検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

5,110件中3ページ目の検索結果(0.687秒) 2025-05-08から2025-05-22の記事を検索
CNN.co.jp家族を生き続けさせようとする12歳少女、飢えて死んだ幼い姪 食料も水も欠乏のガザ
CNN.co.jp 21日 16:30
家族を生き続けさせようとする12歳少女、飢えて死んだ幼い姪 食料も水も欠乏のガザ 2025.05.21 Wed posted at 16:30 JST Tweet 少女の目を通して見るガザの絶望 (CNN) シンデレラの絵が入ったピンク色のジャンパー姿で、水の入ったバケツを両手に下げて歩くやせ細った少女。積み重なるがれきと砂ぼこりにまみれたパレスチナ自治区ガザ地区北部は、まるで月面のように見える。 ...
毎日新聞日韓、4空港で専用レーン設置 6月に 双方の入国審査時間を短縮
毎日新聞 21日 16:29
... 浦、釜山・金海の4空港で、6月1〜30日午前9時〜午後4時。事前にオンラインで入国申告が必要。 Advertisement 渡航先として日本人は韓国、韓国人は日本が1位で、昨年の相互訪問者数の合計は1200万人を超えたという。リピーターも多いため、今回の対応で入国審査の混雑を緩和し、両国民の交流を後押しする。7月以降の対応は未定。 昨年9月の日韓首脳会談で入国審査の円滑化を検討することで合意してお ...
TBSテレビ「ガザ住民に支援物資届いていない」国連 停戦交渉には「根本的な隔たり」とカタール
TBSテレビ 21日 16:27
... の翌日には数十台がガザ地区に入ったと、20日に行われた会見で明らかにしました。 イスラエル当局が荷物の積み直しを求めるなど手続きが煩雑になっていて、支援物資はまだ倉庫には届いていないとしています。 そのうえで、物資を倉庫や配布拠点まで安全に運搬するためのルートを確保することも課題だとしています。 こうしたなか、停戦交渉を仲介するカタールのムハンマド首相兼外相は20日、イスラエルとイスラム組織ハマス ...
日本貿易振興機構サウジアラビア最大規模の食品見本市「サウジフードショー2025」開催
日本貿易振興機構 21日 16:20
サウジアラビアの首都リヤドで5月12〜14日、同国最大規模の食品見本市「サウジフードショー(The Saudi Food Show)2025」が開催された。サウジフードショーは今回で3回目の開催となり、100カ国から1,300社以上が出展し、自社商品・食品の魅力を来場者にアピールした。 展示会には、伊藤園、マルト製菓、ワスル・ウェイ・トレーディング(Wasl Way Trading)など日本・日系 ...
日本貿易振興機構トランプ米大統領、中東訪問でトップセールス外交を展開
日本貿易振興機構 21日 16:20
米国のドナルド・トランプ大統領は5月13日から16日にかけて中東を訪問した。13日はサウジアラビアへ訪問(2025年5月15日記事参照)、その後14日にはカタールを訪問し、タミム・アル・サーニ首長と会談した。今回の訪問に伴い、両国間で総額1兆2,000億ドル規模の経済交流に値する取引が成立した、と米国ホワイトハウスは発表した。カタール航空が米国ボーイングの航空機を最大で210機購入するすると発表し ...
テレビ朝日イスラエルがイランの核施設への攻撃準備か 米報道
テレビ朝日 21日 16:19
イスラエルがイランの核施設を攻撃する準備を進めているとの情報をアメリカ政府関係者が入手したと、アメリカメディアが報じました。 CNNは20日、複数のアメリカ政府関係者の話として、イスラエル軍の動向から、イランの核施設を攻撃する可能性が高まっていると報じました。 ただ、こうした動きはイランへの牽制(けんせい)との見方もあり、実際にイスラエルが攻撃するかどうかは、アメリカ政府内でも評価が分かれていると ...
Abema TIMESトランプ氏、ミサイル防衛「ゴールデンドーム」を発表 在任中の完成を目標に
Abema TIMES 21日 16:11
... 国を守るため、最先端のミサイル防衛を構築する」(トランプ大統領) 「ゴールデンドーム」は、宇宙空間に多数の衛星を展開し、アメリカ本土に飛来するミサイルを検知、迎撃するという構想です。 トランプ大統領は20日、事業費が約25兆円にのぼることを明らかにしました。 アメリカ本土の防衛能力の向上が見込まれる一方、巨額の費用や実現の可能性に懸念も出ています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】銃 ...
毎日新聞韓国大統領選 与野党候補が同じ遊説ソングを選択 日本アニメ関連曲
毎日新聞 21日 16:06
「共に民主党」の公認候補、李在明氏の演説を聞く市民ら=ソウルで2025年5月12日午前10時40分、日下部元美撮影 6月3日投開票の韓国大統領選で与野党の主要2候補が、選挙を盛り上げるためにかける「遊説ソング」として日本アニメと関連した同じ曲を選び、話題を呼んでいる。 最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表(61)と与党「国民の力」の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相(73)の2陣 ...
BBC避難民のテント付近をイスラエル空爆 攻撃続く中の限定的な援助再開
BBC 21日 16:04
国連は20日、前日にパレスチナ・ガザ地区への支援物資の搬入が11週間ぶりに再開されたものの、同地区でまだ物資が配給されていないと発表した。イスラエルは19日、「基本的な量の食料」をガザに入れるのを認めた。 イスラエル当局によると、19日にはベビーフードなどの人道支援物資を積んだ国連の援助トラックが5台、20日には小麦粉やベビーフード、医療機器、医薬品などの支援物資を積んだトラック93台がガザに入っ ...
朝日新聞麻薬戦争が奪った娘 自首した後に黒ずくめの男たちが襲ってきた
朝日新聞 21日 16:00
... ニノイ・アキノ国際空港に集まった報道陣やドゥテルテ前大統領の支持者ら=2025年3月11日、フィリピン・マニラ首都圏、大部俊哉撮影「暗殺部隊」による「超法規的殺人」 ドゥテルテ氏は大統領や南部ダバオの市長を務めていた間、麻薬撲滅政策の名の下、警察や私設の「暗殺部隊」が麻薬の売人らを殺害する「超法規的殺人」を事実上容認していた。 2016年の大統領就任以降だけで、死者は政府集計で6千人を超える。数万 ...
朝日新聞ドイツ、政治的動機による犯罪が過去最高 「脅威は右翼過激主義」
朝日新聞 21日 16:00
ベルリンで2025年5月20日、記者会見でグラフを示して説明するドイツのドブリント内相=ロイター [PR] ドイツ内務省は20日、国内で昨年確認された政治的な動機による犯罪が前年比40%増の約8万4千件に上り、2001年の調査開始以降、最高だったと発表した。右翼的な思想が動機とみられる犯罪が大きく増え、全体の半数を占めた。政治的な分極化や過激化が背景にあるとみて、取り締まりの強化などを進める方針だ ...
ロシア : スプートニクプーチン大統領、クルスクの原発建設現場を視察
ロシア : スプートニク 21日 15:57
プーチン大統領は、建設中のクルスク第2原発を視察した。 ?? 建設中のクルスク第2原発を視察するプーチン大統領 https://t.co/bwQuOHb1HA pic.twitter.com/BXXWbbB9lX ? Sputnik 日本 (@sputnik_jp) May 21, 2025
ロイタープーチン氏、西部クルスク州訪問 奪還後初
ロイター 21日 15:55
5月21日 ロシアのプーチン大統領(写真)は20日、西部クルスク州を訪問した。写真は4月30日、モスクワで代表撮影(2025年 ロイター)[モスクワ 21日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は20日、西部クルスク州を訪問した。ロシア軍が先月ウクライナから同州を奪還して以降、初の訪問となった。大統領府や国営テレビによると、プーチン氏は訪問先でボランティア団体のほか、ヒンシュテイン同州知事代行ら ...
