検索結果(高市 | カテゴリ : エンターテインメント)

363件中3ページ目の検索結果(0.228秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
週刊女性PRIME谷原章介「ボールを投げたのは日本側」フジ『サン!シャイン』で中国総領事の暴言“擁護"姿勢に集まる違和感
週刊女性PRIME 14日 06:00
... 1月12日放送の同番組での彼の発言が、物議を醸している。谷原が言及したのは、中国の駐大阪総領事・薛剣氏がXに投稿した「暴言」について。 「汚い首は切ってやる」衝撃投稿 「薛剣氏はX(旧ツイッター)で、高市首相が“台湾有事"について、安全保障関連法に基づく存立危機事態に該当するかどうかを聞かれた際に“武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える"と答えたことを報じたニュース ...
スポニチ堀潤氏 物価高対策どこへ?議員定数削減注目の国会に皮肉「いつの間にか維新劇場というか…」
スポニチ 13日 21:19
... 潤氏(48)が13日、TOKYO MX「堀潤Live Junction」(月〜金曜後8・00)にMCとして生出演し、日本維新の会が訴える議員定数削減について私見を語った。 この日の参院予算委員会では、高市早苗首相が公明党から議員定数削減1割削減の数字的根拠を問われ、「日本維新の会から1割という提案をいただきました。身を切る改革第一歩一丁目一番地」と答えた。その後「身を切る改革ということで、定数削減 ...
ORICON STYLEテレ東『テレ東系経済WEEK』、『左ききのエレン』の原作者&長谷川博己らのスペシャルインタビュー実施【各番組企画概要】
ORICON STYLE 13日 21:00
... 至るまでさまざまなスポーツ分野で新しいビジネスが生み出されている。この番組では、スポーツ界に新しい改革を起こしている企業や人に注目。スポーツの現場から日本経済発展のヒントを探るビジネス情報番組。 ■『高市政権に立ちはだかる見えない壁!〜池上彰の激動!世界情勢SP〜』 11/23(日)午後6時30分 日本政治のかじ取りの行方や、株価の変動、景気情勢など、かつてないほど予測しづらい日本の状況。さらに日 ...
週刊女性PRIME松山ケンイチは顔に“返り血"の衝撃、東出昌大は単独猟…深刻化するクマ被害で“狩猟免許"を持つ芸能人に注目集まる
週刊女性PRIME 13日 17:30
... 出場経験もある花林さん(松本花林さんのインスタグラムより) 「一番杏ちゃんに似てる」東出のYouTubeチャンネルで顔を見せた花林さん(公式YouTubeより) 11月12日、参院予算委員会に出席した高市早苗首相が言及したのが「クマ被害対策」。2025年度補正予算案に自治体への支援策を盛り込む考えを示したのだ。 獣皮のブランドを立ち上げた松山ケンイチ さらに政府は狩猟免許を持つ自治体職員“ガバメン ...
デイリースポーツ午前3時の勉強会に続き…高市総理、睡眠時間は「2時間、長い日で4時間」告白「お肌にも悪い」にネットも心配
デイリースポーツ 13日 16:58
... これに高市総理は「男女がともに希望に応じて育児、介護とも両立できる働き方を実現していくのは必要だと思います」と答え「私も今、睡眠時間は2時間、長い日で4時間です。お肌にも悪いと思っております」と衝撃の睡眠時間を告白。「希望に応じて育児、介護両立して、なおかつ仕事ができて余暇も楽しめ、リラックスできる。それができれば理想的な姿。だから長時間労働の是正も入った、休暇の取得促進も」などと答えた。 高市総 ...
デイリースポーツ【高市自民】総理・閣僚の給与カット、田崎史郎氏は「企業・団体献金一切もらいません…の方がスッキリ」
デイリースポーツ 13日 13:37
政治評論家の田崎史郎氏が13日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗総理が、総理・閣僚の給与上乗せ分をカットするとしたことに「反対も批判もしないが次の内閣ではやる必要があるのか?」と疑問視した。 この日は高市総理が「身を切る改革」として給与上乗せ分をカットするとしたことを議論。国会内でも国民民主党の玉木雄一郎代表や、立憲民主党の野田佳彦代表が「正当な給与をもらえばいい」と反対の声も上がっているが、田 ...
日刊スポーツ「高市総理の署名にも感動です」、「ドラクエ」手が…
日刊スポーツ 13日 11:39
... で、「そんな永井豪さんと同時受賞。感無量です」とつづっていた。 今回の投稿では「というわけで、永井豪さんと同時に受章することが出来ました」と、褒章伝達式で永井さんと並んで撮した写真や、授与された旭日小綬章を公開。「というわけで、永井豪さんと同時に受章することが出来ました。高市総理の署名にも感動です。これも皆さまのおかげです。感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました」と感謝をつづった。
zakzak玉川徹氏また炎上 高市首相の台湾有事発言に「敵を作らない」外交を主張
zakzak 13日 11:04
... 本文を要約していますテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』で玉川徹氏が高市早苗首相の台湾有事発言に対し「敵を作らないことが安全保障の要諦」と述べ、ネットで議論を呼びました。彼の意見は「お花畑的」と批判され、中国寄りとの指摘もありました。 13日放送のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』のレギュラーコメンテーターである玉川徹氏が、高市早苗首相の台湾有事発言について番組内で持論を展開し、ネット上で大 ...
VOGUE JAPAN“鉄の女"はなぜ生まれるのか──社会に蔓延る「男/女らしさ」を解体する【TAIRAのノンバイナリーな世界 vol.10】
VOGUE JAPAN 13日 09:00
... ーに向かない」のように、個人に制約をかけてしまうからだ。結果として昨今の社会では、権威的な役職に就く女性が“男らしさ"を内面化することを余儀なくされている構図があるよう感じている。 日本初の女性首相に高市早苗が就任したニュースは記憶に新しい。彼女は、かつて「Iron Lady(鉄の女)」という異名で知られた英元首相のマーガレット・サッチャーを憧れの存在としてあげている。当時のイギリス社会は現代より ...
スポニチ小野田紀美氏 「ごめんなさい違う推し活です…」愛用ボールペンが大反響 “サナ活"ではなく…
スポニチ 12日 23:04
... こういう方が議員さんになると急に親近感湧きますね」「わーバーナビー!! 使い込まれてますね」「これはこれで強い(愛が)」「タイバニも抑えているとは…クールジャパン推進担当として、ホントに信頼できますね」などの声が寄せられた。 「サナ活」とは高市早苗首相を応援し模倣する活動のこと。若者世代が高市氏を「サナ」と呼び支持、高市氏が愛用しているバッグやピンク色のボールペンを買い求めるムーブが起こっている。
デイリースポーツ「予算委」れいわ新選、まさかの野党名指し批判攻撃 選挙終わると「消費減税」言わなくなる政党の名前→「やる気出してもらっていいですか!?」「手のひら返しはヤメて!」国民の皆さん、騙されないで
デイリースポーツ 12日 21:49
れいわ新選組・櫛渕万里議員が11日の衆院予算委で、物価高対策で高市早苗首相に対し「給付金もない、消費税減税もやらないのは、国民に対する政治の責任放棄」と批判した。 各メディアの世論調査が記されたパネルを示し、「消費税減税・廃止を求めるが7割超」とのデータを提示。「これが国民の民意。だから参院選で自民党以外、すべての政党が消費税減税を掲げた」と主張した。 れいわ新選は政党立ち上げ以来6年「一貫してぶ ...
女性自身「どの口がおっしゃるんですか?」石破元首相を痛烈批判した金子恵美の次なる“ターゲット"候補
女性自身 12日 19:10
... 批判しています」(前出・スポーツ紙記者) 「高市首相に対して批判的な発言をした人をターゲットにしている印象」と話すのは、芸能記者だ。では、金子氏の次なる“標的"になりそうなのは……。 「立憲民主党の西村智奈美議員は候補の一人と言えますね。10日の衆院予算委員会での高市首相への質問が話題となっていますから」(前出・芸能記者、以下同) 自民党総裁選時の演説にて高市首相は、一部の外国人観光客が奈良公園の ...
