検索結果(札幌 | カテゴリ : 地方・地域)

1,447件中3ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
HBC : 北海道放送夕張メロンもベビー用品も!品揃えは“地域密着型" 幅広いニーズに応える新たなセブン‐イレブンが札幌に誕生
HBC : 北海道放送 10日 17:47
「地域に根差し、社会の課題を解決する」コンビニが、11日、札幌市にオープンします。 いったい、どんなお店なのでしょうか。 貴田岡結衣記者 「立派な夕張メロンが並んでいます。実はここ、札幌のコンビニなんです」 11日札幌にオープンするのが、コンビニ大手セブン‐イレブンの南7条店です。 一見普通に見える店内。どう、地域に根差しているのでしょうか。 セブン‐イレブン・ジャパン北海道ゾーン 幅崎哲央マネジ ...
UHB : 北海道文化放送【暑さはどこへ…?あす朝は一桁気温も】涼しい東風が吹きあす朝は道東で肌寒い…週末から全道で暑さが復活!【菅井さんの天気予報 10日(木)】
UHB : 北海道文化放送 10日 17:45
... 低気温は10℃未満ですが、日中は汗ばむぐらいとなりそうです。 ・13日(日) 宗谷地方や釧路・根室地方の沿岸部で雲が多くなりますが、 そのほかは、よく晴れそうです。 札幌や旭川の最高気温は30℃以上で、真夏日に戻る所がありそうです。 ◆札幌の10日間予報 11日(金)〜20日(日) 週明けにかけて、晴天が続き、日ごとに気温が上がるでしょう。 14日(月)の予想最高気温は32℃です。 15日(火)は ...
TBSテレビ待ってた!札幌市の小学校に常設エアコン「授業に集中できるので最高です!」2027年度までに市内312校全校に設置予定
TBSテレビ 10日 17:42
小学生たちが待ちに待っていたモノが教室にやってきました。 それは…「エアコン」です。 札幌市豊平区の東園小学校では、今年初めて、教室にエアコンが付きました。 札幌市は2024年度から熱中症対策として、全ての市立学校と幼稚園で常設エアコンの設置を進めています。 エアコンで快適な温度になった教室では、授業への集中度もアップします。 6年生 「前まではうちわであおいでいたから、勉強で集中できないのもそう ...
北海道新聞札幌丘珠空港に「GO」乗り場 タクシー配車アプリ用、15日設置
北海道新聞 10日 17:42
タクシー配車アプリ事業者大手「GO」(東京)と札幌丘珠空港ビル、札幌ハイヤー協会は10日、札幌丘珠空港(札幌市東区)にGOの予約で利用できる乗り場を15日から設置すると発表した。道内空港では旭川空港に次いで2例目で、利用客の利便性向上を図る。...
TBSテレビどうなる?ファイターズ2軍本拠地移転 恵庭市「西島松地区」が候補地として浮上 用地変更などに関するハードルも 署名活動も始まる
TBSテレビ 10日 17:41
... 転。球団がすでに情報交換している自治体のひとつ、北海道恵庭市では「西島松地区」が候補地として浮上していることが、 複数の関係者への取材でわかりました。 ファイターズの2軍本拠地移転をめぐっては、球団が札幌圏の6つの自治体とすでに情報交換していると明らかにしています。 このうち、恵庭市ではJR島松駅とJR恵み野駅の間に位置する「西島松地区」が、建設候補地のひとつとして浮上していることが、複数の関係者 ...
HBC : 北海道放送待ってた!札幌市の小学校に常設エアコン「授業に集中できるので最高です!」2027年度までに市内312校全校に設置予定
HBC : 北海道放送 10日 17:37
小学生たちが待ちに待っていたモノが教室にやってきました。 それは…「エアコン」です。 札幌市豊平区の東園小学校では、今年初めて、教室にエアコンが付きました。 札幌市は2024年度から熱中症対策として、全ての市立学校と幼稚園で常設エアコンの設置を進めています。 エアコンで快適な温度になった教室では、授業への集中度もアップします。 6年生 「前まではうちわであおいでいたから、勉強で集中できないのもそう ...
NHK夏の全国高校野球 南北海道大会が開幕 札幌
NHK 10日 17:36
夏の甲子園出場をかけた全国高校野球南北海道大会が、10日、札幌市で開幕しました。 南北海道大会の開会式は10日午前8時すぎから札幌市の円山球場で行われ、去年の優勝校、札幌日大高校を先頭に支部予選を勝ち抜いた16校が、元気よく行進しました。 選手宣誓では北星大付属高校のキャプテン、若松七聖選手が「甲子園という夢を叶えるため、私たちは高校野球を始めました。その集大成を見せる場所にいま私たちは立っていま ...
HBC : 北海道放送どうなる?ファイターズ2軍本拠地移転 恵庭市「西島松地区」が候補地として浮上 用地変更などに関するハードルも 署名活動も始まる
HBC : 北海道放送 10日 17:35
... 転。球団がすでに情報交換している自治体のひとつ、北海道恵庭市では「西島松地区」が候補地として浮上していることが、 複数の関係者への取材でわかりました。 ファイターズの2軍本拠地移転をめぐっては、球団が札幌圏の6つの自治体とすでに情報交換していると明らかにしています。 このうち、恵庭市ではJR島松駅とJR恵み野駅の間に位置する「西島松地区」が、建設候補地のひとつとして浮上していることが、複数の関係者 ...
十勝毎日新聞道東道 本別JCT―本別IC 通行止め
十勝毎日新聞 10日 17:28
道東自動車道の本別ジャンクション(JCT)―本別インターチェンジ(IC)間は10日午後5時26分現在、事故のため札幌方向で通行止めとなっている。 詳細情報は東日本高速道路株式会社高速...
STV : 札幌テレビ小学校でエアコン稼働「涼しくて幸せ」「集中できる」記録的暑さ…約12%で設置完了 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 17:15
2023年の記録的な暑さを受け、札幌市教育委員会は市立学校や幼稚園の教室にエアコンの設置を進めています。 2026年夏にはほぼ全ての市立学校で常設のエアコンが稼働する予定だとしています。 平年を上回る暑さが続く札幌市内。 豊平区内の小学校では、これまで扇風機などで教室を冷やしていましたが、6月10日から常設のエアコンが稼働しています。 (児童)「勉強に集中できてよかった」 (児童)「すごい涼しくて ...
NHKセブン‐イレブン 地域のニーズに合わせた店舗を札幌に出店へ
NHK 10日 17:13
... たな店舗を札幌市にオープンすることになりました。 業界団体の日本フランチャイズチェーン協会によりますと、国内全体のコンビニの店舗数はことし5月時点で5万5800店余りと、8年前に5万5000店を超えたあとは人口減少を背景に頭打ちの状況が続いています。 こうしたなか、セブン‐イレブン・ジャパンは全国一律の店舗運営から脱却し各地域のニーズに合わせた品ぞろえや売り場づくりを進める方針で、このほど札幌市中 ...
