検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,962件中306ページ目の検索結果(0.431秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
西日本新聞長崎・佐世保市の火災で消防隊出動 潜木町付近 約50分後に鎮火...
西日本新聞 16日 13:44
佐世保市消防局によると、16日午後0時2分ごろ、同市潜木町付近で発生したその他火災で消防隊が出動した。同0時50分鎮火した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
中国新聞三原の第五中学校、防災イベント企画や新聞製作に力 きっかけ...
中国新聞 16日 13:43
借り物競争を企画した浜岡さん(中央)と藤井さん(右端)。終了後に地元の防災士(左端)から感謝を伝えられた 広島県三原市沼田東町の第五中が、防災教育に力を入れている。2018年の西日本豪雨を教訓に、生徒が災害を想定したイベントを企画したり、避難を啓発する新聞を製作したり。地元の防災士も協力し、災害に備える意識が地域に浸透している。
毎日新聞宇和が都大路へ 高校駅伝・四国男子
毎日新聞 16日 13:38
四国地区代表として都大路出場を決めた宇和のアンカー・三好悠太=徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークで2025年11月16日、山本芳博撮影 男子第69回、女子第37回四国高校駅伝競走大会(四国高体連など主催)が16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークを発着点とするコースで開かれた。 男子(7区間42・195キロ)は四国4県から15チーム(15校)が出場し、高知農(高知)が優勝した。各県予選の ...
TBSテレビ収穫控えたリンゴ「サンふじ」500個が盗まれる 弘前署管内で今季4件目 青森県藤崎町
TBSテレビ 16日 13:38
青森県藤崎町のリンゴ畑で16日までに収穫を控えた約500個の「サンふじ」が盗まれる被害があり警察が窃盗事件として捜査しています。 リンゴが盗まれる被害があったのは藤崎町林崎の81歳の農家の男性が所有するリンゴ畑です。 14日午後8時ごろから16日午前6時半ごろにかけて収穫を控えた約500個の「サンふじ」(時価合計約9万3000円)が盗まれました。 警察によりますと、このリンゴ畑では「サンふじ」が1 ...
山陽新聞吉備中央の少年バリスタ 店の看板に 丁寧なドリップ SNSで話題
山陽新聞 16日 13:37
慣れた手つきでコーヒーを入れる渉さん 岡山県吉備中央町の棚田の一角、眼前に吉備高原の山々が広がる高台に隠れ家のような喫茶店「オーガニカコーヒィ」(同町竹荘)がある。カウンターに立ち、慣れた手つきでポットを扱うのは、まだ中学生の笹田渉さん...
毎日新聞花園2連覇中の桐蔭学園が優勝 全国高校ラグビー・神奈川第1地区
毎日新聞 16日 13:37
東大阪市花園ラグビー場 第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の神奈川県第1地区予選は16日、横浜市神奈川区のニッパツ三ツ沢球技場で決勝があり、花園2連覇中の桐蔭学園が78−7で日大藤沢を降し、3大会連続23回目の出場を決めた。 記念大会のため、例年より5校多い全国56代表が出場する。神奈川も代表枠が二つに増えた。他は埼玉、千葉、愛知、福岡が対象となっている。12月 ...
大分合同新聞フットサルFリーグのバサジィ大分は湘南に敗れる
大分合同新聞 16日 13:37
フットサルFリーグ1部のバサジィ大分はリーグ第17節の16日、大分市のサイクルショップコダマ大洲アリーナで湘南と対戦し、1―5で敗れた。
十勝毎日新聞大災害 救助主体は一般住民 北海道地域防災フォーラムinとかち
十勝毎日新聞 16日 13:37
大規模災害での対応を学ぶ「北海道地域防災フォーラムinとかち2025」が8日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。自然災害で発生する特殊災害(CBRNE=シーバーン=災害)の知識の啓発などに取り組...
TBSテレビ【午後1時半現在】仙石線、仙石東北ライン運転再開 矢本駅そばの火災で一時運転見合わせ
TBSテレビ 16日 13:36
JR仙石線矢本駅のそばで発生した建物火災のため一部区間で運転を見合わせていた仙石線と仙石東北ラインはいずれも午後1時17分に運転を再開しました。 再開したのは仙石線が陸前小野ー石巻(上下)と仙石東北ラインが陸前山王ー石巻(上下)です。また、この火災で上下あわせて4本が運休し乗客1780人が影響を受けました。
河北新報秋田・イオン能代店に熊侵入 県職員が麻酔の吹き矢で眠らせ駆除 けが人なし
河北新報 16日 13:36
秋田県警能代署によると、16日午前、秋田県能代市柳町のイオン能代店にクマ1頭が侵入し、従業員が売り場に閉じ込めた。 午後1時35分ごろ、県職員が麻酔の吹き矢を命中させて眠らせた上で駆除した。けが人はいない 熊の被害に関するニュースはこちら 仙台市内の熊の出没情報はこちら
TBSテレビ秋田県のイオン能代店にクマ侵入 警察が対応中
TBSテレビ 16日 13:32
秋田県能代市の商業施設にクマが侵入したと、警察に通報がありました。クマを店舗の一角に閉じ込め、警察が対応しています。 16日午前11時20分ごろ、秋田県能代市のイオン能代店にクマ1頭が侵入したと、警察に通報がありました。クマは売り場付近にいて、店にいた客は避難させて無事でした。クマは売り場の一角に閉じ込められた状態で、通報を受けた警察が対応しています。現場は能代市役所から南に300mほどの中心部で ...
読売新聞堀江貴文氏と「北九州下関フェニックス」創設、十数億円で球場取得…地域活性化へ
読売新聞 16日 13:32
竹森広樹さん 北九州市と山口県下関市を本拠地とし、野球の九州アジアリーグに所属する「北九州下関フェニックス」が、国内の独立リーグ球団では初めて球場を取得した。取得額は十数億円で、この投資の先に見据えるのは、スポーツを通じた地域の活性化。実業家の堀江貴文氏(53)とともに球団を創設した竹森広樹社長(50)に構想などを聞いた。(梅野健吾) ――堀江氏と組んで2021年に球団を発足させた経緯を知りたい。 ...
埼玉新聞クマの人身被害、埼玉でも起こり得る…猟友会も不安視「餌求め住宅地に現れるのでは」 鳥獣の狩猟、県内で解禁 人命や農作物を守る使命…気を引き締める秩父の猟友会
埼玉新聞 16日 13:31
猟犬と共に山林へ出発する西秩父猟友会吉田支部のメンバーら=15日午前9時半ごろ、秩父市上吉田 県内で15日、鳥獣の狩猟が解禁された。秩父市吉田地域には、西秩父猟友会の吉田支部の猟師ら20人以上が集まり、解禁式で安全狩猟を誓った後、午前8時にニホンジカやイノシシを狩りに山林へ出発した。今年は全国各地でクマ被害が相次ぎ、県内でも目撃情報が多数寄せられている。猟友会の黒沢春男会長(53)は「クマの増加で ...
