検索結果(高市)

4,659件中3ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
テレビ朝日高市氏と麻生氏の間に“密約"?逆転勝利の裏側をジャーナリストが解説「幹事長起用の鈴木俊一氏は麻生氏の1番の子分」
テレビ朝日 6日 20:45
... 想を覆し、高市早苗前経済安保担当大臣が決選投票の末、小泉進次郎農水大臣を制した。ジャーナリストの青山和弘氏によると、高市氏の勝因の裏には麻生太郎最高顧問が大きく影響しているという。さらに、高市氏と麻生氏の間に「密約があっただろう」と推察する。 【映像】総裁選でほくそ笑む麻生太郎氏の様子(実際の映像) 青山氏は「密約は当然あると思う。それは何かというのははっきりと分からないし、確証はないが、高市陣営 ...
スポニチ後藤謙次氏 高市早苗氏の勝因分析 総裁選直前まで電話「熱量というか、やる気というか、必死度」
スポニチ 6日 20:43
... 総裁の高市早苗氏 Photo By スポニチ ジャーナリスト後藤謙次氏が6日、BS−TBS「報道1930」(月〜金曜後7・30)に生出演し、自民党新総裁に選出された高市早苗氏(64)の勝因を分析した。 4日に行われた自民党総裁選で、高市氏は最有力と目された小泉進次郎農相を決選投票の末に破り、結党70年で初めての女性総裁に就任した。首班指名では、野党が候補を一本化できていないことから、現状では高市氏 ...
Abema TIMES高市氏と麻生氏の間に“密約"?逆転勝利の裏側をジャーナリストが解説「幹事長起用の鈴木俊一氏は麻生氏の1番の子分」
Abema TIMES 6日 20:41
... 想を覆し、高市早苗前経済安保担当大臣が決選投票の末、小泉進次郎農水大臣を制した。ジャーナリストの青山和弘氏によると、高市氏の勝因の裏には麻生太郎最高顧問が大きく影響しているという。さらに、高市氏と麻生氏の間に「密約があっただろう」と推察する。 【映像】総裁選でほくそ笑む麻生太郎氏の様子(実際の映像) 青山氏は「密約は当然あると思う。それは何かというのははっきりと分からないし、確証はないが、高市陣営 ...
デイリースポーツ鳩山元首相が高市氏に提言「軍事でなく協調、予算は教育と社会保障に」「弱い犬ほどよく吠えると言うが…」
デイリースポーツ 6日 20:30
... われた自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏に対し、今後のあるベき政策として「周辺諸国との対話と協調」「教育と社会保障に予算を回すこと」を提言した。 鳩山氏は「高市早苗さんが自民党の新総裁となった。」と切り出し、「初の女性総理誕生をお祝いしたいところだが、日米同盟が強化され、軍事予算が急増しそうだ。」と指摘。その上で、同氏は「弱い犬ほどよく吠えると言うが、高市氏には強くなっていただき、軍事では ...
TBSテレビ自民党の新総裁に高市早苗氏 県民や政党県内支部の反応 山梨
TBSテレビ 6日 20:30
... に自民党の新しい総裁に高市早苗 前経済安保担当大臣が選ばれ、女性初の総裁が誕生しました。 新しい女性のリーダーを山梨県民はどのように受け止めているのでしょうか? 自民党の総裁選は4日に小泉進次郎 農水大臣との決選投票を高市早苗氏が制し女性初の総裁が誕生しました。 開票作業 自民党山梨県連 4日 県連の党員票は堀内詔子 衆院議員が推薦人となった林芳正 官房長官が3315票で1位、高市氏が2685票で ...
産経新聞「女性という尺度を都合よく」自民・三谷氏 高市総裁「うれしくない」上野千鶴子氏を批判
産経新聞 6日 20:28
... 。『女性とはこうあるべき』『こういう女性しか女性と認めない』という偏見のようなものを植え付けようとしている。最も多様性を認めない発信だとがっかりしている。残念だ」と述べた。 自民総裁選で三谷氏は小泉進次郎農林水産相を支持した。高市氏に関しては「これまでの枠にとられない政策を実現する力がある。特に、強い経済の再生と安全保障政策に期待したい」と語った。 「初の女性首相の誕生、うれしくない」上野千鶴子氏
日本テレビ【誕生】自民党・高市早苗新総裁へ「期待」と「警戒」《新潟》
日本テレビ 6日 20:25
... 総裁選。決着の行方は上位2人の決選投票となりました。 「高市早苗くん185票、小泉進次郎くん156票であります。高市早苗くんをもって当選者と決しました」 少数与党のかじ取りが始まります。 〈自民党 高市早苗 新総裁〉 「今、人数少ないですし全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。働いて働いて働いて働いて働いてまいります」 高市氏は県内の党員・党友からもトップの支持を集め約600 ...
QUICK Money World高市トレード、政策関連で動いた株は? 原発・防衛に買い・宇宙も動意
QUICK Money World 6日 20:25
... 均株価が大幅続伸し、終値は前週末比2175円26銭(4.75%)高の4万7944円76銭と最高値を更新した。前週末4日投開票の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障相が新総裁に選出され、政策期待から幅広い銘柄に買いが入った。個別銘柄では高市氏の政策テーマに沿った「高市トレード」とも呼べそうな物色動向がうかがえた。テーマ別に主な銘柄の騰落を以下に掲出する。表の銘柄は6日終値の騰落率でソートしている。な ...
テレビ朝日自民高市新総裁 7日に新執行部発足 幹事長に鈴木氏、政調会長に小林氏起用へ
テレビ朝日 6日 20:25
1 自民党の高市新総裁は幹事長に麻生派の鈴木総務会長を、政調会長には総裁選で争った小林元経済安全保障担当大臣を充てるなど新執行部の人事を固めました。 高市新総裁は7日に総務会を開いて正式に人事を決定し、新執行部を発足させます。 党運営の要となる幹事長と総務会長には麻生派に所属する鈴木俊一総務会長と有村治子両院議員総会長をそれぞれ起用し、麻生最高顧問は副総裁に据えます。 政調会長には総裁選で争った小 ...
FNN : フジテレビ【速報】“コバホーク"政調会長ら「チーム高市」続々と明らかに “サナエノミクス"期待で株価は最高値
FNN : フジテレビ 6日 20:24
... 定への意欲を示している高市氏。 病院や介護の現場からは…。 訪問看護ステーション ブロッサム・西村直之社長: 報酬が上がることで、介護の事業者が安定した事業を継続していけるよう、高市さんの一言で国が動くというのを非常に期待している。 その手腕が注目される高市氏。 週が明けた6日、高市氏は一度も姿を見せず、東京・赤坂の議員宿舎にこもっているといいます。 そして、午後からは、チーム高市となる党の役員人 ...
デイリースポーツ公明、支持母体で連立離脱の声も
デイリースポーツ 6日 20:22
... 出ていることが分かった。自民の高市早苗総裁誕生で、政権の右傾化が進みかねないとの懸念が背景にある。党内や支持母体の創価学会内には連立離脱も検討すべきだとの声も出ている。斉藤鉄夫代表、西田実仁幹事長らは7日、高市氏を含む自民新執行部と会談する。関係者が6日明らかにした。 斉藤氏は高市氏に対し、自民の「政治とカネ」問題、歴史認識や靖国神社参拝を巡って懸念を伝えている。ただ高市氏は派閥裏金事件に関係した ...
産経新聞「自民党再生と政策遂行に手腕発揮を期待」経団連・筒井会長、高市新総裁へ
産経新聞 6日 20:21
記者会見する経団連の筒井義信会長=6日、東京都千代田区(佐藤克史撮影)経団連の筒井義信会長は6日の記者会見で、自民党総裁に高市早苗氏が選出されたことについて「自民党の再生と政策の遂行に向け、手腕を存分に発揮していただくことを期待する」と述べた。高市氏は経済政策として成長分野への投資や、産業競争力強化と人材育成に向けた戦略的支援で「新技術立国」を目指すことなどを掲げる。筒井氏は「経団連と軌を一にする ...