NHK札幌市内の小中学校 エアコンの導入進む 校内の様子公開
NHK 10日 17:13
札幌市内の公立の小中学校や幼稚園では本格的なエアコンの導入が順次、進められていて、10日は新たに設置された小学校の様子が公開されました。 札幌市は市内に312ある公立の小中学校や幼稚園などを対象に、本格的な常設エアコンの導入を順次、進めていて、3年後の夏からはすべての学校などで利用できる見通しです。 これまでに39の学校や幼稚園で取り付け工事が完了していて、10日は豊平区の東園小学校で、報道向けの ...
STV : 札幌テレビ誘致合戦が活発化 ファイターズ2軍移転へ「マチが豊かになる」恵庭市民らが期成会発足 北海道
STV : 札幌テレビ 10日 16:39
... しかし、チーム強化などを目的として、2030年までに札幌圏へ移転する意向を表明しました。 球場をメインとして、リハビリ施設や商業施設などをつくる構想もあり、ファイターズはマチづくりでの地域活性化にも貢献したいとしています。 (ファイターズ スポーツ&エンターテイメント 小林兼開発本部副本部長)「情報交換している、すでに協議している都市があります。札幌市・北広島市・恵庭市・江別市・千歳市・苫小牧市の ...
北海道新聞来年の雪まつり2月4〜11日開催 大雪像、27年から北洋銀参加
北海道新聞 10日 16:36
札幌市や札幌観光協会などでつくる「さっぽろ雪まつり実行委員会」は10日の会合で、来年の第76回を2月4〜11日の8日間の日程で開くと発表した。また2027年の開催から陸上自衛隊が製作する大雪像を2基から1基に減らすとの申し入れを正式に受け入れ、代わって北洋銀行が主導で1基を製作し、大雪像5基体制を維持する方向性も確認した。...
UHB : 北海道文化放送「アタマに血が上ってやりました」妻の髪の毛つかみ顔を床に押しつける_"子どものことで口論"に発展_39歳夫を暴行の現行犯で逮捕<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 10日 16:10
39歳内装業の男を暴行の現行犯で逮捕した北海道警東署(札幌市)
毎日新聞「すご腕トレーダーが運用」と7950万円詐欺容疑 男女3人逮捕
毎日新聞 10日 15:49
警視庁=米田堅持撮影 「すご腕トレーダー」の運用で月利15〜70%の利益を約束する投資話で現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は10日、札幌市白石区の職業不詳、渡辺雄介容疑者(40)ら男女3人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。2020年4月からの約2年半で133人から現金や仮想通貨(暗号資産)で計3億円相当をだまし取ったとみられる。 他に逮捕されたのは、川崎市中原区の派遣社員、井戸雅栄(49) ...
十勝毎日新聞J2札幌 MF青木亮太が2試合ぶり復帰へ…高校同級生のジャーメイン良の活躍に刺激「自分もまだまだやれる」…12日・磐田戦
十勝毎日新聞 10日 15:30
J2北海道コンサドーレ札幌MF青木亮太(29)の2試合ぶり出場にメドが立った。札幌は9日、宮の沢でアウェー・磐田戦(12日)に向け調整。右恥骨痛で前節5日の山口戦(1〇0)を欠場した青木は全メニ...
FNN : フジテレビ【ファイターズ2軍本拠地の北海道移転】恵庭市が“期成会発足"「屋外スタジアム5000席規模想定、商業施設や住宅の建設も検討」―球団は札幌市、北広島市、恵庭市、江別市、千歳市、苫小牧市ともやりとり中
FNN : フジテレビ 10日 15:00
... ジアムで5000席規模を想定。選手寮や室内練習場などのほか、商業施設や住宅の建設も検討している。 新たな2軍本拠地のイメージ(提供:H.N.F.) 道内6市で動きが 開業は2030年ごろで球団はすでに札幌市、北広島市、恵庭市、江別市、千歳市、苫小牧市の6市とやりとりを始めている。 2軍誘致に関する各自治体の動き 9日発足した恵庭市の期成会は今後、多くの人が訪れる市内の道の駅やイベントで署名活動を行 ...
北海道新聞パートナーシップ排雪、過去10年で2番目の少なさ 札幌
北海道新聞 10日 14:35
住宅街など生活道路の排雪費を札幌市と町内会が分担する「パートナーシップ排雪制度」について、2024年度の実施件数が過去10年で2番目に少なかった。市は生活道路の排雪作業が始まる直前まで、市内の降雪量が少なかったことが要因とみている。...
NHK高齢者世帯の見回りで熱中症への注意呼びかけ 札幌
NHK 10日 14:33
... 期、屋外ではなく自宅などの屋内で熱中症になる人も多いことから、札幌市では、高齢者世帯の見回りの中で熱中症への注意を呼びかける活動が行われています。 この取り組みは、市内の町内会と札幌市社会福祉協議会が協力して行っているもので、1年を通じて行う高齢者世帯などの見回りの中で、暑さが厳しいこの時期は熱中症への注意を呼びかけています。 10日は、札幌市豊平区美園の高齢者世帯を対象に見回りが行われ、町内会の ...
TBSテレビ【高校野球】夏の甲子園を懸けて…南北海道大会10日開幕 第一試合は札幌大谷が初戦突破 札幌光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付に勝利
TBSテレビ 10日 14:22
... 北海道大会が10日開幕しました。 晴天に恵まれた札幌・円山球場。 開会式では、連覇を狙う札幌日大や21年ぶりの出場となる大麻など支部予選を勝ち抜いた16校の選手が行進しました。 北星学園大附属高 若松七聖主将 「高校野球に悔いを残さないように、泥臭く、高校球児らしいプレーで戦うことを誓います」 注目の第一試合は大会常連校の札幌大谷と札幌光星が対戦。 札幌大谷は4回、4番・瀧口がライトスタンドへスリ ...
北海道新聞投票済証、ネット売買が横行 ラブライブやキティあしらい人気 札幌でも…自治体苦慮
北海道新聞 10日 13:05
投票所で配られている投票済証がフリーマーケット・オークションサイトで売買されている。人気キャラクターがデザインされたものが多く、20日投開票の参院選の投票済証もすでに販売され、千円以上の値がつくものもある。北海道内の自治体が配る投票済証も過去に出品されたことがあり、関係者は対応に苦慮する。...
UHB : 北海道文化放送7月10日(木) 北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 10日 12:30
... 容認するかのような発言〉元島民も困惑『もう少し言い回しがあったはず』北海道 ・我がマチに!ファイターズ“2軍本拠地"移転をめぐり恵庭市に動きー地元が要望書を恵庭市長に提出「しっかりと検討していきたい」札幌圏6市と話し合い〈2030年ごろ開業へ…球場のほか住宅や商業地も〉北海道 ・【1匹5万円のサンマ】わずか20分で完売!釧路港で約170キロが初水揚げ_初競りでは1キロ25万円の過去最高値“ご祝儀価 ...
STV : 札幌テレビファイターズ2軍移転 市民らが期成会発足 誘致に向け機運醸成…署名活動も検討 北海道恵庭市
STV : 札幌テレビ 10日 12:16
ファイターズが2軍の本拠地を札幌圏に移転させる意向であることを受け、恵庭市で市民らが期成会を発足しました。 移転誘致に向け、マチとしての機運を高めていきたい考えです。 7月10日朝、恵庭の市民会館を訪れたのは、恵庭市日本ハムファイターズ新ファーム施設誘致期成会のメンバーです。 2軍の本拠地誘致に向けての要望書を市長に提出し、今後、市と連携していきたい考えを伝えました。 (恵庭市 原田裕市長)「これ ...
