検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,064件中308ページ目の検索結果(0.647秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
徳島新聞B2 福島、神戸が13勝目 【15日の結果一覧】
徳島新聞 16日 12:35
バスケットボールのりそなBリーグ2部(B2)は15日、長野市ホワイトリングなどで7試合が行われ、福島が信州を下して13勝目(1敗)を挙げた。神戸も… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り192文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
中国新聞【速報】中国高校駅伝、女子は世羅が全国切符
中国新聞 16日 12:34
2位でフィニッシュする女子の世羅5区寺田 全国高校駅伝(12月21日・京都)の中国地区代表枠が懸かる中国高校駅伝が16日、三次市のみよし運動公園陸上競技場発着のコースであった。29校で競った女子(5区間21・0975キロ)は世羅が2位に入り、中国各県予選の上位6校のうち、各県代表を除いた最上位校に与えられる中国代表枠を獲得。20年連続の本大会出場を決めた。1位は倉敷だった。(タイムは速報値) <関 ...
UHB : 北海道文化放送【冬眠しない?ヒグマ出没】体重は400キロ?カメラが捉えた巨体の正体は…雪が降る北海道で丸々と太った"巨大ヒグマ"_約300キロの箱罠を軽々と押し倒す_シカ肉狙って出没か_北海道 苫前町
UHB : 北海道文化放送 16日 12:34
UHB 北海道文化放送
琉球新報デフサッカー(女子) 米に大敗 高さに苦しみ0―5
琉球新報 16日 12:34
東京デフリンピックは15日に開会式が行われ、日本初開催の聴覚障害者によるスポーツの祭典が開幕した。東京都の日比谷公園周辺でオリエンテーリングの男女スプリントが行われ、6選手が出場した日本は男子の小嶋太郎(東京都庁)が最高の10位だった。女子のエース格の辻悠佳(JTB)は失格だった。 サッカー女子の日本は1次リーグ初戦で米国に0―5で大敗。17日に英国との第2戦に臨む。 世界ランキング1位の壁は高か ...
TBSテレビ「継続的に震災や復興支援の報道を」記者が災害時のメディアの役割を議論 仙台
TBSテレビ 16日 12:33
東日本大震災の発生時に最前線で指揮をとった当時の町長や警察署長を招き、記者らが災害時のメディアの在り方について意見を交わすセミナーが15日開かれました。 仙台市内で開かれたセミナーでは、東日本大震災の発生当時、山元町長を務めていた斎藤俊夫(さいとう・としお)さんと気仙沼警察署長だった佐藤宏樹(さとう・ひろき)さんが最前線で災害対応するなかで見えた被災地とメディアの関わり方について講演しました。 元 ...
ABC : 朝日放送興国高校サッカー部 全国大会に出場の意向 飲酒した部員は大会終了まで対外試合出場停止へ
ABC : 朝日放送 16日 12:32
部員の飲酒が発覚した大阪市の興国高校サッカー部が、来月の全国大会に出場する意向であることがわかりました。 興国高校サッカー部は全国大会出場を決めた翌日の夜に、複数の部員が府内の飲食店で酒を飲んでいたことがわかりました。 高校は15日、他の部員の飲酒は認められなかったため、「大会への出場を理不尽に絶たれることは、今後の人生において深い傷跡を残しかねない」として、全国大会に出場することを発表しました。 ...
ABC : 朝日放送背後から「静かにしろ」と脅され…20代女性が財布を奪われけが 大阪・和泉市
ABC : 朝日放送 16日 12:32
15日夕方、大阪・和泉市にある市営住宅の敷地内の遊歩道で20代の女性が背後から財布を奪われ、けがをしました。 警察によりますと、15日午後6時20分ごろ、和泉市幸の市営住宅の敷地内にある公園の遊歩道で、徒歩で通行中の女性が背後から近づいてきた人物に「静かにしろ」と脅され、背負っていたリュックを掴まれました。 女性が抵抗したところもみ合いになり、リュックを奪われ、女性はその場にうずくまりました。 リ ...
山形新聞福祉事業所の製品ずらり 工賃向上・やりがい創出へ、山形で販売会
山形新聞 16日 12:31
障害者支援施設の利用者が手がけたパンや木工製品、スパイスなどが並ぶ「ふれあいマーケット」=山形市・ぐっと山形 県内の就労継続支援B型事業所の利用者が手がけたパンや木工製品などを販売する「ふれあいマーケット」が…
読売新聞阪神4位指名の神村学園・早瀬朔投手、「プロで甲子園」最高の親孝行…父「なんぼでも見に行きたい」
読売新聞 16日 12:31
ドラフト会議で4位指名され、記者会見で喜びを語る早瀬投手(10月23日、鹿児島県いちき串木野市で) 10月のプロ野球ドラフト会議で、神村学園高(鹿児島)の右腕・早瀬 朔(さく) 投手が地元球団の阪神に4位で指名された。「プロになれるのは親のおかげ。ありがとうの一言です」と笑顔がはじけた早瀬投手。それを見つめる父・尚徳さん(50)の緊張と 安堵(あんど) が入り交じったような表情が印象的だった。 早 ...
信濃毎日新聞日本最大の洋菓子コンテストで安曇野市の20歳が銀賞 学生部門「マジパン仕上げの部」
信濃毎日新聞 16日 12:30
三浦さんと銀賞を受賞したマジパンの作品 専門学校未来ビジネスカレッジ(松本市)2年の三浦梨瑚さん(20)=安曇野市=が10月に東京都内で開かれた日本最大の洋菓子コンテスト「ジャパン・ケーキショー東京」の学生部門のマジパン仕上げの部で銀賞を受賞した。「妥協せずに制作したことは良い経験になった」と話している。 マジパンは砂糖とアーモンド粉末を練り固めペースト状にした物。スポンジケーキをマジパンで装飾し ...
信濃毎日新聞内壁や床の張り替え…空き家をリフォーム実戦の場に 飯島町でワークショップ、24日初回
信濃毎日新聞 16日 12:30
ワークショップのチラシを手にする松井さん 飯島町は今月、町内の空き家を実践の場としてリフォームを体験できるワークショップ(参加型講習会)を始める。築70年近い木造家屋で参加者の力を借りてリフォームを進め、移住者らが活用できる状態に整備することを目指す。24日に初回を開く予定で、町内への移住希望者を中心に参加を募っている。 空き家活用・移… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
NHK子どもたちが病院の仕事を体験する催し 岐阜
NHK 16日 12:30
病院での仕事に関心を持ってもらおうと、子どもたちが手術などを体験する催しが岐阜市にある病院で行われました。 岐阜市の岐阜清流病院で小学生以下の子どもを対象に行われた催しでは、医師や看護師、診療放射線技師など12の職種の体験コーナーが設けられました。 このうち、医師のコーナーでは、電気メスを使った手術の体験が行われ、子どもたちは、電流の調整の仕方などを教わりながら、人の筋肉に見立てた鶏肉を切断したり ...
