検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,411件中3ページ目の検索結果(0.081秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
毎日新聞20万本のヒマワリ満開 大任町・花公園 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
大任町今任原の道の駅「おおとう桜街道」に隣接する花公園(約1.2ヘクタール)で、約20万本のヒマワリが満開となり見ごろを迎えている。 町の観光振興のために、町職員が季節の花を育てている。春は菜の花、夏にはヒマワリ、秋にはコスモスが咲き誇り、多くの観光客が訪れる人気スポットになっている。 公園中央には高さ約8メートルの無料の展…
毎日新聞「核兵器 人類と共存できない」 県被団協 集会で訴え 門司 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
核兵器廃絶を訴える集いが6日、門司区の門司生涯学習センターで開かれた。県原爆被害者団体協議会(県被団協)の中村国利さん(81)が、核兵器禁止条約の意義と被爆者の闘いについて語り、約100人が熱心に耳を傾けた。 市内被爆者の会や平和団体などで作る実行委員会が主催した。中村さんは1944年に長崎市で生まれ、1歳のとき自宅で被爆。2009年から核兵器廃絶の運動を続けている。24年に日本原水…
毎日新聞夏の高校野球 福岡大会 九産大九州、逆転勝ち /福岡
毎日新聞 7日 05:07
毎日新聞サッカーJ3 アウェーで大敗 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
毎日新聞遠い夢の物語 飯塚市綱分 尾木康子(85) /福岡
毎日新聞 7日 05:07
生家の隣は新聞販売店で、世間話が好きな一歩先行くおじさんがいた。戦後の物不足の時から「寝ている間にご飯が炊ける時代が来る」が口癖だった。 そんな夢物語のおいしい話はないと半信半疑だった。いつの頃からかタイマーなるもののお陰で、寝ている間に炊飯器でご飯が炊けている。これだったのか、と。今、主婦は大助…
毎日新聞時の流れ 筑紫野市 青木佐惠子(77) /福岡
毎日新聞 7日 05:07
長姉夫婦が旅立った。四十数年間の思い出がつまった家屋敷が一新され跡形も無くなった。更地には、集合住宅が建つという。四十数年前に更地を買い求め住居を建て家族で仲よく暮らした年月を経てまた、元の更地に戻った。楽しい時も難儀な時もずっと見守ってきた家屋敷とも別れの時がきた。空き家となった部屋の中を見ると…
毎日新聞七夕の短冊にそれぞれの思い 八幡西・岡田宮 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
八幡西区岡田町の岡田宮で七夕祭が始まり、大勢の人が参拝に訪れている。9日まで。 同宮では、新型コロナウイルスが感染拡大した際、地域住民から無病息災などを祈りたいと希望があって5年前に七夕祭りを始めた。 現在は境内に笹(ささ)16本を設置している。参拝者は短冊に「おだやかに仲良い老後を」「家族が元気…
毎日新聞大野城市長選 堤衆院議員が立候補の意向 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
立憲民主党の堤かなめ衆院議員(64)=比例九州ブロック=が任期満了に伴う大野城市長選(8月31日告示、9月7日投開票)に立候補する意向を固めたことが関係者への取材でわかった。
毎日新聞オスプレイ佐賀配備「危うさ」 福岡・大牟田の専門学校生 永松志穂さん 反対の思い強まる /佐賀
毎日新聞 7日 05:07
杉森高在学時の23年 問題提起の新聞を制作 佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備が9日に始まる。福岡県柳川市の杉森高に在学していた2023年に新聞部長としてオスプレイ配備計画特集「近づく杉森の上空をオスプレイが飛ぶ日」を制作した大牟田市の専門学校生、永松志穂さん(20)に現在の胸中を聞いた。【降旗英峰】 「米国がイランの核施設を攻撃した。オスプレイがくれば何かの時、他国の攻撃対象 ...
毎日新聞まつりごと /福岡
毎日新聞 7日 05:07
小倉祇園太鼓の屋外練習が幕を開け、町中には太鼓の音色が響き渡る。博多も飾り山笠(やま)が公開されるなどシーズン到来を告げるが、今夏は参院選の「まつりごと」も目前に迫る。 昨年の七夕に逝った義理の父は政治の話をするのが好きだった。経営者ながら、市井の目線に寄り添った思いが感じ取れた。私は知り得た情報…
毎日新聞騒音や糞尿問題改善へ 「地域猫勉強会」始まる 北九州市議や町内会関係者参加 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
市への提言など視野に活動 各地でトラブルの元になる野良猫問題について、市議会議員の有志と町内会関係者が改善を目指し活動を始めた。キックオフとなる6月19日の「地域猫勉強会」には約50人が参加。活動の成果や課題を話し合った。【山下智恵】 猫は繁殖力が強く、対策をしないとどんどん数が増える。このため糞尿(ふんにょう)などの問題や、餌やりを巡ってのご近所トラブルの元にもなりやすい。 この日の会合では基調 ...
毎日新聞電動キックスケーターなど特定小型原付 標識の許可以外 歩道は通行禁止 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
5月の県内 通行区分違反26件 県警によると、5月に県内で検挙された電動キックスケーターなど「特定小型原動機付自転車」の交通違反は48件(前月比4件減)だった。違反で最も多かったのは、歩道を時速6キロを超えて走行するなど通行区分違反で26件、次いで道路標識などで禁止された場所を走行する通行禁止違反が7件だった。酒気帯び運転は6件。人身事故の発生はなかった。 一般的に「電動キックボード」と呼ばれる電 ...
毎日新聞サッカー日本代表、アビスパから24年ぶり DF安藤智哉選手 東アジア選手権 あす初戦 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
... ジアE―1選手権(韓国)で、日本代表は8日、ソウル近郊で香港との初戦に臨む。J1アビスパ福岡から24年ぶり選出のDF安藤智哉選手(26)は「数字や結果を残すことが大事。力みすぎず、自分のプレーを存分に出して貢献したい」と意気込む。九州のJクラブからの選出は2022年の当時サガン鳥栖だったFW岩崎悠人選手(27)=福岡=以来。【丹下友紀子】 安藤選手は愛知学院大1年時の18年に、U19(19歳以下) ...
