検索結果(状態 | カテゴリ : 地方・地域)

3,197件中31ページ目の検索結果(0.290秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
TBSテレビ熊本・阿蘇中岳 1年ぶりに噴火警戒レベル2『火口周辺規制』に 大学教授「新燃岳の活動と関連はない」 【阿蘇ライブカメラ配信中】
TBSテレビ 4日 18:58
気象庁は、熊本県の阿蘇中岳の噴火警戒レベルを「火口周辺規制」のレベル2へ引き上げました。 2024年7月以来のレベル2です。 阿蘇中岳では、7月4日午前11時50分頃から火山性微動の振幅が大きな状態で推移していて、気象庁は4日午後1時に、噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」とする「1」から、「火口周辺規制」の「2」へと引き上げました。 徳島から 「来てみたら立ち入り禁止なっていたので諦めて帰 ...
日本テレビ天気急変 佐久地域に「大雨洪水警報」佐久市では1時間に最大で「52ミリ」の非常に激しい雨 交通機関にも影響
日本テレビ 4日 18:56
... の非常に激しい雨となりました。 現在、佐久地域に「大雨洪水警報」が発表されています。 ■軽井沢町 軽井沢は1時間に最大「44.5ミリ」の激しい雨に。 県内は暖かく湿った空気と気温が上がった影響で大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴って激しい雨が降ったところもありました。 ■交通情報 この雨により、JR中央西線は奈良井と塩尻の間の上下線で一時運転見合わせとなりましたが、先ほど運転が再開されました。 ...
日本テレビ愛媛県で空が霞む「煙霧」を観測…新燃岳の噴火の影響でPМ2.5の数値も高く
日本テレビ 4日 18:52
... 暑さとなりそうです。 松山など県内はきょうも空が霞んだ状態で、大気中の乾いた粒子が滞留することで発生する“煙霧"が観測されています。 さらにウェザーニューズによると、九州南部にある霧島山・新燃岳の噴火の影響でPМ2.5の数値が高くなっているこということです。 あすにかけても高気圧に覆われ上空の風が弱い状態が続く予想で、PМ2.5などが滞留しやすい状態が続く見込みです。 呼吸器系疾患がある方などは熱 ...
KTS : 鹿児島テレビ7年ぶりに5000メートルの噴煙 新燃岳連続噴火 交通、観光に影響
KTS : 鹿児島テレビ 4日 18:48
... のあたりを気をつけて作業している」 施設内にあるブルーベリー園でも、職員が木に積もった火山灰の清掃作業に追われていました。 ブルーベリー園職員 「6日にオープン予定で草を刈るなど準備していた、この状況でどうなるか。ブルーベリーの木や葉は真っ黒な状態。朝から灰を落として洗い流している」 「噴火が続くことを心配している。みんなで灰の除去をしている。いつでも(客を)迎えられるように一生懸命準備している」
北海道新聞コンサドーレ 5日にホームで山口戦 3連勝目指す(4日)
北海道新聞 4日 18:39
... 前節に引き続き、前日練習を一部非公開とした。札幌は2連勝中で、ここ4戦負けなしと攻守で歯車がかみ合ってきている。山口とは3月に敵地で戦い、0―2で敗れた。岩政監督は「以前とはお互いにチームの仕組みや状態が違う。札幌の成熟はまだ先だが、個性の組み合わせや周囲との連係は整理がついている」と手応えを示した。 ■復帰の近藤と存在感高める白井 定位置争い激しく 第19節今治戦で右ふくらはぎを負傷し、別メニ ...
日本テレビ7月として過去最も強い雨…『蔵王』で1時間に49ミリ、大気の状態が不安定(4日午後・宮城)
日本テレビ 4日 18:35
4日の宮城県内は、大気の状態が不安定になり、「蔵王」では1時間に49ミリの激しい雨が観測されました。 強い雨の降ったところでは、道路の冠水などにご注意ください。 4日午後2時過ぎの仙台市中心部です。 激しい雨が降り、雨宿りする人の姿が見られました。 4日、東北地方の上空には暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になりました。 この影響で、午後は宮城県内各地で積乱雲が発達し、「蔵王」では1時 ...
NHK栃木県 夜にかけて非常に激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 4日 18:32
県内は、大気の状態が非常に不安定になっていて、山沿いを中心に非常に激しい雨が降っています。 このあとも4日夜にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、急な川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 宇都宮地方気象台によりますと、県内は4日も暖かく湿った空気や日中の気温の上昇の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雨雲が発達しています。 国土交通省が ...
FCT : 福島中央テレビ「アジサイがかわいそう」連日の猛暑で季節の花にも異変 4日も猛暑と土砂降り 5日も大気が不安定 福島
FCT : 福島中央テレビ 4日 18:31
... 来なら、しとしと雨に濡れるアジサイが梅雨の風情を感じさせてくれますが、このところの天気は、人にとっても花にとっても堪える暑さになっています。 その雨… ここ数日「ゲリラ豪雨」のように極端な降り方をしています。 4日も県内は、大気の状態が不安定で取材をしていた福島市でも天気が急変し、土砂降りとなりました。 5日の県内も大気の状態が不安定になる予想で、雷を伴う急な雨や突風に注意するようにしてください。
TBSテレビ大原美術館のエル・グレコ「受胎告知」 66年ぶりに修復作業へ スペインの修復家が精度の高い作業で【岡山・倉敷市】
TBSテレビ 4日 18:30
... 受胎告知」の修復は、66年ぶりです。 (大原芸術財団 研究部 孝岡睦子部長) 「エルグレコ本来の色彩やタッチ、筆遣いをみなさんに楽しんでいただけるように」 今回は、スペインから修復家を招集。制作当時の状態に近づけるため、蓄積した表面の汚れや、これまでの修復によって加筆された色彩を取り除く作業などを予定しているということです。 (大原美術館 三浦篤館長) 「60年前と比べると、はるかに精度の高い修復 ...
TBSテレビ“劣悪な環境"でネコ150匹死亡か 警察が「死がい」を証拠品として回収 飼育女性に動物愛護法違反容疑 熊本市
TBSテレビ 4日 18:28
... の住宅から死んだネコ約150匹が見つかった問題で、警察はネコが死んだ原因を調べるために、ネコの死がいを証拠品として差し押さえました。 6月2日、熊本市北区弓削(ゆげ)の住宅で、約150匹のネコが死んだ状態で見つかりました。 住人の女性は、ネコの保護団体に所属していて、熊本市は、女性がネコの死がいを放置し劣悪な環境で複数のネコを飼育したとして、動物愛護法違反の疑いで刑事告発しました。 見つかったネコ ...
NHK陸奥湾の養殖ホタテの成育状況は最低の水準 春の調査
NHK 4日 18:24
... ンチを下回ったほか、殻を含めた重さの平均値が27.1グラムで、平年の46.1グラムを大きく下回りました。 これは現在の方法で調査をはじめた昭和60年以降、最低の水準だということです。 県は海水温の高い状態が続きホタテが弱っていたところに、エサも不足したことで成育不良になったと説明しました。 また、調査では、去年の秋ごろに「稚貝」の成長を促すために、稚貝を育てているカゴの中の密度を減らす「分散作業」 ...
