検索結果(広島 | カテゴリ : 社会)

347件中3ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
産経新聞熊本から広島まで男女2人車内に監禁疑い、男4人逮捕 警察官が電話でやめるよう説得
産経新聞 5日 20:37
熊本県警本部熊本県警宇城署などは5日までに、同県宇土市から広島市まで会社の元同僚の男女2人を車内で監禁したとして、監禁の疑いで群馬県伊勢崎市小泉町、建設作業員、梁川龍太容疑者(23)ら同市の男4人を逮捕した。金銭トラブルがあったという。 逮捕容疑は共謀し2月10日午前7時15分ごろから午後9時ごろまで、熊本県南部に住む男性会社員(24)と10代女性を車に乗せて監禁したとしている。 同署によると、宇 ...
時事通信災害きっかけで「減塩ピザ」 広島・呉の元自衛官―西日本豪雨、6日で7年
時事通信 5日 20:32
取材に応じる成本豊さん=6月25日、広島県呉市 災害関連死を含め300人以上が犠牲となった2018年7月の西日本豪雨は、最初の特別警報から6日で7年。大きな被害が出た広島県呉市に、元自衛官成本豊さん(46)が営むピザ店がある。メニューには本場イタリア・ナポリから輸入した石窯で焼き上げる人気の本格ピザと共に、原材料や製法のルールが厳格なナポリピザにとって「邪道」とも言える減塩ピザも。きっかけは豪雨災 ...
NHK天皇皇后両陛下 6日からモンゴル公式訪問 日本人抑留者を慰霊
NHK 5日 19:05
... 年から翌年の「戦後50年」にかけて巡られた先の大戦の象徴的な地域を訪ねられています。 4月には「玉砕の島」の1つ小笠原諸島の硫黄島を、先月は激しい地上戦が行われ20万人以上が犠牲になった沖縄と被爆地・広島を訪問していて、9月には長崎も訪問されます。 今回のモンゴル訪問は国際親善のためのものですが、期間中、天皇陛下は18年前の前回訪問で訪ねた日本人抑留者の慰霊碑を皇后さまとともに訪問して犠牲者の霊を ...
TBSテレビ16都県で「熱中症警戒アラート」発表 東京都に初めて発表
TBSテレビ 5日 18:58
... 高い危険な暑さが予想されるとして、環境省と気象庁は、東京都や九州地方など16都県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。東京都に発表されるのは今年初めてです。 環境省と気象庁は、あす6日、東京や福岡、広島など16都県で「暑さ指数」が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高くなる危険な暑さが予想されるとして、「熱中症警戒アラート」を発表しました。 東京都に「熱中症警戒アラート」が発表されるのは今年初 ...
日本テレビ【あすの天気】九州〜関東は広い範囲で晴れて強い日差し
日本テレビ 5日 18:58
... ℃(±0 熱帯夜) 広島 26℃(-1 熱帯夜) 高知 25℃(-1 熱帯夜) 福岡 28℃(+1 熱帯夜) 鹿児島 27℃(±0 熱帯夜) 那覇 28℃(±0 熱帯夜) 予想最高気温(前日差) 札幌 32℃(-1 真夏日) 仙台 33℃(-1 真夏日) 新潟 31℃(-1 真夏日) 東京都心34℃(±0 真夏日) 名古屋 37℃(+1 猛暑日) 大阪 34℃(±0 真夏日) 広島 35℃(+1 ...