デイリースポーツ【高市自民】「自民党がゴチャゴチャゴチャゴチャ言うの、どういうつもり?」維新・藤田代表会見、衆院1割削減に文句言う自民議員に砲撃「約束しましたよね?」→「ゴチャゴチャって使われそうやなwまあ、ええけど」
デイリースポーツ 12日 19:01
日本維新・藤田文武共同代表が12日の会見で、維新が高市自民との連立の絶対条件に掲げて合意文書に明記した今年中の衆院議員1割削減について、自民党が消極姿勢とされ、反対意見もあることに、「期日まで決めてやっていること。自民党と我が党でしっかり法案提出するのは約束ですから」と述べた。 「そもそも積極的でないうえに、イメージもできておられないと思うので、こっちがレールをお示しすることを自民党側にさせていた ...
スポニチ松山千春 副首都構想に「賛成できない」理由「俺はね、そんな小っちゃいこと考えてないんですよ」
スポニチ 12日 18:10
... )が9日放送のNACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・00)に出演し、日本維新の会が掲げる「副首都」構想について持論を語った。 維新と自民党の連立合意に盛り込まれた「副首都」構想。高市早苗首相は「与党による協議体を設置し、しっかりと検討を進めてほしい」と促し、11日には協議体の初会合が開かれた。 松山は「大阪を副首都にしたいとか構想があるみたいなんですけど、大阪って関西地区の都 ...
スポニチ中丸雄一 高市首相ばり?午前3時起きのワケ「1回やり方を覚えると、はまっちゃうんですよ」
スポニチ 12日 18:10
中丸雄一 Photo By スポニチ タレント中丸雄一(42)が12日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演し、1日のスケジュールについて明かした。 高市早苗首相が午前3時に勉強会を開いた記事を引き合いに、MC垣花正からは「最近、それくらいの時間に早く起きると聞いたんですが」と、中丸に質問が飛んだ。 中丸は「結構早く起きる。めちゃめちゃ早いと朝3時とか」と告白。スタジオに ...
zakzak榛葉節さく裂 高市首相・片山財務相「最恐コンビ」と評した2分37秒〈全文〉
zakzak 12日 17:38
... 約しています国民民主党の榛葉幹事長は参院予算委で高市首相と片山財務相を「最恐コンビ」と称し、和やかな雰囲気を演出しました。国民民主党は「対決より解決」の姿勢を強調し、与党が過半数を割る中で協力を重視しています。 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日の参院予算委員会で、質疑の冒頭に高市早苗首相と片山さつき財務相を「最恐コンビ」と述べ、場内の注目を集めた。高市、片山両氏もつられて笑うなど、まるで落語の ...
デイリースポーツ高市総理&片山大臣は最恐コンビ?「残念です、恐ろしい方の字だったんですねw」榛葉氏質問に総理苦笑
デイリースポーツ 12日 17:01
国民民主党の榛葉賀津也議員が12日、参院予算委員会で、高市早苗総理と片山さつき財務大臣のコンビが「最恐コンビ」と言われているといい、2人に感想を聞いた。 榛葉議員は冒頭、「国会が大きく変わっています。その象徴が高市総理であり、片山さつき財務大臣だと思っている」と切り出し「日本初の女性総理のみならず、日本初の財務大臣。女性だからすごいんじゃない。実際に政治を動かし、結果をだして党派を超えて政策を実現 ...
ザテレビジョン“ゲレンデガール"選出オーディション第2弾「ゲレンデガール2026〜赤倉温泉スキー場 公認PRモデルになろう!〜」、「17LIVE」が開催
ザテレビジョン 12日 16:58
... を決定する第2弾オーディションイベント『ゲレンデガール2026 〜赤倉温泉スキー場 公認PRモデルになろう〜』を、11月10日より開催した。 「赤倉温泉スキー場」とは 「赤倉温泉スキー場」は、新潟・妙高市に位置し、日本のスキーリゾートとして最も長い歴史を持つ名門スキー場のひとつ。ゲレンデの麓には赤倉温泉街の老舗温泉宿が軒を連ね、江戸時代文化13年開湯と200年の歴史を誇る、観光客にも大人気のスポッ ...
スポニチ眞鍋かをり 高市首相“午前3時勉強会"巡る時代遅れ慣習に苦言「ファクスをメールに…一瞬でできる」
スポニチ 12日 16:50
眞鍋かをり Photo By スポニチ タレント眞鍋かをり(45)が12日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に生出演し、高市早苗首相の“午前3時の勉強会"で浮き彫りになった時代遅れの慣習に苦言を呈した。 高市氏は7日、午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会にを前に、同日午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。議員宿舎のファクスの調子が悪く、「答弁書を ...
デイリースポーツ【参院予算委】自民党女性議員「質問が早く終わりましたので…」突然の「母校自慢」で高市総理もムフフ
デイリースポーツ 12日 16:43
... を願い、民間療法として始まったのが薬草であります」とし、現代社会では高価だった薬が「どなたでも平等に質の高い医療を受けられるのは日本皆保険の素晴らしい制度」と持論を述べ、最後に高市総理を「しっかりお支えする」といって結んだ。 高市総理は「母校自慢」と言われ思わずムフフ。ネットでは「ちょっとほんわかして良かった」「時間余っちゃったもったいないね」「質問早く終わって語りタイム突入の本田顕子…なんだこれ ...
デイリースポーツクマ出没に「根本は、われわれ人類の所業」古舘伊知郎アナ「クマにしてみたら、自分たちが出てきてるつもりもなかった」中長期的な共存も視野に
デイリースポーツ 12日 16:02
... れ、フリーアナウンサー・古舘伊知郎氏が出演。クマが人間の生活圏に出没する事件や被害について私見を明かした。 古舘アナは、高市早苗首相が12日の参院予算委員会で深刻化するクマ被害の対策として、2025年度補正予算案で駆除に関する地方自治体への財政支援を拡充する考えを示した件について「高市政権がご紹介あったように、補正からもどんどんお金を組み入れて交付するって言ってるから。そういうことやんなきゃいけな ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット荒れる「怒鳴るな」「また揚げ足取り」「質問が低レベル」国会予算委→立憲・杉尾議員が高市首相、片山大臣らの10年以上前発言を大声30分追及 「重箱の隅」「教育勅語?」「予算の話して」「何がしたい?」 賞賛は少なく
デイリースポーツ 12日 15:57
... 哉議員が、30分以上に渡って高市早苗首相や片山さつき財務相の過去発言を取り上げて、激しい口調で追及した。 冒頭質問は、立花孝志党首が逮捕されたNHK党に所属する齊藤健一郎議員と自民党が参院会派を組んでいた(11日に解消)ことに関して、杉尾議員は自民党がN党と統一会派を組んでいた責任があると批判し、高市首相は無所属の立場の齊藤議員と会派を組んだと返し、紛糾した。 その後は高市首相らの過去発言のパネル ...
アサジョ【サン!シャイン】高市総理「台湾有事発言」ニュースで張り詰めた緊張を解きほぐした武田鉄矢の「語り」の力
アサジョ 12日 15:40
... た教訓などを解説する「サン!八先生」。11月12日放送回での話題は、“呪いの言葉"だった。コーナー直前、ニュースで取り上げられたのは中国総領事の過激な発言。「外交官として許されない」との批判も広がる、高市早苗総理の“台湾有事"を巡る発言の話題が報じられていた。スタジオには、国際情勢の緊張を映すような、少し張りつめた空気が流れる。そんな中での「サン!八先生」とあってか、武田鉄矢が懇々と語り始めた。 ...
