検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,958件中305ページ目の検索結果(0.434秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
中日新聞福間香奈、倉敷藤花戦11連覇 将棋、伊藤沙恵破り六冠維持
中日新聞 16日 14:54
将棋の第33期倉敷藤花戦3番勝負の第3局は16日、岡山県倉敷市で指され、先手の福間香奈倉敷藤花(33)が91手で挑戦者の伊藤沙恵女流四段(32)を破り、2勝1敗で防衛、11連覇を果たした。倉敷藤花の獲得は通算16期となった。 福間倉敷藤花はこれで清麗、女王、女流王座、女流名人、女流王位と合わせ六冠を維持。自身が持つ最多記録の通算タイトル獲得数を66期に伸ばした。 伊藤女流四段は2期連続の挑戦だった ...
中日新聞神戸マラソン、2万人快走 復興の街並み、感謝テーマ
中日新聞 16日 14:50
神戸マラソンのスタート前、復興の象徴のヒマワリを表した黄色の手袋を掲げるランナー=16日午前、神戸市中央区 1995年に発生した阪神大震災の復興支援に対する「感謝と友情」をテーマにした神戸マラソンが16日、神戸市などで開かれた。13回目となる今年はコースが大きく変更。参加した約2万人が震災から再生した街並みを快走した。 ランナーは復興の象徴のヒマワリを表した黄色の手袋を着け、午前9時ごろの号砲を合 ...
愛媛新聞働くって面白い!小中生800人、56職種を体験 松山でイベント
愛媛新聞 16日 14:50
働くのって面白い!―。子ども向けの職業体験イベント「キッズジョブまつやま」が16日、松山市湊町7丁……
南日本新聞〈全国高校サッカー選手権〉鹿児島県代表は神村学園、鹿児島城西を3−0で撃破[速報]
南日本新聞 16日 14:50
前半、シュートを放つ神村の日高=鹿児島市の白波スタジアム 詳しく サッカーの第104回全国高校選手権鹿児島県大会決勝が16日、鹿児島市の白波スタジアムであった。神村学園が鹿児島城西を3−0で破り、優勝を決めた。 優勝した神村学園は全国高校選手権大会(12月28日開幕・首都圏各地)に出場する。
日本テレビ【速報】夏の全国王者・神村学園が鹿児島城西を破り優勝 全国高校サッカー選手権鹿児島県大会決勝
日本テレビ 16日 14:47
全国高校サッカー選手権鹿児島県大会は16日、決勝戦が行われ、神村学園が鹿児島城西に3対0で勝利。2年ぶり12回目の全国大会出場を決めました。 神村学園は夏のインターハイで全国初優勝を果たしていて、2冠を狙います。最終更新日:2025年11月16日 14:51
大分合同新聞豊後高田市の正面衝突事故、死亡の男性は病死 運転中に急性大動脈解離を発症か
大分合同新聞 16日 14:46
豊後高田市森の県道で軽乗用車同士が正面衝突した事故で、豊後高田署は16日、亡くなったのは同市の無職男性(70)で、病死だったと発表した。...
室蘭民報日ハム、白老出身・根本らと育成契約
室蘭民報 16日 14:45
日本ハムは16日、今季限りで支配下選手契約を更新しなか...
北日本新聞「寿司といえば、富山」をPR 富山駅ですしフェス
北日本新聞 16日 14:45
富山のすし文化を全国へ発信するイベント「すしフェスティバル2025」が16日、富山駅構内で開かれた。出展した県内飲食店20店舗が趣向を凝らしたユニークなすしを...
愛媛新聞みきゃん14回目の誕生日祝う 愛媛県庁でファンの声援受け交流
愛媛新聞 16日 14:45
ファンの前でかわいらしいダンスを披露する県のPRキャラクター「みきゃん」=16日午前、県庁 ファンの前でかわいらしいダンスを披露する県のPRキャラクター「みきゃん」=16日午前、県庁 愛媛のPRを担う県のキャラクター「みきゃん」の14回目の誕生日に合わせ、16日、県庁でお祝いの会が開かれた。みきゃんグッズを身につけた多くのファンが集い、交流を楽しんだ。 100人以上の観客を前に、みきゃんは通訳を介 ...
毎日新聞頼んでないけど…感動 店のテーマソング作り商店街応援 福岡・八幡
毎日新聞 16日 14:45
八幡中央区商店街のイベントで司会をする高坂さん(左)=北九州市八幡東区で2025年10月15日午前11時14分、宮本勝行撮影 北九州市八幡東区の八幡中央区商店街を応援しようと、同区のライター、高坂圭さん(66)が商店街の各店を取り上げたテーマソングを作り店主に贈っている。現在は25店分を制作、中には頼まれていないのに作ったケースもあるが、そんな店も出来上がった歌に驚き、感動してくれるという。 高坂 ...
NHK中城村で道路脇の斜面が崩れる 複数の重機が埋まる被害
NHK 16日 14:44
14日、中城村の道路脇の斜面が広範囲にわたって崩れて産業廃棄物の処理会社の施設に土砂が流れ込み、複数の重機が埋まって使えなくなるなどの被害が出ています。 土砂崩れが起きたのは、中城村伊集の道路脇の斜面の一部です。 14日午後9時半ごろ、「土砂崩れが起きた」と消防に通報があり、その後、県や村などの担当者が現場を確認したところ、幅およそ40メートル、奥行きおよそ370メートル、高さおよそ70メートルに ...
下野新聞佐野の空き家で火災 約1時間後に鎮火
下野新聞 16日 14:43
残り:約 97文字/全文:99文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
日本テレビ【速報】南魚沼市でクマ1頭を緊急銃猟で駆除 民家の柿の木に登って居座る≪新潟・南魚沼市≫
日本テレビ 16日 14:43
16日、南魚沼市の民家の柿の木にクマ1頭が居座っているのが確認されました。 現場は、南魚沼市大木六の民家の柿の木です。 警察によりますと、16日午前10時40分頃、「クマ1頭が柿の木に登って、柿を食べていたの見た」と目撃者から通報がありました。 その後、クマは約50メートル離れた民家の木の上に移動し、警察や市役所で警戒を行っていました。 現場は住民の生活圏内であり、人に危害を加える恐れがあったため ...