UHB : 北海道文化放送【暑さ和らぐ】西と東で天気分かれる 道東沿岸は20℃届かず空気ひんやり…週末は晴れてお出かけ日和に【北海道の天気 10日(木)】
UHB : 北海道文化放送 10日 12:10
... 山間部では、局地的に雨の降るところもありそうです。 ◆きょう10日(木)の予想最高気温 道東の沿岸は20℃に届かない見込みです。 風が吹くとひんやりするので、軽く羽織る物があるとよさそうです。 一方、札幌は28℃、小樽と旭川は26℃の予想です。 ◆週間予報 11日(金)〜17日(木) ・道央と道南 あす11日(金)は、苫小牧や室蘭で雲が多く、朝晩は霧が出やすくなるでしょう。 苫小牧の最高気温は19 ...
TBSテレビ特別支援学級の児童に不適切な指導、不登校に…イス蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど十数件 札幌市の男性教諭、6か月の停職処分に
TBSテレビ 10日 12:04
札幌市の小学校で、男性教諭が複数の児童に不適切な指導を行ったとして、札幌市教育委員会は6か月の停職処分とする方針です。 この問題は、札幌市東区の市立小学校の特別支援学級で、40代の男性教諭の不適切な指導により複数の児童が不登校となったものです。 関係者によりますと、体罰事故調査委員会は、男性教諭が小学校2校で授業中に児童のイスを蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど、十数件の不適切な行為をしたと認めた ...
北海道リアルエコノミー札幌の今、解体ノート2025年版?白石区平和通3丁目北の旧「白石中央病院」
北海道リアルエコノミー 10日 12:00
... が解体され、新しい建物が建設され、マチは生まれ変わっていく。札幌には今、中心部にも郊外にも、数多くの新陳代謝の姿がある。札幌の今を記録する『札幌の今、解体ノート』の2025年14回目は、白石区平和通3丁目北の旧「白石中央病院」。(写真は、解体工事が行われている旧「白石中央病院」) 平和通3丁目北にある「スーパーアークス白石店」。かつては、札幌石炭坑爆発予防試験所(後に北海道石炭鉱山技術試験センター ...
HBC : 北海道放送【高校野球】夏の甲子園を懸けて…南北海道大会10日開幕 第一試合は札幌大谷が初戦突破 札幌光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付に勝利
HBC : 北海道放送 10日 12:00
... 第一試合は大会常連校の札幌大谷と札幌光星が対戦。 札幌大谷は4回、4番・瀧口がライトスタンドへスリーランホームランを放つなど一挙6得点を挙げ、7回コールド勝ちで、初戦を突破しました。 決勝は7月20日、北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。 ■南北海道大会(10日・札幌円山球場) ・第一試合 札幌大谷 8−0 札幌光星 ・第二試合 知内 4−3 北星大付 ・第三試合 函館大有斗×札幌旭丘
HBC : 北海道放送特別支援学級の児童に不適切な指導、不登校に…イス蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど十数件 札幌市の男性教諭、6か月の停職処分に
HBC : 北海道放送 10日 12:00
札幌市の小学校で、男性教諭が複数の児童に不適切な指導を行ったとして、札幌市教育委員会は6か月の停職処分とする方針です。 この問題は、札幌市東区の市立小学校の特別支援学級で、40代の男性教諭の不適切な指導により複数の児童が不登校となったものです。 関係者によりますと、体罰事故調査委員会は、男性教諭が小学校2校で授業中に児童のイスを蹴る、大声で威圧的な態度をとるなど、十数件の不適切な行為をしたと認めた ...
中日新聞出資募り詐欺疑い、男女3人逮捕 約3億円集めたか、警視庁
中日新聞 10日 11:58
月利15〜70%をうたって出資を募り、約7950万円をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は10日までに、詐欺の疑いで職業不詳渡辺雄介容疑者(40)=札幌市白石区=ら男女3人を逮捕した。3人が2020年4月〜22年11月、約130人から現金や暗号資産(仮想通貨)計約3億円を集めたとみている。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は21年10月〜22年9月ごろ、東京都内に住む当時50代の男女3人に、架 ...
UHB : 北海道文化放送我がマチに!ファイターズ“2軍本拠地"移転をめぐり恵庭市に動きー地元が要望書を恵庭市長に提出「しっかりと検討していきたい」札幌圏6市と話し合い〈2030年ごろ開業へ…球場のほか住宅や商業地も〉北海道
UHB : 北海道文化放送 10日 11:55
北海道日本ハムファイターズの2軍本拠地の移転をめぐり、恵庭の誘致期成会が7月10日朝、恵庭市長に要望書を提出しました。 7月9日に発足した恵庭商工会議所のメンバーを中心とする「新ファーム施設誘致期成会」。 恵庭市の原田裕市長にファイターズ2軍の本拠地誘致へ向けた要望書を提出しました。
TBSテレビすすきのの飲食店で中学時代の同級生の頭をレンチで殴ってけがさせる 傷害容疑でとび職の男(32)を逮捕 2人の間に金銭トラブルか
TBSテレビ 10日 11:41
今年5月、札幌のすすきのの飲食店で、中学時代の同級生の頭をレンチで殴ってけがをさせたとして、32歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、三重県四日市市に住むとび職の男(32)です。 この男は、今年5月3日午前2時ごろ、札幌市のすすきのの飲食店で、中学時代の同級生である男性の頭をレンチで殴ってけがをさせた疑いが持たれています。 男性は、頭に全治2週間の打撲を負う軽傷です。 犯行を目撃し ...
HBC : 北海道放送すすきのの飲食店で中学時代の同級生の頭をレンチで殴ってけがさせる 傷害容疑でとび職の男(32)を逮捕 2人の間に金銭トラブルか
HBC : 北海道放送 10日 11:40
今年5月、札幌のすすきのの飲食店で、中学時代の同級生の頭をレンチで殴ってけがをさせたとして、32歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、三重県四日市市に住むとび職の男(32)です。 この男は、今年5月3日午前2時ごろ、札幌市のすすきのの飲食店で、中学時代の同級生である男性の頭をレンチで殴ってけがをさせた疑いが持たれています。 男性は、頭に全治2週間の打撲を負う軽傷です。 犯行を目撃し ...
TBSテレビ夫婦で口論に 妻の首を絞めたり、おもちゃのピアノを投げたり…暴行の疑いで29歳の夫を逮捕 札幌市白石区
TBSテレビ 10日 11:25
9日夕方、札幌市白石区の自宅で、妻の首を絞めたり、子どものおもちゃのピアノなどを投げたりしたとして、29歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区に住むアルバイト従業員の男(29)です。 この男は、9日午後5時半ごろ、白石区の自宅で同居する20代の妻の首を後ろから腕で絞めたり、プラスチック製のおもちゃのピアノを投げて肩に当てたりした疑いが持たれています。 妻や一緒に暮らす子 ...
