検索結果(自衛隊 | カテゴリ : 社会)

302件中3ページ目の検索結果(0.082秒) 2025-05-06から2025-05-20の記事を検索
FNN : フジテレビ「ドン!」「聞いた事がない音だった」自衛隊の練習機が池に墜落し隊員2人不明 近くにいた人が当時の恐怖語る
FNN : フジテレビ 14日 19:19
2025年5月14日午後、愛知県犬山市の入鹿池に、航空自衛隊の練習機が墜落しました。2人が乗っていましたが、安否はわかっていません。 防衛省や警察などによりますと、5月14日午後3時すぎ、小牧基地を離陸した航空自衛隊のT4練習機が、犬山市の入鹿池に墜落しました。 練習機は宮崎県の新田原基地に向かう途中だったということです。この練習機には隊員2人が乗っていましたが、安否はわかっていません。 練習機は ...
TBSテレビ離陸前点検で異常見つからず 中谷防衛大臣は速やかな捜索など指示 愛知・犬山市で航空自衛隊のT−4練習機が墜落
TBSテレビ 14日 19:17
航空自衛隊のT−4練習機1機が愛知県犬山市で墜落したことについて、中谷防衛大臣は、状況の把握や速やかな捜索などを指示したと明らかにしました。 中谷元 防衛大臣 「事故発生を受けまして、私から当該自衛隊機の状況把握と、速やかな捜索および救難の実施、そして周辺地域の被害状況の確認、ならびに関係自治体との迅速な情報提供を指示いたしました」 中谷大臣はT−4練習機について、参議院の決算委員会で「午後3時ご ...
FNN : フジテレビ航空自衛隊『T-4練習機』が墜落…プロペラ機での初等訓練終えたパイロットが次の過程で使用する「中等練習機」
FNN : フジテレビ 14日 19:15
2025年5月14日午後、愛知県犬山市の入鹿池に、航空自衛隊の練習機が墜落しました。2人が乗っていたとみられますが、安否はわかっていません。 防衛省によりますと、墜落したのは航空自衛隊のT?4練習機です。プロペラ機での初等訓練を終えたパイロットが次の過程で使用する「中等練習機」という分類で、純国産の練習機です。 航空自衛隊のHPによると、乗員は2人で、全長13メートル、最大速度はマッハおよそ0.9 ...
FNN : フジテレビ墜落したT-4練習機の基地出発時の映像か…離陸直後にレーダーから消える 隊員2人の安否不明 愛知・犬山市
FNN : フジテレビ 14日 19:14
愛知・犬山市の入鹿池に墜落した自衛隊機とみられる映像が入ってきました。 14日午後3時6分、航空自衛隊小牧基地を離陸するT-4練習機とみられる機体の映像です。 防衛省によりますと、この時間に隊員2人が乗って宮崎県の新田原基地に向けて離陸した練習機は、直後の午後3時8分にレーダーから消え、池に墜落しました。 2人の安否はわかっていません。 入鹿池の西側に油のようなものが浮いているほか、破片とみられる ...
TBSテレビ【速報】航空自衛隊機の墜落事故 現場付近で機体の一部発見
TBSテレビ 14日 19:13
航空自衛隊のT4練習機1機が愛知県・犬山市の入鹿池付近で墜落した事故について、中谷防衛大臣は墜落現場付近で機体の一部が見つかったと明らかにしました。
テレビ朝日【速報】自衛隊機 レーダーから消失「墜落したと報告を受けている」防衛大臣
テレビ朝日 14日 19:01
14日午後、航空自衛隊の自衛隊機が愛知県犬山市の上空でレーダーから消失しました。中谷防衛大臣は「墜落したと報告を受けている」と話しました。 中谷防衛大臣は自衛隊機の墜落について国会で答弁し、午後3時ごろ、「航空自衛隊所属のT4中等機練習機が1機、愛知県の小牧基地を離陸した後、犬山市の入鹿池周辺に墜落したと報告を受けた」ということです。 中谷大臣は、当該自衛隊機の状況把握と速やかな捜索、救難、周辺地 ...
47NEWS : 共同通信空自機墜落、ごう音と水しぶき 付近住民、不安に包まれ
47NEWS : 共同通信 14日 18:55
昼下がり、巨大な池にごう音が響き渡った。愛知県犬山市付近で14日、航空自衛隊の練習機の機影がレーダーから消えた。「『ドン』という大きな音が聞こえた」「水しぶきが上がった」。付近の住民は不安な様子を浮かべていた。 墜落事故が起きた可能性がある入鹿池の貸ボート店の女性は「爆音を聞いた」と振り返った。ボートでブラックバス釣りから戻ってきた客が「水しぶきが上がるのを見た」と話していたという。 池の近くにい ...
東京新聞航空自衛隊の練習機が墜落、乗員2人の安否不明 愛知県犬山市の入鹿池 小牧基地を離陸した直後
東京新聞 14日 18:51
14日午後、愛知県犬山市の農業用ため池に航空自衛隊のT4練習機1機が墜落した。2人が搭乗しており、空自などが状況の確認を進めている。林芳正官房長官は記者会見で、墜落は空自小牧基地(愛知県)を離陸直後だったと明らかにした。中谷元・防衛相は参院決算委員会で「速やかな捜索と救難の実施などを指示した。対応に全力を尽くす」と述べた。 自衛隊機が墜落したとみられる入鹿池(いるかいけ)の岸辺で捜索活動をする警察 ...
産経新聞陸自自衛官、飲酒運転で当て逃げか 職場飲み会でビールやハイボール7杯 高知
産経新聞 14日 18:47
高知県警南国署は14日、酒気帯び運転で当て逃げをしたとして、道交法違反(酒気帯び、事故不申告)の疑いで陸上自衛隊高知駐屯地(高知県香南市)所属の男性自衛官(34)を書類送検した。県警や駐屯地によると、職場の飲み会が開かれた居酒屋でビールやハイボール計7杯を飲み、駐屯地内の寮に帰る途中だった。 高知駐屯地では、3月に酒気帯び運転で隊員2人が停職処分を受け、昨年12月には県警が道交法違反(酒気帯び)の ...
産経新聞自衛隊機の墜落、目立つ訓練中の事故 過去にも相次ぐ…民間人が巻き込まれたケースも
産経新聞 14日 18:35
沖縄県宮古島付近の事故現場海域から引き揚げられた陸上自衛隊ヘリコプターの機体=令和5年5月14日午後、愛知県犬山市にある池に航空自衛隊の練習機1機が離陸直後に墜落した。これまでにも自衛隊機の墜落は相次いでおり、訓練中の事故が目立っている。 昨年4月には、海上自衛隊のヘリコプター2機が伊豆諸島鳥島沖で墜落し、乗員8人が死亡した。2機はそれぞれ小松島航空基地(徳島県小松島市)と大村航空基地(長崎県大村 ...
Abema TIMES中谷防衛大臣「墜落したと報告受けている」 “航空自衛隊機レーダーから消失"受け
Abema TIMES 14日 18:29
... 航空自衛隊の自衛隊機が愛知県犬山市の上空でレーダーから消失しました。 【映像】レーダーから消失したとみられる機体 中谷防衛大臣は、「墜落したと報告を受けている」と話しました。 中谷防衛大臣は、自衛隊機の墜落について国会で答弁し、14日午後3時頃、「航空自衛隊所属のT4中等機練習機が1機、愛知県の小牧基地を離陸した後、犬山市の入鹿池周辺に墜落したと報告を受けた」ということです。 中谷大臣は、当該自衛 ...
