検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,681件中306ページ目の検索結果(0.632秒) 2025-09-16から2025-09-30の記事を検索
中日新聞【J1名古屋】最下位にスコアレスドロー それでも「勝ち点1をポジティブに」と指揮官が語る理由(23日の新潟戦)
中日新聞 23日 21:12
堅実な試合運びで名古屋は引き分けた。前半から主導権を握られ、シュート数は相手の10本に対し名古屋は3本。決定機をつくることもできなかったが、守備の意識が高く踏ん張った。 新潟は左サイドを中心に攻めながら、精度を欠いた。 新潟と引き分けた名古屋イレブン 【試合の詳細なデータはこちら】 自陣に押し込められ、何とかボールをゴール前からはじき出す。やっとの思いで攻撃に転じても、出し所がなく、すぐに奪い返さ ...
中日新聞中日が3連勝 松山晋也が44セーブ目で巨人・マルティネスに並ぶ ヤクルトとの今季最終戦に快勝
中日新聞 23日 21:11
Tweet 4回表、先制2ランを放ち、ポーズをとる上林 ◇23日 ヤクルト0―3中日(神宮) 中日は上林誠知外野手の17号2ラン、細川成也外野手の18号ソロでヤクルトとの今季最終戦に快勝して3連勝。対戦成績を12勝12敗1分けで終えた。 先発のカイル・マラー投手は、1回2死から安打と四球で一、二塁のピンチを招いたが、オスナを遊ゴロで切り抜けると、2、3回は三者凡退。その後も粘り、6回1死で、オスナ ...
中日新聞「自分は長距離ヒッター」 中日の18歳・森駿太が有言実行のプロ初出場&初安打
中日新聞 23日 21:10
とても18歳とは思えない。「自分は長距離ヒッター」と自負するドラフト3位新人の森駿。「7番・三塁」でプロ初出場し、迫力満点のスイングで記念すべき第一歩を刻んだ。 5回表無死、森駿がプロ初安打となる右前打を放つ 先頭で迎えた五回の第2打席。カウント1―1から、下手投げの下川が投じた内角低めのスライダーを引っ張った。軸となる左脚の膝が地面に着きそうなほど、体を大きく使った一振り。詰まってバットを折られ ...
日本テレビ協同組合活動の支援を青森県に要請 国連「国際協同組合年」受け12月に記念集会
日本テレビ 23日 21:10
ことしが国連の定める「国際協同組合年」となっていることを受け、5つの協同組合でつくる県実行委員会が協同組合活動の支援を県に要請しました。 県庁では乙部実行委員長が宮下知事に要請書を手渡し、助成金による活動支援を求めたほか、協同組合の意義や役割を県民に広く知らせてほしいと求めました。 ★国際協同組合年県実行委員会 乙部輝雄 実行委員長 「みんなで豊かな生活のために頑張っていきましょうと」 県実行委員 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の国会議員、16人が小泉氏支持 前回対立候補の河野氏が陣営参加で
カナロコ : 神奈川新聞 23日 21:10
自民党総裁選の候補者共同記者会見で質問に答える小泉氏=23日、東京・永田町の党本部 石破茂首相の後継を決める自民党総裁選(10月4日投開票)を巡り、県連所属の国会議員17人中16人の支持が県連会長の小泉進次郎農相(衆院11区)に集中する見通しとなったことが23日までに、神奈川新聞社の調べで分かった。昨年9月の総裁選で対立候補の関係だった河野太郎前デジタル相(15区)が小泉氏の陣営に加わったことなど ...
NHK70キロ超えるかぼちゃの重さなど競う催し 茨城 常陸大宮
NHK 23日 21:10
70キロを超えるかぼちゃの重さなどを競う催しが、茨城県常陸大宮市で開かれました。 常陸大宮市の会場には地元の農家が生産した大小さまざまなかぼちゃ、およそ450個が並べられました。 かぼちゃは重さのほか色合いや見た目、変わった形の3つの部門で審査され、このうち重さでは、93歳の関伸一さんが生産した73キロのかぼちゃが1位に選ばれました。 主催したグループによりますと、ことしは夏場に雨が少なかったこと ...
愛媛新聞[スポマス愛媛大会]テニス 愛媛勢は女子複の平山・片山組が準V
愛媛新聞 23日 21:10
シニア世代の総合スポーツ大会「日本スポーツマスターズ愛媛大会」最終日は23日、県内各地でサッカーな……
日本テレビ【J1残留へ全力応援】9.23ホームで名古屋にスコアレスドロー「勝ち点1では足りない」試合後の早川選手、高木選手、藤原選手、入江監督のコメントをまとめて ≪アルビレックス新潟≫
日本テレビ 23日 21:10
サッカー明治安田J1リーグ、アルビレックス新潟は23日、ホームで名古屋グランパスと対戦し、0対0で引き分けました。早川史哉選手、高木善朗選手、藤原奏哉選手、入江徹監督の試合後のコメントをまとめてお伝えします。 早川史哉選手<早川史哉選手> Q.0対0、勝ち点1という結果をどう受け止めているか― 勝ちたかったなというだけです。自分たちはこの間(9/20横浜FC戦)の敗戦を受けて、 やっぱりいろんな思 ...
名古屋テレビバイクの女性をひき逃げ容疑 ブラジル国籍の男を逮捕 女性は今も重体 愛知県豊明市
名古屋テレビ 23日 21:09
9月13日に愛知県豊明市で、原付バイクを運転していた女性が軽四自動車にひき逃げされた事件で、23日、軽四自動車の運転手が逮捕されました。 道路交通法違反などの疑いで逮捕されたのは、東郷町に住むブラジル国籍、ロペス・イケイズミ・ファビオ・フェルナンド容疑者(31)です。 警察によりますとロペス容疑者は9月13日、豊明市三崎町で、前を走る原付バイクの女性(当時29歳)に軽四自動車で追突し、女性にけがを ...
TBSテレビ雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の所も 西日本では25日にかけて 北日本〜東日本では25日は土砂災害などに注意・警戒【3時間ごとの雨シミュレーション・23日午後9時更新】
TBSテレビ 23日 21:08
前線や低気圧などの影響で、北日本から西日本では大気の状態が不安定となって、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り大雨となる所がある見込みです。気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒を呼び掛けています。 気象庁によりますと、日本海の前線上に低気圧が発生。発達しながら25日にはオホーツク海へと進み、前線が北日本から東日本や西日本の日本海側に伸びる見込みです。 低気圧や前線などに向かって暖 ...
