検索結果(町田 | カテゴリ : スポーツ)

236件中3ページ目の検索結果(0.076秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
スポーツ報知森保ジャパン 羽田空港から13選手がE―1の開催地・韓国へ出発…FW西村拓真は出国せず
スポーツ報知 6日 08:10
... しつつ、経験豊富なベテランも呼ぶ編成を組んだ。5日に一足早く韓国へ向かった森保一監督は3日のメンバー発表会見で、「E―1選手権の目標は優勝。結果にこだわることはもちろん、Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでほしい」と話していた。 なお、FW西村拓真は町田でコンディションを確認するため、同便での出国は見送った。ここから代表に合流するかは未定。西村は5日の清水戦(3〇0)で後半40分に途中交代していた。
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都ら羽田空港組、E-1選手権に向けて韓国へ MF西村拓真はコンディション確認で同便での出発を見送る
サンケイスポーツ 6日 08:06
... 韓国に向かった日本代表DF長友、DF望月、MF相馬ら東アジアE―1選手権(7日―16日)に出場する日本代表のDF長友佑都(FC東京)、MF相馬勇紀(町田)、FW山田新(川崎)ら羽田空港から出発するメンバーが6日、開催地の韓国に向かった。 FW西村拓真(町田)は日本でコンディション確認をするため、同便での出発を見送った。5日の清水戦は先発して後半40分に途中交代していた。 今回のメンバーは国際サッカ ...
日本テレビ【J1順位表】“上位大変動" 鹿島3連敗で首位陥落 柏が首位に立つ 神戸6戦無敗で2位浮上 最下位・横浜FMは5試合ぶり勝利
日本テレビ 6日 08:03
... した試合数に差が生じています。浦和レッズが21試合、アビスパ福岡と湘南ベルマーレの2クラブが22試合。残りの17クラブが23試合を戦い終えています。 【J1第23節結果】 ◆町田 3−0 清水(町田GIONスタジアム) 得点【町田】菊池流帆(前半14分)相馬勇紀(後半30分)沼田駿也(後半45+4分) ◆広島 1−0 岡山(JFE晴れの国スタジアム) 得点【広島】中村草太(後半45+7分) ◆柏 ...
スポニチ日本代表FW西村拓真がE―1開催地の韓国入り見合わせ「コンディション確認のため」
スポニチ 6日 07:54
町田FW西村拓真 Photo By スポニチ 東アジアE―1選手権に出場するサッカー日本代表が6日、開催地の韓国に出発。FW西村拓真(28=町田)がコンディション確認のため、この日の韓国入りを見合わせた。関係者は詳細は伏せた上で「コンディションを確認した上で、韓国に行くかどうかの判断をすることになります」と説明した。 西村は22年東アジアE―1選手権で日本代表に初選出され、初戦の香港戦で2得点。2 ...
スポーツ報知J1清水 今季ワーストの5戦勝ちなし…日本代表初招集のMF宇野禅斗「ゴールに襲いかかるところはもっと表現したかった」
スポーツ報知 6日 07:02
前半、シュートを放つ清水・宇野(カメラ・武藤 瑞基) 後半、PKで失点し厳しい表情を見せる清水イレブン ◆明治安田J1リーグ▽第23節 町田3―0清水(5日・町田GIONスタジアム) 清水エスパルスはアウェーで町田に0―3で敗れ、今季ワーストの5戦勝ちなしとなった。前半14分、FKから先制点を奪われ、後半30分にもPKを献上。攻撃も2試合連続無得点と振るわなかった。東アジアE―1選手権(7〜16日 ...