NHK青森 明け方にかけて大雨の見込み 土砂災害など十分注意を
NHK 4日 18:24
... の状態が不安定になっていて、5日の明け方にかけて大雨となる所がある見込みです。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 県内では、暖かく湿った空気の影響で気温が上がり、日中の最高気温は ▼八戸市で31.1度 ▼青森市で30.9度 ▼東通村小田野沢で30.5度と30度以上の真夏日となるなど、各地で真夏並みの暑さになりました。 一方、上空には寒気が流れ込んで大気の状 ...
FNN : フジテレビ気象予報士に聞く「屋外の熱中症対策」台風3号発生 九州に影響は?【佐賀県】
FNN : フジテレビ 4日 18:23
... が北上しながら5日午後3時までには台風へと発達する予想となっています。ゆっくり北上して東シナ海へ抜ける予想となっていますが、進路が定まっていない状態のため、来週は台風の動きにご注意ください。 来週も引き続き晴れや曇りの日が続くでしょう。体の熱がこもるような状態となりますので前腕冷却をおこなうなど万全な熱中症対策をおこなってください。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報など ...
NHK宮城 大気不安定 強い雨降るところも 浸水など十分注意
NHK 4日 18:22
宮城県内では、大気の不安定な状態が5日にかけて続くため、雷を伴った強い雨が降るところがある見込みです。 気象台は5日昼前にかけて、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 仙台管区気象台によりますと、東北地方では、暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わり、大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込みです。 このため、宮城県内では、雷を伴った ...
NHK島根 各地で猛暑日や真夏日 熱中症対策の徹底を
NHK 4日 18:18
... .9度、川本町で35.4度、雲南市掛合で35度と3つの地点で35度以上の猛暑日となったほか、松江市で32.8度と厳しい暑さとなりました。 気象台によりますと、さらに1週間程度は気温が平年より高い日が続く見込みで、5日の予想最高気温は、松江市で33度、浜田市で31度、隠岐の島町で30度となっています。 また、夜も気温が高い状態が続くとして、気象台は夜間も熱中症への対策を徹底するよう呼びかけています。
NHK近畿は5日も厳しい暑さに 熱中症対策徹底を
NHK 4日 18:14
近畿地方は4日も各地で35度以上の猛暑日となるなど厳しい暑さとなりました。 気温が高い状態は5日も続く見込みで、兵庫県と和歌山県では熱中症警戒アラートが発表されています。 引き続き、熱中症への対策を徹底してください。 大阪管区気象台によりますと、4日の近畿地方は高気圧に覆われ気温が上がり、日中の最高気温は、▽京都府福知山市で36.2度、▽京都市と滋賀県東近江市で36.1度などと、13の地点で猛暑日 ...
NHK近畿 厳しい暑さ続く 熱中症対策徹底を
NHK 4日 18:13
近畿地方は4日も各地で35度以上の猛暑日となるなど厳しい暑さとなりました。 気温が高い状態は5日も続く見込みで、兵庫県と和歌山県では熱中症警戒アラートが発表されています。 引き続き、熱中症への対策を徹底してください。 大阪管区気象台によりますと、4日の近畿地方は高気圧に覆われ気温が上がり、日中の最高気温は、▽京都府福知山市で36.2度、▽京都市と滋賀県東近江市で36.1度などと、13の地点で猛暑日 ...
NHK山形 5日昼前にかけ激しい雨のおそれ 土砂災害など十分注意
NHK 4日 18:11
... 低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 山形地方気象台によりますと、東北地方は、気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わって、大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込みです。 このため、県内では局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり、雨雲が予想以上に発達したり、同じところに停滞したりした場合は、警報級の大雨となる可能性があります。 ...
南日本新聞こけむす台座 ?あるじ?は戦争へ駆り出された――消えた乃木静子の銅像、傍らに立つ新像 戦争のリアル語り継ぐ
南日本新聞 4日 18:07
... を受け、夫とともに自刃した。戦時中は良妻賢母の手本とたたえられた女性も、武器を造る金属とみなされたのか。乃木静子夫人顕彰会事務局を務める船魂神社(新屋敷町)の宮田昇宮司は「当時はすでに歯止めがきかない状態にあったのだろう」と想像する。 台座近くに2016年、新たな静子像が建てられた。残された台座の上に建てる話もあったが、同市が「歴史的な価値がある」としてそのまま残したという。初代を模した和装礼服の ...
NHK山梨県内 4日夜のはじめにかけて大気不安定 浸水などに注意
NHK 4日 18:06
4日の県内は晴れて気温が上がり日中の最高気温は、甲府市と甲州市勝沼で35度以上の「猛暑日」となりました。 一方、4日夜はじめごろにかけて大気の状態が不安定になり、気象台は低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。 甲府地方気象台によりますと、4日の県内は晴れて気温が上がり、日中の最高気温は ▽甲府市と甲州市勝沼で35.3度と、35度以上の「猛暑日」となりました。 また ...
NHK富山県内3地点で猛暑日 熱中症疑いで9人搬送
NHK 4日 18:05
4日の県内は、富山市で最高気温が35.5度となるなど3つの地点で猛暑日となりました。 ただ午後は、立山町芦峅で1時間に56.5ミリの非常に激しい雨が降るなど大気の状態が不安定となりました。 4日の県内は朝から気温が上がり、富山市で35.5度、高岡市の伏木と富山空港で35.3度で3つの地点で猛暑日となりました。 気象庁と環境省は、熱中症の危険性が極めて高くなるとして県内にことし初めてとなる「熱中症警 ...
NHK関東甲信 大気の状態 非常に不安定 局地的に非常に激しい雨
NHK 4日 18:01
関東甲信は、大気の状態が非常に不安定になり、関東北部や長野県を中心に非常に激しい雨が降っています。 このあとも夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も日中の気温上昇や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雨雲が発達しています。 国土交通省が栃木県日光 ...
NHK関東甲信 大気の状態 非常に不安定 局地的に非常に激しい雨
NHK 4日 17:55
関東甲信は、大気の状態が非常に不安定になり、関東北部や長野県を中心に非常に激しい雨が降っています。 このあとも夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も日中の気温上昇や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雨雲が発達しています。 国土交通省が栃木県日光 ...
NHK岡山県警 20代の巡査長 酒気帯び運転の疑いで書類送検
NHK 4日 17:50
県内の警察署に勤務する20代の警察官が、通勤の際に酒気帯びの状態でマイカーを運転したとして、4日、書類送検されました。 警察官は停職3か月の懲戒処分を受け、4日付けで依願退職しました。 書類送検されたのは、県内の警察署に勤務する20代の巡査長です。 警察によりますとことし5月、警察署に出勤する際、酒気帯びの状態でマイカーを運転した疑いが持たれています。 当日、遅刻してきた巡査長の顔が赤いことに上司 ...