毎日新聞福岡市税収、過去最高に 24年度見込み額 3837億4200万円 /福岡
毎日新聞 7日 05:07
福岡市は、2024年度の市税収入の決算見込み額が3837億4200万円(前年度決算比3・7%増)となり、3年連続で過去最高を更新したと発表した。市税収入率(課税された市税に占める実際に徴収した額)も4年連続で最高水準の98・8%だった。 市によると、固定資産税・都市計画税は地価の上昇やマンション・…
毎日新聞オスプレイ佐賀配備「危うさ」 大牟田の専門学校生・永松志穂さん、反対の思い強まる /福岡
毎日新聞 7日 05:07
杉森高在学時の23年 問題提起の新聞を制作 佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備が9日に始まる。柳川市の杉森高に在学していた2023年に新聞部長としてオスプレイ配備計画特集「近づく杉森の上空をオスプレイが飛ぶ日」を制作した大牟田市の専門学校生、永松志穂さん(20)に現在の胸中を聞いた。【降旗英峰】 「米国がイランの核施設を攻撃した。オスプレイがくれば何かの時、他国の攻撃対象になる ...
毎日新聞再審無罪に「感謝」 都内で西嶋さんしのぶ会 /静岡
毎日新聞 7日 05:03
... 水市(現静岡市)で一家4人が殺害された強盗殺人事件で、再審無罪が確定した袴田巌さん(89)の弁護団長を務め、昨年1月に逝去した西嶋勝彦さん(享年82)をしのぶ会が5日、東京都内で開かれた。西嶋さんが関わってきた裁判の関係者や弁護士ら約130人が参加し、思い出を語り合った。 西嶋さんは41年に福岡県で生まれ、65年に弁護士として活動を始めた。50年代に起きた徳島ラジオ商事件や島田事件など多くの冤罪…
徳島新聞強制不妊補償、個別通知8県のみ 申請は被害件数の1% 被害者特定が課題
徳島新聞 7日 05:00
旧優生保護法(1948〜96年)下で障害者らが不妊手術を強いられた問題で、青森や福岡など8県が、独自に所在を確認できた被害者に補償対象であると知らせる「個別通知」を行っていることが6日、共同通信の都道府県アンケートで分かった。10都道県は通知開始を検討中と答え、残る徳島など29府県は未定などとしている。申請は被害件数の1%程度にとどまっており、被害者掘り起こしの取り組みを広げていくことが課題となる ...
琉球新報差別、偏見 申請に多くの壁 旧優生保護法 補償進まず 専門家「自治体、受け身転換を」
琉球新報 7日 05:00
... 上で本人や家族らと面談する。 これまで12人と接触し、11人が申請した。健康福祉企画課の黒井和也課長補佐は「苦情はなく、混乱も起きていない。自力で窓口にたどり着くのが困難な人たちだった」と振り返る。 福岡県は今年、専門家で構成する検討会議でプライバシーに配慮する方法を議論し、通知を開始。大分県は弁護士会と連携して進めている。 日本福祉大の藤井渉准教授(障害者福祉論)は「厳しい差別のあった時代を生き ...
琉球新報九州北部豪雨 死者40人追悼 遺族ら、8年迎え
琉球新報 7日 05:00
福岡、大分両県で40人が死亡、2人が行方不明となった2017年の九州北部の豪雨から8年となり、災害関連死1人を含む33人が犠牲となった福岡県朝倉市で6日、追悼行事が営まれた。遺族ら約100人が黙とうし、白い花を献花台に手向けた。主催した「松末地域コミュニティ協議会」の高倉保之会長(73)は「教訓にすることで(犠牲者に)恩返しをしたい」と語った。
読売新聞田んぼアートだゾ 内陸線沿線
読売新聞 7日 05:00
... ンしんちゃん」の主人公が犬の着ぐるみを着た絵柄が待ち受けた。父・ひろしの出身である秋田県を訪れ、口癖の「おー」と発するようなデザインとなっている。 福岡市から家族4人で訪れた江口香菜子さん(25)は「しんちゃん、かわいい! こんなにきれいな里山の景色は福岡で見ることができない」と歓声を上げていた。 田んぼアートは14年目の取り組み。他4か所では内陸線の応援キャラクター「ないりっくん」や仙北市の伝統 ...
読売新聞北部豪雨8年 朝倉 犠牲者悼む灯籠 松末地域で遺族ら献花も
読売新聞 7日 05:00
... でいる一般社団法人Campが実施。筑後川の河川敷で点火し、川に向かって静かに手を合わせた。 代表理事の多田隈宏美さん(31)は「この時期になると不安になる住民も多い。地域全体で防災を意識していかなければならない」と語った。 被害が大きかった同市松末地域では6日、被災した旧松末小の校舎を改修した松末コミュニティセンターに追悼の場が設けられ、遺族や住民ら約120人が献花した。 福岡の最新ニュースと話題
TBSテレビ女子ボクシング世界チャンピオンが強烈なパンチを繰り出し"飲酒運転撲滅"呼びかけ 「交通事故が世の中からなくなれば」
TBSテレビ 7日 00:52
福岡市出身で女子ボクシングの世界チャンピオン黒木優子選手を招いて交通安全を呼び掛けるイベントが開かれました。 福岡市西区の商業施設木の葉モール橋本では7日、「交通安全七夕まつり」が開かれました。 このイベントは今月10日から始まる夏の交通安全県民運動を前に交通ルールを正しく学んでもらおうというものです。 会場には白バイやパトカーの乗車体験ができるコーナーや短冊に交通安全の願いを書いて飾り付ける七夕 ...
西日本新聞高校野球福岡大会、三潴が伝習館に快勝(7月7日の試合結果)
西日本新聞 7日 00:20
?7月4日付紙面ビューアーに出場チーム紹介 ?高校野球福岡大会に関する記事一覧 ? 【トーナメント表】高校野球福岡大会、対戦カード決定 7月5日に開幕 きょうの試合(7月7日) 南部大会 ◇久留米市 ▽1回戦 城 南 10−0 福 岡 農(六回コールド) 筑 紫 中 央 8−7 太 宰 府(延長十回) ▽2回戦 柳 川 11−0 八 女 農(五回コールド) ◇小郡市 ▽1回戦 福 岡 舞 鶴 3− ...
熊本日日新聞<日本陸上選手権>宮〓、自己新で5位 山形は悔しい6位 女子200メートル
熊本日日新聞 6日 22:05
女子200メートル決勝に熊本県出身の2人が出場。宮?亜美香(ジーケーライン、必由館高出)は5位、山形愛羽(福岡大、熊本中央高出)が6位に入り、レース後は対照的な表情を見せた。 宮?は自己ベストの23秒86をマーク。前日の100メートル...