デイリースポーツJ1神戸が4発2位浮上 “お得意さま"湘南に圧勝 FW宮代が初A代表御礼弾!W杯メンバー入りへも「いつも通りのプレーを」
デイリースポーツ 6日 05:00
... 浮上した。柏は1−0でFC東京を下し、同44で首位に浮上した。鹿島は1−2で川崎に逆転負けし3連敗。同41のままで4位に後退した。京都が2−1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位に上がった。町田は清水に勝ち4連勝。横浜Mは横浜FCを下し5試合ぶりに勝った。 破竹の勢いは止まらない。神戸は昨年5月のC大阪戦以来となる4発大勝で、湘南を圧倒した。直近6戦を5勝1分けで、またも勝ち点3を積み上 ...
デイリースポーツJ1鹿島 3連敗で首位陥落 鬼木監督初の凱旋試合も苦杯「劣勢になった時の難しさを感じた」 4位転落から再スタートへ
デイリースポーツ 6日 05:00
... 浮上した。柏は1−0でFC東京を下し、同44で首位に浮上した。鹿島は1−2で川崎に逆転負けし3連敗。同41のままで4位に後退した。京都が2−1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位に上がった。町田は清水に勝ち4連勝。横浜Mは横浜FCを下し5試合ぶりに勝った。 悪い流れが止まらない。前半25分にエース・レオセアラのリーグトップとなる13得点目で先制するも、守備でこらえきれず3試合連続2失点で ...
スポニチ町田 代表復帰の相馬が自身初の3戦連発PK決める チームはJ1最多タイの4連勝
スポニチ 6日 04:39
<町田・清水>後半、PKを決める町田FW相馬勇紀 Photo By スポニチ 日本代表に復帰した町田のFW相馬が自身初の3戦連発となるPKを決めた。1点リードの後半30分、同じく代表復帰したDF望月の右クロスが相手のハンドを誘発。そのPKを正面に突き刺した。 前回22年のE―1選手権は3得点でMVP。「(代表)未経験者も多いので自分がギラギラしてやるだけでなく、今までの経験で引っ張っていけるように ...
スポニチ町田 長崎MF増山を獲得へ 夏以降の好調維持へ攻撃陣を補強
スポニチ 6日 00:37
J2長崎のMF増山朝陽 Photo By スポニチ 町田がJ2長崎からMF増山朝陽(28)を獲得することが5日までに分かった。 両ウイングをこなし、抜群のスピードと正確なクロスやシュートが持ち味。守備での献身性も高く、黒田剛監督が重要視する攻守のハードワークにプレースタイルもマッチする。 町田は昨季序盤から優勝争いに加わったが終盤に失速しており、夏以降の好調維持へ攻撃陣をさらに補強した形だ。
NHKサッカーJ1 第23節 鹿島が3連敗 柏が首位に
NHK 6日 00:32
... 得点の差で3位に順位を上げました。 ▽サンフレッチェ広島はファジアーノ岡山に1対0で勝ちました。 日本代表に初選出された22歳の中村草太選手が、後半のアディショナルタイムにゴールを決めました。 ▽FC町田ゼルビアは清水エスパルスに3対0で快勝し、4連勝です。 ▽ともに降格圏に沈む18位の横浜FCと最下位の横浜F・マリノスの横浜ダービーは、F・マリノスが1対0で勝ち、大島秀夫監督が就任後、初勝利をあ ...
スポーツ報知J1町田、J2長崎のMF増山朝陽を獲得へ
スポーツ報知 6日 00:00
J1町田が、J2長崎のMF増山朝陽(28)を獲得することが5日、決定的になった。23年から長崎に加入した増山は、両サイドでのプレーも可能。関係者によると、複数ポジションをこなせる万能性をクラブは評価した。本人の快活な人柄も獲得に至った理由の一つだという。東福岡高3年時の14年高校総体準決勝では、黒田剛監督(55)が指揮した青森山田との対戦も経験。3―1で勝利し、その後の優勝にも貢献した。今秋から控 ...
