検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,467件中309ページ目の検索結果(1.444秒) 2025-09-16から2025-09-30の記事を検索
日本海新聞, 大阪日日新聞28日、「鹿野城下虚無僧行脚」
日本海新聞, 大阪日日新聞 24日 05:00
鳥取市鹿野町の城下町を練り歩く「鹿野城下虚無僧行脚」(いんしゅう鹿野まちづくり協議会主催)が28日に行われる。2001年から隔年で行ってきたが、今年が最後となる。 全国から集まった35人ほどの尺八愛...
日本海新聞, 大阪日日新聞27日「若桜鉄道丹比駅短歌・俳句まつり」
日本海新聞, 大阪日日新聞 24日 05:00
「第3回若桜鉄道丹比駅短歌・俳句まつり」(丹比駅活性化プロジェクト主催)が27日午後5時から、八頭町北山の若桜鉄道丹比駅前で開かれる。 丹比地区出身の歌人杉原一司を地域住民に広く伝えるとともに、短歌...
琉球新報■南風原町商工会、町と町社協にそれぞれ10万円
琉球新報 24日 05:00
南風原町商工会(金城宏孝会長=写真左端)は8月26日、町の教育や福祉行政の支援を目的に「地域活性化資金造成&チャリティーゴルフ大会」の収益の一部から南風原町と町社会福祉協議会へそれぞれ10万円を寄付した。 ゴルフ大会には町内外の企業経営者ら約100人の参加があり、98社からの協賛があった。 寄付金は子ども食堂の運営や、スポーツ少年団、国際交流事業の派遣費助成などに充てられる予定。(南風原)
琉球新報リスキリングで経営者協と連携 専修学校各種学校協
琉球新報 24日 05:00
県専修学校各種学校協会(長浜克実会長)は22日、県経営者協会(宮城茂会長)と連携協定を交わした=写真。経済界が必要とする人材の育成やミスマッチの防止などのために、協力を深める。企業で既に働く人のリスキリングなどにも取り組む。 連携協定を通して(1)産業界のニーズに応じた職業教育カリキュラムの開発(2)会員企業へのインターンシップの実施(3)外国人留学生の就労支援に関する情報交換(4)若者の地元定着 ...
北日本新聞県交通安全協新庄地域支部が工夫凝らし活動60年 啓発活動に名物指導員「ポン太」
北日本新聞 24日 05:00
富山市の県交通安全協会新庄地域支部が、発足から60年を迎えた。オリジナルキャラクターの交通指導員「ポン太」による啓発など、工夫を凝らしながら活動を展開する“名...
日本海新聞, 大阪日日新聞屋台や体験住民ら満喫 「ひがしやマルシェ」米子・東山中生が運営
日本海新聞, 大阪日日新聞 24日 05:00
米子市立東山中(同市車尾)の生徒たちが企画・運営する手作り市「ひがしやマルシェ」が23日、学校近くの広場で開かれた。生徒たちの呼びかけで集まった地元店舗や中学生による屋台、キッチンカーが並び、住民ら...
読売新聞JR中央線盛り上げへ「小金井ビール」…JR東グループ元駅員が高架下で3種類醸造・提供
読売新聞 24日 05:00
醸造スペースでクラフトビールを手にする「中央線ビアワークス」ブルワーの平野さん(左)と木村さん(12日、小金井市で)=後藤嘉信撮影ホップに水をまく上原さん(12日、東小金井駅で) 中央線をビールで盛り上げよう――。JR東日本グループの元駅員が手がけたクラフトビールが、小金井市の中央線高架下にある直営醸造所「中央線ビアワークス」で提供されている。今後、駅敷地内や商業施設の屋上などで栽培したホップで仕 ...
毎日新聞国勢調査の偽メール 道内複数件確認 「警察に相談を」 /北海道
毎日新聞 24日 05:00
道警は、国勢調査を装った不審なメールが道内で複数件確認されたと発表した。総務省統計局による調査に合わせた偽メールで、詐欺被害への注意が必要だ。 国勢調査は調査員が9月下旬から各世帯に調査書類を配布することになっており、住民は10月8日までに書類からアクセスできる専用のインターネットサイトや、書類への直接記入で回答する。 メールで回答を求めることはないが、道警生活安全企画課によると、不審なメールが届 ...
