検索結果(カテゴリ : 社会)

11,407件中3ページ目の検索結果(0.728秒) 2025-07-31から2025-08-14の記事を検索
テレビ朝日妻が心境語る「現実と思えない」 視界不良か…運搬船とヨット衝突で男性(70)死亡
テレビ朝日 01:53
2 大分県津久見市の沖合で、砂利運搬船とヨットが衝突する事故が起きました。 13日午前8時過ぎ、運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットには複数名、乗船していたようだが詳細は不明」と海上保安署に通報がありました。 この記事の写真 午前10時、現場から数キロ離れた海で、ヨットに乗っていた医師の山本真さん(70)が心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。 13日夜、山本さんの妻 ...
日本経済新聞鹿児島・熊本の銀行、大雨で相談窓口や支援融資
日本経済新聞 01:49
九州を襲った大雨被害を受けて、鹿児島銀行は13日、企業や個人事業主の資金繰りやローン利用者からの相談に応じる窓口を各店舗に設置したと発表した。鹿児島県を営業エリアとする南日本銀行も相談窓口を設けた。 熊本銀行も13日、被災家屋の修理・解体、家具や家電、車の購入などのローンに特別金利を適用すると発表した。肥後銀行も事業継続支援のため1億円を上限とした特別融資の取り扱いを始めている。
日本テレビヨット男性死亡衝突事故 砂利運搬船の船長を逮捕 大分海上保安部
日本テレビ 01:44
13日、大分県津久見市の保戸島沖で起きたヨットに乗っていた男性1人が死亡した船舶の衝突事故で、大分海上保安部は砂利運搬船の船長を業務上過失危険と業務上過失致死の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは砂利運搬船「第三十八さだ丸」」の船長で、静岡県焼津市在住の望月佑紀容疑者28歳です。 この事故は13日朝、津久見市の保戸島から北東およそ2キロの海上で起き、ヨットに乗っていた大分市在住の医師・山本真さん7 ...
Abema TIMES繰り返された「問題ない」“学歴詐称疑惑"静岡・伊東市長 百条委員会に初出頭
Abema TIMES 01:31
この記事の写真をみる(22枚) 学歴詐称が指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長が13日、市議会の百条委員会に出頭しました。 【画像】繰り返された「問題ない」“学歴詐称疑惑"静岡・伊東市長 百条委員会に初出頭 疑惑の“卒業証書"追及 拡大する 現職を破り初当選を決めた日から3カ月足らず。市長の姿は、自らの疑惑が追及される百条委員会にありました。 拡大する 伊東市 田久保真紀市長 「良心に従って ...
毎日新聞ヨットと衝突の砂利運搬船長を逮捕 業務上過失致死などの疑い 大分
毎日新聞 01:25
保戸島(奥)沖でヨットと衝突した砂利運搬船(手前)=大分県津久見市で2025年8月13日午後0時59分、本社ヘリから 大分県津久見市の保戸島沖で砂利運搬船とヨットが衝突し、ヨットに乗っていた男性が死亡した事故で、大分海上保安部は13日夜、運搬船「第38さだ丸」(492トン)の船長、望月佑紀容疑者(28)=静岡県焼津市=を業務上過失往来危険と業務上過失致死の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は13日午前8時 ...
テレビ朝日繰り返された「問題ない」“学歴詐称疑惑"静岡・伊東市長 百条委員会に初出頭
テレビ朝日 01:25
3 学歴詐称が指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長が13日、市議会の百条委員会に出頭しました。 疑惑の“卒業証書"追及 この記事の写真 現職を破り初当選を決めた日から3カ月足らず。市長の姿は、自らの疑惑が追及される百条委員会にありました。 伊東市 田久保真紀市長 「良心に従って真実を述べ、何事も隠さず、何事も付け加えないことを誓います」 包み隠さず真実を語ると誓った、田久保市長。市の広報誌『 ...
TBSテレビ再び“猛暑"警戒のお盆に…暑さ避け“夜型"にシフト 遊園地やゴルフ、墓参りも…復旧作業続く大雨被災地では厳しい暑さに熱中症注意【news23】
TBSテレビ 01:16
お盆休みの前半、各地で大雨が降り続きましたが、今後は“猛暑"が戻ってきます。熱中症対策が必要となりますが、危険な暑さを避けようと、日中のみ営業していた遊園地では夜間営業を始めたり、夜の墓参りを勧める霊園が現れたりと“夜型"へと変わり始める場所も出てきています。
サンケイスポーツ大阪メトロ、電気トラブルで万博アクセス路線ストップ 来場者が滞留
サンケイスポーツ 01:16
大阪メトロ中央線が運転見合わせとなり、万博会場で運転再開を待つ人たち=13日午後10時50分、大阪市此花区の夢洲13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博の会場につながる大阪メトロ中央線で電気系統のトラブルが発生し、一時運転を見合わせた。帰宅する来場者の足が大きく乱れ、夢洲駅(大阪市此花区)に直結する会場東ゲート前の広場には大勢の人が滞留した。 大阪メトロによると、午後10時10分ごろ、夢洲駅と隣のコス ...
読売新聞ヨットレース3位の医師、3日後の出航で砂利採取運搬船と衝突し死亡…大分県沖
読売新聞 01:11
動画はこちら 13日午前8時15分頃、大分県津久見市保戸島の北東約2キロの沖合で、砂利採取運搬船「第三十八さだ丸」(長さ約65メートル、492トン)の男性船長から「ヨットと衝突した。ヨットが沈んだ可能性がある」と佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師山本真さん(70)が周辺海域で救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 沈没したヨットと衝突した運 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大阪メトロ、終電後も迂回路運行継続の方針
47NEWS : 共同通信 00:59
大阪メトロによると、万博会場直結の中央線夢洲―コスモスクエア間と、迂回路線になる新交通システムニュートラム、四つ橋線は終電後も運行を続ける方針。 大阪メトロ中央線ニュートラム
FNN : フジテレビ自宅で暴行の後運んだか…アパートの一室で56歳男性の遺体が見つかった事件 22歳男を傷害致死容疑で逮捕
FNN : フジテレビ 00:56
8月13日、愛知県岩倉市のアパートの一室で男性の遺体が見つかった事件で、警察は名古屋市に住む会社員の男を傷害致死の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは名古屋市南区に住む会社員・木山隼人容疑者(22)で、11日から13日の間、自宅などで知人の加藤宏之さん(56)の頭や顔を瓶で複数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれています。 警察によりますと、加藤さんは以前、木山容疑者が管理するアパートに ...
スポニチ大阪・吉村知事が謝罪 大阪メトロ中央線でトラブル発生 万博帰宅者の足が大きく乱れ「心からお詫び」
スポニチ 00:56
日本維新の会・吉村洋文代表 Photo By スポニチ 大阪府の吉村洋文知事(50)が、14日までに自身のSNSを更新し、謝罪した。 13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博の会場につながる大阪メトロ中央線で電気系統のトラブルが発生し、一時運転を見合わせる事態が起こった。帰宅する来場者の足が大きく乱れ、夢洲駅に直結する会場東ゲート前の広場には大勢の人が滞留した。 大阪メトロによると、午後10時10分ご ...
