検索結果(韓国 | カテゴリ : スポーツ)

432件中3ページ目の検索結果(0.085秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
ポストセブン郭源治、大豊、宣銅烈、李鍾範ら「NIEs」勢から「キューバ・ルート」まで…脱欧米で進取の精神が発揮された中日“助っ人外国人"戦略【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
ポストセブン 12日 15:57
... 手が韓国に行くという、韓国球界を下に見る風潮もあり、その“都落ち"意識を逆流させて「助っ人を連れてくる」なんて発想は、そもそもなかった。 だが、そこはさすがにドラゴンズ。合理的だ。 1996年、韓国の至宝と呼ばれた宣銅烈(ソン・ドンヨル)投手を連れてくるのだ。宣は、当初こそ少し苦労するが、結果的に大活躍する。「コリアン・エクスプレス」は日本の線路を走っても超特急だったことを証明した。 そして「韓国 ...
スポニチ「100年に一度ぐらい」キム・ヘソンの3A加入は“運命的"!?公式サイト紹介 名前とチーム名が…
スポニチ 12日 15:17
... チ。これが公式戦初本塁打となった。 相手先発・ダニングは23年にレ軍で12勝を挙げ、ワールドシリーズ制覇に貢献。ただ、その後は右肩痛もあり不振に苦しみ、今季はマイナーで開幕を迎えた。母が韓国人であることからWBCに韓国代表として出場資格があり、来年の第6回WBCでキム・ヘソンと共闘する可能性もある。 その後の打席は凡退し、5打数1安打1打点。チームは1―1の延長11回にサヨナラ負けを喫した。キム・ ...
サンケイスポーツ出場枠4も減ったLA五輪男子サッカー、アジアに与えられるのは2枠か? オセアニア1枠はNZの永久シード化
サンケイスポーツ 12日 15:01
... る上に、出場枠そのものが少ないため、常連チームであっても出場権を逃すことは珍しくない。 1996年アトランタ大会から昨年のパリ大会まで8大会連続で五輪出場を続けている日本男子代表は異例の存在で、隣国の韓国は88年のソウル大会からの連続出場をパリの予選で途切れさせてしまった。 16チームで行われたパリ大会の大陸別出場枠はアジア3・5、アフリカ3・5、北中米カリブ海2、南米2、欧州3、オセアニア1、開 ...
日刊スポーツ【侍ジャパン】26年3月WBC初戦に因縁の台湾 …
日刊スポーツ 12日 14:50
... るので」と言及。昨年11月のプレミア12決勝で0−4で敗れていた。「笑って終われるように監督をしっかりとサポートしていきたい。連覇もありますから、皆さんの期待に応えられるように必死に頑張っていきたいと思います」と固く誓った。 日本は同7日に韓国、8日にオーストラリア、10日にチェコと対戦する。勝ち上がればD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦。準決勝、決勝は前回大会と同じくマイアミで開催される。
スポニチキム・ヘソンが公式戦1号!ドジャース傘下3Aで先頭打者弾 韓国メディア「これでも上げないの」昇格期待
スポニチ 12日 14:47
... チ。これが公式戦初本塁打となった。 相手先発・ダニングは23年にレ軍で12勝を挙げ、ワールドシリーズ制覇に貢献。ただ、その後は右肩痛もあり不振に苦しみ、今季はマイナーで開幕を迎えた。母が韓国人であることからWBCに韓国代表として出場資格があり、来年の第6回WBCでキム・ヘソンと共闘する可能性もある。 その後の打席は凡退し、5打数1安打1打点。チームは1―1の延長11回にサヨナラ負けを喫した。キム・ ...
サンケイスポーツ男子3000m障害は新家裕太郎がV 早大ルーキー・佐々木哲は日本人学生歴代8位をマーク 金栗記念/陸上
サンケイスポーツ 12日 14:15
... 。タイムはあまりついてこなかったが、青木(涼真、Honda)さんが最初引っ張ってくれていい流れでレースが進んだ」と喜んだ。創価大出身で昨年の日本選手権では3位に入った有力選手。今年5月のアジア選手権(韓国)の選考会を兼ねたレースで結果を残し、「アジア選手権に向けて調整してきたので、日本代表として日の丸に恥じない走りができれば」と意気込んだ。 長野・佐久長聖高から早大に進学した佐々木哲(1年)が8分 ...
日刊スポーツ前半終了 安田祐香と中村心が9アンダーで並んで首…
日刊スポーツ 12日 13:59
... た。第1ラウンドで5アンダーの4位から出た中村は、第2ラウンドの前半で4バーディー、ボギーなしの32と4つ伸ばした。 8アンダーの3位に佐久間朱莉、7アンダーの4位に蛭田みな美、小林光希、ペ・ソンウ(韓国)の3人が並んだ。6アンダーの7位で岩井千怜、高橋彩華、荒木優奈の3人が追う混戦となっている。 今季から米ツアーに主戦場を移してすでに1勝、国内ツアーは今季初出場の竹田麗央は、第1ラウンドで70位 ...
Abema TIMESロコ・ソラーレ、予選敗退も五輪代表決定へ照準「もう一つ上の段階で勝つ」 日本勢はフォルティウスが決勝T進出
Abema TIMES 12日 13:26
... ランドスラム オブ カーリングのプレーヤーズ・チャンピオンシップでロコ・ソラーレは、世界ランク3位の強豪Team Hasselborgに第7エンド途中でコンシードし敗れた。今大会は2連敗でスタートし、韓国のTeam Gimに初勝利をあげたものの1勝4敗。今季“グランドスラム"全5大会のラストで初の予選敗退となった。一方、4大会で予選突破という成績も残し、今年9月の五輪日本代表決定戦に挑む。 序盤か ...
日本テレビ【U17アジアカップ】GS終了 8チームにW杯出場権 D組はタジキスタン&北朝鮮が突破 イランは最下位で敗退
日本テレビ 12日 13:18
... 出。さらに11月に行われる予定のFIFA U17ワールドカップカタール2025の出場権を獲得しました。 グループAはウズベキスタン、サウジアラビア。グループBは日本、UAE。グループCはインドネシア、韓国が日本時間11日までに決定。最後のグループDの最終戦が日本時間12日に行われ、タジキスタンと北朝鮮がノックアウトステージ進出を決めました。タジキスタンはイランに勝利し首位通過、北朝鮮はオマーンと引 ...
日刊スポーツ韓国YTNカップ挑戦の高知ユメノホノオが無事到着…
日刊スポーツ 12日 13:14
ユメノホノオ(2024年9月撮影) 20日に韓国・ソウル競馬場で行われるYTNカップ(G3、ダート2000メートル)に出走を予定している高知競馬所属のユメノホノオ(牡5、田中守)が、11日に栃木県那須塩原市にある地方競馬教養センターでの輸出検査を終えて出国し、ソウル競馬場に到着した。 田中守調教師は「同行している(山頭信義)厩務員から『無事に到着した』と聞いている。カイバもしっかりたいらげたそう。 ...
スポーツ報知第1R単独首位の安田祐香、新人・中村心が首位に並ぶ 前年覇者・阿部未悠は予選落ちピンチ
スポーツ報知 12日 13:11
... 新人の中村心(ヤマエグループHD)が前半の9ホールを4バーディー、ボギーなしの32で回り、通算?アンダーで、安田祐香とともに首位に並んだ。 9ホールを終えた佐久間朱莉(大東建託)、10ホールを消化した韓国のペ・ソンウ(大和地所)が1打差3位に続く。 昨季の日本女子ツアー年間女王で今季から米女子ツアーを主戦場に移し、今季の日本女子ツアー初戦の竹田麗央(ヤマエグループHD)は8ホールを消化し、通算2オ ...