徳島新聞【あの時私は 戦後80年20紙企画】元川式子さん(94)愛媛県 軍国主義にじむ作文
徳島新聞 24日 05:00
「あまりに変わり果てた宇和島には驚かざるを得なかった」。元川式子(のりこ)さん(94)=愛媛県宇和島市=は敗戦直後につづった作文に、1945年9月3日の思いをこう記した。5カ月余りの勤労動員を終え帰ってきた古里は、相次ぐ空襲で焼け野原になっていた。「駅に着くと遠くまで一望できた。見渡す限り、建物が一つも残ってなかったの」 元川さんは当時、宇和島高等女学校(現宇和島南中等教育学校)の生徒だった。43 ...
毎日新聞核のごみ地層処分 札幌でシンポ 「地域共生を」「後戻りも必要」 専門家ら講演、107人聴講 /北海道
毎日新聞 24日 05:00
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の地層処分を考えるシンポジウムが23日、札幌市で開かれた。原子力発電環境整備機構(NUMO)が主催し、国際原子力機関(IAEA)放射性廃棄物処分部門のステファン・マイヤー氏ら専門家3人が講演。寿都町と神恵内村で処分地選定に向けた動きが進む中、処分のあり方についての議論に107人が聴き入った。【後藤佳怜】 マイヤー氏はフィンランドやスウェーデン、カナダなど ...
岩手日日新聞義経伝説次世代に 冊子や特製地図紹介 せんまや街角資料館企画展 解説会、特別講話も【一関】
岩手日日新聞 24日 04:59
一関市千厩町のせんまや街角資料館で、企画展「磐井と周辺の義経伝説」が開かれている。東磐井に残るさまざまな源義経にまつわる伝説を紹介し、今なお多くの人々に愛される武将の魅力を伝えている。11月16日までの会期中には、専門家による解説会や特別講話も予定されている。
岩手日日新聞小中学生 攻守に好プレー 奥州JC わんぱく野球
岩手日日新聞 24日 04:57
奥州青年会議所(JC、千葉光一郎理事長)主催のわんぱく野球大会2025は21日、奥州市水沢中上野町の水沢公園野球場で開かれた。市内の軟式野球11チーム約200人が出場し、3ブロックのリーグ戦で熱戦を展開した結果、水沢イーストなど3チームが優勝した。 2024年に水沢、江刺両JCの統合で発足した奥州JCが、同年に初開催した奥州JC杯大会から名称を変更した。
岩手日日新聞伝承の成果堂々 威勢よく 園児鬼剣舞 秋の芸能まつり【北上】
岩手日日新聞 24日 04:55
北上市民俗芸能協会(藤田勇夫理事長)が主催する「秋の子どもみちのく芸能まつり2025」は23日、同市さくら通りのさくらホールfeat.ツガワで開かれた。県内外から青少年8団体が出演。伝統の舞を披露し、訪れた人々を魅了した。 次世代を担う子どもたちに民俗芸能を継承しようと2年ぶりに開催。市内からやさかこども鬼剣舞、早池峰岳流更木神楽修行生、飯豊鬼剣舞少年団、岩崎鬼剣舞スポーツ少年団、鬼柳鬼剣舞少年団 ...
岩手日日新聞空港業務、機体間近に スカイフェスタ・花巻
岩手日日新聞 24日 04:53
航空機や空港の魅力を発信する「いわて花巻空港スカイフェスタ2025」は23日、花巻市の同空港(市交流会館側)で開かれた。小型飛行機や空港で使用する特殊車両の展示、県防災ヘリコプターや化学消防車によるデモンストレーションなどが繰り広げられ、多くの家族連れらでにぎわった。 「空の日」(20日)にちなんだ恒例イベント。県民に同空港への理解や関心を高めてもらおうと、同空港空の日記念事業運営委員会が主催し、 ...
岩手日日新聞国勢調査かたる不審メール 県内で確認 注意呼び掛け【岩手】
岩手日日新聞 24日 04:51
県は、全国各地で相次いでいる国勢調査を装った不審なメールが県内でも確認されたとして県民に注意を呼び掛けている。 県調査統計課によると、不審メールには「【国勢調査2025】ご協力のお願い(回答者に記念品をご用意)」「【ご協力特典】上記期限内にご回答いただいた方には、記念品(オリジナルグッズ)を進呈いたします」などのメッセージと偽サイトのURLが記載されている。 このほか、国勢調査員を装い、銀行口座や ...
中日新聞FRB議長、雇用物価警戒 「リスクのない道筋はない」
中日新聞 24日 04:45
17日、記者会見するFRBのパウエル議長。2024年12月以来9カ月ぶりに主要政策金利を0・25%引き下げることを決めた=米ワシントン 【ワシントン共同】米FRBのパウエル議長は23日、ロードアイランド州で講演した。米経済のインフレと雇用の双方に悪化懸念があるとし、金融政策運営に当たって「リスクのない道筋はない」と述べた。追加利下げをすれば、景気を刺激して雇用情勢の悪化に対応できる可能性がある半面 ...