朝日新聞万博会場周辺「いつになったら帰れるのか」 夢洲駅前に飛び交う怒号
朝日新聞 00:54
大阪メトロ中央線の運転見合わせにより、夢洲駅前にとどまる人たち=2025年8月13日、大阪市此花区、神奈川県の男性提供 [PR] 大阪メトロ中央線が13日夜に一部区間の運転を見合わせたことで、大阪・関西万博会場の東ゲートの最寄り駅である夢洲(ゆめしま)駅やその周辺では多くの人が帰れないまま、長時間にわたって足止め状態となっている。 万博客の帰宅足止め、メトロ運転見合わせ ゲート大混雑で救助要請も ...
産経新聞大阪ヘルスケアパビリオンを開放 万博会場で来場者滞留で大阪知事 「災害時と同様」
産経新聞 00:48
大阪ヘルスケアパビリオンに並ぶ人たち=14日午前0時40分、大阪市此花区大阪メトロ中央線が13日夜から運転を見合わせ、大阪・関西万博会場に来場者らが滞留していることを受け、大阪府の吉村洋文知事(日本国際博覧会協会副会長)は14日未明、SNSのXで「まず、このような状態になっていますことを心からお詫び申し上げます」と謝罪した。 その上で「現在の時刻、会場内の状況から判断して、災害時と同様の対応を取る ...
デイリースポーツ愛知の住宅に男性遺体
デイリースポーツ 00:44
13日午前9時15分ごろ「男が知人男性を死なせた」との趣旨の110番があり、約45分後に愛知県岩倉市の交番に男が出頭した。男の説明を基に、警察官が同市大地新町1丁目のアパートを訪れ、一室から男性の遺体を発見した。県警は同日、傷害致死の疑いで、出頭していた名古屋市南区、会社員木山隼人容疑者(22)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は11〜13日午前10時40分ごろ、木山容疑者の自宅や遺体が見つ ...
デイリースポーツ大分で運搬船とヨット衝突
デイリースポーツ 00:44
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64・71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。運搬船の乗組員にけがはなかった。 大分海保などによると、ヨットは沈没した可能性 ...
TBSテレビ「19.2秒見せた」卒業証書“チラ見せ"を否定 “学歴詐称疑惑" 静岡・伊東市の田久保市長が百条委員会に初出頭「ストップウォッチで計りました」【news23】
TBSテレビ 00:43
学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保市長がきょう、百条委員会に初めて出頭しました。田久保市長は、卒業証書とされる文書の“チラ見せ"を否定し、「19.2秒ほど見ていただいた」などと述べました。
読売新聞無料低額宿泊所の元住民、瓶などで殴られ死亡…22歳の管理人を傷害致死容疑で逮捕
読売新聞 00:39
13日午前10時頃、愛知県岩倉市内の交番に男が「人を殺しました」と出頭した。県警江南署員が同市大地新町のアパートに向かったところ、50歳代くらいの男性が室内であおむけに倒れているのを発見し、その場で死亡が確認された。県警は13日夜、名古屋市南区、会社員木山隼人容疑者(22)を傷害致死容疑で逮捕した。 愛知県警察本部 亡くなったのは住所不詳、職業不詳の男性(56)。 発表によると、木山容疑者は11日 ...
朝日新聞愛知・岩倉のアパートで男性遺体 出頭の男を傷害致死容疑で逮捕
朝日新聞 00:35
男性が倒れていたアパートには規制線が張られていた=2025年8月13日午後3時15分、愛知県岩倉市、堀内未希撮影(画像の一部を加工しています) [PR] 愛知県岩倉市のアパートの一室で13日に男性の遺体が見つかった事件で、県警は同日、名古屋市南区東又兵ヱ町4丁目、会社員木山隼人容疑者(22)を傷害致死の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 県警江南署によると、亡く ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分沖ヨット衝突、砂利採取運搬船船長逮捕
47NEWS : 共同通信 00:25
大分県津久見市沖で、砂利採取運搬船とヨットが衝突した事故で、大分海上保安部は13日、業務上過失往来危険などの疑いで、静岡県の運搬船船長の男(28)を逮捕した。 大分県津久見市静岡県
日本テレビ記録的大雨に襲われた熊本 猛暑が阻む復旧作業…断水も
日本テレビ 00:10
多くの人がお盆休みに入る中、九州などでは13日、猛暑を記録しました。記録的な大雨により被害を受けた熊本県では、この厳しい暑さが復旧を阻んでいます。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月13日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年8月14日 0:10
日本テレビお盆休み 関東で暑さ戻る 群馬・前橋で6℃近く上昇も…
日本テレビ 00:10
多くの人がお盆休みに入る中、13日の関東各地では気温が30℃を超えました。群馬県前橋市では最高気温33.1℃と、前日よりも6℃近く高くなりました。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月13日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年8月14日 0:10
日刊スポーツ漆工芸家で彫刻家の堀田瑞松が考案したさ…/今日は?
日刊スポーツ 00:00
鈴木保奈美(2025年1月撮影) 8月14日=今日はどんな日 専売特許の日 ◆出来事 ▼「シートン動物記」で知られる博物学者で作家のアーネスト・シートンが英国で生まれる(1860)▼漆工芸家で彫刻家の堀田瑞松が考案したさび止め塗料に日本の特許第1号が付与された(1885)▼米ロサンゼルス五輪で馬術の障害競技に愛馬ウラヌスと出場した騎兵中尉で男爵の西竹一(バロン西)が金メダル(1932) ◆誕生日 ...
テレビ朝日上皇さま宮内庁病院に 先月心臓の治療で東大病院を退院
テレビ朝日 13日 23:59
心臓の治療のため新しい薬を服用中の上皇さまは、宮内庁病院を訪問されました。 上皇さまは13日午前、お住まいの仙洞御所を出発し、車に乗って皇居を訪れ、宮内庁病院に入られました。 上皇さまは心臓の筋肉に血液が十分送られない状態の「無症候性心筋虚血」と診断されていて、新たに心臓の負荷を和らげる薬を投与するため東大病院に入院し、先月18日に退院されていました。 医師らが常に心臓の状態をモニターしていて、今 ...
Abema TIMES万博で帰宅困難者 大阪メトロ中央線運転一時見合わせ
Abema TIMES 13日 23:59
【映像】万博アクセス混雑現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 万博会場と大阪市内を結ぶ大阪メトロ中央線が設備点検のため電車の運転を一時停止していました。 【映像】万博アクセス混雑現場の様子 その後、午後10時10分から夢洲駅とコスモスクエア駅の間で折り返し運転が始まりました。 コスモスクエア駅からはほかの交通機関もあるため万博会場の混雑は解消に向かうと見られますが、影響はしばらく続きそうです。 ...
Abema TIMES江ノ島電鉄の踏切で接触 香港の2歳男児が軽症
Abema TIMES 13日 23:58
この記事の写真をみる(2枚) 神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄の踏切で、2歳の男の子と電車が接触する事故がありました。男の子は踏切の反対側にいた父親に向かって踏切内に入ったものとみられます。 13日午後4時すぎ、藤沢市片瀬海岸の江ノ島電鉄の踏切で、「列車と男児の事故」と110番通報がありました。 現場は、江ノ島電鉄・江ノ島駅のすぐ横の踏切で、日本に観光に来ていた香港の2歳の男の子が電車と接触したというこ ...