佐賀新聞<鳥栖市議選>午後2時現在の投票率は18.48% 前回選挙を4.05ポイント下回る 投票は午後8時まで 11月16日
佐賀新聞 16日 14:42
画像を拡大する 任期満了に伴う鳥栖市議選(定数22)は16日、投票が行われ、午後2時現在の中間投票率は18・48%。前回選挙の同時間帯に比べ4・05ポイント下回っている。投票は午後8時まで市内23カ所で行われる。 同市議選は定数22に26人が立候補している。午後9時から鳥栖市民体育館で開票し、午後11時半ごろには当落が判明する見通し。 佐賀新聞のウェブサイトで16日夜、開票状況を速報します。当落が ...
高知新聞【11/17〜11/24】高知のおすすめイベントまとめ!
高知新聞 16日 14:40
11月17日(月)〜11月24日(月)に高知で開催されるおすすめのイベント情報をピックアップしてお届けします。 ※URLをクリックすると、記事が読めます(会員限定記事の場合は、会員登録またはログインしてお楽しみください)。 鮮やかな色彩が目を引く作品が並ぶ展覧会(中土佐町のなかとさ美術館) 奥谷博さん(宿毛市出身)絵画展 新たな寄贈も なかとさ美術館開館記念特別展(〜12/7) https://w ...
WBS : 和歌山放送【大相撲】九州場所8日目、和歌山県出身力士の結果
WBS : 和歌山放送 16日 14:40
大相撲九州場所、中日(なかび)8日目のきょう(16日)の和歌山県出身力士の結果です。 有田市出身の幕下、野田(のだ)は勝って、1勝3敗となりました。 紀の川市出身の三段目、千代雷山(ちよらいざん)と御坊市出身の序二段、栃乃島(とちのしま)は、そろって勝ち、ともに4勝0敗とし、勝ち越しを決めました。
新潟日報クマ遭遇確率をAI予測、上智大が開発し公開 5段階で注意喚起
新潟日報 16日 14:40
上智大の研究チームは、札幌市や新潟県など19地域でクマと遭遇する確率を人工知能(AI)で予測した地図「クマ遭遇AI予測マップ」をウェブサイトで公開している。クマによる人身被害や市街地への出没が各地で相次ぐ中、住民や観光客、自治体などに注意喚起することで、人とクマの接近を防ぐのが狙い。 深沢佑介准教授(データサイエンス)らは、過去1〜3年のクマ出没情報や森林などの環境条件、道路の配置、人口分布からク ...
毎日新聞近大和歌山が5大会連続で花園へ 全国高校ラグビー・和歌山
毎日新聞 16日 14:39
写真はイメージ=ゲッティ 第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の和歌山県予選は16日、和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で決勝があり、近大和歌山が42−7で熊野を降し、花園出場を決めた。近大和歌山の出場は5大会連続7回目。 記念大会のため、例年より5校多い全国56代表が出場する。代表枠が増えるのは埼玉、千葉、神奈川、愛知、福岡の5県。12月6日に3回戦までの組み合わ ...
北海道新聞元交際相手を車に監禁疑い 男を逮捕 深川署
北海道新聞 16日 14:37
【深川】元交際相手を車に監禁したとして、深川署は16日、監禁の疑いで、深川市音江町音江、会社員石山貴都(たかと)容疑者(22)を逮捕した。...
毎日新聞長野日大が都大路へ 高校駅伝・北信越男子
毎日新聞 16日 14:37
都大路への切符を決めた長野日大のアンカー、笠嶋佑樹選手=新潟市中央区のデンカビッグスワンスタジアムで2025年11月16日午後2時4分、杉尾直哉撮影 男子第62回、女子第38回北信越高校駅伝競走大会(北信越高体連など主催、毎日新聞社後援)が16日、新潟市中央区のデンカビッグスワンスタジアムを発着点とする周回コースで開かれた。 男女それぞれ北信越(新潟、長野、富山、石川、福井)各県予選の上位4校、計 ...
西日本新聞福岡市南区で小学生女児数人が男から背後から抱きつかれ、体触られ...
西日本新聞 16日 14:36
福岡南署は16日、福岡市南区横手付近の公園内で15日午後4時ごろ、数人の小学生女児が見知らぬ男に背後から抱きつかれ、体を触られる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。犯人は外国人でミニバイクを使用していたという。 ? 許すまじ子ども狙う不届き者 その多さに驚いた!
中日新聞米政権の麻薬摘発に同盟国懸念 軍攻撃に国際連携ほころび
中日新聞 16日 14:34
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は15日、トランプ米政権が9月以降カリブ海などで続ける「麻薬運搬船」攻撃の影響で、麻薬取り締まりの国際連携にほころびが生じていると報じた。米軍による攻撃で乗組員80人以上が死亡。国際法違反の疑いがあるとしてフランスやオランダなどの同盟・友好国が距離を置いており、情報共有が滞る恐れがある。 米政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が麻薬密輸に関与 ...
山陽新聞福間倉敷藤花が11連覇 第3局、伊藤女流四段下す
山陽新聞 16日 14:34
女性将棋の公式タイトル戦「大山名人杯第33期倉敷藤花戦」(日本将棋連盟、倉敷市、市文化振興財団、山陽新聞社主催)の3番勝負第3局は16日、同市中央の市芸文館で指され、福間香奈倉敷藤花(33)=清麗・女王・女流王座・女流名人・女流王位との女流六冠=が伊藤沙恵女流四段(32)を破り、11連覇と通算16度目の戴冠を決めた。(宮本慶一)
毎日新聞大阪第2地区代表は常翔学園 2大会連続の花園 全国高校ラグビー
毎日新聞 16日 14:33
【常翔学園−関大北陽】後半、突進する常翔学園の選手=東大阪市花園ラグビー場で2025年11月16日、長澤凜太郎撮影 第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の大阪府第2地区予選は16日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝があり、常翔学園が52−7で関大北陽を降し、花園出場を決めた。常翔学園の出場は2大会連続43回目。 記念大会のため、例年より5校多い全国56代表が出場する ...