スポーツ報知大谷翔平が種まき役 エドマンが山本由伸に白星権利運ぶ先制3ラン ジャッジらに並ぶメジャー最多6号
スポーツ報知 12日 12:58
... に勝利投手の権利が発生。由伸はベンチで手をたたいて喜んだ。普段はベンチ前でひまわりの種シャワーを浴びせるT・ヘルナンデスが二塁走者だったため、エドマンには大谷がひまわりの種をかける役を担った。 23年韓国代表のエドマンは昨季途中でカージナルスからド軍に加入。昨季は37試合で6本塁打だったが、今季は15試合目で6号と昨季の本数に並んだ。ジャッジ(ヤンキース)らとともにメジャー全体でもトップの数字とな ...
サンケイスポーツ安田祐香、65で首位 竹田麗央は70位と出遅れ/国内女子ゴルフ
サンケイスポーツ 12日 10:57
... イルム・スタジオアリス女子は12日、埼玉県石坂GC(6585ヤード、パー72)で雷雲接近の影響でサスペンデッドとなった第1ラウンドの残りが行われ、安田祐香が65で首位に立った。佐久間朱莉とペ・ソンウ(韓国)が1打差2位。 前週優勝の穴井詩は70で18位につけた。昨年優勝の阿部未悠は73で54位。今年から米ツアーに本格参戦し、国内初戦となる竹田麗央は74で70位と出遅れた。引き続き第2ラウンドを実施 ...
産経新聞安田祐香、65で首位に 女子ゴルフ第1ラウンド
産経新聞 12日 10:55
... イルム・スタジオアリス女子は12日、埼玉県石坂GC(6585ヤード、パー72)で雷雲接近の影響でサスペンデッドとなった第1ラウンドの残りが行われ、安田祐香が65で首位に立った。佐久間朱莉とペ・ソンウ(韓国)が1打差2位。 前週優勝の穴井詩は70で18位につけた。昨年優勝の阿部未悠は73で54位。今年から米ツアーに本格参戦し、国内初戦となる竹田麗央は74で70位と出遅れた。引き続き第2ラウンドを実施 ...
スポーツ報知未消化の第1R終了し、安田祐香が首位 前年覇者の阿部未悠は54位 8時15分に第2Rスタート
スポーツ報知 12日 09:27
... も使用不可のため、安田は近隣の街の練習場へ向かった。入念な準備と調整で、昨年9月の昨年9月のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンに続く2勝目へ順調に進んでいる。 1打差の2位に佐久間朱莉(大東建託)と韓国のペ・ソンウ(大和地所)が続く。 前年覇者の阿部未悠(ミネベアミツミ)は3バーディー、4ボギーの73で54位。 昨季の日本女子ツアー年間女王で今季から米女子ツアーを主戦場に移し、今季の日本女子ツア ...
デイリースポーツ元阪神 ジャスティン・ボーア氏 5歳の息子が自閉症であることを告白「長い道のりでした」
デイリースポーツ 12日 00:43
... ちが知る限り、最も面白くて純粋な小さな魂です」ともつづった。 ボーア氏は20年に阪神で17本塁打をマーク。本塁打後の「かめはめ波」ポーズでも、人気を集めた。阪神退団後は韓国でプレーした。 ボーア氏は「妻がジミーの診断を受けた時、私は韓国で野球をしていました。妻は怖がっていましたが、すぐに受け止め、息子を助けるためにできることを全て学びました」と振り返り、「長い道のりでしたが、最近、コミュニケーショ ...
時事通信韓国、豪州など立候補 31年アジア杯サッカー
時事通信 11日 23:00
アジア・サッカー連盟(AFC)は11日、2031年アジア・カップの開催地として韓国、オーストラリアなどが立候補の意思を示したと発表した。インド、インドネシア、クウェート、アラブ首長国連邦も名乗りを上げ、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンは3カ国共催を提案した。 (時事) スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年04月11日23時00分
産経新聞韓国、インドなどが立候補 サッカー2031年アジア杯の開催地
産経新聞 11日 22:23
アジア・サッカー連盟は11日、2031年アジア・カップの開催地に、韓国、インド、オーストラリアなどが立候補したと発表した。インドネシア、クウェート、アラブ首長国連邦(UAE)と、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンによる3カ国共催を含め、計7件の提案があった。 27年の次回大会はサウジアラビアでの開催が決まっている。(共同)
サンケイスポーツ韓国、インドなどが立候補 サッカー31年アジア杯
サンケイスポーツ 11日 21:44
アジア・サッカー連盟は11日、2031年アジア・カップの開催地に、韓国、インド、オーストラリアなどが立候補したと発表した。インドネシア、クウェート、アラブ首長国連邦(UAE)と、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンによる3カ国共催を含め、計7件の提案があった。 27年の次回大会はサウジアラビアでの開催が決まっている。(共同)
Abema TIMES一体、何!? マイクが拾った“ロコ語"に反響…約20回も連呼「エッサにしか聞こえません」放送席も爆笑
Abema TIMES 11日 20:29
... た。聞き慣れない“ロコ語"がファンの間で話題になっている。 グランドスラム オブ カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」が開幕し、日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)は第3試合で韓国のチーム・ギム(Team Gim)と対戦。逆転勝利を飾り、2連敗から初白星を手にした。 注目のシーンは、2ー1で突入した第3エンドの3投目だ。ロコ・ソラーレのセカンド・鈴木夕湖が放ったストーンがハ ...
サンケイスポーツ【フォトギャラリー】国内女子ゴルフ 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン第1日
サンケイスポーツ 11日 20:16
... 坂GC=6585ヤード、パー72)雷雲接近の影響で午後1時57分に競技が中断となり、天候回復が見込まれないため、そのままサスペンデッドとなって25組75人が競技を完了できなかった。 中断時点では、14ホールを終えて7アンダーの安田祐香(24)=NEC=が暫定首位。16ホールを終えて6アンダーのペ・ソンウ(31)=韓国=が同2位につけた。12日に第1ラウンド(R)の残りと第2Rを行う。 ツアー日程へ
サンケイスポーツ安田祐香が暫定首位 圧巻バーディーラッシュ!「長いパットが入ってくれた」 14ホール終え7アンダー/国内女子ゴルフ
サンケイスポーツ 11日 20:11
... そのままサスペンデッドとなって25組75人が競技を完了できなかった。中断時点では、14ホールを終えて7アンダーの安田祐香(24)=NEC=が暫定首位。16ホールを終えて6アンダーのペ・ソンウ(31)=韓国=が同2位につけた。12日に第1ラウンド(R)の残りと第2Rを行う。 桜が舞う埼玉で、圧巻のバーディーラッシュを披露した。暫定単独首位に立った安田は、「長いパットが入ってくれた」と笑みを浮かべた。 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏、井岡一翔VSマルティネスの勝者が「拳四朗と当たるのがいい」
サンケイスポーツ 11日 18:55
... 県出身。小学校から野球に打ち込み、投手として青森山田高に推薦入学するが1カ月で退部。その後、高校を中退し、プロボクサーを目指して上京。93年6月プロデビュー。97年10月にWBA世界スーパーフェザー級王者・崔竜洙(韓国)に挑戦するも引き分け。98年9月の再戦で判定勝ちし、王座を獲得。2度目の防衛戦で王座陥落も、2000年6月にライト級王座を獲得し、2階級制覇に成功。戦績24勝(19KO)2敗3分。
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「井岡は戦術に長けてる。再戦では勝ってきてる実績もある」
サンケイスポーツ 11日 18:48
... 県出身。小学校から野球に打ち込み、投手として青森山田高に推薦入学するが1カ月で退部。その後、高校を中退し、プロボクサーを目指して上京。93年6月プロデビュー。97年10月にWBA世界スーパーフェザー級王者・崔竜洙(韓国)に挑戦するも引き分け。98年9月の再戦で判定勝ちし、王座を獲得。2度目の防衛戦で王座陥落も、2000年6月にライト級王座を獲得し、2階級制覇に成功。戦績24勝(19KO)2敗3分。
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「井岡くんからしたら疲れますよね」
サンケイスポーツ 11日 18:44
... 県出身。小学校から野球に打ち込み、投手として青森山田高に推薦入学するが1カ月で退部。その後、高校を中退し、プロボクサーを目指して上京。93年6月プロデビュー。97年10月にWBA世界スーパーフェザー級王者・崔竜洙(韓国)に挑戦するも引き分け。98年9月の再戦で判定勝ちし、王座を獲得。2度目の防衛戦で王座陥落も、2000年6月にライト級王座を獲得し、2階級制覇に成功。戦績24勝(19KO)2敗3分。
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「負ければ最悪、引退という話でしょうから」
サンケイスポーツ 11日 18:40
... 県出身。小学校から野球に打ち込み、投手として青森山田高に推薦入学するが1カ月で退部。その後、高校を中退し、プロボクサーを目指して上京。93年6月プロデビュー。97年10月にWBA世界スーパーフェザー級王者・崔竜洙(韓国)に挑戦するも引き分け。98年9月の再戦で判定勝ちし、王座を獲得。2度目の防衛戦で王座陥落も、2000年6月にライト級王座を獲得し、2階級制覇に成功。戦績24勝(19KO)2敗3分。
東京スポーツ新聞ドジャースが前ヤンキースのトーレス獲得視野 キム・ヘソンは?便利屋?降格の可能性=米報道
東京スポーツ新聞 11日 18:29
... 意向がある模様だ。 その一方でトーレスの獲得が実現した場合、大きな影響を受ける可能性があるのがキム・ヘソン内野手(26)だ。韓国プロ野球(KBO)から今季加入したキムは大方の期待を裏切って開幕からマイナーに降格し、現在3Aに所属。だが打撃では一転して好調モードを維持しており、韓国内では早期のメジャー昇格を望む声も高まっている。 ただ、同記事では仮にトーレスが二塁に定着すれば、キムは主にユーティリテ ...