時事通信万博アクセス線が運転見合わせ 多数の客が足止め―大阪メトロ
時事通信 13日 23:58
大阪メトロによると、13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博会場と直結する中央線が一時全線で運転を見合わせた。同10時10分ごろから、会場最寄りの夢洲駅と隣のコスモスクエア駅間で運転を再開したが、多数の客が夢洲駅や万博会場の入退場ゲート付近で立ち往生する事態となった。 中央線は万博会場への唯一の鉄道アクセス線。 #大阪・関西万博 社会 コメントをする 最終更新:2025年08月13日23時58分
47NEWS : 共同通信【速報】愛知の男性遺体、傷害致死容疑で22歳男逮捕
47NEWS : 共同通信 13日 23:51
愛知県岩倉市のアパートで男性の遺体が見つかった事件で、県警は13日、傷害致死の疑いで名古屋市の会社員の男(22)を逮捕した。容疑を認めている。岩倉市内の交番に出頭し、県警が事情を聴いていた。 愛知県岩倉市名古屋市
デイリースポーツ大雨死者3人、不明4人に
デイリースポーツ 13日 23:47
九州で10〜11日に降った記録的な大雨で、熊本県は13日、行方不明となっていた熊本市南区の男性(74)が遺体で見つかり、新たに女性1人が行方不明になっていると発表した。熊本、福岡両県での死者は3人、行方不明は4人となった。福岡県宗像市沖では女性1人の遺体が見つかった。隣接する福津市で行方不明者が出ており、門司海上保安部などが遺体の身元確認を進めている。 熊本県警などによると、死亡が確認されたのは南 ...
FNN : フジテレビツーリング中に大型バイクが転倒 神奈川県の58歳男性が重傷 現場は下り坂のカーブ
FNN : フジテレビ 13日 23:43
長野県木曽町で大型バイクが転倒して、58歳の男性が大けがをしました。 事故があったのは、木曽町三岳の町道です。 警察によりますと、13日午後2時20分頃、神奈川県横須賀市の58歳男性が運転する大型バイクが、おんたけロープウェイ鹿ノ瀬駅方面から鹿ノ瀬温泉方面に進行中に転倒しました。 この事故により、男性は右鎖骨骨折で重傷を負いました。 警察によりますと、男性はツーリング中だったということです。 現場 ...
テレビ朝日万博会場で帰宅困難者続出 大阪メトロ中央線一時運転見合わせ
テレビ朝日 13日 23:43
万博会場と大阪市内を結ぶ大阪メトロ中央線が設備点検のため電車の運転を一時停止していました。 その後、13日午後10時10分から夢洲駅とコスモスクエア駅の間で折り返し運転が始まりました。 コスモスクエア駅からは他の交通機関もあるため、万博会場の混雑は解消に向かうとみられますが、影響はしばらく続きそうです。
TBSテレビ大阪万博会場で激しい混雑続く 大阪メトロ運転見合わせの影響で 夢洲〜コスモスクエア間で折り返し運転を実施
TBSテレビ 13日 23:42
大阪メトロが信号トラブルで一部区間で運転を見合わせていて、その影響で大阪万博会場が激しい混雑となっています。 警察などによりますと、きょう午後9時半ごろ、大阪メトロ中央線大阪港〜コスモスクエア駅間で信号トラブルが発生しました。この影響で大阪メトロ中央線はコスモスクエア駅〜阿波座駅の間で運転を停止しています。万博会場最寄りの夢洲駅では現在、入場規制が行われているということです。 大阪メトロ中央線は、 ...
デイリースポーツ万博アクセス路線見合わせ
デイリースポーツ 13日 23:22
13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博の会場に直結する大阪メトロ中央線で電気系統のトラブルが発生し、一時全線で運転を見合わせた。午後10時10分ごろ、万博東ゲート直結の夢洲駅(大阪市此花区)と、隣のコスモスクエア駅(同市住之江区)の間で折り返し運転を再開。帰宅する来場者の足が大きく乱れた。 大阪メトロによると、コスモスクエア駅で車両に電気を供給するためのレールにトラブルが起きたとみられる。 夢洲駅に ...
FNN : フジテレビ「足がつって歩けない」奈良県の69歳女性を遭対協が救助、付近の山小屋に収容 中央アルプス中岳付近で下山中に疲労により行動不能
FNN : フジテレビ 13日 23:22
中央アルプス中岳付近で奈良県桜井市の69歳女性が下山中に疲労により行動不能となり、救助されました。 女性は13日、2人パーティで中央アルプス千畳敷から入山し、木曽駒ケ岳から下山中、中岳付近(標高約2925メートル)で疲労により行動不能となりました。 通りがかりの登山者から付近の山小屋に「疲労で動けない人がいる」と連絡があり、従業員から午後3時過ぎ、警察に通報がありました。 中央アルプス遭難防止対策 ...
47NEWS : 共同通信万博アクセス路線見合わせ 大阪メトロ、電気トラブル
47NEWS : 共同通信 13日 23:20
13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博の会場に直結する大阪メトロ中央線で電気系統のトラブルが発生し、一時全線で運転を見合わせた。午後10時10分ごろ、万博東ゲート直結の夢洲駅(大阪市此花区)と、隣のコスモスクエア駅(同市住之江区)の間で折り返し運転を再開。帰宅する来場者の足が大きく乱れた。 大阪メトロによると、コスモスクエア駅で車両に電気を供給するためのレールにトラブルが起きたとみられる。 夢洲駅に ...
TBSテレビ【ライブ・万博大混雑】大阪メトロが運転見合わせ…万博会場が大混雑に 信号トラブルの影響で 夢洲駅では入場規制
TBSテレビ 13日 23:02
大阪メトロが信号トラブルで一部区間で運転を見合わせていて、その影響で大阪万博会場が激しい混雑となっています。 現地の様子をライブ配信します。 警察によりますと負傷者などはいないということですが、運転再開の見通しは立っていません。 博覧会協会は運転再開まで来場者が万博会場内で待機できるよう、東ゲートを開放して対応しているということです。
NHK生活保護の判決受け 厚労省が初の専門家会議 対応取りまとめへ
NHK 13日 23:02
国が生活保護の支給額を段階的に引き下げたことを違法だとした最高裁判所の判決を受けて厚生労働省は13日、専門家による初めての会議を開きました。原告から減額された分の支給などを求める声が上がる中、国は今後複数回、会議を開き、国としての対応を取りまとめる方針です。 生活保護費をめぐって厚生労働省が、支給の基準に物価の下落を反映するなどとして2013年から3年にわたって支給額を段階的に最大で10%引き下げ ...
FNN : フジテレビ【ファイターズ】サヨナラ勝ち_水谷瞬9回1アウト満塁の場面で劇的タイムリー_4年目有薗プロ初安打初打点_北海道日本ハム3×ー2千葉ロッテ
FNN : フジテレビ 13日 23:00
4連敗中のファイターズはエスコンフィールドで千葉ロッテと対戦 ファイターズは2回。この回先頭の郡司が2ベースヒットで出塁すると、1アウト後、この日1軍登録され7番・ファーストで起用された4年目の有薗を打席に迎えます。有薗は、千葉ロッテ先発の種市が投じたスライダーを捕らえ、センターの頭上を越える先制タイムリー2ベースを放ち、プロ23打席目でうれしい初安打初打点を挙げます。 レイエス選手がリーグ単独ト ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】新たに熊本・甲佐町で女性1人が安否不明 死者3人・安否不明者2人 熊本市南区の浜戸川で発見された遺体が安否不明の男性と判明
FNN : フジテレビ 13日 22:55
今回の記録的な大雨により、熊本県内では甲佐町と八代市で男女2人の死亡が確認されているが、新たに8月13日に熊本市南区で男性の遺体が見つかり、安否不明だった男性だと判明した。また、熊本県は先ほど、甲佐町で女性1人が出勤途中に行方不明になっていることを新たに発表した。これにより熊本県内の安否不明は2人となった。 増田さんの妻「悔しくて仕方ない」 熊本県などによると、これまでに甲佐町で避難中に、土砂崩れ ...