AFPBB Newsロシア軍、ウクライナの無人機159機を迎撃と発表
AFPBB News 21日 15:55
... は21日、ウクライナが12時間でモスクワを含むロシア各地に発射した無人機159機を迎撃したと発表した。 国防省の声明によると、無人機の標的は主にウクライナと国境を接するロシア領で、発射はモスクワ時間で20日午後8時(日本時間21日午前2時)から21日午前8時(同日午後2時)にかけて行われたという。 この2日前の19日には、米国のドナルド・トランプ大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領との電話 ...
日本貿易振興機構中国自動車メーカーのSWM、トルコで生産開始へ
日本貿易振興機構 21日 15:55
... プ(注2)が販売をメインに進める計画となっている。 同社は今回の進出の背景として、トルコ国内市場で一定の大きな需要がある一方、2024年に発効した電気自動車(EV)とハイブリッド車(HEV)を含むすべての輸入車に課される高い関税措置の影響を挙げた(2024年6月11日記事、2025年1月14日記事参照)。計画では、トルコ市場で好まれるスポーツ用多目的車(SUV)モデルを、ガソリン車およびプラグイン ...
産経新聞米とトルコ両政府がシリア暫定政府支援で連携 外務副大臣協議で共同声明
産経新聞 21日 15:51
米国とトルコ両政府は20日、アサド政権が崩壊したシリアの暫定政府への支援に向け、外務副大臣らによる協議をワシントンで開いた。終了後に共同声明を発表し、テロ組織の勢力拡大を食い止めるためにも、シリアの領土の一体性を維持することが重要だと指摘し、連携強化で一致した。 協議には、ランドー米国務副長官やトルコの外務副大臣らが出席した。(共同)
日本貿易振興機構欧州委員会、TikTokに対しデジタルサービス法違反を暫定的に通知
日本貿易振興機構 21日 15:50
欧州委員会は5月15日、中国企業が運営する動画共有アプリ「TikTok」に対し、同社がデジタルサービス法(DSA、2022年10月6日記事参照)に定められた広告レポジトリの公開義務を果たしていないとの暫定的見解を通知した(プレスリリース)。DSAでは、広告の内容、広告の対象となるユーザー、広告主など必要な情報の提供を求めており、このような広告レポジトリは、研究者や市民社会にとって、選挙関連を含む詐 ...
FNN : フジテレビメキシコシティで市長の秘書など2人殺害 犯罪組織の取り締まりに力を入れる政権への圧力か
FNN : フジテレビ 21日 15:48
メキシコシティで、市長の秘書など側近2人が銃撃され殺害されました。 現地20日早朝、車の前に立っていた白っぽい服の人物が、後方から歩いてきた人が車に乗り込むと、突然銃で発砲し、立ち去りました。 当局などによりますと、発砲した人物はバイクで近づき、ヘルメットをかぶったまま銃で撃ったということです。車に乗っていたのはメキシコシティ市長の秘書の女性と顧問の男性で、2人とも死亡しました。市長は車には乗って ...
毎日新聞「トランプ減税」恒久化法案の賛成求め、与党議員を本人が異例の説得
毎日新聞 21日 15:47
米連邦議会で下院共和党の会合に出席後、取材に応じるトランプ大統領(左)とジョンソン議長=ワシントンで2025年5月20日、AP トランプ米大統領は20日、連邦議会で下院共和党議員団の会合に出席し、成立が危ぶまれている「トランプ減税」恒久化など政権の目玉政策を盛り込んだ法案への賛成を要請した。大統領が議員説得のために議会に直接出向くのは異例。下院共和党指導部は近く本会議で採決に臨みたい意向だが、意見 ...
Abema TIMES米政権、ミャンマー・ベトナムなどの移民を南スーダンへ強制送還
Abema TIMES 21日 15:45
... ました。 【映像】権利団体がトランプ政権を非難 ロイター通信などによりますと、トランプ政権がミャンマーやベトナムなどからの移民を強制的にアフリカの南スーダンに送還したとして、移民の権利を擁護する団体が20日、政権側を非難したということです。 第三国への移民の強制送還に関する裁判所の命令に違反しているとして、アメリカに身柄を戻すよう訴えています。 団体の弁護士はテキサス州の収容施設の移民約12人が、 ...
日本経済新聞EU、イスラエルとの貿易見直し検討 ガザ人道悪化で
日本経済新聞 21日 15:44
... リュッセル、ロンドン=共同】欧州連合(EU)の外相に当たるカラス外交安全保障上級代表は20日、ブリュッセルで記者会見し、EU加盟国がイスラエルとの貿易関係などを定めた協定の見直しを検討することで合意したと述べた。イスラエルが攻撃を続けるパレスチナ自治区ガザの人道状況悪化を受けた措置としている。 英国のラミー外相も20日、イスラエルとの貿易協定更新の交渉を停止したと表明。ガザの人道状況が改善しなけれ ...
日本貿易振興機構スターマー英首相、EUとの合意発表、農産品やエネルギー、防衛含む多分野で関係深化へ
日本貿易振興機構 21日 15:40
... 移民への対応や法執行における協力、英国民によるEU加盟国入国時の自動ゲートの利用などの内容のほか、漁業権についても盛り込まれた。これまでは2026年6月以降は両者の間で相互の水域へのアクセスについて毎年交渉を行うとしていたが、今回新たに今後12年間の措置に合意し、2038年6月末まで相互の水域へのアクセスを認めるとした。政治専門誌「ポリティコ」(5月19日)は漁業権に関する合意について、英国による ...
日本経済新聞EU、対シリアへの経済制裁解除へ 暫定政府の国家再建支援
日本経済新聞 21日 15:38
20日、記者会見するEUのカラス外交安全保障上級代表(ブリュッセル)=ゲッティ・共同【ブリュッセル=時事】欧州連合(EU)は20日、ブリュッセルで開いた外相理事会で、シリアに対する経済制裁を解除することを決めた。昨年12月のアサド政権崩壊後に発足した暫定政府による国家再建を後押しする。 具体的には、シリアの銀行の国際金融ネットワークからの遮断措置や中央銀行の資産凍結などを解除する見通し。一方、ロシ ...
ロイターEU、イスラエルとの協定検証へ ガザの惨状受け
ロイター 21日 15:37
... 級代表(外相に相当、写真)は20日、パレスチナ自治区ガザの壊滅的な状況を踏まえ、イスラエルとの政治・経済関係を定めたEU・イスラエル連合協定の検証を実施すると述べた。写真は4月24日、モルドバの首都キシナウで撮影(2025年 ロイター/Vladislav Culiomza)[ブリュッセル 20日 ロイター] - 欧州連合(EU)のカラス外交安全保障上級代表(外相に相当)は20日、パレスチナ自治区ガ ...
NHK米国務長官 “ロシア追加制裁 和平交渉維持のため慎重な姿勢"
NHK 21日 15:35
... 、ウクライナ情勢をめぐるロシアに対する追加制裁の可能性について、将来的にはありうる一方で、現時点では、和平交渉を維持するため、トランプ大統領が追加制裁には慎重な姿勢だと説明しました。 ルビオ国務長官は20日、議会上院の外交委員会に出席しました。 この中で、野党の民主党議員から、議会で現在議論している追加制裁の法案を成立させてプーチン大統領に圧力を強めるべきではないかと問われたのに対して、ルビオ長官 ...