NHK三重 紀宝町で巨大地震想定し防災訓練 津波避難タワーも使い
NHK 16日 12:30
三重県南部の紀宝町で、南海トラフ巨大地震による津波を想定した町ぐるみの防災訓練が行われました。 紀宝町は南海トラフ巨大地震が起きると、最短5分で津波が押し寄せるとされていて、16日の訓練は午前9時30分ごろに巨大地震が発生したという想定で行われました。 はじめに、町内放送で大津波警報が発令したことが伝えられると、町の人たちは次々と自宅から高台や高い建物に向かいました。 紀宝町では、ことし9月に高さ ...
信濃毎日新聞長野市の相撲クラブで増える女子 長野県で最多に 全国大会で優勝者も
信濃毎日新聞 16日 12:30
土俵上で激しく当たる松田さん(左)と山崎さん 北信地方などの小中学生が活動する長野市相撲クラブ(長野市)で近年、女子の姿が目立ってきている。現在、21人のうち7人が女子で、同クラブとしては過去最多。県相撲連盟によると、県内に七つある小中学生の相撲クラブで最も女子が多い。わんぱく相撲出場者に積極的に加入を呼びかけており、同クラブは「女子の競技人… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
新潟日報錦鯉の発祥、品種改良など学習 新潟市の桃山小学校で出前授業、高値にびっくり!
新潟日報 16日 12:30
桃山小の児童が錦鯉の魅力に触れた出前授業=新潟市東区桃山町2 錦鯉の魅力を子どもたちに知ってもらおうと、一般社団法人錦鯉水槽飼育普及協会(事務局・新潟市東区)が、東区桃山町2の桃山小学校で出前授業を開いた。4年生の児童約70人が参加し、本県発祥の鑑賞魚について学習した。 錦鯉水槽飼育普及協会は、錦鯉が水槽でも手軽に飼えることを広めようと、2024年から新潟市内の小学校に錦鯉と水槽を貸し出す事業を行 ...
カナロコ : 神奈川新聞松田町にトレーラーハウス寄付 東京の不動産販売会社が企業版ふるさと納税
カナロコ : 神奈川新聞 16日 12:30
不動産販売の「アズ企画設計」(東京都千代田区)が今月、企業版ふるさと納税として松田町にトレーラーハウスを寄付した。 トレーラーハウスは、9月にドッグランが整備された西平畑公園(同町松田惣領)…
徳島新聞B1 宇都宮が千葉Jを破る【15日の結果一覧】
徳島新聞 16日 12:30
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)は12日、越谷市立総合体育館などで13試合が行われ… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り417文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
上毛新聞自動車維持費、群馬・前橋市は全国2位の月2万3125円 40年で1.89倍に《ニッポンの家計簿 40年47都市データ分析》
上毛新聞 16日 12:30
特集企画「ニッポンの家計簿 40年47都市データ分析」は「エンゲル係数」を初回とし、今後も焦点を当てるテーマを変え、随時掲載します。 自動車維持費=ズーム=が40年間で大きく増えていることが、共同通信の家計データ分析で分かった。道府県庁所在地と東京都区部の計47都市のうち23都市では、直近5年間の平均支出額が1985〜89年の2倍を超えた。全国平均は1.86倍で、月9092円から1万6891円に。 ...
NHK新潟 燕で春菊の出荷が最盛期
NHK 16日 12:28
燕市で春菊の出荷が最盛期を迎えています。 JA新潟かがやき燕集出荷場の管内では、春菊の生産が盛んで、16軒の農家が栽培しています。 このうち、吉田晴信さんはあわせて9アールほどの農業用ハウスで、「さとゆたか」という品種を栽培していて、出荷の最盛期を迎えています。 吉田さんは、土から高さ10センチほどの部分の茎をつかんで摘み取り、150グラムほどの束にまとめ、袋に入れていました。 この品種は病気に強 ...
NHK新潟 佐渡 冬を前に 放牧の牛を農家に引き渡し
NHK 16日 12:28
冬の訪れを前に、佐渡市で、放牧されていた牛をそれぞれの農家に引き渡す作業が14日、行われました。 佐渡市では、牛を飼育している農家の多くが稲作も行っていることから、農作業が忙しくなる時期に餌やりの負担を少なくするため、市内の4つの放牧場に牛を放牧しています。 市内の放牧場は14日、今シーズンの放牧を終え、このうち標高およそ200メートルにある堂林放牧場では、残っていた11頭が農家に引き渡されるため ...
NHK高知 子どもたちがウミガメ産卵地の春野海岸を清掃
NHK 16日 12:28
ウミガメの産卵地として知られる高知市の海岸で、子どもや海上保安部の職員が清掃活動を行いました。 高知市の春野海岸は、ウミガメの産卵場所として知られていて、16日は「高知海洋少年団」に所属する子どもたちや、高知海上保安部の職員が清掃活動を行いました。 子どもたちは、まず、プラスチックゴミが細かく砕かれて大きさが5ミリ以下になった「マイクロプラスチック」を探すために、砂浜の砂をスコップで掘ったあとふる ...
NHK弥生時代の遺跡ミュージアムで秋の実りに感謝する収穫祭 愛知
NHK 16日 12:28
愛知県清須市にあるミュージアムで、秋の実りに感謝する収穫祭が行われました。 清須市と名古屋市西区にまたがる、「あいち朝日遺跡ミュージアム」は、弥生時代の集落の遺跡から出土した土器などを展示する施設で、16日の収穫祭では、施設内の水田で収穫した稲穂を脱穀したり、古代の方法で火おこしをしたりする体験などが行われました。 そして、脱穀の体験では、遺跡から発掘された、2000年前に使用していたとされる臼と ...
NHK三重 紀宝町で巨大地震想定し防災訓練 津波避難タワーも使い
NHK 16日 12:28
三重県南部の紀宝町で、南海トラフ巨大地震による津波を想定した町ぐるみの防災訓練が行われました。 紀宝町は南海トラフ巨大地震が起きると、最短5分で津波が押し寄せるとされていて、16日の訓練は午前9時30分ごろに巨大地震が発生したという想定で行われました。 はじめに、町内放送で大津波警報が発令したことが伝えられると、町の人たちは次々と自宅から高台や高い建物に向かいました。 紀宝町では、ことし9月に高さ ...
NHK子どもたちが病院の仕事を体験する催し 岐阜
NHK 16日 12:28
病院での仕事に関心を持ってもらおうと、子どもたちが手術などを体験する催しが岐阜市にある病院で行われました。 岐阜市の岐阜清流病院で小学生以下の子どもを対象に行われた催しでは、医師や看護師、診療放射線技師など12の職種の体験コーナーが設けられました。 このうち、医師のコーナーでは、電気メスを使った手術の体験が行われ、子どもたちは、電流の調整の仕方などを教わりながら、人の筋肉に見立てた鶏肉を切断したり ...
日本テレビ「まつもとぉ〜まつもとぉ〜」 JR松本駅の名物アナウンス 音響機器の老朽化に伴い16日で聞き納め 鉄道ファン「なくなる悲しさがある」【長野】
日本テレビ 16日 12:28
JR松本駅で約40年にわたって親しまれてきた自動アナウンスが16日で終了するのを前に、駅には別れを惜しむ人たちが訪れています。 「まつもとぉ〜まつもとぉ〜」 語尾を伸ばすのが特徴的なJR松本駅の到着アナウンス。声の主は声優の沢田敏子さんで、JR東日本によりますと1985年ごろから使用されてきましたが、音声機器の老朽化に伴い、17日から別の音声に切り替わります。 愛知から 「なくなるというのをつい最 ...