日本経済新聞大阪万博の帰宅困難者、会場で一夜 直結の地下鉄は運転再開
日本経済新聞 13日 22:52
地下鉄大阪メトロ中央線の運転が再開し、帰路につく大阪・関西万博の来場者(14日早朝、大阪市此花区)=共同大阪・関西万博会場に直結する地下鉄、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)中央線は14日、早朝に運転を再開した。13日夜に電気系統のトラブルで運転を見合わせ、帰宅できなくなった大勢の来場者とスタッフが会場内で一夜を過ごした。 会場内では13日深夜、複数のパビリオンが休憩用に開放された。来場者が帰宅でき ...
日本テレビ万博会場・夢洲駅、帰宅困難者で混乱 大阪メトロ中央線全線で運転見合わせ
日本テレビ 13日 22:51
大阪メトロによりますと、13日午後9時半ごろ、中央線コスモスクエア駅付近で停電が発生し、午後10時現在、大阪メトロ中央線は全線運転を見合わせています。 大阪メトロ中央線は、大阪・関西万博の会場がある夢洲につながる唯一の鉄道路線です。 夢洲駅では午後9時30分すぎから入場制限が行われていて、万博会場の東ゲート付近に設置された読売テレビの情報カメラでは、夢洲駅の入り口付近で、帰宅困難となった来場者でご ...
産経新聞中央線見合わせ 大阪・関西万博会場から来場者出られず 出口そばでは寝転ぶ子供も
産経新聞 13日 22:51
大阪メトロ中央線が運転を見合わせ、大阪・関西万博の東ゲート付近で運転再開を待つ人ら=13日午後10時半頃、大阪市此花区大阪メトロは13日午後9時半ごろに発生した電気系統のトラブルにより、大阪・関西万博の会場と直結する中央線が一時、全線で運転を見合わせた。午後10時半現在、折り返し運転などをして対応している。 この影響で、夢洲(ゆめしま)駅を最寄りとする大阪・関西万博では会場から出られない人であふれ ...
47NEWS : 共同通信【速報】大阪メトロ中央線、万博と隣接駅の間で再開
47NEWS : 共同通信 13日 22:45
大阪メトロによると、電気系統のトラブルで運転を見合わせていた中央線は13日午後10時10分ごろ、大阪・関西万博会場に直結の夢洲駅と、隣接するコスモスクエア駅の間で運転を再開した。 大阪メトロ中央線
日本テレビ生活保護引き下げは“違法"受け 厚労省専門委員会で初議論
日本テレビ 13日 22:45
生活保護の支給額の引き下げを最高裁が違法と判断したことを受け、厚生労働省は13日、初めて専門家による委員会を開き、今後の対応について議論を始めました。 国が2013年から段階的に生活保護の支給額を引き下げたことについては、今年6月、最高裁が違法と判断し、減額した処分の取り消しを命じました。 これを受け、厚労省は13日、初めて学識者などの専門家による委員会を開き、最高裁判決の受け止めや、今後の対応の ...
NHK熱中症の疑い 都内15人搬送 水分補給など対策徹底を
NHK 13日 22:27
東京消防庁によりますと、13日、都内では、午後9時までに15歳から92歳までの男女あわせて15人が、熱中症の疑いで救急搬送されました。 このうち、5人が中等症、10人が軽症だということです。 東京消防庁は、のどが渇く前にこまめに水分を補給することや、室内で適切に冷房や扇風機を利用することなど、対策の徹底を呼びかけています。
TBSテレビ「森友学園」関連文書を財務省が公開 新たに開示しないため「与党と調整」「忖度」記述 赤木俊夫さん妻に3回目開示
TBSテレビ 13日 22:20
財務省は森友学園の関連文書を開示しました。この資料の中には新たな文書を開示しないため、「与党と調整」するといった文言や「忖度」といった記述がありました。 財務省はきょう、公文書の改ざんを苦に自殺した近畿財務局元職員の赤木俊夫さんの妻に対して、3回目となる関連文書の開示を行いました。 近畿財務局内でやりとりされたメールには、情報公開請求をめぐって「極力新たな文書を開示しないように対応することで与党と ...
産経新聞大阪メトロ中央線で一時全線運転見合わせ、電気系統トラブル 万博会場と直結
産経新聞 13日 22:20
大阪メトロによると、大阪・関西万博の会場と直結する中央線は、13日午後9時半ごろ発生した電気系統のトラブルにより、全線で一時運転を見合わせていたが、午後10時10分からコスモスクエア―夢洲間で折り返し運転を実施している。 この影響で同線と直通運転を行う近鉄けいはんな線も長田―生駒間の上下線で運転を見合わせ、生駒―学研奈良登美ヶ丘間で折り返し運転を実施している。 中央線見合わせ 大阪・関西万博会場か ...
NHKJR湘南新宿ライン 運転再開
NHK 13日 22:19
大宮駅で人身事故が発生した影響で運転を見合わせていた湘南新宿ラインの新宿駅より北の区間はさきほど午後9時55分ごろ、運転を再開しました。
47NEWS : 共同通信【速報】大阪メトロ中央線見合わせ、再開めど立たず
47NEWS : 共同通信 13日 22:16
大阪メトロによると、大阪・関西万博の会場と直結する中央線は、13日午後9時半ごろ発生した電気系統のトラブルにより、全線で運転を見合わせた。運転再開の見込みは立っていない。 大阪メトロ関西万博中央線
TBSテレビ【速報】JR宇都宮線・高崎線・湘南新宿ラインが運転再開 大宮駅の人身事故の影響で一時運転見合わせ
TBSテレビ 13日 22:16
JR東日本によりますと、宇都宮線の大宮駅で発生した人身事故の影響で、宇都宮線・高崎線は全線で、湘南新宿ラインは一部区間の上下線で一時運転を見合わせていましたが、午後9時55分ごろ、全線で運転を再開しました。
NHKJR 宇都宮線 高崎線も運転再開
NHK 13日 22:16
大宮駅で人身事故が発生した影響で運転を見合わせていた ▽宇都宮線の東京駅と宇都宮駅の間の上下線と ▽高崎線の東京駅と高崎駅の間の上下線は さきほど午後9時55分ごろ、運転を再開しました。 JR京浜東北線 運転再開 JR京浜東北線は、大宮駅で人身事故が発生した影響で、大宮駅と大船駅の間の全線で運転を見合わせていましたが、午後9時26分ごろに再開しました。
東京スポーツ新聞石田英司氏 参政党・さや議員の?核武装は安上がり?発言に「クリアする問題が多くて、なかなか難しいですよ」
東京スポーツ新聞 13日 22:13
ジャーナリストの石田英司氏が13日、「上泉雄一のええなぁ!」(MBSラジオ)に出演し、日本の核武装と平和について言及した。 先月3日、参政党の公認を得て参院選東京選挙区に立候補していた?さや?こと塩入清香氏は、ネット番組に出演。司会者から核保有や日米同盟について質問され「核武装が最も安上がり」と述べていた。 さや氏の発言について石田氏は「少なくない数の政治家は、核武装ってことについて考えたことがあ ...