AFPBB News米国の対中AI半導体輸出規制は「失敗」 エヌビディアCEO
AFPBB News 21日 15:34
... 政府の支援も加わったことで、開発が一気に進んだ」と分析。エヌビディアの半導体が入手できなければ、中国側は「次善の策」に頼ることになるが、「輸出規制は全体として見れば失敗だったと思う」と語った。 またファン氏は、中国のAI市場は2026年には500億ドル(約7兆2000億円)規模に達すると予測。「その機会を活かして米国に税収をもたらし、雇用を生み、産業を維持できないのは残念だ」と述べた。(c)AFP
スイス : SWI : swissinfo.ch高齢化が迫る住宅相場の修正
スイス : SWI : swissinfo.ch 21日 15:30
... では供給不足が続く可能性が高く、近い将来の価格下落は見込んでいない。 20年後を見据えて スイス統計局の低位推計では、スイス人口は2043年まで増加し続け、緩やかな減少に転換する。つまり約20年間は住宅需要が高まり続ける見込みだ。 バドリガー氏は、まさに20年後を見据えて不動産購入者を検討するべきだと主張する。居住用の住宅は、最低20年間は保有する必要があるからだ。実際の居住期間はさらに長いという ...
日本貿易振興機構バングラデシュからインドへの輸入経路に大幅な制限、衣料品などに影響
日本貿易振興機構 21日 15:30
... 品に関しては、陸路での輸入が停止されることで、バングラデシュからインドへ輸出する際の輸送コストおよび輸送時間が大幅に増加することが見込まれる。 2024年8月にバングラデシュの親インド派政権が崩壊して以降、インドとバングラデシュの関係は不安定になっており、2025年3月のバングラデシュ暫定政権のムハンマド・ユヌス首席顧問の北東インド地域に対する発言(注)をきっかけとして、貿易面での措置の応酬が生じ ...
ロイターアングル:米トランプ政権、低所得移民に1人当たり最高2億5900万円の罰金 滞在日数により計算
ロイター 21日 15:29
... 」と命じる通知がきた。だが彼女を本当に震え上がらせたのは、180万ドル(約2億5900万円)という金額だった。右は6歳の息子アクセルさん。5月17日、同州の自宅で撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz)[ワシントン 20日 ロイター] - 米国に住むウェンディ・オルティスさん(32)のところに、移民当局から「不法滞在のため罰金を支払うように」と命じる通知がきた。だが彼女を本当に震え ...
日本テレビメキシコシティー市長の側近2人、射殺される 犯人は逃走
日本テレビ 21日 15:20
メキシコの首都・メキシコシティーで20日、市長の側近2人が武装した何者かに射殺されました。メキシコでは近年、政治家らが殺害される事件が相次いでいます。 ロイター通信によりますと、メキシコシティーで20日、市長の顧問と秘書の2人が武装した何者らから銃撃を受け、死亡しました。 顧問が路上で撃たれた後に、停車中の車内にいた秘書が襲われ、秘書は少なくとも4発の銃撃を受けたということです。 犯人は逃走してい ...
日本貿易振興機構日系自動車メーカー6社、2025年度業績に及ぼす関税影響の見通しを公表
日本貿易振興機構 21日 15:20
日本の大手自動車メーカー6社は、2024年度(2024年4月〜2025年3月)の決算発表に際し、2025年度(2025年4月〜2026年3月)におけるトランプ政権の追加関税の影響に関する見通しを明らかにした。 トヨタ自動車は2025年4〜5月に発生する関税コストが1,800億円に上ると試算し、通年の営業利益が前年度比で約1,000億円減少、純利益は約35%減の3兆1,000億円との見通しを発表した ...
ロイター米のベネズエラ人強制送還、根拠に疑義も 政権幹部は再評価要求
ロイター 21日 15:15
... たギャングの活動をベネズエラ政府が特に指示したわけではなかった可能性があると認めた。写真は4月12日、エルサルバドル国際空港で撮影。提供写真(2025年 ロイター/Secretaria de Prensa de la Presidencia)[ニューヨーク 20日 ロイター] - ギャバード米国家情報長官の顧問は3月24日付の電子メールで、トランプ政権によるベネズエラ人の強制送還を巡り、政権が「敵 ...
AFPBB News中国の宇宙ステーションで採取した微生物 「新種」と判明
AFPBB News 21日 15:15
... ターナショナル・ジャーナル・オブ・システマティック・アンド・エボリューショナリー・マイクロバイオロジー(系統分類および進化微生物学国際誌)」(オンライン版)に掲載されました。 「神舟15号」の乗組員は2023年5月、無菌サンプリングワイプ(布ふき取り試料収集)で軌道を周回中のモジュール内表面の微生物を採取し、低温で保存しました。地球帰還後の実験による分析で科学研究者は全く新しい微生物種である「天宮 ...
BBCトランプ政権、裁判所命令に反し南スーダンに移民を移送 「法廷侮辱罪の可能性」と連邦判事
BBC 21日 15:14
アメリカのドナルド・トランプ政権が、裁判所の命令に反して、移民を第三国の南スーダンへ強制移送したことについて、マサチューセッツ州のブライアン・マーフィー連邦判事は20日、法廷侮辱罪に問われる可能性があると警告した。 マーフィー連邦判事は先月の命令で、強制移送の対象者が異議を申し立てられる「実質的な機会」を当人に与えないまま、政府が第三国へ追放することを禁じていた。 南スーダンへの追放はこの裁判所命 ...
産経新聞トランプ政権 次世代ミサイル防衛システム発表「レーガンの始めた仕事を完成させる」
産経新聞 21日 15:11
米ホワイトハウスの大統領執務室で、ミサイル防衛構想「ゴールデンドーム」について話すヘグセス国防長官(右)とトランプ大統領=20日(ロイター=共同)【ワシントン=坂本一之】米国のトランプ大統領とヘグセス国防長官は20日、次世代ミサイル防衛システム「ゴールデンドーム」の基本設計概念を決定したと発表した。ホワイトハウスで記者団に語った。既存ミサイル防衛システムの改良に加え、宇宙空間から発射された敵のミサ ...
CNN.co.jpミサイル防衛プロジェクト「ゴールデンドーム」、任期終了までに完成 トランプ氏が発言
CNN.co.jp 21日 15:10
... クト「ゴールデンドーム」、任期終了までに完成 トランプ氏が発言 2025.05.21 Wed posted at 15:10 JST Tweet 米ホワイトハウスのレビット報道官(左)。「米国のためのゴールデン・ドーム」が描かれたポスターが手前に見える/Andrew Harnik/Getty Images (CNN) トランプ米大統領は20日、自身のミサイル防衛プロジェクト「ゴールデンドーム」につ ...
時事通信米人気ゲーム、配信復活 5年ぶり、iPhone向け
時事通信 21日 15:06
人気ゲーム「フォートナイト」のログイン画面=2020年(AFP時事) 【シリコンバレー時事】米エピックゲームズは20日、アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」向けの米国アプリストアで、人気ゲーム「フォートナイト」の配信を再開した。アップルから配信を止められ訴訟に発展したが、判決を踏まえて約5年ぶりに復活した。 米ゲーム大手、アプリストア開設 スマホ向け、アップル介さず提供 エピッ ...
時事通信米司法省、前NY州知事を捜査 議会偽証の告発受け―報道
時事通信 21日 15:05
【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は20日、司法省が民主党のクオモ前ニューヨーク州知事(67)に対する捜査を開始したと報じた。連邦議会で虚偽の発言をしたとの共和党議員による告発を受けた動きで、2人の情報筋の話として伝えた。 NY市長選にクオモ氏立候補 セクハラで知事辞任 クオモ氏は知事在任中、介護施設に新型コロナ患者を受け入れるよう指示。高齢者を危険にさらしたと批判を受けてき ...