TBSテレビ【個人順位あり】第15中継所 通過順位【第37回ふくしま駅伝2025】公式記録
TBSテレビ 16日 12:27
【第37回ふくしま駅伝 順位速報 第15中継所】福島大学入口 順位 通算タイム チーム名 ※公式記録 1位 4:34:29 いわき市 2位 4:40:39 郡山市 3位 4:43:28 福島市 4位 4:45:20 会津美里町 5位 4:46:24 須賀川市 6位 4:46:32 二本松市 7位 4:46:36 会津若松市 8位 4:48:57 石川町 9位 4:49:50 猪苗代町 10位 4: ...
TBSテレビ南海トラフ巨大地震を想定し津波防災訓練 高さ14mの津波避難タワーに住民がのぼり備品確認や炊き出し 三重・紀宝町
TBSテレビ 16日 12:26
南海トラフ巨大地震で甚大な被害が想定される三重県紀宝町で16日、津波防災訓練が行われました。 訓練は、南海トラフを震源とする巨大地震が発生し、最大11mの高さの津波が到達するという想定のもと、紀宝町の各地区で行われ、住民およそ1400人が参加しました。 このうち、地区全体が浸水域の鵜殿地区では、ことし完成した高さ14m、収容人数100人の津波避難タワーに地域の住民がのぼり、備品の確認や炊き出し訓練 ...
NHK福島 磐梯町で作業中の男性がクマに襲われけが
NHK 16日 12:25
16日朝、福島県磐梯町の山林近くで80代の男性が農道での作業中にクマに襲われ、頭や足にけがをしました。 警察によりますと、16日午前8時すぎ、磐梯町磐梯の山林近くの農道で、80代の男性がほかの作業員およそ10人とともに農道と山林との境目の電気柵を、雪が降る時期を前に撤去しようとしていたところ、突然、体長およそ1メートルのクマ1頭に襲われました。 クマは、その後、山林の方向へ立ち去ったということです ...
読売新聞「PKは想定内」滋賀県の水口29大会ぶりV…球際・切り替え・運動量を合言葉に、磨いた心身100分奮闘
読売新聞 16日 12:25
第104回全国高校サッカー選手権滋賀県大会(県サッカー協会など主催、読売新聞社後援)の決勝が15日、大津市の皇子山陸上競技場で行われた。試合は0―0のまま延長戦でも決着がつかず、PK戦の末に水口が比叡山を下し、29大会ぶり21回目の優勝を果たした。水口は首都圏で12月28日に開幕する全国大会への16回目の出場も決めた。(香山優真) シュートを放つ水口FW池口(左から2人目、大津市で) 延長戦までの ...
TBSテレビ神社で新年のしめ縄作り 氏子50人がわらをたたき最長7メートル32本を仕上げる 岐阜・高山市
TBSテレビ 16日 12:24
岐阜県高山市の神社で新年を迎えるためのしめ縄づくりが行われています。 高山市の飛騨一宮水無神社には、午前9時から氏子らおよそ50人が集まりました。 わらを木槌で何度もたたいて柔らかくし、境内などに飾るしめ縄を手際よく仕上げていきます。 中でも社殿の前にある、神門に飾る最も大きなしめ縄は、太さが20センチ、長さが7メートルほどあるということです。 きょう一日で32本のしめ縄を作る予定で、12月28日 ...
日本テレビアナウンス技術競うなど全6部門 長野市で高校新人放送コンテスト 県内の17校から生徒100人以上が参加【長野】
日本テレビ 16日 12:24
長野市では15日から高校新人放送コンテストが開かれています。 今年で44回を数えるテレビ信州杯長野県高校新人放送コンテスト。県内の17校で部活や委員会など放送に関わる生徒100人以上が参加しています。コンテストではアナウンス技術を競う部門や構成から撮影、編集を全て自分たちで手掛けたドラマ作品などが審査されるテレビフリー部門など6つの部門があります。 コンテストは16日も開かれ、優秀作品の一部は来年 ...
秋田魁新報オリックス・曽谷、WBCへ好アピール 野球強化試合第1戦
秋田魁新報 16日 12:23
※写真クリックで拡大表示します 韓国戦に先発し3回を無安打無失点に抑えた曽谷=東京ドーム 野球日本代表が15日、東京ドームで韓国代表と強化試合第1戦を行い、11―4で大勝した。 日本先発の曽谷(オリックス)が、来春のWBC1次リーグで同組に入る韓国に強烈な印象を残した。
山形新聞第41回県女子駅伝、山形が優勝
山形新聞 16日 12:21
ヤマザワカップ第41回県女子駅伝競走大…
FNN : フジテレビ「自宅やスナックで酒を飲んだ」福岡県内で飲酒運転が相次ぐ 男2人を現行犯逮捕 宗像市・久留米市
FNN : フジテレビ 16日 12:20
15日夜から16朝にかけて、福岡県内では飲酒運転が相次ぎ、男2人が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと、16日午前5時すぎ、宗像市田熊で「道路に車が止まっていて運転手が寝ている」と目撃した人から110番通報がありました。 駆け付けた警察官が運転手の男を起こそうと車のドアをノックしたところ、車は急発進し、パトカーが追跡すると約100メートル先で停止したということです。 車を運 ...
TBSテレビ【速報】JR仙石線矢本駅そばで建物火災 陸前小野〜石巻(上下)で運転見合わせ 宮城・東松島
TBSテレビ 16日 12:20
きょう午前11時半過ぎ、東松島市矢本で「建物の1階が燃えている」と消防に通報がありました。 消防がポンプ車など11台を出して消火活動中です。 現場はJR仙石線矢本駅の北側です。この火事のため仙石線は陸前小野駅〜石巻駅(上下)で運転を見合わせています。
NHK大阪市出身の芥川賞作家 開高健ゆかりの街を歩くツアー
NHK 16日 12:20
大阪市出身の芥川賞作家、開高健の魅力を若い世代に知ってもらおうと、子ども時代を過ごした街を巡るツアーが行われました。 地元の愛好会などが企画した16日のツアーには、ファンや高校生ら30人が参加し、開高健が子ども時代を過ごした大阪・東住吉区の田辺地区を巡りました。 大阪市出身の開高は、コピーライターとして活躍していた1958年に「裸の王様」で芥川賞を受賞し、その後は、釣りやベトナム戦争といった幅広い ...
UHB : 北海道文化放送子どもたちもちょっと"大人な"クリスマス!シャンパンのようでちょっと違う_「シャンメリー」の生産ピーク_白やロゼなど種類も豊富_北海道 苫小牧市
UHB : 北海道文化放送 16日 12:19
UHB 北海道文化放送
読売新聞高校野球秋季中国地区大会、準優勝の高川学園は機動力健在…衛藤諒大主将「自分が塁に出ないと始まらない」
読売新聞 16日 12:18
打線を引っ張る高川学園の衛藤主将 高校野球の秋季地区大会が10〜11月に各地で行われ、新チームが熱戦を繰り広げた。来春の選抜大会の重要な選考資料となる地区大会を振り返り、上位に進出した山口県のチームの特徴や活躍が期待される選手を紹介する。(上本虎之介) 中国地区大会は準決勝が山口県勢対決となり、高川学園が下関国際を破った。高川学園エースの木下瑛二投手(2年)は最速146キロの直球に、多彩な変化球を ...