佐賀新聞武雄市の高橋川で46歳男性の遺体 周辺の道路脇にミニバイク、約100メートル下流で男性を発見 武雄署
佐賀新聞 6日 22:00
... かった。現場から約100メートル下流で男性が発見された。 ほかにもこんな記事 7/6 19:55 鹿島市の河川で78歳男性の遺体 住民が発見し通報 7月6… 6/30 21:17 熱中症疑い、唐津市の80代男性死亡 佐賀県内、猛暑続く … 6/29 22:06 白石町の90代女性が熱中症疑いで死亡 佐賀県内、今年初め… 7/6 20:42 唐津市東城内の市道で当て逃げ事故 酒気帯び運転疑い、福岡…
南日本新聞十島村・諏訪之瀬島の御岳が爆発――噴煙が最大2000m上がる〈6日午後9時現在〉
南日本新聞 6日 21:49
詳しく 鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で6日、午後9時までに爆発が2回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高で2000メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。 噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)を継続している。
中日新聞被害補償、8県が「個別通知」 強制不妊手術の障害者らに
中日新聞 6日 21:00
旧優生保護法(1948〜96年)下で障害者らが不妊手術を強いられた問題で、青森や福岡など8県が、独自に所在を確認できた被害者に補償対象であると知らせる「個別通知」を行っていることが6日、共同通信の都道府県アンケートで分かった。10都道県は通知開始を検討中と答え、残る29府県は未定などとしている。申請は被害件数の1%程度にとどまっており、被害者掘り起こしの取り組みを広げていくことが課題となる。 旧法 ...
佐賀新聞唐津市東城内の市道で当て逃げ事故 酒気帯び運転疑い、福岡市の46歳男を逮捕 唐津署
佐賀新聞 6日 20:42
画像を拡大する 唐津署は6日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、福岡市中央区小笹3丁目、自称会社役員の男(46)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前2時半ごろ、唐津市東城内の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。 同署によると、信号待ちをしていた軽乗用車が追突される当て逃げ事故があり、警察官が付近で目撃情報と同じナンバーの乗用車を発見して停止させ、運転していた男から呼気1リットル当た ...
西日本新聞【7日熱中症警戒アラート】福岡、長崎、奄美地方除く鹿児島など九...
西日本新聞 6日 20:25
... 、福岡県熱中症警戒アラート第1号を発表した。福岡県では、明日(7日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想される。熱中症予防のための行動をとるよう呼びかけた。 [明日(7日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)] 宗像30、八幡31、行橋31、飯塚31、前原31、福岡32、太宰府31、添田30、朝倉31、久留米33、黒木31、大牟田32 [明日(7日)の予想最高気温] 福 ...
中国新聞2025年夏休み 子ども体験イベント特集
中国新聞 6日 20:05
... www.shimo-kouko.jp/ ※イベントバンク提供 ■下関カーブーツ(フリーマーケット) ヨーロッパでは主流の、車をそのまま売り場として利用するフリーマーケットの新しい形「カーブーツ」。隣の福岡県北九州市で人気急上昇。参加申し込みは、申し込みフォームにて。 【開催日・期間】 7月13日(日) 【時間】10時00分〜15時00分 【場所】やすらガーデン 【住所】山口県下関市富任町5-10- ...
NHK和歌山 かつらぎ町 身近な材料で親子で竹とんぼづくり
NHK 6日 19:57
... った竹とんぼを飛ばして楽しんでいて、中には2メートルから3メートルほどの高さまで飛んだ竹とんぼもありました。 参加した女の子は「難しかったけれど、楽しかった」と話していました。 かつらぎ町生涯学習課の福岡剛士 課長は「図書館をみなさんに知ってもらうとともに親子のつながりを大切にしたいと思って開きました。かつらぎ町をさらに盛り上げるためにも、この催しで楽しんでもらえればと思います」と話していました。
佐賀新聞全日本アマチュア将棋名人戦県大会 川本泰輝三段(佐賀市)初優勝 最年少でアマチュア佐賀県名人
佐賀新聞 6日 19:56
... 戦には18人が出場した。(沖田日和) 上位入賞者は次の通り。(敬称略) 【名人戦】3位 武富有平(佐賀市)冨永博(武雄市) 【大衆戦】1位 中川和也(佐賀市)▽2位 南里憲司(福岡県粕屋郡)▽3位 杉山竣一(鳥栖市)村松歩(福岡市) (名人戦決勝の棋譜は後日、本紙将棋欄に掲載します) ほかにもこんな記事 6/16 5:30 アマ将棋佐賀名人戦 本戦リーグ第2回 古賀前名人が6戦全勝 5/9 8:3 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 19:40
... して有権者に支持を訴えています。 福岡選挙区では、定員3に対して、現職3人と新人10人のあわせて13人が立候補しています。 選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が最大の争点となっていて、各候補者は、給付の実施や、消費税率の引き下げや廃止などを訴えています。 また、年金などの社会保障や少子化対策、外国人をめぐる政策についても論戦が交わされています。 参議院選挙の福岡選挙区の投票率は、6年前が過 ...
TBSテレビトカラ列島地震まとめ「震度5強が連続発生」管区気象台が地震解説資料発表(6日)
TBSテレビ 6日 19:35
... が発生するおそれがあるとしています。福岡管区気象台の解説資料は画像で掲載しています。 震度5強の地震が連続発生 福岡管区気象台によると、7月6日午後2時1分と午後2時7分に、トカラ列島近海を震源地とするマグニチュード4.9とマグニチュード5.5の地震が発生しました。いずれも鹿児島県十島村で最大震度5強を観測しています。これらの地震による津波はありませんでした。 福岡管区気象台 地震解説資料より ト ...
十勝毎日新聞【健康】7割が「いい年して」を経験
十勝毎日新聞 6日 19:33
「いい年をしてこんな洋服は着られない」。7割がこんな加齢に対する否定的な思い込みをした一方で、将来の健康状態を想像し向き合うことができていたと、ヘルスケア商品開発のキューサイ(福岡市)が発表した。 同社は2月、全国の30〜69歳の男女1000人を対象に、加齢に対する思い込みなどに関する調査を実施。 その結果、この思い込みが原因と思われる「いい年して」「どうせおばさん(おじさん)だ この記事は会員限 ...
日本テレビ海の中道サンシャインプールにぎわう 5日・6日で1万5000人来場
日本テレビ 6日 19:22
5日プール開きがおこなわれた福岡市の海の中道サンシャインプールは、6日も多くの親子連れでにぎわいました。 福岡市東区の海の中道サンシャインプールには5日と6日の2日間でおよそ1万5000人が訪れました。 ■「来てよかった。天気いいしプール冷たいし最高です!」「楽しいです。流れてプカプカ浮いているのが楽しい」 6日の福岡県内は、久留米市で35.8℃、太宰府市で35.7℃など各地で猛暑日となりました。 ...
NHK精神障害がある人の支援のあり方考えるシンポジウム 永平寺町
NHK 6日 18:58
... たえ、住み慣れた場所で安心して生活できるよう支援する「ACT」というプログラムついて知ってもらおうと開かれたものです。 会場となった永平寺町の福井県立大学には、およそ80人が集まりました。 はじめに、福岡県で「ACT」を取り入れた活動を立ち上げた精神保健福祉士が講演し、この中で、1人の患者に対して看護師や就労支援の専門家など、さまざまな職種がチームになって365日対応することで患者の孤立を防ぎ、地 ...