日本経済新聞柏が首位浮上、代表初選出の久保藤次郎が決勝ヘッド
日本経済新聞 5日 23:14
... は1-0でFC東京を下し、勝ち点44で首位に浮上した。3連覇を狙う神戸は湘南に4-0で快勝し、同43で2位。鹿島は1-2で川崎に逆転負けし、3連敗。4位に後退した。京都が2-1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。広島は1-0で岡山を退けた。町田は3-0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1-0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1-0でC大阪に競り勝ち、名古屋―東京Vは引き分けた。...
時事通信堅守速攻光った町田 今季初の4連勝―J1
時事通信 5日 23:01
町田は持ち味の堅守速攻が光り、今季初の4連勝。黒田監督は「(守勢を強いられても)攻撃に転じるときにチャンスになる。それを信じてやり続けてくれた」とチームをたたえた。 前半14分にFKを菊池が頭で合わせて先制。以降はゴール前を固めて守り、ボールを奪ってから速攻に出る得意の形に持ち込んだ。DFの岡村は「(相手に)ボールを回させている感覚はあったので、怖くなかった。要所を締められた」。 後半には相馬のP ...
日刊スポーツ【J1】東アジアE―1選手権の日本代表4人がゴー…
日刊スポーツ 5日 22:47
... が後半追加タイムに決勝点を挙げてファジアーノ岡山に1−0で競り勝った。 ヴィッセル神戸はFW宮代大聖(25)の今季8ゴール目などで湘南ベルマーレに4−0で大勝し、勝ち点43で2位に順位を上げた。 FC町田ゼルビアもFW相馬勇紀(28)の今季7ゴール目などで清水エスパルスに3−0で快勝し、4連勝とした。 前節首位の鹿島アントラーズは1−2で川崎フロンターレに逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位 ...
日本経済新聞5日のJ1 結果と戦評
日本経済新聞 5日 22:31
... 追加タイムに右CKの流れから遠いサイドの伊藤が得点。後半13分には敵陣で球を奪い、最後は右折り返しをマルシーニョが合わせた。鹿島は前半25分にレオセアラが先制。後半は見せ場が少なかった。 【町田 3-0 清水】町田が好機を着実に決め、突き放した。前半14分のFKの好機で、菊池が頭で詰めて先制。後半30分に相馬がPKを決め、終了間際には沼田がダメ押し点を奪った。守備は粘り強い対応が光った。清水はゴー ...
日本経済新聞J1、柏が首位浮上 3連覇狙う神戸2位
日本経済新聞 5日 22:28
... 0で快勝し、同43で2位となった。 鹿島は1-2で川崎に逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位に後退した。京都が2-1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。 広島は1-0で岡山を退けた。町田は3-0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1-0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1-0でC大阪に競り勝ち、名古屋―東京Vは引き分けた。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter) ...
スポニチ町田が清水下しクラブ最多タイ4連勝 愛弟子菊池の移籍初得点に黒田監督「素晴らしいプレーしてくれた」
スポニチ 5日 22:28
<町田・清水>後半、PKを決める町田FW相馬勇紀 Photo By スポニチ 町田がホームで清水に快勝し、連勝をJ1初昇格の昨季記録したクラブの最多に並ぶ4に伸ばした。黒田剛監督は「素晴らしいゲーム内容。結果を出してくれた選手達に感謝したい」と称賛した。 前半14分に左サイドで獲得したFKで、MF下田北斗のキックを高くジャンプしたDF菊池流帆が頭で合わせる。シュートはワンバウンドで右ポストに当たる ...
スポーツ報知町田FW沼田駿也がJ1初得点 復帰後初の試合で結果残す「自分の価値を証明しないと…」
スポーツ報知 5日 22:11
◆明治安田J1リーグ ▽第23節 町田3―0清水(5日・Gスタ) 町田はホームで清水と対戦し、3―0で勝利した。前半14分にDF菊池流帆の今季初得点で先制すると、後半30分には相手のハンドから得たPKをFW相馬勇紀が決める。同アディショナルタイム(AT)4分にはFW沼田駿也が3点目を沈めて、後半戦開幕から無傷の4連勝となった。 22年にJ2山口でデビューしてから5年目。沼田が待望のJ1初得点を沈め ...