河北新報選手10人の気仙沼、快進撃も3位決定戦で力尽きる「全力で練習したら勝てることが分かった」<秋季高校野球宮城県大会>
河北新報 23日 21:08
選手わずか10人の公立高校野球部の快進撃が終わった。仙台市宮城野区の市民球場で23日にあった第78回秋季東北地区高校野球宮城県大会の3位決…
佐賀新聞先輩が助言、就活へ理解深め 学生寮・松濤学舎(東京都)で勉強会
佐賀新聞 23日 21:07
画像を拡大する 卒寮生らが講師を務めた就活勉強会=東京都小金井市の松濤学舎 佐賀県に縁のある学生を受け入れている学生寮「松濤学舎」(東京都小金井市)でこのほど、卒寮生らを講師に迎えた就職活動の勉強会が開かれた。学生たちは社会で活躍する先輩たちの具体的なアドバイスに耳を傾け、就活への理解を深めた。 大手人材サービス会社に勤務する講師らが、自己分析能力を身に付ける重要性を解説。エントリーシートの添削で ...
山形新聞黄金色の田園駆ける 白鷹若鮎マラソン、ゲストに大学選手も
山形新聞 23日 21:06
秋晴れの下、ランナーが力走した白鷹若鮎マラソン大会=白鷹町 白鷹若鮎マラソン大会が23日、白鷹町蚕桑小発着のコースで開かれ、県内外のランナーが黄金色に染まった…
下野新聞那珂川の国道294号で車3台が絡む事故 成人とみられる男性死亡
下野新聞 23日 21:05
残り:約 157文字/全文:159文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
中日新聞航空機車輪格納部に隠れインドへ アフガン人少年送還される
中日新聞 23日 21:04
インド国旗(ゲッティ=共同) 【ニューデリー共同】アフガニスタン人の少年(13)が21日、首都カブールからインドの首都ニューデリーに向かう民間航空機の車輪格納部に隠れて密航し、同日中にアフガンへ送還された。PTI通信などが23日までに報じた。 少年はニューデリーの国際空港でうろついているところを発見された。「好奇心からやった」と治安当局に話したという。車輪格納部からは、少年のものとみられる赤い小さ ...
NHK貝塚 南海本線の踏切で特急列車と車が衝突 車の女性を救助中
NHK 23日 21:03
23日夜、大阪・貝塚市にある南海本線の踏切で特急列車と乗用車が衝突する事故があり、午後8時半現在、一部の区間で運転を見合わせています。 乗用車には女性が乗っていて、救助活動が行われているということです。 警察などによりますと、大阪・貝塚市にある南海本線の貝塚駅付近の踏切で、特急列車と乗用車が衝突する事故がありました。 警察によりますと、乗用車には女性が乗っていて、午後8時半の時点で、救助活動が行わ ...
東奥日報豪F35A、三沢に飛来/29日から日米と訓練
東奥日報 23日 21:02
拡大する 航空自衛隊三沢基地に飛来したオーストラリア軍のF35A=23日午後0時45分ごろ オーストラリア空軍のF35Aステルス戦闘機が23日、航空自衛隊三沢基地に飛来した。29日から始まる日米豪3カ国共同訓練に参加する機体とみられる。 三沢市 国際 防衛
東海テレビ29歳女性が今も意識不明の重体…原付バイクの女性に軽自動車で追突し逃走か ブラジル国籍の31歳男を逮捕
東海テレビ 23日 21:02
愛知県豊明市で今月13日、原付バイクの女性が車に追突されて意識不明の重体となったひき逃げ事件で、ブラジル国籍の男が23日、逮捕されました。 逮捕されたのは、東郷町に住むブラジル国籍のロペス・イケイズミ・ファビオ・フェルナンド容疑者(31)です。 警察によりますと、ロペス容疑者は今月13日早朝、豊明市三崎町の県道で、軽自動車を運転中に原付バイクに追突し、ベトナム国籍の女性(29)にケガをさせたにもか ...
日本テレビ【サッカーJ1】アルビレックス新潟 3か月ぶりの勝利目指すもホームで名古屋にドロー《新潟》
日本テレビ 23日 21:01
サッカー・明治安田J1リーグ、アルビレックス新潟は3か月ぶりの勝利を目指し、ホームで名古屋と対戦しました。 ここ3試合・無得点の新潟。0-0で折り返した後半、左サイドバックの橋本が仕掛けます。 後半9分。クロスを入れますが、長谷川にわずかに合わず、先制点とはなりません。 後半23分には深い位置からクロスに今度はモラエス。さらに後半34分には橋本から低いボール、長谷川が狙っていきますが惜しくもゴール ...
TBSテレビ「女性に体を触られた」と110番 公園でゲームをしていた10代少年の下半身を…不同意わいせつ容疑で42歳の女を逮捕 札幌・大通公園
TBSテレビ 23日 21:01
23日午前、札幌市の大通公園で10代前半の少年の下半身を触ったとして、42歳の女が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区に住む42歳の自称会社員の女です。 女は23日午前10時すぎ、札幌市中央区大通西3丁目の公園で、友人とゲームをしていた10代前半の少年の下半身を服の上から触った疑いがもたれています。 被害に遭った少年が「女性に体を触られた」と警察に通報しました。 警 ...
北海道新聞治療なしの性別変更に道 特例法規定に「違憲」決定 ホルモン療法、負担大きく
北海道新聞 23日 21:01
トランスジェンダーが性別変更する際、望む性別の性器に似た外観にするよう求めている性同一性障害特例法の規定を「違憲」とした札幌家裁の決定は、性器の外観を変えるための「ホルモン療法」なしでも性別変更に道を開く、画期的な司法判断となった。...
山梨日日新聞山本美保さん妹 国連理事会で陳述へ 拉致解決 家族の声で訴え
山梨日日新聞 23日 21:01
出国を前に「家族の生の声を伝えることで拉致問題の早期解決につなげたい」と語る森本美砂さん=甲府市内
朝日新聞武庫川女子大付、清教学園高など7団体が全国へ 関西合唱コン中高
朝日新聞 23日 21:00
[PR] 第80回関西合唱コンクール(関西合唱連盟、朝日新聞社主催)が23日、大阪府の枚方市総合文化芸術センターであり、中学生、高校の2部門に2府4県の代表計34団体が出場した。 審査の結果、金賞を受けた中から中学生混声で神戸大付中等教育前期課程と堺市立浜寺南が、中学生同声で四天王寺(大阪)と武庫川女子大付(兵庫)が、高校A(6〜32人)で武庫川女子大付が、高校B(33人以上)で清教学園(大阪)と ...