FNN : フジテレビわいせつ誘拐などの疑いで53歳男を逮捕 10代女性を車に乗せて連れ去りわいせつな行為をした疑い 岩手県
FNN : フジテレビ 13日 22:12
8月8日、岩手県盛岡市の路上で10代の女性に対し「送っていくよ」と甘い言葉で声をかけて車に乗せて連れ去り、車内でわいせつな行為をした疑いで、盛岡市に住む53歳の男が逮捕されました。 わいせつ誘拐などの疑いで逮捕されたのは、盛岡市月が丘に住む53歳の会社員の男です。 警察によりますと、男は8月8日午後11時半ごろ、盛岡市内の路上で県央部に住む10代の女性に対し、「送っていく」などと甘い声をかけ車に乗 ...
朝日新聞「徹夜おどり」始まる 岐阜・郡上で4夜連続 行事維持へ投げ銭も
朝日新聞 13日 22:07
「徹夜おどり」が始まり、お囃子(はやし)に合わせて踊りを楽しむ人たち=2025年8月13日午後8時38分、岐阜県郡上市、溝脇正撮影 [PR] 岐阜県郡上市八幡町で開かれている「郡上おどり」(国重要無形民俗文化財)で、クライマックスの「徹夜おどり」が13日、始まった。16日まで4夜続き、浴衣姿の男女が翌朝まで踊り明かす。 午後8時、おはやしと歌が響くと、市街地の狭い通りに集まった踊り手たちが手拍子を ...
テレビ朝日「盗撮が楽しかった」教師を逮捕 勤務先の県立高校の更衣室にカメラ設置か 栃木県警
テレビ朝日 13日 22:07
栃木県の県立高校の教師の男が勤務先の高校の女子更衣室に小型カメラを設置し盗撮したなどとして、逮捕されました。「盗撮することが楽しかった」と容疑を認めています。 栃木県の県立高校教師・古口大輔容疑者(38)は今月上旬、勤務先の高校の女子更衣室に侵入し、小型カメラを設置して盗撮した疑いが持たれています。 警察によりますと、今月6日に「学校の女子トイレや更衣室などに小型カメラが設置されている」という通報 ...
TBSテレビ知ってた?道路の“赤い▲"は渋滞増加のサイン!知っておくと便利な「回避術」と「節約術」【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 22:06
最大9連休のお盆休みも、13日から後半戦に突入!首都圏の高速道路下りの渋滞は“第2のピーク"となりました。巻き込まれると、なかなか抜け出せない「交通渋滞」。知っておくと便利な“回避術"をスタジオで紹介します! ■渋滞予測回数 上りと下り それぞれのピークは? 井上キャスター: 10キロ以上の渋滞予測回数をみていきます。 【下り】は13日(水)がピーク、【上り】は15日(金)・16日(土)がピークと ...
毎日新聞高校生を「かけ子」に勧誘、空港まで送る 誘拐容疑で31歳再逮捕
毎日新聞 13日 22:02
愛知県警本部 ミャンマーを拠点とした特殊詐欺事件で「かけ子」役を勧誘して空港まで送ったとして、愛知県警組織犯罪特別捜査課は13日、住居不定、無職、丸杉龍実被告(31)=職業安定法違反罪で起訴=を所在国外移送目的誘拐容疑で再逮捕したと発表した。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は昨年11月、名古屋市瑞穂区の高校生(16)=少年院送致=に「海外に行きたいなら仕事はある」と誘惑し、国外に移送する目的で ...
TBSテレビ話題沸騰!ボンタンあめ “食べると尿意を抑える効果"はホント?医師の見解は…【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 22:01
話題沸騰のボンタンアメ。とある理由で人気が高まっています。 ■ボンタンアメをめぐる "アノ説“ 真偽について専門家は… 街の人 「以前、母がコンサートに行ったときに『ボンタンアメ食べたらお手洗いにいきたくなくなった』みたいな」 上映時間が長い映画や舞台の途中で、トイレのために席を立ちたくない! そのようなときにボンタンアメを食べておけば「尿意を感じなくなる」と注目されています。 鹿児島生まれの「ボ ...
テレ東BIZ26カ国 ガザへの物資搬入を要求 飢餓「想像を絶する状況」
テレ東BIZ 13日 22:00
オーストラリアのアルバニージー首相は11日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する方針を表明しました。\r\nアルバニージー首相「オーストラリアはパレスチナを国家承認する。パレスチナの人々が国家を持つ権利を承認する」\r\nアルバニージー氏は会見で、中東情勢を巡りイスラエルとパレスチナが共存する「2国家解決」が望ましいとの立場を改めて強調しました。一方で、イスラム組織ハマスについては、「パ ...
テレ東BIZ森友文書1万8000ページ公開 財務省改ざん問題 3回目
テレ東BIZ 13日 22:00
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の公文書が改ざんされた問題で、財務省は11日、自殺した元近畿財務局の職員の妻におよそ9000ページに及ぶ文書を開示しました。\r\n赤木さんの弁護団「告発時や国会対応のやりとり、かなり生々しいやりとりがメールで残っているので(当時の状況が)かなり分かってくるのでは」\r\n2回目の開示となる今回の文書には、国会に関連した資料や元近畿財務局の職員・赤木 ...
テレ東BIZ韓国前大統領夫人を逮捕 複数の疑惑 夫婦で拘束
テレ東BIZ 13日 22:00
韓国のソウル中央地裁は12日、尹錫悦前大統領の夫人、金建希氏に対する逮捕状を出すかどうか審査しました。金氏を巡っては知人が経営する輸入車販売会社の株価操作や旧統一教会の元幹部から高級バッグを不正に受け取った疑いなどが持たれています。逮捕状が出されれば大統領経験者の夫人としては初めてとなり、夫の尹氏と夫婦そろって拘束されることになります。韓国メディアによりますと、12日夜遅くか13日未明に審査結果が ...
テレ東BIZ生活保護費巡り初の専門委 補償額などについて議論
テレ東BIZ 13日 22:00
厚生労働省によると、4月の生活保護申請件数は2万601件となり、1年前と比べて0.9%減りました。減少は4カ月ぶりです。4月から生活保護を受け始めたのは3.4%減った1万8199世帯で、以前から受けている人を含む受給世帯数は164万3444世帯と0.3%減りました。
産経新聞万博アンゴラ館建設工事 無許可請負 「いまさら投げ出せなかった」 男性社長が釈明
産経新聞 13日 22:00
大阪・関西万博のアンゴラ館大阪・関西万博のアンゴラ館の建設工事を無許可で請け負ったとして、大阪府警生活経済課は13日、建設業法違反(無許可営業)の疑いで、建設会社「一六八(いろは)建設」(大阪市鶴見区)の40代男性社長の居住先など関係先を家宅捜索した。 開幕4カ月を迎えた日に異例とも言える会期中の家宅捜索。「一六八建設」の男性社長は産経新聞の取材に、「問題なく取得できていると認識していたが、工事が ...
テレビ朝日香港で上村謙信被告に有罪判決 裁判所が元メンバーのわいせつ行為認定 罰金命じる
テレビ朝日 13日 21:59
香港で女性にわいせつな行為をした罪に問われた日本のダンス・ボーカルグループの元メンバーが13日、現地の裁判で有罪判決を受けました。 香港メディアなどによりますと、強制わいせつの罪に問われたのは「ONEN'ONLY」の元メンバー・上村謙信被告です。 上村被告は今年3月に香港に滞在中、イベントの後のレストランでの打ち上げの席で通訳の女性の太ももを繰り返し触ったなどとして逮捕されていました。 上村被告は ...