サンケイスポーツJ1清水、前半の好機生かせず5戦勝ちなし 秋葉監督「苦境乗り越えたい」
サンケイスポーツ 5日 22:00
明治安田J1第23節第1日(5日、町田3−0清水、Gスタ)清水は前半の好機を生かせず、失速した後半に突き放された。5戦勝ちなしとなった秋葉監督は「下を向くことなく、この苦境を絶対に乗り越えたい」と必死で前を向いた。 東アジアE―1選手権に臨む日本代表に初選出された21歳の宇野は、古巣相手にフル出場。チームを勝利に導けず「完敗だ。90分、出たからには出たなりの結果を残さないといけなかった」と反省した ...
日刊スポーツ【町田】クラブ最多タイ4連勝「チームの力が強くな…
日刊スポーツ 5日 21:59
町田相馬勇紀(2025年4月撮影) <明治安田J1:町田3−0G清水>◇5日◇第23節◇町田GIONスタジアム 東アジアE−1選手権に臨む日本代表勢が存在感を示し、町田がクラブ最多に並ぶ4連勝とした。後半30分にPKで加点し、勝機をぐっと引き寄せたFW相馬勇紀は「チームの力が強くなって、良くなっている」と手応えをにじませた。 1−0の後半は優勢ながら追加点を奪えず、じれったい展開だった。それでも質 ...
47NEWS : 共同通信柏が首位浮上、久保決勝点 J1、3連覇狙う神戸2位
47NEWS : 共同通信 5日 21:47
... 南に4―0で快勝し、同43で2位となった。 鹿島は1―2で川崎に逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位に後退した。京都が2―1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。 広島は1―0で岡山を退けた。町田は3―0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1―0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1―0でC大阪に競り勝ち、名古屋―東京Vは引き分けた。 三協フロンテア柏スタジアムFC東京横浜M横浜FC
スポーツ報知清水は町田に0―3の完敗 5戦勝ちなし
スポーツ報知 5日 21:43
ドリブルを仕掛ける清水・宇野(カメラ・武藤 瑞基) ◆明治安田 J1リーグ▽第23節 町田3―0清水(5日・Gスタ) 清水はアウェーで町田に0―3と完敗し、5戦勝ちなしとなった。前半14分、FKから押し込まれ先制を許すと、後半30分にPKで失点し、同アディショナルタイムにもダメ押し弾を食らった。 後半途中からの豪雨が身にしみる敗戦となった。攻守にいい所なく、清水・秋葉忠宏監督は「0―3というスコア ...