47NEWS : 共同通信長崎の平和式典に台湾出席認める 市長が回答、実現すれば初
47NEWS : 共同通信 5日 13:12
... 和祈念式典への出席を希望していた台湾に「出席いただける」と回答したことを明らかにした。記録が残る限り、実現すれば初めて。回答の時期や台湾側の反応は明言しなかった。報道陣の取材に答えた。 台湾を巡っては、広島市が8月6日の平和記念式典に関し、これまで対象外としていた台湾にも開催を案内する通知文を送っていた。鈴木市長は6月、台湾から参加希望の意向が寄せられ、対応を検討中だと説明していた。 長崎市広島市
デイリースポーツ長崎の平和式典に台湾出席認める
デイリースポーツ 5日 13:12
... 月9日に開く平和祈念式典への出席を希望していた台湾に「出席いただける」と回答したことを明らかにした。記録が残る限り、実現すれば初めて。回答の時期や台湾側の反応は明言しなかった。報道陣の取材に答えた。 台湾を巡っては、広島市が8月6日の平和記念式典に関し、これまで対象外としていた台湾にも開催を案内する通知文を送っていた。鈴木市長は6月、台湾から参加希望の意向が寄せられ、対応を検討中だと説明していた。
毎日新聞平山郁夫さんと土田ヒロミさんの「広島」 原爆投下80年で展覧会
毎日新聞 5日 10:45
... ーマに唯一描いた「広島生変図」の大下図=広島県尾道市の平山郁夫美術館で2025年7月3日午後4時8分、佐藤賢二郎撮影 写真一覧 日本画家の平山郁夫さん(1930〜2009年)が描いた原爆画や紛争地の日常の風景と、写真家の土田ヒロミさん(85)が被爆者の遺品などを撮影した写真を通じ、平和の尊さを考える「原爆投下80年 日常とその破壊」が広島県尾道市の平山郁夫美術館で開催されている。 広島原爆で被爆し ...
朝日新聞「沖縄県民斯ク戦ヘリ」 大田中将の三男が向き合い続けた戦争と平和
朝日新聞 5日 08:30
... たおさ)さん(85)は大田中将の三男として、海上自衛官として、戦争と平和に向き合い続けてきた。 落合さんは1939年、横須賀市で11人きょうだいの9番目として生まれた。父親の沖縄赴任に伴い、軍港のある広島県呉市へ。海沿いの一軒家には酒や缶詰があり、若い海兵が頻繁にきて踊ったり歌ったり。父親のひざの上でその様子を見ていた。 45年1月、父親は沖縄方面根拠地隊の司令官となった。4月、米軍が沖縄本島に上 ...
朝日新聞STU48がアンバサダーに 平和の大切さ「SNSで」若い世代へ
朝日新聞 5日 08:16
委嘱状を手に記念撮影する(左から順に)中村舞さん、久留島優果さん、石田千穂さん、松井一実広島市長=2025年7月2日午後2時49分、広島市中区国泰寺町1丁目、相川智撮影 [PR] アイドルグループSTU48に広島市の「平和文化アンバサダー」が委嘱された。メンバー3人が2日に市役所を訪れ、松井一実市長から委嘱状を受け取った。 アンバサダーは被爆80年を機に核兵器廃絶へ向けた平和文化振興のため設けられ ...
朝日新聞日本酒、じわじわ甘口でフルーティーに 鍵を握るのは「1801」
朝日新聞 5日 08:08
「全国新酒鑑評会」の製造技術研究会にずらりと並んだ新酒=5月28日、広島市南区、上田潤撮影 [PR] 5月28、29の両日、広島市の県立広島産業会館には、会場の外まで芳醇(ほうじゅん)な香りが漂っていた。 展示場で開かれていたのは、できたばかりの清酒の出来栄えを競う「全国新酒鑑評会」の利き酒会だ。 2024酒造年度(24年7月〜25年6月)につくられた新酒809点が出品され、酒造りに携わる関係者約 ...
テレビ朝日戦後80年・広島出身で被爆2世のバレリーナ森下洋子さんが会見「核は絶対にいけない」
テレビ朝日 4日 23:59
広島県出身で自身も被爆2世であるバレリーナの森下洋子さんが「戦後80年」に際し会見を行い、「核は絶対にいけない」と訴えました。 バレリーナ 森下洋子さん 「核は絶対にいけないことで、間違ってもあれはあってはならないことだという強い信念を常に持っております」 1945年、アメリカ軍により広島に原爆が投下され、森下さんの祖母と母は被爆しました。 終戦から3年後に生まれた森下さんは被爆2世です。 森下洋 ...