TBSテレビ【ソフトバンク】6カード連続勝ち越し!東浜「一球一球自分のボールを投げることに集中して」 野村勇の「七夕の願い」は
TBSテレビ 6日 18:43
◇7月6日(日)福岡ソフトバンクホークス(パ3位)vs埼玉西武ライオンズ(パ4位)/みずほPayPayドーム福岡 ソフトバンク先発はプロ13年目・35歳の東浜巨。一方の西武はプロ4年目・25歳、西日本工業大学(福岡・苅田町)出身の隅田知一郎。 先発の東浜は1回表、西武打線を三者凡退にきって取る。しかし、0対0の2回表、西武6番・外崎にソロホームランを打たれ、先制される。 それでも、そのウラ、2アウ ...
TBSテレビ北海道内でことし初の猛暑日に… 各地で強い日ざし
TBSテレビ 6日 18:32
... きたいというので」「夫が農家。暑すぎるとみんな仕事ができない」 北見で34.9度の厳しい暑さとなったほか、札幌でも32.2度を観測するなど、道内の観測地点のうち半分近い82地点で真夏日となりました。 福岡からの観光客「涼しいかと思って旅行に来たが、意外と暑かった」 7日の日中も広く晴れて各地で気温が上昇し、ところによって猛暑日になる可能性があります。 引き続き熱中症や食中毒などに十分な注意が必要で ...
FNN : フジテレビ福岡のアイドルグループが一日警察署長に 家族連れなどに交通安全呼びかけ 福岡市東区・マリンワールド海の中道
FNN : フジテレビ 6日 18:30
福岡のアイドルグループが一日警察署長に任命され、マリンワールド海の中道で家族連れなどに夏の交通安全を呼びかけました。 このキャンペーンは、7月10日から19日まで行われる「夏の交通安全県民運動」の周知などを目的に開かれ、会場では、特別に展示された白バイに子供たちがまたがり、気合いの入った表情を見せていました。 イルカのプールの前では、6人組のアイドルグループ「福を架ける少女」が東警察署の一日署長に ...
FNN : フジテレビ九州初開催「手話ダンス甲子園」 歌詞・楽曲の世界観を表現 福岡・粕屋町「イオンモール福岡」
FNN : フジテレビ 6日 18:30
手話とダンスを融合させたパフォーマンスを披露するイベントが、福岡県粕屋町の大型商業施設で開かれました。 イオンモール福岡で開かれたのは、「手話ダンス甲子園」の九州大会です。 手話を盛り込んだダンスで歌詞や楽曲の持つ世界観を表現する大会で、2年前に始まりましたが、九州で開かれるのは今回が初めてです。 障がいの有無や年齢などに関係なく参加できるこの大会では、参加者の構成の多様性や芸術性などが評価されま ...
NHKプロ野球 ソフトバンク 医療的ケア児や家族を試合観戦に招待
NHK 6日 18:29
... トバンクは医療的ケア児やその家族などに生のスポーツ観戦を楽しんでもらおうと医師などを配置して福岡市の球場に招待しました。 この取り組みはソフトバンクが日常的に医療的なケアを必要とする「医療的ケア児」のスポーツ観戦などを支援するNPO法人と協力して初めて実施しました。 6日は福岡市のみずほPayPayドームに福岡県や熊本県などに住む医療的ケア児や障害がある子どもとその家族、およそ200人が招待されま ...
NHK福岡 飯塚で「子ども山笠教室」
NHK 6日 18:29
伝統の夏祭り「飯塚山笠」を盛り上げようと「子ども山笠教室」が飯塚市で開かれ、子どもたちが山笠を動かす体験などを通して祭りに親しみました。 「子ども山笠教室」は祭りを盛り上げようという「わっしょい祭り」の一環として開かれ、締め込み姿の小学生などおよそ40人が参加しました。 子どもたちは祭りの担い手の大人から、飯塚山笠の歴史を学んだあと山笠を動かしたり山笠の台に上がったりする体験をしました。 子どもた ...
NHK和歌山 かつらぎ町 身近な材料で親子で竹とんぼづくり
NHK 6日 18:20
... った竹とんぼを飛ばして楽しんでいて、中には2メートルから3メートルほどの高さまで飛んだ竹とんぼもありました。 参加した女の子は「難しかったけれど、楽しかった」と話していました。 かつらぎ町生涯学習課の福岡剛士 課長は「図書館をみなさんに知ってもらうとともに親子のつながりを大切にしたいと思って開きました。かつらぎ町をさらに盛り上げるためにも、この催しで楽しんでもらえればと思います」と話していました。
HBC : 北海道放送北海道内でことし初の猛暑日に… 各地で強い日ざし
HBC : 北海道放送 6日 18:10
... きたいというので」「夫が農家。暑すぎるとみんな仕事ができない」 北見で34.9度の厳しい暑さとなったほか、札幌でも32.2度を観測するなど、道内の観測地点のうち半分近い82地点で真夏日となりました。 福岡からの観光客「涼しいかと思って旅行に来たが、意外と暑かった」 7日の日中も広く晴れて各地で気温が上昇し、ところによって猛暑日になる可能性があります。 引き続き熱中症や食中毒などに十分な注意が必要で ...
テレビ愛知参院選2025 公示後初の日曜日は各地で舌戦 名古屋では期日前投票所が商業施設に
テレビ愛知 6日 17:50
... 政策を訴えました。 一方、名古屋市名東区のイオン名古屋東店には1日限定で期日前投票所が設置されました。 名古屋市内の商業施設に期日前投票所を開設するのは初めてです。 投票に訪れた人は… (50代) 「今度の3連休で福岡の実家に帰省するので今回期日前投票を初めて利用した。」 (80代) 「買い物するところだから便利でありがたい。こんな暑い日だから」 参議院議員選挙は7月20日投票、即日開票されます。
NHK福岡 久留米 国道で追突事故 小学生含む3人搬送
NHK 6日 17:48
5日夜、久留米市の国道で乗用車が前の軽乗用車に追突する事故があり、軽乗用車に乗っていた小学生1人を含む3人が病院に搬送されました。 警察によりますと、3人は、搬送時、意識がなかったということです。 5日午後8時前、久留米市津福本町の国道で、乗用車が前を走っていた軽乗用車に追突しました。 この事故で、軽乗用車に乗っていた夫婦とみられる50代の男女とその孫とみられる小学生の男の子のあわせて3人が久留米 ...