京都新聞【国スポ】自転車トラック・チームスプリント女子で京都2位 4000M団体追い抜き男子、滋賀は4位
京都新聞 24日 04:45
国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」は23日、京都向日町競輪場で会期前競技の自転車トラック種目が行われ、チームスプリント決勝で女子…
中日新聞MLB、ロボット審判を来季導入 全試合でストライクやボール判定
中日新聞 24日 04:35
【フェニックス共同】米大リーグ機構は23日、ストライクやボールを機械判定する「ロボット審判」を来季から導入すると発表した。オープン戦からポストシーズンまで全試合で適用される。 両チームとも2度、球審の判定に異議を申し立てられる「チャレンジ制度」を採用。投手、捕手と打者に権利が与えられ、判定直後に帽子またはヘルメットをたたくことで要求できる。判定が覆れば回数は減らない。 大リーグではロボット審判を今 ...
沖縄タイムス米軍影響の評価「必要」 那覇軍港の浦添移設を巡る環境アセス 日本環境会議が声明へ
沖縄タイムス 24日 04:32
米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添移設を巡る国の環境影響評価(アセスメント)方法書に関し、研究者や弁護士らでつくる日本環境会議(JEC)理事会が24日、米軍の供用開始後の影響を評価項目に加えるよう求める声明を出すことが分かった。沖縄防衛局は米軍の影響を除外しているのは適法との立場だが、声明では環境影響評価法(アセス法)に基づき「調査、予測、評価が必要だ」と指摘している。...
陸奥新報台風20号が発生/気象庁
陸奥新報 24日 04:30
中日新聞「米国は国連を100%応援」 批判一転、融和ムード演出
中日新聞 24日 04:24
【ニューヨーク共同】トランプ米大統領は23日、ニューヨークで国連のグテレス事務総長と会談し、ウクライナ情勢などを協議した。冒頭で「米国は国連を100%応援している」と述べ、直前の国連総会一般討論での演説で展開した国連への厳しい批判から一転し、融和ムードを演出した。 グテレス氏は「われわれは政治的にも財政的にも主たる支援国の米国に依存してきた」と謝意を示した。トランプ氏が各地での和平実現に尽力してい ...
沖縄タイムス戦争トラウマ、苦悩共有 当事者間や家族間で語り合いが心の癒やしに シンポジウムに315人 那覇市・タイムスホール
沖縄タイムス 24日 04:15
[戦後80年] 戦後80年シンポジウム「戦争と心の傷に向き合う」(主催・沖縄タイムス社、連合沖縄)が23日、那覇市のタイムスホールで開かれた。4人が登壇し、世代を超えて連鎖する沖縄戦「トラウマ」の苦しみを報告。当事者間や家族間で語り合うことが、心の癒やしにつながると訴えた。315人が耳を傾けた。(社会部・嘉数よしの) 沖縄大学の吉川麻衣子教授は、2005年から続ける戦争体験者の「語り合いの場」を紹 ...
釧路新聞9月24日
釧路新聞 24日 04:10
沖縄タイムス[社説]古謝南城市長セクハラ問題 市民分断の責任は重い
沖縄タイムス 24日 04:01
セクハラの事実だけではなく、その後も人権侵害が続いている状況を示すには十分過ぎる。 南城市の古謝景春市長によるセクハラ問題で、古謝市長が市の女性職員に対し、セクハラを認め、さらに口封じするような発言が録音されていた。 女性は10年以上前から市長に繰り返し体を触られ、キスされるなどの被害を受けてきたという。 市長室で録音したデータには「会った時にハグしたさーね」と認め、「それ以外(キスなど)変なこと ...
山陰中央新聞自民総裁選5候補、論争より党内融和優先 議員票意識、波風立てず
山陰中央新聞 24日 04:00
自民党総裁選の5候補は23日の共同記者会見で、選択的夫婦別姓の議論を率先してリードする姿勢を見せなかった。賛否が分かれる党内事情に配慮し、論争を巻き起こすよりも融和を優先させた形だ。派閥裏金...
山陰中央新聞テレビ欄
山陰中央新聞 24日 04:00
生たまごJOY!(BSS後7・00) 「秋のBSSまつり」の会場で展開する地元人気店の屋台村メニューを特集。「麺屋まつり×月曜ラ...