オーストラリア : Jams.TVRBA、政策金利3.85%に引き下げ
オーストラリア : Jams.TV 21日 15:00
【ACT121日】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は20日、政策金利を0.25パーセント引き下げて3.85パーセントにすると決定した。マッコーリー銀行を筆頭に少なくとも30の融資機関が住宅ローン利率を下げて顧客に還元する。 マッコーリー銀行は23日から、他の融資機関は今月末から来月初めにかけて、変動制住宅ローンの利率を引き下げる。前回2月の金利引き下げ時、バージン・マネーのみがローン利率を引 ...
朝日新聞データで解説、トランプ関税で揺らぐ日本の貿易 なぜ米国が重要か
朝日新聞 21日 15:00
... の貿易相手 輸出は米国、輸入は中国 財務省の貿易統計によると、2024年の日本から世界への輸出額は、歴史的な円安を追い風に過去最高を記録した。一方で輸入額も増え、貿易赤字は約5.5兆円を計上。エネルギー価格や資源価格の上昇などで、4年連続の赤字だった。 国や地域別にみると、輸出相手の1位は米国だ。輸出額は21兆円を超え、日本の輸出総額の約20%を占める。米国は日本にとって最も重要な「お得意様」とい ...
AFPBB News2024年の中国衛星ナビゲーション・測位サービスの産業規模が12兆円超
AFPBB News 21日 15:00
【5月21日 CGTN Japanese】中国衛星ナビゲーション測位協会(GLAC)は18日、「2025中国衛星ナビゲーション・測位サービス産業発展白書」を発表しました。 同白書によると、北斗システムを中核とする中国の衛星ナビゲーション・測位サービス産業の2024年の生産総額は前年比7.39%増の5758億元(約12兆円)に達しました。うち衛星ナビゲーション・測位技術の研究開発・応用に直接関わるチ ...
朝日新聞脱獄不可能な「監獄島」を再開? トランプ大統領発信、広がる困惑
朝日新聞 21日 15:00
... カトラズ島が注目されている。島の刑務所の再開を、トランプ米大統領が突然、指示したからだ。60年前に閉鎖され、現在は観光地となっている刑務所の再開をいま、なぜ――? 監獄島として知られるアルカトラズ島=2025年5月8日、奈良部健撮影 独房の便器は粉々に壊され、建物のコンクリートは一部が崩れ落ちていた。囚人らの運動場だった場所は、海鳥のふんに覆われて真っ白だった。 サンフランシスコからフェリーに乗っ ...
ロイター米比軍、南シナ海で今年2回目の共同演習 沿岸警備艇が初参加
ロイター 21日 14:56
... ィリピンと米国の海・空軍が20日、領有権が争われている南シナ海で共同の海上演習を実施し、両国の沿岸警備艇が初めて参加した。フィリピン軍が21日に発表した。演習はパラワン島と西ミンドロ島沖で行われ、フィリピン海軍と空軍、沿岸警備隊に加え、米沿岸警備隊の巡視船「ストラットン」と海軍の海洋哨戒機P─8A「ポセイドン」が参加した。「海上協力活動(MCA)」と呼ばれる演習は、両国が2023年に共同活動を開始 ...
日本貿易振興機構トランプ米大統領への支持率は維持されるも、関税政策には懐疑的、世論調査
日本貿易振興機構 21日 14:55
... の消費者が貧しくなり、特に低所得層への負担が大きくなることも指摘した(CNBC5月19日)。 (注1)実施時期は2025年5月14〜15日。対象者は全米の登録有権者1,903人。 (注2)実施時期は2025年5月16〜19日。対象者は全米の成人1,710人。 (注3)労働省の発表によれば、2025年4月の生産者物価指数は前年同月比マイナス0.5だった。1〜3月のデータは、0.7、0.2、0.0。 ...
ロイター南スーダンへ移民らを強制送還、命令に反していると米判事が指摘
ロイター 21日 14:53
5月20日、米ボストンの連邦地裁は南スーダン行き航空機に搭乗しているベトナム人らの移民グループについて、裁判所命令に反して強制送還されたようだとの認識を示し、トランプ政権に対して米移民当局の保護下から離脱させないよう命じた。写真は米テキサス州にある移民関税執行局(ICE)所管の収容施設。2024年6月代表撮影(2025年 ロイター)[ボストン 20日 ロイター] - 米ボストンの連邦地裁は20日、 ...
ロシア : スプートニクプーチン露大統領、西部クルスク州を訪問
ロシア : スプートニク 21日 14:48
プーチン大統領は20日、西部クルスク州を訪問した。大統領による同州の訪問は、昨年8月にウクライナ軍が国境地帯を侵攻して以降初めて。プーチン大統領は、現地の人道支援拠点のボランティアらと交流した。クルスク州は今年4月、完全解放された。
朝日新聞「原発ゼロ」の台湾、再稼働の是非めぐって住民投票へ 立法院が可決
朝日新聞 21日 14:47
台湾の立法院(国会) [PR] 台湾立法院(国会)は20日、原発再稼働の是非を問う住民投票案を可決した。台湾は17日に最後の原発が稼働を停止。台湾の民進党政権が目指してきた「原発ゼロ」を実現したばかりだったが、住民投票の結果次第で見直しにつながる可能性もある。 住民投票案は、17日に稼働停止したばかりの2号機を含む第3原発の計2基について、安全性を確認した上で再稼働することへの賛否を問うもの。第2 ...
日本貿易振興機構ムーディーズ・インベスターズが米国債の格付けを1段階引き下げ、今後の減税法案への影響に注目
日本貿易振興機構 21日 14:45
... 経費の割合の上昇(2024年の73%から2035年は78%に増加)、GDP比での財政赤字の増大(同6.4%から9%に増加)、GDP比での債務残高の増大(同98%から134%に増加)が見込まれると試算している。 他の大手格付け2社は過去に米国債の格付けを最上位から1段階引き下げており(2023年8月3日記事参照)、今回の格下げによる市場への影響は限定的との見方が多い(アクシオス5月20日付)。一方で ...
ウクライナ : ウクルインフォルム米国はNATO同盟国にウクライナに対して防空システム「パトリオット」を供与することを奨励=ルビオ国務長官
ウクライナ : ウクルインフォルム 21日 14:40
米国のルビオ国務長官は20日、同国は北大西洋条約機構(NATO)同盟国にウクライナに対して防空システム「パトリオット」を供与することを奨励していると発言した。 ルビオ国務長官が米上院外交委員会での公聴会の際に発言した。 ルビオ氏は、「ウクライナは防空システム『パトリオット』について私たちに要請している。正直に言えば、私たちにはそれがない。私たちは、NATO同盟国と非常に緊密に協力している。彼らの中 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送頼・総統が栄誉礼でパラオ大統領を歓迎 台湾の国際参加への確固たる支持に感謝
台湾 : RTI : 台湾国際放送 21日 14:36
頼清徳・総統は20日、台湾を訪問中の西太平洋に位置する中華民国の国交樹立国であるパラオ共和国のスランゲル・ウィップス・ジュニア大統領(Surangel Whipps Jr.)を栄誉礼で歓迎し、続いて両国首脳会談を行いました。(写真:総統府) 頼清徳・総統は20日、台湾を訪問中の西太平洋に位置する中華民国の国交樹立国であるパラオ共和国のスランゲル・ウィップス・ジュニア大統領(Surangel Whi ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送台湾がアジア初の豚3大感染症のワクチン非接種清浄地域へ
台湾 : RTI : 台湾国際放送 21日 14:35
農業部(農業省)は20日、台湾が2025年5月末にも国際獣疫事務局(WOAH)から家畜伝染病の豚熱 CSFのワクチン非接種清浄地域として認定される見通しを明らかにしました。(写真:イメージ図/Pixabay) 農業部(農業省)は20日、台湾が2025年5月末にも国際獣疫事務局(WOAH)から家畜伝染病の豚熱 CSFのワクチン非接種清浄地域として認定される見通しを明らかにしました。これにより、台湾は ...