サンケイスポーツJ1柏が首位浮上、久保決勝点 3連覇狙う神戸は2位に
サンケイスポーツ 5日 21:43
... 狙う神戸は宮代のゴールなどで湘南に4―0で快勝し、同43で2位となった。 鹿島は1―2で川崎に逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位に後退した。京都が2―1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。 広島は1―0で岡山を退けた。町田は3―0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1―0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1―0でC大阪に競り勝ち、名古屋―東京Vは引き分けた。 試合日程へ勝敗表へ
デイリースポーツ柏が首位浮上、久保決勝点
デイリースポーツ 5日 21:42
... が得点した。3連覇を狙う神戸は宮代のゴールなどで湘南に4-0で快勝し、同43で2位となった。 鹿島は1-2で川崎に逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位に後退した。京都が2-1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。 広島は1-0で岡山を退けた。町田は3-0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1-0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1-0でC大阪に競り勝ち、名古屋-東京Vは引き分けた。
産経新聞サッカーJ1 柏が久保の決勝点で首位浮上、3連覇狙う神戸は湘南に快勝し2位
産経新聞 5日 21:40
... が得点した。3連覇を狙う神戸は宮代のゴールなどで湘南に4―0で快勝し、同43で2位となった。 鹿島は1―2で川崎に逆転負けし、3連敗。勝ち点41のままで4位に後退した。京都が2―1で新潟に逆転勝ちして同41とし、総得点差で3位。 広島は1―0で岡山を退けた。町田は3―0で清水に勝ち、4連勝。横浜Mは横浜FCに1―0で5試合ぶりに勝った。G大阪は1―0でC大阪に競り勝ち、名古屋―東京Vは引き分けた。
スポーツ報知J3金沢は今季2度目の連勝で8位浮上…ホームでは4月13日以来の勝利
スポーツ報知 5日 21:39
... 0人が訪れたスタジアムは大歓声に包まれた。辻田真輝監督は「勝利を長い期間、待たせてしまいました。(浮上の)きっかけになるホーム勝利になったと思います」と明るい表情を浮かべた。 先月25日に死去したJ1町田の森下仁之アカデミーヘッドコーチ(享年57)を悼み、試合前に両チームの選手、スタッフ、観客が黙とう。試合会場の大型ビジョンには当時の写真が流れ、スタンドからは「森下コール」も沸き起こった。森下氏は ...
時事通信柏が首位、鹿島陥落 J1
時事通信 5日 21:38
... 試合が行われ、柏はF東京を1―0で下し、勝ち点44で首位に浮上した。前節首位の鹿島は川崎に1―2で敗れて4位に後退。神戸が湘南に4―0で快勝し、勝ち点43で2位となった。 京都は新潟に競り勝って3位。町田は清水を破って4連勝。G大阪はC大阪とのダービーを制し、横浜Mは横浜Cに勝った。広島は岡山を退け、名古屋は東京Vとドロー。 第23節の残り1試合は27日に行われる。 スポーツ総合 サッカー コメン ...
スポーツ報知町田FW相馬勇紀がE―1に弾みのPK弾「数字を残せるようになってきたのは成長」…後半戦4連勝
スポーツ報知 5日 21:25
町田・相馬勇紀 ◆明治安田J1リーグ ▽第23節 町田3―0清水(5日・Gスタ) 町田はホームで清水と対戦し、3―0で勝利した。前半14分にDF菊池流帆の今季初得点で先制すると、後半30分には相手のハンドから得たPKをFW相馬勇紀が決める。同アディショナルタイム4分にはMF沼田駿也のJ1初得点も生まれ、後半戦開幕から4連勝となった。 3日に東アジアE―1選手権の日本代表に選出されたFW相馬勇紀が、 ...
スポニチ清水 日本代表MF宇野がフル出場も0―3完敗 初の代表合流は「未知の世界」
スポニチ 5日 21:22
<町田・清水>前半、ゴール前でシュートを放つ日本代表MF宇野 Photo By スポニチ 清水はE―1選手権(7日開幕、韓国)に臨む日本代表MF宇野禅斗(21)が先発出場したが、0―3で完敗を喫し、リーグ戦2連敗となった。 前半14分、セットプレーから先制点を許すと、後半30分には日本代表MF相馬勇紀(28)にPKを決められた。試合終了間際にも失点し、2戦連続で複数失点となった。5月3日の名古屋戦 ...