FNN : フジテレビ【ファイターズ】この日のヒーローは水谷瞬!先頭打者弾&勝ち越しタイムリー&ダメ押しソロHRで連敗ストップ。伊藤大海はリーグトップ9勝目も「プチ熱中症」で降板。
FNN : フジテレビ 4日 23:00
北海道日本ハムファイターズは7月4日(金)、本拠地エスコンフィールドHOKKAIDO(北広島市)で、楽天イーグルスと対戦。7対1で勝利しました。 ファイターズの先発はエース伊藤大海投手。初回、イーグルス1番・2番に連続ヒットを浴びるなど満塁のピンチを招くも、6番ボイトを空振り三振に切って取り、一打先制を与えるピンチを無失点でしのぎます。 反撃したいファイターズはその裏、先頭の1番・水谷瞬選手が豪快 ...
朝日新聞GHQから守り抜いたヒロシマの写真 朝日記者がエピソードを披露
朝日新聞 4日 21:26
宮武甫氏が撮影した原爆投下直後の広島の写真について語る朝日新聞記者ら=2025年7月4日午後6時7分、東京都目黒区三田1丁目、平川仁撮影 [PR] 原爆投下直後の広島の写真展「ヒロシマ1945」が開かれている東京都写真美術館(目黒区)で4日、朝日新聞記者らがトークイベントを行った。約90人の観客を前に、連合国軍総司令部(GHQ)の報道統制下でもネガを守った同社記者・宮武甫氏にまつわるエピソードを語 ...
産経新聞10代女性に車内でわいせつ疑い、元教員の60代男逮捕 広島県警
産経新聞 4日 19:11
写真はイメージです。本文とは関係ありません。広島県警福山東署は4日、18歳未満と知りながら、10代女性に乗用車内でいかがわしい行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反(わいせつ行為)の疑いで同県呉市宮原の元教員で、県立児童福祉施設勤務の森靖彦容疑者(61)を逮捕した。 逮捕容疑は6月9日午前5時45分〜午前8時20分ごろ、同県東広島市周辺に駐車した容疑者名義の乗用車内で、いかがわしい行為をしたと ...
TBSテレビ参議院選挙 “背水の陣"自民党 小野寺政調会長「走ってる最中にまわりの人のことを考えたらこのレースは負け」 Nスタ井上キャスターが本音に迫る【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 4日 18:49
... 民 小野寺五典 政調会長 「外交安全保障。特に今回のトランプ関税対策。こういうことをしっかり議論をし、国益を守って粘り強く戦えるのは、私は自民党だけ」 ただ、トランプ大統領がイランの核施設攻撃について広島・長崎への原爆投下になぞらえた発言に対しての日本政府の対応については不満をのぞかせました。 自民 小野寺五典 政調会長 「わたしは普通ならふざけるなですよ。トランプのあの発言はふざけるなです。そこ ...
FNN : フジテレビ教訓を未来へつなぐ小学生 ハザードマップ作り防災意識高める 広島・坂町
FNN : フジテレビ 4日 18:22
... ているから忘れかけることもあるかもしれないけど忘れてはいけないなと思う」 「日頃からの準備が大切だと分かったし、中学生になってからも伝えていけたらいい」 「自分が大人になって子供ができたりしたらこの豪雨のことを知らないから、次の世代に伝えたりしていきたい」 子供たちの視線こそが地域で風化を防ぐ大きな力となっています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
47NEWS : 共同通信平和宣言、若い世代に行動訴える 広島市長、8月6日の原爆の日
47NEWS : 共同通信 4日 18:19
広島市は4日、8月6日の原爆の日に開く平和記念式典で、松井一実市長が読み上げる平和宣言の内容を検討する懇談会の3回目の会合を開いた。会合は非公開で、終了後に記者団の取材に応じた松井氏は「平和な世界の実現に向けて、特に若い世代に行動を訴えるものにする」と語った。 松井氏によると、宣言は被爆者の体験談を引用し、昨年の日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞にも言及。厳しい世界情勢の下で ...
デイリースポーツ平和宣言、若い世代に行動訴える
デイリースポーツ 4日 18:11
広島市は4日、8月6日の原爆の日に開く平和記念式典で、松井一実市長が読み上げる平和宣言の内容を検討する懇談会の3回目の会合を開いた。会合は非公開で、終了後に記者団の取材に応じた松井氏は「平和な世界の実現に向けて、特に若い世代に行動を訴えるものにする」と語った。 松井氏によると、宣言は被爆者の体験談を引用し、昨年の日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞にも言及。厳しい世界情勢の下で ...
