検索結果(カテゴリ : 国際)

9,655件中3ページ目の検索結果(0.173秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
NHK「トランプ大統領 あす相互関税発表か」米報道官
NHK 04:10
アメリカのホワイトハウスは、トランプ大統領が日本時間の3日午前5時に開くイベントで演説すると発表し、貿易相手国と同じ水準まで関税を引き上げる「相互関税」の詳細について明らかにする見通しです。 ホワイトハウスは1日、現地時間の2日午後4時、日本時間の3日午前5時に開く「アメリカを再び豊かに」と題したイベントでトランプ大統領が演説すると発表しました。 この中で、トランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準ま ...
ロシア : スプートニク【独ナチスに潜むアメリカの根 第1話】ヒトラーはなぜ、どのようにアメリカの拡張政策を模倣しようとしたか
ロシア : スプートニク 04:07
?「ヒトラーが望んだのは、ドイツを自分流のアメリカにすることでした」歴史家で『絶滅戦争』の著者エゴール・ヤコヴレフ氏はスプートニクにこう語った。第一次世界大戦の敗北でヒトラーとその取り巻きは、欧州の従来型の植民地モデルはドイツには役に立たないことを痛感した。政権に就いたナチスがアメリカを手本に拡張政策に邁進した理由はここにある。 スプートニクのために制作した初のビデオ・シリーズでヤコヴレフ氏は、な ...
タイ : newsclip.beバンコクの倒壊ビル、鉄筋の強度不足か 業務停止命令の中国メーカー製
タイ : newsclip.be 03:58
【タイ】建設中だったタイ会計検査院(SAO)新本部ビルが3月28日発生の地震によって倒壊した事故を巡り、使用された鉄筋が強度不足だった疑いが出てきた。事故現場から回収された2種類の鉄筋が、タイ鉄鋼協会(ISIT)による品質検査に合格しなかった。 鉄筋の製造元は、東部ラヨーン県に工場を構える中国メーカー「シンクーユアン・スチール(Xin Ke Yuan Steel)」と報じられている。昨年12月に爆 ...
日本経済新聞米求人件数、2月は757万件 労働市場で様子見姿勢広がる
日本経済新聞 03:57
物流大手の求人広告(ワシントン)【ワシントン=赤木俊介】米労働省が1日発表した2月の雇用動態調査(JOLTS)によると、非農業部門の求人件数(季節調整済み、速報値)は756万8000件だった。前月から19万4000件減り、市場予測(770万件)を下回った。採用活動や人員削減も前月から大きく変化せず、米企業の様子見姿勢が映った。 米インディード・ハイアリングラボのエコノミスト、コーリー・スターレ氏は ...
ロシア : スプートニク米国は在日米軍をさらに一層強化する=ロシア人軍事専門家
ロシア : スプートニク 03:46
軍事専門家でロシア経済高等学院、欧州国際調査総合センター所長のヴァシーリィ・カーシン氏が在日米軍のプレゼンスの質的変貌について語った。 【米国は在日米軍をさらに一層強化する=ロシア人軍事専門家】 ? 軍事専門家でロシア経済高等学院、欧州国際調査総合センター所長のヴァシーリィ・カーシン氏が在日米軍のプレゼンスの質的変貌について語った。#スプートニクのビデオ… https://t.co/NQqMi0m ...
日本経済新聞フィンランド、地雷禁止条約脱退へ 隣国ロシア警戒で
日本経済新聞 03:40
【ブリュッセル=辻隆史】北欧フィンランドのストゥブ大統領は1日、対人地雷禁止条約(オタワ条約)から脱退する方針を表明した。国境を接するロシアの脅威が高まるなか、将来使用する選択肢を排除すべきでないと判断した。 「安全保障環境の変化を踏まえ、重要な決定を下した」。ストゥブ氏は同日の声明で、関係省庁と軍による綿密な分析を踏まえ、オタワ条約からの脱退に向け準備すると明らかにした。 同時にフィンランドの. ...
テレビ朝日米「相互関税」一律20%案が浮上 米報道 トランプ氏は日本時間3日朝に発表へ
テレビ朝日 03:32
アメリカのトランプ政権が導入を予定している「相互関税」について、アメリカメディアは輸入品の大部分に20%前後の関税を課す案が浮上していると報じました。 ワシントン・ポストは、トランプ政権が2日に発表する見通しの「相互関税」を巡ってアメリカへの輸入品の大部分に20%前後の関税を課す案が政権内で浮上していると報じました。 最終決定はしておらず、検討されている選択肢のひとつだとしています。 レビット報道 ...
日本テレビ「世界長者番付」イーロン・マスク氏が3年ぶり1位に
日本テレビ 03:17
アメリカの有力誌「フォーブス」は1日、今年の「世界長者番付」を発表し、実業家のイーロン・マスク氏が3年ぶりに1位に選ばれました。 フォーブス誌が1日に発表した今年の「世界長者番付」で、1位に電気自動車大手テスラや宇宙企業スペースXなどを率いる実業家のイーロン・マスク氏が選出されました。 現在の保有資産は3420億ドル=日本円でおよそ51兆円と推定されています。 マスク氏が1位に選ばれるのは2022 ...
ロイター相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイトハウス
ロイター 03:06
米ホワイトハウスは1日、トランプ大統領が2日に発表する予定の相互関税は即時発効すると発表した。写真は2月撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)[ワシントン 1日 ロイター] - 米ホワイトハウスは1日、トランプ大統領が2日に発表する予定の相互関税は即時発効すると発表した。米国に輸入される乗用車などに対する25%の関税も予定通り3日に発動されるとした。また、関税について協議するため ...
