussey)[東京 16日 ロイター] - TDK(6762.T), opens new tabの斎藤昇社長はロイターとのインタビューで、スマートフォン(スマホ)メーカ ...
NNA EUROPE【イタリア】フィンカンティエリ、ゼロエミ船建造前倒し[運輸]
NNA EUROPE 16日 08:05
イタリアの造船大手フィンカンティエリ(Fincantieri)は、ゼロエミッション船の建造を、従来予定していた2050年から35年に前倒しする方針だ。国連の国際海事機関(IMO)の指示に従う形となる。14日に開かれた株主総会でのピエロベルト・フォルジエロ最高経営責任者(CEO)の…
NNA EUROPE【フランス】製薬サノフィ、米国に200億ドル超を投資[医薬]
NNA EUROPE 16日 08:05
フランスの製薬大手サノフィは14日、2030年までに米国に200億ドル超を投資すると発表した。同国での生産能力を拡大するほか、研究開発(R&D)も強化する。トランプ米大統領が医薬品への追加関税を計画していることを受け、製薬大手は対米投資に動いており、サノフィもこの波に乗…
NNA EUROPE【英国】英、公共施設の省エネ化に6.3億ポンド拠出[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
... ウンデーション・トラストには、2拠点の暖房システム交換に向け1,400万ポンドを補助。ヨーク大学には、暖房への地熱利用に対して3,500万ポンドを交付する。 政府はこれらの措置により、今後12年に年平均6億5,000万ポンドの光熱費を節約できるとみている。 政府は「公共部門脱炭素化スキーム」計画の第4期として、2025/26〜27/28年度に計9億4,000万ポンドを拠出する予定。[環境ニュース]
NNA EUROPE【ドイツ】総合電機シーメンス、第2四半期は11%増益[電機]
NNA EUROPE 16日 08:05
ドイツの総合電機大手シーメンスは15日、第2四半期(2025年1〜3月)の純利益が24億3,900万ユーロとなり、前年同期比11%増加したと発表した。主力のデジタル化部門が不振だったものの、モビリティーなど他部門の好調で補った。同社は米国の関税政策とそれに伴う世界経済の不確実…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏GDP、第1四半期は0.3%拡大[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは15日、第1四半期(1〜3月)のユーロ圏20カ国の実質域内総生産(GDP、2次速報値)が前期比0.3%拡大したと発表した。1次速報値から0.1ポイント下方修正されたが、2024年第4四半期のプラス0.2%から伸びが加速した。主要国のドイツ…
NNA EUROPE【英国】ロンドン、「手頃な住宅」建設目標引き下げ[建設]
NNA EUROPE 16日 08:05
ロンドン市と英政府は、2026年までの5年間の「手頃な価格の住宅プログラム(Affordable Homes Programme)」について、目標戸数を約22%削減することで合意した。新たな目標は1万7,800〜1万9,000戸となり、従来の2万3,900〜2万7,100戸から6,000戸以上引き下げられる。BBC電…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏鉱工業生産、3月は2.6%増加[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは15日、3月のユーロ圏20カ国の鉱工業生産(稼働日数・季節要因調整済み)が前月比2.6%増加したと発表した。伸びは前月の1.1%(改定値)から加速した。 内訳を見ると、資本財は3.2%拡大。耐久消費財は3.1%、非耐久消費財は2.3%それぞ…
NNA EUROPE【EU】対欧州投資、24年は5%減=過去9年で最低[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
欧州への海外直接投資(FDI)は2024年、前年比5%減の5,383件で、過去9年で最低となった。フランスと英国、ドイツの上位3カ国に対する投資が停滞した一方、スペインやポーランド、イタリアへの投資は増加している。英国の大手会計事務所アーンスト&ヤング(EY)が15日、調…
NNA EUROPE【英国】英移民政策、駐在員は対象外 20年以降入国者も免除か…[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
英国政府が先に発表した移民政策の白書で、永住権や技能労働者(スキルド・ワーカー)ビザ(査証)の取得条件を厳格化する方針を示した。一方、駐在員らが申請する「シニアまたは専門職」ビザ(旧・「企業内転勤」ビザ)を含む「グローバル・ビジネス・モビリティー」規定に大きな…