朝日新聞試合に出られなくても、主将の役割果たした 朝倉光陽・合原莉愛主将
朝日新聞 6日 17:42
試合前にシートノックをする朝倉光陽の合原莉愛さん=2025年7月6日午後1時9分、大牟田延命、根元紀理子撮影 [PR] (6日、第107回全国高校野球選手権福岡大会1回戦 朝倉光陽0―7福岡工=七回コールド) 0―3で迎えた三回、緊張した面持ちで朝倉光陽の松沢隆人選手(3年)が打席に向かおうとした。すると、ファウルボールを拾ったり、ボールを審判に手渡したりするボールパーソンとしてベンチ脇に座ってい ...
TBSテレビ「ツルツル」「怖いと楽しいが混ざって変な感じ」国内外のカブトムシとクワガタムシを見て・触れて楽しめるイベント
TBSテレビ 6日 17:25
世界の珍しいカブトムシとクワガタムシを見て触れて楽しめるイベントが福岡市で開かれています。 福岡市中央区のBOSSE・ZOFUKUOKAで開かれている「カブト・クワガタの森」では普段見ることができない珍しい種類のものなど国内外から集めた多くのカブトムシとクワガタムシが展示されています。 会場では生きたカブトムシとクワガタムシを購入することもできるほか、実際に触って楽しむことができるコーナーも設けら ...
福井新聞7月7日は七夕…おりひめ星&ひこ星の見つけ方は 「天の川」見やすい日いつ?、全国の天気予報も
福井新聞 6日 17:09
... きどき晴れ 宇都宮:曇り時々晴れ 長野:曇り時々晴れ 名古屋:晴れときどき曇り 大阪:晴れときどき曇り 高松:晴れときどき曇り 松江:晴れときどき曇り 広島:晴れときどき曇り 高知:晴れときどき曇り 福岡:晴れ 鹿児島:晴れ 那覇:曇りのちときどき雨 ⇒【今日の運勢】あなたの今日の金運、仕事運、恋愛運は…星座占い運勢ランキング 七夕の伝説とは 写真を拡大 2025年7月7日午後9時ごろ、東京で暗い ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 16:58
... して有権者に支持を訴えています。 福岡選挙区では、定員3に対して、現職3人と新人10人のあわせて13人が立候補しています。 選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が最大の争点となっていて、各候補者は、給付の実施や、消費税率の引き下げや廃止などを訴えています。 また、年金などの社会保障や少子化対策、外国人をめぐる政策についても論戦が交わされています。 参議院選挙の福岡選挙区の投票率は、6年前が過 ...
中日新聞九州北部豪雨8年、追悼行事開催 犠牲40人、遺族ら「忘れない」
中日新聞 6日 16:40
福岡、大分両県で40人が死亡、2人が行方不明となった2017年の九州北部の豪雨から8年となり、災害関連死1人を含む33人が犠牲となった福岡県朝倉市で6日、追悼行事が営まれた。「大切な人を忘れない」。遺族ら約100人が黙とうし白い花を献花台に手向けた。 追悼行事は松末地区の旧松末小で開催。主催の「松末地域コミュニティ協議会」の高倉保之会長(73)は黙とう後「何年たっても思い出すのはつらい。教訓にする ...
南日本新聞飛び交う英語、韓国語、中国語…訪日外国人200人超を職員3人でさばく鹿児島市観光案内所 「汗拭う暇もない」
南日本新聞 6日 16:00
... 案内所 詳しく 訪日外国人の「今」について南日本、熊本日日、宮崎日日、西日本の4紙が実施したアンケート。鹿児島県在住者の6割超が経済的なメリットなどを期待し、増加を歓迎している。ただし、急増を実感する福岡県や熊本県では否定的な感情を抱く人が目立つ結果に。今後も増えることが見込まれるインバウンド(訪日客)にどう対応していけばいいのか。鹿児島市観光案内所など受け入れの最前線を取材した。 「観光バスの乗 ...
西日本新聞福岡県小郡市で盗撮 住宅の脱衣所の窓外からスマホ差し向けられる
西日本新聞 6日 15:52
福岡県警小郡署は6日、小郡市の一般住宅脱衣所で5日午後9時40分ごろ、窓の外からスマートフォンを差し向けられる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。
西日本新聞福岡県久留米市の国道で乗用車が追突 男児ら3人意識不明
西日本新聞 6日 15:45
...
TBSテレビスポーツカーが制限速度を大幅に超えて軽乗用車に追突か 小学生の男の子と祖父母が意識不明 危険運転傷害の可能性も視野に捜査
TBSテレビ 6日 15:40
5日、福岡県久留米市で軽乗用車が乗用車に追突され、小学生の男の子と祖父母とみられる50代の男女が意識不明の重体となっています。 警察は、危険運転傷害の可能性も視野に乗用車を運転していた男性から話を聞いています。 5日午後8時前、久留米市津福本町で走行中の軽乗用車に乗用車が追突しました。 この事故で、軽乗用車に乗っていた久留米市田主丸町の諌山伸二さん(54)と妻とみられる憲子(57)さん、それに孫と ...
読売新聞全九州高校ラグビー大会、東福岡が単独最多19度目の優勝…昨年は大差で負けた大分東明に雪辱を果たす
読売新聞 6日 15:26
決勝で相手に圧力をかける東福岡の選手(中央)たち 第78回全九州高校ラグビー大会は6月24日、熊本市で決勝が行われた。県予選1位チームのブロックでは、東福岡(福岡)が大分東明(大分)を52―19で破り、2年ぶり19度目の優勝を果たした。大分舞鶴(大分)と並んでいた優勝回数は単独で最多となった。 決勝は昨年と同じ顔合わせ。東福岡は試合開始早々の連続トライを含む4トライ、31点を奪って前半を折り返すと ...
読売新聞万博会場あちこちに「こみゃく」、ミャクミャク像近くにオブジェ…「八百万の神々」参考にあらゆる所に「命」
読売新聞 6日 14:50
... いきたい」 ◆ひきち・こうた =鹿児島市出身。東京造形大を卒業後、クリエイティブディレクター・タナカノリユキさんに師事。IT企業「1→10(ワントゥーテン)」で、デジタル技術を使った舞台装飾などを担当。企業のブランド戦略やeスポーツの開発なども手掛ける。2022年、大阪・関西万博のデザインシステムの公募で提案した企画が選ばれる。21年に東京から家族で福岡市に移住し、福岡と東京の2拠点生活を始めた。
西日本新聞「俺、高校生がしたい」を実現した通信制 週5日登校の福岡市のキ...