VIETJOENEOS Xplora、ベトナム沖15-2鉱区の新たな生産分与契約締結
VIETJO 03:05
ENEOS Xplora株式会社(東京都千代田区、旧社名:JX石油開発株式会社)は3月25日、同社が100%出資する日本ベトナム石油株式会社(東京都千代田区)を通じて操業主体(オペレーター)を務めるベトナム沖15-2鉱区において、ペトロベトナムグループ(PVN)傘下の石油ガス試掘・掘削総公社(PVEP)とPVNとの間で、新たな生産分与契約(Production Sharing Contrac=PS ...
ロイターバンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬=外交筋
ロイター 03:02
[ローマ 1日 ロイター] - バンス米副大統領が18─20日ごろにイタリアを訪問する予定と、外交筋が1日明らかにした。ただ、イースター(復活祭)の休暇に重なることもあり、日程は確定していないという。イタリアは、トランプ政権に融和姿勢を示す数少ない欧州の同盟国だ。メローニ首相は1月のトランプ大統領の就任式に出席した唯一の欧州連合(EU)首脳で、欧州に対し強硬姿勢を示すバンス副大統領にも支持を表明し ...
フィリピン : まにら新聞VAT還付「安心できない」 新税制施行規則に対し専門家
フィリピン : まにら新聞 03:00
CREATE MOREの施行規則に専門家「VAT還付に関しては安心できるものではない」 フィリピン日本商工会議所は先月、昨年11月に制定された企業復興税優遇措置法改正法(CREATE MORE法)の施行規則(IRR)が2月に相次いで発出されたことを受け、税務の専門家を招き、CREATE MORE法の留意点に関するオンラインセミナーを開催した。セミナーには、二瓶大輔経済公使、商工会議所の藤井伸夫副会 ...
TBSテレビ相互関税は「発表後、直ちに発効」 米ホワイトハウス報道官
TBSテレビ 02:51
アメリカのホワイトハウスの報道官は、貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について「2日の発表後、直ちに発効する」という見通しを示しました。 ホワイトハウス レビット報道官 「私の理解では『相互関税』は2日に発表され、直ちに発効します」 ホワイトハウスのレビット報道官は1日、このように述べて、アメリカが貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」は2日の正式発表後、直ちに発効すると説明しまし ...
VIETJO3月製造業景況感PMI、4か月ぶり50超え
VIETJO 02:49
米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年3月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50.5となり、前月の49.8から+0.7ポイント上昇した。 PMIは、50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続くと景気拡大、逆に50を下回る状態が継続すると景気減速を示す。 ベトナムのPMIは、2024年9月に台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により5 ...
タイ : newsclip.beタイ政府が閣議承認で電気代値下げ「ごり押し」 エネルギー規制委員会の対応は未知
タイ : newsclip.be 02:05
【タイ】タイ政府は4月1日の閣議で、5月1日から8月31日までの電気代を現在の1ユニット当たり4.15バーツから同3.99バーツに引き下げることを承認した。一方、最終的な決定を任されているエネルギー規制委員会(ERC)はこれまで、1ユニット当たり4.15バーツから5.16バーツの間での値上げをほのめかしており、3.99バーツが実現するか否かは未知だという。 電気代に関しては、第一与党のプアタイ党が ...
日本経済新聞九州産業大学、食ビジネスで国際交流 タイに屋台を出店
日本経済新聞 02:00
九州産業大学は世界でフードビジネスに挑戦するためのノウハウを学ぶ「グローバル・フードビジネス・プログラム(GFBP)」の活動を本格化している。 多様な学部からGFBPに参加する学生は2月上旬、海外研修としてタイのチェンマイ大学を訪れ、現地の学生とともに日本料理の屋台を出店した。2023年にプログラムが始まって以来初の海外研修だ。 学生が日本の食文化の魅力を伝えるメニューを考え、だし巻き卵や串だん. ...
タイ : newsclip.beバンコク首都圏の公共施設4カ所が立ち入り制限 ノンタブリーのイミグレも
タイ : newsclip.be 02:00
【タイ】タイ内務省土木都市計画局(DPT)は、3月28日の地震発生を受けて全国の政府機関、公共施設、公立学校、公立病院などを点検し、バンコク首都圏では以下の4カ所で致命的な亀裂もしくは構造上の問題が見つかったとして、立ち入りを制限した。再開までにさらなる検査と必要に応じた補修や修繕が行われる。 ■戦勝記念塔前の「ラーチャウィティー病院」内の一棟 ■シーロム通りの「ルートシン病院」 ■パホンヨーティ ...
ベトナム : ベトナムの声世界工芸ネットワークのメンバー バンフック・シルク工芸村
ベトナム : ベトナムの声 02:00
(VOVWORLD) -最も有名なのは、『バン(Van)』という名前のシルクです。シルクの表面には滑らかで光沢のある花が型押しされており、隠れた花は光が当たったときにのみ現れます。 バンフック・シルク工芸村(thoibaonganhang.vn撮影) ハノイ市内ハドン区のバンフック・シルク工芸村は、2025年2月、世界工芸評議会によって世界工芸都市のメンバーとして認定されました。これは、地元のシル ...