宮古新報9月23日付紙面
宮古新報 23日 21:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ【ホクホクkグルメ?】おいしいサンマの見分け方とは? サンマ焼き師に教わる焼き方は? 岩手・大船渡市
TBSテレビ 23日 21:00
今週のニュースエコーのシリーズ「ホクホクグルメ」、2回目の23日はサンマです。2025年は水揚げが好調で脂の乗りのいいサンマのホクホクおいしい食べ方を岩手県大船渡市の「さんま焼き師」に教わりました。 9月17日、サンマ水揚げ本州一の大船渡市魚市場に今季最多となる357トンのサンマが水揚げされました。2025年は不漁が続いた2024年までと比べ、140グラム以上の大きいサイズが多く、脂の乗りもバッチ ...
室蘭民報巨大パッチワーク見事 「ルーツ&アーツ」10月13日まで
室蘭民報 23日 21:00
白老町を舞台としたアートプロジェクト「ルーツ&アーツし...
室蘭民報季節感あふれる絵手紙180点並ぶ コスモスホールで「風待の会」作品展
室蘭民報 23日 21:00
壮瞥町の絵手紙サークル「風待の会」(近藤啓子代表)の作...
日本テレビきょうはバリスタが手話でコーヒーをお届けします 9月23日は「手話言語の国際デー」
日本テレビ 23日 21:00
9月23日は、国連が定める「手話言語の国際デー」です。 社会全体で聴覚障害や手話言語への意識を高めてもらおうと2017年に制定されたもので、23日は世界各地で手話のシンボルカラーのブルーへのライトアップが行われています。 この「手話言語の国際デー」にあわせて、仙台市内のカフェでは“ある取り組み"が行われました。 手話はひとつの言語…知ってもらう1日ににぎわいを見せる、仙台市青葉区のカフェ。 人差し ...
室蘭民報秋の自然を楽しみ、サケの遡上観察を 10月4日イベント
室蘭民報 23日 21:00
NPO法人いきものいんく(加藤康大代表)主催のイベント...
佐賀新聞<西九州新幹線>国交省 水嶋智事務次官にインタビュー 「発展の鍵、佐賀県が握っている」山口知事とは大局的な議論を
佐賀新聞 23日 21:00
西九州新幹線(武雄温泉-長崎)は23日で開業から丸3年がたった。国土交通省の水嶋智事務次官に開業効果や、九州新幹線長崎ルート新鳥栖―武雄温泉の整備方針を巡る問題などについて、事務方トップとしての考えを聞いた。(聞き手・大橋諒) ―西九州新幹線の効果をどう評価しているか。 乗客数は順調に推移し、沿線の開発も進んでいる。長崎の「100年に1度のまちづくり」が注目されるが、佐賀県でも武雄温泉駅や嬉野温泉 ...
日本テレビ秋田中央交通 10月から路線バス運賃値上げ 初乗運賃は170円から210円に
日本テレビ 23日 21:00
来月から、秋田中央交通の路線バスの運賃が改定されます。 初乗運賃は、現在の170円から40円値上げして、210円になります。 運賃の値上げは、消費税引き上げによる改定を除くと、2009年7月以来約16年ぶりです。 秋田中央交通によりますと、運賃の値上げの対象は、秋田市中心市街地循環バス、国際教養大学線、高速バスを除く乗合路線バスの全路線です。 来月10月1日から運賃が改定され、初乗運賃は、大人が1 ...
カナロコ : 神奈川新聞「注射にドキドキしなくなるかも」 横浜の病院で小学生が職業体験、採血も
カナロコ : 神奈川新聞 23日 21:00
小学生を対象にした職業体験イベントが23日、済生会横浜市南部病院(横浜市港南区)で開かれた。人手不足が深刻な医療業界に次代を担う子どもたちが興味を持つきっかけになればと初めて企画された。保護者を含め約3700人が参加。医師や看護師、薬剤師らの仕事だけでなく、…
FNN : フジテレビ熊本県は有明海に出していた赤潮警報を解除【熊本】
FNN : フジテレビ 23日 21:00
熊本県は8月19日に有明海に出していた赤潮警報を22日解除しました。県によりますと先週、有明海で行った調査で有害プランクトンのシャットネラ属が確認されず基準値を下回ったことから解除したということです。これまでのところ有明海での赤潮被害は報告されていません。八代海に対しては引き続き、『シャットネラ属』と『カレニア ミキモトイ』の2種類の有害プランクトンによる赤潮警報が出されています。 テレビ熊本 熊 ...
中日新聞日本維新の会を除名の斉木武志氏ら3議員が新会派「改革の会」を結成
中日新聞 23日 21:00
斉木武志氏 日本維新の会が除名処分とした斉木武志衆院議員(比例北陸信越)ら国会議員3人が結成した新会派「改革の会」について、代表に就任した斉木氏は22日、記者会見を開き「国民直結型の経済政策や、改革のできる集団をつくろうという思いで立ち上げた」と述べた。 新党結成も視野に...
下野新聞茂木氏の経験と交渉力で政治を前へ 地元・足利で応援団体が決起会合 自民党総裁選
下野新聞 23日 21:00
拡大する 多くの経営者らが参加した茂木氏応援の決起会合=23日午後、足利市南町 拡大する 茂木氏の決起会合で流されたビデオメッセージ=23日午後、足利市南町 自民党総裁選に立候補した茂木敏充(もてぎとしみつ)前幹事長を支援しようと、茂木氏の応援団体「足利発日本未来倶楽部(くらぶ)」は23日、足利市内のホテルで決起会合を開催した。若手経営者ら約110人が出席し、一致団結して後押しする決意を確認した。 ...
室蘭民報大規模ハウス建設着々 浅井農園、来年1月完成目指す
室蘭民報 23日 21:00
浅井農園(三重県津市、浅井雄一郎社長)が、伊達市館山下...
室蘭民報ACPで良い人生を 生き方を前向きに考える、市民参加型セミナー
室蘭民報 23日 21:00
伊達市在宅医療・介護連携支援センター(岡本拓也センター...
室蘭民報伊達市長杯を懸け好ショット パークゴルフ大会楽しむ
室蘭民報 23日 21:00
第29回伊達市長杯パークゴルフ大会が21日、南有珠町の...
南日本新聞祝! 創立120周年&市制施行15周年――蒲生高が記念Tシャツ作成 生徒がデザイン、ユニクロが助言
南日本新聞 23日 21:00
姶良市の蒲生高校の生徒が創立120周年と市制施行15周年を記念したTシャツを作った。同校同窓会で販売したところ好評で、文化祭(11月)や地元特産品を販売する同…
中日新聞【独自】戦後80年見解、来月で調整 首相、自民総裁選後に表明
中日新聞 23日 21:00
石破茂首相は戦後80年に当たり検討を続けてきた先の大戦を巡る見解について、10月4日の自民党総裁選終了後の同月中に表明する方向で調整に入った。総裁選の論戦への影響を避け、退任目前のタイミングとする。歴代内閣の歴史認識を踏襲した上で、開戦を防げなかった要因に焦点を当てる見通しだ。関係者が23日、明らかにした。 首相は米ニューヨークで23日(日本時間24日)、国連総会の一般討論演説に臨み「寛容の精神」 ...