西日本新聞 6日 14:30
平日の午前8時50分、ホームルーム前の朝学習から一日が始まる。50分授業が午前に4こま、午後に2こま。夕方のホームルー... ? 筑紫女学園高や沖学園、福岡の高校でも増える通信制併設 全高校生の10人に1人在籍
TBSテレビ【速報・ソフトバンク】勝ち越し!野村勇がおよそ1か月ぶりの8号2ランホームラン
TBSテレビ 6日 14:13
◇7月6日(日)福岡ソフトバンクホークス(パ3位)vs埼玉西武ライオンズ(パ4位)/みずほPayPayドーム福岡 勝てば首位浮上の可能性もあるソフトバンクは先発の東浜が2回表、西武6番・外崎に3号ソロホームランを打たれ、先制される。 それでも、そのウラ、2アウトから7番・キャッチャーの谷川原が今季初安打となる2ベースヒットで出塁。8番・野村は内野安打でチャンスを広げると、9番・牧原大成がタイムリー ...
西日本新聞福岡県飯塚市飯塚付近のアーケードで怪煙の情報 約30分後に処置完了
西日本新聞 6日 14:01
福岡県飯塚地区消防本部によると、6日午前10時39分ごろ、飯塚市飯塚付近で怪煙(アーケード)が発生し、消防隊が出動した。怪煙は火災かどうか不明だが煙が確認できる状態。同11時7分、処置を完了した。
TBSテレビシャモの窃盗が強盗傷害に発展 懲役8年判決を受けた34歳無職の男 裁判長は「盗癖の根深さは際立っている」厳しく指摘
TBSテレビ 6日 14:00
2024年7月、福岡県鞍手町に住む男性(当時77)の自宅からシャモを盗み、これを止めようとした男性に重傷を負わせるなどした来原満一被告(34)に対し、福岡地裁は6月20日、懲役8年の判決を言い渡した。 服役を繰り返しながらも盗癖から抜け出せない男の犯行について井野憲司裁判長は「その盗癖の根深さは際立っている」と厳しく指摘した。 4度の服役経験も犯行止まず、社会復帰わずか3か月で再犯 判決などによる ...
南日本新聞トカラ列島近海6日も地震続く 午前11時までに31回
南日本新聞 6日 13:39
... 月21日からの累計は1432回になった。震度の内訳は6弱1回、5強1回、5弱3回、4が31回、3は103回、2は346回、1は947回。 これまでの最大震度6弱は3日に鹿児島県十島村悪石島で観測した。福岡管区気象台は当分の間、震度6弱程度の地震が発生する可能性があるとして、強い揺れに注意を呼びかけている。 十島村の久保源一郎村長は6日午前に会見を開き、島外に避難する第2陣は、小宝島からの避難者が1 ...
TBSテレビ【速報・ソフトバンク】3連打で失点直後に同点!谷川原が起用に応える今季初安打&先制ホーム踏む
TBSテレビ 6日 13:38
◇7月6日(日)福岡ソフトバンクホークス(パ3位)vs埼玉西武ライオンズ(パ4位)/みずほPayPayドーム福岡 勝てば首位浮上の可能性もあるソフトバンクの先発は東浜巨、一方の西武は西日本工業大学(福岡・苅田町)出身の隅田知一郎。 1回表、先頭の1番・周東がヒットで出塁、盗塁も決めて得点圏に進むが、後続が打ち取られ、チャンスを生かせない。 直後の2回表、東浜が西武6番・外崎に3号ソロホームランを打 ...
中国新聞参院選広島、山口、岡山、島根鳥取の候補者
中国新聞 6日 13:36
... 示日の訴え全文 公示日の訴え せきたに・たくま 関谷 拓馬 35歳 国民/新人 職業 党県支部長、党県連副代表 主な経歴 東京都杉並区立小教諭、新潟県立高非常勤講師、神奈川県横須賀市立中教諭 出身地 福岡県 最終学歴 上越教育大大学院教育実践高度化専攻 公示日の訴え全文 公示日の訴え 岡山(改選数:1) くにとも・さよ 国友 彩葉 33歳 立憲/新人 職業 党県参院第1支部長、党県連幹事 主な経歴 ...
TBSテレビ【ソフトバンク7/6スタメン】1番・センターで周東 2番・ライトで佐藤直 3番中村晃・4番山川・5番柳町の主軸は入れ替えず
TBSテレビ 6日 12:41
◇7月6日(日)福岡ソフトバンクホークス(パ3位)vs埼玉西武ライオンズ(パ4位)/みずほPayPayドーム福岡 ソフトバンクは1番・センターで周東、2番・ライトで佐藤直樹を配置。3番・ファースト中村晃、4番・DH山川、5番・レフトに柳町、クリーンアップの打順はそのまま。 6番・サードで前日2安打のダウンズ、7番・キャッチャーには6試合ぶりに開幕戦スタメンマスクを被った谷川原、8番・ショートで野村 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:39
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:38
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:37
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:36
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:35
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:33
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:31
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:30
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
読売新聞女子ラグビー国内最高峰「ウィメンズセブンズシリーズ」、日本経済大学が再昇格に挑む「もう一度あの舞台に」
読売新聞 6日 12:16
練習試合で果敢に攻め込む日経大の選手(中央)(6月21日、福岡県太宰府市で) 日本経済大女子ラグビー部 AMATERUS(アマテラス) (福岡県太宰府市)が8月、7人制大会「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ」への再昇格をかけた入れ替え戦に出場する。チームは昨年、成績不振で降格の憂き目を味わったが、競技の活性化を目指して今年新たに入れ替え戦が行われることになり、再挑戦のチャンスが訪れた。2年ぶりの ...
読売新聞全国高校野球福岡大会が開幕…三池工の安武仁主将が選手宣誓「感謝を伝えるため全てを出し切って戦う」
読売新聞 6日 12:04
... 長が「高校球児としてフェアプレー精神を大切に、すがすがしく、はつらつとした試合運びで福岡の頂点を目指してください」と激励した。 選手宣誓を務めた三池工の安武仁主将(3年)は「自分のため、チームのため、支えてくれた全ての方に感謝を伝えるため、力の全てを出し切って戦うことを誓う」と決意を語った。 福岡西陵8―4浮羽工 福岡西陵は3点を追う六回、後藤の2点適時三塁打や中村の適時打など打者一巡の猛攻を見せ ...
CBC : 中部日本放送三上悠亜絶賛!あいなぷぅと年下俳優がハードロケ★福岡縁結びスポットロケ【恋はロケ中に!】
CBC : 中部日本放送 6日 12:00
今回のロケは・・・ ★愛知・豊根村で10歩で1円ゲットロケ ★福岡・縁結びスポット徒歩巡りロケ ★名古屋を舞台にハードなロケ ハードなロケを共にした2人は恋に落ちるのか?を検証する恋愛トライアルショー! スタジオでロケを見守るのはトンツカタン森本と愛知県出身 三上悠亜! 出演者は出会いを求める男女6人。 その6人から選ばれた2人がペアになってハードなロケへ! 果たして最後はお互いに恋心が芽生えるの ...