日本貿易振興機構トランプ米政権、USMCAの原産地規則を満たす自動車の米国原産割合の申告手続きを官報で公示、追加関税の影響を緩和
日本貿易振興機構 21日 14:35
... )は5月20日、米国・カナダ・メキシコ協定(USMCA)の原産地規則を満たす自動車輸入において、米国原産割合を申告する手続きを官報で公示した。トランプ政権は4月3日から、1962年通商拡大法232条に基づき、自動車に対して25%の追加関税を課しているが、USMCAの原産地規則を満たす自動車に対しては、車両の輸入申告価格全体ではなく、非米国原産分の価値に対してのみ追加関税を課すと定めていた(2025 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送ルビオ米国務長官:台湾の自衛能力こそ侵攻抑止の鍵
台湾 : RTI : 台湾国際放送 21日 14:35
アメリカのマルコ・ルビオ国務長官は20日、中国による台湾侵攻のリスクがその利益を上回るようにしなければ、抑止効果は得られないとの考えを改めて示しました。(写真:CNA) アメリカのマルコ・ルビオ国務長官は20日、中国による台湾侵攻のリスクがその利益を上回るようにしなければ、抑止効果は得られないとの考えを改めて示しました。また、ルビオ国務長官はウクライナ戦争が終結しなければ、本来インド太平洋地域に振 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送ワールドマスターズ台北・新北 和歌山市の井上直樹前議長ハンマー投げで金!
台湾 : RTI : 台湾国際放送 21日 14:34
台湾に深い友好関係を持つ日本・和歌山市の井上直樹前市議会議長はワールドマスターズゲームズ2025 のハンマー投げ種目に出場し、見事金メダルを獲得しました。(写真:Rti) 台湾に深い友好関係を持つ日本・和歌山市の井上直樹前市議会議長は20日、台湾北部の台北市と新北市で開催されているワールドマスターズゲームズ2025 のハンマー投げ種目に出場し、53メートル94の成績で見事金メダルを獲得しました。 ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエルの政治家が「趣味で赤ん坊を殺すべきではない」と発言し非難される
サウジアラビア : アラブニュース 21日 14:33
... せてもいいと言う政府は、ハマスのスポークスマンのように話す政府だ」と彼は付け加えた。 ネタニヤフ政権とその政策に声高に反対するゴランは、2016年の演説でイスラエル社会と1930年代のヨーロッパにおけるファシズムの台頭との類似点を指摘して以来、物議を醸してきた。 2024年11月には、ヨアヴ・ガラント国防大臣の解任決定を受けて、ネタニヤフ首相が国よりも自らの政治的利益を優先していると非難した。 A ...
日本経済新聞メキシコシティ市長の側近2人殺害 大統領「犯人は裁きを」
日本経済新聞 21日 14:30
【メキシコシティ=市原朋大】メキシコシティのクララ・ブルガダ市長の私設秘書と顧問を務める側近2人が20日、襲撃されて死亡した。ブルガダ氏はシェインバウム大統領の盟友で、同大統領は同日朝の記者会見で「犯人は逮捕され、裁きを受けなければならない」と警告した。 死亡したのはヒメナ・グスマン氏、ホセ・ムニョス氏の2人。午前8時ごろ、地下鉄2号線「Xola(ショラ)」駅近くの幹線道路沿いに駐車した車で2人. ...
日本経済新聞米軍アフガン撤退を再検証 国防長官、チーム設置
日本経済新聞 21日 14:30
ヘグセス国防長官=AP【ワシントン=共同】ヘグセス米国防長官は20日、2021年8月のアフガニスタン駐留米軍撤退を再検証するチームを国防総省内に設置するよう指示した。バイデン前政権が既に検証し報告書を公表しているが、ヘグセス氏は声明で「真実を明らかにする義務がある」と強調した。 チームはヘグセス氏の広報担当補佐官パーネル氏が指揮し、軍高官やジャーナリストらが参加する。トランプ政権は、撤退直前に自爆 ...
日本経済新聞イスラエル、イラン核施設へ「攻撃準備」 CNN報道
日本経済新聞 21日 14:30
【ワシントン=坂口幸裕】米CNNテレビは20日、イスラエルがイランの核関連施設を攻撃する準備を進めているとの情報を米当局者が入手したと報じた。米政府がイラン政府と核開発問題を巡って対話しているさなかで、攻撃に踏み切れば中東は一気に緊迫する。 CNNによると、イスラエル政府が最終決定を下したかどうかは判然とせず、米政府内ではイスラエルが実際に攻撃するかどうか評価が割れている。米国とイランによる4月. ...
日本経済新聞EU、低価格品輸入に手数料「2ユーロ」検討 格安Temuなどに打撃
日本経済新聞 21日 14:30
... リュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が少額の輸入品に対し、手数料を課すことを検討している。中国系の格安越境電子商取引(EC)サービス「Temu(テム)」と「SHEIN(シーイン)」を念頭に置いた措置で、両企業の欧州事業に打撃となる可能性がある。 英紙フィナンシャル・タイムズは20日、欧州の消費者に直送される商品について2ユーロ(約320円)の手数料を適用する欧州委案...
日本経済新聞ローマ教皇、ウクライナ停戦交渉開催に意欲 イタリア首相府発表
日本経済新聞 21日 14:30
ローマ教皇レオ14世は18日、バチカンでウクライナのゼレンスキー大統領と面会している=AP【ローマ=共同】イタリア首相府は20日、ロシアとウクライナの停戦交渉を巡り、ローマ教皇レオ14世がバチカンでの開催に意欲を示したと発表した。イタリアのメローニ首相が電話会談で意向を確認したという。 トランプ米大統領は19日、ロシアのプーチン大統領との電話会談後、今後の交渉について、教皇庁が場所の提供に意欲を示 ...
日本経済新聞ルーマニア大統領選挙、極右候補が選挙無効を訴え 「外国が干渉」
日本経済新聞 21日 14:30
【ブカレスト=金子夏樹】東欧ルーマニアで18日に実施された大統領選挙の決選投票を巡り、敗北した極右政党のシミオン党首は20日、選挙の無効を求めると表明した。フランスなど外国からの干渉があったと主張し、憲法裁判所に正式に異議を申し立てる。政治の混乱が長期化する懸念がある。 シミオン氏は極右政党、ルーマニア人統一同盟を率いる。同氏はX(旧ツイッター)において、隣国モルドバやフランスが選挙に干渉した証. ...
日本経済新聞WHO総会、予算削減承認 加盟国拠出金は2割アップ
日本経済新聞 21日 14:30
【ジュネーブ=共同】世界保健機関(WHO)は20日、スイス西部ジュネーブで開催中の総会で、2026、27年の2年間の予算を当初見込んだ53億ドル(約7600億円)から42億ドルに減らし、加盟国の拠出金を20%増額することが承認されたと発表した。 WHOはトランプ米政権による脱退表明により、運営資金の大幅な減少に直面。出張やIT設備調達の制限などさまざまなコスト削減案を実施しており、本部の76部門も ...