中日新聞福井県立恐竜博物館のパークアンドライド駐車場 スキージャム勝山を試験的に利用へ
中日新聞 23日 21:00
昨年11月、年間入館者100万人突破を祝うセレモニー=勝山市の県立恐竜博物館 福井県立恐竜博物館(勝山市)の繁忙期に実施しているパークアンドライドの駐車場について、市は今秋、スキージャム勝山の駐車場を試験的に利用し、利便性などを検証する。19日の市議会建設産業委員会で説明した。 市によると、繁忙期に博物館周辺で発生する渋滞対策のため、市と県は市内駐車場と同館を往復するバスを年間20日程度運行してい ...
京都新聞秋の交通安全運動のスタート式に「飛脚」も参加 京都・亀岡、近くの「バイク寺」で広報活動も
京都新聞 23日 20:58
京都府警亀岡署は、秋の全国交通安全運動(21〜30日)のスタート式を行った。今年は佐川急便亀岡営業所(篠町)が初めて参加し、安全運転の徹底…
HBC : 北海道放送「女性に体を触られた」と110番 公園でゲームをしていた10代少年の下半身を…不同意わいせつ容疑で42歳の女を逮捕 札幌・大通公園
HBC : 北海道放送 23日 20:57
23日午前、札幌市の大通公園で10代前半の少年の下半身を触ったとして、42歳の女が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区に住む42歳の自称会社員の女です。 女は23日午前10時すぎ、札幌市中央区大通西3丁目の公園で、友人とゲームをしていた10代前半の少年の下半身を服の上から触った疑いがもたれています。 被害に遭った少年が「女性に体を触られた」と警察に通報しました。 警 ...
中日新聞広5―0巨(23日) 広島、連敗5で止める
中日新聞 23日 20:56
2回、2ランを放った中村奨(左)を迎える広島・新井監督=マツダ 広島が連敗を5で止め、今季の巨人戦勝ち越しを決めた。一回に末包の2点二塁打で先行し、二回に中村奨の2ランで加点した。玉村は6回7安打無失点と粘って6勝目。巨人は戸郷が立ち上がりで崩れ、打線も好機を生かせなかった。
中日新聞香港、台風で交通機関に影響 中国広東省でも警戒
中日新聞 23日 20:56
【香港共同】台風18号の接近を受けて香港や中国広東省では23日、交通機関に乱れが出たほか、安全を考慮して休校などの措置が取られた。香港のキャセイパシフィック航空は23日夕方から25日朝まで香港国際空港の発着便を欠航とする。 香港と広東省深セン市は23、24日の2日間を休校とした。 香港と中国本土を結ぶ高速鉄道は23日夕方以降と24日終日の全ての列車の運行を停止する。 広東省広州市当局は、地下鉄を含 ...
北海道新聞仲間と挑戦、シニア生き生き 地域交流の活動、札幌で体験会 切り絵やダンス「刺激あった」
北海道新聞 23日 20:56
高齢者と地域の交流を深める「地域ささえ愛サミット2025」(北海道住宅管理公社主催)が23日、札幌市北区の札幌エルプラザで開かれた。約200人が参加し、市内で活動するさまざまな団体の取り組みを体験した。...
北國新聞スルメイカ豊漁、活気づく小木港 三陸沖の太平洋で操業「勢い続いて」
北國新聞 23日 20:56
太平洋側で漁獲されたスルメイカを水揚げする関係者=能登町の小木港 能登町の小木港で23日、三陸沖の太平洋で漁獲されたスルメイカ65?が水揚げされて活気づいた。水揚げしたのは小木の中型イカ釣り漁船「第31永宝丸」。昨年の日本海での漁獲は1隻当たり8〜22?など不振が続く中、65?は近年ではかなりの大漁という。不漁と燃料高騰で撤退する漁船が相次ぐ中、漁業関係者は「この勢いで豊漁が続いてほしい」と願った ...
北海道新聞「艦これ」式でむかわPR 制作者が高校生に講座 野菜キャラの映像制作へ
北海道新聞 23日 20:54
【むかわ】胆振管内むかわ町の鵡川高の生徒が人気ゲームの制作者から映像制作を学ぶ特別講座が23日、始まった。年度末まで月2回ほどの講座を通じ、むかわ産野菜をモチーフとしたキャラクターで町をPRする映像を制作する。...
山梨日日新聞初の「手話の日」 各地で啓発イベント
山梨日日新聞 23日 20:53
手話ゲームをする「山梨手話の会」のメンバー=JR甲府駅
毎日新聞東海理化が新人3投手リレー 締めたのは高卒右腕 日本選手権代表に
毎日新聞 23日 20:52
【東海理化−東邦ガス】東邦ガスに勝利し、拳を固める東海理化の3番手・北添兼矢=愛知・岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで2025年9月23日、山崎一輝撮影 第50回社会人野球日本選手権東海地区予選代表決定戦(23日、愛知・岡崎レッドダイヤモンドスタジアム) ○東海理化6―4東邦ガス● マウンド上で安堵(あんど)の表情を浮かべる19歳右腕のもとに仲間たちが駆け寄った。東海理化は高卒新人の3番手、北添兼 ...
北海道新聞日本ハム 投打ともに精彩欠く(23日)
北海道新聞 23日 20:52
一回1死三塁、黒川に2点本塁打を打たれ、打球の行方を見つめる孫易磊(井上浩明撮影) 九回以外は毎回走者を出し続けた投手陣と散発3安打に終わった野手陣。レギュラーシーズン最後の本拠地開催で、今季最多の観客動員となったスタンドは、華やいだ雰囲気と深いため息が交錯した。 先発は12日の2軍戦で8回被安打1無失点と好投した孫易磊。新庄監督は「可能性をみたい」と、まだ来日未勝利の20歳にかけた。...
TBSテレビ【速報】遮断機が下りている踏切に車が進入… 南海貝塚駅近くの踏切で特急「サザン」と車が接触 運転の女性が死亡 車は数十mほど列車に引きずられ… 「火花がバッと散った」目撃者も緊迫の証言
TBSテレビ 23日 20:51
23日午後7時半ごろ、南海本線の貝塚駅近くの踏切で、特急「サザン」と自動車が接触する事故が発生。南海本線全線(なんば〜和歌山市)が一時全線で運転を見合わせました。 車に乗っていた女性は、現場で死亡が確認されています。 午後10時30分時点では、なんば〜春木と貝塚〜和歌山市で折り返し運転が実施されています。春木〜貝塚の運転再開については未定だということです。 ▽遮断機が下りている踏切に車が進入 数十 ...