デイリースポーツ【高市自民】注目のおこめ券政策 専門家は「本当に一時しのぎ」「自民党って変わらない」呆れ声で指摘
デイリースポーツ 12日 13:51
... されるべき」と訴えた。 経済評論家の加谷珪一氏も「私も特段、現金ばらまき派ではないが、今困っている人には現金給付が一番いいのは明らか」とコメント。「ただ現金給付はばらまきになる、なら商品券、商品券は利権がとか今までも議論があった」と言い「こういうことを言っちゃあれだけど、高市さんというまったく刷新感があるひとが総理になっても、本当に自民党って変わらないんだなって、率直にそういう印象」と話していた。
東京スポーツ新聞倉田真由美氏 NHKの内閣支持率の折れ線グラフを疑問視「しっかり見るまで意味わからなかった」
東京スポーツ新聞 12日 13:12
... い」が42%となっていたが、合わせて100%を超えており、その後「支持しない」が15%と修正された。 ただし、折れ線グラフの表示は9月の石破政権時の「支持する」39%、「支持しないが」42%のままで、高市内閣の支持率の数字は示されていなかった。 これに疑問を感じた倉田氏は「折れ線グラフの、肝心な折れ線が最後だけ描かれていないのでしっかり見るまで意味わからなかった。折れ線グラフなら点じゃなくて線入れ ...
デイリースポーツ蓮舫氏、国会で高市総理へ「深夜番組でご一緒した際はこういう立場になるとは…」祝意後、政治とカネ怒とう質問
デイリースポーツ 12日 12:00
... 議員はいる」と反論。佐藤氏が高市総理と同じ奈良選出であることも指摘すると、高市総理は「佐藤副長官については政調会で一緒に仕事をしてきた仲。私の考え方、性格を含めてよく承知してくれていて耳に痛いことも直言してくれる存在。深い信頼を寄せている」と話した。 蓮舫議員は「(自民党の)人材がそんなに乏しいとは思っていない」とし、「この人事、いったん白紙にしませんか?」と問いかけ。高市総理は「一度任命した者を ...
zakzak殺人クマ危機「冬眠前が一番危険、人間はタンパク源」 高市首相は支援表明
zakzak 12日 11:15
... かり対応して頂きたいと思います」と発言。これに対し高市早苗首相は、2025年度補正予算を活用してクマの捕獲費用など自治体への支援を拡充する考えを示した。SNS上では、冬眠の時期を控え、人の味を覚え「殺人クマ」と化したクマの深刻な被害を警告する声が高まっている。 高市早苗首相田名部議員の訴えに「クマ被害は深刻」施策パッケージ取りまとめへこの日の予算委で高市首相は「クマ被害は多様化・広域化しており、国 ...
デイリースポーツ法政大学教授 「戦争のリアリティを知らない右派、タカ派の政治家の平和ボケを露呈」→高市早苗首相の「台湾有事」答弁に
デイリースポーツ 12日 10:27
... 政府は答えていない」と投稿した。 高市首相は10日の衆院予算委員会で、中国が台湾に武力で侵攻する事態「台湾有事」を巡り、安全保障関連法の規定で集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」に該当する可能性に言及した自身の7日の答弁について「最悪のケースを想定し答弁した。政府の従来見解に沿ったものだ」と述べ、撤回する考えはないと説明した。 立憲民主党の野田佳彦代表は高市首相の答弁に関し「とても驚いた ...
日刊スポーツNHK「あさイチ」で台湾特集 タイムリーな話題で…
日刊スポーツ 12日 09:55
... 番組はこの日、鈴木奈穂子アナウンサーが台湾を訪れる企画「世界はブラボーin台湾」を放送。鈴木アナが現地をロケ取材し、人気のグルメや先住民族の文化、共働き夫婦のリアルなどを伝えた。 台湾をめぐっては、高市早苗首相が7日の衆院予算委で、台湾有事に関し「日本の存立危機事態になりえる」と発言。集団的自衛権の行使を認める「存立危機事態」にあたる可能性に触れたことがさまざまな反響を呼んでいる。 ネットでは「 ...
日刊ゲンダイ高市首相に上がり始めた「午前3時のヒロイン」の呼び名 総裁選当選直後から「福田麻貴に似ている」の指摘
日刊ゲンダイ 12日 06:00
... をアッと驚かせた高市早苗首相(64)の「午前3時の勉強会」。衆院予算委員会の答弁に臨むためだったとの説明だったが、この行動をきっかけに高市首相に妙なあだ名が付いているらしい。その名は「午前3時のヒロイン」。全国紙記者はこう言う。 「見てのとおり、高市首相が行った勉強会と、お笑いトリオ『3時のヒロイン』をひっかけたあだ名です。ただ、高市首相の支持者は茶化されていると感じているのか、《高市首相のことを ...
デイリースポーツ【高市自民】田崎史郎氏 衆院1割削減に反対する自民議員の背後で動く、まさか組織の名前 裏の関係が 法案提出すらできず自維12月決裂も「高市さんが号令かけて動く自民じゃない」
デイリースポーツ 12日 00:25
... !」「させない場合とか考えたら成立しません」「だから成立させる」と圧倒された映像が紹介されると、「意気込みは感じたんですけど、実現するのかという疑問はいまだに解けませんね」と語った。 自民党に関して「高市さんが号令かけたからと言って、すぐに動くような自民党じゃない」と指摘した。 現状を「自民党は執行部は多少やる気出てきてるんですけど、自民党の一般議員は選挙で公明党にお世話になっている議員が多いんで ...
デイリースポーツ【高市自民】コメに興味薄い? 高市首相→予算委で新米5キロ5千円聞かれ「昨年よりうんと高い。適正水準になっていけばいいな。詳細は農水大臣に」 米問題はカンペ読みなど淡白姿勢が目立つ
デイリースポーツ 11日 22:32
高市早苗首相が11日、衆院予算委で鈴木憲和農水大臣が石破茂政権時代の方針を覆したお米の価格高騰について、新米が5キロ5000円も珍しくない状況について見解を述べた。 公明党・岡本光成議員が「物価高の中心が米。政府が値段に関わりたくないと農水大臣の最近の発言で接しているが、1年数カ月前には5キロ2000円台だった新米が、全国平均で4300円、東京においては5000円近い。5キロ5000円の米の値段が ...
Abema TIMESDevil ANTHEM.水野瞳、話題の“グラビア界の超新星"が女子美大生に 『週刊SPA!』登場
Abema TIMES 11日 21:40
... ?:山岡雅弥 ■グラビアン魂:るるたん ■美女地図:水野瞳(Devil ANTHEM.) ●その他ラインナップ 人生を楽しくする[脳汁☆大放出]メソッド 中国人が[トレンディドラマ]に熱狂するワケ [高市トレード]の勝ち方 [飲んではいけない]市販薬 大ヒット健康本[四毒抜き]の真実 【インタビュー】鈴木福/俳優 『週刊SPA!』11月18日号 出版社:扶桑社 発売日:11月11日(毎週火曜日) ...
Abema TIMESるるたん、『週刊SPA!』名物コーナー「グラビアン魂」に登場
Abema TIMES 11日 21:20
... ?:山岡雅弥 ■グラビアン魂:るるたん ■美女地図:水野瞳(Devil ANTHEM.) ●その他ラインナップ 人生を楽しくする[脳汁☆大放出]メソッド 中国人が[トレンディドラマ]に熱狂するワケ [高市トレード]の勝ち方 [飲んではいけない]市販薬 大ヒット健康本[四毒抜き]の真実 【インタビュー】鈴木福/俳優 『週刊SPA!』11月18日号 出版社:扶桑社 発売日:11月11日(毎週火曜日) ...
デイリースポーツ橋下氏 高市首相の台湾有事発言に→「力を持つまでキャンキャン騒ぐな」 一番心配してた件が出た「こんな時に騒いだら。一部の過激応援団に押されて」
デイリースポーツ 11日 21:16
... かけで、武力衝突になったというのが過去の例」と指摘し、「僕は言ってもいいけど、力を持つまではキャンキャン騒ぐな派です」と語った。 今回の件を「高市さんの一番心配してた件が出た」とし、かねて高市氏の発言は勇ましかったが「総理になったら、そんなこと言えない。ただ高市さんを支えてる一部の政治家や応援団は過激なことを言う人が多かった。心配だったのは、一部の人たちに押されて、一歩踏み出してしまわないかなと」 ...