サンケイスポーツ「RIZIN韓国大会」オフィシャルツアー中止も…榊原CEO「来週カード発表します」
サンケイスポーツ 11日 18:21
... 、抽選会後に榊原信行CEOが報道陣の取材に応じた。 5月31日には「RIZIN」初の韓国大会「RIZIN in KOREA」が仁川のPARADISE CITYで行われるが、予定されていたオフィシャル観戦ツアーが中止となった。榊原CEOは、大会は予定通りに行われるとして「来週あたりに会見でカード発表します」と説明。「韓国側でチケットが、すごい枚数売れていて。何千人って入れる会場ではないので、日本から ...
東京スポーツ新聞蛭田みな美 30cmパット残し?早朝出勤?へ「お先に…しておけば良かった」
東京スポーツ新聞 11日 18:18
... サイレンが流れました。私は『お先に』のパッティングを打つクセがないのですが、しておけば良かったと思います。急いで打つのが怖かったのですが、大事にいき過ぎてしまいました」と振り返った。それでも「ゴルフの調子も悪くはないので、明日も頑張ります」と気持ちを切り替えた。 暫定首位は14番まで消化して7アンダーの安田祐香(24=NEC)。暫定2位は16ホール消化で6アンダーのペ・ソンウ(韓国)となっている。
Abema TIMES珍事?ロコ・ソラーレが“マスカットタイム"発動! 頬張る姿に元日本代表石崎氏も思わず本音「美味しいんですよ」
Abema TIMES 11日 17:54
... る姿にファンも釘付けとなっている。 グランドスラム オブ カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」が開幕した。ここまで2連敗となった日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)は第3試合で韓国のチーム・ギム(Team Gim)と対戦。エクストラエンドまでもつれながらも、逆転勝利を飾りで今大会初白星を手にしている。 2ー3とリードを許して第4エンドを終え、ハーフタイムに突入。これまでも話 ...
スポーツ報知蛭田みな美 最終ホールで30センチのバーディーパットだけ残し順延…雷雲接近
スポーツ報知 11日 17:34
... 再開予定。 昨年9月のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンで念願のプロ初優勝を挙げた安田祐香(NEC)が14ホールを消化し、7バーディー、ボギーなしの7アンダーで暫定首位に立った。16ホールを消化した韓国のペ・ソンウ(大和地所)が6アンダーで1打差で暫定2位に続く。 17ホールを消化して5アンダーで、2打差の暫定3位の蛭田みな美(ユアサ商事)は最終18番ホールで、わずか30センチのバーディーパット ...
J-CASTドジャース3Aのキム・ヘソン、大リーグ昇格できない2つの理由 韓国メディアが見通し悲観「どうしようもない現実だ」
J-CAST 11日 16:51
韓国スポーツメディア「スポーツ朝鮮」(ウェブ版)は2025年4月11日、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属するキム・ヘソン内野手(26)の特集記事を組み、キムが大リーグ昇格できない理由に言及した。 キム・ヘソン選手(ドジャースインスタグラムより) キムと山本の2ショット(ドジャースインスタグラムより) 「圧倒的に大リーグのレベルを超えているとは言い難い」 現在マイナーリーグ3Aでプレーしてい ...
テレビ東京【日本語実況解説】最強高校生・張本美和 中国の次世代エースをストレートで圧倒!|WTTチャンピオンズ仁川2025
テレビ東京 11日 16:40
... WTTチャンピオンズ仁川/韓国> 【LIVE配信】『WTTチャンピオンズ仁川』4月1日(火)〜6日(日)開催!(結果速報・トーナメント表) 卓球『WTTチャンピオンズ仁川2025』4月1日(火)〜6日(日)開催。テレ東卓球チャンネルで連日LIVE配信! 【大会概要】 大会名称:WTTチャンピオンズ仁川2025(韓国) 開催期間:2025年4月1日(火)〜6日(日) 会場:韓国 仁川 出場選手: < ...
日本テレビ【U17アジアカップ】大混戦B組 日本が“薄氷の首位通過" 3チームが勝ち点4で並ぶ オーストラリアは無念の予選敗退
日本テレビ 11日 16:11
... インドネシアが3連勝で首位通過、韓国は最終戦でイエメンを破り2位通過でグループステージ突破を決めました。 【グループステージ最終節】 <グループA> 中国 2−0 タイ(日本時間10日) ウズベキスタン 3−0 サウジアラビア(日本時間10日) <グループB> オーストラリア 3−2 日本(日本時間11日) ベトナム 1−1 UAE(日本時間11日) <グループC> 韓国 1−0 イエメン(日本時 ...
日本テレビロコ・ソラーレ劇的勝利 わずか数ミリの勝利に「どっち?」「あ、勝った!?」「あー良かった!」と本人も大慌て
日本テレビ 11日 15:45
... リーグ カーリングのロコ・ソラーレが、劇的勝利を飾りました。 2連敗中のロコ・ソラーレは日本時間10日、第3戦・韓国チームと対戦。試合は5-5のまま第8エンドでは決着がつかず、延長戦に突入します。 先攻の韓国チームが最終投を終え、円の中心近くには石が2つ。後攻のロコ・ソラーレの勝利には、韓国チームよりも中心近くに石を置かなければなりません。 この場面で、スキップの藤澤五月選手が最終投。ハウス側に立 ...
東京スポーツ新聞国内女子第1Rは雷雨接近でサスペンデッド 7アンダーの安田祐香が暫定首位
東京スポーツ新聞 11日 15:38
... まだ納得のいく状態ではないだけに「早いうちに調整して自信を持って振れるようにしたい」。ショットの調整がうまくいけば、ツアー2勝目も近づいてきそうだ。 暫定2位は16ホール消化で6アンダーのペ・ソンウ(韓国)で、5アンダーの暫定3位には、18番グリーン上で中断となった蛭田みな美(ユアサ商事)と14番まで消化した佐久間朱理(大東建託)。前年覇者の阿部未悠(ミネベアミツミ)は12番までプレーして1アンダ ...