北日本新聞高岡大仏きれいに 奉賛会、顔・体の汚れ落とす
北日本新聞 23日 20:51
高岡大仏の「お身ぬぐい」が23日、高岡市大手町の大仏寺であり、高岡大仏奉賛会のメンバーら15人がタオルで丁寧に拭き上げた。 高岡大仏まつりに合わせて毎年行われ...
神戸新聞虚偽申請で政活費使ってホテル宿泊 松井兵庫県議が辞職願 100泊超、180万円返還の意向
神戸新聞 23日 20:50
政務活動費の不適切使用で辞職願を出した松井重樹県議。会見で釈明した=23日午後、兵庫県庁(撮影・笠原次郎)
日本テレビ芝生で寝転んだり、スポーツをしたり…親子で楽しむ祝日のひととき 宮城・利府町
日本テレビ 23日 20:50
網の付いたスティックでボールをシュートするラクロスに、障がいの有無にかかわらず誰でも楽しめるボッチャ。 そして、子どもでも安全に楽しめるスポーツチャンバラなど、会場では20種類もの競技が用意され、参加した親子がチャレンジしていました。 このイベントは、スポーツの楽しさを親子で体験してもらおうと宮城県が開いたものです。 普段は自由に入ることができない宮城スタジアムも一般に開放されました。 訪れた人 ...
西日本新聞福岡・須恵町の中学補助教員が教員免許偽造か 教育委員会から相談...
西日本新聞 23日 20:49
福岡県須恵町の町立中学校で数学を教える60代の男性補助教員が、採用時に偽造した教員免許を提示していた疑いがあることが分... ? 北九州市立小の特別支援学級担任が小学校免許不所持 市教委が制度の解釈誤認
NHK南海本線 一部区間運転見合わせ
NHK 23日 20:49
南海電鉄によりますと、大阪・岸和田市にある南海本線の蛸地蔵駅付近の踏切で、特急列車と乗用車が接触する事故がありました。 この事故の影響で、南海本線は、午後8時すぎの時点で、春木駅と貝塚駅の間の上下線で運転を見合わせています。 運転再開の見通しは立っていないということです。
佐賀新聞<バスケットボール>男子・LOVEPHOENIX、女子・ひらまつ病院が優勝 天皇杯・皇后杯佐賀県代表決定戦
佐賀新聞 23日 20:49
第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会佐賀県ラウンド兼第3回全九州総合バスケットボール選手権大会佐賀県代表決定戦(日本バスケットボール協会・県バスケットボール協会主催、佐賀新聞社共催)最終日は23日、佐賀市の諸富文化体育館で男女の決勝があった。男子はLOVEPHOENIXが初優勝を飾り、女子はひらまつ病院が7大会連続7度目の頂点に立った。 男子決勝はLOVEPHOENIX ...
中日新聞日本ハム、観客動員最多を更新 主催71試合目で223万人
中日新聞 23日 20:45
ガッツポーズする日本ハム・新庄監督=4月、エスコンフィールド 日本ハムは今季の主催71試合目となった23日、観客動員が223万2364人となり、実数発表が始まった2005年以降の最多を更新した。これまでは札幌ドームを使用していた17年の208万6410人が最多だった。
新潟日報[秋の高校野球2025・新潟]「テンポ良く投げられた」中越のエース柳涼太郎、光る安定感!日本文理の土屋太偉哉、決勝たぐり寄せる3安打3打点 9月23日(準決勝)
新潟日報 23日 20:45
開志学園−中越 完投した中越の主戦柳涼太郎=三条市パールスタ(写真映像部・大橋奎介) [開志学園1−5中越]抜群の安定感でチームを勝利に導いた。開志学園打線を5安打1失点に抑えて完投した中越のエース左腕、柳涼太郎は「打たせて取り、テンポ良く投げられた」と冷静に振り返った。 四回まで...
MBS : 毎日放送【速報】遮断機が下りている踏切に車が進入… 南海貝塚駅近くの踏切で特急「サザン」と車が接触 運転の女性が死亡 車は数十mほど列車に引きずられ… 「火花がバッと散った」目撃者も緊迫の証言
MBS : 毎日放送 23日 20:45
23日午後7時半ごろ、南海本線の貝塚駅近くの踏切で、特急「サザン」と自動車が接触する事故が発生。南海本線全線(なんば〜和歌山市)が一時全線で運転を見合わせました。 車に乗っていた女性は、現場で死亡が確認されています。 午後10時30分時点では、なんば〜春木と貝塚〜和歌山市で折り返し運転が実施されています。春木〜貝塚の運転再開については未定だということです。 ▽遮断機が下りている踏切に車が進入 数十 ...
中日新聞ロ1―0西(23日) 唐川が今季初勝利
中日新聞 23日 20:45
西武戦に先発したロッテ・唐川=ZOZOマリン ロッテの唐川が7回無失点で今季2度目の登板で初勝利。無四球と制球が安定し、単打3本に抑えた。救援陣も得点を許さず、二回に山本の犠飛で挙げた1点を守り切った。西武は1失点完投した与座を打線が援護できなかった。
熊本日日新聞苓北火電で蒸気漏れ 1号機の運転停止 九州電力
熊本日日新聞 23日 20:44
九州電力は23日、苓北町の苓北火力発電所1号機(出力70万キロワット)で、ボイラーから屋外へ蒸気漏れを確認したため、運転を停止したと発表した。蒸気漏れによる人体への影響はなく、ほかの発電所から電力を補うため、供給にも影響はないとしている。...
TBSテレビ【台風のたまご】フィリピンの東にある熱帯低気圧…24時間以内に台風に発達する見込み 23日午後6時時点、西南西に時速10kmで進む【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 23日 20:41
気象庁によりますと、フィリピンの東にある熱帯低気圧は24時間以内に台風に発達する見込みです。 ▼23日午後6時現在、熱帯低気圧はフィリピンの東の海上を西南西に時速10kmで進んでいます。中心気圧は1002hPa、最大風速は15m/s、最大瞬間風速は23m/sとなっています。 ▼24日午後6時の予報では、台風に発達してフィリピンの東を西に時速10kmで進み、中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風 ...
北日本新聞親子ら自然と触れ合い 魚津水族館・うおすいサポーターが稲刈りと生き物観察
北日本新聞 23日 20:40
魚津水族館のファンでつくる「うおすいサポーター」の稲刈り&生き物観察会が23日、魚津市三ケの同館近くにある「ミッケビオトープ」で開かれ、メンバーの親子連れら約...