西日本新聞福岡市西区の室見川に高齢男性の遺体 うつぶせで浮いた状態で発見
西日本新聞 6日 11:56
日本テレビかなりのスピード出ていたか 福岡・久留米市で追突事故 男子小学生など4人搬送
日本テレビ 6日 11:55
5日夜、福岡県久留米市の国道で車2台が衝突する事故があり、小学生を含む4人が病院に運ばれました。 5日午後8時前、久留米市津福本町の国道209号で、乗用車が前を走っていた軽乗用車に追突しました。 この事故で、軽乗用車に乗っていた夫婦とみられる50代の男女と2人の孫とみられる男子小学生が病院に運ばれ治療を受けていますが、詳しいケガの程度は分かっていません。 乗用車を運転していた46歳の男性も病院に運 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 11:34
... 日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙区がそれぞれ4人のあわせて45人です。 6 ...
埼玉新聞両替で1番の新1万円札を入手→渋沢栄一ゆかりの深谷市が入手熱望を知り寄贈 福岡市の理容師の男性に市が感謝状 寄贈したお札は“毎月2万円のお小遣いから出した1万円" 「1万円ですごい経験をさせてもらっていて、あげて良かった」
埼玉新聞 6日 11:02
... (右)から感謝状を受け取った重冨新さん=4日午前11時25分ごろ、深谷市役所 深谷市は4日、昨年7月3日に発行された同市出身の実業家渋沢栄一の新1万円札で、記番号「AH000001DG」を市に寄贈した福岡市在住の理容師重冨新さん(44)に感謝状を贈呈した。小島進市長から感謝状を受け取った重冨さんは「1万円ですごい経験をさせてもらっていて、あげて良かった」と語った。 重冨さんは両替で1番の新1万円札 ...
中国新聞8月6日からの苦しみ、今明かす【被爆80年・つむぐ想い35...
中国新聞 6日 11:00
... 帰らぬ人に。荼毘(だび)に付したという母は後に「かわいそうで、なかなか火を付けられなかった」と泣いた。 別紙に一部始終を記した川田さん。娘の楠本朋子さん(67)=兵庫県高砂市=と安森祐子さん(63)=福岡市=は「思った以上の長文」と驚く。一家の体験を知りたいと願う半面、母の傷口を広げてしまいそうで、ずっと聞けずにいたのだという。 被爆前後の様子を娘に話す川田さん(右) 姉妹は、母が今回つづった体験 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 6日 10:59
福岡県では、6日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 福岡管区気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、福岡市で35度、北九州市八幡西区で34 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 6日 10:40
福岡県では、6日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 福岡管区気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、福岡市で35度、北九州市八幡西区で34 ...
朝日新聞福岡大会開幕 開会式に103チーム参加 「自分と仲間を信じて」
朝日新聞 6日 10:30
... ド一体となって試合に臨んでください」と激励した。 ◇ (5日、第107回全国高校野球選手権福岡大会1回戦 浮羽工4―8福岡西陵) 3点をリードしていた浮羽工は、六回裏無死一塁からボークで進塁を許した。名嶋正信監督は「投手の中村は冷静でほとんどボークを出さない。そこから流れが大きく変わった」と振り返った。この回、福岡西陵の打線につかまり、失策も絡んで5点を失った。 試合は4点差で敗れた。ただ、名嶋監 ...
朝日新聞鹿児島大会が開幕 武岡台、尚志館、鹿屋工が2回戦へ
朝日新聞 6日 10:30
... とげたことに対する喜びの思いを込めた。次は試合に向けて全力を尽くしたい」と話した。 ◇ 平和リースであった開幕試合の始球式で、霧島市の高千穂小5年、阿部悠希(はるき)さん(10)が、大好きなプロ野球・福岡ソフトバンクホークスのユニホームを着てマウンドに立った。 周囲に野球チームがなく普段は父・陽一さんとキャッチボールをする程度だが、力感のあるフォームで勢いのある球を投げ込んだ。「緊張したけど、いい ...
西日本新聞北九州市若松区で厚労省名乗り「石川県の病院から薬の処方確認」「...
西日本新聞 6日 10:30
福岡県警若松署は6日、北九州市若松区の住民宅固定電話に4日午前10時ごろ、厚生労働省の職員を名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなたが石川県の病院から2カ月分の薬を処方されていることを確認した。違法である。手続きを取らなければ1年間マイナンバーカードが使用できない」などと言われる内容だった。 ? 北九州市の八幡薬剤師会、お薬手帳で詐欺電話の注意喚起
読売新聞選挙人名簿登録者数、福岡県選挙管理委員会が誤りがあったと発表…大野城市選管が4人少なく報告
読売新聞 6日 10:26
... 人名簿登録者数(在外選挙人を含む)に誤りがあったと発表した。 大野城市選管が男女計4人を少なく報告していたためで、県全体の登録者数は422万7652人(男性198万2909人、女性224万4743人)となる。 関連記事 福岡県大野城市長選挙に立憲民主党の堤かなめ衆議院議員が立候補へ…参議院選挙後に議員辞職の意向 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福岡 福岡の選挙速報・最新ニュース
佐賀新聞ジャズと夏の午後彩る名曲披露 女性トリオ「GIRL TALK」 7月27日、佐賀市のギャラリー喫茶室「蝙蝠」
佐賀新聞 6日 10:00
... 中に即興演奏に目覚めて以後、福岡を拠点に演奏活動をしつつ音楽プロデュースも手がける。 チケットは3500円(喫茶オーダーが必要)。予約や問い合わせは会場、電話0952(24)9216へ。(志垣直哉) ほかにもこんな記事 7/2 10:45 ピアニスト・北島さん(佐賀市)リサイタル ソプラノ・永安… 5/26 21:36 アンジェラ・アキ、11年ぶり全国ツアー 8月8日、福岡市… 6/18 22:2 ...
読売新聞熱中症を防ぐ「暑熱順化」、陸上自衛隊員が化学防護衣やガスマスク着けランニング…「下着までびっしょり」
読売新聞 6日 09:45
... 」。北部九州の防衛を担う陸上自衛隊第4師団(福岡県)が今年、全国の陸自部隊に先駆けて訓練に導入した。過酷な環境下で任務にあたる陸自では、熱中症での搬送件数が年間1000件に上ることも。気候変動という「強敵」に備える作戦だ。(矢野恵祐) 陸上自衛隊第4師団が訓練に導入 分厚い服を着込んで走り、汗だくになる自衛隊員たち(福岡県春日市で) 第4師団が司令部を置く福岡駐屯地(春日市)で5月末、隊員約40人 ...