山陰中央新聞スポーツ広場 卓球
山陰中央新聞 24日 04:00
◇全日本卓球選手権カデットの部島根県予選大会(カミアリーナ) 【男子】 ▽1年シングルス (1)清...
山陰中央新聞スポーツ広場 陸上
山陰中央新聞 24日 04:00
◇第46回江津市陸上記録会(江津市中央公園多目的広場) 【小学男子】 ▽50メートル(向かい風1・5メートル) (1)井田豊心(江津陸上教室)8秒9 ▽100メートル1組(向かい風1・2メートル) (1)永井京介(江津陸上教...
山陰中央新聞島根の戦争遺跡、把握して 写真家・高嶋敏展さん(出雲在住)、松江でトークショー
山陰中央新聞 24日 04:00
松江市殿町のカラコロ工房地下ギャラリーで23日、開催中の企画展「ウクライナとロシアの子ども絵画展...
山陰中央新聞琴桜辛抱、難敵退ける 霧島、勢い影を潜める 大相撲秋場所10日目
山陰中央新聞 24日 04:00
直近3場所はいずれも8...
山陰中央新聞AI活用「未来のカーリング」 膨大な競技データを分析・再現 トップ選手支援や普及体験に
山陰中央新聞 24日 04:00
冬季競技のカーリングで、人工知能(AI)を駆使した取り組みが進んでいる。トップ選手の戦術検討のため開発してきたAIに、デジタル技術を組み合わせて一般の競技体験にも活用。国立スポ...
山陰中央新聞旧統一教会の韓総裁逮捕 尹前政権に金品提供容疑 特別検察官
山陰中央新聞 24日 04:00
【ソウル共同】韓国の特別検察官は23日、便宜を図ってもらう目的で尹錫悦(ユンソンニョル)前政権側に金品を提供したとして、政治資金法違反など...
山陰中央新聞フィギュア日本、五輪2組参加 選手発掘、環境整備実る
山陰中央新聞 24日 04:00
21日まで行われたフィギュアスケートのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選でペアの長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー...
山陰中央新聞こだま・ありがとう 本紙コラム納得
山陰中央新聞 24日 04:00
島根県海士町 永海 尚二 6...
山陰中央新聞スポーツ広場 ラージボール卓球
山陰中央新聞 24日 04:00
◇第18回出雲市オープンラージボール卓球大会(出雲市総合体育館) 【団体】 ▽260歳未満準決勝 三次卓...
山陰中央新聞スポーツ広場 グラウンドゴルフ
山陰中央新聞 24日 04:00
◇第52回...
山陰中央新聞献血
山陰中央新聞 24日 04:00
○…島根県…○ ...
山陰中央新聞スポーツ広場 ソフトボール
山陰中央新聞 24日 04:00
◇第79回松江市実年ソフトボール大会...
山陰中央新聞白瀬隊捕獲ペンギン台湾に 南極、資金調達で販売持ちかけか 秋田の記念館文書発見
山陰中央新聞 24日 04:00
1912年に白瀬矗(のぶ)陸軍中尉が率いた日本初の南極探検隊が捕獲したペンギンなど鳥3羽の剥製が国立台湾博物館(台北市)に保管されていることが23日、分かった。日本統治時代の台湾の総督府博物館が買い取り、戦後台湾...
山陰中央新聞奥出雲牛舎など火災、焼失面積336平方メートル
山陰中央新聞 24日 04:00
島根県奥出...
山陰中央新聞パドレス、2年連続PO進出 米大リーグ
山陰中央新聞 24日 04:00
【サンディエゴ共同】...
山陰中央新聞万博ユスリカ騒動再び? 気温低下で増加恐れ 多様性配慮、薬剤投入せず
山陰中央新聞 24日 04:00
大阪・関西万博会場で大量発生し騒動となった昆虫「ユスリカ」が、気温低下に伴い再び増える恐れがあるとして、日本国際博覧会協会が警戒している。万...
釧路新聞クマ目撃情報
釧路新聞 24日 04:00
【弟子屈】23日午後5時ごろ、美留和原野付近の国道391号線を西から東に横切る体長約1?未満の1頭。民家から約200?。南へ約500?に美留和小学校。 【厚岸】23日午後2時45分ごろ、太田東の国...