Abema TIMES“妹のように思っている後輩と…" ミスヤングマガジン・山岡雅弥を妄想デート撮 『週刊SPA!』表紙登場
Abema TIMES 11日 20:55
... ?:山岡雅弥 ■グラビアン魂:るるたん ■美女地図:水野瞳(Devil ANTHEM.) ●その他ラインナップ 人生を楽しくする[脳汁☆大放出]メソッド 中国人が[トレンディドラマ]に熱狂するワケ [高市トレード]の勝ち方 [飲んではいけない]市販薬 大ヒット健康本[四毒抜き]の真実 【インタビュー】鈴木福/俳優 『週刊SPA!』11月18日号 出版社:扶桑社 発売日:11月11日(毎週火曜日) ...
デイリースポーツ【高市自民】「終了です!」予算委荒れ、枝野委員長が制止 規定時間超え女性党首バトル→高市首相イラッ!「それでも戦争は起こってる!」VS共産田村智子委員長「3・5%を否定しない!重大です!」 40分軍事防衛論争の末に
デイリースポーツ 11日 19:54
11日の衆院予算委で、共産党は田村智子委員長が質問に立ち、持ち時間の約40分の全てを防衛関係に投入して高市早苗首相を追及した。 「存立危機事態」「ミサイル配備」で激しい質問が続き、終盤は「防衛費」で激突。高市首相が打ち出した、防衛費をGDP比2%にする政府目標の2年前倒しに関して、「総理がどう言おうと客観的にアメリカの要求を受け入れたとなりますよ」と指摘。予想されるGDP比3・5%要求も「アメリカ ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット衝撃「進次郎が覚醒したw」「すげえ」「何があったw」衆院予算委、小泉防衛相→共産・田村智子委員長にガチ砲撃 カンペ&謎構文もなし→まさか無双反論に「1番おもろい」「本気出したら口喧嘩強いw」「皮肉も言えるのか」
デイリースポーツ 11日 18:36
11日の衆院予算委で、共産党・田村智子委員長が持ち時間の約40分の全てを軍事・防衛関係に投入して、高市早苗首相を追及した。 高市首相が今回予算委で立憲民主・岡田克也議員との論戦の中で、台湾有事の最悪ケースを想定して「存立危機事態になりうる」と発言したことを田村議員は「集団的自衛権の行使で、日本が攻撃も侵略も受けていないのに、自衛隊が海外で武力行使する重大な問題になる」と追及し、撤回を求め、紛糾した ...
デイリースポーツ【高市自民】「レジのせいにするな」高市首相の消費減税の障害「レジがぁー!」問題視→れいわ議員、衆院予算委で「レジ業者を国会に呼んで」集中審議要求
デイリースポーツ 11日 17:38
... 員が11日の衆院予算委で、高市早苗首相が半年前には自身も訴えていた食品消費税2年0%に関して、自民党内の賛同を得られなかったとして消極姿勢であると追及した。 櫛渕氏は、与野党とも消費減税に「やる気がない」と批判。枝野幸男予算委員長に「委員長にお願いがあります。消費税をテーマにした集中審議を是非入れてください」と要求し、枝野委員長が「理事会で協議します」と応じた。 櫛渕氏は、高市首相が連日、消費減税 ...
スポニチ玉川徹氏 “SNS選挙"の問題に「プラットフォーム側にある種責任を負ってもらう」と提言
スポニチ 11日 17:09
... 抜き動画が拡散されるなどのSNSを使った選挙が問題になったとした。 こうした事態を受けて今年3月には選挙ポスターを規制する公職選挙法の改正案が成立した。一方でSNS上の偽情報の規制については今月6日、高市首相は「表現の自由、選挙活動、選挙運動の自由にも関わる重要な問題 各党各会派でご議論いただきたい」と検討を継続している。 これについて玉川氏は「自由な言論空間が若干失われつつあるって言う状況です」 ...
スポニチ菊間千乃氏 “SNS選挙"の問題に「ファクトチェックができながら、私たちが判断できれば」も「難しい」
スポニチ 11日 17:08
... 抜き動画が拡散されるなどのSNSを使った選挙が問題になったとした。 こうした事態を受けて今年3月には選挙ポスターを規制する公職選挙法の改正案が成立した。一方でSNS上の偽情報の規制については今月6日、高市首相は「表現の自由、選挙活動、選挙運動の自由にも関わる重要な問題 各党各会派でご議論いただきたい」と検討を継続している。 これについて菊間氏は「立花容疑者が出てきてから選挙の在り方が問われるような ...
デイリースポーツ【高市自民】N党・齊藤議員、立花党首逮捕→「自民党と会派解消しました」 高市首相「NHK党とは組んでません」予算委で主張
デイリースポーツ 11日 16:48
... ・無所属の会」となっていた。 立花党首の逮捕を受け、10日の衆院予算委では、立憲民主党・川内博史議員が「参議院では自民党と立花さんの所にいらっしゃる参議院の先生が会派をともにしていらっしゃる」と指摘。高市早苗首相は「自民党は参議院において“無所属の"齊藤健一郎議員と統一会派を組んでおります。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』でございます」と主張した。 ...
デイリースポーツ蓮舫氏が中国語で「?烈抗?」=「強く抗議」首脳への「不当な発言」許さず 中国領事「汚い首」発言に反応か
デイリースポーツ 11日 16:30
... だ、今月8日に中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事がXに書き込んだ「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」というコメント(すでに削除済み)に対するものとみられる。薛剣氏は、高市早苗首相が台湾有事について集団的自衛権の行使対象となる「存立危機事態になり得る」と答弁したことに反応し、「汚い首を斬ってやる」とコメントしていた。 (よろず〜ニュース編集部)
デイリースポーツ高市首相、台湾有事答弁は「慎重さ欠く不用意な発言だった」と「news23」コメンテーター 「思わず持論話してしまった」
デイリースポーツ 11日 15:34
... できればこれで打ち止めにしたいと思っていることは間違いないんですが、そうは言っても、高市さんがわざわざ具体的な話に踏み込んだということは私は慎重さを欠く、不用意な発言だったと思います」と見解を述べた。 藤森キャスターが「ちなみに高市さん、あえて言ったんですか、このタイミングで?」と発言の意図を尋ねると、「いや、恐らく高市さんは頭に用意してたんですけど、当時、(立憲民主党の)岡田克也さんにかなり詰め ...
サイゾーオンラインSNS誹謗中傷、クマ禍、地方医療の臨界、公選法違反疑惑??軋む社会
サイゾーオンライン 11日 15:00
... せいだろうが書けない漢字が増えてきて、自分ながら愕然とすることが多い。 だが、多少見慣れない漢字でも読むことはできたはずだが、今週の週刊新潮の櫻井よしこの連載タイトルを見て、ボー然としてしまった。 「高市総理への期待、只管強い国づくり」とある。 この「只管」が読めないのである。いくら首をひねって考えても出てこない。仕方なくグーグルで調べてみた。 只管は「ひたすら」と読む。ムムム……。長い編集者稼業 ...
デイリースポーツ「解散」発言の維新・藤田代表「発言の重みもうちょっと考えた方が…」とひるおび!朝日記者が見解「冷静になった方がいい」
デイリースポーツ 11日 14:52
... 高市早苗首相は10日の衆院予算委員会でこの発言について尋ねられると、「少なくとも議員定数の議員立法を争点に解散するということは普通考えにくいんではないでしょうか」と即座に否定した。 朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役の林尚行氏「藤田さんも与党の共同代表になって日が浅いので、やっぱり発言の重みっていうのが、もうちょっと考えられた方がいいんじゃないかと、正直思ったところです」と苦言を呈した。 続けて「 ...