新潟日報上越市で除雪車出動式 地元児童が激励メッセージ、国道守る民間業者ら作業の安全誓う
新潟日報 16日 13:30
除雪出動式で除雪業者に激励のメッセージを手渡す児童=上越市 冬本番を前に、国土交通省高田河川国道事務所は上越市寺の上越除雪ステーションで除雪出動式を行った。作業を担う民間業者らが市内の小学生の激励を受け、作業の安全を誓った。 高田河川国道事務所は上越、妙高、糸魚川3市の国道8号、18号の計約128キロの除雪を担当している。 出動式は...
信濃毎日新聞「うたごえ運動」の流れくむ長野市民の合唱団 信長貴富さんの指揮で歌う参加者募集
信濃毎日新聞 16日 13:30
10月の初練習で、渡辺さん(右手前)の指揮で信長さんの合唱曲を歌うメンバー 長野市民らでつくる長野合唱団が、来年4月の定期演奏会に合わせ、作曲家信長貴富さんの指揮で歌う特別編成の合唱団を結成した。今年の春に続く取り組みで、今回は信長さん作曲の5曲を歌う。平和への思いを込め、今年の戦後80年も意識した選曲となっているという。団は随時、参加者を募っている。 長野合唱団は、戦… 長野県の求人情報スポンサ ...
室蘭民報桜島で噴煙4400メートル 熊本、宮崎にも降灰予報
室蘭民報 16日 13:30
16日午前0時57分ごろ、鹿児島市の桜島・南岳山頂火口...
中日新聞中日・鵜飼航丞、2回に先制の本塁打、阪神の先発・門別からバックスクリーンに飛び込む一発
中日新聞 16日 13:30
Tweet 2回、先制ソロを放つ鵜飼 ◇16日 練習試合 阪神―中日(安芸市営球場) 中日の鵜飼航丞外野手(26)が、2回に先制の本塁打を放った。 阪神の先発・門別に対し、1ストライクからの2球目を振り抜いた。打球は高々と放物線を描くと、バックスクリーンに飛び込む一発となった。 今季、1軍では30試合に出場し、本塁打はなし。2軍では77試合で7本、秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」では ...
秋田魁新報サイバー犯罪捜査、早さと正確さ競う 県警察学校で大会、1位は能代署ペア
秋田魁新報 16日 13:30
※写真クリックで拡大表示します 2人一組で捜査技術を競ったサイバー競技大会 サイバー犯罪捜査に必要な技能実施の早さなどを競う「県警サイバー競技大会」が、秋田市新屋の県警察学校で開かれた。県警本部と県内全14署から計19チーム、38人が出場し、技能の精度を競った。 参加者は、不正アクセスされた履歴を見分ける問題など12問に取り組んだ。早く正解するほど得点が高くなる。各チームはメンバー同士で相談しなが ...
岩手日報花巻東、準決勝は九州国際大付と 明治神宮野球大会、17日に対戦
岩手日報 16日 13:29
【東京支社】明治神宮野球大会は16日、神宮球場で高校の部などが行われ、花巻東の準決勝の相手は九州国際大付(九州)に決まった。九州国際大付は山梨学院(関東)に6−5で逆転サヨナラ勝ちした。 17日の準決勝は午後0時半開始予定。
NHK近くでクマ目撃の通報 広島 安芸高田のキャンプ場当面閉鎖
NHK 16日 13:28
16日、安芸高田市のキャンプ場近くの県道で、クマを目撃したとの通報が警察にありました。 キャンプ場にいた人たちにけがはありませんでしたが、16日夕方から当面、キャンプ場を閉鎖するということです。 警察によりますと、16日午前1時ごろ、安芸高田市八千代町にある「土師ダムファミリーキャンプ場」の前を通る県道を走っていた車の運転手から「クマ1頭を目撃した」との通報が16日朝になって警察にありました。 キ ...
TBSテレビ【速報】岡山市北区楢津の国道180号で事故 渋滞が発生 車2台とスクーター1台が関係か【岡山】
TBSテレビ 16日 13:28
きょう(16)午後1時すぎ、岡山市北区楢津の国道180号で事故があり、現場付近を先頭に総社方面、岡山市街地方面とも渋滞が出ています。(午後1時半現在) 少なくとも乗用車2台とスクーター1台が関係している模様です。 けが人がいるかなどについてはわかっていません。
日本テレビ飯山市の千曲川でボートが転覆し紛失した散弾銃が川底から見つかる 弾が込められていたが使用された形跡なし【長野】
日本テレビ 16日 13:28
飯山市の千曲川で15日、狩猟のため男女2人が乗っていたボートが転覆し、川に落ちて紛失した散弾銃1丁が16日午前、川の中から発見されました。 飯山市の千曲川では16日午前9時45分から警察が12人態勢で散弾銃の捜索を行いました。散弾銃1丁は15日午後0時半すぎ、千曲川に架かる大関橋付近で狩猟のため男女2人が乗っていたボートが転覆した際に川に落ちて紛失しました。2人にけがはありませんでした。 15日の ...
NHK東京港区“女性が男に刺された"40代くらい女性腹部などけが
NHK 16日 13:27
16日午前、東京・港区のビルで40代くらいの女性が腹部などを刃物で刺されてけがをしているのが見つかり、病院に運ばれました。 搬送される際、意識はあったということです。 刺したとみられる男は逃走したということで、警視庁が行方を捜査するとともに詳しい状況を調べています。 警視庁などによりますと、16日午前10時半ごろ、東京・港区赤坂のビルで「女性が男に刺された」と通報がありました。 警察官が駆けつけた ...
中国新聞皆実が3大会ぶり18度目優勝 サッカー全国高校選手権広島県大会
中国新聞 16日 13:26
【皆実―沼田】前半2分、先制ゴールを決めて駆け出す皆実の久保田(9)(撮影・井上貴博) サッカーの全国高校選手権広島県大会決勝が16日、広島市中区のエディオンピースウイング広島であった。皆実が沼田を2―0で下し、3大会ぶり18度目の優勝を飾った。
STV : 札幌テレビ小学校敷地内にクマのものとみられるフンが...警察官・ハンターが確認 北海道厚沢町
STV : 札幌テレビ 16日 13:25
2025年11月16日午前11時ごろ、厚沢部町館町の厚沢部町立館小学校敷地内でクマのものとみられるフンが見つかりました。 小学校の職員が学校敷地内の山側でクマのようなフンを発見し警察に通報したということです。 その後、警察官やハンターが現場でフンを確認しました。 クマのフンとみられるということです。 この小学校は山と隣接した場所にありますが、休日だったため学校内に児童はいませんでした。 警察が付近 ...