ベトナム : ベトナムの声小児がん患者の診療治療に全力を挙げたブイ・ゴック・ラン医師
ベトナム : ベトナムの声 02:00
(VOVWORLD) -ハノイ市内の中央小児病院所属癌センターのブイ・ゴック・ランセンター長は、質素で親しみやすいだけでなく、仕事に献身的で、患者を心から思いやる医師として、同僚、患者の家族、そして小児がん患者から高く評価されています。 ラン医師 現在、ベトナムでは彼女は小児がん治療の分野で優れた医師の一人となっています。医師になるきっかけについて、ラン医師は次のように明らかにしました。 (テープ ...
テレビ朝日エネルギー施設攻撃停止巡り ウクライナが違反とロシアが主張
テレビ朝日 01:59
ロシアのラブロフ外相はウクライナとのエネルギー施設への攻撃の停止を巡り、ウクライナが合意に違反していると主張しました。 ロシアのプーチン大統領は1日、国家安全保障会議を開き、アメリカが仲介するエネルギー施設への攻撃停止を巡る状況についてベラウーソフ国防相に報告するよう求めました。 ラブロフ外相によりますと、会議ではベラウーソフ国防相がウクライナから受けたエネルギー施設への攻撃の内容を列挙し、ロシア ...
ロイター米民主党主導州、トランプ政権を提訴 医療補助金110億ドル削減巡り
ロイター 01:56
米民主党が主導する23州とコロンビア特別区の司法長官および知事が1日、共和党のトランプ米政権を提訴した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の際、州に割り当てられた110億ドルの連邦補助金の取り消しに異議を唱えた。写真は3月、米保健福祉省(HHS)のビルの前で撮影(2025年 ロイター/Leah Millis)[1日 ロイター] - 米民主党が主導する23州とコロンビア特別区の司法長 ...
日本経済新聞メキシコへのドル送金額、2月はマイナス 通貨ペソ安定
日本経済新聞 01:32
メキシコ銀行(中央銀行)が1日発表した2月の海外からのドル送金額は44億5900万ドル(6700億円弱)と、前年同月比0.8%減少した。メキシコ系移民は米国に多く、通貨ペソのドルとの交換レートが落ち着いていた2月は小幅の動きにとどまった。 2024年11月にトランプ米大統領が再選を決めて以降、何度も1ドル=21ペソ台目前まで下落したペソだが、2月は20ペソ台前半〜中盤で安定していた時期が長かった. ...
ロシア : スプートニクロシアと米国は次なる外交官会合にむけて準備=ラブロフ外相
ロシア : スプートニク 01:31
ロシア側はウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に対し、ウクライナが30日間の一時停戦期間に違反し、攻撃した施設の一覧を手渡した。ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相が明らかにした。ラブロフ外相の主な声明は以下の通り。プーチン大統領には、ウクライナがエネルギーインフラへの一時停戦を遵守していないことが報告された。ロシアは、プーチン、トランプ両首脳が合意したエネルギー施設への一時停戦を遵守している ...
テレビ朝日米相互関税 輸入品大部分に約20%課税案 米報道
テレビ朝日 01:23
アメリカのトランプ政権が導入を予定している「相互関税」について、アメリカメディアは輸入品の大部分に20%前後の関税を課す案が浮上していると報じました。 ワシントンポストによりますと、トランプ政権が2日に発表する見通しの相互関税を巡って、ホワイトハウス高官は「いくつかの選択肢を検討している段階だ」と述べたということです。 選択肢のひとつとして、アメリカへの輸入品の大部分に20%前後の関税を課す案が政 ...
TBSテレビロシア・ラブロフ外相“ウクライナが違反繰り返している" エネルギー施設への一時攻撃停止合意めぐり
TBSテレビ 01:22
ロシアのラブロフ外相は、アメリカが仲介したロシアとウクライナ双方のエネルギー施設への攻撃を一時停止する合意をめぐり、ウクライナ側が違反を繰り返していると主張しました。 ラブロフ外相は1日、プーチン大統領が開催した安全保障会議後の国営メディアのインタビューで、エネルギー施設への攻撃を一時停止する合意をめぐり、ロシアは合意を守っているものの、ウクライナ側が違反を繰り返していると主張しました。そのうえで ...
TBSテレビプーチン大統領 5月の対ドイツ戦勝記念日式典 習主席は「メインゲスト」 首脳会談も実施へ
TBSテレビ 01:12
ロシアのプーチン大統領は中国の王毅外相とモスクワで会談し、ロシアが友好国の首脳を集めて行う予定の5月の対ドイツ戦勝記念日の式典について、習近平国家主席が「メインゲストになる」と述べました。 ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は1日、モスクワのクレムリンで中国の王毅外相と会談し、5月の対ドイツ戦勝記念日の式典について、習近平国家主席が「メインゲストになる」としたうえで、これに合わせて首脳会談 ...
TBSテレビフォーブスの長者番付でイーロン・マスク氏が3年ぶり世界一 保有資産は51兆円
TBSテレビ 01:08
アメリカの経済誌「フォーブス」が1日に発表した世界長者番付で、日本円でおよそ51兆円の資産を保有する実業家のイーロン・マスク氏が3年ぶりに首位に返り咲きました。 アメリカの経済紙「フォーブス」は1日、毎年恒例の世界長者番付を発表しました。 首位となったのは電気自動車「テスラ」のCEOで、トランプ政権の「政府効率化省」を率いるイーロン・マスク氏。保有資産は3420億ドル日本円でおよそ51兆円で、20 ...