秋田魁新報市民の健康増進へ、生活習慣病予防などで連携 男鹿市とバイタルネットが協定
秋田魁新報 16日 14:30
※写真クリックで拡大表示します 秋田県男鹿市とバイタルネット(仙台市)は11日、市民の健康増進に関する連携協定を結んだ。市と同社は、市民の生活習慣病予防や健康づくりに取り組む。 協定では、市の啓発事業や健康イベントに同社が協力し、市民のがん対策や感染症対策などに努めることにしている。大規模災害時に生活必需品や医療物資を提供することも盛り込んだ。
新潟日報第四北越銀行員2人が投資詐欺防ぐ 新潟西署が感謝状
新潟日報 16日 14:30
感謝状を贈られた第四北越銀行平島支店の行員ら=新潟市西区小新 交流サイト(SNS)を介した投資詐欺の被害を未然に防いだとして、新潟西署は新潟市西区平島2の第四北越銀行平島支店(水島豊支店長)と行員の伊藤綾子さん(41)、スタッフの保苅朋子さん(53)に感謝状を贈った。 9月に市内の60代男性が訪れ、車購入のため100万円を引き出したいと申し出た。対応した保苅さんは車種や自動車メーカーを尋ねたが返答 ...
室蘭民報広がるデフ・リーフレット 人それぞれの難聴を可視化
室蘭民報 16日 14:30
聴覚障害のある人のコミュニケーションを支援するリーフレ...
上毛新聞《群馬のイベント情報》炭焼きや「飾り炭」作り(みなかみ町)
上毛新聞 16日 14:30
県木炭協会 炭焼き体験会(22日、10〜15時、みなかみ町須川の炭焼き小屋、?027-280-6255=同協会) ...
上毛新聞《群馬のイベント情報》ミニクリスマスツリーづくり木工教室(前橋市)
上毛新聞 16日 14:30
ミニクリスマスツリーづくり木工教室(23日、10時半〜12時、前橋市・県立赤城森林公園SUBARUふれあいの森赤城...
中日新聞中日・草加勝、高校時代の同級生、打者に転向した西純矢とプロ初対決し遊ゴロに打ち取る
中日新聞 16日 14:30
Tweet 中日・草加 ◇16日 練習試合 中日―阪神(安芸市営球場) 中日の草加勝投手が岡山・創志学園高時代の同級生で打者に転向した阪神・西純とプロ初対戦し、遊ゴロに打ち取った。 草加は5回に先発・三浦の後を受けて登板。「7番・右翼」でスタメン出場した西純とイニングの先頭打者として対戦し、初球は143キロ速球で空振り、3球目は変化球でバットに空を切らせて追い込むと、最後は130キロ変化球を打たせ ...
TBSテレビ【速報】“ポケカ"扱う無人店が襲われた事件 窃盗容疑で高校生ら5人逮捕
TBSテレビ 16日 14:29
11月14日未明、熊本市にあるトレーディングカードの無人販売店で「ポケモンカード」が盗まれた事件で、熊本県警が男5人を窃盗などの疑いで逮捕しました。 窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、熊本市の無職(16)▽熊本市の高校1年生(15)▽住所不詳の無職(19)▽熊本市の運送業(19)▽熊本市の無職(19)――の男5人です。 5人は共謀して11月14日午前1時半ごろ、熊本市中央区渡鹿にあるトレーデ ...
日本テレビAC長野パルセイロはホームで宮崎に敗れるも…最下位のアスルクラロ沼津が敗れたためJ3残留が決まる【長野】
日本テレビ 16日 14:29
15日に行われた明治安田J3リーグ第36節、18位のAC長野パルセイロはホームでテゲバジャーロ宮崎と対戦しました。勝ってJ3残留を決めたいパルセイロ。試合は前半45分、パルセイロは宮崎に先制を許すと、その後も決定機をつくることができず0対1で敗れました。一方、最下位のアスルクラロ沼津が16日にザスパ群馬に敗れ、パルセイロとの勝ち点差が7に広がったため、残り2節を残してパルセイロのJ3残留が決まりま ...
西日本新聞福岡市南区で男性が小学生男児に不審な行為 柳河内1丁目付近 男...
西日本新聞 16日 14:28
福岡南署は16日、福岡市南区柳河内1丁目付近で15日午後1時ごろ、小学生男児が歩いていたところ、ベンチに座っていた男性外国人からズボンを脱がせてほしいと頼まれる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男性は20代、黒人、白色パーカ着用だったという。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
TBSテレビ高校ラグビー長崎県大会決勝 長崎北陽台が優勝 2年連続23回目の花園出場へ
TBSテレビ 16日 14:27
高校ラグビー長崎県大会の決勝戦が16日、長崎市のベネックス総合運動公園かきどまり陸上競技場でおこなわれ、長崎北陽台が12対0で長崎北に勝利し、2年連続23回目の花園出場を決めました。
読売新聞うどんの国でヤドンを展示…香川漆器で制作
読売新聞 16日 14:25
香川県の魅力を発信しようと、「うどん県PR団」のポケモン「ヤドン」をテーマに、県立高松工芸高(高松市番町)の生徒が制作した漆芸作品やポスターの展示会が15日、同校で始まった。 ヤドンとコラボした作品が並ぶ会場(高松市で) 生徒らの作品を発表する「工芸展」の一環で開催。香川漆器の制作、販売を行う部活動「クリエイティブ7」やデザイン科の生徒の作品計17点が並んだ。 香川漆器の独自の技術で、表面の波模様 ...
神戸新聞神戸マラソン2025(1)スタート・中央区
神戸新聞 16日 14:25
徳島新聞四国駅伝 高校女子の城東4位、生光学園7位 一般女子は2位
徳島新聞 16日 14:25
2025年度四国駅伝は16日、鳴門大塚スポーツパークを発着点とする周辺長距離特設コース… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り105文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
熊本日日新聞【速報】九州学院が花園へ 全国高校ラグビー熊本県予選
熊本日日新聞 16日 14:24
全国高校ラグビー大会熊本県予選は16日、水前寺競技場で決勝があり、九州学院が33?21で熊本西を破って本大会出場を決めた。
琉球新報北谷町長選、投票始まる 16日正午時点の投票率は9.12% 沖縄
琉球新報 16日 14:23
【北谷】任期満了に伴う北谷町長選は、16日午前7時から投票が始まった。町長選には届け出順に、2期目を目指す無所属現職の渡久地政志氏(46)=立民、共産、社民、社大推薦=と、無所属新人で会社役員の玉城佐恵子氏(41)の2氏が立候補している。同日正午時点の投票率は9.12%。15日までの期日前投票では2267人が投票した。 投票は午後8時まで町内6カ所で行われる。開票は午後9時からで、17日午前0時ご ...