日刊スポーツ雷雲接近のため第1日サスペンドッド 安田祐香が暫…
日刊スポーツ 11日 15:28
... は、出場108人中、33人だった。 14ホールを終えて、7アンダーの安田祐香が暫定首位に立った。アウトスタートの安田は、3番からの4連続を含む7バーディー、ボギーなし。1打差の6アンダーでペ・ソンウ(韓国)が暫定2位。首位と2打差の5アンダーで、蛭田みな美、佐久間朱莉が並んで暫定3位につけた。蛭田は最終18番パー4で、短いパーパットを残してサスペンデッドを告げるホーンが鳴った。同組で回った小林夢果 ...
サンケイスポーツ第1Rはサスペンデッドに 雷雲接近から天候回復が見込まれず 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン/国内女子ゴルフ
サンケイスポーツ 11日 15:19
... たが、天候回復が見込まれないため、午後2時30分にサスペンデッドとなった。第1ラウンド(R)は12日の午前7時に再開される予定。 中断時点では、後半の14番までを終えた安田祐香(24)=NEC=が7アンダーで暫定首位。後半16番まで終えたペ・ソンウ(31)=韓国=が6アンダーの2位。今季国内ツアー初戦の竹田麗央(22)=ヤマエグループHD=は後半11番まで終えて、イーブンパーの50位につけている。
スポーツ報知雷雲接近のため順延 会場の練習場も使えず、首位の安田祐香は街の練習場へ
スポーツ報知 11日 15:04
... かったので、これから、練習します」と、近隣の街の練習場へ向かった。トーナメントで首位に立つ人気女子プロが隣の打席で練習していたら、一般のアマチュアゴルファーはびっくりするだろう。 16ホールを消化した韓国のペ・ソンウ(大和地所)が6アンダーで1打差2位に続く。 5アンダーで2打差3位の蛭田みな美(ユアサ商事)は最終18番ホールのグリーンでプレー中に中断となった。 前年覇者の阿部未悠(ミネベアミツミ ...
デイリースポーツ山本由伸 大谷翔平と背伸び対決の決定的瞬間 笑顔の我慢比べ状態が激カワ?「ショウヘイといつも楽しそう」「2人で背伸びかわいい」
デイリースポーツ 11日 14:38
... ら見れば「我慢比べ」の様相にも映る。 ファンも「あなたとショウヘイはいつも楽しそうで素敵」「背伸びバレてますよー!!!!笑」「2人で背伸びがかわいい」とコメント。さらに日本語、英語だけでなく、スペイン語や韓国語での書き込みもあった。 移籍2年目を迎え、多方面から注目を集めている山本。昨オフからグラスノーもライオンが吠える顔を「yamamoto」と例えるなど、愛される人柄が受け入れられている模様だ。
スポーツ報知雷雲接近のため順延 安田祐香が首位 3位の蛭田みな美は18番グリーンで中断
スポーツ報知 11日 14:20
... に競技が一時中断。天候回復が見込めないため、午後2時30分に第2日(12日)に順延が決定した。 14ホールを終了した安田祐香(NEC)が7バーディー、ボギーなしの7アンダーで首位。16ホールを消化した韓国のペ・ソンウ(大和地所)が6アンダーで1打差2位に続く。 5アンダーで2打差3位の蛭田みな美(ユアサ商事)は最終18番ホールのグリーンでプレー中に中断となった。 前年覇者の阿部未悠(ミネベアミツミ ...
東京スポーツ新聞韓国サッカー界 日韓ハーフの逸材流出で危機感 識者はレベル低下の可能性指摘
東京スポーツ新聞 11日 13:23
韓国サッカー界が、U―17日本代表FW谷大地(16=鳥栖U―18)をきっかけに危機感を募らせていると、韓国メディア「スポーツ京郷」が報じた。 というのも谷は、韓国人歌手のキム・ジョンミンと日本人歌手の谷ルミコの子供で、韓国1部FCソウルの下部組織でプレーしていたが、日本でのプレーを希望して?移籍?。代表チームも日本を選び、現在U―17日本代表の一員としてU―17アジアカップ(サウジアラビア)に参戦 ...
日刊スポーツハーフを終えて安田祐香とペ・ソンウが6アンダーで…
日刊スポーツ 11日 13:14
... 女子ゴルフツアー:富士フイルム・スタジオアリス女子>◇第1日◇11日◇埼玉・石坂GC(6585ヤード、パー72)◇賞金総額1億円(優勝1800万円) 最終組が前半9ホールを終え、安田祐香とペ・ソンウ(韓国)が、6アンダーで並んで首位に立っている。安田は9ホール、ペは14ホールを終えて、ともに6バーディー、ボギーなしとしている。1打差の5アンダーで蛭田みな美、首位と2打差の4アンダーで金沢志奈、佐久 ...
日刊スポーツ今季米ツアーで1勝の竹田麗央が国内ツアー初出場 …
日刊スポーツ 11日 13:12
... Aツアー選手権リコー杯以来、5カ月ぶりの出場となっている。昨季は初優勝から勢いに乗って8勝した国内ツアーに、今季初出場。竹田が前半を終えた時点で、5アンダーの首位には蛭田みな美、安田祐香、ペ・ソンウ(韓国)の3人が並んでいる。 竹田は出だしの1番パー5で、幸先よくバーディーを奪った。2オンに成功すると、難しい下り8メートルのイーグルパットをピタリと寄せ、難なくタップインバーディー。2番パー3も、テ ...
日刊スポーツ【カーリング】ロコ“ミリ単位の戦い"韓国に劇的勝…
日刊スポーツ 11日 12:37
... ロコ・ソラーレが1次リーグで1勝3敗となった。 2連敗で迎えた第3戦、キム・ウンジ率いる韓国チームと対戦し6−5で逆転勝ちした。 第1エンド(E)に2点先制を許したが、第3Eにスチールに成功し2−2の同点に追いつく。その後交互に点を取り合い、5−5で延長戦に突入した。 先攻の相手が最終投を終え、円の中心近くには韓国の赤い石が2つ残る。後攻のロコはスキップ藤沢五月(33)がラストショットで相手の石に ...
Abema TIMES吉田知那美が「I'm sorry」試合中のお茶目な“仕草&照れ笑い"に注目「ちなみちゃん可愛い」
Abema TIMES 11日 11:29
... 。その際ににっこり微笑んだシーンにファンたちが反応している。 グランドスラム オブ カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」が開幕。日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)は第3試合で韓国のチーム・ギム(Team Gim)と対戦し、エクストラエンドまでもつれながらも、逆転勝利を飾りで今大会初白星を手にした。 注目のシーンは1ー2と追いかける展開で迎えた第3エンドだった。藤澤五月の最 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】永田大士、6・10後楽園ホールで3度目の2冠防衛戦 セミは輪島功一氏の孫・磯谷大心の初防衛戦
サンケイスポーツ 11日 08:57
... ーパーライト級王者の永田大士(35)=三迫=が2冠防衛戦で、東洋太平洋同級15位のキム・ジョヨン(35)=韓国=の挑戦を受ける。両王座の3度目の防衛戦となる。 永田は2月に東洋太平洋9位、WBOAP11位だった星大翔(DANGAN)に8回TKO勝ちし、両王座の2度目の防衛に成功して以来の試合。韓国ミドル級元王者で、IBFアジア・ウエルター級元王者のキム・ジョヨンは13連勝中で初めて日本のリングに上 ...