日本テレビ深層告知:北朝鮮の新型無人機など開発にロシア技術協力か
日本テレビ 01:00
【概要】 北朝鮮が早期警戒管制機とみられる航空機や新型無人偵察機などを相次ぎ公開している。開発の背景にはロシアの技術協力があるのか。金正恩総書記の年内訪露の可能性は。露朝の蜜月ぶりにアメリカ、そして中国はどう見ているのか。ゲストとともに読み解く。 【ゲスト】 石川一洋(ジャーナリスト) 吉永ケンジ(安全保障ジャーナリスト) 【キャスター】 右松健太(日本テレビ報道局) 【コメンテーター】 伊藤俊行 ...
ロイター米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
ロイター 00:52
トランプ米大統領は1日、エジプトのシシ大統領と電話会談を行ったことを明らかにした。写真は3月、ホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein)[ワシントン/カイロ 1日 ロイター] - トランプ米大統領は1日、エジプトのシシ大統領と電話会談を行ったと明らかにした。イエメンの親イラン武装組織フーシ派に対する軍事対応の進展やパレスチナ自治区ガザ地区の解決策などについて話し ...
FNN : フジテレビ業者のストライキで市内のゴミ1万7000トン放置 イギリス・バーミンガム市議会は「重大事案」を宣言
FNN : フジテレビ 00:38
イギリスのバーミンガムで、ゴミ収集業者によるストライキで市内に放置されたゴミが1万7000トンに上り、市議会は「重大事案」を宣言しました。 ストライキは2025年1月、ゴミ収集業者の一部の従業員に対する再配置計画に対する反発から始まり、3月中旬には全面的なストに突入しました。 市内ではゴミの収集がほとんど行われない状況が続いていて、各地の路上に放置されたゴミは1万7000トンに上るということです。 ...
FNN : フジテレビアイスランドでまた噴火 亀裂が1キロ超で拡大中 おととし12月以降8回目
FNN : フジテレビ 00:30
北欧のアイスランドで1日、再び火山が噴火しました。 噴火は、2023年12月以降で8回目となります。 アイスランド気象当局によりますと、1日9時45分頃、首都レイキャビクから約40km離れた町、グリンダビークの近くで噴火が始まりました。 今回の噴火による亀裂の長さは約1.2kmに達し、今も南方向に拡大を続けているということです。 噴火は、2023年12月以降、8回目です。 地元のメディアによります ...
朝日新聞プーチン氏、中国外相と会談 戦勝80年式典に向け、習氏訪ロを準備
朝日新聞 00:20
モスクワで2025年4月1日、中国の王毅共産党政治局員兼外相(右)と握手するロシアのプーチン大統領。スプートニク提供=ロイター [PR] ロシアのプーチン大統領は1日、習近平(シーチンピン)国家主席の訪ロの準備のためモスクワを訪問した中国の王毅(ワンイー)共産党政治局員兼外相と会談し、「我々は、ナチス・ドイツと軍国主義の日本に対する(80年前の)勝利をともに祝う」と述べ、中ロの連帯を強調した。 プ ...
日本経済新聞3月米製造業景況感、「不況」水準に 受注・生産が縮小
日本経済新聞 00:17
米製造業景況感は3カ月ぶりに「不況」水準に低下=ロイター【ニューヨーク=佐藤璃子】米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した3月の米製造業景況感指数は49.0と前月から1.3ポイント低下し、2カ月連続で前月比マイナスとなった。新規受注や雇用、生産に関する指数などが前月から悪化し、3カ月ぶりに好不況の分かれ目とされる50を割り込んだ。 同指数はダウ・ジョーンズまとめの市場予想(49.5)を下 ...
ロイター米政権、保健機関職員の解雇開始 厚生省1万人削減計画で
ロイター 00:17
トランプ米政権は、疾病対策センター(CDC)、食品医薬品局(FDA)、国立衛生研究所(NIH)など、米保健福祉省(HHS)所管の保健機関の職員を解雇した。写真はビルの外に立つHHS職員たち。ワシントンDCで1日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[1日 ロイター] - トランプ米政権は1日、疾病対策センター(CDC)、食品医薬品局(FDA)、国立衛生研究所(NIH)など、米厚 ...
ロシア : スプートニクRTが国営メディアの手本としてインド議会で紹介
ロシア : スプートニク 00:14
インドのメディアもロシアの報道機関を見習って、国際レベルに出るべき。野党議員でジャーナリストのサガリカ・グホシュ氏はインド議会で演説した中でこう述べた。 「ロシア・トゥディ局はスピーディーに拡大しており、ロシアのビジョンを世界中に届けている」
朝日新聞フィンランド政府、対人地雷禁止条約から脱退方針 「ロシアは脅威」
朝日新聞 00:13
カンボジア北西部で発掘された対人地雷=2024年10月18日、プノンペン、大部俊哉撮影 [PR] フィンランド政府は1日、対人地雷禁止条約(オタワ条約)から脱退する方針を発表した。ストゥブ大統領と外交安全保障政策を担う閣僚委員会が同日、決定した。 ウクライナへの全面侵攻を続けるロシアと1300キロ以上国境を接するフィンランドは、侵攻を機に北大西洋条約機構(NATO)に加盟し、防衛力強化を進めている ...