東海テレビ震度6強の地震を想定…愛知県あま市の中学校で防災訓練 市民ら約450人が参加し土嚢を積む手順など確認
東海テレビ 16日 12:18
巨大地震に備え、愛知県あま市で15日、防災訓練が行われました。 あま市の七宝北中学校で行われた訓練には、市民らおよそ450人が参加しました。 訓練は震度6強の地震が発生した想定で、消防団が堤防ののり面から漏れ出す水を土嚢を積んでせき止める手順を確認しました。 また、車椅子に乗った状態で避難を体験するブースもあり、参加した市民は「困っている人がいたら助けたい」などと話していました。
広島ホームテレビ終活を考える…「LASTART(ラスタート)」
広島ホームテレビ 16日 12:17
人生の終わりについて考える「終活」について、講演や体験などで学べるイベントが広島市で開かれています。 南区の広島産業会館で15日から開かれている「LASTART」。「終活」について前向きに学ぶイベントとして、葬儀、遺影についての相談や、棺に実際に入る体験など24のブースが出展しています。 入棺体験をした人は「いざ自分がそうなると思うと想像つかないことがある。周りに迷惑をかけないようにしっかり考えて ...
佐賀新聞【速報】春高バレー佐賀県予選 女子・鳥栖商が優勝 佐賀学園を3-1 第78回全日本バレーボール高校選手権大会
佐賀新聞 16日 12:16
画像を拡大する 女子決勝・鳥栖商ー佐賀学園 3-1で佐賀学園を下し、喜ぶ鳥栖商の選手たち=サロンパスアリーナ 第78回全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)佐賀県予選会最終日は16日、鳥栖市のサロンパスアリーナで女子の決勝があり、鳥栖商が佐賀学園を3−1で下し、優勝した。 ほかにもこんな記事 11/10 13:00 春高バレー佐賀県予選 男子・佐賀学園、佐賀商 女子・鳥栖… 11/8 21 ...
新潟日報【柏崎原発再稼働どう思いますか?】能登半島地震で津波被害の地、「対策をしても、絶対の安全はない」 <上越市>道の駅よしかわ杜氏の郷、直江津地区で聞いた
新潟日報 16日 12:15
尾神岳、米山、妙高連山が一望できる道の駅よしかわ杜氏の郷=上越市吉川区 東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に同意するのか、しないのか−。国からの要請を受け、新潟県は選択を迫られています。花角英世知事は県民の受け止めを見極めて判断すると公言し、その判断材料は間もなくそろう見通しです。再稼働の是非は知事の政治判断に委ねられていますが、肝心の新潟県民はどう考えているのでしょう。新潟日報の記者が全37市区町村、 ...
新潟日報自作ロボットの性能はいかに?県内中学生らが長岡市でロボコンで熱戦 3部門に24チームが参加
新潟日報 16日 12:15
3部門で戦いを繰り広げた「県中学生ロボットコンテスト」=長岡市三島中条 中学生が設計、製作したロボットの性能を競う「県中学生ロボットコンテスト」が、長岡市三島中条の市みしま体育館で開かれた。考え抜いて製作したロボットを動かし、熱い戦いを繰り広げた。 技術・家庭科の教員でつくる実行委員会が主催。1分半で円筒状のスポンジを拾って指定の場所に移動させた数を競う「基礎」など3部門に、10中学校から24チー ...
琉球新報宮城、男子単初優勝 全九州卓球・中学沖縄県予選
琉球新報 16日 12:15
卓球の第26回全九州選手権大会中学生の部県予選第1日は15日、那覇市民体育館で開かれた。男子シングルスは宮城遥希(花木卓球クラブ)が3―2で新崎葵翔(同)を破り、初優勝した。 女子団体は心成卓球クラブが3―2で真志喜中を制して3連覇を達成した。 「絶対に優勝する」 強気でライバル倒す 点の取り合いとなる激しい試合展開でも冷静さを失わず、コースを突いた。相手を揺さぶり、大会初優勝をもぎ取った宮城遥希 ...
FCT : 福島中央テレビ「暮らしやすい街に…」福島市長選 投票日 有権者が貴重な1票投じる
FCT : 福島中央テレビ 16日 12:15
任期満了に伴う福島市長選挙は16日が投票日です。 それぞれの投票所では有権者が貴重な1票を投じています。 福島市長選挙に立候補したのは届け出順に、新人で元衆院議員の馬場雄基さん(33)現職で3期目を目指す木幡浩さん(65)新人で会社役員の〓橋翔さん(37)の3人です。 投票は午前7時から市内81か所で始まっています。 このうち三河台小学校に設けられた投票所には、朝早くから有権者が訪れ、貴重な1票を ...
NHKSL人吉の蒸気機関車「動態保存」お披露目 引退から1年半余
NHK 16日 12:15
主に熊本県内を走った観光列車の「SL人吉」をけん引して親しまれた蒸気機関車が、このほど動かせる状態での保存に向けた整備が終わり、16日、お披露目の記念式典が人吉市で開かれました。 蒸気機関車の「58654号機」は、去年(2024年)春に老朽化などを理由に引退したあと、圧縮空気を使った動力装置の取り付けなど、再び機関車を動かすために行われてきた整備がこのほど終わりました。 JR人吉駅前では関係者およ ...
広島ホームテレビ東区と安芸高田市で住宅火災 2人が死亡
広島ホームテレビ 16日 12:14
15日夜、県内では住宅火災が相次ぎました。合わせて2人が死亡しました。 東区の火事の目撃者「消防車が来た時には、屋根の方まで炎が立ち上っていた」 15日午後11時過ぎ、東区福田の木造平屋建ての住宅から出火。約2時間後に消し止められましたが、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 警察によりますと、この家に1人で住んでいるとみられる高齢女性と連絡がついていません。 またきのう午後9時半ごろには、安芸 ...
NHK警察の柔道・剣道教室に通う小中学生の大会 前橋
NHK 16日 12:14
警察が開く柔道と剣道の教室などに通う小中学生を対象にした大会が前橋市で開かれました。 大会には、群馬県警の警察署の柔道と剣道の教室などに通う小中学生400人余りが参加しました。 はじめに、柔道ブラジル男子代表の監督などを務め、群馬県沼田市に住む藤井裕子さんが講演し、「つらい練習もあると思うが、好きなことで苦労できる幸せを感じて、選手としての誇りをもって切磋琢磨してほしい」と激励しました。 このあと ...
中日新聞中日・板山祐太郎、800万円増でサイン、ユーティリティーとして存在感も「出場試合数以外は数字を…」と反省
中日新聞 16日 12:14
Tweet 契約を更改し記者会見する板山 中日の板山祐太郎外野手(31)が16日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸1400万円から800万円増の2200万円でサインした。 竜加入2年目の今季は、貴重なユーティリティープレーヤーとして存在感を発揮。キャリアハイとなる84試合に出場して、打率2割7厘、2本塁打、10打点の数字をマークした。 板山は「出場試合数以外は数字 ...