NHK近畿地方は5日も厳しい暑さに 熱中症対策徹底を
NHK 4日 17:48
近畿地方は4日も各地で35度以上の猛暑日となるなど厳しい暑さとなりました。 気温が高い状態は5日も続く見込みで、兵庫県と和歌山県では熱中症警戒アラートが発表されています。 引き続き、熱中症への対策を徹底してください。 大阪管区気象台によりますと、4日の近畿地方は高気圧に覆われ気温が上がり、日中の最高気温は、▽京都府福知山市で36.2度、▽京都市と滋賀県東近江市で36.1度などと、13の地点で猛暑日 ...
東海テレビ走行中の軽トラから外れたタイヤが歩行者2人を“直撃" 1人が意識不明となっている事故で運転手を書類送検
東海テレビ 4日 17:48
... 3月、軽トラックを運転中、外れたタイヤで歩道にいた女性2人(ともに60代)にケガをさせた過失運転致傷の疑いで7月4日、書類送検されました。 女性2人はウォーキング中で、このうち65歳の女性は意識不明の状態で現在も入院しています。 【動画を見る】防犯カメラに事故の瞬間映る…男性を車で猛スピードで追いかけはね飛ばし逃走 コンビニでトラブルの男か ■書類送検された男性は否認 タイヤと車軸をつなぐ部分のナ ...
NHK新燃岳 3日の噴火で広範囲で降灰確認 噴火警戒レベル3継続
NHK 4日 17:43
... 大に伴い、新燃岳付近の収縮を示すと考えられるわずかな変化が観測されています。 2日正午前の噴火以降、新燃岳火口直下を震源とする火山性地震や火山性微動が継続して発生しています。 気象台は火山活動が活発な状態が続いているとして、新燃岳に噴火警戒レベル3の火口周辺警報を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流が到達するおそれがあるとして、警戒を呼びか ...
NHK関東甲信 大気の状態 非常に不安定 局地的に非常に激しい雨
NHK 4日 17:42
関東甲信は、大気の状態が非常に不安定になり、関東北部や長野県を中心に非常に激しい雨が降っています。 このあとも夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も日中の気温上昇や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雨雲が発達しています。 国土交通省が栃木県日光 ...
NHK秋田県内 5日にかけて大雨のおそれ 土砂災害など十分注意を
NHK 4日 17:41
... 前にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 秋田地方気象台によりますと、気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、東北地方では5日にかけて大気の状態が不安定になり、県内では雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。 5日にかけて予想される、1時間に降る雨の量は、多いところで40ミリ、5日夜までの24時間に予想される雨の量は多いと ...
日本テレビ手ぶらでもOK!一番乗りの有権者には特別な役目も?期日前投票の「そ〜なんだ!」ポイント
日本テレビ 4日 17:41
... そ〜なんだ!」ポイントが。 大隅さん: 「一番最初の投票箱に投函する方には特別な役目がございます。それが投票箱の"空確認"というものです。当然投票所を開設した時は投票箱の中には1票も入っていない。この状態を最初に投票する方に確認をいただきます」 確認できるのは、投票所の初日、一番乗りの有権者だけの特権!選挙の公平さを確保するため投票箱が空っぽであることを確認することができ、このために並ぶ人もいるん ...
NHK県内 激しい雨のところも 夜遅くにかけ土砂災害など十分注意
NHK 4日 17:35
暖かく湿った空気の影響で県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、4日夜はじめごろにかけて雷を伴って激しい雨の降るところがある見込みです。 気象台は、4日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に激しい雨が降っています。 軽井沢町では ...
FNN : フジテレビ広島県で153人が犠牲に 西日本豪雨からもうすぐ「7年」 あの日の記憶と復旧・復興の歩み
FNN : フジテレビ 4日 17:31
... 県内全体で災害関連死を含む153人が犠牲に… 【加藤キャスター(2019年・坂町小屋浦)】 「元々はここにも、そこにもあちらにも住宅があったんですが、今はほとんど更地。 奥にある家も半壊状態のまま取り残されている状態になっています」 【被災者は(2019年・坂町)】 「きょうで1年ですけどこの1年を迎えていかがですか?」 「怖いです雨が降るたびに…」 癒えない傷を抱えながら前を向いた被災地。 【 ...
FNN : フジテレビインターハイ優勝へ…基本は体づくりから!陸上砲丸投げ・赤澤瑠依選手(玉野光南)【キラキラアスリート】
FNN : フジテレビ 4日 17:30
... 2位に入り、この2種目で7月25日から広島市で行われる中国インターハイへの出場を決めています。 「特に意識をせず、これまでやってきたことを出す」との思いで臨んだこの大会。砲丸投げ競技ではリラックスした状態でサークルに入り、1投目でいきなり大会記録を更新。6投目でも同じ記録を出して他の選手を寄せ付けない強さをみせました。 5月に県高校新記録となる17メートル40を出していただけに「まだまだ伸ばせた」 ...
信濃毎日新聞第32回信毎賞、沖野外輝夫さん、大城和恵さん、満蒙開拓平和記念館の2氏1団体に贈呈
信濃毎日新聞 4日 17:25
... 市出身、満蒙開拓団の歴史を伝える満蒙開拓平和記念館(下伊那郡阿智村)。 贈呈式には表彰委員会の阿部守一知事ら約100人が出席。沖野さんは「諏訪湖の浄化は1人でやったものではなく、多くの人が協力して今の状態になった。諏訪地域全体で賞をもらったということになればいいかなと思っている」とあいさつ。大城さんはビデオメッセージで「受賞は温かい激励だと受け止めている。山岳医療が日本や国際社会で歩みを進めていけ ...
NHK噴火警戒レベル「2」浅間山の状況(4日)
NHK 4日 17:24
... げられている浅間山の状況です。 気象庁によりますと、浅間山では火山性地震が去年4月中旬以降増加した状態が続いていて、2日が61回、3日が40回、4日が午後3時までに18回でした。 山体の西側での膨張を示すと考えられる傾斜変動は去年5月以降停滞していますが、火山ガスの放出量はおととし3月以前に比べて多い状態が続いています。 気象庁は山頂の火口からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に ...
TBSテレビ薩摩地方で大雨 霧島市に大雨洪水警報 低い土地の浸水などに警戒を 鹿児島
TBSテレビ 4日 17:22
... い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。現在、霧島市に大雨洪水警報が発表されています。 気象台によりますと、薩摩、大隅地方では、暖かく湿った空気の流れ込みと日中の気温上昇の影響により、大気の状態が非常に不安定となっています。このため薩摩地方では、猛烈な雨となっている所があります。 4日午後4時時点での1時間解析雨量は、霧島市北部付近でおよそ80ミリです、現在、霧島市に大雨洪水警報が発表さ ...
TBSテレビ大雨と雷及びひょうに関する岩手県気象情報
TBSテレビ 4日 17:21
... 滞しています。一方、日本海には気圧の谷があって5日にかけて北日本を通過するでしょう。 東北地方では気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わり、大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込みです。 このため岩手県では雷を伴った激しい雨が降り、大雨となっている所があります。 4日に予想される1時間降水量は多い所で、 内陸 40ミリ 沿岸北部 40ミリ 沿岸南部 ...