読売新聞会津若松市の2800万円強盗、19歳が実行役か…容疑者2人の所持品からモデルガンの包装
読売新聞 13日 21:55
福島県会津若松市のパチンコ店で12日未明、男が拳銃のようなもので従業員を脅して現金約2800万円を奪った事件で、県警は13日、自称同県の専門学校生の男(19)と宮城県多賀城市、アルバイト従業員村山廉容疑者(21)を強盗容疑で逮捕したと発表した。 パチンコ店の駐車場を調べる捜査員(12日午後4時頃、会津若松市で) 発表によると、2人は共謀し、12日午前1時50分頃、会津若松市一箕町のパチンコ店「ビッ ...
FNN : フジテレビ自身は1億円超騙し取られた被害者…女性からキャッシュカードを騙し取った疑いで逮捕 73歳男性を不起訴処分
FNN : フジテレビ 13日 21:50
警察官になりすまし、愛知県春日井市の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして逮捕された73歳の男性が、不起訴処分となりました。 名古屋市南区の無職の男性(73)は今年6月、警察官になりすまして、春日井市の女性(88)からキャッシュカード2枚をだまし取った疑いで逮捕されていました。 名古屋地検は8月13日付で男性を不起訴処分としましたが、処分の理由は明らかにしていません。 男性は今年5月、同じ手 ...
FNN : フジテレビ神戸で相次ぐ「玄関に石」関与か「門扉前に石を置き人がいるか確認」供述 空き家侵入疑いなど逮捕の男2人
FNN : フジテレビ 13日 21:47
住居不定・無職の嶋谷直人容疑者(28)と中村啓太容疑者(28)は、ことし3月、神戸市灘区の空き家に侵入し、窓ガラスを壊した疑いで逮捕されました。 調べに対し嶋谷容疑者は黙秘し、中村容疑者は「指輪や貴金属を狙った」と容疑を認めています。 2人は空き巣に入るなどした疑いですでに3回逮捕されていて、その取り調べの際、中村容疑者は家に人がいるかどうか確認するため、門扉の前に石を置き、その後、動かされている ...
FNN : フジテレビ原付挟んだまま約3km逃走か…新聞配達員を車でひき逃げし死亡させた等の疑い 呼気からアルコール検出の34歳男を逮捕
FNN : フジテレビ 13日 21:45
岐阜県各務原市で8月13日未明、新聞配達をしていた男性が車にひき逃げされ死亡した事件で、34歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、各務原市の会社員・長縄一平容疑者(34)です。 警察によりますと、長縄容疑者は13日午前1時ごろ、各務原市鵜沼三ツ池町の国道で、原付バイクで新聞配達をしていた中田芳朋さん(66)に乗用車で後ろから衝突し、死亡させたにもかかわらず、そのまま逃げた疑いなどが持たれていま ...
NHK熱中症搬送 1週間に全国7500人余
NHK 13日 21:45
8月10日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は、全国で7500人余りにのぼったことが総務省消防庁のまとめで分かりました。 熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで 離れて暮らす家族や、大切な人を守るため「NHK ニュース・防災アプリ」で、熱中症に関する情報をご確認ください
NHK熊本県 南区 浜戸川で見つかった遺体 安否不明74歳男性と確認
NHK 13日 21:43
熊本県は13日、熊本市南区の川で遺体で見つかった男性について、11日から安否がわからなくなっていた熊本市南区の74歳の男性と確認されたと発表しました。 警察によりますと、11日、男性と連絡が取れなくなったという通報があり、熊本市南区の浜戸川にかかる橋の上でこの男性のバイクが見つかりました。 このため警察や消防などが周辺を捜索したところ、13日午前10時すぎ、バイクが見つかった場所から2.5キロほど ...
TBSテレビ【速報】JR宇都宮線・高崎線の全線と湘南新宿ラインの一部区間で運転見合わせ 大宮駅での人身事故の影響 京浜東北線は運転再開
TBSテレビ 13日 21:40
JR東日本によりますと、宇都宮線と高崎線は宇都宮線の大宮駅で発生した人身事故の影響で、午後9時40分現在、いずれも全線で運転を見合わせています。 また、湘南新宿ラインは新宿駅と宇都宮駅との間の上下線で運転を見合わせています。 運転の再開は午後10時10分ごろを見込んでいるということですが、再開時刻は状況により前後する場合があるとしています。 なお、この人身事故の影響で一時運転を見合わせていた京浜東 ...
NHKきょうの気温 熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで
NHK 13日 21:39
40度を超えるなど、この夏、危険な暑さとなる日が相次いでいます。 猛暑から命を守るためにはどうすればいいのか。離れて暮らす家族や、大切な人を守るため「NHK ニュース・防災アプリ」で、熱中症に関する情報をご確認ください。 iPhone iPad ダウンロード
産経新聞運転再開の山手線は38本に遅れ、4万5千人に影響 新宿駅の事故ではねられた男性死亡
産経新聞 13日 21:37
13日午後5時40分ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅で、山手線内回りホームに入ってきた電車が30代ぐらいの男性をはねた。警視庁新宿署が男性の死亡を確認、詳しい状況を調べている。JR東日本によると、山手線の内回りと外回りが一時運転を見合わせたが、約1時間後に全線で再開した。38本に遅れが生じ、約4万5千人に影響が出た。 運転士は「電車に飛び込んできた人がいた」と説明しているという。
読売新聞「盗撮が楽しかった」高校教諭、校内に小型カメラ20台以上…女子更衣室の点検口などに
読売新聞 13日 21:34
栃木県警人身安全少年課は13日、宇都宮市の県立高校教諭の男(38)を性的姿態撮影処罰法違反(撮影)と建造物侵入の容疑で逮捕した。校内では、撮影用とみられる小型カメラが十数か所で計20台以上見つかった。 栃木県警察本部 発表によると、男は今月上旬、勤務する県立高校の女子更衣室に侵入し、動画を撮影できる小型カメラを天井の点検口に設置し、着替えをする女性を盗撮した疑い。 調べに対し、「盗撮することが楽し ...
TBSテレビ“ポカリ"と“アクエリ" 実は飲むべき時が違った! “何となく"で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 21:33
熱中症対策に有効とされるスポーツドリンクとして有名な「ポカリ」と「アクエリアス」。似ているようで、実は別モノだといいます。何がどう違うのか…取材しました。 ■“ポカリ"と“アクエリ" 実は飲むべきシーンが違った! 山形純菜キャスター: スポーツドリンクのポカリスエットとアクエリアス、それぞれのイメージについて街の声、SNSの声をもとにまとめました。 【ポカリスエットのイメージ】 ・さわやか ・風邪 ...
産経新聞熊本市南区の川で発見の遺体は区内の74歳男性 大雨による県内死者は計3人に
産経新聞 13日 21:31
熊本県は、13日午前に熊本市南区の川で見つかった遺体は、大雨で行方不明となっていた同区の男性(74)と明らかにした。大雨による県内の死者は計3人となった。
FNN : フジテレビ【ドローン調査】クマの目撃が相次ぎ“ヒグマ注意報"下の北海道砂川市でドローンを使用した調査を実施...サーモグラフィーカメラで草藪など調査
FNN : フジテレビ 13日 21:30
クマの出没が相次いでいる北海道砂川市で、13日にドローンを使ったクマの調査が行われました。 ドローンを使った上空からの調査が行われたのは北海道によるヒグマ注意報が出されている砂川市です。 砂川市では12日に4件のクマの目撃情報があったほか、13日朝も近くの山林で1頭が目撃されました。 このため市では現場付近でサーモグラフィーカメラを搭載したドローンを飛ばし草藪などにクマが潜んでいないか調査しました ...