テレビ朝日自衛隊機 レーダーから消える 搭乗の2人安否不明 捜索続く
テレビ朝日 14日 18:27
自衛隊機の捜索が続いています。 搭乗していた2人の安否や現場周辺の状況等について、まだ詳しいことは分かっていません。 防衛省によりますと、自衛隊機3機が14日午後4時すぎから愛知県犬山市入鹿池付近で捜索を続けているということです。 また、航空自衛隊の地上捜索隊も現場に向かっていて、この後、捜索に加わるとしています。
NHK航空自衛隊の26歳の隊員「大麻リキッド」など所持で書類送検
NHK 14日 18:18
大麻成分を含む液体を隠し持っていたとして、航空自衛隊の26歳の隊員が警視庁から書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。 書類送検されたのは、埼玉県にある航空自衛隊入間基地に所属する26歳の男の3等空曹です。 捜査関係者によりますと、ことし2月に東京の新宿 歌舞伎町の路上で「大麻リキッド」と呼ばれる大麻成分入りの液体の容器1本を所持したほか、基地にある隊舎の部屋にも乾燥大麻や大麻リキ ...
日本テレビ「大きな音がした」航空自衛隊の練習機が墜落 2人が搭乗、基地出発後レーダーから消える
日本テレビ 14日 18:15
14日午後、愛知県犬山市の入鹿池で、航空自衛隊の練習機が墜落しました。機体には2人が乗っていたとみられ、自衛隊などが捜索を続けています。中継です。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月14日午後6時ごろ放送『news every.』より) 最終更新日:2025年5月14日 18:15
FNN : フジテレビ航空自衛隊のT-4練習機が墜落…隊員2人の安否不明 軍事評論家「エンジンは2つあるが、何らかの原因で止まった可能性」愛知・犬山市
FNN : フジテレビ 14日 18:11
愛知・犬山市の池に航空自衛隊の練習機が墜落しました。 隊員2人が乗っていましたが、安否は分かっていません。 このニュースについて、元航空自衛隊の自衛官をされていた軍事評論家の高部正樹さんと中継をつないで詳しく見ていきます。 青井実キャスター: まず基本的な情報としてT4練習機とはどのような機体でしょうか。 軍事評論家・高部正樹さん: パイロットを養成する練習機として使われている他、連絡機として各飛 ...
47NEWS : 共同通信【速報】墜落の空自機、宮崎の新田原基地所属
47NEWS : 共同通信 14日 18:05
航空自衛隊によると、墜落したT4練習機は宮崎県の新田原基地所属。 宮崎県
FNN : フジテレビ【速報】愛知県でレーダーから消失した自衛隊機は新田原基地所属 防衛省が発表
FNN : フジテレビ 14日 17:48
防衛省の発表によると、14日午後3時8分頃、愛知県の県営名古屋飛行場から離陸したT-4 1機がレーダーから消失した。機体は新田原基地所属と明らかにした。 テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞3等空曹を大麻所持容疑で書類送検 東京・歌舞伎町で職務質問され発覚 警視庁
産経新聞 14日 17:44
航空自衛隊の隊舎などで大麻を所持したとして、警視庁新宿署は14日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、埼玉県の空自入間基地に所属する男性3等空曹(26)を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、交流サイト(SNS)を通じて購入したとみられる。 書類送検容疑は2月7日、東京都新宿区歌舞伎町の路上で大麻リキッド1本を所持したほか、同8日に入間基地内の隊舎の自室で乾燥大麻や大麻リキッ ...
47NEWS : 共同通信【速報】自衛隊機は愛知県犬山市の入鹿池に墜落
47NEWS : 共同通信 14日 17:42
愛知県警は14日、自衛隊機が墜落したのは同県犬山市の入鹿池と明らかにした。 犬山市
時事通信空自3等空曹の男書類送検 乾燥大麻所持容疑―警視庁
時事通信 14日 17:35
乾燥大麻や大麻リキッドを所持したとして、警視庁新宿署は14日、麻薬取締法違反(所持)容疑で、航空自衛隊入間基地(埼玉県)所属の3等空曹の男(26)を書類送検した。「SNSを通じて入手した。自分で吸うために持っていた」と話し、容疑を認めている。 送検容疑は2月7日夕に東京都新宿区歌舞伎町の駐車場で大麻リキッド1本を所持したほか、同8日に入間基地の隊舎の自室で乾燥大麻片と大麻リキッド複数本を所持した疑 ...
東京新聞航空自衛隊の3等空曹を書類送検 新宿・歌舞伎町で「大麻リキッド」所持か 入間基地内で乾燥大麻見つかる
東京新聞 14日 17:35
大麻を所持したとして、警視庁新宿署は14日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)所属の3等空曹の男性(26)を書類送検した。 新宿・歌舞伎町(資料写真) 捜査関係者によると、3等空曹は2月7、8日、東京都新宿区歌舞伎町のコインパーキングや入間基地の隊舎の自室で、乾燥大麻や大麻リキッド複数本を所持したとされる。署によると、容疑を認めている。 警察官が歌舞伎町のコインパー ...
FNN : フジテレビ「戦闘機の様なものが…」航空自衛隊のT-4練習機が離陸直後に池に墜落 宮崎県の基地に戻る途中 隊員2人が安否不明
FNN : フジテレビ 14日 17:30
... 航空自衛隊の練習機が墜落しました。2人が乗っていたとみられますが、安否はわかっていません。 愛知県犬山市の入鹿池 2025年5月14日午後この記事の画像(5枚) ■入鹿池で「戦闘機のようなものが墜落した」と通報 5月14日午後3時すぎ、犬山市の入鹿池で「戦闘機のようなものが墜落した」などと、目撃した人から警察と消防に通報が相次ぎました。 防衛省によりますと、午後3時すぎに小牧基地を離陸した航空自衛 ...
TBSテレビ【速報】「愛知県犬山市の入鹿池周辺に墜落をしたと報告を受けている」と中谷防衛大臣 航空自衛隊所属のT4練習機が墜落
TBSテレビ 14日 17:28
航空自衛隊所属のT4練習機1機が愛知県の航空自衛隊・小牧基地を離陸した直後に墜落したことについて、中谷防衛大臣は「対応に全力を尽くしていく」と述べました。 中谷防衛大臣 「事故発生を受けまして、私から当該自衛隊機の状況把握と速やかな捜索および救難の実施、そして、周辺地域の被害状況の確認、ならびに関係自治体との迅速な情報提供を指示いたしました」 中谷大臣は航空自衛隊のT4練習機について、「午後3時ご ...
FNN : フジテレビ【中継】油や破片とみられるものも確認…自衛隊機が池に墜落 隊員2人安否不明で捜索活動続く 林官房長官「離陸直後に墜落」 愛知・犬山市の入鹿池
FNN : フジテレビ 14日 17:26
愛知・犬山市の池に航空自衛隊の練習機が墜落しました。 隊員2人が乗っていましたが、安否は分かっていません。 現地の近くの、愛知・犬山市の明治村から中継でお伝えします。 すぐ後ろが犬山市の入鹿池にあたります。 今、ヘリコプターがホバリングしている様子が分かります。 14日午後3時過ぎに犬山市の入鹿池で、「戦闘機のようなものが墜落した」などと目撃した人から警察と消防に通報が相次ぎました。 防衛省により ...