十勝毎日新聞ビジネスジェット手応え 道内周遊モニターツアー十勝も訪問 富裕層の観光需要模索
十勝毎日新聞 10日 11:19
ビジネスジェットを活用した道内周遊で新たな観光需要の創出につなげようと、海外の富裕層などを対象にしたモニターツアーが7〜10日に催行され、7、8の両日は十勝管内も訪れた。十勝、知床、札幌をビジネ...
HBC : 北海道放送夫婦で口論に 妻の首を絞めたり、おもちゃのピアノを投げたり…暴行の疑いで29歳の夫を逮捕 札幌市白石区
HBC : 北海道放送 10日 11:11
9日夕方、札幌市白石区の自宅で、妻の首を絞めたり、子どものおもちゃのピアノなどを投げたりしたとして、29歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区に住むアルバイト従業員の男(29)です。 この男は、9日午後5時半ごろ、白石区の自宅で同居する20代の妻の首を後ろから腕で絞めたり、プラスチック製のおもちゃのピアノを投げて肩に当てたりした疑いが持たれています。 妻や一緒に暮らす子 ...
TBSテレビ勤務先のクリニックの口座から自分が契約するガス会社などに送金か 約43万円を横領した疑い 札幌の元経理担当の女(51)逮捕
TBSテレビ 10日 11:02
札幌の整形外科クリニックで、2022年2月下旬から2023年3月下旬にかけて、口座から現金約43万円を横領したとして、当時の経理担当の51歳の女が逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区の会社員、青木恵容疑者(51)です。 青木容疑者は、2022年2月下旬から2023年3月下旬までの間、経理担当として勤務していた整形外科クリニックの口座から現金約43万円を横領した疑いが持た ...
HBC : 北海道放送勤務先のクリニックの口座から自分が契約するガス会社などに送金か 約43万円を横領した疑い 札幌の元経理担当の女(51)逮捕
HBC : 北海道放送 10日 10:58
札幌の整形外科クリニックで、2022年2月下旬から2023年3月下旬にかけて、口座から現金約43万円を横領したとして、当時の経理担当の51歳の女が逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区の会社員、青木恵容疑者(51)です。 青木容疑者は、2022年2月下旬から2023年3月下旬までの間、経理担当として勤務していた整形外科クリニックの口座から現金約43万円を横領した疑いが持た ...
TBSテレビペットのカメ殺したか 自宅前に甲羅ごとつぶれたカメと動物の血が付いたレンガのようなものが…無職の男(39)逮捕 札幌市北区
TBSテレビ 10日 10:43
8日朝、札幌市北区の自宅前で、飼っていたカメ1匹を殺したとして、39歳の無職の男が逮捕されました。 動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む無職の男(39)です。 この男は、8日午前6時半ごろ、自宅の前で、飼っていたカメ1匹を殺した疑いが持たれています。 8日午後4時ごろ、男の家の近くに住む住民から「窓ガラスが割られた」と警察に通報がありました。 警察が駆けつけて通報者から話を聞くと ...
HBC : 北海道放送ペットのカメ殺したか 自宅前に甲羅ごとつぶれたカメと動物の血が付いたレンガのようなものが…無職の男(39)逮捕 札幌市北区
HBC : 北海道放送 10日 10:42
8日朝、札幌市北区の自宅前で、飼っていたカメ1匹を殺したとして、39歳の無職の男が逮捕されました。 動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む無職の男(39)です。 この男は、8日午前6時半ごろ、自宅の前で、飼っていたカメ1匹を殺した疑いが持たれています。 8日午後4時ごろ、男の家の近くに住む住民から「窓ガラスが割られた」と警察に通報がありました。 警察が駆けつけて通報者から話を聞くと ...
中日新聞【実録 竜戦士たちの10・8】(110)微妙な判定もあり札幌3連戦は一歩後退…巨人の背中がかすむ9・5ゲーム差に
中日新聞 10日 10:12
Tweet 高木監督の抗議を報じる1994年7月14日付中日スポーツ ◇長期連載【第4章 決戦までの100日間】 1994年7月13日。札幌での巨人との直接対決第1ラウンドを制した中日の第2戦先発は今中慎二。この年も巨人戦は3勝1敗と好相性の左腕で連勝を狙ったものの、そんな中日の前に立ちはだかったのが桑田真澄だった。 まずは2回裏2死一、三塁で、自ら左前に先制適時打。もともと打撃の良い桑田だが、2 ...
TBSテレビ水素で築く持続可能な都市へ 札幌市と民間企業の協議会が初会合 2030年以降の水素供給を目指す
TBSテレビ 10日 10:06
クリーンエネルギーの水素の利活用を進めようと、札幌市や民間企業で作る協議会の初会合が開かれました。 会合には、エネルギー会社や自治体、金融機関など45の団体が参加しました。 札幌市内では水素ステーションが設立されるなど、水素の利活用が進んでおり、さらなる普及に向けて、製造・供給体制の構築や需要の創出を目指します。 水素の貯蔵や運搬には課題も多く、協議会は2030年以降の段階的な水素供給を目指すとい ...
HBC : 北海道放送水素で築く持続可能な都市へ 札幌市と民間企業の協議会が初会合 2030年以降の水素供給を目指す
HBC : 北海道放送 10日 10:05
クリーンエネルギーの水素の利活用を進めようと、札幌市や民間企業で作る協議会の初会合が開かれました。 会合には、エネルギー会社や自治体、金融機関など45の団体が参加しました。 札幌市内では水素ステーションが設立されるなど、水素の利活用が進んでおり、さらなる普及に向けて、製造・供給体制の構築や需要の創出を目指します。 水素の貯蔵や運搬には課題も多く、協議会は2030年以降の段階的な水素供給を目指すとい ...
北海道リアルエコノミー「ごまそば八雲さつきた店」が7・7・7オープン
北海道リアルエコノミー 10日 10:00
老舗の「ごまそば八雲(やぐも)」を展開する にしりん(本社・札幌市中央区)は、JR札幌駅北口の複合型再開発ビル「さつきた8・1」(同市北区北8条西1丁目3)の1階に、2025年(令和7年)7月7日、「ごまそば八雲さつきた店」をオープンさせた。札幌市内7店舗目で、北広島市内の商業施設内店舗と合わせて8店舗になった。(写真は、令和7年7月7日にオープンした「ごまそば八雲さつきた店」) 今回オープンした ...
十勝毎日新聞「社会保険料下げる改革を」日本維新の会吉村代表が来札
十勝毎日新聞 10日 09:52
◆日本維新の会の吉村洋文代表が来札 9日、札幌市北区などで、道選挙区に立候補したオカダ美輪子氏の応援演説を行った=写真右。 吉村代表は「最も必要なのは社会保険料を下げる...
十勝毎日新聞「大規模な経済政策の転換を」参政党神谷代表が来札
十勝毎日新聞 10日 09:52
◆参政党の神谷宗幣代表が来札 9日、道選挙区に立候補した田中義人氏の応援演説を札幌市中央区で行った。 神谷代表=写真左=は、税金と社会保険料の負担率を上限35%に抑...
十勝毎日新聞12、13日にB型肝炎訴訟相談会
十勝毎日新聞 10日 09:49
全国B型肝炎訴訟北海道弁護団(札幌・佐藤哲之代表)は12、13の両日、同訴訟の「全道一斉電話相談」を行う。相談は無料で、予約不要。 「自分自身は救済対象になるか」「どのような救済...