新潟日報若手社員の情熱や挑戦への思いを発表 三条市立大学で11月22日に県大会、観覧者を募集
新潟日報 16日 13:25
20代の若手社員が思いの丈を発表する「ルーキー・オブ・ザ・イヤー・イン・ローカル」の県大会実行委員会は、三条市の市立大学(上須頃)で22日に開く発表会の観覧者を募集している。 県大会は県内企業2社による実行委員会が主催し、三条市が共催。県内の九つの企業・団体の若手が、仕事への思いや地域での挑戦などについて語る。最優秀賞者は2026年4月に岐阜県で開かれる全国大会の出場権を得る。 午後1時〜5時。千 ...
十勝毎日新聞パークゴルフ結果(11月14、15日分)
十勝毎日新聞 16日 13:24
◇芽室協会室内第2回(14日・芽室町健康プラザ特設) <男子> (1)長嶋忠之82 (2)小竹政春84 (3)高野重信86 (4)中村幸男86 (5)杉森正幸86...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取城北大会新V 米子松蔭4位も都大路逃す 中国高校駅伝男子
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 13:24
男子の第67回中国高校駅伝は16日、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場を発着点とする付設駅伝コースで行われ、鳥取県勢は鳥取城北が2時間3分41秒の大会新記録で優勝した。米子松蔭は4位でゴールしたが、全国高校駅伝の出場枠は獲得できず。
KRY : 山口放送【運転再開】JR山陽線 岩国・由宇駅間の線路脇でくぼみ見つかる 16日午後2時41分に運転再開
KRY : 山口放送 16日 13:24
線路脇でくぼみが見つかり、運転見合わせとなっていたJR山陽線岩国・由宇駅間は16日午後2時41分に運転再開。 岩国・由宇駅間で上下線あわせて4本が運休。
十勝毎日新聞ゴルフ結果(11月15日分)
十勝毎日新聞 16日 13:23
◇ファイナルコンペPart1(15日・新嵐山) (1)谷川富男80、10・8、69・2 (2)高澤久夫80、8・4、71・6 (3)中村忠範85、13・2、71・8 (4)永...
中国新聞中国高校駅伝、男子の中国代表枠は広島国際学院が獲得
中国新聞 16日 13:22
3位でフィニッシュする男子の広島国際学院7区の大宅 全国高校駅伝(12月21日・京都)の中国地区代表枠が懸かる中国高校駅伝が16日、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場発着のコースであった。 ⇒「中国高校駅伝」の記事一覧
埼玉新聞まるでラーメン専門店…セブンイレブンで本格的な味を気軽に 新商品「お店で仕上げた できたて麺」 埼玉の一部店舗、全国に先駆け取り扱いを開始 効果を測定、エリア拡大を検討
埼玉新聞 16日 13:22
専用マシンの使用イメージ(C)SoftBank Robotics セブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区)は、まるでラーメン専門店と同じ本格的な味をコンビニでも気軽に味わえる新商品「お店で仕上げた できたて麺」を全国に先駆け、埼玉県内の一部店舗で取り扱いを開始した。 同社はひきたてのコーヒーや焼きたてパンを提供する「セブンカフェ」を展開しており、同シリーズの新施策としてラーメンを発売。ソフトバ ...
JRT : 四国放送秋空の下ウォーキング楽しむ あさんウォーキングフェスタ in いたの【徳島】
JRT : 四国放送 16日 13:22
徳島県板野町で16日、恒例の、「あさんウォーキングフェスタ in いたの」が開かれ、秋空のもと、参加者がウォーキングを楽しみました。 ●参加者 「最後の坂がきついです、下って行きはよいよい、帰りは怖いで。 完歩です、目指すは完歩」 「あさんウォーキングフェスタ in いたの」は、自然の中、健康づくりに励んでもらおうと実行委員会が毎年開いています。 開会式では、お笑い芸人のスギちゃんが会場を盛り上げ ...
町田経済新聞ペスカドーラ町田、森岡選手の劇的ゴールで3連勝 Fリーグ第17節
町田経済新聞 16日 13:22
決勝ゴールを決めた森岡薫選手。「優勝しか考えていない。そういうメンタルを持ってやらなければ優勝には届かない。最後は一番高いところで引退したい」と話す。 1 Fリーグ・ディビジョン1第17節が11月15日、町田市立総合体育館(町田市南成瀬5)で行われ、ペスカドーラ町田はフウガドールすみだに3-2で勝利した。観客数は1845人。 [広告] 上位チームにアウェーで2連勝して迎えた1カ月ぶりのホームゲーム ...
中国新聞三原・総合技術高校の岡崎さんと清水さん、創作料理の全国大会で優勝
中国新聞 16日 13:21
全国大会優勝の賞状とトロフィーを手にする岡崎さん?と清水さん 創作料理を競う高校生の全国大会で、総合技術高(広島県三原市本郷南)食デザイン科2年の岡崎栞(しおり)さん(17)=広島市安芸区=と清水花さん(17)=東広島市=のペアが優勝した。地元食材を組み合わせた和食で挑み、味やアイデアが高い評価を得た。
TBSテレビ【高校野球】第98回選抜高校野球大会「21世紀枠」 都道府県連盟が推薦する候補校を発表 宮崎の延岡は2年連続の選出 埼玉の上尾・東京の桜美林・奈良の郡山などの名門校も候補に
TBSテレビ 16日 13:21
日本高等学校野球連盟は、来年3月に行われる「第98回選抜高校野球大会」における「21世紀枠」での出場校を選考するうえで、対象となる各都道府県連盟が推薦する11月14日現在での候補校(各都道府県1校)を発表しました。 候補校として発表されたのは、「推薦校なし」と発表した大分と、各地区の推薦校と同じタイミングで発表される北海道を除く各都府県の推薦校45校。 2年連続で推薦されたのは、宮崎の県立延岡高校 ...
日本テレビ宗田節などを使った「だし」の魅力を紹介するイベント開催【高知】
日本テレビ 16日 13:21
年末年始、鍋やお雑煮など和風料理に欠かせない「だし」。このだしの魅力をPRするイベントが15日から高知市のとさのさとアグリコレットで開かれています。 高知市のとさのさとアグリコレットで開かれている「とさのだしフェス」は、年末年始、鍋やお雑煮などの料理に高知のだしを使ってもらおうと県内のだし業者13社が企画したもので今回で5回目です。 会場では、県内のだしを使った調味料などさまざまな商品が販売されて ...