毎日新聞空自機墜落 現場近くで「ドカーン」という大きな衝撃音 愛知・犬山
毎日新聞 14日 17:23
愛知県犬山市 14日午後3時過ぎ、愛知県犬山市の入鹿池に航空自衛隊の航空機T4が墜落した。池に面し、現場の西に位置する「博物館明治村」の学芸員女性によると、「ドカーン」という爆発音のような大きな音がしたという。現場は明治村側の岸から50メートル以上離れた池の上とみられる。女性は驚いた様子で「まだ具体的なことが分からないけど、被害が起きているなら残念だ」と不安そうに話した。【道下寛子】
TBSテレビ【速報】小牧基地を“離陸直後に"墜落 航空自衛隊所属のT4練習機が愛知・犬山市付近を飛行中にレーダーから消失
TBSテレビ 14日 17:22
林官房長官は、航空自衛隊所属のT4練習機1機が愛知県にある航空自衛隊・小牧基地を離陸した直後に墜落したと明らかにしました。 林官房長官 「航空自衛隊所属のT-4、1機が小牧基地離陸直後に墜落したと承知をしておりますが、詳細は防衛省によって確認中でございます」 防衛省関係者によりますと、きょう午後3時すぎ、愛知県の小牧基地を離陸した航空自衛隊のT4練習機1機が愛知県犬山市付近を飛行中、レーダーから消 ...
日本テレビ航空自衛隊の練習機墜落 2人搭乗 愛知・犬山市の入鹿池
日本テレビ 14日 17:20
14日午後、愛知県犬山市の入鹿池で、航空自衛隊の練習機が墜落しました。 警察などによりますと、14日午後3時10分頃、犬山市にある、入鹿池で、目撃者から「大きな音がした」などと通報が相次ぎました。 防衛省関係者などによりますと、小牧基地を出発した練習機T-4が「入鹿池」付近でレーダーから消え、墜落したということです。 墜落した練習機には2人が乗っていたということです。 警察が現場に到着した時には機 ...
47NEWS : 共同通信【速報】付近住民にけが人の情報なし
47NEWS : 共同通信 14日 17:19
愛知県警によると、同県犬山市で自衛隊機が墜落した事故で、付近住民のけが人の情報は確認されていない。 犬山市
時事通信自衛隊練習機が池に墜落 2人搭乗、安否不明―「T4」離陸直後・愛知
時事通信 14日 17:18
防衛省=東京都新宿区 14日午後3時すぎ、航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)を離陸した練習機「T4」1機が、同県犬山市の入鹿池に墜落した。空自隊員2人が搭乗していたが、安否は分かっていない。犬山市によると、住宅被害は確認されていないという。 【体験ルポ】空自「T4練習機」に乗ってきた〜「ギュイーン」急加速で一気に空へ! 減圧装置で事前訓練〜 T4は、基本操縦課程で使用されている。隊員2人が搭乗して ...
47NEWS : 共同通信【速報】愛知県警が総合警備本部設置
47NEWS : 共同通信 14日 17:17
愛知県犬山市で航空自衛隊の練習機が墜落した事故で、県警は14日、警備部長をトップとする総合警備本部を設置した。 愛知県犬山市
読売新聞空自機「離陸直後に墜落」…林官房長官が記者会見で明らかに
読売新聞 14日 17:15
林官房長官 林官房長官は14日午後の記者会見で、航空自衛隊所属のT4練習機1機が空自小牧基地(愛知県小牧市)を離陸直後に墜落したと明らかにした。 経緯などの詳細については「防衛省において確認中だ」と述べた。
産経新聞空自機、宮崎の新田原基地に向かう途中 防衛省、搭乗者と連絡取れず 離陸直後に墜落か
産経新聞 14日 17:15
T4練習機(航空自衛隊提供)防衛省は14日、航空自衛隊のT4練習機が同日午後3時台に空自小牧基地(愛知県)を離陸した直後、同県犬山市の入鹿池付近でレーダーから消えたと明らかにした。同機は2人が搭乗しており、空自新田原基地(宮崎県)に向かおうとしていた。搭乗者と連絡は取れていないという。 機体は入鹿池に墜落したとの情報がある。自衛隊は捜索機や捜索隊を出して状況を調べている。
Abema TIMES航空自衛隊機1機がレーダーから消失 2人が安否不明 愛知・犬山市入鹿池付近
Abema TIMES 14日 17:14
... 記事の写真をみる(2枚) 防衛省関係者によりますと、14日午後3時ごろ、航空自衛隊のT4練習機、1機が愛知・小牧基地から宮崎・新田原基地に向かう途中の、愛知県犬山市入鹿池付近でレーダーから消失したということです。この機体には2人が搭乗していました。 【映像】現場の様子(上空からの映像) 航空自衛隊の地上捜索隊が現場に向かい、自衛隊ヘリ2機が午後4時すぎから捜索を始めましたが現在、隊員2人の安否はわ ...
FNN : フジテレビ【速報】新田原基地所属のT-4 1機がレーダーから消失 詳細確認中
FNN : フジテレビ 14日 16:51
宮崎県によりますと、14日午後4時半ごろ、九州防衛局と航空自衛隊新田原基地から「新田原基地所属のT-4 1機が名古屋飛行場から北東7マイル地点でレーダーから消失した。現在、確認中」と連絡がきたということです。 テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ【速報】自衛隊練習機が墜落か “爆発音のような大きな音" けが人など不明 2人搭乗の情報も 愛知・犬山市の入鹿池
TBSテレビ 14日 16:49
... うだ」などと通報が相次ぎました。自衛隊の練習機が墜落したとみられています。けが人などはわかっていません。 また、現場近くにある「博物館明治村」の所長に話を伺ったところ、午後3時10分ごろ、爆発音のような大きな音がしたと話していました。消防と警察がたくさん集まっているということです。 一方、防衛省の関係者によりますと、きょう午後3時すぎ、愛知県の小牧基地を離陸した航空自衛隊のT4練習機1機が愛知県犬 ...
読売新聞空自練習機がレーダーから消える…愛知・犬山で「飛行機のようなものが落ちた」と通報
読売新聞 14日 16:45
... 空自衛隊小牧基地を離陸したT4練習機がレーダーから消えた。パイロット2人が搭乗しているとの情報があり、空自などが捜索している。 空自の練習機が墜落したとみられる入鹿池で、上空から行われる捜索活動(14日午後5時9分、愛知県犬山市で、読売ヘリから)=渡辺恭晃撮影 愛知県警によると、14日午後3時10分頃、愛知県犬山市の入鹿池で、「飛行機のようなものが落ちた。大きな音がした」と複数の110番があった。 ...
産経新聞空自T4練習機、レーダーから消失 愛知・犬山付近 2人搭乗、池に墜落か
産経新聞 14日 16:40
T4練習機(航空自衛隊提供)14日午後、愛知県犬山市付近で、レーダーから航空自衛隊のT4練習機の機影が消えた。2人が搭乗していたとの情報があり、空自などが状況の確認を進めている。 犬山市の地元消防には同日午後、市内の池に「自衛隊の飛行機が落ちた」と目撃者から119番通報があった。けが人の有無などは不明という。 林芳正官房長官は14日の記者会見で、航空自衛隊のT4機1機が愛知県の小牧基地を離陸直後に ...
デイリースポーツ3等空曹を書類送検
デイリースポーツ 14日 16:39
航空自衛隊の隊舎などで大麻を所持したとして、警視庁新宿署は14日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、埼玉県の空自入間基地に所属する男性3等空曹(26)を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、交流サイト(SNS)を通じて購入したとみられる。 書類送検容疑は2月7日、東京都新宿区歌舞伎町の路上で大麻リキッド1本を所持したほか、同8日に入間基地内の隊舎の自室で乾燥大麻や大麻リキッ ...
47NEWS : 共同通信3等空曹を書類送検 大麻所持容疑、警視庁
47NEWS : 共同通信 14日 16:34
航空自衛隊の隊舎などで大麻を所持したとして、警視庁新宿署は14日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、埼玉県の空自入間基地に所属する男性3等空曹(26)を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、交流サイト(SNS)を通じて購入したとみられる。 書類送検容疑は2月7日、東京都新宿区歌舞伎町の路上で大麻リキッド1本を所持したほか、同8日に入間基地内の隊舎の自室で乾燥大麻や大麻リキッ ...