沖縄タイムス[LEAGUE H]コラソン ホーム2連勝 福岡に36−28
沖縄タイムス 24日 04:00
ハンドボールのリーグHは23日、各地で12試合を行った。男子の琉球コラソンは県立武道館アリーナで、ゴールデンウルヴス福岡を36−28で破った。2試合ぶりの勝利でホーム2連勝となり、通算成績は2勝2敗で勝ち点は4。 前半はRBウー・ユクシーの3連続得点などで、19−13とリード。
山陰中央新聞自民総裁選 5候補の発言ポイント 共同会見、討論会
山陰中央新聞 24日 04:00
5候補の共同会見や討論会での発言ポイントは次の通り。(上から届け出順) 小林鷹之氏 一、速やかに経済対策の策定を指示する。 一、債務残高の対国内総生産(GDP)比率を安定的に引...
山陰中央新聞歌手・小林幸子さん出演 創作神楽で新たな魅力表現 11月23日、グラントワで公演
山陰中央新聞 24日 04:00
開館20周年を迎える島根県芸術文化センター・グラントワ(益田市有明町)で11月、創作神楽「魂(みたま)神楽モモチヨロズヨ...
山陰中央新聞「中日つぁん」人の波 大田
山陰中央新聞 24日 04:00
大田市の秋の彼岸市で通りを埋める来訪者=大田市大田町 秋分の日の23日、大田市大田町で「中日つぁん」の愛称で親しまれる秋の彼岸市が始まった。400年以上の歴史があるとされ、120軒の屋台が軒を連ね、大勢の家族連れらが繰り出した。24日も催し、2日間で3万人の人出を見込む。 【写真】秋の彼岸市「中日つぁん」大にぎわい 大田市 早朝の気温が20度を下回り、秋の涼やかな空気が漂う中、JR大田市駅前近くか ...
山陰中央新聞高市氏、赤字国債の増発容認 財政政策 4候補は慎重 自民総裁選 共同記者会見
山陰中央新聞 24日 04:00
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は23日の総裁選候補による共同記者会見で、財政政策を巡...
山陰中央新聞全面広告
山陰中央新聞 24日 04:00
沖縄タイムス[戦後80年]広島での平和学習 報告 普天間中生 戦争学ぶ 宜野湾 中学生「大使」2人
沖縄タイムス 24日 04:00
【宜野湾】宜野湾市の平和大使を務める中学生が県内研修や広島県への派遣で学んだことを報告し、沖縄戦の体験ワークショップ(WS)をする出前授業が16日、市立普天間中学校であった。
山陰中央新聞西九州新幹線の未整備続く 開業3年、合意できず足踏み 国、佐賀・長崎両県、JR
山陰中央新聞 24日 04:00
佐賀、長崎両県を結ぶJR九州の西九州新幹線は23日、開業から3年となった。佐賀県内にある「未整備区間」では、在来線の活用が続く。今後どのよう...
山陰中央新聞「ばけばけ」の主題歌担当 フォークデュオ「ハンバートハンバート」 野音で変わらぬマイペース
山陰中央新聞 24日 04:00
フォークデュオ「ハンバートハンバート」が東京・日比谷公園大音楽堂(野音)でライブ「ハンバート家の秋祭り」を開いた。29日に放送が始...
山陰中央新聞世界成長率3.2%、0.3ポイント上方修正 OECD25年見通し
山陰中央新聞 24日 04:00
【ブリュッセル共同】経済協力開発機構(OECD)は23日公表した経済見通しで、2025年の世界全体の実質経済成...
山陰中央新聞新朝ドラ「ばけばけ」出演 シャーロット・ケイト・フォックス「また出演できてうれしい」
山陰中央新聞 24日 04:00
29日スタートのNHK連...
釧路新聞防災フェスでモルック体験会 消防団五七分団【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路市消防団五七分団(林宏幸分団長)は23日、市立中央小学校のグラウンドで第42回防災フェスティバルを行い、放水や消火器訓練の体験をはじめ地域を盛り上げるために初心者でも楽しめるスポーツとして注目さ...
山陰中央新聞命の大切さ、書道パフォーマンスで訴え 松江、「秋の全国交通安全運動」推進の集い
山陰中央新聞 24日 04:00
秋の全国交通安全運動(21〜30日)推進の集いが23日、松江市東朝日町のイオン松江ショッピングセンターであ...
山陰中央新聞全面広告
山陰中央新聞 24日 04:00
釧路新聞いのちの碑に献花 動物園で慰霊式【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路市動物園は23日、園内の「いのちの碑」前で動物慰霊式を行った。参加した市民や同園関係者ら約20人が、この1年間に亡くなった動物たちに感謝し、安らかに眠りにつくよう献花した。 動物慰霊式は、障害...