日本テレビ熱中症で15人救急搬送 東京消防庁管内(午後9時)
日本テレビ 13日 21:29
東京消防庁管内で13日午後9時までに熱中症で医療機関に救急搬送されたのは、暫定値で15歳から92歳までの男女15人でした。 東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら我慢せずに冷房や扇風機を利用し水分をこまめにとるなど熱中症予防をよびかけています。 最終更新日:2025年8月13日 21:29
FNN : フジテレビ万博「アンゴラパビリオン」工事を無許可で請け負い疑い建設業者捜索「担当者申請せず」と社長 担当者「建築士と仲たがい原因」主張 下請けに工事費未払い指摘の会社 橋下氏「上の業者が自分が使う下請け業者の許可を全部チェックしなきゃいけない」上位の請負会社の問題指摘
FNN : フジテレビ 13日 21:28
大阪・関西万博のアンゴラパビリオンの工事を無許可で請け負った疑いで、大阪府警はきょう=13日、建設業者に家宅捜索に入った。 なぜ無許可で工事を進めたのか?疑惑の渦中にある業者の言い分とは。 アンゴラパビリオン工事巡り…この記事の画像(7枚) ■アンゴラパビリオン工事「一六八建設」無許可で請負疑い 開幕から4カ月が経った大阪・関西万博のパビリオン工事をめぐって、捜査のメスが入った。 大阪府警がアンゴ ...
時事通信熊本の死者3人に 福岡沖でも遺体発見―九州大雨
時事通信 13日 21:28
九州北部で続いた大雨で、熊本県は13日、熊本市南区で行方不明となっていた男性(74)の遺体を発見したと発表した。大雨による県内の死者は3人になった。 九州大雨、熊本で2人死亡 7市町に一時大雨特別警報―川に流され4人不明 県警や消防などによると、同日午前10時15分すぎ、消防団員が南区城南町の浜戸川で遺体を発見。11日から行方が分からなくなっていた男性と確認された。 この他、甲佐町の女性が行方不明 ...
産経新聞車3台絡む事故、1人死亡 2人軽傷か、岡山市の県道
産経新聞 13日 21:26
13日午後5時半ごろ、岡山市南区中畦の県道で「乗用車と軽乗用車の事故です」と目撃者の女性から110番があった。乗用車1台と軽乗用車2台の計3台が絡む事故で、軽乗用車の男性が意識不明の重体で病院に搬送されたが、死亡が確認された。乗用車と別の軽乗用車を運転していた2人は軽傷とみられる。 岡山県警岡山南署によると、現場は片側1車線で、乗用車と死亡した男性が運転する軽乗用車が正面衝突。もう1台の軽乗用車が ...
NHK記録的な大雨となった九州 土砂崩れに巻き込まれるなど4人死亡
NHK 13日 21:26
前線の影響で記録的な大雨となった九州では、土砂崩れに巻き込まれるなどして、これまでに熊本県で3人、鹿児島県で1人が死亡しました。 前線の影響で、今月8日以降、鹿児島、福岡、熊本などで線状降水帯が相次いで発生し、九州では各地で記録的な大雨となって、被害が相次ぎました。 鹿児島県では、姶良市蒲生町で、住宅に土砂が流れ込んで倒壊し、11日、この家に住む30代の女性の死亡が確認されました。 熊本県では、甲 ...
NHK大分 運搬船とヨット衝突 1人死亡 ほかに投げ出された人おらず
NHK 13日 21:24
13日午前、大分県津久見市の沖で砂利の運搬船とヨットが衝突し、ヨットに乗っていた70歳の男性が死亡しました。海上保安部は、付近の捜索を続けましたが、ほかに海に投げ出された人はいなかったとして捜索を終了し、事故の原因を詳しく調べています。 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市の保戸島の沖で「砂利の運搬船がヨットと衝突し、ヨットが見えなくなったため沈んだ可能性がある」などと運搬船の船長から通報があ ...
TBSテレビ「電車と接触した」旅行中だった2歳の男の子が江ノ電に接触 母親と電車の通過待ち中に反対側の家族に向かって踏切内へ 神奈川・藤沢市
TBSテレビ 13日 21:24
神奈川県の江ノ島電鉄「江ノ島駅」前の踏切で、2歳の男の子が電車に接触する事故がありました。警察によりますと、当時、男の子は母親と電車が通過するのを待っていましたが、突然、踏切内に入ったということです。 きょう午後4時20分ごろ、藤沢市片瀬海岸にある江ノ島電鉄「江ノ島駅」の駅員から「電車と男の子が接触した」と110番通報がありました。 警察によりますと、江ノ島駅のそばにある踏切内で、駅を発車してすぐ ...
FNN : フジテレビ「海外から荷物を受け取って転送する簡単な作業で高額な報酬が」タイから“大麻"約1875グラム密輸入しようとした疑いで30歳男を告発「違法な薬物かもしれないという認識はあった」〈北海道函館市〉
FNN : フジテレビ 13日 21:20
大麻を密輸入しようとしたとして、函館税関は関税法違反の疑いで函館市の男を検察庁に告発しました。 「こちらが押収された乾燥大麻です。この距離でも鼻にツーンとくる独特な臭いがします」(阿部空知記者) 函館市の会社員、大塚涼平容疑者(30)は6月24日、タイから大麻約1875グラムを密輸入しようとした疑いが持たれています。 大塚容疑者は警察に麻薬特例法違反の現行犯で逮捕されていて、調べに「海外から荷物を ...
朝日新聞「数千万円稼げる」少年連れ去り容疑で再逮捕 ミャンマー拠点詐欺
朝日新聞 13日 21:15
愛知県警察本部 [PR] ミャンマーを舞台にした国際的な詐欺事件で、愛知県警は13日、住居不定、無職丸杉龍実容疑者(31)=職業安定法違反の罪で起訴=を所在国外移送目的誘拐の疑いで再逮捕し、発表した。県警は認否を明らかにしていない。 県警によると、丸杉容疑者は昨年11月、名古屋市の高校生の少年(16)に対し、「海外に行きたいなら仕事はある。頑張れば月に数千万円は稼げる。渡航費も出る」などと誘い、同 ...
NHK栃木 県立高校の教諭逮捕 女子更衣室に小型カメラ設置し盗撮か
NHK 13日 21:14
栃木県の県立高校に勤務する38歳の教諭が、8月上旬、勤務する高校の女子更衣室に小型カメラを設置して、盗撮をしたとして逮捕されました。この学校では校内の10数か所で小型カメラが見つかっていて、警察は詳しく調べています。 逮捕されたのは宇都宮市に住む県立高校の教諭、古口大輔 容疑者(38)です。 警察によりますと、8月上旬、勤務する学校の女子更衣室に侵入し、小型カメラを設置して盗撮した疑いが持たれてい ...