テレビ朝日【速報】自衛隊機がレーダーから消失 2人搭乗か
テレビ朝日 14日 16:28
防衛省関係者によりますと、14日午後3時ごろ、航空自衛隊の自衛隊機T4、1機が愛知県犬山市入鹿池付近でレーダーから消失したということです。 機体には2人が搭乗していたとされ、自衛隊ヘリ2機が捜索に向かっています。 林官房長官は先ほど「小牧基地離陸直後に墜落したと承知している」と述べました。 防衛省が詳細を調べています。
FNN : フジテレビ【速報】自衛隊機が池に墜落か…けが人など不明 林官房長官「離陸直後に墜落」 愛知・犬山市の入鹿池で「ジェット機が落ちた」通報相次ぐ
FNN : フジテレビ 14日 16:28
... ・犬山市の池に自衛隊機とみられる飛行機が墜落した模様です。 けが人などはわかっていません。 警察によりますと14日午後3時ごろ、犬山市の入鹿池で「ジェット機が落ちたようだ」などと釣り人などから通報が相次ぎました。 消防には、「自衛隊の練習機のような飛行機が入鹿池に落ちた」という情報があるということです。 また、防衛省によりますと、愛知県の小牧基地から隊員2人が乗り往復飛行していた航空自衛隊のT4練 ...
TBSテレビ【速報】航空自衛隊所属T4練習機1機が墜落 小牧基地離陸直後に 林官房長官が明らかに 詳細は防衛省が確認中
TBSテレビ 14日 16:25
林官房長官は航空自衛隊所属のT4練習機1機が愛知県にある航空自衛隊・小牧基地を離陸した直後に墜落したと明らかにしました。 詳細は、防衛省が確認中だということです。
47NEWS : 共同通信レーダーから空自機の機影消える 愛知県犬山市付近
47NEWS : 共同通信 14日 16:17
航空自衛隊によると、14日午後、愛知県犬山市付近で、レーダーから空自のT4練習機の機影が消えた。空自などが状況の確認を進めている。 地元消防によると、愛知県犬山市では池に「自衛隊の飛行機が落ちた」と目撃者から119番があった。けが人の有無などは不明。 防衛省によると、レーダーから機影が消えた航空自衛隊のT4練習機には2人が搭乗していたとの情報がある。 愛知県犬山市自衛隊防衛省
47NEWS : 共同通信避難バス事業者意向を確認 新潟知事、柏崎原発事故時
47NEWS : 共同通信 14日 16:16
... 上で「協力なんかできないという話があれば、そこを改めて議論する必要がある」とした。 国の住民避難計画を含む緊急時対応案では5キロ圏の避難に177台、5〜30キロ圏で放射線量の基準値を超えた場合に最大1357台が必要と想定される。花角氏は、県内で対応できなければ周辺の県に協力を求め、最後は自衛隊などが支援すると明記されているとし「問題が起きないよう対応していける」とした。 新潟県柏崎刈羽原発花角英世
47NEWS : 共同通信【速報】空自機には2人が搭乗か
47NEWS : 共同通信 14日 16:14
防衛省によると、レーダーから機影が消えた航空自衛隊のT4練習機には2人が搭乗していたとの情報がある。 防衛省
47NEWS : 共同通信【速報】「自衛隊機が落ちた」と通報
47NEWS : 共同通信 14日 16:13
地元消防によると、愛知県犬山市では池に「自衛隊の飛行機が落ちた」と目撃者から119番があった。けが人の有無などは不明。 愛知県犬山市自衛隊
FNN : フジテレビ【速報】「練習機の様な飛行機が…」自衛隊機とみられる飛行機が池に墜落か 2人が乗っていた模様 通報相次ぐ
FNN : フジテレビ 14日 16:12
愛知県犬山市の池に5月14日午後、自衛隊機とみられる飛行機が墜落した模様です。ケガ人などはわかっていません。 警察によりますと5月14日午後3時ごろ、犬山市の入鹿池で「ジェット機が落ちたようだ」などと釣り人などから通報が相次ぎました。 消防には、「自衛隊の練習機のような飛行機が入鹿池に落ちた」という情報があるほか、乗っていたのは2人とみられるということです。 SNSでは、戦闘機が入鹿池に墜落したの ...
日本テレビ自衛隊機が池に墜落か「ジェット機が墜落」などと通報相次ぐ 愛知・犬山市
日本テレビ 14日 16:11
... 報が相次ぎました。現在警察などが、確認を急いでいます。 警察などによりますと、14日午後3時10分ごろ、犬山市にある、入鹿池で、目撃者から、「ジェット機が墜落した」などと110番通報が相次ぎました。 自衛隊の航空機が墜落した可能性があるということで、現在、警察などが確認を進めています。関係者によりますと、墜落したのは「2名搭乗の戦闘機」だということです。 現場近くのホテルの従業員は「15時頃にボン ...
47NEWS : 共同通信【速報】レーダーから空自機の機影消える
47NEWS : 共同通信 14日 16:09
航空自衛隊によると、14日午後、愛知県犬山市付近で、レーダーから空自のT4練習機の機影が消えた。空自などが状況の確認を進めている。 愛知県犬山市
TBSテレビ【速報】航空自衛隊3等空曹を大麻所持疑いで書類送検 東京・歌舞伎町での職質で発覚 入間基地の自室で乾燥大麻も発見 警視庁
TBSテレビ 14日 14:07
航空自衛隊の隊員が、所属する埼玉県の入間基地の中で大麻を所持していたなどとして書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわりました。 捜査関係者によりますと、麻薬取締法違反の疑いで書類送検されたのは、航空自衛隊の3等空曹の男性(26)です。男性は今年2月、埼玉県の航空自衛隊入間基地の中で、大麻リキッドを所持した疑いなどがもたれています。 今年2月上旬に警視庁の警察官が東京・歌舞伎町の路上で男性を職 ...
日本テレビ航空自衛隊3等空曹を書類送検 隊舎内で大麻リキッドなど所持した疑い-警視庁
日本テレビ 14日 14:03
航空自衛隊入間基地に所属する3等空曹の男性が、大麻を所持したとして警視庁が14日、書類送検したことがわかりました。 麻薬取締法違反の疑いで書類送検されたのは航空自衛隊入間基地に所属する26歳の3等空曹の男性です。 捜査関係者によりますと、3等空曹は2025年2月、東京・新宿区の路上で大麻リキッドを所持した疑いや入間基地の隊舎の自室で乾燥大麻と大麻リキッドを所持した疑いがもたれています。 警察官が新 ...
読売新聞航空自衛隊入間基地の3等空曹を大麻所持の疑いで書類送検…SNSなど通じて入手か
読売新聞 14日 14:00
大麻を所持したとして、警視庁新宿署は14日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)所属の3等空曹の男(26)を麻薬取締法違反(所持)容疑で東京地検に書類送検した。 捜査関係者によると、男は2月7日、東京都新宿区歌舞伎町のコインパーキングで大麻リキッド1本を所持したほか、同8日、同基地内の隊舎の自室で乾燥大麻や大麻リキッド複数本を所持した疑い。 航空自衛隊入間基地(2006年1月、埼玉県狭山市で) 警察 ...