日本テレビ神出鬼没のストリートアーティスト・バンクシーの複製画を展示 宮城
日本テレビ 23日 20:40
世界中の壁などに絵を描くことで知られる正体不明のアーティスト、バンクシーの作品を忠実に再現した複製画の展示会が、仙台市内で開かれています。 代表作として知られる「風船と少女」や、紛争地に描かれた武器ではなく花束を持つ男性の絵。 この展示会には、イギリスの版元WCPによってバンクシーと同じ技法で忠実に再現された版画約60点が展示されています。 バンクシーは神出鬼没の覆面アーティストで、描かれる絵には ...
山梨日日新聞手話 カフェで身近に 聴覚障害のバリスタが開催
山梨日日新聞 23日 20:40
参加者と手話で話すバリスタの大久保洋文さん(中央)=甲府・県立美術館
琉球新報キングス、B1昇格のアルティーリ千葉に快勝 後半一気に得点重ねる プレシーズンゲーム
琉球新報 23日 20:39
プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスは23日、沖縄サントリーアリーナでプレシーズンゲーム「アイランドゲームズ2025」を行い、今季B1に昇格したアルティーリ千葉に99―70で勝利した。 スターティングメンバーにジャック・クーリーが入り、ゴール下のリバウンド争いから最初の得点を決めた。前半は互いに点を取り合う競った展開となり、第2Qを41―40で終えた。後半は一気にキングスの攻勢 ...
TBSテレビ中央道・上り線 小仏トンネルを先頭に談合坂サービスエリアまで断続的に16kmの渋滞 23日午後8時30分現在
TBSテレビ 23日 20:39
日本道路交通情報センターによりますと、23日午後8時30分現在 中央道上り線は小仏トンネルを先頭に談合坂サービスエリアまで断続的な渋滞が16km続いています。 また、日野バス停付近で4kmの渋滞も発生しています。 【23日午後8時30分現在】
デーリー東北新聞ボルダー女子の関川(八学光星)は準決勝へ/クライミング世界選手権
デーリー東北新聞 23日 20:38
スポーツクライミングの世界選手権は23日、韓国で行われた。女子ボルダー予選では、関川愛音(めろでぃ)(八学光星高)が99・5点で11位タイとなり、27日の準決勝に駒を進めた。同日は決勝も行う。 伊藤ふたば(デンソー岩手)が1位通過し、野中生.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
北國新聞93歳、弾む鍵盤 能美の倉元さん、ひ孫と同じ発表会に 「楽譜見ると手動く」
北國新聞 23日 20:36
同じ教室でピアノを学ぶ倉元さん(左)とかなでさん=県小松市團十郎芸術劇場うらら 発表会で演奏を披露する倉元さん 卒寿を越えた演奏者の弾むようなピアノの音色が会場を包んだ。能美市寺井町の倉元美智子さん(93)は23日、小松市内で開かれたピアノ教室の発表会(北國新聞社後援)で半世紀にわたり続けている腕前を披露した。元保育士の倉元さんは退職後も趣味でほぼ毎日、鍵盤に向き合う。ひ孫のかなでさん(寺井中3年 ...
北日本新聞八尾高生と黒瀬谷PR 住民が文化祭にブース出展
北日本新聞 23日 20:36
富山市八尾町黒瀬谷地区の活性化を目指す黒瀬谷KIRARI活性化協議会(宮田好一会長)は23日、同市八尾町福島の八尾高校の文化祭「高啼祭(たかなきさい)」に生徒...
熊本日日新聞男子は東熊本が初優勝、女子松橋ウインズがV3 熊日学童五輪・ハンドボール
熊本日日新聞 23日 20:35
第51回熊日学童五輪ハンドボール最終日は23日、山鹿市鹿本体育館で男女1部の決勝までを行った。男子は東熊本が初優勝し、女子は松橋ウインズが3連覇を飾った。 男子の東熊本は決勝であまくさと対戦。前半を7?6で折り返すと、後半は速攻を織り...
佐賀新聞<佐賀バルーナーズ>プレシーズンマッチ B2鹿児島に快勝 103―75 開幕へ仕上がり順調
佐賀新聞 23日 20:35
新シーズンへ向けた調整は順調だ。佐賀は、昨季B2プレーオフに進んだ鹿児島とのプレシーズンマッチに103―75で快勝。5年目の指揮を執る宮永雄太ヘッドコーチは「けがなく開幕を迎えられそう。いい準備ができてる」と大きくうなずいた。 先発に角田太輝と新加入の阿部諒、内尾聡理のガード3選手を並べた。攻守の切り替えと素早いパス回しで、今季テーマとする「速い展開のバスケット」を体現。ガード陣がフリーになると次 ...
南日本新聞釣り人が118番。「ウエットスーツを着た漂流者がいる」――沖合1.3キロ。海上にあおむけ男性、搬送先の病院で死亡 南大隅
南日本新聞 23日 20:34
イメージ 詳しく 22日午後0時半ごろ、鹿児島県南大隅町の立目埼灯台から南南東約1.3キロの海上で、福岡県久留米市の男性(63)があおむけに浮いているのが見つかり、搬送先の病院で間もなく死亡した。男性はこの日午前、鹿児島県内の事業者のガイドと現場付近でダイビングをしていた。 指宿海上保安署によると、灯台近くで釣りをしていた男性から「ダイビング用のウエットスーツを着用した状態の漂流者がいる」と118 ...
TBSテレビ【台風情報】“強い"勢力 台風19号(ノグリー) 日本の東の海上でほとんど停滞 28日に温帯低気圧に変わる見込み【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 23日 20:33
気象庁によりますと、台風19号(ノグリー)は23日午後6時時点で日本の東の海上で強い勢力を保ちながらほとんど停滞しています。 ▼台風19号は23日午後6時現在、日本の東の海上に位置し、ほとんど停滞しています。中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は40m/s、最大瞬間風速は55m/sとなっています。 ▼24日午後6時の予報では、台風は日本のはるか東の海上で東北東に時速10kmで進む見込みです。 ...
山梨日日新聞【手話の日】シンボルカラーにライトアップ〈動画〉
山梨日日新聞 23日 20:32
千葉経済新聞千葉市で市民向け「防災講座」 「災害時のトイレ対策」テーマに
千葉経済新聞 23日 20:31
昨年の様子(写真提供=千葉市防災対策課) 0 防災講座「災害時の『困った』を減らす!トイレ対策講座〜集合住宅・戸建てそれぞれの備え〜」が10月25日、千葉市美浜文化ホール(千葉市美浜区真砂5)で行われる。 [広告] 千葉市では災害時、上下水道が使えなくなった際のトイレ確保を大きな課題と捉え、避難所や住宅で直面する現実的な問題を考える機会になるよう企画した。 講師は日本トイレ研究所の島村允也さん。集 ...