日本経済新聞米政府、東南アの太陽光パネルに最大3400%関税 不当廉売で
日本経済新聞 21日 14:30
【ワシントン=八十島綾平】米国際貿易委員会(ITC)は20日、ベトナムやタイなど東南アジア4カ国から輸入する太陽光パネルが不当に安い値段に抑えられていると断定した。米商務省が今後、4カ国からの輸入品に対し、相殺関税と反ダンピング(不当廉売)関税をかける。 ITCが同日、投票を実施した。ベトナム、タイ、カンボジア、マレーシアから輸入する「結晶シリコン太陽電池」が、各国政府の補助金によって適正価格よ. ...
日本経済新聞能動的サイバー防御、関係組織の「文化変える必要」 英軍副司令官
日本経済新聞 21日 14:30
英国軍のサイバー防衛戦略を統括する戦略コマンドのシムズ副司令官は20日、都内で日本経済新聞などの取材に答えた。日本で16日に成立した「能動的サイバー防御」関連法に言及し、対策の実効性を高めるため、関係する組織の「意識や文化を変える必要がある」と強調した。 同法はサイバー攻撃を未然に防ぐ措置を定める。攻撃の予兆をつかむための官民の情報共有や、警察と自衛隊による攻撃の無害化を円滑にするため、シムズ氏. ...
タイ : newsclip.be【6月ウェビナー】タイの税務の基礎知識?~実務入門編~ by パーソネルコンサルタント
タイ : newsclip.be 21日 14:27
開催日 2025年 6月9日(月) 2025年 6月10日(火) ※2日連続です 時間 各日14:00 から 16:00 ※タイ時間 場所 Zoomを使用したオンラインセミナー 参加費 2,000バーツ(VAT7%別)/人 ※2日セット料金 本セミナーでは、タイで働く日本人が知っておくべきタイの税務の概要および基礎知識を、実務に近い視点からご説明します。日本と違い、タイの会社は付加価値税(VAT) ...
日本貿易振興機構ペルーゆかりのローマ教皇就任で、「聖地巡礼」観光ルート策定へ
日本貿易振興機構 21日 14:25
... 遺跡やナスカの地上絵など、世界的に知名度の高い観光地による集客効果がある半面、観光客の国内各地への分散化が課題となっている。また、海外からペルーを訪れる旅行客数は新型コロナウイルスの感染拡大前の水準までには至っていない。MINCETURによると、2024年の海外からの観光客は325万6,693人(速報値)で、前年比で29.0%増加したものの、2019年比では25.5%減となっている。 (石田達也)
ニューズウィークトランプ大統領が「ゴールデン・ドーム」の詳細発表...費用1750億ドル
ニューズウィーク 21日 14:25
トランプ米大統領は20日、次世代ミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」の設計を選定し、同プロジェクトの主任プログラムマネージャーに米宇宙軍作戦副司令官のマイケル・グートライン将軍を任命したと発表した。同日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque) トランプ米大統領は20日、次世代ミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」の設計を選定したと発表した。中国やロシアの抑止を念頭に置い ...
ロイターアングル:英、3大貿易圏で危ない綱渡り 外交戦略の「モルモット」に
ロイター 21日 14:25
5月20日、英国は欧州連合(EU)および米国との貿易協定を進めつつ、中国にも接近している。19日、ロンドンで代表撮影(2025年 ロイター)[ロンドン 20日 ロイター] - 英国は欧州連合(EU)および米国との貿易協定を進めつつ、中国にも接近している。トランプ米大統領がもたらした予測不可能な新世界秩序をうまく乗り切れるかどうかの試験台になった形だ。世界に開かれ、世界貿易に依存してきた歴史を持つ英 ...
時事通信UNHCR、職員を大量解雇へ 米政権の対外援助削減で
時事通信 21日 14:18
... る対外援助の大幅削減が影響している。 ケニアへの職員移転検討 米拠出削減で資金難―国連 これに関し、UNHCR報道官はAFP通信の取材に対し、解雇する職員数には言及しなかったものの、人件費が30%カットされると説明した。 UNHCRによると、年間予算のうち米国からの資金が約40%を占め、約20億ドル(約2900億円)に上っている。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月21日14時22分
日本貿易振興機構ルーラ大統領の訪中成果に、評価分かれる産業界は期待と懸念
日本貿易振興機構 21日 14:15
... オ・ルーラ・ダ・シルバ大統領は5月12〜13日に中国を公式訪問し、ブラジルと中国間の発展戦略の連携、エネルギー、科学技術、農業、デジタル経済、金融、検疫検査、メディアなど20項目にわたる協力文書を締結した(2025年5月15日記事、2025年5月16日記事参照)。これに対し、ブラジル産業界からの評価は分かれている。 例えば、ブラジルのルイ・コスタ官房長と中国国家発展改革委員会の鄭柵潔主任は5月13 ...
時事通信ローマ教皇、停戦交渉仲介に意欲 ウクライナ巡り伊首相が確認
時事通信 21日 14:12
ローマ教皇レオ14世=18日、バチカン(EPA時事) 【ローマAFP時事】イタリア首相府は20日、ローマ教皇レオ14世がロシアとウクライナの停戦交渉を仲介することに意欲を持っていると明らかにした。同日、メローニ首相が教皇と電話会談し、意向を確認した。 停戦不発、突破口開けず 仲介離脱に現実味―トランプ氏 ロシアのウクライナ侵攻を巡り、ロシアはウクライナが求める即時停戦を拒否している。トランプ米大統 ...
タイ : newsclip.beラマ2世通り事故収まらず、コンクリ破片でリアガラス破損
タイ : newsclip.be 21日 14:04
【タイ】バンコク都ジョームトーン区内のラマ2世通りで5月19日午後7時20分頃、工事中の高架道路からコンクリ破片が落下、走行中の乗用車に当たってリアガラスを破損させた。運転していた女性にけがはなかった。 女性が自身のフェイスブックに投稿し、多くのユーザーがシェアをした。場所はラマ2世通りから商業施設の「ザ・ニッシュIDラマ2」方面に抜ける高速出口。作業員が高架道路上でドリルを使用して掘削作業を行っ ...
日本経済新聞「引き受ける」を表すundertake(Step up English)
日本経済新聞 21日 14:00
... 13日)の記者会見で、計画の一環としてタイの工場?を統合し、生産をアルゼンチンからブラジルへ移すことを明らかにした。「日本を含む世界中の拠点の評価?に取りかかっている」とも述べた。 折しも日産は同日、2025年3月期に過去最大に近い6700億円の?最終赤字?を計上した。赤字額は4月下旬に推定値として公表していた7000億〜7500億円よりは小さかった。 25年3月期の?最終損益は前の期の4266億 ...
日本貿易振興機構BYDがハンガリーに欧州本部を設立、海外進出を加速
日本貿易振興機構 21日 14:00
... ガリーでは近年、中国との良好な関係を背景に中国からの投資が拡大しており、中でも自動車関連企業の進出が活発化している(2025年1月22日記事参照)。 BYDは得意な電動化技術を活用し、2016年にハンガリー北部のコマーロムに電気バス工場を設立し、同国とグリーン交通分野での協力を始めた。2023年末には、欧州初のNEV乗用車工場を建設するとも発表した。今回の欧州本部設立について同社は、製品・サービス ...
Forbes JAPAN米議会で「チップへの課税撤廃」法案が可決、最大360万円が非課税に
Forbes JAPAN 21日 14:00
... 部として、同様の法案の審議が進められており、週内に採決される可能性がある。 この法案を提出した共和党のテッド・クルーズ上院議員は、20日の法案可決を受けて「チップへの課税の撤廃は、ほぼ間違いなく実現される」と語った。なお、新たな法律の適用対象は、年収が16万ドル(約2320万円)以下の労働者に限定されているが、この上限はインフレを考慮して毎年調整される。 この新法によって、所得分布の下位60%に属 ...