テレビ朝日広島大学キャンパス内に旧日本軍「不発弾」 砲弾に信管、自衛隊が回収
テレビ朝日 14日 09:16
13日、広島大学霞キャンパスの解体工事現場で見つかったのは、長さ90センチほどの大きさの旧日本軍のものとみられる砲弾です。 陸上自衛隊の不発弾処理専門部隊が、およそ1時間かけて現場から運び出しました。 砲弾には信管が付いているということですが、爆発しないように注意しながら、陸上自衛隊が京都まで持ち帰るということです。 (「グッド!モーニング」2025年5月14日放送分より)
NHK広島大学 解体跡地から不発弾のようなもの 処置し大学の外へ
NHK 13日 20:54
... 弾とみられ、自衛隊が爆発しないように処置をした上で午後7時半ごろ、大学の外に運び出しました。 13日午前10時20分ごろ、広島市南区にある広島大学の霞キャンパスで「建物の解体跡地の地中から爆弾のようなものを発見した」と工事の関係者から警察に通報がありました。 警察によりますと見つかったのは旧日本軍の砲弾とみられ、長さおよそ90センチ、直径およそ25センチの大きさだということです。 陸上自衛隊の不発 ...
テレビ朝日強盗・通り魔に遭遇したら…身を守る対処法は?
テレビ朝日 13日 19:52
... 自分の身の安全が第一なので、そのことを一番大事と考えて」 ■「防刃ベスト」買う人も 命を守るための備え。新たな需要も高まっています。刃物から身を守る「防刃ベスト」です。 元々、「防刃ベスト」は警察官や自衛隊員向けに開発されたものです。ただ、今では一般の人たちが買い求めているといいます。 防刃グッズを販売「SYCO」 笹田直輝さん 「ベスト以外だとトートバッグ」 これは、実証実験の映像です。バッグの ...
毎日新聞「射撃訓練で事件起こす」 部隊に脅迫文送付 容疑で海自隊員を逮捕
毎日新聞 13日 19:20
防衛省=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 海上自衛隊の佐世保地方警務隊は13日、脅迫文を送りつけて射撃訓練を中止させたとして、長崎県の佐世保警備隊に所属する3等海曹、岩崎仁亮容疑者(36)を威力業務妨害の容疑で逮捕したと発表した。 逮捕容疑は2024年9月25日ごろ「射撃訓練にて事件を起こしたいと思います」などと記載した脅迫文を上級部隊の佐世保地方総監部宛てに封書で送付。佐世保警備隊司令が9月30日〜 ...
FNN : フジテレビ「訓練射撃で事件を起こす」文書を送り射撃訓練を中止させた佐世保自衛隊員を逮捕 業務妨害の疑い
FNN : フジテレビ 13日 19:01
「訓練射撃で事件を起こす」などと書いた文書を送り訓練を中止させたとして、佐世保警備隊の3等海曹が逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、海上自衛隊佐世保警備隊の3等海曹・岩崎仁亮容疑者(36)です。 岩崎容疑者は2024年9月、海上自衛隊佐世保地方総監部宛てに「訓練射撃で事件を起こす」などと書いた文書を郵送し、佐世保警備隊司令が予定していた射撃訓練を中止させて、業務を妨害した疑いがも ...
FNN : フジテレビ輸送艦「おおすみ」 艦内の同僚の寝室に侵入し下着盗んだ疑い 元乗員(24)逮捕 海自呉地方警務隊
FNN : フジテレビ 13日 18:52
海上自衛隊呉基地を母港とする輸送艦「おおすみ」で、同僚の寝室に侵入し下着を盗んだ疑いで、当時乗員だった24歳の隊員が逮捕されました。 窃盗などの疑いで海上自衛隊呉地方警務隊が逮捕したのは、3等海曹の内田貴也容疑者(24)です。 海上自衛隊によると、2020年12月、輸送艦「おおすみ」の乗員だった内田容疑者は、艦内の同僚の寝室に侵入し、下着1枚を盗んだ疑いがもたれています。 同僚が上司に相談し、被害 ...
FNN : フジテレビ「訓練射撃にて事件を起こしたい」手紙を郵送し訓練中止させた疑いで36歳の海上自衛官を逮捕 長崎・佐世保市
FNN : フジテレビ 13日 18:47
長崎県にある海上自衛隊佐世保警備隊に所属する36歳の自衛官が、「訓練射撃にて事件を起こしたい」などと書いた手紙を郵送し、業務を妨害した疑いで13日、逮捕された。 海上自衛隊によると、威力業務妨害で逮捕された3等海曹の岩崎仁亮容疑者は、2024年9月25日から26日までの間に、佐世保地方総監部に宛てて、「訓練射撃にて事件を起こしたいと思います」などと記した用紙を郵送した疑いが持たれている。 用紙は9 ...
毎日新聞日韓の陸軍種が初の共同訓練 5〜6月 フィリピンでの多国間訓練で
毎日新聞 13日 18:02
日本と韓国の国旗=ゲッティ 陸上自衛隊は13日、フィリピンで5〜6月に実施される多国間訓練「カマンダグ」の一環として、日本と米国、韓国、フィリピンの4カ国による災害救援訓練に取り組むと発表した。今回は韓国海兵隊が初めて参加することになり、日韓の陸軍種同士が共同訓練に臨む初のケースという。 カマンダグは米国とフィリピンの海兵隊が主催し、陸自は2017年からほぼ毎年参加している。 今回は5月26日〜6 ...
TBSテレビ「訓練射撃にて事件を起こしたいと思います」 海自、所属部隊に“脅迫文"送った隊員を逮捕
TBSテレビ 13日 17:52
海上自衛隊は、所属する部隊に対し「訓練射撃にて事件を起こしたいと思います」などと“脅迫文"を送った隊員を逮捕したと発表しました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、長崎県の佐世保警備隊に所属する3等海曹の岩崎仁亮容疑者(36)です。 海上自衛隊によりますと、岩崎容疑者は去年9月25日ごろ、佐世保地方総監部宛てに「訓練射撃にて事件を起こしたいと思います」などと記載した用紙を送ったということです。 ...
時事通信地対艦ミサイル訓練、北海道で実施 6月19日から、国内初―陸自
時事通信 13日 17:38
陸上自衛隊は13日、国内で初めて実施する地対艦ミサイルの発射訓練について、北海道新ひだか町の「静内対空射撃場」で6月19〜30日に行うと発表した。 地対艦ミサイル訓練、国内初実施へ 抑止力強化、6月にも―陸自 地上から艦艇を攻撃する地対艦ミサイルは、100キロを超える長射程が特徴。国内にはこれまで発射訓練をできる演習場がなく、自衛隊は米国やオーストラリアで訓練していた。 静内対空射撃場は、訓練可能 ...
日本経済新聞広島大キャンパスに不発弾か 工事現場、けが人なし
日本経済新聞 13日 17:35
... 13日、広島市南区)=共同13日午前9時半ごろ、広島市南区の広島大霞キャンパス内の工事現場で、作業員が不発弾のような物を見つけた。広島南署などによると、長さ約90センチ、直径約25センチの筒型で、陸上自衛隊が対応。現場は規制され、けが人はいない。 広島大によると、薬学部講義棟の解体作業で地面を掘っている際、見つかった。戦前、陸軍の兵器補給廠(しょう)があった場所だという。キャンパスは午後休講になっ ...
デイリースポーツ陸自、北海道で誘導弾実射初訓練
デイリースポーツ 13日 17:14
陸上自衛隊は13日、国内初実施となる地対艦誘導弾の実射訓練に関し、6月末に北海道新ひだか町の静内対空射撃場で行うと発表した。「88式」を使い、爆発しない演習弾2発を数十キロ先の洋上に向け発射する。 陸自によると、日程は6月24〜29日で、射撃場から南西に広がる半径約40キロの訓練水域に浮かべた無人の標的船に向け発射。船に近づいたら出力を止め、洋上に落とす計画だ。 燃料は少量で、域外への落下や汚染の ...