47NEWS : 共同通信公明、支持母体で連立離脱の声も 高市総裁で右傾化懸念の強硬論
47NEWS : 共同通信 6日 20:17
... 出ていることが分かった。自民の高市早苗総裁誕生で、政権の右傾化が進みかねないとの懸念が背景にある。党内や支持母体の創価学会内には連立離脱も検討すべきだとの声も出ている。斉藤鉄夫代表、西田実仁幹事長らは7日、高市氏を含む自民新執行部と会談する。関係者が6日明らかにした。 斉藤氏は高市氏に対し、自民の「政治とカネ」問題、歴史認識や靖国神社参拝を巡って懸念を伝えている。ただ高市氏は派閥裏金事件に関係した ...
中日新聞公明、支持母体で連立離脱の声も 高市総裁で右傾化懸念の強硬論
中日新聞 6日 20:17
... 出ていることが分かった。自民の高市早苗総裁誕生で、政権の右傾化が進みかねないとの懸念が背景にある。党内や支持母体の創価学会内には連立離脱も検討すべきだとの声も出ている。斉藤鉄夫代表、西田実仁幹事長らは7日、高市氏を含む自民新執行部と会談する。関係者が6日明らかにした。 斉藤氏は高市氏に対し、自民の「政治とカネ」問題、歴史認識や靖国神社参拝を巡って懸念を伝えている。ただ高市氏は派閥裏金事件に関係した ...
日本経済新聞欧州市場の主要指標11時半 仏金融株に売り、政治不安が再燃 仏国債とユーロも売り優勢
日本経済新聞 6日 20:16
... 場は下落し、1ドル=150円30〜40銭と前週末の英国時間16時時点と比べ2円90銭の円安・ドル高水準。朝方に一時150円台半ばと8月1日以来の安値をつけた。自民党の新総裁に積極財政を志向するとされる高市早苗氏が選ばれたことを材料に円売り・ドル買いが続いている。 ロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で北海ブレント先物相場は1バレル65ドル台へ上昇した。ロンドンの金現物価格は1トロイオンス393 ...
中国 : 大紀元マスク氏 高市新総裁の写真に炎の絵文字で反応 エールか
中国 : 大紀元 6日 20:15
... 氏は6日、自民党の高市早苗新総裁に関する投稿に反応を示した。 5日、過去に撮影された高市新総裁がバイクにまたがる写真と、アニメ『エヴァンゲリオン』のキャラクター・葛城ミサトを重ねた画像がX(旧Twitter)上に投稿されると、マスク氏はこれに炎の絵文字を2つ添えて返信した。 絵文字の意味は明確ではないが、高市氏の新総裁就任を称える、あるいは応援する意図があるとみられる。 マスク氏と高市氏には、発言 ...
FNN : フジテレビ自民・高市新総裁選出、鈴木俊一氏「党員・党友の声が反映され良かった」 県民からは「期待したい」「信じていない」と様々な声 岩手県
FNN : フジテレビ 6日 20:12
10月4日に高市早苗氏が自民党の新総裁に選出されたことを受けて、岩手県民からは女性の視点を生かしてほしいとの声がある一方、期待できないといった厳しい声も聞かれました。 5人が立候補した自民党の総裁選は、4日、高市早苗氏と小泉進次郎氏による決選投票の末、高市氏が女性初の新総裁に選ばれました。 女性初の総理大臣となる可能性があり、物価高対策など経済政策に注力する考えを示す高市氏、県民からはさまざまな声 ...
TBSテレビ「三度目の正直」女性初の自民党総裁・高市早苗氏はどんな人?小中高の同級生「自分というものを常に魂の芯に据えて持ってるような印象」
TBSテレビ 6日 20:11
... の正直」。高市氏は女性初の自民党総裁となりました。 「働いて、働いて、働いて、働いて、働いて参ります」 奈良市内にある自動車博物館「まほろばミュージアム」。「クルマ好き」として知られる高市氏が実際に愛用していたトヨタのスポーツカー「スープラ」が展示されています。 高市氏が新総裁となったことをうけ、5日はこの車を見るために多く人が詰めかけ、早くも高市効果が。6日、改めてこの博物館を運営し、高市氏と3 ...
朝日新聞自民・高市総裁、国民・玉木代表と5日夜に極秘会談 連携を要請か
朝日新聞 6日 20:10
自民党本部に入る高市早苗総裁=2025年10月5日午後4時54分、東京・永田町、藤原伸雄撮影 [PR] 自民党の高市早苗総裁が、国民民主党の玉木雄一郎代表と5日夜に東京都内で極秘に会談していたことが分かった。連立政権の枠組み拡大を視野に、連携・協力を要請したとみられる。政府・与党が15日召集で調整していた臨時国会について、自民は17日を軸に召集を後ろ倒しする検討に入った。両党の協議を丁寧に進めるこ ...
MBS : 毎日放送「三度目の正直」女性初の自民党総裁・高市早苗氏はどんな人?小中高の同級生「自分というものを常に魂の芯に据えて持ってるような印象」
MBS : 毎日放送 6日 20:10
... の正直」。高市氏は女性初の自民党総裁となりました。 「働いて、働いて、働いて、働いて、働いて参ります」 奈良市内にある自動車博物館「まほろばミュージアム」。「クルマ好き」として知られる高市氏が実際に愛用していたトヨタのスポーツカー「スープラ」が展示されています。 高市氏が新総裁となったことをうけ、5日はこの車を見るために多く人が詰めかけ、早くも高市効果が。6日、改めてこの博物館を運営し、高市氏と3 ...
時事通信官房副長官に尾崎、佐藤氏
時事通信 6日 20:07
自民党の高市早苗総裁は6日、首相に就任した場合の政務の官房副長官に尾崎正直衆院議員(58)と佐藤啓参院議員(46)を充てる方針を固めた。高市氏の周辺が明らかにした。 いずれも総裁選で高市氏を支援した。尾崎氏は元高知県知事。衆院当選2回で、異例の抜てきとなる。佐藤氏は旧安倍派裏金事件の「不記載議員」の一人。 #高市早苗 #尾崎正直 #佐藤啓 #旧安倍派裏金事件 政治 コメントをする 最終更新:202 ...
読売新聞高市新総裁で積極財政期待、株高・円安・債券安進む…日経平均や読売333終値が最高値
読売新聞 6日 20:06
... れも最高値だった。 高市氏が金融緩和維持を志向しているとの見方から円相場は午後5時、前週末(午後5時)に比べ2円61銭円安・ドル高の1ドル=150円01〜03銭で大方の取引を終えた。 財政悪化の懸念に伴い、長期金利の代表指標である新発10年物国債の流通利回り(終値)は、0・020%高い1・680%に上昇(債券価格は下落)した。 関連記事 自民党副総裁に麻生太郎氏起用へ、決選投票で高市氏支持を指示… ...
TBSテレビ「幹事長に義理の弟の鈴木俊一氏、が一番の肝」麻生太郎氏と高市早苗氏が人事で取引? ジャーナリスト武田一顕氏の指摘「ある意味、二人羽織政権になっちゃうんです」
TBSテレビ 6日 20:06
... 決選投票】 高市早苗氏 185(国会議員票149 都道府県連票36) 小泉進次郎氏 156(国会議員票145 都道府県連票11) 多くの人の予想を覆した高市氏の逆転劇。武田氏は、麻生太郎氏が議員票をコントロールしていたのではないかといいます。 (武田一顕氏)「決選投票では、林さんなど他陣営の票が雪崩を打って小泉さんに流れるだろうとの予測があったんですけれど、小林陣営と茂木陣営の票が全て高市氏に乗っ ...
毎日新聞日銀、10月利上げに暗雲 慎重姿勢の高市総裁誕生で戦略変更
毎日新聞 6日 20:06
... せる「高市トレード」一色に染まった。 高市総裁の誕生で逆風にさらされているのが日銀だ。9月の金融政策決定会合では政策委員2人が物価上昇に言及して利上げを求めた。市場では「10月末の次回会合で日銀が利上げに踏み切る」との見方が高まっていたが、利上げに慎重な高市総裁の誕生で戦略変更を余儀なくされている。 2024年の自民党総裁選で「金利を今、上げるのはあほやと思う」と日銀の利上げ政策に異をとなえた高市 ...