読売新聞知人に骨折などのけが、傷害罪に問われた福岡県の元立花町議に懲役2年判決「不自然不合理な弁解に終始」
読売新聞 16日 14:22
知人男性に骨折などのけがを負わせたとして傷害罪に問われた福岡県八女市、元立花町議の被告(72)の判決が14日、福岡地裁久留米支部であり、杉本正則裁判官は求刑通り懲役2年を言い渡した。 判決によると、被告は1月6日、八女市内の自宅で知人男性(当時66歳)に対し、胸部を蹴ったり、踏みつけたりするなどし、骨折などのけがを負わせた。 被告は起訴事実を否認していたが、杉本裁判官は「客観的な裏付けもあって信用 ...
神戸新聞天皇杯準決勝のスタメン発表 ヴィッセル神戸、大迫はベンチスタート
神戸新聞 16日 14:22
ヴィッセル神戸のエンブレム
読売新聞列車をクレーン車でつり上げ線路上に戻す訓練…脱線事故想定、北九州市でJR九州・消防・警察など連携確認
読売新聞 16日 14:21
訓練で脱線した想定の列車をクレーン車でつり上げる参加者 JR九州は13日、列車の脱線事故が発生した場合の救助、復旧に関する総合復旧訓練を北九州市小倉北区の小倉総合車両センターで行った。同社と消防、警察など関係機関から約290人が参加し、連携を確認した。 訓練は毎年実施。列車が踏切内で乗用車と衝突して脱線したという想定で、参加者は事故発生状況の伝達手順の確認、乗客の避難誘導や乗用車に取り残された負傷 ...
TOKYO HEADLINEFANTASTICS 中島颯太、なにわ男子高橋恭平と渋谷の真ん中で「ロマンティック対決」
TOKYO HEADLINE 16日 14:21
映画『ロマンティック・キラー』(12月12日公開)のイベントが11月14日、渋谷ストリーム・稲荷場広場にて行われ、俳優の上白石萌歌、高橋恭平(なにわ男子)、中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が登壇。高橋と中島が「ロマンティックなセリフ」対決でファンを盛り上げた。 百世渡による人気同名コミックの映画化。絶対に恋愛したくないのに次々と恋愛トラップを仕掛けられてしまう女子 ...
読売新聞横田めぐみさん拉致48年、佐賀県庁で被害者の救出求める署名活動「風化させない」…ブルーリボンも販売
読売新聞 16日 14:19
署名に応じる人たち 横田めぐみさん(拉致当時13歳)が北朝鮮に拉致されて48年となる15日を前に、佐賀県の市民団体「北朝鮮に拉致された日本人を救出する県民の会」(救う会佐賀)などは13日、県庁で早期解決を求める署名活動を行った。 この日は、拉致問題に関するパネルが並べられたほか、拉致被害者の救出を求めるシンボルである「ブルーリボン」の販売も行われた。県庁に設置されたブースでは、県職員らが続々と署名 ...
NHK能代 商業施設に侵入したクマ その後 駆除 けが人なし
NHK 16日 14:19
16日午前、能代市の営業中の商業施設にクマが侵入し、その後、店内にいたクマは麻酔入りの吹き矢で眠らされて駆除されました。 警察によりますと、従業員や商業施設の中にいた客は全員避難していて、けがはなかったということです。 警察によりますと、16日午前11時20分ごろ、 秋田県能代市柳町の商業施設「イオン能代店」で、従業員から「クマが店の中にいて、閉じ込めている」と通報がありました。 施設に侵入したの ...
TOKYO HEADLINEなにわ高橋「渋谷のど真ん中で」上白石萌歌、FANTASTICS中島と「ゲリラ」イベント
TOKYO HEADLINE 16日 14:17
映画『ロマンティック・キラー』(12月12日公開)のイベントが11月14日、渋谷ストリーム・稲荷場広場にて行われ、俳優の上白石萌歌、高橋恭平(なにわ男子)、中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が登壇。83人のエキストラとともにトークイベントで盛り上がった。 百世渡による人気同名コミックの映画化。絶対に恋愛したくないのに次々と恋愛トラップを仕掛けられてしまう女子高生の胸 ...
TBSテレビ幅100m大規模がけ崩れ 重機押しつぶされる 中城村・西原町の境界
TBSテレビ 16日 14:16
14日、中城村と西原町の境界付近でがけ崩れが発生しました。人的被害は確認されていませんが、今後の状況によっては近隣住民に避難が呼びかけられる可能性があります。 ▼山城健太記者 「土砂崩れがあった現場付近に来ています。高台から見ますと、崩れた土砂によって重機が押しつぶされている様子がわかります」 14日午後9時ごろ、中城村伊集と西原町上原の境界付近で、幅最大およそ100メートル、長さおよそ370メー ...
四国新聞戦後80年、節目に誓い新た/丸亀で平和祈念式
四国新聞 16日 14:16
丸亀市は16日、同市綾歌町のアイレックスで平和祈念式を開き、市内の戦没者遺族ら約100人が、戦後80年の節目に恒久平和…
宇部日報宇部鴻城惜しくも敗れる 第104回全国高校サッカー選手権県大会決勝
宇部日報 16日 14:16
第104回全国高校サッカー選手権県大会は16日、山口市の維新みらいふスタジアムで決勝があり、宇部鴻城が高川学園に0−2で破れ、初優勝はならなかった。 全国大会は12月28日から、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で行われる。 ※詳報は17日の宇部日報デジタルSARATTOと宇部日報本紙で。
毎日新聞児童相談所で学生実習へ 人材確保と育成図る 26年から 札幌
毎日新聞 16日 14:15
児童虐待防止対策推進本部の冒頭であいさつする札幌市の秋元克広市長(中央奥)=札幌市中央区で2025年11月7日午後3時36分、水戸健一撮影 札幌市は2026年から児童相談所で社会福祉士を目指す学生の実習の受け入れを始める。9月に市内2カ所目となる東部児童相談所(白石区)ができたことを受け、積極的な人材の確保や育成を図る。 市が7日の児童虐待防止対策推進本部(本部長・秋元克広市長)の会議で明らかにし ...