愛媛新聞【愛媛FC 第22節山形戦前コメント 7.4】谷岡昌「今、勢いは絶対にある」
愛媛新聞 4日 17:20
谷岡昌 ――復帰して何試合か経ちましたが、コンディションはいかがですか。 ここ2試合はボランチで出場しました。後ろよりもボランチの方が、出たり練習したりする中で体力的には戻ってくるので。まだ100%の体力までは戻っていないとは思いますが、ほぼそれに近い状態まで来ているので、コンディション自体は悪くないです。 ――深澤選手とボランチを組む中で、役割分担や意識していることはありますか。
TBSテレビ【大雨情報】東北地方は5日夕方までに100ミリの雨が降る所も…1時間に東北日本海側で40ミリ 東北太平洋側で50ミリの降水予想【雨風シミュレーション】土砂災害や浸水に警戒
TBSテレビ 4日 17:17
... しています。一方、日本海には気圧の谷があって、5日にかけて北日本を通過するでしょう。東北地方では、気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わり、大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込みです。このため、東北地方では、雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 4日に予想される1時間降水量は多い所で、 東北日本海側 40ミリ 東北太平洋側 ...
UMK : テレビ宮崎【新燃岳】噴火警戒レベル3、入山規制を継続(7月3日時点)霧島市で道路の白線が見えなくなるほどの降灰
UMK : テレビ宮崎 4日 17:12
... えられるわずかな変化が観測されています。 GNSS連続観測では、霧島山を挟む一部の基線で、2025年3月頃から、霧島山深部の膨張を示すと考えられるわずかな伸びが認められます。 新燃岳の火山活動は活発な状態で経過しており、新燃岳火口から概ね3kmの範囲では、大きな噴石などに警戒してください。 【防災上の警戒事項等】 弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね3kmまで、火砕流が概ね2kmまで ...
NHK新燃岳 4日も噴火活動続き噴火警戒レベル3「入山規制」継続
NHK 4日 17:10
... 845回をピークに減少傾向にあり、4日は午後3時までで0回となっていますが、地下の熱水やガスなどの動きを示すとされる火山性微動が2日から継続して発生しています。 気象台は、火山活動が依然として高まった状態にあるとして、噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、おおむね2キロの範囲で火砕流に警戒するよう呼びかけています。 また、風下側では火山灰や ...
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信地方では4日夜遅くにかけて雷を伴った非常に激しい雨の降る所も 1時間予想降水量は関東北部で60ミリ 関東南部40ミリ 甲信50ミリ【雨風シミュレーション】土砂災害や浸水に警戒
TBSテレビ 4日 17:08
... 風、降ひょうに注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信地方では、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨の降っている所があります。引き続き、4日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。また、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれが ...
佐賀新聞ニセ電話詐欺の発生について
佐賀新聞 4日 17:08
... と言われ、その後、ビデオ通話で警察官の制服様の服を着た相手から、警察手帳の様なものを見せられた。 さらに、検察官を名乗る男との通話で あなたが資金洗浄に加担したのか調べるために資産移動が必要です 今の状態だと20日間の勾留をすることになります 暗号資産を購入して送信してください などと言われ、指定されたコインアドレスに合計約337万円相当の暗号資産を送信し、だまし取られる事件が発生しました。 警察 ...
NHK盗難車と知りながら“レクサス"を倉庫に保管の疑い 3人逮捕
NHK 4日 17:07
... いた疑いがもたれています。 ことし5月以降、この倉庫に盗難車が相次いで運び込まれている疑いがあるとして、警視庁が4日朝、捜索したところ、今月1日に愛知県内で盗まれたレクサスがナンバープレートが外された状態で見つかったということです。 ほかにもエンジンが外された盗難車や、偽造用とみられるナンバープレートが見つかっていて、警視庁は倉庫内で分解するなどしていたとみて調べるとともに、窃盗グループとの関わり ...
NHK盗難車と知りながら“レクサス"を倉庫に保管の疑い 3人逮捕
NHK 4日 17:07
... 管していた疑いがもたれています。 ことし5月以降、この倉庫に盗難車が相次いで運び込まれている疑いがあるとして警視庁がけさ捜索したところ、今月1日に愛知県内で盗まれたレクサスがナンバープレートが外された状態で見つかったということです。 ほかにもエンジンが外された盗難車や、偽造用とみられるナンバープレートが見つかっていて、警視庁は倉庫内で分解するなどしていたとみて調べるとともに、窃盗グループとの関わり ...
日本テレビあす夕方までに「100ミリ」の降水量予想も…雷を伴って激しい雨が降り大雨となる所がある見込み
日本テレビ 4日 17:01
... います。 一方、日本海には気圧の谷があって、5日にかけて北日本を通過するでしょう。 東北地方では、気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わり、大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込みです。 このため、青森県では、雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 雨雲が予想以上に発達した場合や同じ所に停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があり ...
日本テレビ昔は飛行船で投票をPR?投票率は77%!時代によってこんなに違う「愛媛の選挙」
日本テレビ 4日 17:00
... れがこうして家庭内で聞けると思ったら、私こりゃいいことじゃと思います」 当選すると…候補者や支持者が喜びを表す“バンザイ"です。66年前のバンザイは皆さん座った状態で。当選した候補者の自宅にはあふれんばかりの支援者がかけつけ候補者ももみくちゃ状態。尾頭付きの鯛も登場し…バンザイです! 1970年代になると、バンザイに加えて、必ずと言ってもいいくらい行われていたのが、胴上げ!屋外にとどまらず、室内で ...
TBSテレビ【速報】長野県中部【竜巻注意情報】午後6時まで延長 突風や急な強い雨に引き続き注意を
TBSテレビ 4日 16:55
気象庁は4日午後5時前、長野県中部に出している「竜巻注意情報」を午後6時まで延長しました。 大気の状態が不安定で、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。 落雷やひょう、急な強い雨などに注意が必要です。
日本テレビやり投げ古川瑛梨奈選手 デフリンピック代表入りに八戸市長エール 青森県八戸市
日本テレビ 4日 16:47
... 代表入りを果たしました。 持ち前のパワーをいかした力強い投てきで初めてのデフリンピックでの活躍を誓った古川選手に 熊谷市長はエールを送っていました。 ★八戸市出身 古川瑛梨奈 選手 「いまは記録がよい状態が続いているので、これをこのまま維持しながら40メートルを越えることができればいいなと思っています。 11月までに技術を磨きながら頑張っていきたいと思います」 日本初開催となる東京デフリンピックは ...
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信 大気の状態が非常に不安定 警報発表地域が拡大する可能性 【雨のシミュレーション画像】気象庁
TBSテレビ 4日 16:43
... 激しい突風、降ひょうに注意が必要です。 [気象概況] 関東甲信地方では、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨の降っている所があります。引き続き、4日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。また、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれが ...