ウクライナ : ウクルインフォルム「プーチンは時間稼ぎをしている、彼は信頼できない」=ベーアボック独外相
ウクライナ : ウクルインフォルム 00:10
ドイツのベーアボック外相は1日、ロシアのプーチン氏は時間稼ぎをしており、戦闘を激化させ、ウクライナの破壊を続けていると発言した。 キーウを訪問したベーアボック独外相がシビハ宇外相との共同記者会見時に発言した。 ベーアボック氏は、ウクライナによる平和を受け入れる準備を指摘した上で、それを行っていない唯一の者はロシアのプーチン大統領であり、プーチン氏はさらなる破壊戦略を維持していると指摘した。 その際 ...
読売新聞[深層NEWS]マスク氏の職員削減に「やり過ぎ」の声、前嶋和弘教授「風向き変わりつつある」
読売新聞 00:09
上智大の前嶋和弘教授と慶応大の渡辺靖教授が1日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、米国のトランプ政権で「政府効率化省(DOGE)」を率いる実業家イーロン・マスク氏の役割を巡って意見交換した。 イーロン・マスク氏=ロイター 前嶋氏は、マスク氏が進める連邦政府職員の削減について「『やり過ぎではないか』との声が共和党の中でも出ている。風向きは変わりつつある」との認識を示した。渡辺氏は、マスク氏が議会 ...
ロイターウクライナ、米と相互に受け入れ可能な鉱物協定目指す=外相
ロイター 00:07
ウクライナのシビハ外相は1日、米国との鉱物資源協定を巡り、両国が相互に受け入れ可能な文書の策定に取り組むと述べた。写真はゼレンスキー大統領。2024年6月、ドイツで撮影(2025年 ロイター/Jens Buttner/Pool via REUTERS)[キーウ 1日 ロイター] - ウクライナのシビハ外相は1日、米国との鉱物資源協定を巡り、両国が相互に受け入れ可能な文書の策定に取り組むと述べた。シ ...
日本テレビ中国軍、台湾周辺で軍事演習開始を発表
日本テレビ 00:06
中国軍は1日、台湾周辺で軍事演習を開始したと発表しました。「台湾独立勢力」として敵視する頼清徳政権に対する警告だと公言しています。 一方、台湾の国防部はこの演習に際し、台湾周辺で空母を含めた艦艇など25隻と、中国軍機71機を確認したと明らかにし、警戒にあたっています。 最終更新日:2025年4月2日 0:06
ロシア : スプートニク特別軍事作戦 4月1日の概要 露国防省
ロシア : スプートニク 00:03
ロシア国防省は、特別軍事作戦の進捗状況に関する日報を発表した。スプートニクが最も重要な項目をまとめた。ロシア軍はドネツク人民共和国ラズリフ村を解放した。 ウクライナ軍は過去24時間で約1200人の人員を失った。 ロシア軍はウクライナ軍の弾薬庫、爆破物の製造場所を攻撃した。
日本経済新聞[FT]整合性欠くトランプ氏の石油政策
日本経済新聞 00:00
トランプ米大統領は遠い昔、といっても半年前のことだが、ホワイトハウスの第47代のあるじになるために取り組んだ選挙運動で、強い経済を実現しインフレ率を引き下げると宣言した。有権者はその言葉を信じたようにみえた。 もはやそんな人はいない。米調査会社コンファレンス・ボードが3月25日に発表した3月の米消費者信頼感調査では、短期的な見通しを示す「期待指数」が「12年ぶりの低水準に落ち込み(中略)景気後退. ...
NNA ASIAグラブカー、事前予約サービスが好評
NNA ASIA 00:00
シンガポール系の配車サービス大手グラブ・ベトナムは、ユーザーの利便性向上のため、乗用車配車の「グラブカー」で事前予約のサービスを提供している。2024年4…
NNA ASIA民間住宅価格、25年1〜3月期は0.6%上昇
NNA ASIA 00:00
シンガポール都市再開発庁(URA)が1日に発表した不動産統計で、2025年1?3月期の民間住宅の価格指数(09年1?3月期=100、速報値)は210.7となり、前…
NNA ASIA〔クラクション〕違法カジノ、約1千人が未送還
NNA ASIA 00:00
フィリピン大統領府組織犯罪対策委員会(PAOCC)は3月29日、違法なオンラインカジノ事業者(POGO)の従業員約1,000人がマニラ首都圏パサイ市の施設に収…
NNA ASIA〔政治スポットライト〕中国、また豪近海航行も米関税で連携求める
NNA ASIA 00:00
オーストラリア連邦政府はこのほど、同国南部の排他的経済水域(EEZ)内を航行している中国の民間船を追跡したことを明らかにした。先の中国軍艦隊によるタ…
NNA ASIAオリジン、エラリング石炭火電の債務保証辞退
NNA ASIA 00:00
オーストラリアのエネルギー大手オリジン・エナジーは、ニューサウスウェールズ(NSW)州に保有する国内最大級のエラリング石炭火力発電所について、同州政府…
NNA ASIA太陽光ラスラグ、財閥系と電力供給契約
NNA ASIA 00:00
フィリピンの太陽光発電会社ラスラグ・コーポレーションは3月31日、地場財閥フィリンベスト・デベロップメント(FDC)の電力小売り子会社と電力供給契約を結…
NNA ASIA車やLNGなど関税引き下げ、3月31日から
NNA ASIA 00:00
ベトナム政府は3月31日、自動車や木材、エタノールなど一部の品目について、最恵国待遇(MFN)税率を引き下げる政令73号(73/2025/ND―CP)を公布した…
NNA ASIAマカオ行政長官、14日に就任後初の施政報告
NNA ASIA 00:00
マカオ政府トップの岑浩輝行政長官は14日、マカオ立法会(議会)で昨年12月の就任後初となる施政報告(施政方針演説)を行う。 1?2月の税収が予想を下回る中…
NNA ASIAテイクオフ:インド政府は最近、輸出…
NNA ASIA 00:00
インド政府は最近、輸出を促進するために重要な20カ国を特定したと国会で明らかにした。20カ国には、米国やアラブ首長国連邦(UAE)、オランダ、中国、シンガポールなど主要輸出相手国のほか、アジアでは日本や韓国、バングラデシュ、ベトナムが含まれている。 インド政府は多国間貿易での協力促進に向け、戦略的にこれらの国々と交流している。3月26?28日には首都ニューデリーでインドの輸出業者と国外のバイヤーを ...