NHK福井県 沖合で死んだイルカ 海水浴客をけがさせたイルカと断定
NHK 13日 21:08
13日、福井県敦賀市の沖合で野生のイルカが死んでいるのが見つかりました。県は、取り付けた発信機があったことなどから、海水浴客をかんでけがをさせていたイルカと断定し死因を詳しく調べています。 福井県などによりますと県内の海水浴場では、泳いでいた人などが野生のイルカにかまれてけがをする被害が3年前から相次ぎ、去年までにあわせて52人がけがをしました。 これを受けて県はことし6月、国に許可を取ったうえで ...
日本テレビ「SNS投稿を謝罪しろ」土下座させスマホ“レンチン"か 全裸で…動画拡散も 男2人を逮捕
日本テレビ 13日 21:05
SNSの投稿をめぐり、男性に土下座を強要し、スマートフォンを電子レンジで壊したなどとして、男2人が逮捕されました。 ◇ 被害者男性の住宅に侵入し、“ある強要"をした疑いがもたれている、小野航平容疑者(32)と茨木陽太容疑者(32)。 それは…。 小野航平容疑者 茨木陽太容疑者 「今までのXの投稿について謝罪しろ」 被害者は、いわゆる“半グレ"や接客業の女性などに関する暴露をXで度々、投稿していたと ...
デイリースポーツ【独自】海自中古護衛艦の輸出、拡大検討
デイリースポーツ 13日 21:04
政府が、海上自衛隊の中古のあぶくま型護衛艦の輸出拡大を検討していることが分かった。既に明らかになっているフィリピンに加え、インドネシアとベトナムへの輸出案が浮上。シーレーン(海上交通路)の要衝である東南アジアと安全保障面での連携を強化する狙いがある。殺傷能力のある護衛艦の輸出は「共同開発・生産」であれば可能。政府は中古を仕様変更することで共同開発と位置付ける方針で、異論が出る可能性もある。 防衛省 ...
デイリースポーツ【独自】田植え不要のコメ栽培支援、政府
デイリースポーツ 13日 21:04
乾いた田んぼに種もみをまく「乾田直播」と呼ばれるコメの栽培方法に対し、政府が補助金による普及支援に乗り出すことが13日、分かった。苗作りや田植えの手間が要らないためコストが抑えられ、規模拡大や需要に応じた増産を後押しすることが期待できる。水田が放出する温室効果ガスの削減効果も注目される。2027年度に予定する水田の直接支払制度見直しに関連し支援の対象に盛り込む考えだ。補助金支給の仕組みや単価は今後 ...
デイリースポーツ“新成人"祝う花火の大輪、下関
デイリースポーツ 13日 21:04
山口県下関市と北九州市門司区で13日、関門海峡花火大会が開かれるのに合わせ、新型コロナウイルス禍で中止となった2021年1月の下関市成人式が開かれた。出席者約520人を花火大会の特別観覧席に招待。 花火大会の前に式典が開かれ、前田晋太郎市長があいさつで「4年前、中止にして申し訳ない気持ちでいた。今日は会話や花火を楽しんで、故郷の良さを感じてもらえれば」と語った。 “新成人"代表の中村麻衣さん(25 ...
47NEWS : 共同通信“新成人"祝う花火の大輪、下関 コロナ禍で式典中止
47NEWS : 共同通信 13日 21:03
山口県下関市と北九州市門司区で13日、関門海峡花火大会が開かれるのに合わせ、新型コロナウイルス禍で中止となった2021年1月の下関市成人式が開かれた。出席者約520人を花火大会の特別観覧席に招待。 花火大会の前に式典が開かれ、前田晋太郎市長があいさつで「4年前、中止にして申し訳ない気持ちでいた。今日は会話や花火を楽しんで、故郷の良さを感じてもらえれば」と語った。 “新成人"代表の中村麻衣さん(25 ...
時事通信ヨットと砂利運搬船衝突 70歳の男性医師死亡―大分・保戸島沖
時事通信 13日 21:01
大分県津久見市の保戸島(資料) 13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島沖でヨットと砂利採取運搬船(492トン、全長64.71メートル)が衝突した。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師、山本真さん(70)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 中国船同士が衝突、航行不能に 比船舶追跡中、南シナ海で 当初、ヨットには複数人が乗っていたとの情報があったが、同保安部は目撃証 ...
毎日新聞福岡の土地高値買収、県が「不適切」認める 補償額を見直す方針
毎日新聞 13日 21:01
当初算定した適正価格の約5倍の高値で用地を取得したことについて「不適切だった」と述べる福岡県土整備部の二場正義次長(右)と山口甲秀次長=福岡市博多区の福岡県庁で2025年8月13日午後5時38分、栗栖由喜撮影 道路整備に伴う用地買収を巡り、福岡県が当初算定した補償額の約5倍の高値で地権者から土地を取得していた問題で、県は13日、県庁で開いた記者会見で適切でなかった点が複数あったとし、不適切な用地買 ...
FNN : フジテレビ熊本市の大西市長が避難所や罹災証明書の申請窓口を視察「ニーズをくみ取り的確な支援につなげる」
FNN : フジテレビ 13日 21:00
熊本市の大西市長は一連の記録的大雨で自宅が被災した人たちが避難する、西区の公民館を視察しました。 西区の避難所となっている西部公民館では、4世帯6人が避難しています。 8月13日は大西市長が避難所を訪れ、自宅が浸水被害にあった高齢の被災者などに、行政がしっかりと支援する考えを示しました。 そして、自治体が建物の被害を証明する罹災証明書について、西区役所にある申請窓口を訪れ、職員に受け付け状況などを ...
朝日新聞詐欺容疑で逮捕の男性を不起訴処分 名古屋地検
朝日新聞 13日 21:00
愛知県 [PR] 警察官をかたる特殊詐欺の「受け子」をしたとして、詐欺容疑で逮捕された名古屋市の男性(73)について、名古屋地検は13日、不起訴処分とした。理由は明らかにしていない。愛知県警によると、男性は以前、同様の手口で約1億2千万円の詐欺被害にあっていたという。
47NEWS : 共同通信【速報】熊本市の川で発見の遺体は行方不明男性
47NEWS : 共同通信 13日 21:00
熊本県は、13日午前に熊本市南区の川で見つかった遺体は、大雨で行方不明となっていた同区の男性(74)と明らかにした。大雨による県内の死者は計3人となった。 熊本県熊本市南区
デイリースポーツ地権者反発で用地補償額5倍に
デイリースポーツ 13日 20:59
福岡県は13日、6月に県道整備のため用地買収した土地について、当初約430万円と算出した用地補償額を、地権者の男性から反発を受けて見直し、最終的に約5倍に相当する約2165万円としていたと明らかにした。交渉時に男性が示した周辺の取引単価を、県担当者が男性の希望額と誤解してコンサルタント業者に伝え、土地評価をやり直させていた。 県の二場正義県土整備部次長は記者会見で「著しく高く不適切だった。実態に即 ...
47NEWS : 共同通信地権者反発で用地補償額5倍に 福岡県、不適切は認め忖度は否定
47NEWS : 共同通信 13日 20:57
福岡県は13日、6月に県道整備のため用地買収した土地について、当初約430万円と算出した用地補償額を、地権者の男性から反発を受けて見直し、最終的に約5倍に相当する約2165万円としていたと明らかにした。交渉時に男性が示した周辺の取引単価を、県担当者が男性の希望額と誤解してコンサルタント業者に伝え、土地評価をやり直させていた。 県の二場正義県土整備部次長は記者会見で「著しく高く不適切だった。実態に即 ...