検索結果(状態 | カテゴリ : 地方・地域)

3,223件中30ページ目の検索結果(0.226秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
中日新聞やり投げ北口榛花「金メダルを」 東京で世界陸上、代表選手が決意
中日新聞 7日 15:34
... 、自分が一番分かっている。金メダルを取れるように、しっかり準備して臨みたい」と抱負を語った。 6日まで行われた日本選手権は「右肘内側上顆炎」のため出場を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッドは「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と語った。
NHKiPS細胞でパーキンソン病治療 アメリカの治験で患者に移植
NHK 7日 15:32
... ン病の患者に届けられるよう努力したい」と話していました。 【輸送時間短縮の工夫は】 アメリカでの実用化に向けて、製薬会社は大阪・吹田市にある施設で作った細胞を現地の病院に届ける計画です。 細胞は生きた状態で輸送する必要があり、品質が悪化しないよう、出荷から24時間以内に現地に届けることを目標としています。 しかし、会社が2020年ごろ、細胞の試験輸送を開始したところ、ロサンゼルス空港に到着した後の ...
NHK陸上世界選手権代表に内定 女子やり投げ 北口榛花選手 会見
NHK 7日 15:29
... ち北口選手は、右ひじのけがで日本選手権を欠場したものの、前回大会で金メダルを獲得していたため内定していたことを踏まえて「おととしの大会で頑張った自分に感謝しています」と笑顔で話しました。 また、けがの状態については「すぐに治療できたので、痛みはなくなってきている。9月が本番なので、そこに向けて徐々に再スタートできればいい」と話しました。 日本選手権はテレビで観戦していたということで「“こんなにも陸 ...
毎日新聞日本ハムの2軍拠点 千葉から北海道内に移転へ 札幌近郊6市が有力
毎日新聞 7日 15:22
... ともに成長するまちづくりを目指す」と話した。 現2軍本拠地の「鎌ケ谷スタジアム」は1997年に完成。球団は、施設の老朽化や、1軍本拠地が東京ドームから北海道に移転した04年以降に1、2軍の距離が離れた状態が続いていることを理由に、2軍拠点の移転を検討してきた。 栗山英樹チーフ・ベースボール・オフィサーは「選手を育成できる拠点を北海道に作らせてもらいたい。鎌ケ谷の皆さんには感謝しかない。あの球場があ ...
日本テレビ【速報】万博パビリオン工事未払いで開幕以降“未開館"のネパール「ナショナルデー」7月28日に決定!工事再開され準備急ピッチ
日本テレビ 7日 15:08
万博協会は7日、工事代金の未払いなどにより開館ができてない状態が続いているネパールパビリオンについて、7月28日にネパールのナショナルデーを実施すると発表しました。 4月13日の万博開幕から7月7日が86日目となり、閉幕まで残り100日を切りましたが、パビリオンの工事代金の未払いなどにより、ネパール館は今も開館できない状態が続いてます。 万博関係者によりますと、ネパール側が業者に対して必要な建設費 ...
NHK大分 県の公用車2台 車検切れで20日余り走行
NHK 7日 15:02
大分県の公用車2台が車検が切れた状態で、20日余りにわたって公務で使われていたことがわかりました。 県は初歩的な確認不足が原因だとして、「チェック体制を改めて再発防止に努める」とコメントしています。 車検が切れていたのは、県の中部振興局が所有するADバン2台です。 車検が切れていた期間は、1台が先月7日から24日間で、公務で9回にわたって使われ、走行距離は843キロでした。 もう1台は23日間で1 ...
TBSテレビ"10年に一度"の高温…北海道・東北・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部 熱中症に警戒を 関東甲信は平年より2.7℃以上上昇の可能性
TBSテレビ 7日 15:00
... 気温平年差 +2.2℃以上 北海道地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため、かなり高い日が多い見込みです。 東北地方 7月13日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.5℃以上 東北地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため、か ...
南日本新聞退職代行利用者は「辞め癖」が付いていないか…本音を漏らす採用者、でも了承なしに前職を調べると違法の可能性
南日本新聞 7日 15:00
... .6%(23年6月〜24年7月)が代行業者を利用するなど、若い世代を中心に浸透している実態が浮かぶ。 5月の有効求人倍率は全国平均1.24倍。少子化などによる人手不足により、近年は求人が求職よりも多い状態が続き、再就職しやすい社会情勢も離職を後押しする要因の一つとなっている。 鹿児島からの利用者も増えている。大手サービス「モームリ」を運営するアルバトロス(東京)によると、24年度は124件の利用が ...
TBSテレビ【早期天候情報】東北地方では7月13日頃からかなりの高温に 平均気温平年差+2.5℃以上 農作物の管理や熱中症などに注意 気象庁
TBSテレビ 7日 14:59
... なりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.5℃以上 東北地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため、かなり高い日が多い見込みです。 農作物や家畜の管理等に注意してください。また、熱中症となりやすい状態が続きますので、健康管理に注意してください。なお、1週間以内に高温が予測される場合には高温に関する気象情報を、翌 ...
NHK三重県 ことし初の食中毒警報 食品の取り扱い注意を
NHK 7日 14:53
この暑さを受けて、三重県は、食中毒が発生するおそれが高まっているとして、ことし初めての食中毒警報を発令しました。 食中毒警報は気温が30度以上の状態が10時間以上続くなど、食中毒が発生しやすくなったときに発令され、今回がことし初めての発令です。 県は温度管理が必要な食品は持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫で保管することや、生肉は十分に加熱することなど食品の取り扱いに注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ“10年に一度" 全国的にかなりの高温になる可能性 7月13日頃〜関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美【早期天候情報】気象庁は熱中症や農作物の管理に注意呼びかけ
TBSテレビ 7日 14:46
... 月13日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差+2.7℃以上 関東甲信地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いていま す。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため高く、かなり高 い日もあるでしょう。 熱中症の危険性が高い状態が続きます。引き続き、屋外での活動等では飲 料水や日陰を十分に確保するなど熱中症対策を行い、健康管理に注意してく ださい。また、農 ...
NHK目の状態でケアの助言も受けられる装置を展示 万博出展前に
NHK 7日 14:38
東北大学が開発に関わった、目の疲れや状態を見てケアなどのアドバイスが受けられる体験型の装置が、来月から大阪・関西万博に出展されるのを前に、仙台市で展示されています。 この展示は、仙台市青葉区の「せんだいメディアテーク」で、開かれています。 会場には、東北大学が開発に関わった自分の目の状態をもとに作成された分身「アバター」を使い、近視などの目の状態やケアなどについて学べる体験型の映像コンテンツが展示 ...
NHK栗原 小型飛行機オーバーラン 崖の斜面に転落 乗員2人救助
NHK 7日 14:16
... の2人が乗っていて、いずれも救助されたということです。 消防によりますと乗っていた2人は意識があり、会話ができる状態で、けがはないとみられますが、念のため病院に搬送されたということです。 NHKのヘリコプターから撮影した映像では、飛行機が滑走路から外れた崖の斜面に転落し、茂みの中で傾いた状態となっています。 さらに転落するおそれもあるとして、小型機の周りには消防車両がとまっていて、消防隊員などが活 ...