デイリースポーツ小林政調、有村総務会長を内定
デイリースポーツ 6日 20:06
自民党の高市早苗総裁(64)は6日、党四役人事を固めた。小林鷹之元経済安全保障担当相(50)を政調会長、有村治子参院議員(55)を総務会長、古屋圭司元国家公安委員長(72)を選対委員長に内定。麻生太郎元首相(85)を副総裁に、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する。首相に就任した場合の組閣で茂木敏充前幹事長(69)を外相、旧茂木派の木原稔前防衛相(56) ...
中日新聞小林政調、有村総務会長を内定 古屋選対、萩生田氏は幹事長代行
中日新聞 6日 20:05
4日、麻生元首相との会談のため、自民党本部に入る高市総裁=東京・永田町 自民党の高市早苗総裁(64)は6日、党四役人事を固めた。小林鷹之元経済安全保障担当相(50)を政調会長、有村治子参院議員(55)を総務会長、古屋圭司元国家公安委員長(72)を選対委員長に内定。麻生太郎元首相(85)を副総裁に、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する。首相に就任した場合 ...
47NEWS : 共同通信小林政調、有村総務会長を内定 古屋選対、萩生田氏は幹事長代行
47NEWS : 共同通信 6日 20:05
自民党の高市早苗総裁(64)は6日、党四役人事を固めた。小林鷹之元経済安全保障担当相(50)を政調会長、有村治子参院議員(55)を総務会長、古屋圭司元国家公安委員長(72)を選対委員長に内定。麻生太郎元首相(85)を副総裁に、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する。首相に就任した場合の組閣で茂木敏充前幹事長(69)を外相、旧茂木派の木原稔前防衛相(56) ...
日本テレビ新四役が内定 政調会長に小林鷹之氏を起用へ 外相には茂木氏が浮上 見えてきた“高市流"人事
日本テレビ 6日 20:04
... れます」 高市総裁“最初の大仕事"が、解党的出直しを図る自民党の役員人事。6日午後3時ごろ、高市総裁は自身のSNSを更新しました。 高市総裁 「明日は自民党総務会で正式に党主要役員人事を決定して頂きます」 高市総裁は、党役員に起用する議員に電話で内示を行いました。 党運営の中心となる重要な4つのポスト、党四役。 要となる幹事長には、麻生派に所属するベテラン、鈴木俊一総務会長が内定。 そして高市総裁 ...
産経新聞自民幹事長内定の鈴木氏、温和な性格で「安定感」 野党との関係構築は未知数
産経新聞 6日 20:03
... 。昨年2度目の総務会長に就任。物腰が柔らかく敵を作らない人柄で、所属する麻生派では副会長を務める。 高市氏は就任直後の4日の記者会見で「幹事長の仕事はたくさんの組織を束ねる仕事でもある。党全体を見渡せる方になってほしい」と述べていた。 高市氏にとって麻生氏は総裁選での勝利を後押しした「最大の功労者」(高市氏周辺)で、麻生氏に近い鈴木氏を幹事長に起用することで報いた形だ。麻生派若手は「鈴木氏は安定感 ...
TBSテレビ「ワークライフバランスという言葉を捨てます」高市新総裁で『年収の壁』引き上げ、高騰するガソリン価格対策、外国人による不動産取得ルールどうなる?
TBSテレビ 6日 20:02
自民党の新たな総裁に選ばれた高市早苗氏。独特の言い回しで、党、そして国政のかじ取りに決意を示しました。 ・自民党 高市早苗総裁(4日) 「私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて、働いてまいります」 ・自民党道連 武部新会長(4日) 「これが最後のチャンスだとの思いで党員のみなさんは投票していただいた。しっかりと政治を前に進めてほしいと」 ・自民党 長谷川岳参院議 ...
日本テレビ【訴え】北朝鮮による拉致被害者の救出へ 曽我ひとみさんが署名活動 「すぐにでも北朝鮮との交渉の場を」《新潟》
日本テレビ 6日 20:01
10月5日、佐渡市で署名活動を行った拉致被害者の曽我ひとみさん。高市新総裁に対し「すぐにでも北朝鮮との交渉の場を作ってほしい」と訴えました。 5日、佐渡市で行われたイベントの会場で署名を呼びかけた拉致被害者の曽我ひとみさん。今も行方が分からない母・ミヨシさんのほか拉致被害者全員の早期救出を訴えました。 〈曽我ひとみさん〉 「先もなかなか見えない中ですが、これからも解決するその日まで力を合わせて活動 ...
47NEWS : 共同通信【速報】公明内で自民との連立合意巡り強硬論浮上
47NEWS : 共同通信 6日 20:00
公明党内で、自民党との連立協議を巡り「ゼロベースで臨むべきだ」との強硬論が出ていることが分かった。自民の高市早苗総裁の下で政権の右傾化が進みかねないとの懸念が背景にある。関係者が6日明らかにした。 公明党自民党高市早苗
Abema TIMES人事に野党連携…高市新総裁“2つの壁"どう突破?
Abema TIMES 6日 20:00
... 事の写真をみる(8枚) 自民党の高市早苗新総裁(64)が直面する「人事」そして「野党との連携」。この2つの課題をどのように乗り越えようとしているのか。政治部記者が解説します。 【画像】林陣営「麻生さんの顔色をうかがっているのが見え見え」 党役員人事大詰め 自民党 高市新総裁 「(Q.人事のほうは?)ボチボチです」 「(Q.幹事長はどなたにお願いする?)…」 自民党の高市新総裁は、6日午後自身のXで ...
MBS : 毎日放送「三度目の正直」女性初の自民党総裁・高市早苗氏はどんな人?小中高の同級生「自分というものを常に魂の芯に据えて持ってるような印象」
MBS : 毎日放送 6日 20:00
... の正直」。高市氏は女性初の自民党総裁となりました。 「働いて、働いて、働いて、働いて、働いて参ります」 奈良市内にある自動車博物館「まほろばミュージアム」。「クルマ好き」として知られる高市氏が実際に愛用していたトヨタのスポーツカー「スープラ」が展示されています。 高市氏が新総裁となったことをうけ、5日はこの車を見るために多く人が詰めかけ、早くも高市効果が。6日、改めてこの博物館を運営し、高市氏と3 ...
FNN : フジテレビ自民党・高市早苗新総裁に長野県民は…初の女性総裁に期待の声 政策では「賃金上げて」「経済活性化」「福祉を優先して」「少子化対策を」
FNN : フジテレビ 6日 19:59
10月4日の選挙で、高市早苗前経済安全保障担当大臣(64)が自民党の新しい総裁に選ばれました。初の女性総理の誕生も近いとも言われる中、長野県民の受け止めは? 20代女性(長野市): 「なかなか女性の方がいなかったので、そういう点で新しい時代になってくれるのかなと期待しています」 40代女性(松本市): 「日本は他の世界に比べて、女性の進出が遅れているなと前から思っていたので、新たな一歩が踏み出され ...
スポニチ後藤謙次氏 高市早苗新総裁誕生も鈍い世論を分析「女性リーダーの期待値、もう少し高いかと…」
スポニチ 6日 19:59
... 0)に生出演し、高市早苗氏(64)が新総裁に選出された自民党総裁選を振り返った。 高市氏は最有力と目された小泉進次郎農相を決選投票で破り、結党70年で初めての女性総裁に就任。首班指名では、野党が候補を一本化できていないことから、現状では高市氏が首相に指名される公算が高い。 総裁選の結果を受け、JNNでは4〜5日、世論調査を実施。高市氏に「期待する」と答えた人は66%だった。一方で、高市氏の総裁就任 ...
産経新聞国民民主にキャスチングボート再び 高市氏が連立へ接近 連合「ありえない」
産経新聞 6日 19:59
... トナーは日本維新の会が最有力とみられていたが、高市氏は同じ積極財政派の国民民主への接近を図っているためだ。ただ、国民民主が自公連立政権入りに前のめりになった場合、支援組織である連合の反発を招くリスクもある。 6日午前、東京都内にある自民の麻生太郎最高顧問の個人事務所に国民民主の榛葉賀津也幹事長の姿があった。麻生氏は総裁選で高市氏を勝利に導いた立役者だ。高市新政権で後見役になるとみられており、会談で ...