TBSテレビ【4日午後4時現在】4日夜は雷雨に警戒、5日の仙台は33℃の真夏日に【tbc気象台】
TBSテレビ 4日 16:35
... で大雨注意報と洪水注意報が出されており、全域には雷注意報も発表されています。 低気圧の影響で不安定な大気状態が続いていて、4日夜は局地的に激しい雷雨となる恐れもあります。 4日夜は雷雨に警戒、5日の仙台は33℃の真夏日に 4日夜の天気は気圧の谷の影響で雲に覆われ、所々で雨が降る見込みです。 大気の状態が不安定になっているため、激しい雷雨となる恐れがあります。 土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に ...
NHK十島村の悪石島 島外避難を希望の人たちがフェリーで島を出発
NHK 4日 16:33
... の期間について村は1週間をメドとしていますが、地震活動の状況によっては延長も検討するとしています。 また、十島村の久保源一郎村長は午前の記者会見で、第2陣の島外避難について、悪石島の住民の希望を聞き取り、6日に奄美大島から鹿児島市に向かう便で避難してもらうことを検討していると説明しました。 一方、悪石島に残って生活する住民については、保健師1人を派遣して健康状態などの確認に当たることにしています。
NHK奈良 春日大社国宝殿で国宝・重文のかっちゅう特別展
NHK 4日 16:25
... およそ30点が展示されています。 ▼このうち春日大社の国宝「赤糸威大鎧・竹虎雀飾(あかいとおどしおおよろい・たけとらすずめかざり)」は、源義経が奉納したと伝わる鎌倉時代の大よろいで、赤い糸の部分の保存状態が良く、武運を表す虎と繁栄を意味するすずめの飾り金具があしらわれた豪華なつくりになっています。 ▼これと並んで、大よろいの双へきとされる青森県八戸市の櫛引八幡宮の国宝「赤糸威鎧(あかいとおどしよろ ...
陸奥新報青森県は5日にかけて大雨に注意/青森地方気象台が気象情報
陸奥新報 4日 16:20
... ほとんど停滞している。日本海には気圧の谷があり、5日にかけて北日本を通過するとみられる。東北地方では気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響もあって大気の不安定な状態が5日にかけて続く見込み。このため、青森県では雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所があり、雨雲が予想以上に発達した場合や同じ所に停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性がある。 4日から5日に ...
日本テレビ岡山県警の警察官 酒気帯び運転で停職3か月
日本テレビ 4日 16:17
岡山県警は今年5月、酒気を帯びた状態で乗用車を運転したとして、20代の巡査長を停職3か月の懲戒処分にしたと発表しました。 停職3か月の処分となったのは20代の巡査長で、今年5月23日の午前9時過ぎ、岡山市内で酒気を帯びた状態で自家用車を運転して出勤したということです。顔が赤いことに気づいた警察署の所属上司がアルコールチェックをしたところ、呼気から1リットル当たり0テン59ミリグラムのアルコールが検 ...
下野新聞栃木県内、4日夜遅くまで大気の状態不安定 低い土地の浸水など警戒
下野新聞 4日 16:17
... よう呼びかけている。また、落雷や突風、降ひょうにも注意が必要という。 ◇最新の防災・気象情報 気象台によると、栃木県内は高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、4日夜遅くまで大気の状態が不安定となる見込み。 4日夜のはじめごろまで、雷を伴った非常に激しい雨が降るところがあり、雨雲が予想以上に発達した場合や発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性がある。降ひょ ...
NHK備蓄米放出でコメの価格は下がるという見方 業界間で強まる
NHK 4日 16:06
... 女性は「最近はコメが高く、なかなか手が出せなかった中、地元のお店で備蓄米を出していただいて、ありがたいです。最初はそのまま炊いておかずと一緒に味わってみたいです」と話していました。 「坂上商店」の店長、守屋太一さんは「ことしはコメがなかなか手に入らず、在庫が少ない状態だったので、売るものができたことが何よりもよかった。備蓄米をきっかけに幅広いお客さんに店に足をのばしてもらいたい」と話していました。
日本海新聞, 大阪日日新聞【続報】伯耆・荘で倉庫や枯れ草を焼く火災 けが人なし
日本海新聞, 大阪日日新聞 4日 16:03
鳥取県西部消防局によると、4日午後2時45分ごろ、伯耆町荘地内で「廃材が燃え、黒煙が上がっている」と通報があり、消防局と消防団が出動して午後3時13分ごろ鎮火した。廃屋状態の倉庫と枯れ草合わせて約494平方メートルを焼損。けが人はなかった。
朝日新聞高校野球 いよいよ始まる 金井鉄馬アナウンサー
朝日新聞 4日 16:00
... 昨夏から今春までの成績をすべて調べました。 そこで気づいたのは、途中まで勝っていたのにサヨナラ負けをしたチームや、強豪校と途中まで接戦を演じていたチームなどがあること。それぞれの結果を見ながら、どんな状態で夏を迎えるのか一人、想像しました。 また昨夏、2年生で試合に出ていた選手が3年生になり、キャプテンを務めているチームが多いのも印象的でした。先輩たちの悔しさを同じグラウンドで見ていたからこそ、自 ...
新潟日報柏崎刈羽原発の再稼働「同意する必然性ない」、市民団体「原子力市民委員会」が新潟県に意見書
新潟日報 4日 16:00
... 原子炉がある。最も古い1号機は、1985年に営業運転を始めた。総出力は世界最大級の約821万キロワット。発電された電気は主に関東方面に送られる。2012年3月に6号機が停止してから、全ての原子炉の停止状態が続いている。東電が原発を再稼働させるには、原子力規制委員会の審査を通る必要がある。7号機は2020年に、6号機は2025年に全ての審査に「合格」した。7号機は2024年6月に技術的には再稼働でき ...
TBSテレビ【速報】長野県中部に【竜巻注意情報】突風や急な強い雨に注意を 午後5時まで有効
TBSテレビ 4日 15:55
気象庁は4日午後3時50分過ぎ、長野県の中部に「竜巻注意情報」を出しました。 大気の状態が不安定で、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。 落雷やひょう、急な強い雨などに注意が必要です。 中部の竜巻注意情報は4日午後5時まで有効です。
NHK備蓄米放出でコメの価格は下がるという見方 業界間で強まる
NHK 4日 15:54
... 女性は「最近はコメが高く、なかなか手が出せなかった中、地元のお店で備蓄米を出していただいて、ありがたいです。最初はそのまま炊いておかずと一緒に味わってみたいです」と話していました。 「坂上商店」の店長、守屋太一さんは「ことしはコメがなかなか手に入らず、在庫が少ない状態だったので、売るものができたことが何よりもよかった。備蓄米をきっかけに幅広いお客さんに店に足をのばしてもらいたい」と話していました。
北日本新聞雷や突風、降ひょうに注意 4日の富山県内
北日本新聞 4日 15:51
富山地方気象台は4日午後、雷と突風、降ひょうに関する気象情報を発表した。夜のはじめごろにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意を呼びかけている。 県内には、暖かく湿った空気が流れ込んでおり、気温の上昇も加わって、大気の状態が非常に不安定となっている。
夕刊三重初の「お仕事体験会」も 保育士確保で市 来月にバスツアーなど企画
夕刊三重 4日 15:50
... に市内で開催する「保育施設見学バスツアー」と「保育のお仕事体験会」の参加者を募集している。体験会は5回、バスツアーは2回。募集は31日までだが開催回ごとに定めた定員に達し次第、締め切る。 慢性的な不足状態にある保育士の担い手を発掘するための取り組み。バスツアーは昨年からだが、体験会は初の試み。昨年度のバスツアーは3回で計39人が参加した。 体験会では会場となる保育園で1時間半程度、遊びなどを通して ...