佐賀新聞九州チェス大会、ひんやりした有田焼の駒で 佐賀県内外から3人1組の6チームが出場
佐賀新聞 6日 09:30
... 催し、有田焼の窯元「陶楽」(有田町)が製作した有田焼チェス駒を使った。熊本大学チェスサークルなど、県内外から3人1組の6チームが出場した。小学1年生から70代まで幅広い年齢層の選手が4ラウンドを戦い、福岡チェスクラブが全勝で優勝した。 伊万里チェスクラブの林博幸会長(62)はあいさつの中で、「伊万里市で生まれた鍋島焼は、今年350年の節目を迎える。鍋島焼がチェスとともにますます広まることに期待して ...
四国新聞陸上日本選手権=久保、日本新で2連覇 女子800 泉谷、野本代表入り 男子110障害 男子ハンマー投げ・垂井(四国学院大)8位
四国新聞 6日 09:20
... 2 ▽棒高跳び (1)江島雅紀(富士通)5メートル70(2)来間(ストライダーズ)5メートル60(3)沢(きらぼし銀行)5メートル50 ▽三段跳び (1)山下航平(ANA)16メートル67(2)安立(福岡大助手)16メートル28(3)小田(XSPO SEAGULLS)16メートル27 ▽ハンマー投げ (1)福田翔大(住友電工)74メートル57(2)中川(新潟アルビレックスRC)71メートル87(3 ...
日本テレビ【最盛期】今が旬の「岩ガキ」糸島で増えているワケ グランプリ最高金賞「姫夏」こだわりの味は 福岡
日本テレビ 6日 09:02
福岡県糸島市で、この時期が旬の「岩ガキ」が出荷の最盛期を迎えています。特産品として注目されるだけでなく、漁師たちの新たな収入源としても期待されています。 地元の新鮮な特産品が並ぶ、福岡県糸島市の直売所です。 ■吉村史織アナウンサー 「こちらが鮮魚コーナーです。ありました、今が旬の岩ガキです。大きくて立派ですね。一粒でこんなにあります。」 5月から出荷が始まった「岩ガキ」。大きさは全長15センチほど ...
八重山毎日新聞235? 釣り上げた!
八重山毎日新聞 6日 09:02
... 良漁港 与那国島国際カジキ釣り大会 古川さんが初日トップ 【与那国】第36回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会の競技が5日、スタートし、初日はトローリング部門で「プラスワン」の古川敏浩さん(49)=福岡=が235?のクロカワカジキを釣り上げトップに立った。この日の釣果はオブザーバー参加を含めて6本だった。大会にはトローリングの部に27チーム、磯釣りの部に61人が出場。最終日の6日、磯釣りは台風の ...
日本テレビ「プロ野球選手」から「先生の卵」に 恩師の言葉を胸に踏み出した第二の人生 特集【キャッチ】
日本テレビ 6日 09:00
特集「キャッチ」です。7年前にドラフト指名を受け、プロ野球の世界に飛び込んだ福岡出身の男性がいます。ただ、そこは、選手生命が「7年ほど」とされる厳しい世界でした。わずか3年で突きつけられた戦力外通告。それでも男性は、恩師の言葉をきっかけに第二の人生を歩み始めています。母校で教育実習■大学4年・松井義弥さん 「お久しぶりです。」 ■先生 「元気?」 ■松井さん 「きょうからよろしくお願いします。」 ...
読売新聞福岡県大野城市長選挙に立憲民主党の堤かなめ衆議院議員が立候補へ…参議院選挙後に議員辞職の意向
読売新聞 6日 08:55
... は「政治家としての最後の仕事として、地元に恩返ししたい」などと説明しているという。 大野城市長選を巡っては、現職の井本宗司市長(73)が引退する意向を示しており、前市教育長の伊藤啓二氏(63)が無所属で立候補する考えを表明している。 関連記事 福岡選挙区の序盤情勢…松山リード、野田と下野が競る【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福岡 福岡の選挙速報・最新ニュース
高知新聞男子800メートル 石元潤樹(小津高出)5位 陸上・日本選手権
高知新聞 6日 08:25
... 身が樹立した記録を0秒41更新した。男子は落合晃(駒大)が1分45秒93で2連覇、石元潤樹(ARCYELL=小津高出)が1分47秒27で5位に入った。 高知県関係ではほかに、女子走り幅跳びの恒石望乃(福岡大=高知高出)が5メートル67で16位。同200メートルの松林玲佳(MMG)は予選で失格となった。 ◆ 男子800メートルの石元(小津高出)は、日大2年だった2022年大会と同じ5位。「ペースが速 ...
西日本新聞7月6日、福岡、久留米、飯塚で酷暑日の35℃以上予測 暑さ指数...
西日本新聞 6日 08:22
... )(予測)] 宗像30、八幡31、行橋30、飯塚31、前原32、福岡33、太宰府31、添田30、朝倉31、久留米32、黒木30、大牟田32 [今日(6日)の予想最高気温] 福岡35度、八幡34度、飯塚35度、久留米36度 ? 熱中症、高温でなくてもリスク 福岡市民病院救急科の小野科長に聞く ◇ ◇ 環境省と気象庁は6日午前5時、九州で福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(奄美地方除く)7県に ...
毎日新聞「九州最大級のニュータウン」公園で社会実験 マルシェ実施へ
毎日新聞 6日 08:15
会場の日の里第4号公園。中央奥に「ひのさと48」が見える=福岡県宗像市で2025年7月1日午前11時25分、荒木俊雄撮影 福岡県宗像市で半世紀前に九州最大級のニュータウンとして誕生した「日の里団地」の第4号公園(日の里東小隣)で12日午前10時〜午後4時、キッチンカーやフリーマーケットなど多彩な内容の「パークマルシェ」がある。官民連携で公園の活用策を考える社会実験で、2021年に自由ケ丘団地で行っ ...
湘南経済新聞ルワンダで義足支援続けるNGOが活動報告 藤沢で講演会
湘南経済新聞 6日 08:05
... 定員38人。参加希望者は先着順で、メール(iesfujisawa@gmail.com)で受け付ける。 地図を見る 倉敷・児島ジーンズストリートにスペシャルティコーヒー店 移住店主が出店 倉敷経済新聞 福岡市水道局がJICA研修実施、6カ国の海外研修員へ水道技術を指導 特集 中野で「平和な未来をつくる支援」を考える会 ルワンダ大虐殺から30年で 中野経済新聞 岡山・後楽園通りにコーヒースタンド「煎ル ...