スポニチ横浜M、横浜ダービー制し5試合ぶり白星!“PK職人"ロペスが開幕節以来の今季2得点目
スポニチ 5日 21:03
... たPKのキッカーとして後半33分に成功。独特の間合いから左足を振り抜き、ゴール左へ決めた。これでJ1通算PK18本全て成功。開幕節・新潟戦以来となる今季2得点目は貴重な決勝弾となった。 守備陣は終盤に相手セットプレーからの激しい攻撃を受けながらも、GK朴一圭を中心とした守りで5月31日の町田戦以来、リーグ戦5試合ぶりのクリーンシートを達成。チーム一丸でダービーを制した。ここからJ1残留へ巻き返す。
時事通信町田、効率良く得点 Jリーグ・町田―清水
時事通信 5日 20:19
町田が効率のいい攻撃で3点を奪った。堅守からの速攻で相手ゴールに迫り、前半にFKから菊池が先制点。後半は相馬がPKを決め、終了間際にも駄目押し。清水はパスをつないで決定機を何度もつくったが、ゴール前での精度を欠いた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月05日20時19分
スポーツ報知E―1代表トリオ先発の町田が無傷の後半戦4連勝…日本代表FW相馬勇紀のPK弾など3発で快勝
スポーツ報知 5日 20:06
... 第23節 町田3―0清水(5日・Gスタ) 町田はホームで清水と対戦し、3―0で勝利。後半戦開幕から負けなしの4連勝となった。 3日に東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーに選出されたFW相馬勇紀、FW西村拓真、DF望月ヘンリー海輝の3選手は、全員が先発で出場。4発快勝した前節の敵地新潟戦(4〇0)と同じ布陣で、この一戦に臨んだ。 前回の第16節(2△2)では2度のリードを追いつかれた町田。こ ...
スポーツ報知町田が後半戦4連勝へ…DF菊池流帆のヘッド弾で清水戦を1―0で折り返す E―1代表トリオが先発
スポーツ報知 5日 18:53
... 田J1リーグ ▽第23節 町田―清水(5日・Gスタ) 町田はホームで清水と対戦し、1―0で前半を終了した。 2日前に東アジアE―1選手権に挑む日本代表のメンバーに選出されたFW相馬勇紀、FW西村拓真、DF望月ヘンリー海輝の3選手は、全員が先発で出場。4発快勝した前節の敵地新潟戦(4〇0)と同じ布陣で、この一戦に臨んだ。 前回の第16節(2△2)では2度のリードを追いつかれた町田。この試合も先に先制 ...
毎日新聞大学駅伝界のスターが名門入社2年余で引退 小林成美の挫折と再生
毎日新聞 5日 07:00
現役引退を決めた思いを語る小林成美さん=東京都町田市で2025年5月29日、西夏生撮影 最後のレースを出場25人中17位で終えると、スタンドからねぎらいの声が送られた。 「まだ覚えてもらっているんだな、といううれしさがありました」 大学駅伝のスター選手として活躍した陸上女子長距離の小林成美さん(25)は5月下旬、名門実業団・三井住友海上に入社からわずか2年余での現役引退を表明した。 周囲に惜しまれ ...
スポーツ報知新天地は未定の冨安健洋、1年後のW杯を見据えて一刻も早く求められることは…
スポーツ報知 5日 06:45
... たなスタートを切れるように、契約を解除することで合意した。彼のクラブへの貢献に感謝する」と発信した。新天地は未定。 * * * 日本代表のセンターバックは、W杯アジア最終予選で板倉滉(ボルシアMG)、町田浩樹(ホッフェンハイム)が主力級の活躍を見せた。冨安に加えて伊藤洋輝(バイエルン)、谷口彰悟(シントトロイデン)が負傷で多くの試合を欠場したが、トットナム移籍が確実視される高井幸大(川崎)、瀬古歩 ...
スポニチ入江アルビ まずは連敗ストップへ 小野副主将がゴールを狙う
スポニチ 5日 04:30
... 任され、コーチから昇格した入江監督の初采配となった同25日の川崎F戦で「強い気持ちは持つけど、頭の中でどう冷静にやれるか」と選手たちに伝えたという。だが、早く勝利が欲しい焦りからか、ゴール前では前節の町田戦も含めて力みすぎる場面が目立った。 小野も得点には「もう一工夫するより、シュートを打つ前のコントロール」に焦点を当てている。ラストパスも含め、特に勝っていないチームにとっては「慌ててしまう場面」 ...