十勝毎日新聞【高校野球】函館大有斗28年ぶり優勝へ…146キロ右腕・長谷川結斗が全試合完投目指す…南北海道大会・10日開幕
十勝毎日新聞 10日 09:29
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の出場切符を懸けた南北海道大会が10日、札幌円山球場で開幕する。9日に公式練習が行われ、出場全16チームが調整した。28年ぶりの優勝を狙う...
TBSテレビ懲役30年の判決不服 被告側が控訴 宮西浩隆被告(45)は統合失調症で無罪主張 札幌コンビニ3人殺傷事件
TBSテレビ 10日 09:29
札幌市北区のコンビニで3人を殺傷した男の裁判で、懲役30年の判決を不服として、被告側が控訴しました。 宮西浩隆被告(45)は2024年2月、札幌市北区のコンビニで、3人を殺傷したとして殺人などの罪に問われていました。 裁判では、統合失調症である宮西被告の刑事責任能力が争点となり、札幌地裁は4日、懲役30年の判決を言い渡しました。 裁判で、無罪を主張していた宮西被告の弁護人は、この判決を不服として、 ...
HBC : 北海道放送懲役30年の判決不服 被告側が控訴 宮西浩隆被告(45)は統合失調症で無罪主張 札幌コンビニ3人殺傷事件
HBC : 北海道放送 10日 09:28
札幌市北区のコンビニで3人を殺傷した男の裁判で、懲役30年の判決を不服として、被告側が控訴しました。 宮西浩隆被告(45)は2024年2月、札幌市北区のコンビニで、3人を殺傷したとして殺人などの罪に問われていました。 裁判では、統合失調症である宮西被告の刑事責任能力が争点となり、札幌地裁は4日、懲役30年の判決を言い渡しました。 裁判で、無罪を主張していた宮西被告の弁護人は、この判決を不服として、 ...
北海道新聞夏の高校野球 南北海道大会開幕 16チーム熱戦へ
北海道新聞 10日 09:07
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の代表校を決める南北海道大会が10日、札幌円山球場で開幕した。4支部の予選を勝ち抜いた代表16チームが熱戦を繰り広げる。 【選手名鑑】高校野球南北北海道大会 出場全チームを紹介 ...
TBSテレビ札幌市北区でライトバンが電柱や街路灯などに衝突し大破 40代男性が病院搬送 電柱は根元から折れる
TBSテレビ 10日 08:39
10日午前0時ごろ、札幌市北区の市道で、ライトバンの単独事故があり、衝突の影響で電柱などが折れました。 事故現場では、電柱が根元から折れて中のワイヤーがあらわになっています。 10日午前0時ごろ、札幌市北区新川西3条5丁目の市道で、ライトバンが電柱や街路灯などに衝突しました。 この事故で、ライトバンは横転し、運転していた40代の男性が消防によって救助され、病院へ運ばれました。 搬送時、意識はあった ...
北海道新聞ゴルフ ミネベアミツミレディスが札幌で開幕 札幌出身の政田らギャラリー沸かす
北海道新聞 10日 08:35
... 新聞カップ(北海道新聞社主催、特別協賛ミネベアミツミ)が10日、札幌市南区の真駒内カントリークラブ空沼コースで始まった。トッププロの華やかなプレーにギャラリーから大きな拍手が送られた。 からりとした青空が広がる中、午前7時に第1組がスタート。6月のニチレイ・レディース(千葉県)で5位に入った内田ことこ(空知管内南幌町出身)、政田夢乃(札幌市出身)ら北海道生まれの選手が登場し、会場を沸かせた。北海道 ...
HBC : 北海道放送札幌市北区でライトバンが電柱や街路灯などに衝突し大破 40代男性が病院搬送 電柱は根元から折れる
HBC : 北海道放送 10日 08:22
10日午前0時ごろ、札幌市北区の市道で、ライトバンの単独事故があり、衝突の影響で電柱などが折れました。 事故現場では、電柱が根元から折れて中のワイヤーがあらわになっています。 10日午前0時ごろ、札幌市北区新川西3条5丁目の市道で、ライトバンが電柱や街路灯などに衝突しました。 この事故で、ライトバンは横転し、運転していた40代の男性が消防によって救助され、病院へ運ばれました。 搬送時、意識はあった ...
福島民友新聞学校職員かたり虚偽発注...福島市が注意呼びかけ
福島民友新聞 10日 07:45
... に塗料などを虚偽発注するケースが複数確認されているとして、事業者に注意を呼びかけている。 市教委などによると、虚偽発注は3〜8日に3件確認された。いずれも発注を受けた事業者が学校や市教委に問い合わせたことで、虚偽だと判明した。 札幌市や徳島市で同様の虚偽発注が発生しているといい、市教委などは学校や事業者に注意喚起し虚偽発注が合った場合は警察相談専用電話「#9110」などに相談してほしいとしている。
北海道リアルエコノミー音更裏街道で戦い挑むトライアル
北海道リアルエコノミー 10日 07:30
... 真向かい。やや離れた場所には「ダイイチ音更店」の裏出口もある。 スーパーの裏側に出店するのは、異例のように見えるが、実は先例があった。2023年6月7日にオープンさせた「トライアルスマート新発寒店」(札幌市手稲区)は、今回と同様、「マックスバリュ新発寒店」の裏にある。出店条件が音更町でも重なる。今回の店舗業態も売り場面積600坪級の「トライアルスマート」になる見通しだ。 木野大通には「ハピオ」「マ ...
北海道新聞北海道内猛暑一休み 江別のみ真夏日 10日午後2時時点
北海道新聞 10日 07:08
北海道内は10日、北から冷たい空気が入り、暑さはやや和らいでいる。札幌管区気象台によると、午後2時現在、最高気温が30度以上となる真夏日になったのは、道内174の観測地点のうち、30.3度の江別市の1地点。気象台は、16日から約5日間は気温が平均よりかなり高くなるとして、「高温に関する早期天候情報」を発表した。...
日本テレビ「今サッカーができる幸せ 発信したい」平和祈念マッチを前にV・ファーレン選手らが平和学習《長崎》
日本テレビ 10日 06:45
... で示せる1番大事な日。 言葉で何かというよりはプレーで、今 サッカーができている幸せを発信していきたい」 (高木 琢也監督) 「スポーツとしての戦いはあるが、8月9日という日を忘れないためにも、勝利を皆さん届けたい」 V・ファーレンは8月9日、ホームで行われる「北海道コンサドーレ札幌」戦で、 ピーススタジアムで初めての “平和祈念マッチ" を開催します。 最終更新日:2025年7月10日 6:45
STV : 札幌テレビ飼育していたカメ1匹をブロックで叩き殺す 動物愛護法違反の疑いで男(39)を逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 06:14
札幌・北警察署は2025年7月9日、動物愛護法違反の疑いで札幌市北区の男(39)を逮捕しました。 男は7月8日午前6時半ごろ、自宅の敷地内で飼育していたカメ1匹をレンガのようなブロックで叩き殺した疑いが持たれています。 警察によりますと、近隣住民から「自分の家の窓ガラスが割られた」と通報があり、駆けつけた警察官が近くの住宅の玄関先で15センチから20センチぐらいのカメ1匹が死んでいるのを発見したと ...