47NEWS : 共同通信陸自、北海道で誘導弾実射初訓練 6月末、2発を数十キロ先洋上に
47NEWS : 共同通信 13日 17:12
陸上自衛隊は13日、国内初実施となる地対艦誘導弾の実射訓練に関し、6月末に北海道新ひだか町の静内対空射撃場で行うと発表した。「88式」を使い、爆発しない演習弾2発を数十キロ先の洋上に向け発射する。 陸自によると、日程は6月24〜29日で、射撃場から南西に広がる半径約40キロの訓練水域に浮かべた無人の標的船に向け発射。船に近づいたら出力を止め、洋上に落とす計画だ。 燃料は少量で、域外への落下や汚染の ...
朝日新聞広島大の敷地内で不発弾?見つかる 講義棟の解体現場で、授業は休講
朝日新聞 13日 16:58
... 1丁目の広島大の霞キャンパス内で、「不発弾のようなものが解体作業中の地面から出てきた」と工事関係者から110番通報があった。 広島南署によると、見つかった物体は長さ約90センチ、直径約25センチ。陸上自衛隊の不発弾処理隊が爆発の恐れがないか調べている。 霞キャンパス内にある広島大病院によると、見つかったのは薬学部講義棟の解体現場。病院の診療は通常通り行っているが、霞キャンパスでの大学の午後の授業は ...
NHK陸自 6月に韓国海兵隊と初の共同訓練へ“安全保障面で協力を"
NHK 13日 16:36
陸上自衛隊は、6月に韓国海兵隊と初めて共同訓練を行うと発表しました。北朝鮮などを念頭に安全保障面での協力を深めたいねらいがあるとみられます。 陸上自衛隊によりますと、韓国海兵隊との共同訓練は、今月下旬からフィリピンで行われる災害などを想定した多国間訓練の一環で、来月上旬に実施するということです。 この多国間訓練は8回目となりますが、陸上自衛隊と韓国海兵隊はこれまで別々に参加していて、共同で訓練を行 ...
NHK陸自 地対艦ミサイル発射訓練 6月に北海道の射撃場で実施発表
NHK 13日 16:32
陸上自衛隊は、今年度から初めて国内で実施するとしていた地対艦ミサイルの発射訓練を6月に北海道の射撃場で行うと発表しました。 陸上自衛隊が行うのは、地上から艦艇を攻撃する「88式地対艦ミサイル」の発射訓練で、北海道新ひだか町にある「静内対空射撃場」で実施するとしています。 訓練は、天候を考慮しながら来月24日から29日までの間の2日間で行い、演習場の沖合数十キロの洋上に浮かべた船を標的にして、爆発し ...
日本テレビ広島大学のキャンパスで“不発弾" 警察と自衛隊が対応 講義は休講
日本テレビ 13日 16:17
13日午前、広島市の広島大学のキャンパスで、不発弾のようなものが見つかりました。警察と自衛隊が対応にあたっており、大学の講義は休講となりました。 不発弾のようなものが見つかったのは、広島市の広島大学霞キャンパスの講義棟の解体現場です。 学生 「この前まで建物があって、学生も使っていた場所なので怖い」 午前9時半ごろ、工事関係者が発見。大きさは、長さおよそ90センチ、直径およそ25センチで、警察は現 ...
FNN : フジテレビ広島大学・霞キャンパスで“不発弾"見つかる 解体工事現場から…午後の授業が休講に
FNN : フジテレビ 13日 15:09
... 。 薬学部の講義棟を解体する工事中に地面を掘っていた関係者が発見し、大学に連絡したということです。 この影響で、霞キャンパスは午後の授業が休講となりました。 なお、隣接する広島大学病院の診療には影響はないということです。 警察は周辺への立ち入りを規制するとともに、陸上自衛隊に依頼し、爆発の危険性がないか調べています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
47NEWS : 共同通信陸自、韓国海兵隊と初の共同訓練 6月上旬、フィリピンで
47NEWS : 共同通信 13日 15:07
陸上自衛隊は13日、今月末にフィリピンで始まる多国間訓練「カマンダグ」に参加し、6月上旬に韓国海兵隊と共同で訓練すると発表した。陸自によると、韓国の陸軍種部隊と訓練するのは初めて。 昨年の日韓防衛相会談などで防衛交流の活性化が打ち出された。海、空軍種は日米韓の枠組みなどで既に訓練している。 陸自からは離島防衛専門部隊「水陸機動団」が参加。津波が発生したとの想定で、陸自とフィリピン軍の海上ボートに韓 ...
デイリースポーツ陸自、韓国海兵隊と初の共同訓練
デイリースポーツ 13日 14:54
陸上自衛隊は13日、今月末にフィリピンで始まる多国間訓練「カマンダグ」に参加し、6月上旬に韓国海兵隊と共同で訓練すると発表した。陸自によると、韓国の陸軍種部隊と訓練するのは初めて。 昨年の日韓防衛相会談などで防衛交流の活性化が打ち出された。海、空軍種は日米韓の枠組みなどで既に訓練している。 陸自からは離島防衛専門部隊「水陸機動団」が参加。津波が発生したとの想定で、陸自とフィリピン軍の海上ボートに韓 ...
Abema TIMES広島大の敷地内に不発弾か 講義棟の解体工事現場で見つかる
Abema TIMES 13日 14:08
... 0分ごろ、広島市南区の広島大学霞キャンパスの解体工事現場で「爆弾みたいなものを一つ発見した」と通報がありました。 見つかったのは、直径約25cm、長さ90cmほどの不発弾とみられています。警察は、陸上自衛隊に連絡するとともに、周辺の道路を規制して対応しています。 大学によりますと、現場は薬学部講義棟の建物を解体した跡地で、授業は午後から休校するということです。広島市によりますと、霞キャンパスがある ...
テレビ朝日【速報】広島大キャンパスに不発弾か 講義棟の解体工事現場で見つかる
テレビ朝日 13日 13:59
... 、広島市南区の広島大学霞キャンパスの解体工事現場で「爆弾みたいなものを一つ発見した」と通報がありました。 見つかったのは、直径およそ25センチ、長さ90センチほどの不発弾とみられています。 警察は陸上自衛隊に連絡するとともに、周辺の道路を規制して対応しています。 大学によりますと、現場は薬学部講義棟の建物を解体した跡地で授業は午後から休校するということです。 広島市によりますと、霞キャンパスがある ...
読売新聞広島大学のキャンパスで不発弾のようなもの見つかる…建物解体作業で
読売新聞 13日 13:41
... 58分、広島市南区の広島大霞キャンパスでで) 13日午前10時20分頃、広島市南区の広島大学霞キャンパス内の建物解体作業現場で、不発弾のようなものが見つかった。広島県警によると、長さ約90センチ、直径約25センチ。県警は現場周辺への立ち入りを規制し、陸上自衛隊とともに爆発の危険性などを調べている。 広島大で不発弾のようなものが見つかり、駆けつけた消防署員ら(13日午前11時55分頃、広島市南区で)
日本テレビ広島大学霞キャンパスで不発弾か 長さ約90センチ、直径約25センチ
日本テレビ 13日 13:29
広島市南区にある広島大学霞キャンパスで13日午前、不発弾のようなものが見つかりました。警察が自衛隊と連携し、対応にあたっています。 不発弾のようなものは、長さおよそ90センチ、直径およそ25センチ。警察が陸上自衛隊と連携し、対応を確認しています。 また、現場周辺の道路では、一部で交通規制が行われています。 学生は午後から休講の対応をとるということですが、広島大学病院は通常通り診療しています。 現場 ...