東海テレビ“白のレクサス"が走り去る…盗難届が出されている車がパトカーの追跡中に衝突事故を繰り返し逃走 ケガ人なし
東海テレビ 16日 12:14
愛知県蟹江町で15日、盗難届が出されている車がパトカーの追跡中に衝突事故を繰り返し、そのまま逃走しました。 警察によりますと、15日午後6時半ごろ、蟹江町宝の路上で盗難車として手配されている車を警察官が発見し、職務質問しようとしたところ、車はトラックとパトカー2台に衝突して逃走しました。 逃げた車は近くで待機していた別のパトカーにも衝突し、さらにおよそ140メートル離れた交差点でも、パトカーなど2 ...
TBSテレビ迫力ある技が次々と「古武道演武大会」
TBSテレビ 16日 12:14
迫力ある伝統的な演武が披露される「古武道演武大会」が16日、福岡県粕屋町で開かれています。 福岡県粕屋町のかすやドームで開かれている「古武道演武大会」には、県内外から23の団体、約160人が参加しています。 この大会は日本の伝統文化を継承し、発展させていこうと福岡県古武道連盟が開催しているものです。 大会では、柔術や剣術など迫力ある技が次々と披露され、訪れた見物客たちは真剣な表情で見入っていました ...
NHK家賃の値上げめぐるトラブル 都内で弁護士が無料相談
NHK 16日 12:14
都市部での家賃の上昇にともない、相次いでいる家賃の値上げをめぐるトラブルについて、弁護士が対応する無料の電話相談が16日から都内で行われています。 この電話相談は、首都圏でマンションなどの家賃の上昇が続き、値上げをめぐるトラブルが増えていることを受けて、賃貸物件に住む人の法律相談に取り組む団体が行っています。 16日の相談では、「家賃の更新に合わせて4000円近くの値上げを求められている」とか、「 ...
日本テレビ京産大のグラウンド近くでクマのような動物の目撃情報 痕跡は確認されず グラウンド一帯の利用を禁止
日本テレビ 16日 12:14
京都市内にある大学のグラウンド近くでクマのような動物の目撃情報があり、大学はグラウンドの利用を禁止しています。 おととい(14日)午後6時半ごろ、京都市北区にある京都産業大学の「総合グラウンド」近くの路上で、「クマらしきものがいる」と学生から警察に通報がありました。 警察が現場に駆け付けたところ、クマの痕跡などは確認されなかったということですが、大学は、学生や教職員の安全確保のため、きのう(15日 ...
日本テレビ広島市東区と安芸高田市で民家火災相次ぐ それぞれ1人の遺体を確認(16日午後6時 時点)
日本テレビ 16日 12:14
15日夜、広島県で民家を全焼する火事が2件発生しました。それぞれ1人の遺体がみつかり、住民と連絡がとれていません。 火事があったのは、広島市東区の住宅です。消防によると15日午後11時ごろ、「平屋から炎が見える」と近所の人から通報が相次ぎました。 ■近所の人 「外に出たらバチバチと(音が聞こえて)炎が見えたので火事だとすぐ気づいた。物が落ちているような感じボン、ゴトンというような音が聞こえた」 木 ...
TBSテレビ【個人順位あり】第14中継所 通過順位【第37回ふくしま駅伝2025】公式記録
TBSテレビ 16日 12:13
【第37回ふくしま駅伝 順位速報 第14中継所】福島市・旧松陵中学校前 順位 通算タイム チーム名 ※公式記録 1位 4:22:24 いわき市 2位 4:28:28 郡山市 3位 4:30:00 福島市 4位 4:32:25 会津美里町 5位 4:33:46 須賀川市 6位 4:34:24 会津若松市 7位 4:34:40 二本松市 8位 4:36:57 石川町 9位 4:37:54 猪苗代町 1 ...
KKT : 熊本県民テレビ全国の起業家・企業経営者が集う 地方経済未来会議
KKT : 熊本県民テレビ 16日 12:13
全国各地の起業家や経営者の出会いの場となるLEC熊本地方経済未来会議が開かれました。 これは県内の起業家らでつくる熊本イノベーションベースが開いたもので、 徳島県で地方創生に取り組む起業家や富山市で芸術家や料理人を定住させて育てている酒造店の社長の講演に耳を傾けました。
北海道リアルエコノミー【トピックス】JAタウン「ホクレン」ショップ、北海道産品約500点を送料負担なしで提供
北海道リアルエコノミー 16日 12:12
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」の「ホクレン」ショップは、2025年10月1日から11月末日まで、北海道産品約500点を含む約8700点以上の農畜産物を対象とした送料負担なしのキャンペーンを実施している。 「JAタウン」は、「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、全国のJAが育てた農畜産物や特産品を消費者に届けるオンラインサイト。今回のキャンペーンは、国民が必要とする食料を国内で ...
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】古希御祝茶会
熊本日日新聞 16日 12:12
日本テレビ異文化にふれる 国際フェスタ開催
日本テレビ 16日 12:12
外国の文化に親しんでもらおうとグルメや異文化を体験する国際交流イベントが開かれています。 日本の伝統文化、書道のダイナミックなパフォーマンスで幕開けした「国際フェスタ」は今年で26回目の開催となります。異文化にふれてもらおうと広島市で国際交流をしている市民団体や企業などが出展しています。 戦時中、中国へ渡り、戦後帰国した中国残留日本人と対話しながら伝統工芸「中国結び」を作る体験も行われています。 ...
TBSテレビとろろや千切りでどうぞ…甘みと粘りが強いのが特徴「十勝川西長いも」の収穫が最盛期 1メートル超の溝から手作業で掘り出し 北海道帯広市
TBSテレビ 16日 12:11
北海道・十勝名産の「十勝川西(とかちかわにし)長いも」の秋の収穫がピークを迎えています。 帯広市の前川俊英さんの畑では、11月上旬から長いもの秋堀りが行われています。 深さ1.2メートルほどの溝を重機で掘った後、手作業で堀り出していきます。 寒暖差の大きい気候で育つ「十勝川西長いも」は甘みと粘りが強いのが特徴です。 農家 前川俊英さん 「すってとろろにして食べるのと、千切りにしてポン酢をつけ、かつ ...
十勝毎日新聞「父と話せば」秋から冬へ〜耕土興論(井上都)
十勝毎日新聞 16日 12:11
「君は幾つになった?」 「47だよ」 「おお」 電話の向こうで父はのけぞるような声を出した。15年と少し前の春先のことである。 そのあと...
まいどなニュース石原4兄弟が勢ぞろい 伝説残した偉大な父、実は離婚の危機があった【徹子の部屋】
まいどなニュース 16日 12:10
17日放送の「徹子の部屋」に出演する石原家の4兄弟、長男・伸晃さん、次男・良純さん、三男・宏高さん、四男・延啓さん=テレビ朝日提供 2022年に亡くなった作家、石原慎太郎さんの次男で、俳優の石原良純さんが17日放送予定のテレビ朝日系「徹子の部屋」(後1・00)に出演します。14日放送回に続いて連続での出演。今回は長男・伸晃さん、三男・宏高さん、四男・延啓さんも登場し、石原家の4兄弟が勢ぞろいします ...