HBC : 北海道放送「ワークライフバランスという言葉を捨てます」高市新総裁で『年収の壁』引き上げ、高騰するガソリン価格対策、外国人による不動産取得ルールどうなる?
HBC : 北海道放送 6日 19:59
自民党の新たな総裁に選ばれた高市早苗氏。独特の言い回しで、党、そして国政のかじ取りに決意を示しました。 ・自民党 高市早苗総裁(4日) 「私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて、働いてまいります」 ・自民党道連 武部新会長(4日) 「これが最後のチャンスだとの思いで党員のみなさんは投票していただいた。しっかりと政治を前に進めてほしいと」 ・自民党 長谷川岳参院議 ...
毎日新聞動く麻生氏、高まる存在感 人事着手の高市氏は玉木氏と「密会」
毎日新聞 6日 19:57
... 国会の開会式を前に歓談する麻生太郎氏(左)と高市早苗氏=国会内で2024年10月4日午後0時56分、宮間俊樹撮影 「ポスト石破」を決める自民党総裁選で高市早苗氏(64)が新総裁に選出され、高市体制が始動した。「解党的出直し」を掲げた自民はどこへ向かうのか。新政権の枠組みは。日々の動きをリポートする。 自民党新総裁に選出された翌日の5日、党役員人事に着手した高市早苗総裁が党本部で表立って面会したのは ...
テレビ朝日人事に野党連携…高市新総裁“2つの壁"どう突破?
テレビ朝日 6日 19:55
1 自民党の高市早苗新総裁(64)が直面する「人事」そして「野党との連携」。この2つの課題をどのように乗り越えようとしているのか。政治部記者が解説します。 党役員人事大詰め 自民党 高市新総裁 「(Q.人事のほうは?)ボチボチです」 「(Q.幹事長はどなたにお願いする?)…」 自民党の高市新総裁は、6日午後自身のXでこう予告しました。 高市新総裁のX この記事の写真は7枚 「明日は、自民党総務会で ...
スポニチ東国原英夫氏 小泉進次郎氏の総裁選敗北に見解「結果として良かったんじゃ」
スポニチ 6日 19:55
... おらず、現時点では高市氏が首相に就任される方向。東国原氏は“高市政権"下の外交について「旧安倍派に近いですから、トランプさんとの関係性もいいのではないのかな。よりましではないのかな」と推測。トランプ氏と距離が近かった安倍晋三元首相が、高市氏を高く買っていたこともに、ポジティブな要素として挙げた。 また高市氏は、財政出動を積極的に行う、積極財政派としても知られる。「マーケットも恐らく高市さんを評価し ...
日本テレビ「女性初の総裁で時代が変わった…」高市 早苗新総裁が誕生 県民からガソリン税や女性政策に期待の声
日本テレビ 6日 19:53
... 挙で高市早苗 新総裁が誕生しました。近く開かれる国会の首相指名選挙で、日本初の女性総理に選ばれる見通しです。県民からは、期待を寄せる声が多く聞かれた一方、野党の関係者からは、早くも懸念する声も挙がっています。 4日(土)に行われた自民党の総裁選で、初の女性総裁に選ばれた高市 前経済安全保障担当大臣。 自民党県連によると、県内の党員投票では、小泉さんが、高市さんを1050票上回ったものの全国では、高 ...
中国新聞株価4万8000円 中国地方の証券会社でも売買急増 輸出関...
中国新聞 6日 19:52
4万8000円を超えた日経平均株価を示す証券会社のモニター(広島市中区) 日経平均株価が初めて一時4万8000円を突破した6日、中国地方の証券会社でも売買の注文が急増した。地場企業の株価は輸出型や半導体関連で上昇が目立った。自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことで財政拡張への期待感が後押しとなり、円安も進行した。
TBSテレビ自民党総裁に高市早苗氏 長野県内の受け止めは?「新しい時代」「誰になっても変わらないのでは」「世の中の人が生活しやすいように」「子どもたちが自由にやりたいことをやれる環境を」
TBSテレビ 6日 19:49
... 6000余りの有効投票のうち、4割を高市氏が占めました。長野県内でも高市氏が3877票と最多で、2位が林官房長官、3位が小泉農林水産大臣でした。 自民党県連 西沢幹事長:「今回いわゆる岩盤支持層が戻ってくるという形の候補は、高市さんしかなかったんではないかなということを我々県議会の中でも、そんな話題がありました」 県関係の国会議員の投票先は、宮下一郎議員が2回とも高市氏。後藤茂之議員は1回目は林氏 ...
日本テレビ「国民が豊かになることを考えてほしい」女性初の総裁に青森県民からは期待の声や変化を望む声が
日本テレビ 6日 19:47
自民党の高市早苗新総裁が選出されました。 女性初の総裁に、県民からは期待の声や変化を望む声などが聞かれました。 決選投票の末、小泉進次郎候補に29票差で、自民党の高市早苗新総裁が選出されました。 県内では高市新総裁の党員票が2,369票で次点でした。 高市新総裁は、おとといの会見で物価高対策に力を注ぐ考えを示し、連立政権のあり方について自公が基本とした上で、枠組み拡大に向けた野党との協議にも意欲を ...
FNN : フジテレビ『働いて働いて働いて』自民党、初の女性総裁に高市早苗氏を選出 県民の期待と不安の声【高知】
FNN : フジテレビ 6日 19:45
... 生を掲げる自民党。高市新総裁の誕生で自民党は『変わる?』それとも『変わらない?』 【4日・総裁選】 石破茂総裁の誕生からわずか1年。4日の自民党の総裁選では小泉進次郎農水大臣や林芳正内閣官房長官など5人の候補者が総裁の座を争いました。決選投票にもつれ込む混戦を制したのはー 「高市早苗君をもって当選者と決しました」 結党70年で初の“女性総裁"となる高市早苗さんです。 自民党新総裁・高市早苗氏: 「 ...
日本経済新聞自民総裁に高市氏 信越の経営者は女性総裁歓迎、財政拡張期待も
日本経済新聞 6日 19:45
自民党は新総裁に高市早苗前経済安全保障相を選出した。臨時国会で首相に指名されれば、日本の憲政史上初の女性首相となる。信越の企業関係者からは女性総裁を歓迎し、積極財政を期待する声などが聞かれた。 ミマキエンジニアリングの池田和明社長は女性総裁の誕生に「大変喜ばしい」と歓迎した。その上で、生産性を高められる社会の実現が重要だとして「高市総裁のリーダーシップがその一助になることを期待する」と述べた。エフ ...
日本テレビ高市総裁就任…女性初の首相となる見通し 物価高と外交どうなる?【#みんなのギモン】
日本テレビ 6日 19:43
自民党の高市総裁就任で何が変わるのか。今回の#みんなのギモンでは、「高市総裁 物価高と外交どうなる?」をテーマに菅原薫・日本テレビ解説委員が解説します。 ◇ 女性初の首相となる見通しの高市総裁、これから何をしていくのか、物価高対策と外交に注目していきます。 新総裁選出を受けた会見では、「何としても物価高対策に力を注ぎたい」と強調しましたが、中でも私たちの生活に関わるのが次の2つです。 1.ガソリン ...
日本テレビ【何に期待する?】新・自民党総裁に『高市早苗氏』、新総裁誕生までの動きと県民の声(宮城)
日本テレビ 6日 19:41
... 果、高市氏が全体の約34%を占める2602票。 次いで、林芳正氏が2405票、小泉進次郎氏が1928票でした。 宮城県内の党員・党友は1万339人で、今回の投票率は73.53%と去年の総裁選を3.98ポイント上回りました。 決戦投票となった今回の総裁選。 総裁選挙管理委員会・逢沢一郎委員長)高市早苗君185票、小泉進次郎君156票であります。よって高市早苗君をもって当選者と決しました 自民党 高市 ...
TBSテレビ「アグレッシブにやってほしい」高市新総理で日本はどう変わる?女性初リーダーへの期待、不安、そして…街のリアルな声 富山
TBSテレビ 6日 19:40
... 記者:現状打破できそうですかね 60代主婦 「どうですかねー期待します」 70代主婦 「もう決まったんですか?」 記者:決まりました 70代主婦 「小泉さん?」 記者:高市さん 70代主婦 「高市さん…小泉さん応援していたわ」「(高市新総裁には)今までにできなかったこと、他の方も。新しいことやってほしいですね」 60代会社経営者 「今まで女性の総裁がいなかったというのもちょっと不思議なぐらいだと ...