サンケイスポーツロコ・ソラーレ、韓国チームにはメジャー計測の末に勝利 スイスチームには敗戦で通算1勝3敗/カーリング
サンケイスポーツ 11日 08:57
... ンゾーニ率いるスイスチームに3ー5で敗れ、通算成績が1勝3敗となった。第5、7エンドでそれぞれ複数得点を許し、ゲームの流れをつかみきれないまま敗戦した。 スイスチームとの試合前には、キム・ウンジ率いる韓国チームと対戦。延長の熱戦の末、スキップの藤沢五月が見事なドローショットを決めた。最後はメジャーを使用した計測でロコ・ソラーレのストーンが中心に近かったため、6−5で大会初白星を挙げた。「投げきれて ...
テレビ東京【卓球女子】張本美和が日本勢トップの5位キープ 早田ひな6位 大藤沙月8位 伊藤美誠9位<最新世界ランク>
テレビ東京 11日 08:45
... :World Table Tennis ITTF(国際卓球連盟)は8日、2025年15週目となる最新の世界ランクを発表した。 卓球・女子 世界ランキング一覧(TOP100) WTTチャンピオンズ仁川(韓国)、WTTフィーダー オトーチェッツII(スロベニア)などのポイントが加算された。 トップ10は変動がなかったが、仁川大会で3位に入った元中国代表の朱雨玲(マカオ)が24位に順位を上げている。 日 ...
テレビ東京【卓球男子】張本智和が3位変わらず 戸上隼輔25位 篠塚大登27位 宇田幸矢30位<最新世界ランク>
テレビ東京 11日 08:45
... 025年15週目となる最新の世界ランクを発表した。 卓球・男子 世界ランキング一覧(TOP100) WTTチャンピオンズ仁川(韓国)、WTTフィーダー オトーチェッツII(スロベニア)などのポイントが加算された。 仁川大会で優勝の向鵬(中国)が13位に、準優勝のイ・サンス(韓国)が21位に浮上。日本勢では、張本智和(トヨタ自動車)が3位をキープ。 戸上隼輔(井村屋グループ)が25位、篠塚大登(愛知 ...
スポーツ報知宮本恒靖会長が懸念 五輪サッカー男子の枠4減に「アジア予選が更に厳しくなる」
スポーツ報知 11日 06:35
... に復活する。混合団体が新たに加わり、前回パリ大会から1種目増えて計6種目が行われる。日本協会の宮崎義仁専務理事(66)は取材に「メダルが1個増える。(混合団体で)男女ともに強化する国は主に中国、日本、韓国。日本にとって有利に進む」と語った。混合団体は23年から中国でW杯を実施している。 〇…陸上は男女混合400メートルリレーの実施が決まった。これまで同種目の男子は五輪2大会で銀メダル獲得するなど結 ...
Abema TIMESロコ・ソラーレ「五月の1ミリ」が話題沸騰 劇的勝利に深夜の列島歓喜「ほんとドラマチックな試合」
Abema TIMES 11日 06:29
... に導いた藤澤五月による「五月の1ミリ」にファンが歓喜した。 グランドスラム オブ カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」が開幕し、日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)は第3試合で韓国のチーム・ギム(Team Gim)と対戦。逆転勝利を飾り、2連敗から初白星を手にした。 注目のシーンは、5ー5で突入したエクストラエンドの最終ショットだった。ハウス内は相手がナンバー1と2を確保し ...
アサ芸プラス【ドジャース事情】韓国の安打製造機キム・ヘソン「アメリカ仕様に打撃変更指令」で大谷翔平と共闘できるか
アサ芸プラス 11日 05:59
日本では連日、ドジャース・大谷翔平のニュースが大きな話題になるが、韓国では今季から大谷とチームメイトになったキム・ヘソン内野手が注目の的となっている。 韓国プロ野球リーグ(KBO)を代表する安打製造機は、2021年から4年連続で3割超えの打率とゴールデングラブ賞を獲得。昨オフに3年総額1250万ドル(約18億8500万円)でドジャースと契約を結んだ。 開幕スタメン出場が期待されたが、世界一の分厚い ...
スポニチ26年WBC組み分け発表 日本はC組 3・6東京ドームで台湾 と初戦
スポニチ 11日 05:20
... ビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組となった。 C組は東京ドームで行われ、日本は3月6日の1次ラウンド初戦で台湾と戦う。24年11月のプレミア12決勝で0―4で敗れた相手との再戦となる。7日に韓国、8日にオーストラリア、10日にチェコと対戦する。 各組上位2チームが米マイアミでの準々決勝に進出。日本は勝ち上がれば、ベネズエラなどが入るD組を勝ち抜いたチームと戦う。決勝は前回大会と同じローン ...
サンケイスポーツ井端ジャパン、WBC初戦は26年3・6VS台湾 昨年プレミア12決勝で敗れた相手にリベンジ果たし…目指すは連覇!
サンケイスポーツ 11日 05:00
... 大会での連勝が27でストップし、井端弘和監督(49)は「投手も打線も素晴らしいチームだった。敗戦は監督の責任」と台湾の力を認めて出直しを誓っていた。 C組は3月5〜10日に東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。 1次リーグは4組に分かれ、5チームによる総当たり戦で行われる。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝 ...
デイリースポーツ26年WBC、日本は台湾と同組 1次リーグ組分け発表
デイリースポーツ 11日 02:00
... スボール・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。 コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。
Abema TIMESロコ・ソラーレ、延長で“ミリ単位の一投"決め大会初白星 藤澤五月「最後のショットを決めきれて良かった」
Abema TIMES 11日 00:26
... 像】藤澤、ミリ単位のショットで劇的勝利の瞬間 グランドスラム オブ カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」に日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)が出場。日本時間10日の第3試合で韓国のチーム・ギム(team gim)に延長の熱戦で勝利した。最後はメジャー計測となったミリ単位のショットを決め、2連敗から劇的な初白星を飾った。 【映像】藤澤、ミリ単位のショットで劇的勝利の瞬間 試 ...
デイリースポーツロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜
デイリースポーツ 10日 23:55
... リング・プレーヤーズチャンピオンシップ」(10日、トロント) 1次リーグが行われ、2大会連続五輪メダルのロコ・ソラーレは24年世界選手権銅メダルで、直前の25年世界選手権で4位だったキム・ウンジ率いる韓国チームに6−5で勝利。通算1勝2敗とした。 第1エンドに2点を奪われたが、第3エンドに好展開から1点スチールに成功すると、第5エンドには相手のミスで生まれた好機に、スキップ藤沢五月が冷静に最終投を ...
サンケイスポーツ長崎美柚ら2回戦へ コンテンダー太原/卓球
サンケイスポーツ 10日 23:20
卓球の世界ツアー、コンテンダー太原は10日、中国の太原で行われ、シングルスは女子の長崎美柚(木下グループ)橋本帆乃香(デンソー)横井咲桜(ミキハウス)、男子の松島輝空(木下グループ)及川瑞基(岡山)浜田一輝(早大)らが2回戦へ進んだ。 ダブルスは女子の笹尾明日香、上沢杏音組(日本生命)、伊藤友杏(大阪・貝塚二中)と韓国選手のペアが準々決勝に進んだ。(共同)
スポニチ6・10にアジア2冠王者・永田大士がV3戦 輪島功一さんの孫・磯谷大心は日本ユース王座の初防衛戦
スポニチ 10日 22:26
... ブ」の対戦カードを発表した。 メインイベントの東洋太平洋&WBOアジア・パシフィック・スーパーライト級タイトルマッチ12回戦では王者・永田大士(35=三迫)が東洋太平洋同級15位キム・ジョヨン(35=韓国)の挑戦を受ける。両王座2度目の防衛戦となる永田は、今年2月に星大翔(DANGAN)に8回TKO勝ちして以来、約4カ月ぶりのリングで2連続KO勝利を狙う。 セミファイナルでは元世界王者・輪島功一氏 ...