STV : 札幌テレビ「夫に物を投げられた」 背後から腕をまわして首絞める 妻を暴行のDV男を逮捕 札幌市白石区
STV : 札幌テレビ 10日 06:11
札幌・白石警察署は2025年7月9日、札幌市のアルバイト従業員の男(29)を暴行の疑いで逮捕しました。 男は9日午後5時40分ごろ、自宅で20代の妻の背後から腕をまわし、首を絞めるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、妻が「夫に物を投げられた」と110番通報したことで事件が発覚しました。 調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察は当時の状況 ...
STV : 札幌テレビ警察官らを名乗る男らキャッシュカード4枚詐取 80代女性が被害 札幌市西区
STV : 札幌テレビ 10日 06:09
札幌・西警察署は2025年7月9日、札幌市西区居住の80代女性がキャッシュカード4枚をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表しました。 警察によりますと9日、女性宅に警察官を名乗る男から「詐欺の被害にあっています。別の者い代わります」などと電話があったということです。 さらに別の警察官を名乗る男からも電話があり「あなたと旦那さんのキャッシュカードを使った者を逮捕している。キャッシュカードを再発行す ...
STV : 札幌テレビ北海道で事故相次ぐ 釧路市で85歳男性がはねられる 札幌市北区ではライトバンが電柱に衝突
STV : 札幌テレビ 10日 05:44
道内は昨夜(2025年7月9日)から未明(7月10日)にかけて車の事故が相次ぎました。釧路では85歳の男性が乗用車にはねられ札幌ではライトバンが電柱などに衝突し横転しました。 原形をとどめないほど壊れた車。周辺の電柱は傾いています。事故があったのは札幌市北区新川西3条5丁目付近の路上です。 (10日)午前0時ごろ、ライトバンが単独で電柱などに次々と衝突しそのまま横転しました。 この事故でライトバン ...
毎日新聞無登録でFX勧誘 7000万円超集金、3容疑者逮捕 /神奈川
毎日新聞 10日 05:04
無登録で外国為替証拠金取引(FX)の投資を持ちかけ集金したとして、県警生活経済課などは9日、「アースワン」(札幌市)の実質的経営者、高森清文容疑者(77)=同市北区北7条西1=ら男女3人を、金融商品取引法違反(無登録営業)などの容疑で逮捕した。 他に逮捕されたのは妻の理華容疑者(55)=同=と、アースワンの支店長だった田中安憲容疑者(4…
読売新聞四川風麻婆豆腐◎中國菜館「美鈴」(札幌市手稲区)
読売新聞 10日 05:00
毎日新聞涼やかな音と香り楽しんで 札幌・風鈴散歩道 /北海道
毎日新聞 10日 05:00
お香セレクトショップ「kuyu」(札幌市中央区)の店先に、約100個の風鈴が並ぶ「香りの風鈴散歩道」がオープンした。風鈴の短冊には香水が練り込まれ、風に揺れるたびに涼やかな音と香りが楽しめる。開催は8月下旬まで。 kuyuは1897(明治30)年創業の仏具専門店が運営し、全国の約15社から仕入れた…
釧路新聞地域の課題解決へ支援を 根釧圏発展推進機構、道や開発局に要望【札幌市】
釧路新聞 10日 04:00
【札幌】釧路、根室管内の経済団体でつくる根釧圏(シマフクロ圏)発展推進機構は8日、2026年度予算編成に向け、道や道開発局などに、社会基盤の整備や産業基盤の充実など44項目の実現を要望した。9日から...
日本経済新聞ビジネスジェットで道内周遊 4日で約150万円、富裕層向けに実証
日本経済新聞 10日 02:00
ツアー参加者はビジネスジェットとハイヤーで道内を移動する(9日、札幌市)札幌市と北海道経済連合会はインバウンド(訪日外国人)の富裕層を対象としたビジネスジェットの実証運航に取り組む。10日まで3泊4日で札幌市や帯広市、知床半島などを周遊する。参加費用は1人約150万円。ビジネスジェットとハイヤーを使い移動時間を短縮し、短期で道内広域を訪問する新たなツアーモデルの確立を目指す。 旅行企画を手掛けるジ ...
日本経済新聞北海道で保守・若者奪い合い 参議院選挙、参政党浮上で3議席目争う
日本経済新聞 10日 02:00
... 選の北海道選挙区(改選定数3)は12人が立候補した。自民党の現職が2人出ているため、与野党のどちらが2議席を取るのかを争う構図になる。参政党が支持を広げ、当落線上で保守層や現役世代の若者票の奪い合いが激しくなってきた。 自民現職の岩本剛人氏は3日、札幌市内で「大変厳しい選挙だ。一人ひとりの力を貸して欲しい」と訴えた。「まだ名が知られていない」と道内各地を回っている。 日本経済新聞の序盤情勢調...
日本経済新聞ジャパネット、ウェブ以外の売上高6割超 支えるコールセンター札幌に
日本経済新聞 10日 01:49
... 大手のジャパネットホールディングス(HD、長崎県佐世保市)は6月、10拠点目となるコールセンターを札幌市内に開いた。今も電話で注文の多くや修理対応などのアフターサポートを受け付ける同社にとって、電話応対は顧客満足度を左右する生命線だ。2024年に買収した宿泊予約サービス「ゆこゆこ」のコールセンター機能も取り込み、質向上を図る。 ジャパネットHDはJR札幌駅から徒歩数分の距離にあるオフィスビル...
日本経済新聞ダイイチ、筆頭株主・ヨーカ堂後継店で急成長 札幌で新規出店検討
日本経済新聞 10日 01:49
... 道帯広市に本社を置く食品スーパー、ダイイチの事業規模が急拡大している。北海道から撤退した筆頭株主のイトーヨーカ堂の店舗跡地に相次ぎ出店。2023年9月期に480億円だった売上高は、26年同期に600億円の大台を見据える。道内スーパー大手が建築コストの上昇などで出店ペースを緩める中、ダイイチは札幌市内などでさらなる出店に意欲を見せる。 4日、帯広市内で全面開業した商業施設「フレスポスズランプラ...
日本経済新聞札幌の国際音楽祭PMF、29日まで開催
日本経済新聞 10日 01:49
国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)」の組織委員会と札幌市が共催する「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2025」が9日始まった。29日まで開催し、札幌コンサートホールKita...
日本経済新聞札幌市、水素協議会の初会合 製造や運搬…テーマごと議論へ
日本経済新聞 10日 01:49
札幌市水素・再生可能エネルギー推進協議会の初会合が開かれた(9日、札幌市)札幌市が座長を務め、金融機関やエネルギー会社など45の企業・団体が参画する「札幌市水素・再生可能エネルギー推進協議会」の初会合が9日、市内で開かれた。同協議会は2030年ごろをめどに札幌での水素供給を目指している。今回の会合では製造や運搬、利用といったテーマに分けて詳細を議論することなどを確認した。 秋元克広市長は冒頭、サプ ...