日本テレビ高市新総裁 富山県選出の国会議員はどう受け止めた?
日本テレビ 6日 19:40
... 出議員が高市新総裁誕生をどう受け止めたかを取材しました。 ◆KNB 神林記者 「東京永田町の自民党本部です。現在国会議員による投票が行われています。“#変われ自民党"をスローガンに行われた今回の総裁選、県選出国会議員は誰に党の再建を託したのでしょうか」 自民党の総裁選挙は高市さんと小泉進次郎さんによる決選投票の結果、高市さんが新しい総裁に選ばれました。 県選出の自民党国会議員は誰に投票し、高市新総 ...
産経新聞日経平均が史上最高値更新、一時4万8000円台に 積極財政に期待「高市トレード」
産経新聞 6日 19:40
... 、2営業日連続で史上最高値を更新した。自民党の高市早苗新総裁が財政拡張的な政策を打ち出すとの見方から取引が活発化。新政権への期待が後押しする「高市トレード」は続く可能性がある。 総裁選で小泉進次郎農林水産相の勝利を織り込んでいた金融市場にとり、高市氏の総裁就任は「ポジティブサプライズ(うれしい驚き)」となった。 積極財政や金融緩和を志向しているとされる高市氏の政策が景気を下支えするとの見方から、株 ...
東京スポーツ新聞立憲・辻元清美氏 自民・高市早苗新総裁と2ショット? フェイク画像に「全然似ていない」
東京スポーツ新聞 6日 19:40
... 座る高市氏の横に辻元氏と思われる女性が立ち、2人が握手しているのだ。総裁就任後に高市氏が総裁のイスに座る様子を報道陣が撮影しているが、それに似せている。元の投稿にはAI生成画像だとコミュニティノートがついている。 辻元氏は「拡大すると全然似ていないのですが、、、もしAIがもっと進化したら?と思うとぞっとしました」と驚いている。 高市氏の総裁選出をめぐって、辻元氏は4日に「自民党では初の女性総裁、高 ...
日本テレビ「外国の指導者とわたりあえる」「消費税に手をつけてほしい」 自民党 高市新総裁に富山県民の反応は
日本テレビ 6日 19:39
おととい行われた自民党の総裁選挙では、高市早苗さんが新しい総裁に選ばれました。 総理大臣に就任する可能性が高い高市さんに何を期待するのか、そして連立政権の枠組みはどんな形が望ましいか。けさ、富山市で聞きました。 富山県民は高市新総裁をどう見る? ◆会社員男性 「高市さんはしっかりした人なので、外国の指導者としっかり渡り合えるんじゃないかなと思います」 自民党初の女性の総裁で期待も 女性の自民党総裁 ...
TBSテレビ北朝鮮拉致問題 高市新総裁で進展期待 被害者家族・市川健一さん「大きく前進するのでは」
TBSテレビ 6日 19:39
高市新総裁の就任を受け、北朝鮮による拉致被害者、市川修一さんの兄・健一さんは、「大きく前進するのでは」と期待を口にしました。 (拉致被害者家族・市川健一さん)「やはり大きく前進するのではないかと期待は持っている」「安倍元総理の(政治を)継承しているのが高市さん。真剣に取り組んでくれるという気持ちを強く持った」 また、今月下旬にアメリカのトランプ大統領が来日する方向で調整されていることについては。 ...
時事通信幹事長・鈴木氏、政調・小林鷹氏 麻生副総裁再登板、萩生田氏も起用―官房長官に木原稔氏・自民人事
時事通信 6日 19:38
... 人。同派は裏金事件を起こしたが、高市氏は事件関係議員も登用する考えを示していた。 小林、茂木両氏は高市氏と総裁選を争った。茂木氏は決選投票の際、麻生派を率いる麻生氏と歩調を合わせ、旧茂木派所属議員に高市氏への投票を指示した。古屋氏は総裁選で高市氏の推薦人代表を務めた。 木原氏も旧茂木派所属で、高市氏とは保守的な政治姿勢を共有する。梶山氏は茂木氏の選対本部長だった。 #高市早苗 #鈴木俊一 #小林鷹 ...
日本テレビ自民党総裁選 新総裁に高市氏が選出 期待の声が上がる一方で懸念も 鳥取県・島根県
日本テレビ 6日 19:38
... めぐって争われ、1度目の投票では議員票で小泉氏がトップに。党員票では高市氏がトップとなり、合計得票数が過半数を超えなかったため決選投票へ。 小泉氏、高市氏の決選投票の末ー。 「高市早苗くん185票、小泉進次郎くん156票。高市早苗くんをもって当選者と決しました」 去年、決選投票で石破首相に敗れた高市氏が自民党総裁に選ばれました。 高市早苗 氏 「防災庁の設置・地方創生に大きな道を開いてくださった石 ...
TBSテレビ自民党総裁選で専門家「心配材料の解決を」政治空白の長期化も懸念
TBSテレビ 6日 19:38
高市新総裁が手腕を振るう今後の政局はどうなるのか。政治学の専門家に聞きました。 (鹿児島大学・藤村一郎 准教授=政治学)「連立に向けた協議も党利党略の側面が強いので、このままいくと3か月ぐらい何もやらないまま時間が経過していってしまう可能性もある」 政治学が専門の鹿児島大学の藤村准教授は、総裁選に続き、連立に向けた政党間の調整が活発になることで「政治空白」が長期化しないよう求めています。 (鹿児島 ...
TBSテレビ高市早苗氏が自民党新総裁に選出 初の女性総理誕生へ 県内の政財界・県民が語る期待と課題 大分
TBSテレビ 6日 19:37
... 。最多得票は高市早苗さんの3901票で、次いで小泉進次郎さん、林芳正さん、小林鷹之さん、茂木敏充さんとなり、決選投票で県連票は高市さんに投じられました。 県関係の国会議員では岩屋毅外務大臣と広瀬建議員が1回目は林さん、2回目は小泉さんに投票。古庄玄知議員は1回目、2回目ともに高市さんに票を入れました。 総裁選は決選投票で高市さんが小泉さんを破り、新総裁に選出されました。 (自民党新総裁・高市早苗氏 ...
FNN : フジテレビ「チーム高市」続々と明らかに…幹事長に麻生派・鈴木俊一氏、政調会長に総裁選争った小林鷹之氏など党四役の人事固める
FNN : フジテレビ 6日 19:37
「チーム高市」となる党の役員人事が大きく動き出した。 党四役の人事などを固める 東京都内の証券会社。朝から問い合わせの電話がひっきりなしの大忙しに。 「きょうは日経平均あがりそうですね」 「サプライズ。小泉さん有利だと言われていたのが高市さんだったわけだから、『高市トレード』だということだと思う」 この記事の画像(10枚) 自民党・高市新総裁誕生を受け、週明けの東京株式市場は“ほぼ全面高"の展開に ...
FNN : フジテレビ自民党・高市早苗新総裁に長野県内の与野党は…自民党県連・宮下一郎会長「党再生に最適な方」 立憲県連・杉尾秀哉代表「裏金議員の登用は看過できない」
FNN : フジテレビ 6日 19:37
10月4日の選挙で、高市早苗前経済安全保障担当大臣が自民党の新しい総裁に選ばれました。初の女性総理の誕生も近いとも言われる中、長野県内の与野党はどう受け止めているのでしょうか。 自民党本部: 「高市早苗君をもって当選者と決しました」 10月4日、自民党の新たなリーダーに選ばれた高市早苗新総裁。党として初の女性総裁です。 高市早苗 新総裁: 「明るく元気に前向きに、ひたむきに懸命に働く姿を多くの国民 ...