山陽新聞困窮、被災家庭の子どもに本贈ろう 12月25日まで「ブックサンタ」
山陽新聞 16日 14:15
ブックサンタ参加を呼びかけるポスターが掲示された協力店舗の特設コーナー=紀伊國屋書店クレド岡山 経済的に困窮したり、被災したりした家庭の子どもに本を贈る全国規模の社会貢献活動「ブックサンタ」が岡山県内でも繰り広げられている。寄付したい本を協力店舗で購入すると、NPO法人チャリティーサンタ(東京...
中日新聞中日・三浦瑞樹、4イニング無失点降板 阪神との練習試合で先発、好アピール
中日新聞 16日 14:14
Tweet 先発し、4イニング無失点の中日・三浦 ◇16日 練習試合 阪神―中日(安芸市営球場) 中日の先発・三浦瑞樹投手が4イニングを4安打無失点で降板した。 1回は先頭の中川を1球で左飛に打ち取ると、続く小幡、百崎に連打を浴びて1死一、二塁のピンチを招いた。ここで4番・前川を左飛、熊谷を二ゴロに仕留めて無失点でしのいだ。2回は1死から打者に転向した西純に中前打を許すも、藤田を遊撃への併殺打に打 ...
宮崎日日新聞【速報】女子ゴルフの脇元華(小林市出身)が初優勝
宮崎日日新聞 16日 14:14
女子ゴルフの伊藤園レディース最終日は16日、千葉県のグレートアイランドC(パー72)で行われ、小林市出身の脇元華(宮崎日大高出)が通算16アンダーの200でツアー初優勝を果たした。
東奥日報むつ市大畑町でクマ2頭目撃/16日午前
東奥日報 16日 14:12
拡大する 【クマ目撃】16日午前6時25分ごろ、むつ市大畑町大畑村の商店街で1頭。同日午前9時ごろ同市大畑町本町の住宅街で1頭。周辺にはあすなろ保育園がある。(むつ市) むつ市 クマ情報
南日本新聞桜島で爆発 最大噴煙4400mあがる――降灰の影響で国内・国際線40便が欠航 未明に連続噴火、大きな噴石が5合目まで飛ぶ
南日本新聞 16日 14:11
爆発に伴う火山雷が見られる桜島=16日午前0時57分、鹿児島市与次郎1丁目(南日本新聞社監視カメラ) 詳しく 桜島(鹿児島市)の南岳山頂火口で16日、午後1時までに噴火が5回あり、このうち爆発が4回だった。午前2時28分〜3時50分は中量以上の噴煙が確認され続ける連続噴火となった。噴煙の高さは最大4400メートルに達した。大きな噴石が最大5合目(火口から1000〜1400メートル)まで飛んだ。県に ...
東奥日報三戸町斗内、梅内でそれぞれクマ1頭/16日午前
東奥日報 16日 14:09
拡大する 【クマ目撃】16日午前5時ごろ、三戸町斗内清水田の千人塚付近で体長不明の1頭。同日午前8時ごろ、同町梅内上藤子のリンゴ畑で体長不明の1頭。(三戸町) クマ情報 三戸町
熊本日日新聞日本は4位 ロービジョンフットサル世界選手権
熊本日日新聞 16日 14:06
弱視の選手によるロービジョンフットサル世界選手権最終日は15日、トルコであり、日本は3位決定戦でトルコに0?4で敗れて最下位の4位だった。決勝はウクライナが3?2でイングランドを破った。 赤?蛍主将(合志市)が率いた日本はフェアプレー...
十勝毎日新聞十勝管内の奉仕団体 2025年度役員紹介
十勝毎日新聞 16日 14:05
※敬称略 顔写真は会長 <ライオンズクラブ> ◆帯広 ▽会長=本田雅弘 ▽前会長・会員理事=石邑義幸 ▽副会長=豊田典正 ▽幹事=塚本雅晴 ▽会計=八木...
東奥日報青森県内クマ目撃情報(11月16日付紙面掲載分)
東奥日報 16日 14:05
(15日、発表は各市町、消防署) クマ情報 十和田市 大鰐町 深浦町 黒石市 ▽黒石市=午前6時15分ごろ、東野添長坂道北のコイン洗車場付近で子グマ2頭。 ▽十和田市=午前6時ごろ、西十三番町、三本木中学校南側付近で体長約1メートル未満の子グマ1頭。ごみ集積場付近の道路から西側に向かったという。市と十和田署などは周辺をパトロールするとともに、市民に注意を呼びかけている。 ▽深浦町=柳田、横磯の両地 ...
TBSテレビ【速報】長崎市の八郎岳で落石か 男性(78)が「頭をけがして動けない」と通報
TBSテレビ 16日 14:03
16日午後1時50分頃長崎市の八郎岳を登山中の男性(78)から「落石で頭をけがして動けない」と消防に通報がありました。 消防では男性の救助に向かっています。(16日午後2時現在)
北海道新聞厚岸で45年「らんぷのいえ」お別れ会 思い出詰まった備品を搬出
北海道新聞 16日 14:03
【厚岸】老朽化で解体される釧路管内厚岸町の野外活動施設「山小屋 らんぷのいえ」で16日、お別れ会が開かれ、45年間の思い出が詰まった備品を運び出した。...
南日本新聞Vリーグ・フラーゴラッド鹿児島 4連勝 T愛知を2日連続で下す[速報]
南日本新聞 16日 14:01
第1セット、ブロックに跳ぶフラゴラの山田(右)と黒川=フラゴラアリーナ日置 詳しく バレーボールVリーグ男子西地区のフラーゴラッド鹿児島は16日、日置市のフラゴラアリーナ日置でT愛知と対戦した。3−1(25−19、19−25、28−26、25−22)で勝ち、連勝を4に伸ばした。通算成績は5勝1敗。 次は29日に愛知県で大同特殊鋼と戦う。
徳島新聞全国eスポーツ選手権に2年連続出場、徳島県代表の石井中3年・宮本陽蒼さん 22、23両日にグランツーリスモ7で対戦
徳島新聞 16日 14:00
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA「グランツーリスモ7」スペシャルグランプリのU-18の部に、石井中3年の宮本陽蒼(はるま)さん(15)が2年連続で徳島県代表として出場します。全国大会は22、23両日にあり、各都道府県の予選を勝ち抜いた48人がオンラインで対戦。宮本さんは高校受験を控える中、上位を目指して練習に励んでいます。 全国都道府県対抗eスポーツ選手権は、自動車レースゲー ...