日本貿易振興機構関西企業が高度外国人材の採用・定着の取り組みを披露、大阪でセミナーを開催
日本貿易振興機構 21日 13:50
... 受け入れている。中国の大学卒の学生を採用するにあたり、大学との関係を構築するところから開始したこと、また採用後の安全教育や日本の文化・マナーについては従業員の母国語で教える方が効率的であることを指摘した。日本人社員は意見を言わないことが多いが、外国人社員は積極的に意見を言い、社内の活性化につながった、と述べた。周りの社員からの後押しもあり、中国人社員の1人は2024年に係長に昇進し、活躍している。
ロイター米司法省、クオモ前NY州知事を捜査か 市長選の有力候補
ロイター 21日 13:44
... 前ニューヨーク州知事を捜査していると、事情に詳しい関係者が20日に明らかにした。写真はニューヨーク市長選への立候補発表後のイベントでのクオモ氏。ニューヨーク市マンハッタンで3月撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz)[ワシントン 20日 ロイター] - 米司法省がクオモ前ニューヨーク州知事を捜査していると、事情に詳しい関係者が20日に明らかにした。新型コロナ対応を巡って議会で偽証し ...
NHK日韓国交正常化60年 双方空港で1か月間入国審査専用レーン設置
NHK 21日 13:41
... 時間を短縮するため、韓国政府と協力して、6月の1か月間、日本と韓国の一部の空港に専用のレーンを設けることを発表しました。 日韓両国では、人や文化の交流が活発になっていて、去年1年間の両国間の往来は、1200万人を超えて過去最多となった一方、空港での入国審査の待ち時間が課題となっています。 こうした中、政府は、ことし、日韓国交正常化から60年を迎えるのにあわせて、韓国政府と協力し、6月の1か月間、日 ...
日本貿易振興機構JS−SEZの戦略的共同パートナーに6社を指定、2025年内に青写真
日本貿易振興機構 21日 13:35
... ホール州首相は、「2025年第1四半期のジョホール州における累計認可投資額は274億リンギ(約9,320億円、1リンギ=約34円)と、既に2024年1〜9月期の実績を上回った」「首都圏を除けば国内唯一の投資ワンストップセンターであるマレーシア投資促進センタージョホール支所(IMFC-J)では、1月の設置以降300件以上の問い合わせを受け、うち約100件がフォレストシティ金融特区(2024年9月24 ...
時事通信支援物資、いまだ届けられず 国連「ハードル多い」―ガザ
時事通信 21日 13:33
... これに対しハマスは20日の声明で、イスラエルが協議に後ろ向きで、17日以降「真の交渉は行われていない」と非難。代表団をカタールに置き、「交渉しているかのように装い、世界の世論を欺こうとしている」と訴えた。 パレスチナ通信は20日、ガザ各地で民家や避難テントへのイスラエル軍の攻撃が相次ぎ、少なくとも70人以上が死亡したと報じた。 #パレスチナ情勢 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月2 ...
Abema TIMESWHO 感染症対策の新ルール「パンデミック条約」を採択
Abema TIMES 21日 13:30
... の加盟国は新型コロナウイルスの感染拡大を教訓に、新たなパンデミックに備えるため3年以上にわたり議論を重ねてきました。20日に開かれたWHOの年次総会で、感染症対策への国際ルールを定めた「パンデミック条約」が全会一致で採択されました。 条約では、製薬会社が製造したワクチンや医薬品などの20%をWHOに提供し、それらを途上国に配分すること、ワクチンの製造技術や病原体などの情報を各国で共有することなどが ...
日本テレビ“外国映画に関税"ハリウッドで混乱続く 「制作の予定が立てられない」
日本テレビ 21日 13:25
... ットなどの貸し出しを行っていて、ハリウッド映画を制作するアメリカ国内の会社が主な取引先となっています。 トランプ大統領が4日に表明した「外国映画に100%の関税を課す」とする政策について、会社の代表は20日、「ハリウッド映画にとって、助けになるかもしれない」とした一方で、「現状では疑問の方が大きい」と懸念を示しました。 映画機材レンタル会社の代表「最も大きな問題は(2週間以上たっても)まだ、はっき ...
日本貿易振興機構韓国最大級のグローバル採用フェア「2025グローバルタレントフェア」が開催
日本貿易振興機構 21日 13:20
韓国産業通商資源部および雇用労働部は5月19日から20日までの2日間、ソウル市江南区のCOEXで、韓国最大級のグローバル採用フェア「2025グローバルタレントフェア」を開催した。本イベントは、2024年(2024年9月4日記事参照)と同様、国内の求職者に対して海外企業への就職を支援する「海外就職館」、国内の外資系企業への就職を支援する「外国人投資企業採用館」、韓国在住外国人留学生の韓国企業への就職 ...
CNN.co.jpイスラエル、イラン核施設への空爆を準備か 米が新たな諜報入手
CNN.co.jp 21日 13:19
イスラエル、イラン核施設への空爆を準備か 米が新たな諜報入手 2025.05.21 Wed posted at 13:19 JST Tweet イランの首都テヘランの様子。米国はイスラエルがイランの核施設に対する攻撃を準備しているとの新たな情報を入手した/Morteza Nikoubazl/NurPhoto/Getty Images (CNN) イスラエルがイランの核施設に対する空爆の準備を進めて ...
日本貿易振興機構中国人民銀行、ローンプライムレートを7カ月ぶりに引き下げ
日本貿易振興機構 21日 13:15
... もに、前回の2024年10月(2024年10月21日記事参照)以来7カ月ぶりの引き下げとなる(LPR推移は添付資料図1参照)。 中国人民銀行は5月7日、国務院新聞弁公室による記者会見(2025年5月9日記事参照)において、5月8日から7日物リバースレポ金利を0.10ポイント引き下げることを発表した際に、LPRも順次引き下げられることを示唆していた。 中国人民銀行が5月14日に発表した「2024年4 ...
ロイターメキシコの対米自動車輸出、平均関税率15%と経済相 軽減措置で
ロイター 21日 13:13
メキシコのエブラルド経済相は20日、メキシコで組み立てて米国に輸出される自動車の関税率は平均で25%ではなく15%になると述べた。写真は米政権の自動車関税発表を受け記者会見するエブラルド氏。メキシコ市で4月撮影(2025年 ロイター/Henry Romero)[メキシコ市 20日 ロイター] - メキシコのエブラルド経済相は20日、メキシコで組み立てて米国に輸出される自動車の関税率は平均で25%で ...
テレビ朝日台湾・頼総統 就任1年に合わせ中国人民解放軍が対岸の福建省南部で訓練
テレビ朝日 21日 13:06
台湾の頼清徳総統が就任1年の演説を行った20日、中国人民解放軍が台湾の対岸である福建省南部で、水陸両用戦闘車の訓練を行ったと発表しました。 中国中央テレビによりますと、訓練を実施したのは中国陸軍の合成旅団です。 公開された映像では何台もの車両が連なり、海上を走行している様子が確認できます。 参加した軍人は「我々は上陸突撃作戦の能力が比較的強い。これまでは個別の技能訓練に重点を置いていたが、今は、複 ...