TBSテレビ「目」から健康を考える「未来の診療所」8月には大阪・関西万博にも せんだいメディアテーク
TBSテレビ 7日 14:12
大阪・関西万博に東北大学が出展する「未来の診療所」という展示が仙台でプレ展示されています。 眼の状態から健康リスクなどを考えるということです。 「未来の診療所」では、眼の見え方や日常生活についてタブレットで質問に答えると自分の分身=アバターをつくることができます。 バーチャル空間で、エアコンやスマートフォンなどが眼に与える影響を学べる仕組みとなっています。 また、緑内障の原因にもなる近視のチェック ...
TBSテレビ浜松ガールズバー2人殺害 両手に「ククリナイフ」持ち入店、到着後 数分間で犯行か 容疑者の男(41)送検
TBSテレビ 7日 14:08
... した疑いがもたれています。 また、山下容疑者と一緒に店を訪れたこの店の従業員の伊藤凛さん(26)も刃物で刺され死亡しました。 警察によりますと、山下容疑者は「ククリナイフ」と呼ばれる刃物を両手に持った状態で店へと入り、わずか数分間のうちに犯行に及んだとみられます。山下容疑者は容疑を認めているということです。 亡くなった伊藤さんの祖母 「(トラブルは)聞いてない。何であの子がという気持ちが強い。信じ ...
TBSテレビ「火山弾が火口から3キロ以上飛ぶ可能性も」 霧島連山・新燃岳で火砕流か 専門家は… 鹿児島
TBSテレビ 7日 13:58
... が発生したとみられていて、専門家は「今後、より規模の大きな噴火が起こる可能性もある」と話しています。 鹿児島大学 井村隆介 准教授 「表面の温度が50度以上とみられるので、噴煙自体もかなり温度があった状態。『火砕』が流れたと考えてもらっていい」 鹿児島と宮崎にまたがる霧島連山の新燃岳では先月27日から噴火が続いていて、火山地質学が専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は「きのう火砕流が火口から山肌を流れ ...
まいどなニュース西川きよしの長男、西川忠志ムキムキボディに!「マッチョすぎる」「どことなくシュワちゃん」腕立て10回から1年鍛えた肉体
まいどなニュース 7日 13:34
... 終わった後、せっかく身体が少し軽くなったのだから、健康維持の為に身体を整えよう、と思い始めたのが昨年の6月下旬でした」と筋トレを始めたきっかけを明かしました。 また、当初は腕立て伏せ10回すらできない状態だった西川さんは、自重トレーニングからスタート。筋力がついてからジムに通うようになったと言います。「ジム写真は初めての投稿ですね」とわずか1年間の鍛えた成果を誇った。 西川忠志さんは喜劇俳優で俳優 ...
NHK関東甲信 猛烈な暑さ 1都5県に「熱中症警戒アラート」発表
NHK 7日 13:24
関東甲信は、東京の都心でことし初めて35度以上の猛暑日となるなど猛烈な暑さとなっています。 引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、これから夜にかけては大気の状態が不安定になり、局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信は緩やかに高気圧に覆われ、午前中から気温が上がっています。 午前11時半までの最高気 ...
NHK宮城 栗原 瀬峰飛行場 セスナ機オーバーラン 乗員救助
NHK 7日 13:24
... 前11時50分ごろ宮城県栗原市の瀬峰飛行場でセスナ機に乗っていた人から「オーバーランして崖から転落しそうになっている」と通報がありました。 セスナ機には、70代の男性と30代の女性の2人が乗っていて、消防によっていずれも救助されたということです。 消防によりますと2人とも意識があり、会話ができる状態だということです。 瀬峰飛行場では、去年10月にもセスナ機がオーバンランして、崖から転落しています。
NHK関東甲信 猛烈な暑さ 1都5県に「熱中症警戒アラート」発表
NHK 7日 12:27
関東甲信は、東京の都心でことし初めて35度以上の猛暑日となるなど、猛烈な暑さとなっています。 引き続き、熱中症への対策を徹底してください。 一方、これから夜にかけては大気の状態が不安定になり、局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信は緩やかに高気圧に覆われ、午前中から気温が上がっています。 午前11時半までの最 ...
デーリー東北新聞【デジタル限定】青森ワッツ24-25シーズン総括?ディフェンス 求められる新ルール構築
デーリー東北新聞 7日 12:22
... 、ディフェンスが大きな課題の一つだ 【インサイドの弱さ目立った守備】 「駆逐された」。シーズン終了後、本紙インタビューに答えた大島洋介ヘッドコーチ(HC)はゴールに近いペイントエリアを完全に制圧された状態のことをこう呼んだ。インサイドの弱さが目立ち、守備が安定しないシーズンだ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気 ...
TBSテレビ「何であの子が…」ガールズバー女性2人刺され死亡 逮捕の男、店を訪れ数分間の内に犯行か=浜松市中央区
TBSテレビ 7日 12:20
... (27)を刃物で刺し殺害した疑いが持たれています。また、男と一緒に店を訪れたこの店の従業員の女性(26)も刃物で刺され死亡しました。 警察によりますと、男は「ククリナイフ」と呼ばれる刃物を両手に持った状態で店へと入り、わずか数分間のうちに犯行に及んだとみられます。刃物は2本とも現場から見つかっていて、男は「刺したのは間違いない」と容疑を認めているということです。 <死亡した女性従業員の祖母> 「( ...
TBSテレビ琵琶湖で水上バイクの2人が一時遭難…その後自力で岸に到達 ケガはなし
TBSテレビ 7日 12:18
... 0番通報は、6日午後4時すぎにあり、その後、通報した男性と連絡が取れなくなりました。 水上バイクは琵琶湖の西岸から出発したということですが、携帯電話の位置情報が彦根市の琵琶湖上だったことから警察は東岸も捜索していました。 その後、電話がつながり男性らは、湖に「もや」が出て周囲がわからなくなった状態で一時、漂流したものの、約1時間半後、出発した西岸付近に自力で辿り着き、ケガはなかったということです。
NHK十島村 村長「睡眠不足の住民多く 船で仮眠や入浴の措置」
NHK 7日 12:18
... 警備艇で、午前9時から午後4時までの間、仮眠や入浴できるようにする措置をとっているということです。 また、6日までに島外に避難した住民のうち、村が手配したホテルに滞在している住民に対して、保健師が健康状態を確認したところ、数人が発熱や血圧が高いなどの体調不良を訴えているということです。 十島村では7日夜、鹿児島港を出発する村営のフェリーでパンやゼリーなどの食料や、熱中症対策の飲み物といった物資を避 ...
NHK福岡 志賀島の海水浴場で40代男性が溺れて死亡
NHK 7日 12:15
... 7日午前6時40分すぎ、福岡市東区の志賀島の海水浴場で「2人が沖に流されている」と海の家の従業員から消防に通報がありました。 福岡海上保安部によりますと、このうち男性1人が消防団の救助艇に心肺停止の状態で救助され、市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 亡くなったのは40代の男性で、海水浴場で友人と6人でバーベキューをして、酒を飲んだ後に、海に入り、浮き輪が流されて溺れたと ...