日刊スポーツ“セクシークイーン"アン・シネさんがキャリアウー…
日刊スポーツ 10日 20:56
アン・シネさん(2024年撮影) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ 昨季限りで引退を表明した女子ゴルフの“セクシークイーン"こと、アン・シネさん(34=韓国)が10日までにインスタグラムを更新。多彩な衣装を披露した。 短めの白のトップスでおなかをちらりと見せた写真から、真面目な会社員風の写真などをアップ。会社員風の写真には「これは重労働に見える?」とつづった。 フォロワーからは「キャリアウ ...
日刊スポーツ【五輪サッカー】大岩ジャパンに試練…男子出場チー…
日刊スポーツ 10日 20:23
... 会長は「アジア予選がさらに厳しくなることは間違いない」と危機感を強めた。 1年前に行われたパリ五輪出場権を兼ねたU−23アジア杯カタール大会で苦戦した。アジアは3・5枠が与えられていたが、1次リーグで韓国に敗れ、準々決勝は地元カタールと延長戦までもつれるなど紙一重の戦いが続いた。3枠以上の場合、準決勝で敗れても3位決定戦に勝てば良かった。しかし、2枠以下だと決勝進出が絶対条件になる。 歴史がアジア ...
Abema TIMES「こんなの初めて」カーリング、ロコ・ソラーレの一戦で“珍光景" 試合開始直後に起きたシュールな出来事に選手も苦笑い
Abema TIMES 10日 20:00
... tamy Athletic Centre」からは南に500mほどのほど近い場所にあるが、プロレスのゴングのように鳴り響いたスタートの鐘との関連性は今のところ不明だ。 ロコ・ソラーレは10日21時から、韓国のチーム・ギム(Gim)との対戦を控えているが、試合開始を告げるゴングは再び鳴り響くのか。ひそかな注目を集めている。 (ABEMA『SPORTSチャンネル』) 【映像】ロコ・ソラーレ鈴木夕湖、試合 ...
テレビ朝日WBC連覇へ 組み合わせ決定 侍ジャパン 初戦は台湾と
テレビ朝日 10日 19:27
WBC連覇を狙う日本の初戦の相手が決まりました。 開幕まで1年を切ったWBC。 前回王者として臨む侍ジャパンは、去年のプレミア12決勝で敗れた台湾と初戦で対戦することになりました。 その後、韓国、オーストラリア、チェコと対戦する1次ラウンド、上位2チームがアメリカで行われる準々決勝に進出します。 大会連覇へ。日本は3月6日に初戦を迎えます。 ?世界フィギュアスケート国別対抗戦2025
スポーツ報知卓球・宮崎専務理事「男女ともに強化している日本にとって有利」ロス五輪で混合団体追加 1増の6種目実施
スポーツ報知 10日 19:02
... ングルス、混合ダブルスと合わせて計6種目が実施されることになった。 日本卓球協会の宮崎義仁専務理事が10日に都内で取材に応じ「メダルが1個増える。混合団体は男女ともに強化している国は、主に中国、日本、韓国ぐらい。日本にとっては大変有利に進むでしょう」と見解を示した。昨夏のパリ大会で日本が4大会連続の表彰台となる銀メダルを獲得してきた女子団体は、実施されなくなるが、パリ大会から1種目増えたことや、男 ...
東京スポーツ新聞キム・ヘソンが3Aで2本塁打 韓国メディア「マイナーは窮屈」と指摘も…ドジャースは?スルー?
東京スポーツ新聞 10日 18:17
... も3割2分6厘、OPSは9割3分1厘まで跳ね上がった。 この試合でキムは、かつて韓国プロ野球(KBO)のサムスンでエースとして活躍した元ヤクルトのデビッド・ブキャナン投手(35)と対戦。3回の第2打席で右翼席へ6号2ランを放つと、7回には剛速球を再び右翼席へ運ぶ7号2ランを放ち、7―5で勝利したチームに大きく貢献した。 韓国メディア「マイデイリー」は同日に「キム・ヘソンにとってマイナーリーグは窮屈 ...
スポニチ26年3月の第6回WBC 1次ラウンドの日程発表 侍ジャパンは3月6日の台湾戦が初戦 決勝は18日
スポニチ 10日 18:05
... た。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組となった。 C組は東京ドームで行われ、日本は3月6日の1次ラウンド初戦で台湾と戦う。24年11月のプレミア12決勝で0―4で敗れた強豪だ。 7日に韓国、8日にオーストラリア、10日にチェコと対戦する。 各組上位2チームが米マイアミでの準々決勝に進出。日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと戦う。 決勝は1 ...
日本テレビ【WBC2026】1次ラウンドの組み合わせ&試合日程が決定 日本の初戦は26年3月6日 チャイニーズ・タイペイ戦
日本テレビ 10日 17:09
... れぞれの振り分けられるプールが発表され、1次ラウンドの全組み分けが決定しました。 これで日本代表が戦う1次ラウンドの日程と対戦相手が決定。日本が含まれているプールCに振り分けられたのはオーストラリア、韓国、チェコ、チャイニーズ・タイペイです。プールCの全試合は東京ドームで行われ、日本の初戦は2026年3月6日のチャイニーズ・タイペイ戦となります。 各プールを勝ち抜いた上位2チームが、同3月14日と ...
サンケイスポーツ【ベテラン記者コラム(726)】「見上げてごらん土俵の上を」大相撲の水引幕と力水 相次いだ山火事に思う
サンケイスポーツ 10日 17:00
両国国技館の本土俵のつり屋根警戒を怠ってはならない。2月、3月と深刻な山火事が相次いだ。岩手・大船渡市、3月には愛媛・今治市、岡山市で発生。韓国でも同時多発山火事による甚大な被害を受けた。 総務省消防庁によると、山林火災を含む林野火災は、令和5年には全国で1299件あり、このうち半分以上にあたる679件が2〜4月に集中したという。満開の山桜が火にあおられている光景など想像もしたくない。民家に迫る黒 ...
日本テレビ【U17アジアカップ】A組ウズベキスタン3連勝首位通過 B組日本はW杯出場をかけオーストラリアとの大一番
日本テレビ 10日 16:11
... 2−0 タイ(日本時間10日) ウズベキスタン 3−0 サウジアラビア(日本時間10日) <グループB> 日本−オーストラリア(日本時間11日) ベトナム−UAE(日本時間11日) <グループC> 韓国−イエメン(日本時間11日) アフガニスタン−インドネシア(日本時間11日) <グループD> オマーン−北朝鮮(日本時間12日) イラン−タジキスタン(日本時間12日)最終更新日:2025年4月1 ...
スポーツ報知37歳・穴井詩「母に針を打ってもらってリフレッシュできた」 前週に2年ぶり6勝目…女子オープン
スポーツ報知 10日 16:04
... ド、パー72、報知新聞社など特別協力) 2週連続の優勝を狙う穴井詩(らら、ゴルフ5)がプロアマ戦後に取材に応じ、「予選通過」を目標に掲げた。 37歳のベテランは前週のヤマハレディースで42歳の全美貞(韓国)とのプレーオフを制し、2年ぶり6勝目を挙げた。「すごくたくさんのメッセージをいただいてうれしかった。(優勝後に)後輩たちがあんなに待ってくれているとは思っていなかったので、すごくうれしかった」。 ...
フルカウント「大谷さん出る?」 来春WBC組み合わせ発表も…ファンやきもき「難しいのかな」
フルカウント 10日 15:42
... Images】 侍ジャパンはC組、3月5日から韓国やチェコなどと対戦へ 2026年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンドの日程が9日(日本時間10日)、発表された。大会連覇を狙う野球日本代表「侍ジャパン」はC組で韓国、豪州、チェコと同組なことが決まっていたが、新たに台湾と同組となった。 【表】侍ジャパンは台湾や韓国と、米国はメキシコなどと対戦 発表された2 ...