京都新聞京都ピックアップコラム 浜矩子 ステーブルコイン・ショックに、要警戒
京都新聞 16日 14:00
近頃、やたらに「ステーブルコイン」がメディアに登場する。ステーブルは安定の意、コインは硬貨だ。暗号資産の一種だ。デジタル通貨と言い換えても…
朝日新聞手をかけ栽培するから住みたくなる 八ケ岳すそ野でエゴマに託す未来
朝日新聞 16日 14:00
エゴマを脱穀する参加者たち=2025年11月1日、長野県茅野市湖東、高木文子撮影 [PR] 11月初めの週末、八ケ岳のすそ野に青空が広がった。標高約1100メートルの長野県茅野市・笹原地区ではエゴマの脱穀が始まっていた。 作業場のビニールハウスに入ると、エゴマのさわやかな香りが漂う。まず大人が株を振って実の粒を落とす。子どもはふるいにかけ、選別用の機械に入れる。福原璃久(りく)さん(8)は「つぶつ ...
上毛新聞《群馬のイベント情報》能楽親子体験教室(前橋市)
上毛新聞 16日 14:00
能楽親子体験教室in前橋(24日、12月13日・27日、来年1月11日、前橋市中央公民館、?080-5004-28...
十勝毎日新聞課金〜編集余録
十勝毎日新聞 16日 14:00
この頃はよく「ゲームに課金する」という言葉を耳にするので、今も後生大事に待っている「広辞苑」第2版を見たが、「課金」は載っていない。何せ50年も前に購入した代物である ▼日常的に言葉...
秋田魁新報与理原奈那「妄想大辞典」(12) 第42回さきがけ文学賞入選作
秋田魁新報 16日 14:00
「彼氏さん、だってさ」 数歩離れてから、ククッと笑う。 最後は、西側突き当たりにあるファンシーショップだ。入り口からパステルカラーの小物やプチプラのアクセサリーが陳列され、大きなぬいぐるみやキャラクターのバッグや文房具が、所狭しと並んでいる。普段は学生や子どもたちがよく訪れるのだろう。平日の昼間なので、客はほとんどいなかった。 「いらっしゃいませ」 伝票を整理していた紫のインナーカラーのボブカット ...
山陰中央新聞1票の格差 平等求める憲法に違反?<ニュースのヒント>
山陰中央新聞 16日 14:00
7月の参議院議員選挙は、地域(ちいき)により「1票の格差(かくさ)」=1票の価値(かち)(ねうち)のちがい=が大きく...
新潟日報新潟市の北方文化博物館を描いた早津剛さんの絵画50点を展示 開館80年の回顧展
新潟日報 16日 14:00
画家早津剛さんが描いた古民家の水墨画などが並ぶ特別回顧展=新潟市江南区沢海2 新潟市江南区の北方文化博物館で、開館80周年を記念する特別回顧展が開かれている。魚沼市在住の画家早津剛さんが描いた同館の外観や囲炉裏など約50点が展示されている。 北方文化博物館は8代にわたる豪農伊藤文吉の邸宅。戦後に博物館となり、2026年2月で80周年を迎える。 「消えゆく価値ある民家を一軒でも多く館内に移築保存させ ...
室蘭民報ペア三浦、木原組が逆転V 友野3位、フィギュアGP
室蘭民報 16日 14:00
【レークプラシッド共同】フィギュアスケートのグランプリ...
上毛新聞《群馬のイベント情報》耳飾り館でアクセを手作り(榛東村)
上毛新聞 16日 14:00
秋冬ワークショップ(11月と12月、榛東村耳飾り館=?0279-54-1133) 通常の体験学習では行って...
岩手日報「あの日」から学ぶ防災 大船渡の中学生、ゲームで避難を疑似体験
岩手日報 16日 14:00
大船渡市の大船渡中(和賀真樹校長、生徒184人)の3年生約70人は13、14の両日、市内のキャッセン大船渡周辺で防災観光アドベンチャーゲーム「あの日」を体験した。9日に本県に津波注意報が発表されるなど三陸沖を震源とする地震が相次ぐ中、避難を疑似体験し、防災意識を高めた。 13日は27人が参加。6班に分かれ、エリア内に隠された2次元コードをスマートフォンで読み込み、東日本大震災の被災者らによる証言を ...
信濃毎日新聞佐久長聖高出身の元山が阪神へ 西武から自由契約 「結果を残す」
信濃毎日新聞 16日 14:00
阪神への入団記者会見で、意気込みを語る元山飛優内野手=15日、兵庫県西宮市の球団事務所 阪神は15日、西武から自由契約となった元山飛優内野手(26)を獲得したと発表した。元山は同日、兵庫県西宮市の球団事務所で記者会見し「拾っていただいた。しっかり頑張ろうという気持ち」と話した。背番号は未定で、年俸は1200万円。 元山は大阪府出身。佐久長聖高から東北福祉大を経て2021年にドラフト… 長野県の求人 ...
信濃毎日新聞【速報】長野県縦断駅伝、上田東御小県、2年ぶり4度目V 4秒差の大激戦制す
信濃毎日新聞 16日 14:00
2年ぶり4度目の優勝となるゴールに飛び込む上田東御小県のアンカー・小山祐太=16日、飯田市の県飯田合同庁舎前 第74回県縦断駅伝(長野陸上競技協会、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72キロで行われ、上田東御小県が最終区まで続いた上伊那との競り合いを制し、5時間16分6秒で2年ぶり4度目の優勝を果たした。 前半は上伊那、長野市、飯田下伊那、全佐久と先頭が入れ替わ ...
岐阜新聞クマ遭遇の確率、AI地図に 岐阜県など19地域対象 上智大チームが公開
岐阜新聞 16日 14:00
クマとの遭遇確率を示した岐阜県の地図(クマ遭遇AI予測マップより) 上智大の研究チームは、札幌市や秋...