UHB : 北海道文化放送寒暖差の季節にぴったり“あったかグッズ"電気毛布や発熱毛布が売れ筋!ピンポイントで身体を温められる商品が続々登場
UHB : 北海道文化放送 23日 20:30
UHB 北海道文化放送
熊本日日新聞安達(九州学院高)が女子スプリント準々決勝進出 滋賀国スポ・自転車
熊本日日新聞 23日 20:30
第79回国民スポーツ大会は23日、京都府向日市の京都向日町競輪場で会期前競技の自転車を行った。熊本県勢は、女子スプリントの安達心晴(九州学院高)が1回戦で樋口愛菜(石川・遊学館高)を破り、準々決勝進出を決めた。 男子Bスプリントの小林...
FNN : フジテレビ秋分の日は過ごしやすい気温 各地で季節のイベントや伝統行事 お菓子・パンフェアは大盛況 釣りを楽しむ親子
FNN : フジテレビ 23日 20:30
秋分の日の9月23日、静岡県内はこの時期らしい過ごしやすい気温となり、各地で季節のイベントや伝統行事が開かれ多くの人でにぎわっていました。 たわわに実った秋の味覚のひとつ・ぶどう。 富士宮市の観光農園ではいまシャインマスカットや赤く大粒のクインニーナなどが収穫時期を迎えています。 祝日の23日は朝から家族連れが訪れ、色や大きさを確かめながら好みのぶどうを収穫していきました。 娘: 楽しかった。ぶど ...
FNN : フジテレビ小学生のけん玉日本一を決める大会で4年生が優勝 初戦から決勝戦まで"ノーミス"の完全優勝 けん玉一家で父は4度の日本一 兄はギネス記録認定3回
FNN : フジテレビ 23日 20:30
小学生のけん玉日本一を決める大会で、沼津市の小学4年生が初優勝を果たしました。その背景にあったのはひたむきにけん玉に向き合う姿勢でした。 正確なコントロールで次々と技を披露したのは金岡小学校4年生の大川瞬さん。 大川さんは8月に開かれた全日本少年少女けん玉道選手権大会、通称・けん玉の甲子園に東海地区代表として出場し、初戦から決勝戦まで一度もミスをすることなく完全優勝を果たしました。 その快挙を報告 ...
TBSテレビ聖隷クリストファー 常葉大菊川 掛川西 沼津東などがベスト8進出【秋季高校野球静岡県大会3回戦結果】
TBSテレビ 23日 20:30
2026年春のセンバツ出場につながる第78回秋季東海地区高校野球静岡県大会は9月23日、静岡県内4球場で3回戦8試合を行い、ベスト8が出そろいました。 今夏の代表校聖隷クリストファーは知徳に競り勝ち、今春センバツ出場の常葉大菊川は今夏準優勝の静岡にコールド勝ちしました。タイブレークにもつれ込んだ掛川西と掛川東の“掛川対決"は、延長11回に1イニングで14得点を挙げた掛川西に軍配があがりました。また ...
まいどなニュース就寝前のスマホで……「リベンジ夜更かし」って!? 2人に1人がやってしまう「自分だけの自由時間」「ストレスリセット」
まいどなニュース 23日 20:30
日中のストレスでつい夜更かしをしてしまう「リベンジ夜更かし」をする人が半数 ※画像はイメージです(aijiro/stock.adobe.com) みなさんのなかには、就寝前ついスマホを操作してしまうという人も多いのではないでしょうか。味の素株式会社(東京都中央区)が実施した「この夏の睡眠状況」に関する調査によると、約2人に1人が日中のストレスでつい夜更かしをしてしまう、いわゆる「リベンジ夜更かし」 ...
熊本日日新聞<2025年滋賀国スポ・自転車>予選敗退も序盤に見せ場 男子Bポイントレースの寺井卓ノ心(千原台高)
熊本日日新聞 23日 20:30
自転車の男子Bポイントレース(1万メートル)予選で、寺井卓ノ心(千原台高)は予選通過ならず。ただ、序盤に見せ場はつくった。 トラックを25周し、5周ごとに上位4人に得点が与えられ合計点を競う。2周目途中で、「たまたま目の前の選手が仕掛けた...
熊本日日新聞<2025年滋賀国スポ・自転車>安達(九州学院高)入賞確定に安堵 女子スプリント
熊本日日新聞 23日 20:30
自転車女子スプリントの1回戦は予選9位の安達心晴(九州学院高)が予選8位の相手を破り、準々決勝に進出。8位以上を確定させ、「とりあえず入賞を決めることができてホッとしている」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。 1対1でトラックを2周して先...
TBSテレビ【台風情報 トリプル台風発生か?】新たな熱帯低気圧「台風のたまご」が発生 「台風19号」「台風18号」 今後の台風進路は?【気象庁 9月23日〜10月9日までの16日間天気シミュレーション23日午後8時半更新】
TBSテレビ 23日 20:30
新たな「熱帯低気圧」が発生 台風へ発達するか? 気象庁によりますと、きょう(23日)午前9時、フィリピンの東で新たな熱帯低気圧「台風のたまご」が発生したということです。 この熱帯低気圧は、午後6時現在、フィリピンの東にあって1時間に10キロの速さで西南西に進んでいて、中心気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルということです。 今後の進路予測は【画像?】の通 ...
熊本日日新聞<2025年滋賀国スポ・自転車>ケイリンで作戦むなしく敗退 福永隼人(鹿屋体大、九州学院高出)
熊本日日新聞 23日 20:30
自転車の男子Aケイリン敗者復活戦で、福永隼人(鹿屋体大3年、九州学院高出)は終盤で先頭に立つ作戦で臨んだが失敗。準決勝進出を逃し、「力が足りなかった。かなり悔しい」と肩を落とした。 4人一組で争い組1位だけが勝ち上がる。「あえて車間を...
毎日新聞「北九州市がムスリム給食」誤情報拡散→市に苦情殺到 業務に支障も
毎日新聞 23日 20:28
「北九州市がムスリム対応の給食実施を決めた」との誤情報が交流サイト(SNS)で広まり、市に抗議する電話やメールが多数寄せられていることが判明した。他の外国人政策への抗議を含めて1000件以上に達し、業務にも支障を来しており、市教委は22日夜、ホームページで「事実はない」と説明した。 拡散された誤情報は、アフガニスタン出身のイスラム教徒(ムスリム)の女性による、宗教上の禁忌である豚肉やポークエキスを ...