中日新聞無登録でFX投資勧誘疑い 男女3人逮捕、4億円超か
中日新聞 10日 00:31
... 午後4時41分 神奈川県警は9日、無登録で外国為替証拠金取引(FX)への投資を勧誘したとして、金融商品取引法違反(無登録営業)などの疑いで、金融関連会社「アースワン」代表取締役高森清文容疑者(77)=札幌市北区北7条西1丁目=ら男女3人を逮捕した。県警は、2021年9月〜24年10月、34人から計約4億8500万円を集めたとみて実態解明を進める。 逮捕容疑は、国の登録を受けずに23年8月〜24年8 ...
北海道新聞【独自】不適切指導の教諭、停職6カ月 札幌市立小の支援学級 同僚へのパワハラも認定
北海道新聞 10日 00:00
札幌市東区の市立小学校の特別支援学級で、男性教諭の不適切な指導により複数の児童が不登校になった問題で、札幌市教育委員会は9日、男性教諭を停職6カ月の懲戒処分とする方針を固めた。専門家などの第三者を交えた体罰事故調査委員会が、2016年度から23年度にかけて、複数の児童に対し腕を引っ張るなどの体罰と不適切指導が計十数件あったと認定したことを受けての措置。男性教諭の不適切指導を訴え、23年に自殺した同 ...
北海道新聞消費減税「選挙対策ではない」/目立たない「スター政治家ではない」 立憲・勝部賢志氏<参院選候補者インタビュー>
北海道新聞 10日 00:00
... るのか、インターネット環境が整っていない地域ではどう対応するのか、文部科学省とやりとりして取り組みました。学校のエアコン設置でも予算の拡充に努めました」 かつべ・けんじ 1959年、千歳市出身。道教大札幌分校(当時)を卒業後、小学校教員や北教組役員を経て2003年から道議を4期務めた。19年の参院選で初当選し、現在は立憲民主党副幹事長。 ――訴えたい政策は。 「政府の物価高対策は極めて不十分です。 ...
北海道新聞参院選 公明・斉藤氏 「減税と給付で」 札幌で演説
北海道新聞 9日 23:26
公明党の斉藤鉄夫代表は9日、参院選比例代表の候補応援のため、札幌市中央区で演説を行った。「物価高が賃金上昇を上回った。その差額を所得税や自動車税の減税と現金給付で埋めていく」と強調した。...
北海道新聞参院選 「経済政策 大転換必要」 参政党・神谷氏 札幌で演説
北海道新聞 9日 23:25
参政党の神谷宗幣代表は9日、参院選北海道選挙区の立候補者応援のため、札幌市中央区で街頭演説した。日本が30年間経済成長していないと指摘し「税金と社会保険料の負担割合を下げる経済政策の大転換が必要だ」と訴えた。...
北海道新聞平和願う左手のフルート 札幌の畠中さんがツアー、8月は広島へ 「違いは補い合う契機に」
北海道新聞 9日 23:25
沖縄県の伊江島にある公益質屋跡で演奏する畠中さん(右)と小川さん 脳卒中の後遺症により右手が不自由で「左手のフルート奏者」として活動する札幌市の建築家畠中秀幸さん(56)が、戦後80年の今夏、平和を願う演奏ツアーを続けている。6月に沖縄・伊江島の戦争遺産の建物で鎮魂の曲を奏でた。祖父が被爆者で、8月には広島市内での演奏も予定し、「音楽による平和へのメッセージを伝えたい」と思いを語る。...
北海道新聞参院選 「社保料下げる努力を」 維新・吉村氏 札幌で演説
北海道新聞 9日 23:23
日本維新の会の吉村洋文代表=大阪府知事=は9日、参院選北海道選挙区の立候補者応援のため、札幌市中央区で演説した。現役世代の社会保険料について「高すぎる。下げる努力が必要だ」と指摘した。...
北海道新聞札幌市の除排雪苦情1万件減 24年度、少雪や動画啓発奏功 実情発信で理解進む
北海道新聞 9日 23:03
2024年度に札幌市に寄せられた除排雪に関する苦情の件数は2万1712件と、前年度の3万1186件に比べて約1万件減少した。市は例年と比べて降雪量が少なかったことや、除排雪作業への理解を呼び掛けた取り組みが苦情件数の減少につながったとみている。...
北海道新聞ごみ袋ばら売り、プラ削減に効果 札幌市が実証結果公表 購入者の9割が継続希望
北海道新聞 9日 23:00
札幌市は9日、食品スーパーで家庭用の指定ごみ袋を1枚単位で販売する実証実験の結果を公表した。買い物時にレジ袋の代わりに使ってもらい、プラスチックごみの削減を目指す取り組みで、一定の削減効果が確認できた。購入者の9割以上が販売継続を希望しており、市は本格導入に向けて検討を進める方針。...
北海道新聞札幌・東区役所の冷房故障 来庁者に冷却グッズ 早ければ来週中に復旧
北海道新聞 9日 22:56
記録的な暑さが続く中、札幌市東区役所と併設の区民センターで冷房機器が使えない状況が続いている。同区役所は、扇風機を設置するほか、来庁者にうちわを配るなどして対応している。...
北海道新聞夏の高校野球 南大会10日開幕 北大会は12日 頂点に近いのは?
北海道新聞 9日 22:53
第107回全国選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の南北海道大会が10日、札幌円山球場で開幕する。4支部の予選を勝ち抜いた代表16校が、夏の甲子園出場を懸けて戦う。 初戦に向け、札幌円山球場で公式練習を行う大麻の選手たち(東倫太朗撮影) 9日は同球場で公式練習を行い、21年ぶり3度目の大麻など、全チームが登場。守備や走塁、打撃練習で本番に備えた。 10日は午前8時15分からの開会式に引き続き、1回戦 ...
NHK札幌 警察官などをかたった詐欺被害相次ぐ
NHK 9日 22:12
札幌市で警察官などを名乗る男からのうその電話で、現金をだましとられる被害が相次いで確認され、警察は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、札幌市白石区の50代の男性は先月、警察官や検察官などを名乗る男から「あなたに詐欺事件の逮捕状が出ているので、口座を調べるための費用が必要だ」などという電話やメッセージを受けました。 その後、男性は指示されたとおりに市内の公園で現金を手渡したり、指定され ...
北海道新聞釧路の「ジョイフルタウン」、23日に一部店舗開店 日本製紙工場跡
北海道新聞 9日 22:04
ホームセンターを展開する「ジョイフルエーケー」(札幌市)は、日本製紙釧路工場跡地(釧路市鳥取南4)に複合商業施設「ジョイフルタウン釧路」を23日にオープンする。同日午前8時半、施設全6店のうち釧路、根室管内初進出となる直営店「ジョイフルエーケー釧路店」が開店する。...
北海道新聞盗撮カメラの点検を通知 札幌市教委 小中高312校対象
北海道新聞 9日 22:03
札幌市教育委員会は9日、札幌市立の全ての小中学校、高校、義務教育学校など計312校を対象に、教室や更衣室、トイレなどに盗撮目的のカメラが設置されていないか、緊急点検するよう各校に通知した。発見すれば、速やかに報告するよう求めている。...