UHB : 北海道文化放送【高市氏に“Z世代"は何を求める?】高市早苗・自民党新総裁の「ワークライフバランス捨てる」発言に「昭和だ」「今までの人と違って楽しみ」 若者が新総裁に求めることは…<北海道>
UHB : 北海道文化放送 6日 19:37
UHB 北海道文化放送
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊李駐日代表「台日関係ますます良好に」 高市氏の自民党総裁就任で/台湾
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊 6日 19:37
... の取材に応じた。 李氏は、高市氏はこれまで台湾に非常に友好的かつ親近感を示しており、今年4月に台湾を訪れた際には頼清徳(らいせいとく)総統ら要人と面会したと言及。また自身も、山口県で行われた「安倍晋三元首相をしのぶ会」や、林佳竜(りんかりゅう)外交部長(外相)の訪日時(いずれも7月)に高市氏と顔を合わせたと明かした。 また、高市氏が安倍元首相の路線を継承しているとした上で、高市氏が首相に就任した場 ...
日本テレビ【解説】自民党 高市新総裁で富山県内政界への影響は? 政治記者が詳しく解説
日本テレビ 6日 19:37
◆KNB 上野キャスター 「スタジオには政治担当の神林記者です。高市新総裁にとって今後の焦点は連立政権の新たな枠組みに向けて各党とどう協議するかになりますね」 ◆KNB 神林記者 「はい、連立や政策協力を行う可能性のある県内の各党に高市新総裁に対する考えを聞きました」 県内の他党代議員らの反応は◇立憲民主党県連 山登志浩代表 「高市さんは保守派の論客と言われてきました。歴史認識の問題ですとか、アベ ...
TBSテレビ「政治とカネ追及」「年収の壁前進に期待」高市新総裁に県内政党からはさまざまな声 鹿児島
TBSテレビ 6日 19:36
少数与党の立場で自民党のトップに就いた高市新総裁の党運営について、鹿児島県内の政党関係者からはさまざまな声があがっています。 立憲民主党は、参院選の争点にもなった物価高対策や「政治とカネ」をめぐる問題の解決を急ぐべきだとしています。 (立憲民主党県連・野間健 幹事長)「非常に積極財政をやろうということでは、食品の消費税はゼロにするとか、我々も主張していたことと似通った部分もあるので、そういうところ ...
TBSテレビ高市新総裁「期待する」66%、新人事に“裏金議員"起用はある?自公連立に暗雲【Nスタ解説】
TBSテレビ 6日 19:33
4日に行われた自民党の総裁選で女性初の総裁となった高市早苗氏。人事、そして連立はどうなるのか詳しく見ていきます。(10月6日「Nスタ」午後4時20分ごろの放送より) ■「期待する」66%の一方で…高市新総裁についての世論調査 井上貴博キャスター: JNNが10月4日〜5日に行った世論調査によりますと、以下の結果になりました。 【JNN世論調査】 ▼高市新総裁に… 「期待する」…66% 「期待しない ...
時事通信食品消費税ゼロを要求 維新・藤田氏
時事通信 6日 19:31
... 、食料品の消費税を2年間に限り0%とすべきだと主張した。高市早苗総裁が率いる自民党との連立政権形成に向けた条件に挙げた。 藤田氏は、高市氏が過去に消費税減税を「持論」としていたと指摘し、「スピーディーに国民に安心感を与え、懐を温めることをやれるかがポイントだ」と訴えた。維新は参院選で2年間限定の食料品消費税0%を公約していた。 #藤田文武 #高市早苗 #参議院選挙2025 政治 コメントをする 最 ...
デーリー東北新聞自民新総裁に高市氏 「思い切って政策を実現してほしい」宮下知事
デーリー東北新聞 6日 19:29
青森県の宮下宗一郎知事は6日、自民党の新総裁に選出された高市早苗氏について「思い切って自分自身の考え、政策を実現してほしい」と期待を込めた。注目する政策には人口減少対策を挙げた。 同日、県庁で報道陣の取材に答えた。女性初の総裁誕生を受け「日.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ女性初・高市早苗氏が自民党新総裁に 高知の地方票は高市氏 県内での反応は?各政党は?
TBSテレビ 6日 19:27
... 氏に投票。尾〓正直(おざき・まさなお)衆議院議員は高市氏に、梶原大介(かじはら・だいすけ)参議院議員は小泉氏の推薦人でした。 徳島・高知選挙区の中西祐介(なかにし・ゆうすけ)参議院議員は1回目と決選投票ともに高市氏に投票しています。高知県連の地方票1票は高市氏にカウントされました。 総裁選後の就任会見で高市新総裁は次のように述べました。 (自民党 高市早苗 新総裁) 「今、多くの国民の皆さまが直面 ...
読売新聞経団連政策評価、自民党など与党の日米関税交渉など「高く評価」…連立政権の枠組み拡大必要との認識示唆
読売新聞 6日 19:27
... 憲民主党については、選択的夫婦別姓制度の実現に向けて国会審議に導いたと評価。国民民主党については、「年収の壁」の引き上げを実現させたとの見方を示した。 経団連の筒井義信会長は6日の記者会見で、自民党の高市早苗総裁について「強い経済をつくるという言葉に確かな意志を感じており、経団連としても呼応していきたい」と語った。 同時に「スピード感を持って政策を実現させていくためには安定的な体制が絶対不可欠だ」 ...
TBSテレビ「地獄でしかなかった」れいわ新選組・山本代表 自民党総裁選をばっさり「高市さんとだったら何を引き出せるか、しっかりお尻を叩いていく」
TBSテレビ 6日 19:24
... ないようなことが2週間も3週間も続けられるっていうのは地獄でしかなかった。それが総裁選の感想です」 また、高市新総裁に対しては… れいわ新選組 山本太郎 代表 「『経済は高市だ』みたいな空気に流されてるけど、それは実際、何をするかというところを見ていかないと判断はできない。大きな期待は抱かずに、高市さんと(政策協議)だったら何を引き出せるか、ということを考えていきながら、しっかりお尻を叩いていくっ ...
日本経済新聞実効性ある政策展開を 北海道経済界、自民・高市新総裁に要望
日本経済新聞 6日 19:24
自民党総裁選で高市早苗氏が選出され、北海道経済界からはエネルギーをはじめとする経済政策や食料安全保障に対し、積極的な対応を期待する意見が聞かれた。 北海道経済連合会の藤井裕会長(北海道電力会長)は「北海道は観光・半導体・宇宙・脱炭素エネルギーなど国家の競争力強化に貢献できる」と指摘。そのうえで「地域発の成長エンジンを育てる大胆かつ実効性ある政策展開を希望する」とした。 北海道商工会議所連合会の岩田 ...
TBSテレビ女性初の自民党リーダー“誕生の裏側" 高市早苗新総裁「まずは物価高対策、強い日本経済取り戻す」 野党の協力が不可欠も…連立政権どうなる?
TBSテレビ 6日 19:22
... のリーダーとなった高市早苗新総裁。新総裁決定の裏に何があったのか。東海地方ゆかりのキーマンたちを取材しました。 (大石邦彦アンカーマン 10月4日自民党本部) 「自民党本部1階は報道陣でごった返しています。注目度の高さを伺うことができます」 国会議員票295票、党員・党友票295票のあわせて590票を争った今回の総裁選。議員票の切り崩しは、投開票のギリギリまで続いていました。 (高市氏支持を公表・ ...
日本テレビ県民の受け止めと期待は 自民党結党以来初、女性総裁が誕生 物価高対策を求める声も 週明けの県内で街頭インタビュー
日本テレビ 6日 19:20
... 総裁選挙で、高市早苗前経済安保担当大臣が新総裁に選ばれました。自民党の結党以来初となる女性総裁の誕生。市民に高市総裁に期待することを尋ねました。 ■自民党 高市早苗新総裁 「全員参加で頑張んなきゃ、立て直せませんよ」 石破茂総理の辞任表明に伴い、4日に行われた自民党総裁選挙。小泉進次郎農水大臣ら5人が立候補した中、高市早苗氏が決戦投票を勝ち抜いて、新しい総裁に選ばれました。 ■自民党 高市早苗新総 ...
TBSテレビ自民党・高市早苗新総裁 鹿児島県民の受けとめ 期待の声や求めること
TBSテレビ 6日 19:20
女性初となる高市新総裁の誕生について、県民の受け止めを鹿児島県内6か所で聞きました。 「自民党の新しい総裁に決まった高市氏。まちのみなさんはどう受け止めているのでしょうか?」 【鹿児島市】 (80代)「女性が頑張ってくれる時代になったので、うれしかった。ぜひ頑張ってもらいたい」 (50代会社員)「実力があるのであれば、女性でも誰でもしっかり登用したらいい。(賃金は)企業が上げることなので、その方向 ...