TBSテレビ「ランドセル高いので助かる」不要になったランドセルを必要な子供たちに譲渡 福岡・久留米市
TBSテレビ 16日 12:09
使わなくなり寄付されたランドセルを必要としている子供たちに無料で配布するイベントが、福岡県久留米市で開かれています。 福岡県久留米市の久留米大学で開かれている「ランドセルランドくるめ2025」では、使わなくなったランドセルを必要としている子供たちに譲渡しています。 また会場では、不要となったランドセルを受け取るブースも設置されていて、多くの人が訪れていました。 この取り組みは物を大切にする心や環境 ...
NHK都城恒例の「まちなかイルミネーション」 点灯式にぎわう
NHK 16日 12:09
都城市の中心街で、およそ120万個の電飾を使って夜の雰囲気を楽しむイベント「まちなかイルミネーション」が始まり、初日の15日は多くの人でにぎわいました。 15日は市の中心街にある「まちなか広場」で点灯のセレモニーがあり、ゲストとして参加したタレントのやしろ優さんが会場を盛り上げました。 そして、午後6時に一斉に光がともると、大きな歓声が上がりました。 「まちなか広場」は全天候型の施設で、会場を訪れ ...
十勝毎日新聞三菱UFJモルガン・スタンレー証券の小林執行役員が来社
十勝毎日新聞 16日 12:08
◆三菱UFJモルガン・スタンレー証券執行役員大宮支店長兼東日本地区担当の小林洋平氏が来社 14日、来帯あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。 小林氏(58)=写真=は債券を...
KKT : 熊本県民テレビバドミントン 世界のトップ選手とジュニア選手が交流【熊本マスターズジャパン感謝の夕べ】
KKT : 熊本県民テレビ 16日 12:08
バドミントンの国際大会「熊本マスターズジャパン」の感謝の夕べが、15日夜、熊本市で開かれました。 これは、国内外のトップ選手と未来を担うジュニア選手が触れ合う機会を作り、子どもたちの夢と希望を育もうと、ヨネックス株式会社が開いたもので、再春館製薬所所属の山口茜選手など大会に出場した15人が登壇しました。 「熊本マスターズジャパン」は、16日に男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスの決勝が行われ ...
十勝毎日新聞元気な販売店目指す かちまい会総会
十勝毎日新聞 16日 12:08
◆かちまい会(坂井正美会長)の総会 4日、帯広市内の十勝毎日新聞社で開かれた。 同会は十勝毎日新聞の販売店でつくる。総会には委任状を含め42人が出席。坂井会長が「物価高...
中国新聞【速報】中国中学校駅伝男子、熊野東が優勝
中国新聞 16日 12:06
広島県の頂点を争う男子第86回、女子第35回の中国中学校駅伝は16日、東広島市の東広島運動公園を周回するコースであった。男子は6区間、17・05キロで56校が競い、熊野東が54分10秒で制して全国中学校駅伝(12月14日・滋賀県)の出場権を得た。2位海田、3位坂だった。(タイムは速報値)
読売新聞高校野球秋季九州地区大会、優勝した九州国際大付は岩見輝晟投手と渡辺流投手の継投策で4試合を勝ち抜く
読売新聞 16日 12:06
長身から角度を生かして投球する九州国際大付の岩見投手 高校野球の秋季地区大会が10〜11月に各地で行われ、新チームが熱戦を繰り広げた。来春の選抜大会の重要な選考資料となる地区大会を振り返り、上位に進出した九州のチームの特徴や活躍が期待される選手を紹介する。(上本虎之介) 九州地区大会は九州国際大付(福岡)が制した。楠城祐介監督は「想像を超えて選手たちが落ち着いていた」とたたえる。その言葉を象徴する ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀で民俗芸能まつり 「長井町飴屋踊」「佐島御船歌」など披露
カナロコ : 神奈川新聞 16日 12:06
横須賀市に古くから伝わる民俗芸能を披露する「よこすか民俗芸能まつり」が16日、市立横須賀総合高校SEAホールで開かれる。伝統芸能の継承を目的に、四つの保存団体が発表する。市教育委員会と市民俗芸能保存協会…
NHK東京 港区 “面識ない男に刺された" 女性が腹部などにけが
NHK 16日 12:05
警視庁などによりますと、16日午前10時半ごろ、東京・港区赤坂のビルで、「面識のない男に刺された」と110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、成人とみられる女性が腹部などを刃物で刺されて、けがをしていたということで、病院に運ばれました。 詳しいけがの程度は分かっていませんが、搬送される際、意識はあったということです。 刺したとみられる男は逃走したということで、警視庁が行方を捜査するとと ...
十勝毎日新聞篠原会長を選任 中川氏連合後援会が設立総会
十勝毎日新聞 16日 12:05
次期衆院選候補予定者で、自民党道11区支部長の中川紘一氏の十勝連合後援会の設立総会が16日午前、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。会長にホクレン会長の篠原末治氏を選任した。 連合...
神戸新聞神戸マラソン 男子はエリシャ・ロティッチ、女子はジャクリン・チェラルが優勝
神戸新聞 16日 12:04
神戸市役所前を一斉にスタートするランナーたち=16日午前、神戸市中央区加納町6(撮影・鈴木雅之)
STV : 札幌テレビ「元カレに連れ去られた」通報で事件発覚 女性を車内に監禁 会社員の男(22)逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 16日 12:03
北海道・深川警察署は2025年11月16日、監禁の疑いで深川市に住む会社員の男(22)を逮捕しました。 男は15日午後6時前、元交際相手の20代女性を車に乗せて発進し、1時間にわたって不法に監禁した疑いが持たれています。 警察によりますと、2人はかつて交際関係にあり、女性の関係者から「元カレに連れ去られた」と警察に通報があり、事件が発覚しました。 女性にけがはありません。 調べに対し男は「間違いあ ...
日本テレビ芸術文化活動に取り組む高校生の総合文化祭 鳥取県で開会 約6000人の高校生が参加
日本テレビ 16日 12:03
芸術文化活動に取り組む、近畿2府8県の高校生の総合文化祭が11月15日鳥取県で開会しました。 45回目となるこの文化祭は鳥取県では10年ぶり2回目の開催。 合唱や演劇、書道や放送などの17部門におよそ6000人の高校生が参加し、交流や発表を行います。 15日は倉吉市で開会式が行われ、演技のデモンストレーションなどが披露されました。 生徒実行委員会 伊達愛美 委員長 「ぜひ積極的に鑑賞や交流に参加さ ...
TOKYO HEADLINEEXILE ATSUSHI「楽しみでしかない」EXILEの最新ドームツアー"THE REASONS"初日公演前の取材会 AKIRA、NAOTO、佐藤大樹も出席
TOKYO HEADLINE 16日 12:03
ーー EXILEとしては、22年の"TOWER OF WISH" 以来のドームツアー。初日を控えた今の心境は? ATSUSHI:個人的には楽しみでしかない。ソロの復活祭もあって活動が始まっているのでステージでの感覚も慣れ、ソロで整えて、EXILEに合流できた。以前も感じていたことですが、セットの大きさであったり、スタッフさん、映像や音響さん、バンドメンバー、メンバー、すべてに感謝の気持ち。リハーサ ...