日本テレビ【速報】イオン能代店にクマ1頭が侵入
日本テレビ 16日 13:21
【速報】警察と能代市によりますと16日午前11時半ごろ、能代市柳町のイオン能代店に体長80センチほどのクマ1頭が侵入しました。客や従業員は避難していて、けが人はいません。店の入り口は封鎖され、市が捕獲を検討しています。 最終更新日:2025年11月16日 13:21
MBS : 毎日放送【高校野球】第98回選抜高校野球大会「21世紀枠」 都道府県連盟が推薦する候補校を発表 宮崎の延岡は2年連続の選出 埼玉の上尾・東京の桜美林・奈良の郡山などの名門校も候補に
MBS : 毎日放送 16日 13:20
日本高等学校野球連盟は、来年3月に行われる「第98回選抜高校野球大会」における「21世紀枠」での出場校を選考するうえで、対象となる各都道府県連盟が推薦する11月14日現在での候補校(各都道府県1校)を発表しました。 候補校として発表されたのは、「推薦校なし」と発表した大分と、各地区の推薦校と同じタイミングで発表される北海道を除く各都府県の推薦校45校。 2年連続で推薦されたのは、宮崎の県立延岡高校 ...
河北新報宮城の熊目撃情報(16日午後10時現在)
河北新報 16日 13:19
(15日) ▽午後5時15分 仙台市太白区秋保町長袋菅刈山 ▽午後5時40分 仙台市太白区秋保町湯元釜土 ▽午後6時35分 仙台市太白区秋保町長袋大原 ▽午後11時30分 気仙沼市本吉町九多丸 (16日)… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ【気象情報】北海道地方は17日未明から夜遅くにかけて強風に、17日未明から昼前にかけて大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに十分注意【雪と雨のシミュレーション】
TBSテレビ 16日 13:18
北海道地方では、17日未明から夜遅くにかけて強風に、17日未明から昼前にかけて大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに十分注意してください。 気象庁によりますと、17日は、前線を伴った低気圧が急速に発達しながら日本海北部からオホーツク海に進み、寒冷前線が北海道付近を通過する見込みです。このため、気圧の傾きが大きくなり、大気の状態が非常に不安定となるでしょ ...
NHKJR山陽本線 岩国〜由宇の上下線で運転見合わせ
NHK 16日 13:16
JR山陽本線は、線路の脇にくぼみが見つかったため、山口県の岩国駅と由宇駅の間の上下線で正午すぎから順次、運転を見合わせています。
新潟日報地域の安全に長年尽力する上越市の大潟区防犯組合を表彰 登下校の見守りや詐欺防止、青パト活動も
新潟日報 16日 13:15
表彰状を受け取る大潟区防犯組合前会長の君波豊さん(左)=上越署 長年にわたり地域の防犯活動に尽力し、安全なまちづくりに貢献したとして、上越署は大潟区防犯組合に表彰状を贈った。 関東管区警察局長と関東防犯協会連絡協議会長の連名表彰で、上越署の湊克彦署長が大潟区防犯組合前会長の君波豊さん(82)に手渡した。 大潟区防犯組合は...
中国新聞尾道市・因島公園の弘法大師像、島民有志がお色直し
中国新聞 16日 13:15
弘法大師像の修復を喜ぶ松浦さん(左端)たち 広島県尾道市因島土生町の因島公園にある弘法大師(空海)の銅像がお色直しを終えた。長年風雨にさらされ、傷みが目立っていたため島民有志が修復した。
琉球新報中原(M50)男子砲丸県新V 陸上・アジアマスターズ 世界大会へ弾みの頂点
琉球新報 16日 13:15
陸上の第23回アジアマスターズ選手権は5〜9日までインド・チェンナイで開かれた。男子砲丸投げM50(50〜54歳)に出場したうるま市の中原晋大郎(50)が県新記録の12メートル93で優勝した。中原は走り高跳びで4位、円盤投げは7位だった。 重みを感じなかった。「うまく手に乗った」と語る砲丸は、きれいな放物線を描いて着地した。これまでのマスターズM50の県記録(12メートル78)を15センチ上回った ...
神戸新聞マンション敷地内で女子中学生死亡 住民の男性が発見 明石
神戸新聞 16日 13:15
明石市の事件・事故
福島民報<速報>【動画あり】ふくしま駅伝 いわき市が市・総合V
福島民報 16日 13:14
第37回市町村対抗県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)は16日、白河市のしらかわカタールスポーツパーク(市総合運動公園)陸上競技場をスタートし、福島市の県庁前までの16区間96・3キロで開かれた。いわき市が7年ぶり14度目の市の部・総合優勝を果たした。 動画のURLは https://youtu.be/L_Hqv53at7c?si=bYx1Rm-B10QLXkk3
TBSテレビ【気象情報】東北地方は17日から19日頃にかけて冬型の気圧配置となり日本海側の平地でも雪の積もる所が…太平洋側の山沿いも雪が積もる見込み 積雪や路面の凍結、大雪による交通障害に注意【雪と雨のシミュレーション】
TBSテレビ 16日 13:10
東北地方では、17日から19日頃にかけて冬型の気圧配置となり、日本海側の平地でも雪の積もる所があるでしょう。また、太平洋側の山沿いも雪が積もる見込みです。積雪や路面の凍結、大雪による交通障害に注意してください。 気象庁によりますと、東北地方では、17日から19日頃にかけて冬型の気圧配置となり、東北地方の上空約1500メートルには、氷点下6度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。 この ...
UHB : 北海道文化放送『女子高校生と性行為がしたかった』SNSで知り合った17歳の少女に現金を渡してホテルで"いかがわしい行為"46歳会社員の男を逮捕「弁解することもありません」容疑認める<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 16日 13:10
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ「推しの言葉、翻訳なしで笑いたい」英語ブランク10年→半年でTOEIC 895点取った女性の“推し活英語"術
TBSテレビ 16日 13:10
「勉強しなければならない」から「勉強したい」へ 。AI翻訳があたりまえの時代 に、あえて英語を学び直す意味とは何でしょうか。 かつて英語を使った仕事に就きながらも、出産・育児で10年ほど英語から離れていた金沢市の女性sakoさん(41) 。そんな彼女が、大好きなアメリカのロックバンド"Vampire Weekend"という「推し」をきっかけに英語学習を再開 。わずか半年間でTOEIC L&Rテスト ...
FNN : フジテレビ土師ダム近くの県道で体長約1mのクマ目撃情報 キャンプ場は当面閉鎖 広島・安芸高田市
FNN : フジテレビ 16日 13:07
安芸高田市八千代町の土師ダム近くの県道でクマの目撃情報があり、市などは、土師ダムファミリーキャンプ場を当面、閉鎖することにしました。 警察や安芸高田市、土師ダムの管理事務所などによりますと、16日午前1時頃、土師ダムの堰堤から北西4キロの県道をクマが横切っているのを通りかかった車の運転手が目撃し、警察に通報しました。 それによりますと、目撃されたクマは1頭で、体長約1メートルだということです。 通 ...