山陰中央新聞先場所覇者の琴勝峰負け越し 大相撲秋場所10日目
山陰中央新聞 24日 04:00
先場所で初優勝を果...
山陰中央新聞スポーツ広場 ペタンク
山陰中央新聞 24日 04:00
◇浜田市ペ...
釧路新聞多楽島での祭り願う 元島民ら金刀比羅神社祭【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】北方領土・歯舞群島の多楽島元島民と後継者でつくる「多楽会」は23日、根室金刀比羅神社で多楽島金刀比羅神社祭を執り行った。元島民ら30人が参加し、再び多楽島で祭りを開ける日が訪れてほしいと、北...
釧路新聞小中生にアイホ技術伝授 女子日本代表候補、合宿前に教室【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
来年2月に開幕するミラノ・コルティナ五輪に向けた強化合宿を24日から釧路で行うアイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」は合宿前日の23日、ユタカアイスアリーナくしろでアイスホッケー教室を開き、...
釧路新聞紙芝居でエゾシカ知って 短大生制作、園児に読み聞かせ【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路短期大学の幼児教育学科の特別支援教育ゼミと保育者養成体験ゼミの生徒が、エゾシカの被害やエゾシカの活用法、人との共生などを盛り込んだ幼児向けの紙芝居を制作した。生徒はいずれも2年生で、同短大を巣立...
山陰中央新聞大相撲秋場所10日目郷土力士星取表
山陰中央新聞 24日 04:00
◇島 根 【三段目】 ...
釧路新聞木下、木原さん札響5人と共演 ピアノコンサート【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧新郷土芸術賞を2004年度に受賞した木下太陽さんと2007年度に受賞している木原奈津子さんの2人のピアノ奏者が札幌交響楽団の5人の演奏者と共演する「ピアノ五重奏の調べ」が23日、道立釧路芸術館アー...
釧路新聞牛やシカ肉、味わって 音別で28日、最後のBBQまつり【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路市音別町の「2025北のビーナスBBQ(バーベキュー)まつり」(おんべつ振興協会主催)が28日午前11時から、同町スケートリンク特設会場(中園2)で開かれる。13年から始まったまつりは今回で区切...
釧路新聞JR運休で代行バス開始 おおぞら釧路−帯広間など【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路、十勝地方で21日に発生した線状降水帯の影響で特急おおぞらなど一部列車が運休となり、部分運休する列車ではバスによる代行輸送も23日から始まった。根室線は復旧のめどが立っていないことからJR北海道...
釧路新聞サンマ棒受け網漁休漁制限、回数へ 来月からロシア水域で【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】農林水産大臣許可のサンマ棒受け網漁の操業が10月からロシア水域で始まる。この出漁に合わせて現在の休漁制限は時間から回数に変更して行う。同水域には10?以上20?未満の小型船、20?以上100...
釧路新聞ワーケーション
釧路新聞 24日 04:00
朝晩めっきり秋らしさを感じる季節。冬までの間に屋外レジャーを楽しんでおきたいところ。もちろん仕事があるので長期休暇は困難なのだが。テレワークで業務可能な方は、自分の好きな土地で仕事と余暇を味わえるワ...
釧路新聞道内CO2排出減少傾向 35.1%減の4783万? 23年度 基準年度と比較【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
道は、ゼロカーボン北海道の実現に向けた取り組みの年次報告を公表した。2023年度の道内の温室効果ガス排出量(推計値)はCO2換算で5774万?で、CO2吸収量を差し引いた実質排出量は4783万?。基...
山陰中央新聞かんこ舟競走 高齢者、若者に勝る経験値 海士町
山陰中央新聞 24日 04:00
団体戦決勝で激しく争う北分チーム(左)と菱浦チーム=島根県海士町福井、菱浦港 島根県海士町で23日、かつて漁業に使われた「かんこ舟」の競走があり、舟を操る感覚を身に付けていた高齢者が上位を占めた。 かんこ舟は長さ約6メートル、幅約1・5メートルの木製和船。帆やかじがなく、約4メートルの長い艪(ろ)で速度の強弱や方向を操作する。半世紀前は町内で製造されていたが、船外機付きの繊維強化プラスチック製漁船 ...
山陰中央新聞伯州綿を収穫「ふわふわだね」 米子、介護施設内の農園 地元の子ら70人参加
山陰中央新聞 24日 04:00
伯州綿の綿花を収穫し、喜ぶ児童=米子市和田町(画像の一部を加工しています) 米子市和田町の介護施設「真誠会ふる里」内の農園でこのほど、地元の子どもや住民ら約70人が伯州綿の綿花の摘み取りをした。子どもたちは枝に実った綿花を見つけると歓声を上げて喜び、収穫を楽しんだ。 和田地区で盛んだった伯州綿作りを通して、高齢者の元気を取り戻し、子どもらの学びや地域づくりにつなげようと、真誠会や住民でつくる「ワタ ...