スポニチ羽鳥慎一 高市首相“午前3時の勉強会"問題「官僚の作業が大変に」「建設的な議論が大事なところに」
スポニチ 11日 14:05
... ウンサー Photo By スポニチ フリーアナウンサーの羽鳥慎一(54)が11日、キャスターを務める同局の「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に生出演。高市早苗首相(64)の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った ...
zakzak齊藤健一郎議員、立花党首逮捕受け自民会派解消をXで報告
zakzak 11日 13:59
... 出馬し落選したが、2023年に繰り上げ当選。参院は先月、無所属の齊藤氏が自民党会派に加わったと発表していた。これに伴い、自民の会派名が「自由民主党」から「自由民主党・無所属の会」に変更となっていた経緯がある。 今回の会派解消の申し出は、NHK党の党首である立花容疑者の逮捕を受けての対応。齊藤氏は高市政権への配慮と政治の停滞を避けるという理由を挙げている。 はじめました! チャンネル登録お願いします
デイリースポーツ田崎史郎氏 定数削減巡る自民と維新「矛盾が12月に出てくる」 維新は高市首相に期待も「首相が号令かけても動く自民党じゃない」
デイリースポーツ 11日 13:52
... やるんだ"と。“高市さんが約束してるんだ"と。高市さんが連立合意の段階で、吉村さんにはっきり言われてるんないかと思うんですよ。“やります"と。だから吉村さんも非常に情熱を感じたとか高い評価をしてらっしゃると思うんですけど」と維新が前のめりになっている理由を推測した。 一方で「高市さんは表向きそれは言ってらっしゃらない。党内にも必ずしも浸透しているとは言えない。維新の方と話すと最後は“高市さんですよ ...
ガジェット通信年末恒例『ガジェット通信 ネット流行語・アニメ流行語大賞2025』開催! ノミネートワードを大募集!!
ガジェット通信 11日 13:30
... から! ・〇〇で今これ ・ヘッダーに収まらないミーム ・マユリカミーム/オイラが行くしかねえな ・乃木坂ガンダム ・人間エネルギー ・ワークライフバランス ・働いて働いて働いて働いて働いてまいります(高市首相) ・ガラスの天井 ・サナ活 ・初の女性首相 ・国内観測史上最高の41.8℃ ・過去最悪のクマ被害 ・排外主義 ・チームみらい ・参政党 ・日本版DOGE ・12本の矢 ・「素人がSNSをやる ...
スポニチ玉川徹氏 高市首相“午前3時の勉強会"問題は「審議を決める側、与党側がちゃんと時間を決めなきゃ」
スポニチ 11日 11:29
... Photo By スポニチ 元テレビ朝日社員でジャーナリストの玉川徹氏が11日、コメンテーターを務める同局の「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に生出演。高市早苗首相(64)の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った ...
スポニチ菊間千乃氏 高市首相“午前3時の勉強会"「国会日程を…」など改善策挙げるも「なかなかここを…」
スポニチ 11日 11:12
... 弁護士 Photo By スポニチ 元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏(53)が4日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。高市早苗首相(64)の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った ...
読売新聞[深層一直線]攻と守 首脳外交の「間合い」…右松健太
読売新聞 11日 11:00
... 間合い」の取り方は、外交の舞台でも発揮された。高市早苗首相は10月28日、トランプ米大統領との初の首脳会談に臨んだ。個人的関係が外交の成否を左右するトランプ氏に対し、高市氏は安倍晋三元首相との縁を生かし、懐に飛び込んだ。 会談前には、トランプ氏の部屋で、ともに野球観戦し、高市氏は、手土産として安倍氏が愛用していたゴルフのパターなどを贈った。トランプ氏は、高市氏を大統領専用ヘリ「マリーン・ワン」に同 ...
ORICON STYLETVer、10月の再生数が過去最高を記録 新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』などけん引
ORICON STYLE 11日 10:31
... 加に伴い、カテゴリ全体の再生数が向上した。 ニュースでは、世間の関心が高まった「自由民主党 総裁選挙2025」が実施された10月4日に「24時間ニュース」の再生数が通常時の約4倍増加。第104代首相に高市早苗氏が選出された10月21日を含め、ニュースも多くのユーザーが視聴した。 スポーツでは、『SMBC日本シリーズ2025』、『キリンチャレンジカップ2025 日本×ブラジル』などのライブ配信が多く ...
日刊スポーツ鈴木おさむ氏「転売は絶対ある」 鈴木憲和農相が推…
日刊スポーツ 11日 10:22
... んですかね。食品のチケットとか言えば、食品全体に使えるってことをもっと言ってあげたら。お米に特化しているように見えるからすごい反発も大きい気がします。食品全体にしてあげればいいのに」と私見を述べた。 高市内閣の鈴木憲和農相は、石破茂前内閣時の小泉進次郎農相の「備蓄米放出」「コメ増産」政策から、「量が足りない時はしっかりと出す」「(物価高対策として)おこめ券配布」を掲げている。 MC谷原章介からは、 ...
スポニチ“滝クリものまね"金原早苗「念願のお写真」 座長務めた大物芸人との2S!「素敵」「愛のある先輩」の声
スポニチ 11日 08:51
... すね」「素敵なお写真」「後輩思いの愛のある大先輩」「嬉しいツーショット」などの声が上がった。 金原は、NSC女性タレントコースの1期生で、2006年の金の卵オーディションで新喜劇に入団し、マドンナ役として活躍。近年は滝川クリステルやアンジェリーナ・ジョリーや高市早苗首相やミラ・ジョヴォヴィッチのモノマネで人気に。21年7月に一般男性と結婚、同年12月に第1子女児を出産したが、23年1月に離婚した。
スポニチ吉村知事 シカ発言撤回要求をバッサリ「もう予算委員会は党首討論中心でいいんじゃないかな」
スポニチ 10日 22:09
... 数削減したら声が届かなくなる!というけど、実際はこれ。自民も民主も国民に約束した。議員定数削減、まずは約束を実行せよ」と私見を述べた。 この日行われた衆院予算委で、西村氏は自民党総裁選で外国人が奈良公園のシカを蹴ったとする高市氏の発言に対して撤回を求めた。しかし、高市氏は「私自身、シカの足を蹴っている英語圏の方を注意した経験がある」と述べ、根拠はあると主張。「撤回するわけにはいかない」と拒否した。
デイリースポーツ【高市自民】ネット荒れる「奈良のシカ」で予算委15分追及した立憲女性議員 質疑時間の半分使い「撤回を!」→吉村代表、国民の声を拾えてない質問と呆れる「民主も議員定数削減を」
デイリースポーツ 10日 21:24
... 委で立憲民主党・西村智奈美幹事長代行が、高市早苗首相が自民党総裁選時に外国人問題に関連して述べた「奈良のシカ蹴り」に対する質問に時間を割いたことに反応した。 西村氏は午前に質問に立ち、拉致問題の質問を1ターン入れた後に、通告の順番を変えるとして「奈良のシカ」をテーマに。 外国人が奈良公園のシカを蹴ったとする発言について「何を根拠に?」「外国人だけか?」と追及。高市首相は、自身も目撃して注意した経験 ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」「レジがー!」「どこのメーカー?」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」
デイリースポーツ 10日 20:14
高市早苗首相が10日の衆院予算委で、立憲民主党や連立を組んでいる日本維新も掲げている「飲食料品の消費税2年0%」に消極的だとして追及を受けた。 立憲民主・重徳和彦議員が「どのくらいやる気があるのか分からない」と指摘。 高市首相は、石破茂前首相も理由に挙げて炎上した経緯がある、消費税変更に伴うレジシステムの問題について「あまり言いたくはなかったのですが、消費税率の引き下げについて、大手事業者の関連シ ...
Smart FLASH元NHK・55歳の岩田明子氏 セーラー服ショットにファン感激「可愛い」「不思議に似合ってます」元安倍番記者の意外な素顔
Smart FLASH 10日 19:24
... わ』と褒められると、『似合ってる?よく言われるのよ』とおどけ、『結構クセになっちゃってて』と話していました」(同前) そんな気さくな岩田氏だが、この日の番組本編では、高市早苗内閣の高い支持率の背景について、また先月までおこなわれていた高市首相とトランプ大統領の会談について解説していたという。 「彼女はNHK時代、安倍晋三元首相に最も長く密着取材した、いわば“番記者"として知られます。その人物評をま ...