琉球新報女子豊見城が連覇 3人区間新で圧倒 沖縄県中学校駅伝大会
琉球新報 16日 13:06
駅伝の第49回男子・第38回女子県中学校大会は15日、久米島町の中体連駅伝コース(男子6区間18キロ、女子5区間12キロ)で行われ、男子は仲井真(城間太一、金城奏佑、當眞琉生、友利旭翔、新川雄輝、中村煌之介)が59分13秒の大会新記録で2回目の優勝を果たした。女子は豊見城(具志堅愛里、一丸ゆきの、洲鎌もあな、久高結芽、安座間美心)が43分51秒で2連覇を達成した。 男女上位2校は九州大会(29日、 ...
熊本日日新聞【とぴっく・御船町】優秀安全運転事業所を表彰
熊本日日新聞 16日 13:06
NHK福島県内初の緊急銃猟 喜多方でわなにかかったクマを駆除
NHK 16日 13:06
16日朝、喜多方市の住宅地近くに設置されたわなに、体長85センチほどのクマ1頭がかかっているのが見つかり、自治体の判断で猟銃の使用を可能にする「緊急銃猟」により、その場で駆除されました。 福島県内で緊急銃猟が行われたのは初めてです。 16日午前6時半ごろ、喜多方市松山町の住宅地の近くで、設置されたわなにクマ1頭がかかっていると市に通報がありました。 市によりますと、わなにかかっていたのは体長85セ ...
毎日新聞東京・赤坂で40代女性刺される 「面識のない男性に」と説明
毎日新聞 16日 13:06
警視庁本部庁舎=米田堅持撮影 16日午前10時半ごろ、東京都港区赤坂3の商業ビル地下1階で、「女性が刺された」と110番があった。捜査関係者によると、40代女性が腹を刺されて病院に搬送された。命に別条はないとみられる。「面識のない男性に刺された」と話していたといい、警視庁は逃げた人物の行方を追っている。 女性は知人と待ち合わせをしているところで、突然刺された。現場から刃物は見つかっておらず、女性を ...
OTV : 沖縄テレビ環境省「地域の脱炭素」実現に向けて自治体と企業のマッチングイベント
OTV : 沖縄テレビ 16日 13:02
脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて自治体と企業の交流イベントが開かれ、環境課題への取り組みなどについて意見が交わされました。 「地域の脱炭素」をテーマに環境省などが12日開いた交流イベントには、自治体や再生可能エネルギーの利活用などに取り組む企業など、約150人が参加しました。 会場には環境に配慮した製品や技術を提供する企業のブースが並び、自治体の職員が地域が抱える課題の解決に向けて、活発 ...
読売新聞石木ダムの水源地域整備計画案、長崎県が住民に説明…下流にはキャンプ・ソフトボールなどに使える広場
読売新聞 16日 13:02
長崎県と佐世保市が川棚町で進めている石木ダム建設事業で、県は14日夜、川棚町役場で住民説明会を開き、ダム建設で影響を受ける地域の生活環境などを整える水源地域整備計画案について説明した。 計画は水源地域対策特別措置法に基づいて県が原案をまとめ、国の決定を受けて県などが整備事業に着手する。計画案は、ダムの下流エリアにはキャンプやソフトボールなどに使える広場、上流の木場地区にはホタル祭りなどのイベントが ...
琉球新報男子仲井真が大会新V 13位から怒涛の追い上げ 沖縄県中学校駅伝大会
琉球新報 16日 13:02
駅伝の第49回男子・第38回女子県中学校大会は15日、久米島町の中体連駅伝コース(男子6区間18キロ、女子5区間12キロ)で行われ、男子は仲井真(城間太一、金城奏佑、當眞琉生、友利旭翔、新川雄輝、中村煌之介)が59分13秒の大会新記録で2回目の優勝を果たした。女子は豊見城(具志堅愛里、一丸ゆきの、洲鎌もあな、久高結芽、安座間美心)が43分51秒で2連覇を達成した。 男女上位2校は九州大会(29日、 ...
TBSテレビ【交通情報】JR山陽線 岩国−由宇駅間で一時運転見合わせ(現在は再開) 山口県
TBSテレビ 16日 13:02
JR西日本によりますと16日正午すぎ、山口県岩国市の山陽線藤生−通津駅間で、巡回中の社員が線路脇にくぼみ(縦約1.7メートル、横1メートル、深さ1メートル)を見つけました。この確認や復旧作業のため、岩国−由宇駅間で運転見合わせとなっていましたが、午後2時41分に運転を再開しました。 この影響で上下線あわせて4本が運休し、約350人に影響しました。
室蘭民報お土産、ロボットでいかが 成田空港で国内初実証実験
室蘭民報 16日 13:00
成田国際空港会社と野村総合研究所は、ロボットがお土産を...
岩手日報ボルダーの魅力、伊藤ふたば選手が子どもたちに伝える 岩泉で体験会
岩手日報 16日 13:00
スポーツクライミング女子の伊藤ふたば選手(23)=デンソー岩手=は15日、岩泉町の岩泉中体育館でボルダー体験会を開いた。国際大会で活躍する伊藤選手自身が企画に携わり子どもたちに競技の魅力を伝えた。 県内外から児童生徒約60人が参加。高さ約3メートルの移動式の壁を使い、体の使い方や登り方のこつを教えた。一人一人に「惜しい」「今の動き上手だったよ」など笑顔で声をかけた。 伊藤選手は「諦めずに壁を登ろう ...
TBSテレビ桜島の降灰 鹿児島空港発着の30便が欠航 3機が着陸できず 飛行機に積もる火山灰
TBSテレビ 16日 13:00
桜島ではきょう未明から爆発的噴火や噴火があいつぎ、噴煙は最高で火口から4400mの高さまで上がりました。 午前1時ごろの爆発 桜島 降灰の影響で、桜島から北へおよそ25キロ離れた鹿児島空港では、発着する便に欠航が相次いでいます。 鹿児島空港に駐機しているJAL機です。機体の上部に、うっすらと灰のようなものが積もっているのが確認できます。 鹿児島空港によりますと、降灰などの影響で30便が欠航したほか ...
新潟日報新潟市東区でオープンファクトリー 塗装、溶接…工場で体験
新潟日報 16日 13:00
参加企業がワークショップなどで自社をPRした「東区オープンファクトリー」=新潟市東区木工新町 ものづくりをはじめとした地域の産業に親しんでもらおうと、新潟市東区の木工団地などで「東区オープンファクトリー」が開かれた。区内に拠点を置く17社が、工場を開放したり、ワークショップを企画したりして、訪れた人たちに自社をPRした。 産官学でつくる実行委員会が主催し3回目。今年は10月に実施された。 工場を訪 ...
秋田魁新報時代を語る・早川忠夫(28)地井さんが県内散歩
秋田魁新報 16日 13:00
※写真クリックで拡大表示します ちい散歩で秋田ロケに臨む地井武男さん 街を歩き、出会った人と交流を繰り広げる。シンプルな構成ながら視聴者の心をつかみ、多くの後続企画が生まれました。平成18(2006)年から6年間放送された「ちい散歩」です。 台本を極力排し出来事の偶然性やありのままの会話を写す。視聴者も巻き込んだ「散歩感」に徹底的にこだわった点が支持されたんだと考えています。 手持ちカメラで演者と ...