中日新聞中国船4隻が尖閣領海に一時侵入 10月15日以来、今年28日目
中日新聞 16日 13:58
沖縄県・尖閣諸島=2012年9月 16日午前10時15分ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、午前11時45分ごろから次々に領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは10月15日以来で、今年28日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求していた。 領海外側の接続水域を含め、尖閣周辺で ...
日本テレビ収穫直前のサンふじ500個もぎとられる 窃盗事件として捜査(青森県)
日本テレビ 16日 13:58
けさ藤崎町の園地でりんご500個が盗まれているのが見つかり警察が窃盗事件として調べています。 きょう午前6時半頃藤崎町林崎の園地でりんごの一部が無くなっているのに所有者の81歳の男性が気づき警察に通報しました。盗まれたのは収穫直前のサンふじ500個、時価9万3000円相当で170本のふじの木の中から10本の木の実が盗まれていました。おととい午後8時には異常がなかったということで警察が窃盗事件として ...
読売新聞「精神的に苦しむ人の力になる作品を」…映画「郷」を鹿児島県内で撮影、前を向いて生きることの大切さ描く
読売新聞 16日 13:58
伊地知拓郎さん 鹿児島県内をロケ地として撮影された映画「郷」の全国公開が来年1月から始まる。野球に打ち込む男子高校生の岳が野球部内での人間関係で悩みつつも、幼なじみとの再会をきっかけに前を向いて生きることの大切さを学ぶ姿を描いた。監督を務めた鹿児島市出身の伊地知拓郎さん(27)に、自身初の長編映画に込めた思いを聞いた。 ――映画に興味を持ったきっかけは。 「幼い頃から仕事帰りの父がレンタルビデオ店 ...
中国新聞大切にしているのはスポーツ指導と地域とのつながり【連載広島...
中国新聞 16日 13:58
広島新生学園の園舎。放課後は子どもたちがソフトボールの練習に打ち込む姿も見られる 被爆後に創設され、引き揚げ孤児や戦災孤児たちを育ててきた広島新生学園。戦後復興が落ち着き高度経済成長期に入る頃には、新たな問題を抱えた子どもたちが学園に入ってくるようになった。虐待を受けるなどして家庭に居場所のなくなった子どもたちだ。 ⇒孤児の保護、原点は助けられなかった被爆体験【連載 広島新生学園】?
東海テレビ髪を引っ張る 顔を平手打ちなど…グループホームで入所者3人に暴行か 57歳介護士の女を逮捕 容疑を一部否認
東海テレビ 16日 13:57
岐阜県羽島市のグループホームで入所者に対して暴行を加えたとして、介護士の女が16日、逮捕されました。 逮捕されたのは、羽島市小熊町の介護士、中尾厚代容疑者(57)です。 警察によりますと中尾容疑者は今年9月12日、勤務する市内のグループホームで71歳から88歳の入所者男女3人に対して、髪を引っ張る、顔を平手で殴打するなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 14日に市役所から情報提供があったという ...
FNN : フジテレビ髪を引っ張る 顔を平手打ちなど…グループホームで入所者3人に暴行か 57歳介護士の女を逮捕 容疑を一部否認
FNN : フジテレビ 16日 13:57
岐阜県羽島市のグループホームで入所者に対して暴行を加えたとして、介護士の女が16日、逮捕されました。 逮捕されたのは、羽島市小熊町の介護士、中尾厚代容疑者(57)です。 警察によりますと中尾容疑者は今年9月12日、勤務する市内のグループホームで71歳から88歳の入所者男女3人に対して、髪を引っ張る、顔を平手で殴打するなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 14日に市役所から情報提供があったという ...
FCT : 福島中央テレビ“回避できずに衝突" 15日夜 会津若松市でクマと車がぶつかる事故・福島
FCT : 福島中央テレビ 16日 13:56
15日午後10時45分ごろ、会津若松市大戸町の国道118号で、車とクマが衝突する事故がありました。 警察によりますと、男性(30代)が車を走らせていたところ、道路を横断するクマ1頭(体長約1m)を発見しましたが、よけきれず衝突したということです。 クマはそのまま、山に逃げていったということです。 警察がクマの出没に注意するよう呼び掛けています。
WBS : 和歌山放送【夜間通行止】阪和道・海南〜有田南の下り線/和歌山
WBS : 和歌山放送 16日 13:56
阪和自動車道の海南(かいなん)インターチェンジから湯浅御坊道路の有田南(ありだみなみ)インターチェンジまでの下り線(南行き車線)が、トンネル内の工事や清掃などのため、あす(17日)から今月(11月)19日までの毎日、午後8時から翌朝6時まで、夜間通行止めとなります。う回路は、国道42号などとなります。 工事を所管するネクスコ西日本では、現場の案内表示などに従って通行するよう理解と協力を呼びかけてい ...
愛媛新聞西予・宇和高生が「こども食堂」開催 親子30人、地元の恵み味わう
愛媛新聞 16日 13:55
宇和高校(西予市宇和町卯之町4丁目)の生徒が15日、校内でこども食堂を開いた。西予市内の小学生と保……
愛媛新聞大洲で坂本龍馬脱藩の道ウォーク 秋の山踏みしめ歴史体感(愛媛)
愛媛新聞 16日 13:55
坂本龍馬が歩いた「脱藩の道」をたどる参加者 坂本龍馬が歩いた「脱藩の道」をたどる参加者 土佐から伊予を経て脱藩し幕末の世に活躍した志士に思いをはせる「第37回わらじで歩こう坂本龍馬脱藩の道」が16日、大洲市河辺地域であった。県内外から龍馬ファンが集い、木々が色づく秋の山道を踏みしめた。 河辺ふるさと公園(同市河辺町三嶋)の出立式では、河辺坂本龍馬脱藩の道保存会の中野政志会長(76)が「道の草刈りな ...
東奥日報「来年も全力」朝野球閉会式/五所川原
東奥日報 16日 13:55
拡大する 閉会式で記念撮影する出席者 五所川原朝野球協会(川口哲会長)は7日、青森県五所川原市のホテルサンルート五所川原で本年度の閉会式を行った。選手や役員ら20人余りがシーズンを振り返り、互いの健闘をたたえた。 五所川原市 野球 青森スポーツ
NHK沖縄 尖閣諸島沖 中国海警局の船4隻が一時日本の領海に侵入
NHK 16日 13:51
16日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻が相次いで日本の領海に侵入し、およそ1時間半、航行したあと、いずれも領海を出ました。 海上保安本部は再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。 第11管区海上保安本部によりますと、16日午前10時15分ごろから10時半ごろにかけて、中国海警局の船4隻が尖閣諸島の南小島の沖合で日本の領海に相次いで侵入しました。 4隻は砲を搭載していて、お ...