デイリースポーツ【高市自民】謝罪 高市AM3時問題→立憲を炎上させた外務副大臣が「事実誤認」とお詫び 質問通告「2日前正午」は旧ルールだったと撤回削除 ただし自民は今も内規で「2日前ルール」と
デイリースポーツ 10日 17:50
国光文乃外務副大臣が10日、X(ツイッター)で、高市早苗首相が午前3時から衆院予算委の対策勉強会を開いたことに関連し、国会の質問通告ルールを守らない野党があるとの趣旨で7日に投稿した内容に事実誤認があったと謝罪した。 国光氏は7日の投稿で「前々日の正午までという通告ルール、どれほどの野党議員が守ってますか?」と記していた。 今回の投稿では「質問通告のルールは、平成11年の国会の申し合わせでは、『2 ...
デイリースポーツ【高市自民】高市AM3時→立憲「誤暴露」で酷い批判浴びたと予算委で猛抗議「ルール違反してる立憲議員いないはず。いたら言ってくれ」 国会質問通告「期限2日前」は旧ルールで副大臣SNS暴露は誤りと
デイリースポーツ 10日 17:36
立憲民主党の今井雅人議員が10日の衆院予算委員会で、高市政権関係者の「誤った」SNS発信によって、立憲が国会の質問通告の期限ルールを守らない政党として猛批判を受けているとして、抗議した。 発端は7日に初の予算委論戦に臨んだ高市首相が、前日に答弁書が完成していなかったため7日午前3時から公邸で対策勉強会を行った。その原因として、長年の国会慣習に問題があると批判が集まり、国光文乃外務副大臣や松島みどり ...
デイリースポーツ鳩山氏、高市首相に「アベノミクス失敗の総括」要求「熊退治のベアノミクス」も提唱
デイリースポーツ 10日 17:20
鳩山由紀夫元首相が10日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相が提唱する「責任ある積極財政」が“サナエノミクス"と称されていることを踏まえて「アベノミクス失敗の総括」と、クマによる人的被害が相次いでいることに絡めて「熊退治のベアノミクス」を語呂合わせで提唱した。 鳩山氏は9日に更新したXで、「まさかご本人が仰ってはいないのだろうが、アベノミクスにあやかってサナエノミクスなる造語が流布し ...
東京スポーツ新聞大阪松竹座の閉館惜しむ市川中車に横山大阪市長が?とんこつエール?「僕、煮込みに行きますんで」
東京スポーツ新聞 10日 16:38
... 手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」、「京鹿子娘道成寺 鐘供養より押戻しまで」を上演する。 今月出演中の別の役どころの影響でヒゲ面で登場した中村雁治郎が「(来年)67歳になるのに4つも出させていただいて、(高市)首相じゃないけど『働いて、働いて、働きます』」と意気込んだ。 これに対し、吉村洋文大阪府知事は「万博会場でも歌舞伎の魅力を発信していただきました。みなさまお忙しいと思うので『休んで、休んで、休み ...
日刊スポーツNHK党立花容疑者逮捕で高市政権に影響は「ない」…
日刊スポーツ 10日 16:14
... 会派自民党・無所属の会を結成しているが、鈴木氏は「イヤな言い方だけど単に数合わせ。自民党に影響はないけど、政治の舞台で“SNSと政治"というのが出た。国会として、SNSと政治を取り組まなきゃいけない。高市(早苗)さんは会派うんぬんじゃなく、大仕事が来るんじゃないか」との考えを述べた。 弁護士の紀藤正樹氏も「2馬力選挙とか当選を目的としない選挙に出るとか、基本的に公職選挙法が予定していない問題。真剣 ...
スポニチ紀藤弁護士 告訴から約5カ月…立花容疑者逮捕は「兵庫県警も昨日がラストチャンス」政局への影響考慮
スポニチ 10日 15:26
... 護士は「今年、参院選挙の後に衆院選挙が続いたとあって、政局に影響を与えない逮捕というのが難しかった」と分析。立花容疑者は、田久保真紀前市長の失職に伴う伊東市長選への出馬意思を表明していたこともあり、「高市政権も安定して、今日から伊東市長の選挙の記者会見を予定していたということもあって、昨日がタイミング的には一番政局に与えない逮捕。兵庫県警も昨日がラストチャンスだと思って逮捕に至った」と説明した。 ...
zakzak中国総領事、なぜ「首斬り」投稿 門田隆将氏「追放できないのか」
zakzak 10日 14:54
... の薛剣(せつけん)駐大阪総領事によるX(旧ツイッター)投稿が物議をかもしている。高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に対し、「汚い首は斬ってやるしかない」と投稿。木原稔官房長官が10日の記者会見で中国政府に「強い抗議」と削除要請を行ったと明らかにした一方、投稿そのものは削除されたようで、現在では確認できなくなっている。 高市首相答弁への反応と「首斬り」投稿の概要会見で木原氏は「中国の在外公館の長の ...
デイリースポーツ橋下徹氏 高市首相「台湾有事」答弁に「サンジャポ」で見解→「日本にそこまでの力がない段階で威勢良く言ってしまったら大変なことになる」
デイリースポーツ 10日 14:22
... 認識を持ってもらいたい思いで問題提起しています」と述べた。 さらに橋下氏は「あと、もう一つは高市さんが国会答弁でかなり重要な発言をしているんですが、中国と台湾がぶつかった場合に日本は米軍と一緒になって集団的自衛権を行使する、しうるという発言を政府で初めてやった。場合によっては日本と中国がドンパチになる可能性も高市さんは宣言しました。日本に本当に国力がない、そこまでの力がない段階で威勢良く言ってしま ...
デイリースポーツ田崎史郎氏、質問通告問題に「質問者が何時に通告した、と言えばいい」茂木大臣は質問想定で「あらかじめ準備」
デイリースポーツ 10日 13:43
政治評論家の田崎史郎氏が10日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗総理が午前3時に勉強会をした理由の一つに、質問する側の質問通告が遅いのではないか?という指摘が上がっていることに、2つの解決方法を上げた。 高市総理は、午前3時に勉強会を行ったことに、答弁書が出来上がらず受け取れなかったためと説明。そのため、野党の質問通告が遅いのではないか?などの指摘が上がっている。 田崎氏は「茂木さんが前回の外務 ...
日刊スポーツ野口健氏「これは殺害予告」中国総領事の投稿に「宣…
日刊スポーツ 10日 13:41
野口健氏(25年7月) アルピニスト野口健氏(52)が10日、X(旧ツイッター)を更新。中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が投稿したと報じられたポストの内容をめぐり、私見を述べた。 SNS上では、高市早苗首相が「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞かれ、「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える」 ...
デイリースポーツ志らく「そんなことやってっから支持上がんねえんだよ、立憲は」国会答弁に疑問&怒り
デイリースポーツ 10日 13:13
... てきてなんか言ったり、クマのことも人命がかかっているからものすごく大変なことだけど、クマのこと、トイレ行って戻って来てもまだやっている。なにいつまでクマのこと高市さんに聞いてる?って。もっとこの国が良くなることを質問すればいいのに、嫌がらせで高市さんしか答えさせないことやったり。そんなことやってっから支持上がんねえんだよ、立憲は」と一気にまくし立て。 恵は「師匠も結構、勝手なこと言ってますけど?」 ...
サンケイスポーツ鴈治郎、大阪・道頓堀は「松竹座がなくなると、ただ外国人が集まる場所になってしまう」 愛之助も新劇場建設を切望
サンケイスポーツ 10日 13:08
... 市役所で行われ、歌舞伎俳優の中村鴈治郎(66)、片岡愛之助(53)らが出席した。 昼夜4演目に出演する鴈治郎は「来年67歳になるのに、4つも出させてもらっていいのかと思うが、久々に正月の大阪松竹座。(高市)首相じゃないですけど、働いて働いて働いてやらせていただきます」と笑わせた。 しかし、市川中車(59)が「松竹座が(来年5月)閉館で、私は1月が最後。(楽屋口に通じる)金龍ラーメンの前を通るとき、 ...