AFPBB Newsトランプ氏、税制法案支持を与党議員に訴え
AFPBB News 21日 13:02
【5月21日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は20日、2期目の政策の柱に据えている減税法案への支持を与党共和党議員に訴えた。 法案は1期目に実施した所得減税の継続と、その財源に充てるための政府支出の大幅削減を組み合わせている。 トランプ氏は共和党下院議員の非公開の会合に出席した後、記者団に対し、「怒鳴り声はなかった。愛の会議だったと思う」と語った。「われわれは大勝利を収めるだろう」とも述べた。 ...
日本貿易振興機構大阪・関西万博のサウジアラビアパビリオンでゲーム・観光・文化産業のイベント開催
日本貿易振興機構 21日 13:00
... は、サウジアラビア側はMISAと地場ゲーム会社Lobah Game Studioが、日本側はSNK、スクウェア・エニックス、ルーディムスが登壇した。冒頭、サウジアラビア側から、国家ゲーム産業戦略の下、2030年までに同業界の経済規模を約500億リヤルとするため(約1兆9,450億円、1リヤル=約38.9円)、250社を超えるゲーム会社の設立、エコシステムの形成に注力していることなどが述べられた。 ...
Forbes JAPANトランプ政権、宇宙からミサイルを迎撃する「ゴールデンドーム」構築へ
Forbes JAPAN 21日 13:00
... ミサイル防衛構想を想起させる。「スターウォーズ計画」とも呼ばれたこの計画は、地上および宇宙に対ミサイル兵器を配備して米国を防衛するものだったが、巨額のコストや実現性の乏しさを指摘された結果、実現には至らなかった。 (forbes.com 原文) 編集=上田裕資 2025年6月号発売中 最新号の購入はこちらから定期購読のお申し込み 2025年6月号発売中 最新号の購入はこちらから定期購読のお申し込み
タイ : newsclip.be5月23〜26日はタイで大雨の予報、南西モンスーン通過
タイ : newsclip.be 21日 13:00
【タイ】タイ気象庁の5月21日午前5時時点の予報によると、南西モンスーンが23日から25日にかけてタイを通過するため、北部、東北部、中部、東部、南部の北側、アンダマン海、タイ湾で大雨となる。局地的な豪雨、雷雨、洪水、鉄砲水、農作物への被害、海上では高波などに気を付けるよう、注意を促している。 2025年5月21日発表の天気図 画像:タイ気象庁
AFPBB News駐仏米大使にチャールズ・クシュナー氏、トランプ氏娘の義父
AFPBB News 21日 12:57
【5月21日 AFP】米国上院は19日、ドナルド・トランプ大統領の娘婿の父親であるチャールズ・クシュナー氏を次期駐フランス米国大使に指名することを承認した。 投票結果は賛成51、反対45だった。 チャールズ氏は不動産業界の重鎮で元弁護士。2004年に脱税などの罪で有罪を認め、連邦刑務所に収監されたが、トランプ氏の大統領1期目終盤の2020年に恩赦を受けた。(c)AFP
日本テレビ日本と韓国、空港で相互の国民専用の入国審査レーン設置へ 来月に期間限定で
日本テレビ 21日 12:51
... ことがあり、午前9時から午後4時までの間に到着する便に搭乗する人が対象になります。一方、日本を訪れる韓国人専用の入国審査レーンも、羽田空港第3ターミナルと福岡空港に設置されます。 専用レーンの設置は、来月1日から30日までの1か月間です。 両国の多くの国民が観光などで互いの国を行き来していて、円滑な入国手続きを通じて、友好ムードの高まりが期待されます。 最終更新日:2025年5月21日 12:58
ロイターメキシコ市長側近が射殺される、オートバイから発砲 組織犯罪か
ロイター 21日 12:47
メキシコ市のクララ・ブルガダ市長の側近2人が、20日の日中に市内中心部でオートバイから銃撃され、死亡した。写真は警察による現場検証の様子。メキシコ市で撮影(2025年 ロイター/Quetzalli Nicte-Ha[メキシコ市 20日 ロイター] - メキシコ市のクララ・ブルガダ市長の側近2人が、20日の日中に市内中心部でオートバイから銃撃され、死亡した。市当局の発表によると、犠牲となったのは市長 ...
AFPBB Newsフランス政府報道官、「マクロン主義の終焉」発言で批判
AFPBB News 21日 12:46
... 問題は、私たちがどうやって未来を再構築するかだ」と続け、政府が国会で過半数を占めていない「現在私たちが直面している独特の政治状況」を強調した。 2017年にフランスに急進的な改革をもたらすことを公約に掲げて政権を握ったマクロン氏は、最長2期の任期を務めた後、2027年の大統領選挙で退任しなければならない。 マクロン氏はここ数週間、国際危機への対応だけでなく国内政策にも精力的に取り組み、レームダック ...
NHKメキシコ首都 市長秘書と顧問 銃撃され死亡 政治的犯行可能性
NHK 21日 12:37
メキシコの首都メキシコシティーで20日、市長の秘書と顧問が何者かに銃で撃たれて死亡し、政治的な犯行の可能性もあるとみて捜査が進められています。 ロイター通信によりますと、現地時間の20日朝、メキシコシティーの中心部で、ブルガダ市長の私設秘書が市長の顧問を車に乗せようと道路脇にとめたところに、オートバイから降りてきた2人組が銃を数発発砲し、秘書と顧問はその場で死亡したということです。 AP通信は、車 ...
TBSテレビ中国・パキスタン外相が会談 インド・パキスタンの停戦を歓迎
TBSテレビ 21日 12:34
中国の王毅外相は、パキスタンのダール外相と会談し、軍事衝突を起こしたパキスタンとインドが停戦で合意したことについて歓迎すると表明しました。 中国外務省によりますと、王毅外相は20日、北京を訪問しているパキスタンのダール外相と会談しました。 パキスタンはカシミール地方の領有権をめぐりインドと激しく対立していて、軍事衝突に発展していましたが、アメリカの仲介で停戦に合意しました。 これについて、王毅外相 ...
サウジアラビア : アラブニュース日本、イスラエルによるガザ地区の「再占領」を非難
サウジアラビア : アラブニュース 21日 12:33
... 和するためにも極めて重要です」と述べた。 さらに、林氏はイスラエルが交渉の場に戻ることの重要性を強調し、岩屋毅外務大臣とともに、先日のイスラエル外相の訪日時にこの立場を明確に伝えたと述べた。加えて、G20外相会合の共同声明でも、イスラエルは人道支援の妨害をすべきではないという点が強調された。 「国連や人道支援団体が自由に活動できるようにすべきであり、その旨をイスラエル政府に伝えています」と林氏は述 ...
イラン : Pars Todayイラン最高指導者:「わが国はウラン濃縮にあれやこれやの許可を待たない」
イラン : Pars Today 21日 12:32
... の許可を待たない」と強調しています。 【ParsTodayイラン】ハーメネイー師は「別の機会に、彼らがこのことに固執する真の意図と思惑が何であるかを国民に伝えるつもりだ」と強調しました。 また、2024年5月20日にヘリコプター墜落事故で殉教した故ライースィー大統領の意思、文言、実践的特徴について「暴君的な支配から離れ、神による統治の道を歩むことは国家行政・運営上重要な基準であり、故ライースィ大統 ...
VIETJO日本政府、ドンタップ省の有機農業人材育成に16万USD供与
VIETJO 21日 12:30
日本政府は19日、令和7年度(2025年度)日本NGO連携無償資金協力「有機農業、食品加工、事業の運営管理を担える人材の育成を通じた持続的な地域開発事業(第3年次)」の贈与契約署名式を開催した。 申請団体は特定非営利活動法人Seed to Table。供与金額は15万9649USD(約2300万円)。プロジェクトサイトは南部メコンデルタ地方ドンタップ省。 同案件では、ベトナムの農業・農村開発分野に ...