TBSテレビ各地で猛烈な暑さ 予想最高気温は岐阜38℃ 名古屋37℃ 雷や急な雨などにも注意 愛知・岐阜・三重の天気予報(7/7 昼)
TBSテレビ 7日 12:15
... 部を中心に急な雨の降る所があるでしょう。 正午前の名古屋市内は、青空が広がり、強い日差しが照りつけています。この時間の気温は34.6℃、湿度は48%です。 きょうは午後もおおむね晴れるでしょう。大気の状態が不安定になり、岐阜県では非常に激しい雨、愛知県や三重県では激しい雨の降る所がある見込みです。雷や急な雨など天気の急変にご注意ください。 予想最高気温は岐阜で38℃、名古屋で37℃と、猛烈な暑さに ...
MBS : 毎日放送琵琶湖で水上バイクの2人が一時遭難…その後自力で岸に到達 ケガはなし
MBS : 毎日放送 7日 12:10
... 0番通報は、6日午後4時すぎにあり、その後、通報した男性と連絡が取れなくなりました。 水上バイクは琵琶湖の西岸から出発したということですが、携帯電話の位置情報が彦根市の琵琶湖上だったことから警察は東岸も捜索していました。 その後、電話がつながり男性らは、湖に「もや」が出て周囲がわからなくなった状態で一時、漂流したものの、約1時間半後、出発した西岸付近に自力で辿り着き、ケガはなかったということです。
NHK関東甲信 猛烈な暑さ 1都5県に「熱中症警戒アラート」発表
NHK 7日 12:09
関東甲信は、東京の都心でことし初めて35度以上の猛暑日となるなど猛烈な暑さとなっています。 引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、これから夜にかけては大気の状態が不安定になり、局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信は緩やかに高気圧に覆われ、午前中から気温が上がっています。 午前11時半までの最高気 ...
FCT : 福島中央テレビ「とけるぐらい暑い…」7日福島市や会津若松市で“猛暑日"予想・福島
FCT : 福島中央テレビ 7日 12:00
... 島市や会津若松市で猛暑日が予想されています。熱中症に十分、ご注意ください。 ■学生は 「ほんと、とけるぐらい暑い」 ■街の人は 「梅雨明けてなくてこの暑さじゃ先が思いやられる」 日中の最高気温は、福島市などで35度の猛暑日が予想されています。 熱中症のリスクが高くなりますので、こまめな水分補給など対策を心がけてください。 7日午後は、大気の状態が不安定になる見込みで空模様の変化にも注意が必要です。
TBSテレビ「男性1名が溺れている」海の家から通報 男女6人グループでバーベキューしていた40代男性が死亡 志賀島海水浴場・福岡
TBSテレビ 7日 11:59
... 、死亡が確認されました。 7日午前7時前、福岡市東区の志賀島海水浴場で海の家の男性から「男性1名が溺れている」と110番通報がありました。 消防団の救助艇に海面にうつ伏せの状態で浮いていた40代の男性が救助されましたが、心肺停止の状態でまもなく病院で死亡が確認されました。 福岡海上保安部によりますと、男性は午前3時ごろから仕事の同僚や家族など男女6人のグループでバーベキューをしていました。 そして ...
QAB : 琉球朝日放送恩納村や南城市で交通死亡事故
QAB : 琉球朝日放送 7日 11:57
... 明の状態で病院に搬送されましたが事故からおよそ1時間後に死亡が確認されました。事故当時、現場付近では、オートバイやヘルメットが見つかっていました。 また、6日午前11時半ごろ南城市玉城の県道137号線で、佐敷方面から玉城方面に走行していた普通乗用車が、工事中の高架道路の橋桁を囲っていたフェンスなどに衝突しました。 この事故で、後部座席に乗っていた西原町に住む女性(73)が腹部損傷など意識不明の状態 ...
NHK大玉村産コメをPR 去年収穫のコメを直売所でセール 福島
NHK 7日 11:48
... 円で販売されています。 午前8時半の開店と同時に多くの客が訪れ、用意された77袋は次々に売れていきました。 直売所では去年、全国的に長引く品薄でコメの需要が高まったことで多くが売れたためことしは品薄の状態が続いていて、ひと月の売り上げの平均は前の年の同じ時期に比べて平均2割ほど落ちたということです。 今回のセールは来月から早場米の入荷が始まるのに合わせ「コメの大玉」を改めてPRしたいと企画し、手元 ...
日本テレビ海の家の従業員「沖に流されている」男性1人の死亡を確認 酒を飲んで海に入ったか 志賀島海水浴場
日本テレビ 7日 11:46
... 区の志賀島海水浴場で、海の家の店員から「6人中2人が沖に流されている」と通報がありました。 通報からおよそ10分後、消防団の救助艇が、沖にうつぶせに浮いている男性1人を救助しました。 男性は心肺停止の状態で病院に運ばれ、およそ45分後に死亡が確認されました。 亡くなったのは40代の男性で、溺死でした。 男性は、友人5人と午前3時ごろから海水浴場の浜でバーベキューをしていて、酒を飲んで海に入っていた ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 11:45
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
まいどなニュースカットされたスイカ、甘くておいしいものを選ぶには?「ヒビ割れ」が当たりだった!?
まいどなニュース 7日 11:40
... す( milatas/stock.adobe.com) 毎日暑い日が続きますが、こんなときに食べるスイカは本当に美味ですよね。近年では、核家族化や持ち帰りにも便利なことなどから一口サイズにカットされた状態での販売も増えているそう。農家直伝レシピを紹介している農協「あたらしい日日」公式アカウント(@nichinichi_web)では、「旬の食材をもっとおいしく食べるヒント」として、カットされたスイカ ...
TBSテレビカンボジア国籍の男(35)を殺人未遂容疑で再逮捕 会社寮で男性の頭を包丁で切りつけた後、別の男性も切りつけた疑い【香川・丸亀市】
TBSテレビ 7日 11:28
... 習生として勤めていた丸亀市郡家町の会社の寮で、同僚の技能実習生の男性(35)の頭を包丁で切りつけるなどして殺害しようとした疑いで、9日に逮捕されました。切りつけられた男性は頭などに重傷を負い意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後、回復しました。 その後の調べで、4月8日午後9時ごろ、同じ会社の寮で、別の同僚の男性(当時32)の頭を包丁で切りつけて殺害しようとしたとして、きょう(7日)殺人未遂 ...
NHK浜松 ガールズバー2人刺殺 店員は店の外で複数回刺されたか
NHK 7日 11:28
... 袋井市に住む無職、山下市郎容疑者(41)を逮捕し、7日、容疑を殺人に切り替えて検察に送りました。 これまでの調べで、容疑者は「ククリナイフ」と呼ばれる刃渡り20センチほどの特殊な刃物2本を両手に持った状態で店に入り、竹内さんや伊藤さんを相次いで刺したことがわかっていますが、その後の調べで、逃げようとする伊藤さんを追いかけ、店の外で背中などを複数回、刺したとみられることが警察への取材で分かりました。 ...