山陽新聞福山ウエスト野球クラブ全国出場 小学生、22〜24日に愛知で大会/P
山陽新聞 16日 12:59
全国大会に出場する選手たち 福山市に拠点を置き、広島、岡山県の小中学生が所属する「福山ウエスト野球クラブ」の小学生チームが、少年野球の全国大会「オールジャパンベースボールリーグ」(22〜24日、愛知県)に初出場する。結成5年目...
TBSテレビ【気象情報】中国地方は18日から19日頃にかけて山地を中心に雪が降り積雪となる可能性 積雪や路面の凍結による交通障害に留意【雪と雨のシミュレーション】
TBSテレビ 16日 12:57
中国地方では、18日から19日頃にかけて山地を中心に雪が降り、積雪となる可能性があります。積雪や路面の凍結による交通障害に留意してください。 気象庁によりますと、西日本の上空約1500メートルには、18日から19日頃にかけて氷点下3度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。このため中国地方では、18日から19日頃にかけて山地を中心に雪が降り、積雪となる可能性があります。 積雪や路面の凍 ...
中国新聞中国中学校駅伝、男子は熊野東が29年ぶり優勝
中国新聞 16日 12:57
男子の1位でゴールする熊野東のアンカー片原(撮影・大川万優) 【中国中学校駅伝(16日、東広島運動公園内特設コース)】男子は熊野東が29年ぶりの頂点に立った。主将の小笹秀一郎は「男女ともに優勝できて安心とうれしさがある。歴史的な瞬間にできて良かった。一人一人が積極的なレースをして、いいタイムを出せるいいチーム」とアベックVの喜びに浸った。
読売新聞スマホアプリでクマよけ鈴・広報車が選手を先行…コース近くでクマ負傷受け、対策万全で丹後大学駅伝
読売新聞 16日 12:55
勢いよく走り出す選手たち(京都府宮津市で) 丹後大学駅伝第87回関西学生対校駅伝(関西学生陸上競技連盟主催、読売新聞社など後援)が15日、京都府宮津市などで開かれた。関西22大学とオープン参加の青山学院大の選手が秋晴れの丹後路8区間(74・7キロ)を駆け抜けた。 宮津市民体育館を出発し、天橋立や与謝野町を通り、京丹後市の日本海沿岸との間を往復。京丹後はごろも陸上競技場には青山学院大が先頭でゴールし ...
NHK「パラクライミング」の全国大会 鳥取 倉吉
NHK 16日 12:52
視覚や身体に障害のある選手たちが、高さ15メートルほどの壁を、6分以内にどこまで登れるかを競う「パラクライミング」の全国大会が鳥取県倉吉市で開かれました。 この大会は、日本パラクライミング協会が、15日から開催しているもので、2日目の16日は、障害の種類や程度に応じたクラスごとに決勝が行われました。 競技では、高さ15メートルほどの壁を、6分以内にどこまで登れるかを競い、下半身に障害のあるクラスで ...
KBC : 九州朝日放送車中で眠ったまま停車 29歳男を酒気帯び運転容疑で逮捕 宗像市
KBC : 九州朝日放送 16日 12:52
MAP 閉じる
NHK広島県内で住宅が全焼する火事相次ぎ2人が遺体で見つかる
NHK 16日 12:50
広島県内では15日夜、住宅が全焼する火事が相次ぎ、2人が遺体で見つかりました。 警察によりますと、2件の火事であわせて2人と連絡が取れなくなっていて、確認を進めています。 15日午後9時45分ごろ、安芸高田市甲田町深瀬で「家から火が出ている」と近くを通った人から消防に通報がありました。 消防車9台が消火にあたり、火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から ...
TBSテレビ【個人順位あり】いわき市が7年ぶり総合優勝、2位は郡山市 町の部は会津美里町、村の部は泉崎村が優勝【第37回ふくしま駅伝2025】公式記録
TBSテレビ 16日 12:50
16日に行われたふくしま駅伝は、いわき市チームが7年ぶりに総合優勝を果たしました。2位は郡山市で、連覇はなりませんでした。3位は福島市でした。 また、町の部では会津美里町、村の部では泉崎村が優勝を果たしました。 【第37回ふくしま駅伝 順位速報 フィニッシュ】福島県庁前 順位 通算タイム チーム名 ※公式記録 1位 4:59:45 いわき市 2位 5:07:34 郡山市 3位 5:09:14 福島 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川県警、Xでの防犯情報拡散へ DeNAのスポーツ部門と連携
カナロコ : 神奈川新聞 16日 12:50
県警はX(旧ツイッター)に投稿した防犯情報を拡散するため、IT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)のスポーツ部門に発信強化役を委嘱した。プロ野球・横浜DeNAベイスターズなどの公式アカウントで県警の投稿を…
読売新聞遅れる紅葉「九年庵」今年は公開1週間長く、新たなルートやジャズイベントも…秋の一般公開始まる
読売新聞 16日 12:48
秋の一般公開が始まった九年庵の庭園(15日午前、神埼市で) 国の名勝「 九年庵(くねんあん) 」(佐賀県神埼市)で15日に始まった秋の一般公開。色づきが遅れる中、県や市などは公開の期間やエリアを拡大し、気候の変化に応じた新たな「見せ方」を打ち出している。(森永健太) 秋晴れとなった公開初日の九年庵。この日は朝から観光客らが列を作り、午前8時過ぎに公開が始まると、庭園内をゆっくり散策したり、写真を撮 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取城北女子が9位 中国高校駅伝
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 12:48
女子の第39回中国高校駅伝は16日、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場を発着点とする付設駅伝コースで行われ、鳥取県勢は鳥取城北の9位が最高だった。
新潟日報新潟県が「棚田フォーラム」11月22日設立 産官学で振興策議論、中山間地域の課題解決目指す
新潟日報 16日 12:45
8月に行われた棚田保全の取り組み「ガチ棚」の様子=十日町市峠 県は22日、産官学で棚田地域の振興に取り組む「にいがた棚田フォーラム」を設立する。中山間地域では高齢化や人口減がより早く進んでおり、行政や企業、大学が連携し、棚田の保全や地域の活性化に向けた具体策を議論する。県はその成果を2026年度の予算や事業に反映させ、中山間地域の課題の解決を目指す。 【関連記事】 ハードな草刈りで「星峠の棚田」守 ...