NNA ASIA経済疲弊に拍車、大地震で流通・穀物打撃
NNA ASIA 00:00
【ネピドー、バンコク共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする28日の大地震は、2021年のクーデター以降の混乱と米欧の経済制裁で疲弊した経済への追い打…
NNA ASIAUモバイル、第2の5G整備の発注内示書受領
NNA ASIA 00:00
マレーシアの移動通信キャリア、Uモバイルは3月29日、マレーシア通信マルチメディア委員会(MCMC)から国内第2の第5世代(5G)移動通信システムネット…
NNA ASIA政府、ピックアップ車両の購入支援開始
NNA ASIA 00:00
タイ政府は3月31日、ピックアップトラック購入支援プログラム「マイ・ピックアップ、ガバメント・クレジット」を開始すると発表した。車両購入の融資を政府が保…
NNA ASIA消費者信頼感、3月は大幅上昇=イプソス
NNA ASIA 00:00
フランスの世論調査会社イプソスが公開した月次調査「世界消費者信頼感指数2025年3月」で、マレーシアの指数は58.4だった。前年同月から12.5ポイントと大幅…
NNA ASIAドンナイ省の韓国企業、LNG不足を訴え
NNA ASIA 00:00
ベトナム南部ドンナイ省人民委員会が3月28日に開いた省内外資系企業との対話で、韓国系企業から原料の液化天然ガス(LNG)が不足していることなどに懸念の声…
NNA ASIA商業施設設計スペース、ホーチミン市に現法
NNA ASIA 00:00
商業施設・展示会の企画・設計・施工を手がけるスペース(東京都中央区)は1日、ベトナム南部ホーチミン市に現地法人「スペースジャパン(VN)」を設立したと…
NNA ASIAアリババ物流企業、越同業の配送拠点を整備
NNA ASIA 00:00
中国の電子商取引(EC)大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の物流子会社「菜鳥」は3月28日、ベトナム南部の自動配送センターを地場宅配大手に引き渡した…
NNA ASIA政府系投資エクイナス、CEOが退任
NNA ASIA 00:00
マレーシアの政府系投資会社エクイティ・ナショナル(エクイナス)は3月27日、サイド・ヤシル・アラファト最高経営責任者(CEO)が同31日付で退任すると発表…
NNA ASIARM1=34.0円、$1=RM4.43(3月28日)
NNA ASIA 00:00
マレーシア中央銀行によると、3月24?28日の対米ドル・リンギ相場は、1米ドル=4.4305?4.4370リンギ(いずれも午後5時時点、以下同じ)で推移した。その…
日本経済新聞「そして誰もいなくなる」 中国軍内で消える習派将軍の謎
日本経済新聞 00:00
そして誰もいなくなる――。中国共産党の軍隊である人民解放軍で最高クラスの上将らが相次いで消息不明になっている。最近の特徴は、党総書記、国家主席、中央軍事委員会主席を兼ねる習近平(シー・ジンピン、71)が自ら抜てきした側近と目される人物らが失脚、停職、行方不明に追い込まれていることだ。 1日には、中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区が台湾周辺で軍事演習を始めたと発表した。これに先立ち中国軍の空母「山. ...