TBSテレビ関東甲信 7日昼前〜夜遅くにかけ大気不安定 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所が【発雷確率・雨のシミュレーション】
TBSテレビ 7日 11:25
気象庁は7日午前、「大雨と雷及び降ひょうに関する関東甲信地方気象情報」を発表しました。 それによりますと、関東甲信地方では、7日昼前から夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 関東甲信地方では、7日昼前から夜遅くにかけて、暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、大気の状態が不安定となるでしょう。
NHK米海軍の兵士が原付きバイクを盗んだ疑いで逮捕 沖縄市
NHK 7日 11:23
... からまれている」との通報を受けて現場に警察官が駆けつけると、通報した人にからんだ2等水兵が近くの駐輪場に止めてあった原付きバイクを手で押して持ち去ろうとするのを見つけ、その場で逮捕しました。 警察によりますと調べに対し、「知らない日本人がバイクを持って行っていいと言った」などと述べて容疑を否認しているということです。 2等水兵は酒に酔った状態だったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
まいどなニュース「アイランドキッチンだけは絶対に!」念願の注文住宅で実現した“憧れ" しかし暮らして分かった“意外な不便"と後悔の理由
まいどなニュース 7日 11:20
... また、背の低いAさんにとって頭上のキッチン収納に手が届く範囲はほんのわずかでした。実家にいたころはよくチャレンジしていたお菓子やパン作りも、この社宅に住んでいるときは「作りたくても場所がない」という状態でまったくやる気になりませんでした。 「将来家を買ったら絶対アイランドキッチンにしたい」 Aさんの実家のキッチンも広さはあるものの、いわゆる「昭和の台所」といった趣でした。日当たりが悪く、低い天井 ...
NHK栃木県 猛暑日並みの暑さに 午後は非常に激しい雨のおそれ
NHK 7日 11:07
栃木県内は午前中から気温が上がり、猛暑日並みの暑さが予想されていることから、熱中症への対策を徹底してください。 一方、午後は大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 宇都宮地方気象台によりますと、県内は7日も、各地で猛暑日並みの暑さとなる見込みで、日中の最高気温は、宇都宮市と大田原市で34度と予想されています。 ▼適切にエアコン ...
中日新聞海水浴で溺れた中学生死亡 神奈川
中日新聞 7日 11:03
神奈川県警本部 神奈川県藤沢市の片瀬東浜海水浴場で男子中学生3人が溺れた事故で、藤沢署は7日、このうち心肺停止の状態で見つかった男子中学生の死亡が確認されたと発表した。 署によると、亡くなったのは横浜市南区の中2男子生徒(14)。救助された他の2人に意識はあるという。 事故は5日午後に発生。「溺れている人がいる」とライフセーバーから119番があった。
NHK豊昇龍と大の里の両横綱 名古屋場所前に 熱田神宮で土俵入り
NHK 7日 11:03
... は「ここでは初めての土俵入りで、こんなにたくさんのファンが来てくれるとは思わなかった。初めてのIGアリーナなので気合いを入れて相撲を取っていきたい」と力強く話していました。 大の里は「たくさんのお客さんの前で熱田神宮の土俵入りを経験できてうれしく思う。あと1週間しかないので最善の準備をして万全の状態で挑めるように頑張りたい」と意気込みを話しました。 大相撲名古屋場所は、今月13日に初日を迎えます。
秋田魁新報八峰町八森の漁港に女性遺体 身元分かる所持品なし
秋田魁新報 7日 11:00
※写真クリックで拡大表示します 6日午前7時20分ごろ、秋田県八峰町八森字椿の椿漁港内の岩場で、釣りをしていた男性がうつぶせの状態で打ち上がっている女性の遺体を発見し110番した。
まいどなニュース子猫の命をつなぐため、動物愛護センターの新たな取り組みとは? 殺処分減少へ獣医師会も協力
まいどなニュース 7日 11:00
... 数時間おきの哺乳や排せつなど細やかな世話が必要となる。収容数に対しセンターの職員だけでは手が足らず、殺処分数減への思いを同じくする市獣医師会の協力を得た。 新たな取り組みでは、センターへの収容後、健康状態によって動物病院での看護や育成が適切と判断した子猫を協力先の病院に預ける。センターではできない夜間の授乳や緊急時の診察が可能で、預かりは最長で100日。市は1匹1日当たり500円で日数分の委託料を ...
NHK長野 大気の状態が不安定 中部と南部で激しい雨のおそれ
NHK 7日 10:57
暖かく湿った空気の影響で県内は大気の状態が不安定となり、中部と南部では、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雷を伴って激しい雨の降る所がある見込みです。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、県内は大気の状態が不安定となり、中部と南部では、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雷を伴って激しい雨の降る所がある見込みです。 ...
TBSテレビ【大雨情報】長野県では“警報級の大雨の可能性" 7日夜遅くにかけ大気の状態が不安定に 中部・南部では7日昼過ぎから夜遅くにかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意【雨のシミュレーション画像】 予想降水量 北部40ミリ 中南部80ミリ(〜8日正午・多い所)長野地方気象台
TBSテレビ 7日 10:53
... 、7日昼過ぎから夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 [気象概況] 長野県では、7日夜遅くにかけて、暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、大気の状態が不安定となるでしょう。 [雨の予想] 中部と南部では、7日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合 ...
日本テレビ【速報】志賀島海水浴場で水難事故 40代男性が死亡 浮き輪が流され溺れる
日本テレビ 7日 10:51
... りますと、7日午前6時50分ごろ、福岡市東区の志賀島海水浴場で警察から「海の家の前の海域で遊泳していた6人のうち2人が流されている」と118番通報がありました。 40代の男性が午前7時ごろ、心肺停止の状態で消防団の救助艇に救助され、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。詳しい身元を確認中です。 志賀島海水浴場で複数人でバーベキューをしていて、男性は午前6時15分ごろから海に入り、遊泳してい ...
福島民報福島県勢初の2冠、井戸(東邦銀行) 陸上日本選手権 女子200メートル初優勝
福島民報 7日 10:37
... 権出場への一歩を踏んだ。 ■故川本氏考案「ポンピュンラン走法」意識 号砲とともに勢いよく飛び出した。力強く伸びやかなフォームからは、好調さをうかがわせた。見る見る相手を引き離し、コーナーを抜けると独走状態に。勝利を確信した最終盤では一瞬、表情を緩める余裕すらあった。ゴール後には両手で顔を覆い、喜びに浸った。 「やっとここまで来られた」。インタビューで顔をほころばせた。昨年の日本選手権では400メー ...
FNN : フジテレビ「草刈り機の音がしなくなった」伊方町の勤務先会社のミカン畑で高齢男性死亡 午前中から作業【愛媛】
FNN : フジテレビ 7日 10:32
... 死亡していた高齢男性が見つかりました。男性は午前中から草刈りの作業をしていて、警察が死因を調べています。 現場は伊方町三崎のミカン畑。6日午後3時過ぎに伊方町三崎のアルバイトの男性(67)が倒れていた状態で見つかり、通報を受けた消防が現場で死亡を確認しました。 警察によりますと男性と一緒に作業していた同僚が午後3時頃、近くの住民から「午前10時頃は草刈り機の音がしていたが聞こえなくなった」と連絡を ...