北海道新聞札幌の50代男性、3350万円詐欺被害
北海道新聞 9日 21:53
札幌市白石区の50代男性が、警視庁原宿署の警察官やデジタル庁職員を名乗る男らに現金計約3350万円をだまし取られたことが9日、分かった。札幌白石署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
北海道新聞受け子疑い 男再逮捕 札幌北署
北海道新聞 9日 21:51
札幌北署は9日、詐欺の疑いで、堺市西区、無職山本蓮太容疑者(22)=別の詐欺罪で起訴済み=を再逮捕した。同署は特殊詐欺グループの現金回収役「受け子」とみて調べている。...
北海道新聞美術作家クスミさん、日勝作品とコラボ展 鹿追・神田記念美術館
北海道新聞 9日 21:42
【鹿追】神田日勝記念美術館で、写真家・美術作家クスミエリカさん(札幌)の作品と、同美術館が所蔵する神田日勝の絵画を展示する「不在の気配、存在の痕跡」が開かれている。...
TBSテレビ十勝〜知床〜札幌を4人で600万円、夏の北海道をビジネスジェットで…海外富裕層向けモニターツアーに香港のインフルエンサーら「とても便利」
TBSテレビ 9日 21:38
... りハイヤー。 夏の北海道で観光需要を生み出そうと札幌市と東京の旅行会社が企画した富裕層向けの実証モニターツアーです。 旅のテーマは「短い時間で高い付加価値」。 通常、5時間から10時間かかるところをジェット機とハイヤーで1時間程度で移動し、テラスでバーベキュー、酒蔵で特別体験など贅沢な時間を過ごします。 価格は4人で600万円前後を想定しています。 ・札幌市空港活用推進室小澤宏亘室長 「丘珠空港は ...
北海道新聞PMF札幌、カネラキスさん指揮で開幕 29日まで計31公演
北海道新聞 9日 21:32
国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)札幌2025」が9日、札幌コンサートホール・キタラ(中央区)で開幕した。PMFアカデミー修了生で、世界的に注目される若手指揮者の一人、カリーナ・カネラキスさん(オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者)の指揮で、情熱あふれる音を響かせた。...
UHB : 北海道文化放送【自転車ワイセツ男】夜道を歩く50代女性の体に"追い抜きざま"タッチ_自称建設作業員の65歳男を不同意わいせつで現行犯逮捕〈北海道札幌市北区〉
UHB : 北海道文化放送 9日 21:30
自称建作業員の男(65)を現行犯逮捕した北海道警北署(札幌市)
UHB : 北海道文化放送「2階から火が出た」と住人が通報―札幌市北区で火災・住人の男女2人がやけどを負い病院に搬送…近くの小学校では体育館に一時避難も<北海道>
UHB : 北海道文化放送 9日 21:30
9日朝、札幌市北区の2階建て住宅で火事があり、住人の男女2人がやけどを負い病院に搬送されました。
STV : 札幌テレビ金銭トラブルか 同級生の頭をレンチで殴打 逃走していたとび職の男(32)を傷害容疑で逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 9日 21:29
札幌・中央警察署は2025年7月9日、三重県四日市市のとび職の男(32)を傷害の疑いで逮捕しました。 男は2025年5月3日午前2時5分ごろ、札幌市中央区南6条西6丁目の飲食店内で、中学時代の同級生の男性(32)の頭部をレンチで1回、殴打しけがをさせた疑いが持たれています。 男性は頭部打撲の軽傷です。 警察によりますと、5月3日午前2時10分ごろ、店の従業員から「店内で客同士のけんか、金属製の何か ...
STV : 札幌テレビ「自己防衛のために…」刃体11センチのナイフを所持 銃刀法違反の疑いで男(50)を逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 9日 21:29
札幌・北警察署は2025年7月9日、銃刀法違反の疑いで札幌市北区の男(50)を逮捕しました。 男は業務など正当な理由がないにもかかわらず9日午前0時すぎ、札幌市北区北31条西3丁目の路上で刃体の長さが6センチを超えるナイフ1本を所持していた疑いが持たれています。 警察によりますと、目撃者からの通報で男がナイフを所持していたことが発覚し、男は刃体の長さが11センチのサバイバルナイフのようなナイフを携 ...
NHK無登録でFX投資を募った疑い 3人逮捕 5億円近く集めたか
NHK 9日 21:29
無登録でFX取引への投資を募ったとして札幌市の投資会社の代表取締役ら3人が神奈川県警に金融商品取引法違反などの疑いで逮捕され、警察は、30人余りから5億円近くを違法に集めていたとみて調べています。 逮捕されたのは札幌市の投資会社「アースワン」の代表取締役、高森清文容疑者(77)ら3人です。 警察によりますと、3人は国の登録を受けずに去年8月までの1年間に、横浜市の40代の女性など顧客3人に対しFX ...
UHB : 北海道文化放送【札幌コンビニ殺傷事件】懲役30年の判決の宮西浩隆被告側が控訴―刑事責任能力を巡り争われた裁判 札幌地裁は責任能力問える“心神耗弱"と判断も弁護人は判決を不服<北海道>
UHB : 北海道文化放送 9日 21:20
2024年2月、札幌市北区のコンビニで店員3人が殺傷された事件で、懲役30年の実刑判決を受けた男の弁護人が7月9日、札幌高裁へ控訴したことが分かりました。
北海道新聞<コンサドーレ データは語る>札幌1―0 ゴール前で堅守を発揮 猛攻耐え抜く
北海道新聞 9日 21:15
札幌は前半終了間際に先制し、そのまま逃げ切った。後半に追いすがる山口の猛攻を受け、札幌は押し込まれる時間帯が続いたが、ゴール前では堅く守り切ったことが、データからは読み取れる。 表1の通り、顕著なのは自陣ゴールラインからタックルを仕掛けた位置までの平均距離を示す「タックルライン」で、札幌の34.5メートルに対し、山口は55.9メートルと21.4メートルも高くプレスを掛けていた。後半、山口は前線から ...
TBSテレビ十勝〜知床〜札幌を4人で600万円、夏の北海道をビジネスジェットで…海外富裕層向けモニターツアーに香港のインフルエンサーら「とても便利」
TBSテレビ 9日 21:09
... りハイヤー。 夏の北海道で観光需要を生み出そうと札幌市と東京の旅行会社が企画した富裕層向けの実証モニターツアーです。 旅のテーマは「短い時間で高い付加価値」。 通常、5時間から10時間かかるところをジェット機とハイヤーで1時間程度で移動し、テラスでバーベキュー、酒蔵で特別体験など贅沢な時間を過ごします。 価格は4人で600万円前後を想定しています。 ・札幌市空港活用推進室小澤宏亘室長 「丘珠空港は ...
朝日新聞南北海道大会10日開幕 出場16校が公式練習、札幌円山球場で
朝日新聞 9日 21:00
公式練習でマウンドの感触を確かめる選手=2025年7月9日、札幌円山、朽木誠一郎撮影 [PR] 第107回全国高校野球選手権南北海道大会(朝日新聞社、道高野連主催)が10日、札幌円山球場で開幕する。札幌、函館、小樽、室蘭の地区大会を勝ち抜いた16校が、夏の甲子園をめざして戦う。19日の準決勝と20日の決勝は、エスコンフィールド北海道(北広島市)で実施する。 出場16校は9日、同球場で公式練習に臨ん ...