NNA ASIA【月次リポート】オーストラリア(3月)
NNA ASIA 00:00
◇NZのGDP0.7%増、景気後退から脱却へ ニュージーランド(NZ)政府統計局が20日に発表した2024年第4四半期(10?12月)の国内総生産(GDP)は前期比…
NNA ASIA小売トップス、PB商品の販売強化
NNA ASIA 00:00
タイの流通大手セントラル・グループは、スーパーマーケット「トップス」のプライベートブランド(PB)商品の販売を強化する。手頃な価格と品質をアピールして…
NNA ASIA国会副議長、憲法改正の意義を強調
NNA ASIA 00:00
ラオスのチャルン・イアパオハー国会副議長兼憲法改正委員会事務局長は3月27日、先の国会で採択、公布された憲法改正について会見し、その意義を強調した。国営…
NNA ASIAグラナイト、日本企業とファンド創設
NNA ASIA 00:00
シンガポールのベンチャーキャピタル(VC)、グラナイト・アジアは3月31日、日本の投資ファンドのインテグラル(東京都千代田区)と合弁会社グラナイト・イン…
NNA ASIAトランプ関税、外資の流出懸念=アナリスト
NNA ASIA 00:00
ベトナム政府は3月31日、米トランプ政権による関税強化圧力を受けて、自動車、エタノール、液化天然ガス(LNG)など米国から輸入する一部製品に対する関税を…
NNA ASIA25年2月のタイ新車販売台数(表)
NNA ASIA 00:00
※関連記事:自動車販売、2月4.9万台に減少
NNA ASIA車部品の見本市、予定通り3〜5日に開催
NNA ASIA 00:00
タイ商務省の国際貿易振興局(DITP)は、自動車部品・アクセサリーの見本市「タイランド・オートパーツ・アンド・アクセサリーズ(TAPA)2025」を予定通…
NNA ASIA韓国SK、ビンGとマサン株を売却検討
NNA ASIA 00:00
韓国大手財閥SKグループがベトナムの複合企業ビングループとマサン・グループの保有株式のさらなる売却を検討している。 このほど発表された最新の監査報告書…
NNA ASIA地震死者に「哀悼の意」、マレーシア外務省
NNA ASIA 00:00
【シンガポール共同】ミャンマー中部を震源とする地震を受け、マレーシア外務省は28日、被災して死亡した人たちとその家族に「深い同情と哀悼の意を示す」との声…
NNA ASIA2月マネーストック、「M3」は6.3%増
NNA ASIA 00:00
フィリピン中央銀行が3月31日発表した2月のマネーストック(通貨供給量)速報値で、代表的な指標の1つである「M3(現金や銀行預金など)」は前年同月比6.3%…
NNA ASIA3月PMIは50.5、4カ月ぶり「楽観圏」
NNA ASIA 00:00
米調査会社S&Pグローバルが1日発表したベトナムの3月の製造業購買管理者指数(PMI)は50.5と、景況感の改善方向と悪化方向の判断を分ける節目の50を4カ…
NNA ASIA【月次リポート】ベトナム(3月)
NNA ASIA 00:00
ベトナムの中央省庁が1日、再編後の新体制を発足させた。最高指導者のトー・ラム共産党書記長が進める行政手続きの効率化に向けた改革の一環で、計画投資省など…
NNA ASIA【月次リポート】タイ(3月)
NNA ASIA 00:00
ミャンマーを震源としたマグニチュード(M)7.7の大地震が28日午後に発生したことで、タイの首都バンコクでも強い揺れが確認された。死者数は30日午後6時時点で…
NNA ASIAGELEX、電線事業の海外パートナー募集
NNA ASIA 00:00
ベトナムの電気設備メーカー、GELEXグループ(旧電気設備総公社、株式銘柄コード:GEX)は、電線・ケーブル子会社のベトナム電気ケーブル社(CADIVI)の海外進出に向けて国外で提携相手を募集している。ベトナム外資系企業協会(VAFIE)の電子メディア「インベスター」が3月31日に伝えた。 グエン・バン・トゥアン最高経営責任者(CEO)が3月27日の株主総会で明らかにした。その他の子会社に関しても ...
NNA ASIA60時間超下敷き5歳児救出、ミャンマー地震
NNA ASIA 00:00
【ネピドー共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする大地震で、同国の民主派系メディア「イラワジ」は3月31日、60時間以上も崩落した建物の下敷きになっ…
NNA ASIA〔ポッサムのつぶやき〕日本スキー場大人気!最多はオージー
NNA ASIA 00:00
日本への外国人スキー客が、昨年11月から今年2月までの間に前年同期比40%増加したことが、米クレジットカード大手ビザの決済データの分析で分かった。国別で…
NNA ASIAミャンマー地震、1千万リンギの人道支援金
NNA ASIA 00:00
マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は、3月28日にミャンマーで発生したマグニチュード(M)7.7の大地震を受け、人道支援金1,000万リンギ(約3億3,800万円)…
NNA ASIAKLタワー運営、元事業者が契約違反で提訴
NNA ASIA 00:00
マレーシアの首都クアラルンプールの観光名所「KLタワー」の運営権を巡り、法的論争が生じている。以前の運営会社は、運営権の譲渡で契約違反と不正行為があっ…
NNA ASIAテイクオフ:昼下がり、アパートの廊…
NNA ASIA 00:00
昼下がり、アパートの廊下で隣人と話しこんでいたら突然めまいがした。昼食がまだだったから低血糖だろうかと思っていたら、こんどは体が勝手に震え始めた。何かおかしい。そしてどこかでコンクリートが崩れ落ちる音が聞こえた。そうか、地震だ。 2人で室内に入り、テーブルの下に隠れた。急いで1階に降りようかと焦る彼女を、揺れが収まるまで待とうと落ち着かせる。地震は以前台湾で経験して以来だ。スマホで震災時のガイドラ ...