47NEWS : 共同通信広島大キャンパスに不発弾か 工事現場、けが人なし
47NEWS : 共同通信 13日 13:15
13日午前10時20分ごろ、広島市南区の広島大霞キャンパス内の工事現場で「解体作業中に不発弾が見つかった」と110番があり、駆け付けた警察官が長さ約90センチ、直径約25センチの不発弾らしき物を確認した。広島南署などによると、現場は規制され、けが人はいない。自衛隊に処理を依頼した。 現場はJR広島駅から南約1.8キロ。 広島市南区自衛隊
産経新聞広島大キャンパスで不発弾か 講義棟の解体作業現場で見つかる、けが人なし
産経新聞 13日 13:05
... 事現場で「解体作業中に不発弾が見つかった」と110番があり、駆け付けた警察官が長さ約90センチ、直径約25センチの不発弾らしき物を確認した。広島南署などによると、現場は規制され、けが人はいないという。自衛隊に処理を依頼した。 広島大によると、薬学部の講義棟の解体作業で地面を掘っている際に、工事関係者が見つけた。午後の講義は休講になった。敷地内にある大学病院の診療に影響はない。 現場はJR広島駅から ...
デイリースポーツ広島大キャンパスに不発弾か
デイリースポーツ 13日 12:41
13日午前10時20分ごろ、広島市南区の広島大霞キャンパス内の工事現場で「解体作業中に不発弾が見つかった」と110番があり、駆け付けた警察官が長さ約90センチ、直径約25センチの不発弾らしき物を確認した。広島南署などによると、現場は規制され、けが人はいない。自衛隊に処理を依頼した。 現場はJR広島駅から南約1・8キロ。
時事通信地対艦ミサイル訓練、北海道で実施 6月19日から、国内初―陸自
時事通信 13日 11:43
陸上自衛隊は13日、国内で初めて実施する地対艦ミサイルの発射訓練について、北海道新ひだか町の「静内対空射撃場」で6月19〜30日に行うと発表した。 ロシア、北方四島周辺で射撃訓練 日本政府が抗議 地上から艦艇を攻撃する地対艦ミサイルは、100キロを超える長射程が特徴。国内にはこれまで発射訓練をできる演習場がなく、陸自は米国やオーストラリアで訓練していた。東京・小笠原諸島の南鳥島でも2026年の訓練 ...
FNN : フジテレビ「態度に腹が立った」部下の顔を殴る暴行やセクハラ行為 多賀城駐屯地の自衛官2人を停職処分〈宮城〉
FNN : フジテレビ 13日 11:36
陸上自衛隊は、多賀城駐屯地に所属する自衛官2人が同じ部隊に所属する隊員を殴るなど暴行を加えたとして、停職処分にしたと発表しました。 停職6カ月の懲戒処分を受けたのは、多賀城駐屯地の第22即応機動連隊に所属する33歳の3等陸曹です。 多賀城駐屯地によりますと、3等陸曹は2022年4月、部下の隊員に対して顔面を殴るなどの暴行を加えたほか、その約1年後には同じ隊員にわざとドアをぶつけて、全治2週間のけが ...
読売新聞国産初のジェット旅客機「MRJ」とテストパイロットの挑戦…1兆円投じ幕、プロジェクトが残したもの
読売新聞 12日 10:30
... 後の記者会見では「素晴らしい飛行機をお届けします」と語った。だが、この約束が果たされることはついになかった。(中部支社編集センター 杉本要) 1000人超見守る中、安村さん「ファンタスティック」 航空自衛隊小牧基地に隣接した愛知県営名古屋空港は、早朝から熱気に包まれた。1000人超の航空ファンらが集まり、「MRJ」にカメラを向けていた。 2015年11月11日。三菱重工業の子会社・三菱航空機の「三 ...
テレビ朝日今、尖閣諸島周辺が異常事態…中国による領海&領空の“ダブル侵犯"日本はどう対応すべき?
テレビ朝日 12日 06:32
1 ゴールデンウィークの沖縄県・尖閣諸島で、緊迫の事態が発生した。中国海警局のヘリコプターが、尖閣諸島周辺の領空に一時侵入し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したのだ。中国海警局のヘリコプターによる領空侵犯は初となる。日本政府は中国政府に抗議したが、中国海警局は、日本の民間航空機が領空に不法侵入したため、警告して追い払ったと主張している。 【映像】領空・領海侵犯した中国の船とヘリ(実際の様子) 尖閣諸 ...
Abema TIMES今、尖閣諸島周辺が異常事態…中国による領海&領空の“ダブル侵犯"日本はどう対応すべき?
Abema TIMES 12日 06:30
... ・領海侵犯した中国の船とヘリ(実際の様子) この記事の写真をみる(4枚) ゴールデンウィークの沖縄県・尖閣諸島で、緊迫の事態が発生した。中国海警局のヘリコプターが、尖閣諸島周辺の領空に一時侵入し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したのだ。中国海警局のヘリコプターによる領空侵犯は初となる。日本政府は中国政府に抗議したが、中国海警局は、日本の民間航空機が領空に不法侵入したため、警告して追い払ったと主張して ...
NHK福岡 久留米 大雨シーズンを前に消防や警察などが防災訓練
NHK 11日 15:50
本格的な大雨のシーズンを前に、福岡県久留米市で消防や警察、それに自衛隊などが防災訓練を行いました。 久留米市では、おととし7月の記録的な大雨で大規模な土石流が発生したほか、広い範囲で住宅や農地が浸水するなど、毎年のように大雨による被害が出ています。 11日、市内の公園で行われた訓練には、消防や警察、それに自衛隊などからおよそ500人が参加し、大雨が降り続いて各地で冠水や土砂災害の被害が出たという想 ...
日刊スポーツ海上自衛隊公式X「母の日に、心からの感謝を」投稿…
日刊スポーツ 11日 15:38
... 7年7月4日) 防衛省海上自衛隊は11日、公式X(旧ツイッター)を更新し、この日が「母の日」であることを踏まえ、母親への感謝の思いを国防への思いに重ねながら投稿した。 「私たちは今日も海を守っています それが、母への『ありがとう』の形でもあります」とした上で「母の日に、心からの感謝を」と記された。群青色に広がった海と、青空の写真も投稿。ハッシュタグ付きで「#母の日」「#海上自衛隊」「#守るという感 ...
Smart FLASH中国ヘリが尖閣で領空侵犯!追い込まれる日本が「中国の実効支配」を防ぐ「実…
Smart FLASH 11日 11:00
... 」 9日時点で、石破茂首相が中国に抗議したという情報は伝わってこない。 「石破さんは、首相就任前、日本による実効支配を示すために尖閣へ陸上自衛隊を常駐させるよう、提案しています。しかし、首相になってからは言わなくなってしまいました。 現実問題として、今すぐ尖閣へ自衛隊を常駐させるのは難しい。結局、石破さんは自民党内“野党" として、政敵の政策を批判しただけなのでしょう。 それでも、久場島と大正島の ...
デイリースポーツ避難バス、隣県稼働台数見通せず
デイリースポーツ 10日 17:36
... 想定される。新潟県内で不足した際は、5県の214社(5676台保有)から調達するとしているが、必要数の確保が一層不透明な実態が浮かんだ。 国の計画では、バスで対応できなければ、自衛隊などの支援を想定しており、災害派遣を担う陸上自衛隊第12旅団(群馬県榛東村)は「避難支援の準備はあるが、具体的な計画は公表できない」とした。 一方、共同通信が新潟県バス協会の会員58社に尋ねた結果、回答した41社で保有 ...