中国新聞広島大学の富川光教授、ダンゴムシへの理解深める本出版
中国新聞 16日 13:51
「ダンゴムシの生物としての面白さが伝わり、地球環境を考えるきっかけになればうれしい」語る富川教授 広島大の富川光教授(47)=動物系統分類学=が、身近な生き物ダンゴムシを通して生物多様性への理解を深める本「水の中のダンゴムシ」(八坂書房)を出版した。フィールドワークの写真や私的な体験談を多く交え、進化や生態を分かりやすくつづっている。
TBSテレビ雑草火災で1人負傷 野焼きが広がったか 山口・下関
TBSテレビ 16日 13:50
16日午後0時半ごろ、山口県下関市神田で、雑草が燃えているという内容の通報がありました。警察と消防によると、野焼きの火が広がったとみられ、男性(70代)が負傷しました。男性のけがの程度は分かっていませんが、搬送時に会話はできていたということです。現場は特牛郵便局近くで、山中に田や畑がある場所です。警察と消防で原因を調べています。
山梨日日新聞甲州市で「クマとみられる動物」目撃
山梨日日新聞 16日 13:50
TBSテレビ「奇祭」「デザイン」「花火大会」の支援に クラウドファンディング型ふるさと納税を実施 長崎市
TBSテレビ 16日 13:48
長崎市は地域活性化をめざす地域団体主体を支援するため、クラウドファンディング型ふるさと納税の取り組みを進めています。 長崎市が取り組んでいるのは「ながさき元気づくり応援助成事業」でクラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、地域団体などが自主的かつ主体的に実施する「地域を元気にするプロジェクト」を応援する事業です。 現在、市では3つのプロジェクトでクラウドファンディングを実施しています。 1つ目 ...
WBS : 和歌山放送【夜間通行止】京奈和道・橋本東〜かつらぎ西/和歌山
WBS : 和歌山放送 16日 13:48
京奈和自動車道の橋本東(はしもとひがし)インターチェンジからかつらぎ西(にし)インターチェンジまでの上下線が、ワイヤーロープ式防護柵の補修工事や橋などの点検作業のため、あす(17日)から今月(11月)20日までの毎日、午後8時から翌朝6時まで、夜間通行止めとなります。う回路は、国道24号などとなります。 工事を所管する国土交通省・和歌山河川国道事務所では、現場の案内表示や交通誘導員などの案内に従っ ...
東奥日報全勝のジェームスなど上位を表彰/十和田・ナイターソフトボール閉会式
東奥日報 16日 13:48
拡大する 全勝で優勝を飾ったジェームスの工藤監督(右)ら 十和田市ソフトボール協会(笹渕峰尚会長)は7日、同市のサン・ロイヤルとわだで第46回市民ナイターソフトボールリーグ戦の閉会式を行った。全勝で優勝したジェームスなど上位チームを表彰し、選手らが今季の健闘をたたえ合った。 十和田市 相撲 青森スポーツ
北海道新聞世界に一つだけのツリーを 札幌で親子が手作り体験
北海道新聞 16日 13:46
ワークショップ「世界に一つだけのミニクリスマスツリーを作ろう」が16日、札幌市東区の市苗穂・本町地区センターで開かれ、家族連れら9組16人が自分好みのツリーを作った。...
毎日新聞参勤交代すごろくは「宝庫」 元学芸員が解読した江戸のタウン情報
毎日新聞 16日 13:45
「八戸藩の道中双六」を出版した佐々木勝宏さん=盛岡市で2025年10月7日、奥田伸一撮影 200年前のすごろくは地域情報の宝庫だった――。江戸時代後期に八戸藩(現在の青森、岩手両県)の商人が藩主の参勤交代を基に作ったすごろくの解説本が出版された。一行が現在の青森県八戸市と東京を往復する際に同行した商人が作ったものを、元岩手県立博物館学芸員、佐々木勝宏さん(64)=盛岡市=が解読した。 書名は「八戸 ...
西日本新聞長崎・佐世保市の火災で消防隊出動 潜木町付近 約50分後に鎮火...
西日本新聞 16日 13:44
佐世保市消防局によると、16日午後0時2分ごろ、同市潜木町付近で発生したその他火災で消防隊が出動した。同0時50分鎮火した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
中国新聞三原の第五中学校、防災イベント企画や新聞製作に力 きっかけ...
中国新聞 16日 13:43
借り物競争を企画した浜岡さん(中央)と藤井さん(右端)。終了後に地元の防災士(左端)から感謝を伝えられた 広島県三原市沼田東町の第五中が、防災教育に力を入れている。2018年の西日本豪雨を教訓に、生徒が災害を想定したイベントを企画したり、避難を啓発する新聞を製作したり。地元の防災士も協力し、災害に備える意識が地域に浸透している。
毎日新聞宇和が都大路へ 高校駅伝・四国男子
毎日新聞 16日 13:38
四国地区代表として都大路出場を決めた宇和のアンカー・三好悠太=徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークで2025年11月16日、山本芳博撮影 男子第69回、女子第37回四国高校駅伝競走大会(四国高体連など主催)が16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークを発着点とするコースで開かれた。 男子(7区間42・195キロ)は四国4県から15チーム(15校)が出場し、高知農(高知)が優勝した。各県予選の ...
TBSテレビ収穫控えたリンゴ「サンふじ」500個が盗まれる 弘前署管内で今季4件目 青森県藤崎町
TBSテレビ 16日 13:38
青森県藤崎町のリンゴ畑で16日までに収穫を控えた約500個の「サンふじ」が盗まれる被害があり警察が窃盗事件として捜査しています。 リンゴが盗まれる被害があったのは藤崎町林崎の81歳の農家の男性が所有するリンゴ畑です。 14日午後8時ごろから16日午前6時半ごろにかけて収穫を控えた約500個の「サンふじ」(時価合計約9万3000円)が盗まれました。 警察によりますと、このリンゴ畑では「サンふじ」が1 ...