TBSテレビ藤井聡太七冠 6連覇へ好発進 王位戦第1局に勝利「形勢判断の難しい将棋だった」
TBSテレビ 7日 10:08
... 井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑む王位戦。第1局2日目は、永瀬九段の封じ手が開封され対局が再開しました。 1日目に、対局が膠着して指し直しとなる千日手が成立。2日目は激しい攻防の末、89手で藤井七冠が6連覇に向け先勝しました。 (藤井聡太七段)「形勢判断の難しい将棋だった」「しっかり準備をしていい状態で第2局を迎えたい」。 先に4勝したほうがタイトルを獲得し、第2局は今月15日から神戸市で行われます。
NHK故人のチェロ演奏をデータ化 装置つけた楽器で音色再現 東京
NHK 7日 09:51
... ほどが楽器が奏でるおおらかな響きに聞き入っていました。 演奏を聴いた同級生の男性は、「第1音を聴いたときに鳥肌がたちました。最近は高音質なストリーミングも増えていますが、実際に目の前の楽器で弦が震える状態で聴くのはやはり違います。彼の優しい音色を思い出せたような気がします」と話していました。 山本さんの両親の昭夫さんと昌代さんは、「息子の音楽とまた出会えたようで本当にうれしいですし、楽器も喜んでい ...
TBSテレビ「水難事故の危険性を知ってほしい」服を着たままプールに入る体験会 「慌てずに水に浮く」 長野・安曇野
TBSテレビ 7日 09:50
子どもの水難事故を防ごうと、服を着た状態で水に入る「着衣泳」の体験会が安曇野市で6日開かれました。 安曇野市穂高のスイミングクラブで開かれた体験会には、市内の小学生26人が参加しました。 まず、水着の状態で動きやすさや水の感覚を確かめたあと、Tシャツとハーフパンツを着て、水の中へ入ります。 講師からは「水に落ちた場合、つかまるものがある時はすぐにつかまる。つかまるものがないときは慌てずに落ち着いて ...
日本テレビ【速報】奈良市で一時“ネットワーク障害"市役所のマイナンバー関連手続き・住民票の広域交付できず その後復旧も原因不明
日本テレビ 7日 09:46
奈良市によりますと、7日午前、ネットワークのトラブルにより、市役所の窓口でのマイナンバー関連の手続きや住民票の広域交付ができない状態となっていましたが、午前11時20分ごろに復旧しました。 奈良市内の住民については、全国のマイナンバーカードのサーバーにアクセスする必要がないことから、窓口での住民票の交付はできていましたが、一方で、一時的に他市や他府県の住民票などは交付できない状況だったということで ...
信濃毎日新聞〈社説〉入院患者の面会 大切な権利 どう保障する
信濃毎日新聞 7日 09:31
... 不可欠」で、幸福追求権として保障されるべきだと指摘した。 医療やケアの観点から、面会の必要性に言及する医療者も少なくない。例えば認知症の患者の中には、家族との面会が遮断されることで意識が混乱するせん妄状態に陥る人もいる。終末期において、死にゆく人が親しい人と最後の時間を過ごしたいという願いは、最大限尊重されるべきだ。 病院や施設は慢性的な人手不足の中で、重症化リスクの高い人の命を預かっている。コロ ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 09:28
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 09:26
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 09:25
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 09:24
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 09:22
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
読売新聞米兵が停止中の車の後部座席に乗り込み、運転席にいた男性の首を絞めた疑い…「意味が分からない」否認
読売新聞 7日 09:06
... 後部座席に乗り込み、運転席にいた男性会社員(40)(那覇市)の首を背後から両手で絞めるなどし、首にけがを負わせた疑い。酒を飲んでいたとみられるといい、「意味が分からない」と容疑を否認している。 一方、海軍2等水兵の容疑者は同7時35分頃、沖縄市上地1の商業施設の駐輪場で原付きバイク1台などを盗んだ疑い。酒を飲んだ状態だったといい、「知らない日本人から『使っていい』と言われた」と容疑を否認している。
豊田経済新聞101社経営の社長に学ぶ組織の在り方 豊田JCがリーダー養成セミナー
豊田経済新聞 7日 09:00
... [広告] 事務局の西田悠一朗さんによると、「地域や経済の変化するスピードは著しく、日々さまざまな変化に直面している中、状況や特性に応じて目的を達成するために、時代に即した組織の在り方を伝え、実践できる状態になることを目的に、地元のビジネスマンに学んでもらおうとイベントを企画した」という。 当日は、日本青年会議所第67代会頭で、教育事業を展開するNSGホールディングス(新潟市中央区)の池田祥護社長を ...
埼玉新聞男女トラブルを想定…立てこもり対応訓練 恋愛感情のもつれから女性を人質に→警察官が部屋の外から説得し、犯人役が出てくると確保、人質を安全な場所に避難させて訓練終了
埼玉新聞 7日 08:52
... 訓練は蕨市内の警察関連施設で行われた。恋愛感情のもつれから、男が刃物を持って蕨市内のアパート2階の一室で女性を人質に立てこもったという想定で、蕨署員が現場に到着したところから訓練が始まった。男は興奮状態で部屋から出ようとしないため、署員がドア越しや窓の外から説得。落ち着かせながら、女性の安全を確認し、近接する浦和署や川口署、捜査1課などの到着を待った。 しばらくして男が部屋から出てきたところを確 ...
読売新聞<参院選 2025>初の日曜 7候補熱弁
読売新聞 7日 08:40
... り入れ、補助金を使い経済を回す」と熱弁を振るった。 政治団体「NHK党」の本間奈々氏(56)は、高野町や橋本市など県北部を中心に回った。和歌山市の商業施設前では、「政策の一丁目一番地は移民問題。手遅れ状態にならないうちに手を打とう」と訴えた。 参政党の林元政子氏(51)は和歌山市内などで街頭演説し、「減税して日本の経済、和歌山の地方経済を取り戻す」と力を込めた。子育て世帯への給付金支給や、1次産業 ...
下野新聞栃木県内、7日夜遅くまで低い土地の浸水や土砂災害に注意警戒を
下野新聞 7日 08:37
... 、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒を呼びかけている。また、落雷や突風、降ひょうに注意が必要という。 気象台によると、栃木県内は暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、7日午後は大気の状態が不安定となる見込み。 7日昼過ぎから夕方にかけて、雷を伴った非常に激しい雨の降るところがある。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合は、警報級の大雨になる可能性もある。降 ...
高知新聞【随時更新】高知市プール事故の関連記事
高知新聞 7日 08:30
... よる検証委員会の初会合が24日、市内で開かれた。市教委は、長浜小が6月に南海中プールの水位を測った際は同小プールとほぼ同じ深さだったが、南海中がその後給水したため、事故時は10センチ以上深いほぼ満水の状態だったと説明した。 〈9月2日〉 高知市長浜小保護者から批判噴出 プール事故後初の説明会 遺族「無責任」 高知市の長浜小学校4年男児が7月、南海中プールを使った水泳の授業中に溺れて死亡した事故で、 ...