FNN : フジテレビ自民党総裁選で高市早苗氏が初の女性総裁に 決選投票で小泉氏に勝利 宮城県内の反応は
FNN : フジテレビ 6日 19:20
... れた自民党の総裁選挙では、決選投票の末、高市早苗氏が新たな総裁に選ばれました。宮城県民からは期待の声などが聞かれています。 5人が立候補した自民党の総裁選挙では、1回目の投票でどの候補者も過半数の票数を獲得できず、獲得票数1位の高市早苗氏と2位の小泉進次郎氏による決選投票となりました。その結果、185票対156票で高市氏が新たな総裁に選ばれました。 自民党 高市早苗総裁 「私自身もワークライフバラ ...
FNN : フジテレビ選挙対策委員長に古屋圭司氏、幹事長に鈴木俊一氏、政調会長に小林鷹之氏、総務会長に有村治子氏 自民・高市総裁が党四役の人事固める
FNN : フジテレビ 6日 19:20
自民党の高市総裁が、党四役の人事を固めました。 7日に正式決定する党役員人事をめぐり、古屋圭司氏の選挙対策委員長への起用が固まったことが新たに分かりました。 国家公安委員長などを務めた古屋氏は、高市氏に近い議員として知られ、今回の総裁選挙でも推薦人代表として支えました。 幹事長には麻生派の鈴木俊一氏が内定していて、政調会長には総裁選を争った小林鷹之氏、総務会長には麻生派の有村治子氏を起用する方針で ...
デイリースポーツ「A級戦犯とは」高市氏の靖国参拝の是非、公明党の姿勢で注目度上昇 野村修也弁護士が解説
デイリースポーツ 6日 19:20
... どではコメンテーターも務める野村修也弁護士が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、あらためて「A級戦犯」の意味を解説した。高市早苗氏が自民党の新総裁に決まり、次の首相に就任する流れとなっている。高市氏が首相として靖国参拝するかどうかにも注目が集まっている。 野村氏は「公明党が高市新総裁に、靖国参拝をするなら連立は組まないと言ったらしいので、念のため、A級戦犯の意味を確認しておく。」と前置きして「 ...
TBSテレビ自民党新総裁に高市氏「終わればノーサイド」鹿児島県関係議員は4人中3人が小泉氏に投票 南さつま市では小泉氏にエールも
TBSテレビ 6日 19:18
... 総裁選挙で、高市早苗 前経済安全保障担当大臣が新たな総裁に選ばれました。 鹿児島県内では、小泉進次郎 農林水産大臣がトップの党員票を獲得し、態度を明らかにした県関係国会議員の3人全員が小泉氏に投票しました。 自民党の総裁選は1回目の投票で1位となった高市氏と、2位の小泉氏による決選投票となり、決選投票では高市氏が185票、小泉氏が156票で、高市氏が新たな総裁に選ばれました。 (自民党・高市早苗 ...
産経新聞共産・小池書記局長 自民党役員人事の不記載議員の処遇「国民から見放される」
産経新聞 6日 19:18
小池晃書記局長(春名中撮影)共産党の小池晃書記局長は6日の記者会見で、自民党の高市早苗総裁が派閥パーティー収入不記載問題で処分された旧安倍派などの議員を起用する方向で調整していることについて、「選挙での国民の怒りをどう受け止めているのか。みそぎはすんだと起用すれば、ますます国民から見放される」と述べた。 小池氏は、連立政権の枠組みの拡大をめぐり、一部野党との連携を模索する動きを批判。「選挙の時には ...
東京スポーツ新聞共産・小池晃氏 高市新総裁の党役員人事を批判「第2次麻生政権の始まりかなという思い」
東京スポーツ新聞 6日 19:18
日本共産党の小池晃書記局長は6日、国会内で会見。自民党の高市早苗新総裁が固めた党執行部人事などに言及した。 永田町関係者などによると、幹事長には麻生太郎氏が率いる麻生派から鈴木俊一氏の起用が内定。総務会長も麻生派から有村治子氏。政調会長には総裁選で4位だった小林鷹之氏、選挙対策委員長は高市氏の推薦人を務めた古屋圭司氏をそれぞれ起用する方針を固めたという。 小池氏は「ひとつひとつの人事についてコメン ...
日本テレビ高市新総裁の誤情報が拡散 “所得税率一律10%と発言"投稿は誤り
日本テレビ 6日 19:17
自民党の高市総裁が、所得税率を一律10%に引き下げ、累進課税制度を廃止すると発言したとする投稿がインターネットで拡散されています。日本テレビがこの投稿について調べたところ、高市氏が総裁としてこの発言をした事実はありませんでした。 拡散されている投稿は5日のもので、「【朗報】高市早苗『所得税を一律10%に下げて累進課税を廃止する』」と書かれています。この投稿は6日までに1000万回以上、表示されてい ...
日本経済新聞自民党総裁に高市氏、四国知事「スピード感を持って課題解決を」
日本経済新聞 6日 19:17
4日投開票の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障相が選ばれ、四国各県の知事や経済団体トップらからは期待や注文の声があがった。 高知県の浜田省司知事は「『日本列島を強く、豊かに』を掲げる強いリーダー像、女性初の総裁という刷新感などが多くの支持を集めたのではないか」と分析。石破茂政権が取り組んだ地方創生や防災庁設置計画など地方にとって重要な政策を引き継いでほしいとした。 愛媛県の中村時広知事は人口減少 ...
広島ホームテレビ「日本もようやく世界水準」女性初の新総裁 高市氏に広島の声は
広島ホームテレビ 6日 19:16
自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれ、何を期待するのか広島で聞きました。 20代 事務職「初めての女性総裁ということで期待はあるが、プレッシャーに負けずに応援している。頑張ってほしい」 40代 投資家「率直に驚きました。負けると思っていたので」 50代 運輸業「女性の党首、イタリアのメローニ首相など。そういった意味では日本もようやく世界水準になったのかなと」 20代 大学生「日本は唯一の被爆国なので ...
日本テレビ【解説】新体制で“高市カラー"は? 人事、野党との連携は…
日本テレビ 6日 19:16
高市早苗新総裁の最初の仕事は党役員の人事になりますが、どんな「高市カラー」が出ているのでしょうか? 日本テレビ・政治部官邸キャップの平本典昭記者が、次の3つのギモンに沿って解説します。 1.「高市カラー」は?新体制始動 2.強まる?麻生氏の影響力 3.野党との連携「距離感に変化」 ■キーワードは「女性の活躍」「全員参加」──まず1つ目のギモンです。「高市カラー」は、どんなカラーが出てきていますか? ...
アサ芸プラス「高市早苗総裁」誕生に慌てた公明党・斉藤鉄夫代表がすねてしまい…体質が合わずに「連立離脱」の現実味
アサ芸プラス 6日 19:15
公明党の斉藤鉄夫代表がすねている。自民党の総裁に選出された高市早苗氏と10月4日に会談した際、連立離脱をほのめかすような発言をした。 公明党は小泉進次郎農水相か林芳正官房長官の選出を期待していたが、よりによってタカ派の高市氏が当選して、面食らったようだ。高市陣営にすれば想定された通りの反応で、 「感情的になっているものの、連立協議の行方を見たら、気分が落ち着くのではないか」(閣僚経験者) 斉藤氏に ...
FNN : フジテレビ実は両親が松山出身 女性初の自民総裁・高市早苗氏 中村知事の父・時雄さんと対談の貴重映像も【愛媛】
FNN : フジテレビ 6日 19:14
... 総裁に就任した高市早苗さん。実は両親が松山市出身で、愛媛と深いゆかりがあるんです。テレビ愛媛には中村知事の父・時雄さんと対談した時の貴重な映像が残されています。 自民党・高市新総裁: 「自民党をもっと気合の入った明るい党にしていく。多くの方の不安を希望に変える党にしていく」 自民党で女性として初めて総裁に選ばれた高市早苗さん。実は愛媛とは深いつながりがあり、去年の総裁選の遊説でも… 高市氏: 「私 ...