日刊スポーツ【ボクシング】アジア2冠王者永田大士6・10防衛…
日刊スポーツ 10日 15:36
... 2025年2月11日撮影) プロボクシング東洋太平洋、WBOアジア・パシフィック・スーパーライト級王者永田大士(35=三迫)が6月10日、東京・後楽園ホールで東洋太平洋同級15位キム・ジョヨン(35=韓国)との2冠防衛戦に臨むと10日、発表された。所属ジム興行ダイヤモンドグローブのメインイベントに組まれた。今年2月、星大翔(DANGAN)に8回TKO勝利して以来、4カ月ぶりのリングとなる。 セミフ ...
デイリースポーツバドミントン “元わたがし"五十嵐と組む桜本絢子が日本代表辞退 理由は「所属先からの申し出」
デイリースポーツ 10日 15:07
... が所属先からの申し出により、2025年度日本代表を辞退したと発表した。 桜本は、昨夏のパリ五輪の混合ダブルスで銅メダルを獲得した五十嵐有紗(旧姓・東野、BIPROGY)と、同五輪後にペアを結成。昨年12月の全日本総合選手権では準Vし、1月のインド・オープンでは世界ランキング10位(当時)の韓国ペアを破り、ワールドツアーで優勝を果たしていた。 活動辞退理由は「所属先からの申し出による」と記述された。
スポニチランチアのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」は如何にしてラリーマシン「ストラトスHF」となりWRCを席巻するに至ったのか?
スポニチ 10日 15:00
... 。ガンディーニの晩年のインタビューでは「同僚の買ってきた旅客機のプラモデルからインスピレーションを受けた」と語っているが、当時「ストラト〜」という名称の旅客機でプラモデル化されているものはなく(現在は韓国のアカデミーからB -373ストラトクルーザー、旅客機ではないが軍用輸送機としてウクライナのローデンからC-171ストラトライナーがキット化されている)、おそらく旅客機というのはガンディーニの勘違 ...
デイリースポーツ卓球 28年ロス五輪に混合団体&男女ダブルス追加で宮崎専務理事「日本にとって有利」選手選考は従来通りシングルス優先か
デイリースポーツ 10日 14:51
... されることになり、昨夏のパリ五輪と比べるとメダルイベントが1つ増えることになる。 それを受けて、日本卓球協会の宮崎義仁専務理事が10日、都内で取材に応じた。「男女ともに強いのは中国と日本、それ以外だと韓国ぐらい。日本にとっては有利に進む。混合団体も問題はない」と所感を語った。 ただ1つネックとなるのが、五輪に出場できる選手の絶対数は変わらないこと。日本から派遣できる選手数は従来通り、男女それぞれ3 ...
MLB.jp次回ワールド・ベースボール・クラシックの組み分けが決定!
MLB.jp 10日 13:40
... 本(東京)、D組がマイアミとなる。日本が勝ち進んだ場合、準々決勝以降の試合はすべてマイアミのローンデポ・パークが舞台となる。 1次ラウンドの組み分けは以下の通り。 ◆A組 プエルトリコ キューバ カナダ パナマ コロンビア ◆B組 アメリカ メキシコ イタリア イギリス ブラジル ◆C組 日本 オーストラリア 韓国 チェコ 台湾 ◆D組 ベネズエラ ドミニカ共和国 オランダ イスラエル ニカラグア
J-CASTドジャース「最弱ポジション」はセンター、韓国メディア「名指し」指摘 キム・ヘソンの「入れ替え」猛プッシュ
J-CAST 10日 13:26
... 50万ドル(約18億7000万円)で契約を結んだ。 韓国プロ野球(KBO)リーグでは、21年シーズンから4年連続で打率3割超えを達成するなど、ミート力に定評があったものの、オープン戦では極度の打撃不振に。守備でも精彩を欠き、実力者揃いのチームで存在感を示せず、マイナーで開幕を迎えた。 早期の大リーグ昇格を目指す中、3Aでの打率3割超えを受け、地元韓国メディアでは、大リーグ昇格への期待が高まっている ...
東京スポーツ新聞【MLB】ジャイアンツのスタンドに炎のカツラ軍団出没で大反響「時代を越えたグループ」
東京スポーツ新聞 10日 13:26
韓国人メジャーリーガーで数少ない希望の星となっているジャイアンツのイ・ジョンフ外野手(李政厚=26)に炎のカツラを被った応援団が結成されて注目を集めている。 本拠地オクラルパークの試合中にイ・ジョンフの打席や守備機会になるとスタンドで炎の形の大きなカツラをつけ、胸に「フー・リー・ガンズ」と書かれたTシャツを来た集団が何度も中継に映し出されて視聴者から反響を呼んでいる。 彼らはサンフランシスコ在住の ...
スポーツ報知アジア2冠王者・永田大士が6・10にV3戦 輪島功一さんの孫の日本ユース王者・磯谷大心は初防衛戦
スポーツ報知 10日 12:19
... 「FUJI BOXING―DIAMOND GLOVE」の主要対戦カードを発表。東洋太平洋&WBOアジアパシフィック・スーパーライト級の2冠王者・永田大士(三迫)が、東洋太平洋同級15位キム・ジョヨン(韓国)を相手に3度目の防衛戦に臨む。 永田は2月に星大翔(DANGAN)と対戦し、初回にダウンを喫したものの挽回して8回TKO勝利で2度目の防衛に成功した。 永田の戦績は、25戦21勝(7KO)3敗2 ...
サンケイスポーツ北海道銀行、韓国チームに敗れ1勝2敗/カーリング
サンケイスポーツ 10日 11:34
北海道銀行でキャプテンを務める仁平美来カーリングのプレイヤーズチャンピオンシップ(カナダ・トロント)に出場している北海道銀行は8日(日本時間9日)、キム・ウンジ率いる韓国チームに5−7で敗れ、通算成績を1勝2敗とした。 序盤は互いに複数得点をマークする展開も、有利な後攻だった第4エンドで相手に得点を許し、最後まで挽回することができなかった。 北海道銀行は、この試合の前に五輪2大会連続メダルのロコ・ ...
日刊スポーツマンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐…
日刊スポーツ 10日 10:36
... について「日本でショウとヨシノブ、ロウキと行動するのは、ビートルズかローリングストーンズと一緒に旅をする感覚だった。行くところ行くところとんでもなく大勢の人々がいて、本当にクールで楽しめた」と話した。 昨季は韓国、今季は日本で開幕し「シーズン始めにそれだけの移動をするのは大変だったけど、日本に行く機会を得られて良かったと思っている。本当に楽しかった」と振り返った。 【詳報】ナショナルズ−ドジャース
TBSテレビ26年WBCの組み合わせ決まる ! 連覇狙う侍ジャパン、1次RプールCの初戦で台湾と対戦
TBSテレビ 10日 09:44
... 全20チームが参加。日本など16チームは前回大会の結果を元に出場が決まっており、残りの4チームは予選(2025年2月〜3月)を経て、ニカラグア、台湾、コロンビア、ブラジルに決まった。 日本代表はすでに韓国、オーストラリア、チェコと同組のプールCに入ることが決まっていたが、新たに台湾が加わり、3月6日の初戦で対戦することが決定。 プールCの1次ラウンドは東京ドームで行われ、準々決勝ラウンドはアメリカ ...
日本経済新聞WBC、台湾が日本と同じC組 1次リーグ組分け
日本経済新聞 10日 09:09
... C)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。 「日経電子版 スポーツ」 ...