愛媛新聞「モビリティスクエア今治」がオープン 四国初!自動車販売会社と飲食店やアパレルの複合型店舗
愛媛新聞 16日 12:45
トヨタカローラ愛媛は16日、今治市北高下町2丁目の今治店をリニューアルし、飲食店などとの複合型店舗……
毎日新聞山響創設者・村川千秋さん追悼コンサート 教え子らが功績振り返る
毎日新聞 16日 12:45
村川千秋さんの追悼コンサートで演奏する山形交響楽団の楽団員ら=山形市で2025年11月9日、竹内幹撮影 写真一覧 今年6月に92歳で亡くなった山形交響楽団(山響)創立名誉指揮者の村川千秋さんをしのぶ追悼コンサートが、山形市民会館で開かれた。山響と常任指揮者の阪哲朗さんのほか、村川さんの教え子たちも出演し、生前の映像を交えながら長年の功績を振り返った。 村川さんは1933年、村山市生まれ。東京芸大音 ...
秋田魁新報伊藤亜樹さん(秋田赤十字)に医学奨励賞 県医師会が78周年記念大会
秋田魁新報 16日 12:45
※写真クリックで拡大表示します 小泉会長から表彰される伊藤部長(右) 秋田県医師会(小泉ひろみ会長)の設立78周年記念医学大会が15日、秋田市のホテルメトロポリタン秋田で開かれ、秋田赤十字病院の伊藤亜樹・乳腺外科部長が本年度の医学奨励賞を受賞した。 同賞は医学研究などで功績を上げた会員に贈られる。伊藤部長は県内では数少ない遺伝性腫瘍の専門医として、乳がん診療や遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC) ...
山形新聞栄養満点の弁当どうぞ 鶴岡・加茂水産高生、調理し高齢者に届ける
山形新聞 16日 12:44
弁当を盛り付ける生徒=鶴岡市・加茂水産高 地域のお年寄りに栄養満点の食事を味わってもらおうと、鶴岡市の加茂水産高(小山和彦校長、59人)水産科食品系の2、3年生6人が14日、30食分の弁当を作り、1人暮らしの高齢者に届けた。 普段の実習で製造しているサンマやツナの缶詰、さつま揚げといった魚介類の加工品を利用し、生徒たちがメニューを考案した。午前9時ごろから手分けして、白菜と油揚げの炒め物、カニ入り ...
福島民報いわき市 7年ぶり総合優勝
福島民報 16日 12:42
第37回ふくしま駅伝 いわき市が7年ぶり総合優勝
名古屋テレビ大災害を想定し住民が防災訓練 安否確認・炊き出し 愛知・長久手市
名古屋テレビ 16日 12:42
愛知県長久手市で住民が大災害に備え、防災訓練をしました。 まず、大災害の時に自治会が行う安否確認を行いました。 住民の安否確認がとれている家は、玄関に黄色いタオルを出すルールになっています。 自治会の役員が町内を回り、黄色いタオルをチェックしていきました。 タオルが出ていない家は、役員が声をかけたり家に入ったりして住民の状況を確認します。 炊き出しも行われ、協力してカレーを作りました。 ここ下山地 ...
中日新聞中日・三浦瑞樹が先発、阪神は野手に転向した西純矢が「7番・右翼」で出場【練習試合】
中日新聞 16日 12:42
Tweet 中日・三浦 ◇16日 練習試合 中日―阪神(安芸市営球場) 両チームのスターティングメンバーが発表された。中日・福永裕基内野手が二塁で出場。先発は三浦瑞樹投手。草加勝投手、福田幸之介投手が登板を予定している。 阪神は投手から野手に転向した西純矢が「7番・右翼」で出場する。 【阪神】 1番・左・中川 2番・遊・小幡 3番・三・百崎 4番・一・前川 5番・指・熊谷 6番・中・高寺 7番・右 ...
名古屋テレビ冬の使者 ヒドリガモの飛来 越冬地でパートナー探し 三重・紀北町
名古屋テレビ 16日 12:42
三重県紀北町の池に、「冬の使者」と呼ばれる渡り鳥・「ヒドリガモ」が飛来しています。 ヒドリガモはシベリア付近で繁殖し、日本やヨーロッパなどで越冬する渡り鳥です。 紀北町東長島の片上池には、毎年、秋から冬にかけヒドリガモがやって来ます。 池では、羽繕いする姿やピイピイと鳴く姿が見られます。 ヒドリガモはここでパートナーを見つけ、来年の春、繁殖地に旅立っていくということです。
佐賀新聞【動画】国指定の名勝「九年庵」秋色に染まりはじめ 佐賀県内外から約2千人が訪れ 神埼市
佐賀新聞 16日 12:42
画像を拡大する 秋の一般公開が始まった九年庵を散策する来場者=15日午前、神埼市神埼町(撮影・米倉義房) 画像を拡大する 縁側に座り、庭園の景色を楽しむ来場者=15日午前、神埼市神埼町の九年庵 紅葉の名所で国指定の名勝「九年庵」(神埼市神埼町)で15日、秋の一般公開が始まった。県内外から約2千人が訪れ、色づきはじめたモミジや緑のコケがあやなす景観を堪能した。今年から公開期間を延長し、30日まで観覧 ...
NHK田沼意次の生涯描く市民オペラ上演前に合唱練習 牧之原
NHK 16日 12:41
現在の牧之原市に当たる「相良藩」を治め幕府で重役を担った田沼意次の生涯を描くオペラが今月上演されるのを前に、地元で合唱練習が行われました。 この市民オペラは大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に渡辺謙さん演じる田沼意次が登場することから、牧之原市の大河ドラマ活用推進協議会が地域おこしにつなげようと企画しました。 牧之原市を中心に県内の中学生から80代までおよそ60人による合唱が見どころのひとつ ...
NHKカナダで撮影 野生動物やオーロラの写真展 静岡
NHK 16日 12:41
静岡市出身の写真家がカナダで撮影した野生動物やオーロラの写真展が、静岡市で開かれています。 この写真展は、静岡市文化・クリエイティブ産業振興センターで開かれていて、静岡市出身の写真家、伊藤慶さんが、カナダでネイチャーガイドとして活動しながら撮影した野生動物やオーロラの写真30点あまりが展示されています。 このうち「カナダオオヤマネコ」は、雪のうえに堂々と立つ姿をとらえた作品で、目や口、耳などの細部 ...
新潟日報[クマ目撃情報]村上市、新発田市、五泉市、加茂市、上越市(11月16日) 随時更新
新潟日報 16日 12:40
村上市 16日午前6時過ぎ、宿田の道路上。体長約1メートル。民家直近。(村上署) 新発田市 16日午前8時前、上楠川の市道。体長約0・5メートル。民家まで約240メートル。(新発田署) クマ目撃で「紫雲の郷」(新発田市)が16日まで臨時休館 五泉市 16日正午過ぎ、川内の工務店敷地内。体長約0・5メートル。民家直近。(五泉署) 加茂市 16日午後4時ごろ、五番町の寺院近く。体長不明。民家直近。(加 ...