日本テレビ自働車部品メーカーが「完熟マンゴー」栽培で大成功 異業種参入の秘密に迫る(静岡・藤枝市)
日本テレビ 4日 15:44
... と同じ品種です。さらに「ナンドクマイ」と「マハチャノック」は、東京の高級フルーツ店「銀座千疋屋」で取り扱われています。その「銀座千疋屋」に魅力を尋ねたところ、「外見がとにかく美しい。外国産に比べ完熟の状態で収穫されるため、果肉の質、糖度、香りが別格で非常に質が良い」と大絶賛。国内外の果物を知り尽くす日本を代表するフルーツ店が一目置く存在となっています。 そんなプロも認めるマンゴーを求め、先週土曜日 ...
ABC : 朝日放送大阪市で結核の集団感染 4年ぶり 20代の5人発病
ABC : 朝日放送 4日 15:32
... 以上に結核を感染させた場合をいいます。ただし、発病者1人は6人が感染したものとして感染者数を計算します。 ■結核の感染と発病 ●感染 結核菌を吸い込んでも身体の免疫により、体内に結核菌が閉じ込められた状態 ●発病 感染後、身体の免疫力の低下、抵抗力の低下により、結核菌が活動を始めること 感染しても発病するのは10人に1〜2人程度と言われています。 結核の症状は、咳、たん、微熱、食欲低下や体重減少な ...
読売新聞飲酒運転で66歳男性をはねて死亡させた21歳被告に懲役3年判決…遺族「短いと思うが受け入れるしか」
読売新聞 4日 15:23
... 県都城市、無職の被告(21)の裁判で、宮崎地裁都城支部は3日、懲役3年(求刑・懲役4年)の実刑判決を言い渡した。 判決などによると、被告は3月1日午前8時40分頃、都城市南横市町の道路で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転。近くの男性(当時66歳)をはねて死亡させたほか、この事故の前には運転免許を持っていない知人に自分の車を提供して自分は助手席に乗り、知人に車を運転させた。 舘洋一郎裁判官は被告が深 ...
TBSテレビ【速報】20代の男性巡査長が酒気帯び運転「ビールや焼酎など計10杯以上飲み寝坊」停職3か月の懲戒処分【岡山県警】
TBSテレビ 4日 15:07
... たとして、停職3か月の懲戒処分を受けました。 停職3か月の懲戒処分を受けたのは岡山県警の警察署に勤務する20代の男性巡査長です。 岡山県警によりますと、男性巡査長は今年5月23日、岡山市内で酒気帯びの状態で乗用車を運転したということです。 警察の聞き取りに対して、男性巡査長は、前日(22日)の午後7時半から翌日の午前3時にかけて、岡山市内の複数の飲食店で知人と会食、その際に、ビールやハイボール、焼 ...
TBSテレビ2週間気温予報 北・東・西日本の向こう2週間の気温はかなり高い見込み 熱中症の危険性が高い状態続く 今後の全国・東北6県の天気は 気象庁
TBSテレビ 4日 15:05
... い状態が続きますので、健康管理に注意してください。 奄美地方の気温は、向こう3日間程度は高い日が多く、その後の3日間程度は低い日が多いでしょう。11日頃からは、暖かい空気に覆われやすくなるため、かなり高くなる見込みです。農作物の管理等に注意するとともに、熱中症対策など健康管理に注意してください。 沖縄地方の向こう2週間の気温は、平年並ですが、年間で最も気温の高い時期にあたるため、熱中症となりやすい ...
室蘭民報[広告] タウン情報 羽毛布団、無料で診断 室蘭・菊地寝具店
室蘭民報 4日 15:00
... 門店菊地寝具店(室蘭市中央町2、旧アーケード街)は11〜14日の4日間「羽毛ふとん・リフォーム無料診断フェア」を開催する。期間中は5年以上使用した羽毛布団を持参すると、西川が認定するプロの羽毛診断士が状態を無料で診断してくれる。他店で購入した品でもOK。 特に?購入時よりボリュームが無く膨らまない?布団の升目の中の羽毛が少なく片寄っている?襟元に汚れや黄ばみが見られ、汗の臭いが気になる?側地が劣化 ...
室蘭民報[広告] タウン情報 いらっしゃい! ダイヤクリーニング
室蘭民報 4日 15:00
... 洗いを通常料金の20%オフで提供。「クリーニングのプロにお任せください。きれいでふわふわになった寝具で快適な睡眠を取りましょう」と中村さん。これからの季節に使用しない毛布なども、汚れを落としてきれいな状態で収納し、次のシーズンに備えることを勧めている。 集配無料サービスも行っている。「お電話いただければ伺います。お気軽にご利用ください」と笑顔でPRしている。 キャンペーンは本店をはじめイオン登別店 ...
TBSテレビ【早期天候情報】関東甲信地方では7月9日頃からかなりの高温に 平均気温平年差+2.7℃以上 農作物の管理や熱中症などに注意 気象庁
TBSテレビ 4日 14:41
... 7月9日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.7℃以上 関東甲信地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため、かなり高くなる見込みです。 熱中症の危険性が高い状態が続きます。引き続き、屋外での活動等では飲料水や日陰を十分に確保するなど熱中症対策を行い、健康管理に注意してください。また、農作物や家畜 ...
TBSテレビ【大雨情報】山形県では大雨となる所がある見込み 4日昼過ぎから5日昼前にかけ土砂災害などに注意・警戒
TBSテレビ 4日 14:36
... ど停滞しています。一方、日本海には気圧の谷があって、5日にかけて北日本を通過するでしょう。 東北地方では、気圧の谷に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇や上空の寒気の影響も加わり、大気の状態が不安定となる見込みです。 このため、山形県では、雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や同じ所に停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
FNN : フジテレビ宮城県内各地でゲリラ豪雨 広い範囲で激しい雨〈午後2時30分時点〉
FNN : フジテレビ 4日 14:35
宮城県内は大気が不安定な状態で、4日午後1時過ぎから広い範囲で激しい雨となっている。 国交省の雨雲レーダーでは、1時間に50ミリ以上の雨量予想を示す赤や紫色の地点が、宮城県北から県南の広い範囲で見られる。(4日午後2時30分時点) この後も日中いっぱいは、宮城県内は1時間に40ミリ程度の激しい雷雨になる恐れがある。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
紀伊民報「幸福度指標」を政策に 和歌山県みなべ町が幹部職員研修
紀伊民報 4日 14:30
... べた。 研修会は、一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(東京都)代表理事の南雲岳彦さんが講師を務めた。 南雲さんは「ウェルビーイングとは簡単に言うと、健やかで、孤独ではなく、成長を実感できる状態のこと」と説明。日本人の幸福度の特徴は、経済的な豊かさや社会的支援、健康寿命は高いが、人生の選択の自由度、寛容さ・気前の良さ、政府への信頼が低いことを挙げた。 さらに「行政の仕事の仕方によって町の ...