中日新聞【中日2軍】2番手で登板した福田幸之介、3イニング無失点も「無駄なボール球…」2四球を反省
中日新聞 23日 20:26
Tweet 3回から2番手で登板し、3イニングを無得点に抑えた福田 ◇23日 ウエスタン・リーグ 中日4―6くふうハヤテ(ナゴヤ)=延長10回 中日・福田幸之介投手が3回から2番手で登板し、3イニング無失点。3回は先頭を二ゴロに打ち取り、4番打者へ四球を与えたものの、元DeNAの倉本をスライダーで三飛に打ち取るなど後続を仕留めた。 その後も最速149キロの直球をはじめスライダー、チェンジアップを散 ...
北海道新聞北海道の管理職、酒気帯び運転で摘発
北海道新聞 23日 20:26
北海道は23日、道保健福祉部の出先機関に勤務する男性管理職(59)が同日未明、札幌市内で道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで北海道警察に摘発されたと発表した。...
FNN : フジテレビ花巻空港で「スカイフェスタ」 防災ヘリのデモンストレーションや小型飛行機のアクロバット飛行も 岩手県花巻市
FNN : フジテレビ 23日 20:25
花巻空港(岩手県花巻市)では、9月23日、飛行機のアクロバット飛行が見学できるイベント「スカイフェスタ」が開かれ、多くの家族連れなどでにぎわいました。 このイベントは、飛行機や空港の魅力を感じてもらおうと9月20日の「空の日」に合わせ、毎年この時期に開かれています。 会場には小型飛行機や県の防災ヘリ「ひめかみ」、化学消防車などが並び、子どもたちは実際の機体や車両に乗ったりして楽しんでいました。 イ ...
愛媛新聞スポマス愛媛大会閉幕 熱戦12日間、選手7500人楽しく交流
愛媛新聞 23日 20:25
テニスの都道府県団体賞で1位を獲得し、メダルを手に健闘をたたえ合う愛媛の選手たち=23日午後、松山市上野町 テニスの都道府県団体賞で1位を獲得し、メダルを手に健闘をたたえ合う愛媛の選手たち=23日午後、松山市上野町 県内各地で行われたシニア世代の総合大会「日本スポーツマスターズ愛媛大会」は23日、全日程を終えた。会期前を含め12日間、47都道府県と韓国から集まった選手計約7500人が、試合を通して ...
東奥日報女子チームスプリント青森県3位/滋賀国スポ
東奥日報 23日 20:25
拡大する 女子チームスプリントで3位の成績を勝ち取った(右から)丸子、室谷=23日、京都府(県自転車競技連盟提供) 拡大する 女子チームスプリントで3位の成績を収めた室谷(右)と丸子 国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」は23日、京都府で会期前競技の自転車(トラックレース)を行った。女子チームスプリント3位決定戦に臨んだ室谷榎音、丸子南徠(ともに八戸学院大)は58秒358で勝利。予選4位か ...
日本テレビ【イベント】五輪メダリストも参加 今秋開催の「短距離走×新潟・古町商店街」 狙いは? 《新潟》
日本テレビ 23日 20:25
新潟市の古町地区で この秋、短距離走のイベントが開かれます。本格的なレーンが設置されるのは商店街。なぜ古町で短距離なのか・・その狙いとは。 新潟市の中原市長にメダルを見せる男性は元陸上選手の塚原直貴さん。 2008年の北京オリンピック、4×100メートルリレー。 世界記録を持つウサイン・ボルトも出場する中、第1走者を任された塚原さん。 世界のスプリンターと互角以上に渡り合い、日本は男子トラック史上 ...
TBSテレビアランマーレ富山が今季初白星 敵地で大阪ラヴィッツに快勝 主力選手の怪我など影響、開幕から3連敗 ハンドボール・リーグH
TBSテレビ 23日 20:24
国内最高峰のハンドボールリーグ「リーグH」は23日、各地で女子第4節が行われました。富山県射水市を拠点とする女子ハンドボールチーム「アランマーレ富山」はアウェーの池田市五月山体育館(大阪府池田市)で大阪ラヴィッツと対戦し、待望の今季初勝利を挙げました。 昨季レギュラーシーズン3位でプレーオフに進出しながらもセミファイナルで敗退したアランマーレ富山。 今季は主力選手の怪我などが影響し、開幕から3連敗 ...
河北新報仙台六大学野球 学院大逆転、勝ち点3
河北新報 23日 20:23
秋季リーグ第4節第3日は9月23日、仙台市の東北福祉大球場で福祉大―東北学院大の3回戦があり、学院大が6―5で勝って2勝1敗とし、勝ち点を3に伸ばした。 学院大は0―1の二回、高橋の適時打などで逆転…
南日本新聞入港時に船首が防波堤ブロックに衝突――フェリー結Lineこしき、24日も全便欠航 高速船甑島を臨時増便
南日本新聞 23日 20:22
波消しブロックに衝突後、里港に入港した「結Lineこしき」=22日、薩摩川内市(串木野海上保安部提供) 詳しく 鹿児島県薩摩川内市の甑島といちき串木野市を結ぶフェリー「結Lineこしき」(1110トン)は22日の事故の影響で、24日も全便欠航する。運航する甑島商船は同日、「高速船甑島」の午後0時15分川内港発と、同1時10分里港発を臨時増便する。川内港と川内駅を結ぶシャトルバスも2往復の増便がある ...
佐賀新聞<今週の花>秋日和 田代明翠(佐賀市)勅使河原会
佐賀新聞 23日 20:21
画像を拡大する 今週の花 暑さ寒さも彼岸までというように、朝夕はやっとさわやかな風を感じるようになりました。 ▽花材=パンパス、リンドウ、ヒペリカム、クチナシの実、タマシダ、ヤブラン▽花器=水盤(丸型)(佐賀新聞社玄関に展示しています。自由にご覧ください。展示の花材が掲載写真と変わる場合もあります。次回は池坊) ほかにもこんな記事 9/16 19:30 <今週の花>今は秋? 前田寿節(佐賀市)草月 ...
中日新聞【中日2軍】先発の吉田聖弥、アクシデントで降板…投前のゴロをファンブル、拾おうとした際に右足をひねって転倒
中日新聞 23日 20:21
Tweet 2回表1死満塁、投手吉田が増田の打球をファンブルし、転倒する ◇23日 ウエスタン・リーグ 中日4―6くふうハヤテ(ナゴヤ)=延長10回 中日のドラフト2位新人、吉田聖弥投手は先発したものの、アクシデントで降板した。 2回1死から連打と四球で満塁のピンチを招き、1番打者の投前のゴロをファンブル。転がる打球を拾おうとした際に右足をひねって転倒し、先制点を与えた。右足を気にするそぶりを見せ ...