琉球新報巨人入団県勢2人仮契約 ドラフト3位山城「1軍定着」 育成5位知念「開幕支配下」
琉球新報 16日 12:38
プロ野球巨人からドラフト3位で指名された亜大の山城京平(22)(興南高出)は14日、東京都内のホテルで球団と仮契約を結んだ。契約金6千万円、年俸1千万円で合意した(金額は推定)。背番号は「36」。 仮契約を結んだ亜細亜大の山城京平(読売巨人軍提供) 巨人の公式サイトによると、山城は「1年目は一軍に定着するような選手を目指し、プロを通じて長年やっていけるような選手を目指す」と意気込んだ。水野雄仁編成 ...
FNN : フジテレビ喜多方市でクマを駆除 福島県内で初の緊急銃猟
FNN : フジテレビ 16日 12:38
喜多方市によると16日午前8時17分、市内松山町に設置した箱ワナにかかるクマを緊急銃猟制度で駆除した。 喜多方市松山町ではクマの目撃が相次いでいて、15日に住宅から200メートル以内の場所にきのう箱ワナ2機を設置していた。 16日午前6時24分に1機の箱ワナにクマがかかっているのが確認され、「他の住民の安全性を確保できる」として喜多方市長がの判断で緊急銃猟による駆除を行った。 駆除されたクマはオス ...
NHK警察の柔道・剣道教室に通う小中学生の大会 前橋
NHK 16日 12:38
警察が開く柔道と剣道の教室などに通う小中学生を対象にした大会が前橋市で開かれました。 大会には、群馬県警の警察署の柔道と剣道の教室などに通う小中学生400人余りが参加しました。 はじめに、柔道ブラジル男子代表の監督などを務め、群馬県沼田市に住む藤井裕子さんが講演し、「つらい練習もあると思うが、好きなことで苦労できる幸せを感じて、選手としての誇りをもって切磋琢磨してほしい」と激励しました。 このあと ...
FCT : 福島中央テレビ喜多方市松山町の住宅街 “緊急銃猟"でクマを駆除 県内初・福島
FCT : 福島中央テレビ 16日 12:38
16日午前喜多方市で、県内で初めてとなる“緊急銃猟"によって、クマが駆除されました。 クマが駆除されたのは喜多方市松山町の住宅地で、市によりますと周辺では14日からクマが度々目撃されていたということです。 15日の夕方にわなを仕掛けたところ、16日午前9時ごろわなにかかっているクマが発見されました。 その後、市が緊急銃猟でクマを駆除したということです。 写真提供:喜多方市
沖縄タイムスバレー男子、初戦で強豪イタリアに0-3 沖縄出身の眞謝茂伸(沖国大出)が先発出場【東京デフリンピック】
沖縄タイムス 16日 12:37
【デフリンピック取材班】聴覚障がい者による国際スポーツ大会、第25回夏季デフリンピック東京大会は16日、駒沢オリンピック公園体育館でバレー男子の予選ラウンドが始まった。日本は欧州の強豪ぞろいのグループAの初戦で、イタリアに0―3でストレート負けした。沖縄県出身の眞謝茂伸(26)=小禄高―沖国大出、愛天翔=は先発で出場した。 日本は17日にブルガリア、18日にフランス、20日に米国と対戦する。 関連 ...
十勝毎日新聞「友達はデコピン」山本由伸が愛犬の名前公表「散歩、昼寝、ご飯が大好き」
十勝毎日新聞 16日 12:37
ドジャース・山本由伸投手(27)が16日、自身のインスタグラムで、愛犬の名前が「カルロス」であることを明かした。 チャーター機とみられる飛行機に愛犬を抱きかかえるようにして登場する...
日本テレビ75歳男性が車にはねられ死亡 運転手「道路の中央に人が倒れていた」別の車がひき逃げの可能性も
日本テレビ 16日 12:37
15日夜、廿日市市の県道で道路上に倒れていたとみられる男性が、軽四貨物自動車にはねられ死亡しました。 事故があったのは廿日市市宮内の県道です。警察によると15日午後11時半ごろ、道路上にいた近所に住む75歳の男性が東に向かって走っていた軽四貨物自動車にはねられ死亡しました。車を運転していた広島市南区の70歳の男性にけがはありませんでした。 現場は片側1車線の見通しのよい直線道路で、車を運転していた ...
新潟日報クマ目撃で「紫雲の郷」(新発田市)が11月16日まで臨時休館 17・18日は温浴施設の営業時間短縮
新潟日報 16日 12:35
15日午後2時すぎ、新発田市藤塚浜の県立紫雲寺記念公園内にある温浴施設「紫雲の郷(さと)」近くの松林で、施設職員が体長約0・5メートルのクマを目撃した。安全確保のため、温浴施設と、同じ公園内にある体育施設が16日まで臨時休館した。 クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら 温浴施設は17、18の両日は営業時間を午後5時までに短縮する。安全が確認されれば、 ...
NHK「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」石川県七尾美術館
NHK 16日 12:35
イタリアの北部の都市「ボローニャ」で開かれた世界最大規模の絵本原画のコンクールで入選した作品を紹介する展覧会が石川県七尾市で開かれています。 「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」は七尾市の県七尾美術館が開いています。 イタリアの北部の都市、「ボローニャ」では世界最大規模の絵本原画のコンクールが毎年開催されていて、展覧会ではことし入選したあわせて380点が展示されています。 このうち、スペインのア ...
NHK元阪神 岩田稔さん 1型糖尿病の小中学生に野球教室
NHK 16日 12:35
免疫の異常などが原因で発症するとされる「1型糖尿病」と闘いながらプロ野球の阪神で16年間プレーした岩田稔さんが、同じ病気の子どもたちを対象にした野球教室を甲子園球場で開きました。 「1型糖尿病」は生活習慣病ではなく、免疫の異常が原因とされる病気で、岩田さんは治療を続けながら阪神でピッチャーとして16年間プレーし、引退後も病気の啓発や患者との交流に力を入れています。 岩田さんは、14日の「世界糖尿病 ...
徳島新聞B2 福島、神戸が13勝目 【15日の結果一覧】
徳島新聞 16日 12:35
バスケットボールのりそなBリーグ2部(B2)は15日、長野市ホワイトリングなどで7試合が行われ、福島が信州を下して13勝目(1敗)を挙げた。神戸も… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り192文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
中国新聞【速報】中国高校駅伝、女子は世羅が全国切符
中国新聞 16日 12:34
2位でフィニッシュする女子の世羅5区寺田 全国高校駅伝(12月21日・京都)の中国地区代表枠が懸かる中国高校駅伝が16日、三次市のみよし運動公園陸上競技場発着のコースであった。29校で競った女子(5区間21・0975キロ)は世羅が2位に入り、中国各県予選の上位6校のうち、各県代表を除いた最上位校に与えられる中国代表枠を獲得。20年連続の本大会出場を決めた。1位は倉敷だった。(タイムは速報値) <関 ...