NNA ASIA本日のニュージーランド1行情報(1日付)
NNA ASIA 00:00
◆NZ政府、クック諸島フェリー計画発表 ◆グリーンズ議員に殺害脅迫、政界で問題に ◆NZ政府、小企業の衛生安全規制を緩和へ ◆送電網改修のコスト上昇…
NNA ASIA通信や電力への影響続く、ミャンマー大地震
NNA ASIA 00:00
ミャンマー大地震の影響で、データ通信や電力供給が不安定な状態が続いている。震源に近い中部マンダレーや首都ネピドーの打撃が大きく、被害が比較的小さかった…
NNA ASIAガソリン値上げ、2週連続
NNA ASIA 00:00
フィリピンの石油元売り各社は3月31日、ガソリン価格を4月1日から1リットル当たり1.40ペソ(約3.7円)引き上げることを明らかにした。値上げは2週連続となる…
NNA ASIAスズ価格が急騰、ミャンマー地震発生で
NNA ASIA 00:00
ミャンマーでの大規模な地震発生を受け、英ロンドン金属取引所(LME)ではスズ価格が2週間ぶりの高値で推移している。ミャンマー国内の主な産地での操業再開…
NNA ASIA外食スープHD、新潟の飲食店と連携
NNA ASIA 00:00
日本食品の輸出・卸売事業や海外マーケティング事業などを手がけるフォー・ブリッジズ(For Bridges)は、シンガポールでジンジャーチキン料理店やカフェなど…
NNA ASIA中国、軍政への影響力誇示
NNA ASIA 00:00
【北京共同】ミャンマーの大地震を受け、中国は救助隊派遣や1億元(約21億円)の緊急援助など矢継ぎ早に支援を打ち出し、国際的孤立を深めるミャンマー軍事政権…
NNA ASIAサイゴン解放50年、30日に1.3万人パレード
NNA ASIA 00:00
ベトナム南部ホーチミン市は4月30日、南部解放50周年記念を祝う軍事パレードを実施する。国防省、公安省と連携し、軍、警察、市民ら1万3,000人が参加する。サイ…
NNA ASIAエネ省、新太陽光発電政策のガイドライン発表
NNA ASIA 00:00
マレーシアのエネルギー移行・水資源変革省は3月28日、最新の太陽光発電政策「コミュニティー再生可能エネルギー集約メカニズム(CREAM)」のガイドライン…
NNA ASIA日本の車参入規制批判、コメ・魚介の是正も要求
NNA ASIA 00:00
【ワシントン共同】米通商代表部(USTR)は3月31日、2025年版の貿易障壁報告書を公表し、米国の自動車メーカーの日本市場参入を阻む規制や日本のコメや魚介…
NNA ASIAウクライナ伝統ワイン、戦禍逃れ製造継続
NNA ASIA 00:00
【タイロベ共同】ロシア軍に制圧された激戦地、ウクライナ東部ドネツク州バフムトは地下で醸造されたスパークリングワインの名産地として知られていた。伝統の味…
NNA ASIA倒壊モスクの死者、墓地近づけず埋葬困難
NNA ASIA 00:00
3月28日に発生した地震の震源地に近いミャンマー北部ザガイン地域のザガインでは、同市内のモスク(イスラム礼拝所)3カ所から、犠牲者200人以上の遺体が回収さ…
NNA ASIA崩壊ビルの死者19人に、鋼材基準満たさず
NNA ASIA 00:00
ミャンマー中部を震源とする大地震によりタイの首都バンコクで倒壊した建設中のビルで被害が広がっている。1日に6人の遺体が発見され、死者数は19人となった。…
NNA ASIA産機ユーレカ、業容拡大で証取1部昇格へ
NNA ASIA 00:00
タイの産業機械メーカー、ユーレカ・デザインは、上水供給など新たな中核事業を強化して業務を拡大し、向こう2年以内にタイ証券取引所(SET)の2部市場(M…
NNA ASIA米ゲートエナジーが拠点、東南アで存在感向上
NNA ASIA 00:00
米国のエンジニアリング会社ゲートエナジーは3月28日、マレーシアにオフィスを設立したと発表した。東南アジアでの存在感を高める狙い。 ゲートエナジーのグラ…
NNA ASIAイオン銀、eスポーツ連盟と提携で業界強化へ
NNA ASIA 00:00
イオンフィナンシャルサービスとマレーシア子会社イオンクレジットサービス(マレーシア)が折半出資するイオンバンク・マレーシアは3月28日、マレーシア…
NNA ASIA1〜2月の保険料収入、7.5%増の7200万米ドル
NNA ASIA 00:00
カンボジアの保険監督局(IRC)によると、2025年1?2月の保険業界全体の保険料収入は前年同期比7.5%増の7,244万6,871米ドル(約110億円)、保険金の支払い総額は34.5%減の1,130万5,455米ドルだった。 保険料収入の内訳は、損保が1,134万6,003米ドル、生保が1,843万2,367米ドル。保険金の支払い総額の内訳は、それぞれ483万3,114、165万74米ドルだった ...
NNA ASIA地震災害レベル下げ、対策は都県に移管
NNA ASIA 00:00
タイ内務省・災害防止軽減局は3月31日、ミャンマー中部を震源とする大地震の影響が緩和されたとして、大規模災害管理レベルを4段階のうち上から2番目の「3」から「2」に引き下げたと発表した。対策の権限はバンコク首都庁(BMA)や各県の知事に移管される。 災害防止軽減局によると、1日午前6時までに確認された死者は19人で、負傷者は34人だった。死者は全員、負傷者は33人がバンコクで被災した。3月31日時 ...
NNA ASIA政府、医師や看護師の緊急医療チーム派遣
NNA ASIA 00:00
【共同】岩屋毅外相は1日の記者会見で、ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする大地震を受け、医師や看護師など計32人で構成する国際緊急援助隊医療チームを…
NNA ASIAミシュラン、年内に乗用車タイヤの生産開始
NNA ASIA 00:00
フランスのタイヤ大手ミシュランは、年内にインド南部チェンナイ工場で乗用車用タイヤの生産を開始する方針だ。段階的にインドの道路条件に合致した製品ラインア…
NNA ASIA本日のオーストラリア1行情報(1日付)
NNA ASIA 00:00
◆ネトフリ競合MAX豪進出、即利益計上に自信 ◆治験ノボテック、シンガポール政府系大手が買収 ◆減税案、低所得者の年金課税支払いは増加か ◆死亡保険…