山陰中央新聞「戦争だけは絶対にいけない」 大田、戦没者追悼式
山陰中央新聞 24日 04:00
大田市の戦没者追悼式で戦没者の冥福と平和を祈る遺族ら=大田市大田町、代官山慰霊塔 戦後80年が経過する中、大田市の戦没者追悼式が23日、同市大田町の代官山慰霊塔であり、日中・太平洋戦争に出征した戦没者の遺族らが恒久平和を祈った。 遺族十数人のほか、市や市議会の関係者が出席。それぞれに花や線香を手向けて追悼した。出征した父を終戦後のシベリア抑留で亡くした大田市遺族会の三谷和久会長(83)=大田市久手 ...
山陰中央新聞連立拡大実現時期に相違 自民党総裁選5候補
山陰中央新聞 24日 04:00
自民党総裁選の5候補は...
釧路新聞道民所得2.7%増289万円 経済計算年報 根室振興局は1人当たりの総生産首位【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
道は、2022年度の道民経済計算年報を作成した。これによると、道内の経済成長率(GDP)は名目1・4%、実質1・5%のそれぞれプラスとなり、一人当たりの道民所得は289万1000円と前年度比で2・7...
釧路新聞エフシーエスが最高賞 標茶町農協 釧路ホルスタイン共進会【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路農業協同組合連合会(会長・〓岡透浜中町農協組合長)主催の2025年度釧路ホルスタイン共進会が20日、釧路市大楽毛の釧路農協連共進会場で開かれた。釧路管内一円から72頭が出品され、年齢別の区分で審...
釧路新聞28日から春採湖アート展【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
釧路市公園緑化協会は28日から10月25日まで、春採湖ネイチャーセンター(春湖台1)で「春採湖アート展」を開く。 同湖ゆかりのアーティストや釧路の子供たちの作品展示やフォトブースを開設する。期間中...
釧路新聞アフガニスタン地震救援金受け付け【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
日本赤十字社釧路市地区は11月28日まで、2025年アフガニスタン地震救援金を受け付けている。 郵便振り込みは口座番号「00110―2―5606」、口座加入者名「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシ...
山陰中央新聞鹿島が逆転で首位堅持 サッカーJ1第31節
山陰中央新聞 24日 04:00
明治安田J1第31節(23日・メルカリスタジアムほか=10試合) 首位の鹿島はC大阪に3−1で逆転勝ちし、勝ち点61に伸ばした。先制を許した前半に知念が同点とし、後半にレオセアラらが加点した。神戸は大迫や宮代のゴールで東京...
釧路新聞北斗FCが北大会へ サッカー少年U10 地区予選Vで2年ぶり【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】第22回全道少年U〓10(10歳以下)サッカー北北海道大会へ2年ぶりに出場を決めた北斗FCが市役所で北北海道大会での必勝を期した。 大会は8人制で地区予選の上位2チームが北北海道大会(全道...
釧路新聞地元秋の味覚に舌鼓 別海町産業祭にぎわう【別海町】
釧路新聞 24日 04:00
【別海】地元食材を味わう第56回町産業祭(同実行委主催)が20日、別海町農村広場で開かれた。悪天候で初日のみの開催となったものの、会場は秋の味覚を求めた多くの人でにぎわった。 事業者と消費者をつな...
釧路新聞プロ奏者と中高生共演 ジャズピアニスト椎名豊さん 釧路で5日コンサート【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
日本を代表するジャズピアニスト、椎名豊さんと釧路の中高生が共演する「スペシャルジャズコンサート」が10月5日午後5時から、釧路市生涯学習センター大ホールで開かれる。25回目となる今回も中高生の釧路ジ...
釧路新聞老ク会員ら日頃の活動成果お披露目【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】第35回根室市ねんりんピックの目玉事業のひとつ、「根室いきいき芸能まつり」が総合文化会館大ホールで開かれた。 市と市老人クラブ連合会の主催で12日に開かれた。日頃の老人クラブ活動で磨いた歌...
山陰中央新聞「解熱剤服用で自閉症リスク」 トランプ氏主張、批判集中
山陰中央新聞 24日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、解熱鎮痛剤「タイレノール」の有効成分アセトアミノフェンを妊娠中に服用すると、子どもが自閉症...