TBSテレビ「仕事に使うつもりだった」店舗駐車場でなた一丁所持 40代会社員の男を現行犯逮捕 福島・郡山市
TBSテレビ 7日 08:28
... 市の40代の会社員の男です。警察によりますと、男は6日午後3時ごろ、郡山市富久山町にある店舗の駐車場で、正当な理由がないのに刃渡り6センチを超える「なた」一丁を所持していた疑いが持たれています。 警察官の職務質問で発覚し、なたはタオルに巻かれた状態で携帯していたということです。警察の調べに対し、男はなたを所持していたことは認めていますが、「仕事に使うつもりだった」などと供述しているということです。
NHK関東甲信越 7日も猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
NHK 7日 08:23
関東甲信越は7日も気温が上がり、35度以上の猛暑日が予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底してください。 一方、昼前から夜にかけては大気の状態が不安定になり局地的に非常に激しい雨が降るおそれもあり、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意して下さい。 気象庁によりますと、7日の関東甲信越は緩やかに高気圧に覆われ気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は甲府市で36度、前橋市、埼玉県熊谷市で35 ...
NHK浜松 ガールズバー2人刺殺 容疑者は店員を車で連れてきたか
NHK 7日 08:21
... は、静岡県袋井市に住む無職、山下市郎容疑者(41)を殺人未遂の疑いで逮捕し、捜査を進めています。 警察によりますと、容疑者は「ククリナイフ」と呼ばれる刃渡り20センチほどの特殊な刃物2本を両手に持った状態で店に入り、竹内さんや伊藤さんを相次いで刺したことがわかっていますが、その後の調べで、容疑者は、出勤日ではなかった伊藤さんを、自分が運転する車に乗せて店まで連れてきていたことがわかりました。 そし ...
NHK愛知・岐阜・三重に熱中症警戒アラート 7日も危険な暑さに
NHK 7日 08:09
... 県には熱中症警戒アラートが発表されています。 ▽適切にエアコンを使用し ▽水分や塩分を補給するとともに ▽屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、 引き続き、熱中症対策を徹底してください。 また、大気の状態が不安定となり、ところによって昼すぎから夜のはじめごろにかけて、雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みで、 岐阜県では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る予想です。 気象台は、 ...
NHK愛知・岐阜・三重に熱中症警戒アラート 7日も危険な暑さに
NHK 7日 08:08
... 県には熱中症警戒アラートが発表されています。 ▽適切にエアコンを使用し ▽水分や塩分を補給するとともに ▽屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、 引き続き、熱中症対策を徹底してください。 また、大気の状態が不安定となり、ところによって昼すぎから夜のはじめごろにかけて、雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みで、 岐阜県では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る予想です。 気象台は、 ...
NHK将棋「王位戦」第1局 藤井七冠が先勝 愛知 小牧
NHK 7日 08:07
... を60秒未満で指す「1分将棋」に追い込まれた永瀬九段が、午後7時51分に投了。 藤井七冠が初戦を白星で飾り、6連覇に向けて好スタートを切りました。 藤井七冠は「自信のない局面もあり、形勢判断の難しい将棋でした。第2局が10日後くらいなので、しっかり準備をしていい状態で対局を迎えたい」と話していました。 「王位戦」七番勝負は、ことし9月にかけて日程が組まれ、第2局は今月15日から神戸市で行われます。
NHK愛知・岐阜・三重に熱中症警戒アラート 7日も危険な暑さに
NHK 7日 08:07
... 県には熱中症警戒アラートが発表されています。 ▽適切にエアコンを使用し ▽水分や塩分を補給するとともに ▽屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、 引き続き、熱中症対策を徹底してください。 また、大気の状態が不安定となり、ところによって昼すぎから夜のはじめごろにかけて、雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みで、 岐阜県では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る予想です。 気象台は、 ...
TBSテレビ【きょう7/7(月)広島天気】晴れて危険な暑さ 午後は局地的な雷雨に注意 熱中症警戒アラート発表 天の川は見られそう
TBSテレビ 7日 07:57
... 三次22.3℃、平年より3℃くらい高いところが多くなっています。沿岸部では熱帯夜が続いています。 きょうも日中は、危険な暑さとなる見込みで、熱中症警戒アラートが発表されています。屋外では直射日光を避け、屋内でも適切にエアコンを使用してください。午後は、大気の状態が不安定になるため、局地的に雷を伴って激しい雨となるところがあるでしょう。夜には各地で晴れる見込みで、七夕の夜空に天の川が見られそうです。
甲府経済新聞南八ヶ岳に複合施設「トリュフベーカリー」 水を使った商品や限定メニューも
甲府経済新聞 7日 07:50
... 100坪のベーカリーとカフェを、その内外に配置し、「自然と調和した空間づくりが特徴」だという。 施設内は木とレンガを基調とした開放的な空間で、入り口近くの階段状ベンチからはラボの現場やパンが陳列された状態を眺められるほか、370冊の本が並ぶライブラリースペースも設け、来店者にも開放している。 カフェエリアはガラス張りで、外の景色を眺めながら八ヶ岳限定ドリンクなどを提供。インテリアディレクションはイ ...
東京新聞<かながわ未来人>堅苦しいイメージ打破 超一流の証し「選・和菓子職」に認定 土門巨幸(どもん・なおゆき)さん(43)
東京新聞 7日 07:34
... 来るから、作ることができる。売れないと意味はないから」。店に立つことでその言葉を理解し、経営も考えるようになった。 父の和菓子も否定はしない。例えば大福。師匠は粉を払って食べやすい状態で販売するが、父は片栗粉が付いたままの状態で販売した。「お客さま自身が自分で粉をはらって食べるのが“粋"なんだ」という言葉は今でも覚えている。自分でも特に自信を持っているのがどら焼き。店の個性が出る生菓子と異なり職人 ...
埼玉新聞白骨死体…空き家で見つかる ハウスクリーニング中の業者が発見 木造2階建ての空き家の1階居間に寝ているような状態だった 目立った外傷や損傷もなし
埼玉新聞 7日 07:19
草加市の位置 5日午後2時45分ごろ、草加市松江1丁目の空き家で、ハウスクリーニング中の業者が白骨死体を発見した。業者の男性上司が6日午前9時58分ごろ、110番した。 草加署によると、空き家は木造2階建て。白骨死体は1階居間から見つかり、寝ているような状態で服も着ていたという。目立った外傷や損傷はなく、同署は死因や身元を調べている。
Lmaga.jp万博効果!?関西の家電量販店で、モバイルバッテリー売上が倍
Lmaga.jp 7日 07:15
... ず「モバイルバッテリー」が入っていることからも、売上増加は万博効果といえるだろう。また持っていかなかった人が「絶対にいる」と再発防止を促したり、心配すぎて「2個持っていった」という声もあったり、万全の状態で挑みたい関西人像が浮かび上がってくる。 「エディオンなんば本店」の西野裕一さんに選び方を教えてもらった さて、万博用にどんなモバイルバッテリーが必要なのか。「エディオン」では2000円〜8000 ...