NHK介護施設で受け入れ予定のミャンマー人 来日できず
NHK 4日 14:21
... みの結果、ことし初めて、介護福祉士の試験に合格した人も出ています。 その1人で、3年前から山形市の施設で働いているチョウ・ソー・トゥさんは「1人で勉強していたら合格するのは無理だった。いまミャンマーの状態はよくないので、日本で長く働きたいと思っている」と話していました。 一方、先月、同じ施設で去年から働いていたミャンマー人の女性が退職しました。 会社によりますと、転職先は神奈川県にある介護施設だと ...
NHK島根 出雲 旧日本海軍の航空基地 設営部隊の日誌 パネル展
NHK 4日 14:18
... が悪化する中、基地の建設を急いでいた状況を物語っています。 さらに、終戦した8月が近づくにつれて空襲警報が増え、7月28日には、アメリカ軍の攻撃を受けた記録が記されています。 出雲市文化財課の黒田祐介さんは「当時の日誌を読むことで、休みがない状態で作業が進んだ状況などをリアルに知ることができる。戦争について考えてほしい」と話していました。 このパネル展は、9月1日まで開かれていて、入場は無料です。
TBSテレビシュノーケリング中に溺れ男性死亡 宮古島の真謝海岸
TBSテレビ 4日 14:17
... れ、死亡しました。死亡したのは、長野県の会社員、渋谷浩一さん63歳です。 宮古島海上保安部によりますと、3日午後3時ごろ、宮古島市の真謝海岸で、ひとりでシュノーケリングをしていた渋谷さんが意識を失った状態で浮いているのが発見されました。 渋谷さんは病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。 真謝海岸は、監視員などのいない自然海岸で、渋谷さんはライフジャケットを着用していなかったということ ...
山陽新聞巡査長が酒気帯び運転 岡山県警が処分
山陽新聞 4日 14:10
... 勤務の男性巡査長=20代=を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。同日付で道交法違反の疑いで書類送検し、巡査長は依願退職した。 書類送検容疑は5月23日午前9時20分ごろ、岡山市内の道路で酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。「遅刻しており、早く行かないといけないという焦りでいっぱいだった」と容疑を認めている。 県警監察課によると、22日午後7時半ごろから市内の複数の飲食店でビールや焼酎など10 ...
まいどなニュース車にひかれ前脚を失った子猫「死んでしまう」→愛情込めて9年、おっとりした甘えん坊さんに
まいどなニュース 4日 14:00
... いたんです。そしたら、口から血を垂らし、左前足を引きずっていました。きっと車に轢かれたんだと思います」 それでもその子猫は「シャー!」と威嚇しながら、よろよろと逃げようとしていたといいます。 「こんな状態でこのまま放っておけば、死んでしまうと思いました。怖い思いをした分、幸せにしてあげたいと強く思ったのを覚えています」 生後わずか2、3カ月ほどだった小さな命は「肉球黒豆太郎」くんと名付けられました ...
NHK茨城 筑西 不明の大型犬 死んだ状態で見つかる
NHK 4日 13:56
3日、茨城県筑西市の住宅で飼われていた大型犬1頭がいなくなり、警察などが捜索していましたが、4日、死んだ状態で見つかりました。 3日の朝、筑西市関本中の住宅でおりで飼われていた「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という、闘犬になることもあるオスの大型犬がいなくなっているのに飼い主が気づき、警察と市が近くの住民に注意を呼びかけるとともに捜索していました。 警察によりますと、4日朝9時ごろ、住宅の近く ...
TBSテレビ梅雨が関係する体調不良“梅雨だる" 理学療法士にきいた症状や対策は? 梅雨の時期により症状が悪化する人の特徴『亀首』とは
TBSテレビ 4日 13:55
... 日(月)に関東甲信、北陸、それに東北南部と共に、青森を含む東北北部が「梅雨明け」するとみられています。 しかし、4日〜5日にかけて青森県では、暖かく湿った空気や雲の広がりやすい気圧の谷の影響から大気の状態が不安定となり、「雨」の天気となることが予想されています。 7/4の青森県の天気予報 7/5の青森県の天気予報 梅雨は、もう少しの期間は続く見込みですが、この梅雨が関係する体調不良は“梅雨だる"と ...
十勝毎日新聞良型カレイが入れ食い状態 標津沖〜つりびと
十勝毎日新聞 4日 13:45
6月22日、根室管内の標津沖へカレイ釣りに行った。午前3時に出港、ポイントまで30分ほど走り、釣りを開始。イソメを針に付け、仕掛けを投下した。水深は10メートルほどと浅く、すぐに竿(さお)にアタ...
琉球新報慶良間で8キロのアカナー
琉球新報 4日 13:11
... 師。6月27日、釣り仲間と2人で慶良間の奥武の磯(5番)に午前7時ごろに渡った。するするスルルー仕掛け(沖縄発祥のキビナゴを餌に使ったフカセ釣り)で、大物を狙った。当日は晴天に恵まれが、ほぼ無風状態で蒸し風呂状態だった。 暑さと闘いながら釣りをしていると、午前9時ごろに、仕掛けを70メートルほど流していた親泊元輝さんの仕掛けに大物がヒットした。引きずり込まれそうなほどの強烈な引きに耐え、竿(さお) ...
TBSテレビ高校野球大分大会6日開幕 生徒が育てた花で球場を彩る
TBSテレビ 4日 13:07
... 球部員でもあり、自ら花を添えます。 (穴井さん)「愛情を込めてしっかり元気に育ててきました。いろんな種類の花があっていろんな色があるので、それを見て元気を出そうと思います」 (大分東2年・木附彩也夏さん)「マリーゴールドの花が太陽みたいにきれいだと思うので、花を見て自分のベストな状態で試合に臨んでほしいです」 夏の高校野球大分大会は43校42チームが出場し、6日は津久見と竹田が開幕試合を戦います。
NHK関東甲信 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害などに十分注意を
NHK 4日 13:05
関東甲信は大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれがあります。 連日の局地的な大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も厳しい暑さが続き、午前11時までの最高気温は千葉県市原市の牛久で33.4度、東京 練馬区で32.8度、長野市で32.6度などとなっています。 午後はさらに気温が上が ...
TBSテレビ【速報】阿蘇中岳 噴火警戒レベルを「2 火口周辺規制」に引き上げ 熊本【ライブカメラ配信中】
TBSテレビ 4日 13:01
気象台は阿蘇中岳の噴火警戒レベルを1から2の「火口周辺規制」に引き上げました。 阿蘇中岳では4日午前11時50分頃から火山性微動の振幅が大きな状態で推移していて、気象庁は、午後1時に、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)へ引き上げました。 2024年7月19日以来のレベル「2」です。 火山活動が高まっていることから、中岳第一火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が ...