山陰中央新聞遺体男性「知らない人」 北海道、遺棄容疑者供述
山陰中央新聞 24日 04:00
北海道むかわ町で男性の遺体が...
釧路新聞ばちさばき観客魅了 昆布盛太鼓保存会 初の自主公演【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】郷土芸能を支える「昆布盛太鼓保存会」(山形恵祐会長)は21日、市総合文化会館で初の自主公演を開いた。校区のおちいし義務教育学校の子供たちも出演し、計20人が力強いばちさばきで観客を魅了した。...
釧路新聞大食いコンテストお笑いショー盛況 町産業まつり【標茶町】
釧路新聞 24日 04:00
【標茶】第52回町産業まつり(実行委員会主催)が7日、標茶町農協前駐車場の特設会場で開かれた。来場者は焼き肉やお笑いライブショーなど、さまざまな催しを楽しんだ。 焼き肉コーナーでは町内で育てられた...
釧路新聞弟子屈、厚岸第2分団V 釧路で消防団員技能競技大会【釧路市】
釧路新聞 24日 04:00
北海道消防協会釧路地方支部(支部長・田中民一釧路市消防団長)は20日、第69回消防団員技能競技大会を釧路市消防訓練場で開き、釧路管内8市町村の消防団が消防活動の練度を競い合った。 毎年開催している...
釧路新聞温暖化対策など理解 海星学校で振興局学習会【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】根室振興局は18日、市立海星学校の2・3年生児童2人を対象に、ゼロカーボン学習会を開催した。ゼロカーボンについて知り、学び、考える機会を提供することで、地球温暖化対策に関わる機運醸成と人材育...
釧路新聞市民が健康チェック イベントにぎわう【根室市】
釧路新聞 24日 04:00
【根室】「ねむろ健康まつり」が14日、市総合文化会館で開かれた。子供から高齢者まで幅広い世代が来場し、各種測定や体験などを通して自身の健康を見つめ直した。 日常の健康づくりに役立つさまざまな情報を...
釧路新聞ご当地新そばに舌鼓 試食会や早食い大会【中標津町】
釧路新聞 24日 04:00
【中標津】町内の新そばを味わう「第15回中標津夢見新そば祭り」が21日、町総合文化会館で開かれた。ご当地そば「夢見そば」の試食会や、早食い大会、そば打ち体験などが行われ、多くの人が中標津のご当地そば...
山陰中央新聞バロンドールにデンベレ 仏代表、欧州CL優勝に貢献
山陰中央新聞 24日 04:00
【パリ共同】サッカー専門誌フランス・フットボールが選定する2024〜25年シーズンの最優秀選手「バロンドール」の表彰式が22日、パリで行われ、28歳のフランス代表...
山陰中央新聞JRA、26年日程発表 ダービーは5月31日
山陰中央新聞 24日 04:00
日本中央競馬会(JRA)は...
山陰中央新聞クライミング安楽らが準決勝へ
山陰中央新聞 24日 04:00
スポーツクライミングの...
山陰中央新聞OriHimeとわたし(68) 三好史子 広報業務、スキル向上手応え
山陰中央新聞 24日 04:00
私は分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を手がけるオリィ研究所(東京)で働いています。これまではカスタマーサポートを担当していましたが、広報の部署に異動にな...
山陰中央新聞南雲、初の県大会へ JAカップ第42回島根県学童軟式野球選手権、雲南地区予選
山陰中央新聞 24日 04:00
JAカップ第42回島根県学童軟式野球選手権大会(県軟式野球連盟、山陰中央新報社主催、JAしまね、JA共済連島根特別協賛)の雲南地区予選は23日、木次運動公園野球場(雲南市木次町新市)で準決勝と決勝があった。決勝は南雲が10−4で大東を下し、初の県大会出場を決めた。 県大会は10月18、19日に松江市営野球場(松江市上乃木10丁目)である。 【写真特集】雲南地区予選、南雲が初の県大会へ ▽準決勝.. ...
山陰中央新聞オープンAIに最大15兆円投資 米エヌビディア
山陰中央新聞 24日 04:00
【ニューヨーク共同】米半導体大手エヌビディアは22日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を開発し...
山陰中央新聞記録・サッカープリンスL中国
山陰中央新聞 24日 04:00
◆サッカ...
山陰中央新聞記録・中国大学サッカーリーグ
山陰中央新聞 24日 04:00
◆中国大...
山陰中央新聞スポーツ広場 ゴルフ
山陰中央新聞 24日 04:00
◇ら...