TBSテレビ冬の訪れ告げる 「高千穂の夜神楽」始まる
TBSテレビ 16日 12:02
神話の里・高千穂町では、冬の訪れを告げる夜神楽が16日夜から始まり、三十三番が夜を徹して舞われました。 国の重要無形民俗文化財に指定されている高千穂の夜神楽。 16日夜から高千穂町押方の籾崎集会所で始まり、夜を徹して三十三番が厳かに奉納されました。 高千穂の夜神楽は、来年2月7日まで週末を中心に町内14地区で奉納されます。
日本テレビ職質しようとした盗難車 車6台に次々と衝突し逃走 愛知・蟹江町
日本テレビ 16日 12:02
15日夜、愛知県蟹江町で職務質問をしようとした車がパトカーなど車6台に次々と衝突し、逃走しました。 逃げた車には盗難届が出されていて、警察が行方を追っています。 警察によりますと、15日午後6時15分頃、名古屋市中川区で、巡回中の警察官が盗難届が出されている乗用車を発見しました。 警察が追跡し、約15分後に蟹江町宝の路上で、駐車していたライトバンと捜査車両の間に乗用車を止めて職務質問をしようとした ...
山形新聞外部給電機能活用、ツリーを夜間点灯 山形トヨペット
山形新聞 16日 12:02
電気自動車の給電機能で明かりをともしたクリスマスツリー=山形市・山形トヨペット東バイパス店 山形トヨペット(山形市、鈴木政康社長)は15日、同市の東バイパス店敷地でバッテリー式電気自動車(B…
TBSテレビ県道で乗用車とトラクター衝突 トラクター運転の60代男性が死亡 宮城・名取市
TBSテレビ 16日 12:02
16日早朝、名取市内の県道で乗用車とトラクターが衝突しトラクターを運転していた男性が死亡しました。 16日午前5時40分頃、名取市下余田の県道「閖上港線」で乗用車とトラクターが衝突しました。 この事故で、トラクターを運転していた60代の男性が意識不明の状態で仙台市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。 乗用車を運転していた30代の男性に目立ったけがはありませんでした。 現場は片側1車線の ...
日本テレビドウダンツツジが見頃 岐阜市の大龍寺 11月24日まで庭園公開
日本テレビ 16日 12:02
岐阜市にある寺では、「ドウダンツツジ」の紅葉が見頃を迎えています。 岐阜市粟野にある、大龍寺の境内では、1200本のドウダンツツジが植えられています。 今年は、猛暑の影響で1週間ほど紅葉が遅れましたが、11月に入り、冷え込みが続き、ようやく見頃を迎えました。 大龍寺では、庭園を一般公開していて、訪れた人は、真っ赤に色付いた庭園を座敷から鑑賞し、楽しんでいました。 「鮮やかな山を見ると本当に日常とか ...
琉球新報キングス快勝 京都に91―76 岸本24得点、勝利導く 3点弾、本領 Bリーグ第17戦(15日の試合)
琉球新報 16日 12:01
プロバスケットボールBリーグ1部(B1)の琉球ゴールデンキングス(西地区)は15日、沖縄市の沖縄サントリーアリーナで京都ハンナリーズ(西地区)と今季第17戦を行い、91―76で勝利した。通算成績は11勝6敗で2連勝。順位は西地区4位。 第1クオーター(Q)は相手に立て続けに3点シュートを決められてリードを許した。2Qに守備の強度を上げて3点シュートを防ぐと、岸本隆一が3点シュートを決めたり、ドライ ...
十勝毎日新聞アレチウリ防除急いで 帯広、足寄で確認の外来種 関係機関が研修会
十勝毎日新聞 16日 12:01
外来植物対策研修会が14日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。市内で確認された特定外来種アレチウリが今年、足寄町でも新たに確認されたことが明らかになり、専門家らはアレチウリの繁殖力の強さから初期...
秋田魁新報持ち味の守備発揮も、高い得点力止めきれず ハピネッツ、長崎に敗れる
秋田魁新報 16日 12:01
※写真クリックで拡大表示します ハピネッツ、長崎に70―91で敗れる2025/11/15 持ち味の守備を発揮したが、秋田はリーグトップの攻撃力を誇る相手に屈した。 序盤は圧力をかけたディフェンスで苦しめ、スチールも光った。前田顕蔵ヘッドコーチ(HC)は「試合の入りは全然悪くなかった。よくついていけた」と評価した。 しかし長崎はシュートチェックをものともせず、外角から得点。一度決められると、流れを止 ...
TBSテレビ【個人順位あり】第13中継所 通過順位【第37回ふくしま駅伝2025】公式記録
TBSテレビ 16日 12:01
【第37回ふくしま駅伝 順位速報 第13中継所】二本松市・安達支所内 順位 通算タイム チーム名 ※公式記録 1 4:04:51 いわき市 2 4:10:04 郡山市 3 4:11:46 福島市 4 4:13:03 会津美里町 5 4:13:56 須賀川市 6 4:15:17 会津若松市 7 4:15:24 二本松市 8 4:16:35 石川町 9 4:18:27 猪苗代町 10 4:19:16 ...
十勝毎日新聞高齢者事故高止まり、免許返納頭打ち 講習で対策
十勝毎日新聞 16日 12:01
高齢ドライバーが引き起こす交通事故が全国で後を絶たない。十勝管内でも多発していて、今年1〜9月に帯広署管内で発生した交通事故のうち、過失の重い「第1当事者」となる高齢者の割合が3割以上と最も高か...
FNN : フジテレビ15歳の女子高校生が"無免許運転"で現行犯逮捕 タクシーに追突する事故も…「いつも彼氏に運転してもらっていたのでたまには私が運転しようと思った」福岡・久留米市
FNN : フジテレビ 16日 12:00
16日未明、久留米市で15歳の女子高校生が無免許で車を運転した疑いで現行犯逮捕されました。 久留米警察署によりますと16日午前3時まえ、久留米市六ツ門町の交差点で、横断歩行者妨害の交通違反をした普通乗用車をパトロール中の警察官が発見しました。 パトカーが停止を求めたところ、普通乗用車は信号待ちしていたタクシーに追突して停止したということです。 タクシーには運転手と客のあわせて4人が乗っていましたが ...
TBSテレビ【年賀状異変】発行数減なのに"じまい"グッズが品薄 逆手に取った「年賀状つなぎ」の逆襲・新ムーブメント
TBSテレビ 16日 12:00
2026年用の年賀状商戦で、"ある異変"が起きている。文具店や売り場で「年賀状じまい」を伝えるための専用グッズが、異例の品薄となっているのだ。さらにこの動きを逆手に取ったムーブメントが、新しい年始の挨拶として広がる兆しを見せている。 加速する“年賀状離れ" 「年賀状を卒業したい」そう考える人が増えている。 ことしの発行枚数は全国で7億5000万枚と去年のおよそ7割に減少し、ピークだった2003年の ...
FNN : フジテレビ九州中央リハビリテーション学院で宣誓式 看護師の卵たちが決意を新たに【熊本】
FNN : フジテレビ 16日 12:00
看護師の卵たちが決意を新たにする宣誓式が熊本市で行われました。熊本市中央区の九州中央リハビリテーション学院で行われた宣誓式には看護学科の1年生59人が参加。 式では1人1人がナイチンゲールの像にともされた火をろうそくに受け取り看護の道へと進む決意を新たにしていました。 その後、河野 文夫 学院長が「看護師に最も大切なことは患者と心の交流ができること。素直な心や優しい気持ちを持ち続けてほしい」と式辞 ...