UHB : 北海道文化放送【局地的な大雨】南から湿った空気流入…激しい雨や竜巻、落雷に注意を!週末は天気回復も蒸し暑さ続く【北海道の天気 4日(金)】
UHB : 北海道文化放送 4日 13:00
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 きょう4日(金)の北海道内は、湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定です。 急な激しい雷雨や竜巻、ひょうなどの発生に十分ご注意ください。 ◆きょう4日(金)午後の天気 太平洋側は断続的に雨が降る見込みです。 道北やオホーツク海側では局地的な激しい雨に注意が必要です。 道南は夕方から雨脚が強まる見込みで、あす5日(土)朝までに最大100ミリの大雨 ...
NHK青森 5日にかけて大雨の見込み 土砂災害などに十分注意
NHK 4日 12:57
... んで大気の状態が不安定になり、4日昼すぎから大雨となる所がある見込みです。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 県内では、暖かく湿った空気の影響で、朝から気温が上がっていて、午前11時半までの最高気温は ▽青森市で30.9度 ▽むつ市脇野沢と五所川原市で30.1度と、 30度以上の真夏日となっている所があります。 一方、上空には寒気が流れ込んで大気の状態が不 ...
日本テレビ百日せき 感染者数高止まり続く 岩手県
日本テレビ 4日 12:55
子どもを中心に感染し、激しいせきが続く「百日せき」の県内の感染者数は高止まりの状態が続いています。 岩手県によりますと、6月29日までの1週間に報告された「百日せき」の新規感染者の数は97人で前の週を2人上回りました。2週ぶりの増加です。 ことしの累計患者数は860人になり、過去最多を更新しています。 「リンゴ病」とも呼ばれる「伝染性紅斑」の患者数は1医療機関あたり1.56人と、過去最多だった先週 ...
NHK富山市の神通川 80歳男性が流され死亡 釣りしていたか
NHK 4日 12:41
... 時すぎ、富山市を流れる神通川で近くにいた人から「川に人が流されている。遠くに行ってしまった」と通報がありました。 消防がおよそ1時間後に流された人を下流の浅瀬で見つけ、救助しましたが、すでに意識不明の状態だったということで、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察によりますと、亡くなったのは富山市上袋の無職、石田鐵夫さん(80)で、通報した人の話などから川に入って釣りをしていたとみられるというこ ...
FCT : 福島中央テレビ早朝に酒気帯び運転で追突事故 その場から逃走したパート従業員の女(21)逮捕 いわき市・福島
FCT : 福島中央テレビ 4日 12:35
福島県いわき市の国道で酒気を帯びた状態で車を運転して事故を起こした上、その場から逃走した疑いでパート従業員の女が逮捕されました。 過失運転致傷・道路交通法違反(酒気帯び運転、ひき逃げ)の容疑で逮捕されたのは、いわき市のパート従業員の女(21)です。 警察によりますと女は3日午前5時40分頃、いわき市泉町の国道6号で酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、前を走っていた乗用車に追突する事故を起こした上、そ ...
NHK兵庫などに熱中症警戒アラート 対策徹底を
NHK 4日 12:35
... 、和歌山県では熱中症の危険性が極めて高くなるとして、「熱中症警戒アラート」が発表されています。 ▽自宅にいる間はエアコンを使用し▽こまめに水分や塩分を補給するとともに▽外出や運動を控えるなど、熱中症への対策を徹底してください。 一方、近畿地方では、午後になると湿った空気などの影響で大気の状態が不安定となり、雨が降るところもある見込みです。 気象台は、急な強い雨や落雷に注意するよう呼びかけています。
琉球新報沖縄県が「熱中症注意」今年2回目発表 室内でも対策を(7月4日)
琉球新報 4日 12:34
... 地域保健課によると、6月23〜29日に熱中症で死亡したとみられるのは70代男性と、60代男性。いずれも自宅内で倒れていた。そのうち60代男性のケースではエアコンが故障しており、発見時に室内の温度が高い状態だったという。 総務省消防庁がまとめている熱中症による緊急搬送人員の調査によると、ことし5月1日〜6月29日、県内で熱中症で救急搬送されたのは520人で、昨年同時期の約1.5倍となっている。平年よ ...
NHK関東甲信 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害などに十分注意を
NHK 4日 12:33
関東甲信は大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれがあります。 連日の局地的な大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も厳しい暑さが続き、午前11時までの最高気温は千葉県市原市の牛久で33.4度、東京 練馬区で32.8度、長野市で32.6度などとなっています。 午後はさらに気温が上が ...
NHK関東甲信 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害などに十分注意を
NHK 4日 12:31
関東甲信は大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれがあります。 連日の局地的な大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も厳しい暑さが続き、午前11時までの最高気温は千葉県市原市の牛久で33.4度、東京 練馬区で32.8度、長野市で32.6度などとなっています。 午後はさらに気温が上が ...
日本テレビ青空に映える涼しげな紫色とラベンダーの香り 上田市でラベンダー見頃 午後は大気の状態が不安定に 天気の急変に注意を
日本テレビ 4日 12:26
... ます。 ラベンダーと同じくらいの背丈の女の子も日傘をさしてにっこり。 上田市内から 「とってもきれいに咲いていて香りもとっても良くていいです」 ラベンダーは、6日ごろまで楽しめそうだということです。 4日の県内は、暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で昼過ぎから夜のはじめごろにかけて大気の状態が不安定になる見込みです。天気の急変には十分ご注意ください。 最終更新日:2025年7月4日 12:36
TBSテレビ東海地方“梅雨明け" 各地で真夏の暑さ 夜にかけて大気が不安定 熱中症や天気の急変に注意 愛知・岐阜・三重の天気予報(7/4 昼)
TBSテレビ 4日 12:13
... 続いています。 名古屋地方気象台は、きょう東海地方で梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より15日早く、去年より14日早いということです。 きょうは午後もおおむね晴れるでしょう。夜にかけて大気の状態が不安定になるため、雷や急な激しい雨など天気の急変にはご注意ください。 最高気温は岐阜で35℃、名古屋や高山で34℃、津では32℃の予想です。三重県には熱中症警戒アラートが発表されています。 【週 ...
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信 4日昼過ぎから夜遅く 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所が 警報級の可能性も 【発雷確率・雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 4日 12:09
... 、「大雨と雷及び降ひょうに関する関東甲信地方気象情報」を発表しました。 それによりますと関東甲信地方では、4日昼過ぎから夜遅くにかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 関東甲信地方では、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、4日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が不安定となるでしょう。
NHK関東甲信 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害などに十分注意を
NHK 4日 12:05
関東甲信は大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれがあります。 連日の局地的な大雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、関東甲信は4日も厳しい暑さが続き、午前11時までの最高気温は千葉県市原市の牛久で33.4度、東京 練馬区で32.8度、長野市で32.6度などとなっています。 午後はさらに気温が上が ...