47NEWS : 共同通信避難バス、隣県稼働台数見通せず 柏崎刈羽原発、事故対応に不安
47NEWS : 共同通信 10日 17:36
... 実態が浮かんだ。 国の計画では、バスで対応できなければ、自衛隊などの支援を想定しており、災害派遣を担う陸上自衛隊第12旅団(群馬県榛東村)は「避難支援の準備はあるが、具体的な計画は公表できない」とした。 一方、共同通信が新潟県バス協会の会員58社に尋ねた結果、回答した41社で保有する計1282台のうち、1割強に当たる134〜177台の稼働しか見通せないことが判明している。 新潟県柏崎刈羽原発自衛隊
NHK私たちのメールやネット利用 どこまで取得?サイバー防御法案
NHK 10日 17:20
... 官民の連携 基幹インフラ事業者などと政府との情報共有を強化 ▽通信情報の利用 サイバー攻撃の実態を把握するため、通信情報を取得・分析 ▽無害化措置 サイバー攻撃による重大な危害を防止するために、警察・自衛隊が攻撃元のサーバーなどに侵入し無害化 「通信情報の利用」では、私たちが日々やりとりしている膨大なメールやWEBサイトの閲覧などのインターネット通信を必要に応じて本人の同意なしに取得し、分析される ...
デイリースポーツ海自機、那覇空港に緊急着陸
デイリースポーツ 9日 21:40
9日午後4時5分ごろ、海上自衛隊第5航空群(那覇市)所属のP3C哨戒機が飛行中、油圧系統の異常を知らせる警報灯が点灯したため、那覇空港に緊急着陸し、2本ある滑走路のうち1本が約1時間閉鎖された。海自によると、けが人はおらず、民間機の発着にも大きな影響はなかったという。 海自は「部隊運用に関わる」として、飛行経路や飛行目的は明らかにしていない。
47NEWS : 共同通信海自機、那覇空港に緊急着陸 P3C、滑走路1時間閉鎖
47NEWS : 共同通信 9日 21:37
9日午後4時5分ごろ、海上自衛隊第5航空群(那覇市)所属のP3C哨戒機が飛行中、油圧系統の異常を知らせる警報灯が点灯したため、那覇空港に緊急着陸し、2本ある滑走路のうち1本が約1時間閉鎖された。海自によると、けが人はおらず、民間機の発着にも大きな影響はなかったという。 海自は「部隊運用に関わる」として、飛行経路や飛行目的は明らかにしていない。 那覇市那覇空港
FNN : フジテレビタコ漁で不明の64歳男性は発見に至らず 9日の捜索を打ち切り 10日の日の出とともに再開へ【福井】
FNN : フジテレビ 9日 19:15
... が男性の船が帰港していないことに気付き陸上から探したところ、白浜漁港から北北西に約1.5キロの地点に無人で漂流している明星丸を発見。118番通報しました。 男性は海に転落したとみられていて、敦賀海保や自衛隊の巡視船艇や航空機を使った捜索のほか、地元漁協も加わって日没まで探しましたが見つからず、一旦、捜索は打ち切られました。 10日の日の出を待って捜索を再開するとしています。 福井テレビ 福井の最新 ...
産経新聞大規模地震での「クラッシュ症候群」を防げ 倒壊建物の空間を再現、移動式の訓練装置開発
産経新聞 9日 18:17
... といった医療行為の進め方も確認した。 減災ソリューションズの加古嘉信社長は神戸市出身で、阪神大震災を経験している。京都府警に入った後、警察庁に出向し、熊本地震の対応にも当たった。加古氏は「警察、消防、自衛隊、医療機関それぞれ単独で対応できる災害はない。一人でも多くの人が訓練を経験することが大事だ。全国の自治体で装置を利用してもらいたい」と語った。 阪神大震災で注目クラッシュ症候群は平成7年の阪神大 ...
Smart FLASH【独占インタビュー】石破首相「防衛費の負担増は求められていない」初めて語…
Smart FLASH 8日 16:00
... 入してきた。その結果、アメリカは弱く、貧しくなった。だからそのツケは支払われるべきだ』ということなのでしょう。 しかし、日本は戦後、ヴァンデンバーグ決議に沿うように防衛努力を着実に積み重ねてきました。自衛隊は憲法で認められた枠内でその行動範囲を広げ、自衛力を向上させるとともに、アメリカにも協力してきましたし、だからこそ日米同盟は『地域の公共財』と言われるまでになっているのです。ですから、GDP比3 ...
日本テレビ“14秒に1回サイバー攻撃!?" 日本を守る切り札を考える【#きっかけ解説】
日本テレビ 8日 14:57
... 事業者がサイバー攻撃を受けた際、政府への報告を義務づけるなど官民連携を強化します。 さらに通信事業者から政府に通信情報を提供してもらい、政府が情報を分析して攻撃元とみられるサーバーが見つかれば、警察や自衛隊が侵入し、プログラムを停止させるなどして無害化することができるようにします。 ──通信情報を政府に提供することでリスクというのはないんでしょうか。 たとえばメールの中身を見られてしまうのではない ...
デイリー新潮「三島由紀夫が心を開き信頼していた」 檄文を託されたジャーナリスト・徳岡孝夫さんの“人間性" 「初めての取材時から遠慮なく質問」
デイリー新潮 8日 10:55
... 谷に向かった。 事情を知らず赴いた徳岡さんは三島が主宰する「楯の会」の会員から封筒を渡される。中身は三島からの手紙と檄文、写真だった。〈傍目にはいかに狂気の沙汰に見えようとも〉という文面に異変を覚え、自衛隊の市ヶ谷駐屯地へと急いだ。バルコニーで演説する三島の姿を見たのが最期になる。推移を見届け発表することを託されたと受け止めた徳岡さんは、それを果たした。 三島由紀夫文学館の館長で近畿大学名誉教授の ...
朝日新聞陸自オスプレイ、迫る佐賀配備 交付金や人口増へ動き、不安も消えず
朝日新聞 8日 09:00
陸上自衛隊佐賀駐屯地(仮称)の建設現場=2025年4月25日午後0時45分、佐賀市川副町、岡田将平撮影 [PR] 陸上自衛隊オスプレイが佐賀空港に配備される日が7月9日と決まった。防衛省や県など関係機関では、配備に向けた準備が進む。事故などによる住民への影響の懸念も消えない。佐賀での動きを整理する。 「事故ないように」と要望 「とにかく駐屯地開設が漁業に影響がないようにしてほしい、事故がないように ...
東京新聞沖縄戦司令官の「辞世の句」は本当に「平和への願い」? 自衛隊が地元の反発を無視し、HP掲載を続ける理由は
東京新聞 8日 06:00
... 指揮した旧日本軍の牛島満司令官の「辞世の句」を巡る問題が続いている。島民から「過去の美化」と抗議されても、陸上自衛隊第15旅団(那覇市)はホームページ(HP)への掲載をやめない上、中谷元・防衛相が国会で「(句は)平和を願う歌」という解釈を示したからだ。本当に平和への願いといえる内容なのか。自衛隊の在り方に照らし、看過できる話だろうか。(中川紘希、中根政人) ◆中谷防衛相「平和を願っている印象が強い ...
東京新聞「防衛省に自浄作用ない」自衛官がパワハラ・いじめで提訴 技術教育なく専門外の部署へ異動「国益損ねる」
東京新聞 6日 06:00
... いられ、パワハラで適応障害を発症したとして、国に損害賠償を求めて提訴した。自衛隊基地や駐屯地でのハラスメントを巡る訴訟は相次ぐが、防衛省内部の事例はまれ。安全保障上の機密情報を扱う組織のひずみが指摘されている。(太田理英子) ◆過大業務訴えると「人がいない」と一蹴 「組織を信じて問題解決を試みたが、信頼を裏切られた。防衛省、自衛隊に自浄作用はない」。男性は提訴の理由をそう語った。 「ほかに取り得る ...