FNN : フジテレビ『くまもと復興映画祭』を前にディレクター行定勲監督が木村知事を表敬訪問【熊本】
FNN : フジテレビ 16日 12:00
11月行われる『くまもと復興映画祭』を前に映画祭のディレクターである行定 勲 監督が木村知事を表敬訪問しました。 2016年の熊本地震をきっかけに始まり9回目となる今回は、1日目に行定監督の新作『楓』、2日目には4作品が上映されます。 行定監督は「今回も注目の監督による作品ばかり。たくさんの人に見てほしい」と挨拶。木村知事は「心の復興につながる映画祭を続けてくださることは大変な重みがある」と感謝を ...
TBSテレビ「将来の子供たちに自然環境を維持したまま残してあげたい」大倉工業とRSKが多度津町の海岸でごみ拾い【香川】
TBSテレビ 16日 12:00
RSK SDGsプロジェクトの一環で、世界中で問題となっている海ごみを拾うイベントが香川県多度津町の海岸で行われました。 このイベントは瀬戸内の海の環境を守ろうと、丸亀市に本社を置く大倉工業とRSK山陽放送が開いたものです。世界では年間800万トンのプラスチックごみが海に流れ出ているとされています。 多度津町の海岸には約100人のボランティアが集まり、海岸に流れ着いたペットボトルや発泡スチロールな ...
TBSテレビ観音寺市長選挙の投票始まる 投票は一部を除き午後8時まで【香川】
TBSテレビ 16日 12:00
任期満了に伴う観音寺市長選挙は、きょう(16日)投票が行われています。 観音寺市長選挙に立候補しているのは届け出順に、現職で再選を目指す佐伯明浩氏と新人で元観音寺市議会議員の大久保隆敏氏、同じく新人で元観音寺市議会議員の柳生紘明氏の3人です。 投票は午前7時から市内の39か所で行われています。午前10時現在の抽出による投票率は10.60%で、前回を2.91ポイント下回っています。 投票は一部を除い ...
TBSテレビ丸亀城でごみ拾い 香川県遊技業協同組合が社会貢献活動の一環 100人が参加
TBSテレビ 16日 12:00
観光客や地域の人が気持ちよく過ごせるようにと、香川県の丸亀城できのう(15日)一斉清掃が行われました。 清掃活動は、香川県遊技業協同組合が社会貢献活動の一環として行ったもので、組合員や、その家族など約100人が参加しました。参加者らは丸亀城の遊歩道を中心に芝生や生垣の間にあるごみや落ち葉を集めていました。 組合ではこれまでに高松市の栗林公園や三豊市の父母ヶ浜など観光客が多く訪れる場所で清掃活動を続 ...
CBC : 中部日本放送三上悠亜「泣かせないでほしい!」ゆうな初の連絡先交換なるか!?【恋はロケ中に!】
CBC : 中部日本放送 16日 12:00
今回のロケは・・・ ★志摩市を徒歩で32km&海の幸30種完食ダブルハードロケ ★愛知離島・島自慢調査ロケ ハードなロケを共にした2人は恋に落ちるのか?を検証する恋愛トライアルショー! ゆうな初の連絡先交換なるか?ゆうまとの志摩市ロケ完結!そしてみうとつかさは、愛知の3つの離島を舞台にハードロケみうへの恋心からか、つかさが大はしゃぎで意外な展開へ
岩手日報ヘラルボニー、大丸東京店にポップアップストア アートを身にまとうアイテム並ぶ
岩手日報 16日 12:00
障害がある作家の作品を扱うヘラルボニー(盛岡市)は18日まで、東京都の大丸東京店にポップアップストアを開設している=写真。 装うことでアートに親近感を持ってもらうため、テーマは「まとう美術館」。スカーフ(2万4200円)やマフラー(1万9800円から)など個性豊かで、ファッションにも取り入れやすい商品が並ぶ。 スカーフ購入者には、場面に合わせた身に着け方をイラストで紹介するポストカードも配布する。 ...
朝日新聞三輪伝承蔵 三輪の風土を清らかに醸して
朝日新聞 16日 12:00
「三輪伝承蔵シリーズ」。角打ちは90ミリリットル660円〜=道海史佳撮影 [PR] ■三輪伝承蔵(奈良) ガラス越しにぐるりと囲む八つの木桶(きおけ)は、フェイクではない。「タイミングが合えば仕込み風景を見ながら、搾りたての生酒が飲めます」 何と贅沢(ぜいたく)な。 酒発祥の地とされる三輪で、365年にわたり「みむろ杉」を醸す「今西酒造」が、2025年4月に開いた新蔵。 希少な「三諸杉」にファンが ...
河北新報脳卒中予防と対処法、学ぼう 参加者を募集 21日・石巻
河北新報 16日 12:00
申し込みフォームのQRコード 脳卒中の予防や発症時の対処方法を学ぶ県民公開講座「予防しよう!脳卒中」が21日、石巻市開成のマルホンまきあーとテラス(市複合文化施設)で開かれる。午後1時半〜3時。19日まで参加者を募集している。 東北大病院脳神経外科の新妻邦泰医師が「予防しよう!脳卒中」、同病院管理栄養士の古積杏花さんが「脳卒中を防ぐための食事」をテーマにそれぞれ講話する。会場では減塩食品などの展示 ...
毎日新聞図書館ではなく書店にこだわり 自治体直営の青森・八戸ブックセンター
毎日新聞 16日 12:00
所長の石木田誠さん=青森県八戸市の八戸ブックセンターで2025年9月26日午前11時48分、早川健人撮影 写真一覧 天井高4メートルいっぱいの本棚が並び、絵本や文庫、新書、図鑑など多様な書籍が「歴史」「山」などテーマ別に陳列されている。 青森県八戸市の「八戸ブックセンター」は2016年12月4日、離島以外では全国初の自治体直営書店として、市中心部に民間企業が新築したビル1階の約315平方メートルを ...
河北新報県原子力防災訓練 陸・空で避難手順確認 7市町住民、支援アプリも体験
河北新報 16日 12:00
県は15日、東北電力女川原発(女川町、石巻市)の重大事故を想定した本年度の原子力防災訓練を行った。立地2市町と30キロ圏内5市町の住民計193人が参加し、既定の計画に基づき指定避難先に移動する手順や、スマートフォンの避難支援アプリの運用方法などを確認した。 避難支援アプリで受付する避難訓練参加者たち=15日午前11時20分ごろ、登米市の中田農村環境改善センター 三陸沖を震源とする地震で大津波警報が ...
河北新報ウェルネスFC、サッカースクール初開校 19日・奥松島運動公園
河北新報 16日 12:00
小学6年生〜中学2年生を対象にした東松島市のサッカークラブ「ウェルネスFC」は19日、同市野蒜の奥松島運動公園でスクールを初めて開校する。 練習は午後6時半〜同8時。日本ウェルネス宮城高サッカー部の監督やコーチらが指導する。会場に現地集合か午後5時半に矢本二中、同40分に矢本一中、同50分にJR陸前小野駅の順番で回る送迎バスを使う。 クラブは毎週水、金曜、奥松島運動公園を中心にスクールを開校。来年 ...