東海テレビ挑戦者・永瀬九段が押し気味に進めるも…王位戦第1局で藤井七冠が終盤に逆転 6連覇に向けて白星スタート
東海テレビ 7日 06:06
... 拓矢九段(32)が、押し気味に対局を進めますが、複雑になった終盤で藤井七冠が逆転し、白星スタートとなりました。 藤井七冠: 「形勢判断の難しい将棋だったのかなと思います。(次の)対局は10日後くらいですので、それまでにしっかり準備していい状態で対局を迎えられるようにしたい」 永瀬九段: 「次も後手番ですけどしっかり準備をして臨みたい」 王位戦第2局は、7月15日と16日に兵庫県神戸市で行われます。
南日本新聞トカラ頻発地震1500回超――「全島避難は想像したくないが…」十島村長が臨時会見、避難第3陣は「未定」 避難島民は「安心して眠れた」
南日本新聞 7日 05:37
... や経口補給液、缶詰などを7日に届けると明らかにした。ただ、村営船が運航していることもあり、住民からは支援物資の要請は特にないという。また、5日に鹿児島市のホテルに避難した住民5人と面談したと報告。健康状態は全員良好で、「安心して眠れた」「まだ疲れがとれない」といった感想があったと説明した。 午後には、震度5強の2度の地震を受け臨時会見を開催。「震度5強の地震が続き心配したが、住民と施設等も無事でま ...
毎日新聞大村湾の沖合で高校生遺体発見 5日から行方不明 /長崎
毎日新聞 7日 05:07
6日午前7時40分ごろ、大村市松山町の大村湾の沖合約500メートルで、同市の男子高校生が頭だけが海面に出た状態で浮いているのを捜索中の佐世保海上保安部が発見。救助したが、生徒はその場で死亡が確認された。大村署によると、着衣の乱れや目立った外傷はなく、事故と事件の両面で捜査している。 同署によると、5日午後5時40分ごろ、…
中日新聞四日市と新潟、公害の歴史 未来館で語り部が講演
中日新聞 7日 05:05
... 2人が耳を傾けた。 (秋田耕平) 新潟市北区の「新潟県立環境と人間のふれあい館−新潟水俣病資料館−」の語り部、水沢洋さん(80)は、新潟水俣病が公式確認された1965年よりも11年前の10歳の時に発症。手足や唇にしびれが出て、頭痛が続く状態となったが、周囲に理解されず友人や近所の人、さらには学校の教員にまで「なまけ病」「たたり病」「先祖からの遺伝」などと人権侵害や人格否定の言動を受けてきた。...
琉球新報路上で倒れていた18歳の男性に、乗用車が衝突し死亡 恩納村の国道58号 沖縄
琉球新報 7日 05:00
6日午前5時10分ごろ、恩納村安富祖の国道58号で名護市方面から読谷村向けに走行中の普通乗用車が、路上で倒れていた男性(18)=名護市=に衝突した。男性は頭部外傷などのけがを負って、意識不明の状態で本島中部の病院に搬送された。同6時6分、死亡が確認された。 車を運転していたうるま市の会社員男性(42)にけがはない。現場付近には大破したバイクやヘルメットが残されていて、石川署は事故の前に山城さんが倒 ...
高知新聞【2025参院選 政治とカネ】不信払拭は道半ばだ
高知新聞 7日 05:00
... 滞在費)も、使途公開や残金の国庫返納を義務付ける法改正が、遅ればせながら実現した。政治改革が前進しているのは間違いない。 ただ、野党がかねて「改革の本丸」と位置づける企業・団体献金の扱いは棚上げされた状態だ。 「政策をゆがめかねない」として禁止を求める立憲民主党、日本維新の会など野党5党派に対し、自民、公明、国民民主3党は存続を前提に透明性を高めるとし、主張は平行線をたどる。与野党で結論を出すと申 ...
琉球新報山梨の中学生、溺れて死亡
琉球新報 7日 05:00
6日午前10時20分ごろ、静岡県松崎町の雲見海岸で「子どもが溺れて海中に沈んでいるようだ」と119番があった。下田署や地元消防によると、付近にいたダイバーが山梨県昭和町、中学3年新津奏佑さん(14)を浜に引き上げ、心肺停止の状態で病院に搬送されたが、死亡が確認された。署は詳しい状況を調べている。
読売新聞【参院選】 有権者に熱く支持訴え 選挙サンデー 候補者、熊本奔走
読売新聞 7日 05:00
... イクを握り、「物価高などが直撃している生活をしっかりと支えていく」と訴え、買い物客らと握手を交わした。 別の候補は同市内を練り歩きながら遊説した。同区の公園での街頭演説では「物価高に賃金が追いつかない状態が続いている。目詰まりしている政治を動かしていくための選挙戦だ」と力を込めた。 関連記事 熊本県・五木村議会議員選挙、新議員8人の顔ぶれ決まる…トップ当選は118票獲得の早田吉臣氏 参議院選挙特設 ...
読売新聞笠原白翁の墓所 改修完了
読売新聞 7日 05:00
... 痘)を命がけで普及させた福井の医師、笠原白翁(良策)の墓所の改修が完了し、6日、除幕式と法要が営まれた。 白翁の墓所は、大安禅寺(福井市田ノ谷町)の背後の山中にあるが、豪雪や倒木の影響で、劣化が深刻な状態となっていた。 白翁の苦難を描いた、吉村昭(1927〜2006年)の小説「雪の花」を原作とした映画の公開に合わせ、白翁の子孫で近畿大病院看護師の笠原 健(たけし) さん(42)が1月、クラウドファ ...
琉球新報差別、偏見 申請に多くの壁 旧優生保護法 補償進まず 専門家「自治体、受け身転換を」
琉球新報 7日 05:00
... 責任で主導してほしい」と戸惑う。 混乱起きず 国の方針が出るのを待たず、独自に取り組む自治体も増えつつある。山形県は71人の所在を確認し、20年から通知を開始した。職員が被害者の入所施設を訪問。心身の状態や家族関係を聞き取った上で本人や家族らと面談する。 これまで12人と接触し、11人が申請した。健康福祉企画課の黒井和也課長補佐は「苦情はなく、混乱も起きていない。自力で窓口にたどり着くのが困難な人 ...
琉球新報乗用車がフェンスに衝突 後部座席の73歳女性が重体 南城市の県道 沖縄
琉球新報 7日 05:00
... から玉城喜良原向けに走行していた普通乗用車が、高架道路の建設に伴って道路沿いに設置された金属製のフェンスなどに衝突した。 後部座席に乗っていた西原町の女性(73)が腹部損傷などのけがを負い、意識不明の状態で本島南部の病院に搬送された。車を運転していた夫(74)と、同乗していた孫の男子高校生(16)にけがはない。 関連記事 浦添で少年3人乗りバイク、対向車に衝突 県道241号 沖縄 那覇・辻で女性ひ ...