乗りものニュース高市氏でガソリン安くなる? きょう「石油の日」 統計上「最安値」「最高値」だったのはいつ?
乗りものニュース 6日 19:12
... 段を自動車などに支えられている現代社会では、ガソリン価格は家計に直結する問題のひとつです。国内ではガソリン税の暫定税率撤廃を目指す動きが活発化しており、2025年10月4日に自民党の新総裁へと就任した高市早苗氏も、廃止に向けて意欲を示しています。 拡大画像 ガソリン価格は依然として高値が続いている(画像:写真AC) この記念日を定めたのは、石油業界向けの専門新聞を発行している燃料油脂新聞社です。1 ...
中国新聞自民党の高市早苗新総裁に期待 中国地方経済団体トップの受け止め
中国新聞 6日 19:10
自民党の高市早苗新総裁に対し、中国地方の経済団体トップから6日、物価高や人手不足に苦しんでいる中小企業に配慮した政策や、人口減少など地域が直面する課題への対応を求める意見が相次いだ。
KKT : 熊本県民テレビ「"女性初"で期待」「被災地対応どうなる?」高市新総裁誕生に県内から様々な声
KKT : 熊本県民テレビ 6日 19:10
... された、自民党の高市早苗新総裁。 ■新総裁・高市早苗氏 「働いて働いて働いて働いて、働いてまいります」 県内の党員票が最も多かったのは林芳正氏でしたが、小泉進次郎氏との決選投票では、高市氏に1票が投じられました。 (自民党熊本県連・党員投票開票結果) ■小林鷹之氏 251票 ■茂木敏充氏 442票 ■林 芳正氏 4,307票 ■高市早苗氏 3,789票 ■小泉進次郎氏 2,730票 高市氏は、奈良 ...
日本経済新聞高市総裁に中国地方から注文 「中小企業の課題直視を」
日本経済新聞 6日 19:06
高市早苗氏が石破茂首相の後継となる見通しの自民党新総裁に就任したことを受け、中国地方の知事や経済界からは、地方創生や中小企業が抱える課題を直視した政策に取り組むことなどを求める声が上がった。 鳥取県の平井伸治知事は「女性初の総裁として清新な政治を目指してほしい」と要望する。そのうえで、政党の垣根を越えて国民のための政権の枠組み作りが必要だとした。「石破内閣が挑戦してきた人口減対策、地方創生、防災. ...
日刊スポーツ東証、初の一時4万8000円台 為替市場では円下…
日刊スポーツ 6日 19:06
... 更新した終値の最高値を再び更新した。上げ幅は過去4番目の大きさだった。高市早苗自民党総裁が誕生し、積極的な財政政策で景気を下支えするとの見方が追い風になった。外国為替市場では急速に円の下落が進み、対ドルでは一時1ドル=150円台前半を付けた。円は対ユーロでも大幅に売られ、1999年のユーロ導入後の最安値を更新した。 株式市場では高市氏の4日の記者会見発言を受け、投資拡大による業績改善への期待から幅 ...
TBSテレビ金価格が最高値更新 初の2万1000円超に 高市早苗氏勝利での急速な円安・米政府機関閉鎖など影響 先物価格も最高値
TBSテレビ 6日 19:05
... 00円を超えました。 貴金属の販売などを行う田中貴金属工業の発表によりますと、きょう午後の金の店頭小売価格は1グラムあたり税込み2万1039円となり、初めて2万1000円を超えました。 自民党総裁選で高市氏が勝利し、積極的な財政政策が取られるとの思惑から円相場は1ドル=150円台まで急速に円安が進行。円建ての金価格が上昇したほか、アメリカの政府機関が閉鎖された影響から、比較的安全とされる金の需要が ...
FNN : フジテレビ高市新総裁に福島が託す“これから" 前政権との復興への約束は引き継がれるのか 原発被災地が抱える課題はどうなる?
FNN : フジテレビ 6日 19:03
... れた自民党の総裁選で、高市早苗氏が新総裁に選出された。経済、人口減少、復興と大きな課題を抱える福島からは期待の声も寄せられている。 自民党 高市早苗新総裁この記事の画像(7枚) 暮らしの不安解消を目指す 10月4日に誕生した自民党の高市早苗新総裁。 積極財政を掲げる新総裁の政策への期待感が影響してか、市場がさっそく反応し、日経平均株価の先週末からの上げ幅は一時2300円超え。 高市新総裁も「物価高 ...
TBSテレビ自民党の新総裁に高市早苗氏 初の女性総裁に宮崎県民の期待と要望
TBSテレビ 6日 19:01
... の結果、高市早苗氏が新しい総裁に選ばれました。 女性初の自民党総裁の誕生に宮崎県民や県選出国会議員の反応は。 自民党総裁選で、女性初の総裁に選ばれた高市早苗氏。 衆議院奈良2区選出の64歳で、総裁選は3度目の挑戦でした。 (自民党 高市早苗新総裁) 「私は今うれしいというよりも、本当にこれからが大変なことだと。皆さまと一緒に力を合わせてやらなければいけないことが山ほどある」 県内の党員票でも高市氏 ...
中国新聞岸田前首相、高市新総裁祝福「党の一員として努力します」
中国新聞 6日 19:01
4日の自民党総裁選で高市早苗新総裁が選ばれたことを受け、岸田文雄前首相は6日午後、X(旧ツイッター)に高市氏の就任を祝福した上で「引き続き私も党の一員として努力して参ります」と書き込んだ。
日本テレビ【自民党・高市新総裁】その横顔から今後の政権運営まで展望…政治ジャーナリスト青山和弘氏の解説交え詳しく
日本テレビ 6日 19:01
(自民党 高市 新総裁) 「今の暮らしの不安や未来への不安を夢や希望に変える政策を打ち出してくれる政党だなと感じていただける党運営をしていきたい」 総裁選後の会見でこう意気込みを語った高市新総裁。自民党の新たなリーダーはどんな人物なのでしょうか。 高市氏は奈良県出身。 “大のヘヴィメタファン"で学生時代からドラムを演奏していたほか、車やバイクが好きなことでも知られています。そんな高市氏、長年にわた ...
FNN : フジテレビ〈女性初の首相へ〉自民・高市新総裁誕生に県民は【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 19:00
自民党総裁選は4日投開票が行われ、高市 早苗 前経済安全保障担当大臣が選ばれました。女性が総裁に就任するのは初めてで、初の女性総理が誕生する公算が大きくなっています。県民の反応を取材しました。 【中原 理菜 キャスター】 「初の女性総理誕生へ、県民は、総裁選の結果をどのように受け止めたのでしょうか」 【県民インタビュー】 「初めての女性総理で期待しているが、不安な面もある。私、〈小泉さん推し〉だっ ...
FNN : フジテレビ高市早苗氏が女性初の自民党総裁に 秋田県内からは期待が多い一方、党に厳しい声も
FNN : フジテレビ 6日 19:00
4日の自民党総裁選挙で高市早苗氏が新しい総裁に選出されました。党の歴史で初めての女性総裁誕生。秋田県内では期待の声が多い一方で、党に対する厳しい意見も聞かれました。 4日の自民党総裁選では、小泉進次郎氏との決選投票の末に高市早苗氏が新たな総裁に選出されました。 自民党秋田県連によりますと、県内では6656票が投じられ、小泉氏が最も多い3047票を獲得し、次いで高市早苗氏でした。 結果について党県連 ...
FNN : フジテレビ高市早苗氏に県内議員「リーダーシップに期待」富山県内の党員投票でもトップ
FNN : フジテレビ 6日 19:00
... プの支持を得た高市早苗氏が183票を獲得し1位、2位は164票を集めた小泉進次郎氏となり、上位2人による決選投票にもつれ込みました。 *小泉進次郎氏 「ともに自民党を一つにそして政治を前に日本を前に進めていこうではありませんか」 *高市早苗氏 「私はきょう、ご一緒している議員の皆様とともに自民党に新たな歴史を刻みたい」 そして決選投票の結果 「高市早苗君をもって当選者と決しました」 高市氏が、国会 ...