時事通信日本、初戦は台湾 1次リーグ組み合わせ―26年WBC
時事通信 10日 08:55
... ・地域別対抗戦、第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者は9日、最終的な1次リーグ組み合わせと日程を発表し、連覇を狙うC組の日本は予選勝者の台湾と来年3月6日に初戦が組まれた。7日に韓国、8日にオーストラリア、10日はチェコと対戦。いずれも東京ドームで行われる。 カージナルスのヌートバー、飛躍期す新シーズン 26年WBCも「出場したい」―米大リーグ 大会は20チームが参加し、5チ ...
毎日新聞26年WBC1次リーグ 日本は韓国や台湾などと同じC組
毎日新聞 10日 08:33
... ・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。(共同)
デイリースポーツ台湾が日本と同じC組
デイリースポーツ 10日 08:01
... スボール・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。
47NEWS : 共同通信台湾が日本と同じC組 26年WBC1次リーグ
47NEWS : 共同通信 10日 08:00
... ク(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。 WBC東京ドーム
スポニチ侍ジャパンは台湾と初戦で激突!来年3月WBCの組み分け最終決定 韓国、豪州、チェコと同組
スポニチ 10日 07:50
... スボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンは初戦で台湾と対戦することが決まった。9日(日本時間10日)、主催者が組み合わせや大会日程などを発表した。 プールCの日本は3月6日の初戦で台湾と対戦。7日に韓国、8日にオーストラリア、10日にチェコとそれぞれ戦う。 プールCの試合はいずれも東京ドームで行われる。前回王者の侍ジャパンは昨年11月の「プレミア12」決勝で敗れた台湾と初戦から激突することとなっ ...
産経新聞連覇懸かる日本はC組 台湾、韓国、豪州、チェコと同組 26年WBC1次リーグ組分け
産経新聞 10日 07:25
... ・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。(共同)
Sportiva【プレミアリーグ】佐野海舟の市場価値が右肩上がり 滅法強い1対1は「マンC新時代」の旗手になれる能力
Sportiva 10日 07:05
... たシュートブロックはブンデスリーガ3位、45本のインターセプト数は5位。堂々たるデータを残している。 佐野のようなタイプは、「3つの肺を持つ男」とか「地球上の3割をカバーする」と表現されてきた。その昔なら韓国代表の朴智星(パク・チソン)、近年ではフランス代表のエンゴロ・カンテ(現アル・イテハド)、ウルグアイ代表のフェデリコ・バルベルデ(現レアル・マドリード)だ。彼ら同様、佐野の貢献度も非常に高い。
読売新聞来年のWBC、「侍ジャパン」初戦は3月6日に台湾と対戦…組み合わせが最終決定
読売新聞 10日 06:16
... 顔ぶれは昨年8月に発表された。今回は今年行われた予選を突破した4チームを加えた日程が明らかになった。 東京ドームが会場となるC組・東京プール(読売新聞社など主催)は3月5〜10日に行われ、日本は7日に韓国、8日に豪州、10日にチェコと対戦する。4組に分かれる1次ラウンドは5チームによる総当たり戦で行われ、各組上位2チームが米国で始まる準々決勝に進出。15、16日に準決勝が、17日に決勝が、いずれも ...
デイリー新潮元中日・ブランコ氏が事故死… 凶弾や交通事故、悲しくも帰国後に「不運な死」を遂げた「助っ人選手」たち
デイリー新潮 10日 06:03
... エルビラ氏は、近鉄1年目の2000年6月20日の西武戦でも、NPB史上80人目となる20世紀最後のノーヒットノーランを達成。同年は6勝を挙げたが、翌01年は1勝に終わり、在籍2年で退団した。 その後も韓国・サムスンやメキシカンリーグで41歳まで現役を続け、引退後は故郷のメキシコ東部ベラクルス州でサトウキビ農場を経営する一方、野球熱の盛んな地元のスポーツ振興にも力を尽くしていた。 だが、2015年6 ...
サンケイスポーツ台湾が日本と同じC組 26年WBC1次リーグ
サンケイスポーツ 10日 05:50
... ・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。(共同)
日刊スポーツ【カーリング】ロコ2連敗発進“天敵"北海道銀行と…
日刊スポーツ 10日 05:00
... E)で1点先制し、第2Eに1点スチール。第6Eまでに5−3とリードした。 しかし第7Eに2点を許し、同点に追いつかれる。有利な後攻の最終第8Eに2点を奪われ、5−7の逆転負けとなった。 2月の日本選手権でも2敗した“天敵"に屈した。次戦は日本時間10日午後9時からキム・ウンジ率いる韓国チームと対戦する。 フォルティウスは、世界選手権を制したホーマン率いるカナダチームを8−4で破り、初勝利を挙げた。
日刊スポーツ台湾が日本と同じC組 コロンビアA組、ブラジルB…
日刊スポーツ 10日 04:56
... スボール・クラシック(WBC)の予選を勝ち抜いたチームの1次リーグの組分けが9日に発表され、大会2連覇が懸かる日本のC組には台湾が入った。コロンビアがA組、ブラジルがB組、ニカラグアがD組。 C組は東京ドームで行われ、ほかには韓国、オーストラリア、チェコが同組。各組上位2チームが準々決勝に進出し、日本は勝ち上がれば、ベネズエラやドミニカ共和国などが入るD組を勝ち抜いたチームと米マイアミで対戦する。
スポーツ報知26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦
スポーツ報知 10日 00:46
23年WBCに出場した大谷翔平 2026年3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の予選組み分けが日本時間10日未明に発表された。前回優勝の日本はすでにC組でオーストラリア、韓国、チェコとの同組が決まっていたが、予選通過した4カ国の中から台湾と同組になることが決まった。 東京ラウンドは26年3月5〜10日に行われ、日本の大会初戦は6日の台湾戦となる。準々決勝以降の舞台は米・マイア ...
スポニチ日本代表・森保監督、劇的同点弾の川崎F高井を評価「頼もしかった。積み上げているものを出せている」
スポニチ 9日 23:10
... 森保監督は「サッカーは何が起こるか分からない。最後まで諦めない姿勢で戦うことが大切。ほんのちょっとの選手の動きだったり、選手起用だったり、ちょっとしたきっかけで展開が変わってしまう。怖さの部分を感じた試合だった」と振り返った。 また、国内組中心の編成で臨む7月の東アジアE―1選手権(韓国)へJリーグの視察を精力的に重ねている。「W杯に向けて戦力となる選手を見させてもらう」と国内組の奮起に期待した。
日刊スポーツイ・ボミが白ミニスカート姿でラウンド ファン「い…
日刊スポーツ 9日 18:37
イ・ボミ=23年12月 すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 23年シーズン限りで日本ツアーから引退した女子プロゴルファーのイ・ボミ(36=韓国)が9日までにインスタグラムを更新。華やかなスタイルでラウンドする姿を公開した。 カラフルなトップスに白のミニスカート姿でゴルフ場を歩く写真や、ドライバーショットの動画などを虹や桜の絵文字とともにアップ。満開の桜の前での1枚も添えられた。 この投稿には「 ...
東京スポーツ新聞ドジャース3Aのキム・ヘソン打率3割超え ロバーツ監督に韓国メディアが?圧?「連絡待ち」
東京スポーツ新聞 9日 17:33
... 昇した。 これまで何度も昇格に胸を躍らせては、今のところも一度も実現してない母国の韓国メディアも再び興奮状態に。「OSEN」は「ドジャース、これでもキム・ヘソンを上げない?」と迫った。さらに「マイデイリー」は「ドジャース監督の連絡を待つキム・ヘソン」とデーブ・ロバーツ監督(52)から昇格を告げる?直電?を期待した。 韓国プロ野球(KBO)キウムからポスティングシステムでメジャー挑戦を目指し、3年総 ...