日本テレビ「形勢判断の難しい将棋だった」王位戦 第1局 藤井七冠が永瀬九段に勝利 愛知・小牧市
日本テレビ 7日 01:17
... 井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑みました。 対局は6日午後7時50分ごろ、89手までで永瀬九段が投了。藤井七冠が勝利しました。 藤井聡太七冠:「形勢判断の難しい将棋だったのかなと思います。しっかり準備して、良い状態で対局(第2局)を迎えられるようにしたいと思います」 先に4勝した方がタイトル獲得となる王位戦七番勝負。第2局は、7月15日から神戸市で行われます。 最終更新日:2025年7月7日 1:17
中日新聞中日・松葉貴大「あそこが全て」8球連続ボール、2者連続四球を猛省「状態は今年で一番よくなかった」
中日新聞 6日 23:01
... 8球連続ボール球での2者連続四球。「あそこが全て。走者の出し方もよくなかった」。続くオスナの左前打で満塁とされた後、内山に右犠飛、山田には右中間を破る2点適時打を浴び、この回だけで3失点を喫した。 「状態は今年で一番よくなかった。自分がやられるときは序盤に失点してしまう。チームの流れを悪くしてしまった」 しかし、松葉は開幕から先発ローテを守ってきた前半戦の功労者だ。今季だけでチームの連敗を4度も止 ...
佐賀新聞武雄市の高橋川で46歳男性の遺体 周辺の道路脇にミニバイク、約100メートル下流で男性を発見 武雄署
佐賀新聞 6日 22:00
... 沈んでいるのを捜索中の警察官が発見した。男性は現場で死亡が確認された。 武雄署によると、川幅は約20メートルで、発見時の水深は約70センチ。5日午後10時ごろ、エンジンがかかったままでスタンドが立った状態の男性所有のミニバイクが、高橋川周辺の道路脇で放置されているのが見つかった。現場から約100メートル下流で男性が発見された。 ほかにもこんな記事 7/6 19:55 鹿島市の河川で78歳男性の遺体 ...
佐賀新聞<参院選さが>候補者へ(3)介護福祉士・北城岬樹さん(22)
佐賀新聞 6日 21:39
... 事は楽しく、職場は働きやすいが、辞めようと思ったことは何度もある。理由は他の業種より賃金が低いことで、「このまま働いて大丈夫か」と不安になってしまう。 介護業界は人材不足が深刻で、どの現場もぎりぎりの状態。若くて体力のある自分が人一倍頑張らないとと思っても、給料が低いとやる気をそがれる。人材不足の解消のためにも、国はもっと賃金などの処遇改善に力を入れるべきだと思う。選挙でも、福祉の現場で働く人のこ ...
十勝毎日新聞【健康】ワクチン効果を予測できる指標
十勝毎日新聞 6日 21:34
... 、京都大などの研究グループが発表した。 研究グループは、成人216人の血液や診察記録などを用いて、コロナワクチン2回接種後の抗体価を予測する因子を調べた。 解析の結果、血液中のCD8+T細胞において未熟な状態であるナイーブT細胞の割合が高いと、接種後の抗体価が高くなるという強い相関が認 この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 今すぐ申し込む ログインして続きを読む
カナロコ : 神奈川新聞川崎のJR武蔵小杉駅ホーム、駅員を線路上に突き飛ばす 傷害容疑で男逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 6日 21:10
(資料写真) 中原署は6日、傷害の疑いで、横浜市神奈川区大口仲町、会社員の男(20)を逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前9時ごろ、川崎市中原区のJR横須賀線武蔵小杉駅ホームで、駅員の男性(52)を線路上に突き飛ばすなどして左足にけがを負わせた、としている。 署によると、当時、男は酒が入った状態で、容疑を認めている。
TBSテレビ【速報】大阪・京橋駅近く 頭から出血した60代くらいの男性を救急搬送 血の付いた服で駅から歩く姿も…
TBSテレビ 6日 21:02
大阪の京橋駅近くの路上で、男性が頭から血を流した状態で倒れているのが見つかり、救急搬送されています。 6日午後7時15分ごろ、大阪市都島区のJR京橋駅近くの路上で「人が倒れている」と警察に通報がありました。 警察によりますと、60代ぐらいに見える男性が頭から血を流した状態で倒れており、救急搬送されているということです。 いっぽう、消防によりますと、「男性が刺された」という内容で通報があったというこ ...
TBSテレビ7〜8日は南から湿った空気が流入 雷を伴った強い雨や激しい雨が降り大雨の所も 沖縄も台風4号の影響で雨風が強まる恐れ【3時間ごとの雨シミュレーション・6日午後9時現在】
TBSテレビ 6日 21:00
... われ、晴れて気温が上がる見込みです。一方、7日から8日は、南から湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定となり、雷を伴った強い雨や激しい雨が降り、大雨となる見込みだということです。 気象庁によりますと、7日も猛烈な暑さとなる所がある見込みで、熱中症対策など健康管理に注意するよう呼び掛けています。 一方、大気の状態が不安定となることから、東日本では8日にかけて、西日本では8日は、土砂災害や低い土地の ...
MBS : 毎日放送【速報】大阪・京橋駅近く 頭から出血した60代くらいの男性を救急搬送 血の付いた服で駅から歩く姿も…
MBS : 毎日放送 6日 20:50
大阪の京橋駅近くの路上で、男性が頭から血を流した状態で倒れているのが見つかり、救急搬送されています。 6日午後7時15分ごろ、大阪市都島区のJR京橋駅近くの路上で「人が倒れている」と警察に通報がありました。 警察によりますと、60代ぐらいに見える男性が頭から血を流した状態で倒れており、救急搬送されているということです。 いっぽう、消防によりますと、「男性が刺された」という内容で通報があったというこ ...
佐賀新聞唐津市東城内の市道で当て逃げ事故 酒気帯び運転疑い、福岡市の46歳男を逮捕 唐津署
佐賀新聞 6日 20:42
画像を拡大する 唐津署は6日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、福岡市中央区小笹3丁目、自称会社役員の男(46)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前2時半ごろ、唐津市東城内の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。 同署によると、信号待ちをしていた軽乗用車が追突される当て逃げ事故があり、警察官が付近で目撃情報と同じナンバーの乗用車を発見して停止させ、運転していた男から呼気1リットル当た ...
日本テレビ【続報】「友達が川に飛び込んだまま浮かんでこない」 松本市波田の梓川で川遊びをしていた10代男性が溺れる 意識不明の状態で病院へ搬送【長野】
日本テレビ 6日 20:35
6日夕方、松本市の梓川で仲間と川遊びをしていた高校生とみられる10代の男性が溺れ、意識不明の状態で、市内の病院に搬送されました。 6日午後4時半すぎ、松本市波田の梓川で「友達の男性が川に飛び込んだまま浮かんでこない」と消防に通報がありました。警察と消防によりますと、10代の男性数人が梓川橋付近にあるコンクリート製のブロックから川に飛び込んで遊んでいたところ1人が溺れ、行方不明となりました。警察と消 ...