ザテレビジョン田村淳が、生放送で国民民主党・玉木雄一郎代表に聞きたかったことを率直に質問<田村淳のキキタイ!>
ザテレビジョン 10日 13:05
... 社会問題から日常のちょっとしたモヤモヤまで、身近なテーマをじっくり掘り下げ、「知る」ことで新しい視点を提供していく。 11月15日(土)の生放送では、玉木代表に、首相指名選挙の舞台裏で起きていたことや高市新政権に対して思うこと、また、代表が模索する手取り増の施策などについて、田村が時間の許す限り迫る予定。 ジャーナリストの鈴木哲夫氏と作家の古谷経衡氏も出演し、玉木代表、田村と共に最新の政治情勢をめ ...
日刊スポーツ高市早苗首相の午前3時の勉強会に「質問を遅らせて…
日刊スポーツ 10日 13:02
... 10月撮影) お笑いコンビ、南海キャンディーズの山里亮太が10日、MCを務める日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。高市早苗首相が7日の衆院予算委員会の準備で午前3時に公邸入りして始動したことに絡め、「質問を遅らせる側に問題がある」と断じた。 高市首相は7日、予算委員会の答弁の打ち合わせを秘書官と行った。異例の未明出勤の理由を、予算委の質疑の中で、前日の公務終了時に質問通告が終 ...
スポーツ報知4演目出演に中村鴈治郎「働いて働いて働かせていただく」 寿初春歌舞伎特別公演取材会
スポーツ報知 10日 12:55
... する。昼夜で4演目に出演する鴈治郎は「67になるにも関わらず、4つも出させていただいていいのかと思っておりますけど、久々に正月の大阪から出られるので、どんな役でも出させていただきたい」と意欲。さらに、高市早苗首相の今年の新語・流行語大賞にもノミネートされた言葉を使い「働いて働いて働かせていただくつもりですので、ご期待ください」とアピールした。 昼の部の「らくだ」では、市川猿弥と夫婦を演じる。今回は ...
日刊スポーツカズレーザー、高市早苗首相の午前3時の“打ち合わ…
日刊スポーツ 10日 12:16
... 10日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)に出演。高市早苗首相が7日の衆院予算委員会の準備で午前3時に公邸入りして始動したことに絡め、「そもそも質問して、その時点で答えるじゃ駄目なんですか」と、国会の質問のあり方に疑問を呈した。 高市首相は7日、予算委員会の答弁の打ち合わせを秘書官と行った。異例の未明出勤の理由を、予算委の質疑の中で、前日 ...
スポニチカズレーザー 高市首相“午前3時の勉強会"に「自分だったら絶対無理」「お疲れ様ですということしか」
スポニチ 10日 11:53
カズレーザー Photo By スポニチ お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(41)が10日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗首相の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。予 ...
デイリースポーツ【高市自民】美容院に行けない投稿に9000件超コメント殺到 実は3年前も「自分で切って酷い状態に」
デイリースポーツ 10日 11:50
自民党の高市早苗総理が美容院にいけないという悩みを吐露した8日に更新のXに、コメントが9000件超えが寄せられている。 高市総理は8日のXで「自民党総裁に就任した日から総裁車、総理に就任した日から総理車にしか乗れない事となり、自分の車は使えなくなりました」と告白。「宿舎から出ると、ドライバーさんや警護官に迷惑がかかる事から、公式行事が無い週末は、宿舎内の自室や会議室で仕事をする事にしています」と、 ...
スポニチ谷原章介 高市首相“午前3時の勉強会"で体調を心配 就任して1カ月「本当にもうだいぶほっそりされた」
スポニチ 10日 11:39
谷原章介 Photo By スポニチ 俳優の谷原章介(53)が10日、メインキャスターを務めるフジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗首相(64)の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。予算 ...
スポニチ渡辺正行 “午前3時の勉強会"の高市首相を称賛「偉いですよ。働いて働いて、実践してらっしゃる」
スポニチ 10日 11:31
渡辺正行 Photo By スポニチ タレントの渡辺正行(69)が10日、コメンテーターを務めるフジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗首相の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。予算委で未 ...
日刊スポーツひろゆき氏「この物言いを許すと…」中国の大阪総領…
日刊スポーツ 10日 11:08
... とみられるスクリーンショット画像がSNS上で拡散された。拡散された内容では、薛剣氏が、この高市氏の答弁などについて「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」と書き込んだとして、一部メディアにも報じられている。 ひろゆき氏は「中国政府から大阪に派遣された総領事が、高市首相の首を斬ると殺害予告」と前置きした上で「尖閣諸島周辺に中国海警局の機関砲を搭載し ...
デイリースポーツカズレーザー、国会答弁「そもそも、質問してその時点で答えるんじゃダメなんですか?」リアルタイム答弁期待
デイリースポーツ 10日 10:47
... シャイン」で、国会答弁について、野党の質問通告が遅いなどと問題になっていることに「そもそも質問してその時点で答えるんじゃダメなんですか?」の疑問を口にした。 この日は高市早苗総理の午前3時の勉強会に端を発した国会の働き方について議論。高市総理は、質問への回答ができておらず、やむなく午前3時に公邸入りしたと説明したため、野党の質問通告の遅さが指摘された。質問通告のルールとして「2日前の正午まで」とな ...
サンケイスポーツ谷原章介「だいぶほっそりされた感じもする」カズレーザー「自分だったら絶対無理」高市早苗首相の午前3時出勤に私見
サンケイスポーツ 10日 10:31
谷原章介俳優、谷原章介(53)が10日、自身がMCを務めるフジテレビ系「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗首相が7日に始まった衆院予算委員会を前に午前3時から秘書官らと勉強会を開いてたことについて私見を述べた。 谷原は「国会答弁たまたま見ていたけど、午前3時からひとりで準備しているんだと思うとまさに就任の時の『働いて働いて働いて働いて』。あれを実践していると思った」と吐露。スペ ...
デイリースポーツ立憲前代表 「高市総理の午前3時出勤は、野党の質問通告遅れのせい」との指摘に「一面的な見方」→今後の改善策を提案
デイリースポーツ 10日 10:19
泉健太立憲民主党前代表が10日までにXに、「高市総理の午前3時出勤は、野党の質問通告遅れのせい」との指摘があることに反論した。 泉氏は「一面的な見方。溢れる投稿で偏らないように気をつけたい」と冷静になることを呼びかけ、「まず今回の件、今回の予算委は『前々日の昼』時点で日程が決まったのだから、その時には質問者も確定しておらず、質問通告の完了は不可能です」と経緯について投稿。続けて泉氏は「こうした場合 ...
サンケイスポーツ玉川徹氏、高市政権に私見「ちょっとトーンダウンしてきている」「総理になる前はいろいろ言えると思うけど…」
サンケイスポーツ 10日 09:49
... ーニングショー」(月〜金曜前8・0)に出演。高市政権について私見を述べた。 番組では政府が示している物価高対策をパネルを使って紹介。減税やおこめ券配布などで家計にどのような影響があるかを分析した。また、専門家を招き、物価高の根本原因は円安であることなどを紹介した。 玉川氏は「例えば食糧費の消費税をゼロにするときに、その財源をどうするかっていう話。やっぱり高市総理が実際に総理大臣になってみて政府の中 ...
日刊スポーツゆたぼん激怒「日本なめんな」高市氏発言に中国の大…
日刊スポーツ 10日 08:59
... ストの内容をめぐり、激怒した。 高市早苗首相は、7日に行われた衆院予算委員会で、中国が台湾に侵攻する事態「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞かれ、「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える」などと話した。 産経新聞は9日、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が、この高市氏の答弁などについて報じた記 ...
日刊スポーツ三崎優太氏、高市氏“午前3時問題"に言及「経営者…
日刊スポーツ 10日 08:00
三崎優太氏(2023年7月) 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日、X(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相の“午前3時始動問題"をめぐり、私見をつづった。 高市首相は7日に初めて臨んだ衆院予算委員会を前に、午前3時に始動して公邸入りし、答弁の打ち合わせを秘書官らと行った準備に当たったことが波紋を呼んだ。異例の未明出勤の理由を、予算委の質疑の中で、前日の公務終了時に質問通告が終わっていなかっ ...
日刊スポーツ72歳俳優“午前3時仕事問題"巡り「今の時代なら…
日刊スポーツ 10日 07:00
三田村邦彦(2025年8月撮影) 俳優三田村邦彦(72)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相の“午前3時問題"をめぐり、私見をつづった。 高市首相は7日に初めての臨んだ衆院予算委員会を前に、午前3時に始動して公邸入りし、答弁の打ち合わせを秘書官らと行った準備に当たったことが波紋を呼んだ。異例の未明出勤の理由を、予算委の質疑の中で、前日の公務終了時に質問通告が終わっていなかったことか ...
スポニチ竹田恒泰氏 “令和のコメ騒動"元凶を痛烈指摘「今回のコメ騒動でいくつもの大きなうそを…」
スポニチ 9日 21:01
... いて自身の見解を語った。 昨年からのコメ不足で価格は高騰。小泉進次郎農相(当時)が随意契約で備蓄米を放出し、市場に安価なコメを流通させた。また米の減反政策を廃止し、増産へ舵を切る方針も掲げた。しかし、高市内閣で就任した鈴木憲和新農相は、需要に応じた生産を掲げ、再び生産調整を行う考えを口に。食料安全保障にもつながるコメ政策が迷走している。 昨年からのコメ不足について、元宮崎県知事の東国原英夫氏は、農 ...
スポニチ高市首相の午前3時出勤が話題 これまでの首相はどうだった?石破前首相の起床時間「国会がある時は…」
スポニチ 9日 20:33
石破茂氏 Photo By スポニチ 高市早苗首相が7日の就任後初となる衆院予算委員会に臨むために行って話題となった「午前3時の勉強会」。「働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」の言葉通りの働きぶりに、首相自身の体調を気遣う声や周囲の“ワークライフバランス"を心配する声も出ている。歴代の首相も予算委当日の早朝に答弁の確認をするケースは多く、石破茂前首相は6日に出演したラジオ番組で在任中 ...
日刊スポーツビートたけし「自然相手だから…理屈通らないことも…
日刊スポーツ 9日 20:17
ビートたけし ビートたけし(78)が9日、テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。農相が変わってコメ政策が180度大転換したことにコメントした。 高市早苗首相の就任で内閣が刷新され、農相はコメ増産姿勢を打ち出した小泉進次郎氏から、生産調整スタイルの鈴木憲和氏に方針が激変。高値が続くコメ価格に小泉氏は5月、「明確に(コメの)価格を下げていきたい」と備蓄米放出を行った。 ところが ...
スポニチ舛添要一氏 答弁の質問締め切り破りで過去の“常習犯"を実名告白 高市首相の深夜勉強会受け
スポニチ 9日 20:10
舛添要一氏 Photo By スポニチ 元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(76)が9日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に生出演し、高市早苗首相が午前3時から勉強会を開いたことを受け、野党議員への要望を口にした。 高市氏は7日の衆院予算委員会を前に、首相公邸で午前3時から勉強会を開き、答弁書を練り上げたことから、賛否が起きている。運転手や秘書官、SPらには「ご迷惑をおかけ ...
スポニチ舛添要一氏 高市首相の深夜3時勉強会で私見「総理の役割は自分が答えるんじゃなくて…」
スポニチ 9日 19:06
舛添要一氏 Photo By スポニチ 元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(76)が9日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に生出演し、高市早苗首相が午前3時から勉強会を開いたことについて、自身の経験をもとに語った。 高市氏は7日の衆院予算委員会を前に、首相公邸で午前3時から勉強会を開き、答弁書を練り上げたことから、賛否が起きている。運転手や秘書官、SPらには「ご迷惑をおかけ ...
アサジョ王林 東野幸治からの「高市政権をどう思う?」への回答が「賢すぎる」と大絶賛されたワケ
アサジョ 9日 17:05
... 理大臣となった高市早苗総理に対するタレント・王林のコメントが、ネット民から「賢すぎる」「さすが!」と絶賛を集めたという。いったいどういうことなのか。 それは、さる10月25日放送の「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(ABCテレビ)でのこと。この日の番組では、「高市新総理の誕生で日本は激変していくのか?」をテーマに取り上げたのだが、司会のお笑い芸人・東野幸治が冒頭で「どうですか? 高市新内閣、 ...
週刊女性PRIME流行語大賞ノミネートが話題のひょうろく、嘘のような宣材写真候補を公開でファン爆笑「なんでここまでおもろいの」
週刊女性PRIME 9日 17:00
... り) 体を寄せトランプ大統領と仲睦まじい様子の高市首相(高市首相本人Xより) トランプ大統領と高市首相(高市首相本人Xより) 大統領専用ヘリ『マリーン・ワン』機内で撮影された高市早苗首相とトランプ大統領のツーショット(高市首相のXより) 11月5日に発表された第42回「『現代用語の基礎知識』選 T&D保険グループ新語・流行語大賞」のノミネート。自民党・高市早苗首相の「働いて働いて働いて働いて働いて ...
スポニチ和田アキ子 高市早苗首相は「元気がある」「いろんなことにちゃんと対応…安心感を感じる」と評価
スポニチ 9日 14:48
... 和田アキ子(75)が9日、TBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。高市早苗首相(64)を評価する場面があった。 番組では現代用語の基礎知識選「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」のノミネート語30が5日、発表されたことを取り上げた。 準レギュラーの「サルゴリラ」児玉智洋は大賞予想として、高市氏が自民党総裁選の勝利演説で表明した「働いて働いて働いて働いて働いてまいります」 ...
日刊スポーツ和田アキ子、高市早苗首相に生エール「何か安心感を…
日刊スポーツ 9日 14:20
... 歌手和田アキ子(75)が9日、TBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に生出演。新語・流行語大賞のノミネート30語について語る中で、高市早苗首相にエールを送る一幕があった。 番組では今年のノミネート30語について特集。サルゴリラ児玉智洋が、高市氏が自民党総裁に選ばれた直後に発した「働いて働いて働いて働いて働いてまいります」に反応して「やっぱりこれですよ。言ってるときの表情、見ました? ...
スポニチゆうちゃみ 高市首相“午前3時の勉強会"めぐり持論「そんな感じやったら日本変えるの難しいんじゃ」
スポニチ 9日 13:41
ゆうちゃみ Photo By スポニチ モデルでタレントのゆうちゃみ(24)が9日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。高市早苗首相の“午前3時の勉強会"についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。 予算委で未明の勉強会について質問さ ...
ORICON STYLE鈴木紗理奈「国会答弁を書いている官僚の子が友だちでいる」…“一番しんどい"こと代弁
ORICON STYLE 9日 13:24
タレントの鈴木紗理奈が、9日生放送のTBS系『サンデー・ジャポン』(毎週日曜 前9:54)に出演し、高市早苗首相の働き方に言及した。 鈴木紗理奈 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【画像】橋下徹氏、維新国会議員の意識改革が必要と言及 首相就任後初の衆院予算委員会に対し、高市首相は未明の3時ごろから答弁準備をしたという。これに対し、さまざまな意見が寄せられている。 ADの後に ...
スポニチ橋下徹氏 所得制限なし教育の無償化に苦言「高額所得者に対して教育無償化…何の効果があるんですか?」
スポニチ 9日 12:14
... THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。所得制限なしの教育の無償化について持論を展開した。 番組では、国民民主党の玉木雄一郎代表、元内閣官房参与で京大大学院客員教授・本田悦朗氏をゲストに招き、高市政権の物価高対策、ガソリンの暫定税率廃止に伴う代替財源問題についても議論した。 その中で、橋下氏は「高額所得者や高資産者に対して教育無償化なんてやるのは、何の効果があるんですかね」と所得制限なしの ...