FNN : フジテレビ教室で女子児童を監禁し下半身を露出した疑いで逮捕の小学校教師・中島健夫容疑者(38) 女子児童に水着に着替える練習させていたか 広島市
FNN : フジテレビ 4日 18:04
... 水着に着替える練習を3、4回させていた」と保護者から発言があったことが関係者への取材でわかりました。 着替えの練習は、水泳以外の時間に行われたとみられています。 また、中島容疑者は2025年3月、女子児童に対し「胸大きいね」などと話しかけたという苦情もあることから、学校はほかにも被害があったかを調査するとしています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】東・西日本は猛烈な暑さ続く、熱中症に厳重な警戒を 北日本は朝まで激しい雨が
日本テレビ 4日 18:01
... 大阪 28℃(+1 熱帯夜) 広島 27℃(±0 熱帯夜) 高知 26℃(+1 熱帯夜) 福岡 28℃(±0 熱帯夜) 5日(土)の予想最高気温()内は前日比と季節感 札幌 32℃(+3 真夏) 青森 28℃(-3 真夏) 仙台 33℃(+1 真夏) 新潟 30℃(-3 真夏) 東京都心 33℃(±0 真夏) 名古屋 35℃(±0 猛暑) 大阪 34℃(±0 真夏) 広島 35℃(+1 猛暑) 高 ...
FNN : フジテレビ児童自立支援施設に勤務する男(61)が18歳未満の少女にわいせつ行為で逮捕 男は元高校教師 広島
FNN : フジテレビ 4日 17:35
先月上旬、広島県東広島市で、18歳未満の少女に対し、いかがわしい行為をしたとして、県立の児童自立支援施設に勤務する61歳の男が逮捕されました。 県青少年健全育成条例違反(わいせつ行為)の疑いで逮捕されたのは、県立の児童自立支援施設の職員・森靖彦容疑者(61)です。 警察によりますと森容疑者は、先月9日午前5時45分頃から午前8時20分頃までの間、東広島市付近に駐車した自分の車の中で、18歳未満の少 ...
FNN : フジテレビ【速報】北海道日本ハムファイターズー7月7日に千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地の「北海道への移転」を記者会見で正式表明へ〈北海道〉
FNN : フジテレビ 4日 15:48
... 、1軍との選手の入れ替えに距離があり時間がかかることなどを理由に、本拠地を北広島市周辺の北海道内の自治体に移転したい方針です。 移転先は未定で公募ではなく、ファイターズが希望する条件の自治体と話し合いを進める方針です。 選定には敷地面積や、選手寮、室内練習場などの機能、周辺の住宅開発などを含めた条件が鍵になりそうです。 北広島市のFビレッジのようなボールパーク開発になるのか。ファイターズは7月7日 ...
日本テレビ【天気】東・西日本 午後は局地的に雨雲が発達、都心も含め急な雷雨に注意
日本テレビ 4日 12:06
... 想最高気温 全国的に真夏の暑さが続くでしょう。西日本や東海、北陸を中心に35℃以上の猛暑日が続出しそうです。高松で37℃。山口・岡山・京都・富山などで36℃。熊本・鳥取・岐阜・金沢などで35℃。福岡・広島・大阪・名古屋などで34℃まで上がる予想です。東京と新潟は33℃。札幌は29℃でしょう。 ◎週間予報 ・大阪〜那覇 この先も、西日本ではしばらく晴れて、危険な暑さが続きそうです。土日は福岡でも35 ...
ポストセブン雅子さま、「灼熱のモンゴル8日間」断行のご覚悟 主治医とともに18年ぶりの雪辱、現地では角界のヒーローたちがお出迎えか
ポストセブン 4日 11:30
... 中での断行ともいえるが、両陛下は、今回のご訪問にあたって大きな重責を担われている。天皇皇后としての同国訪問は今回が歴代初なのだ。 「今回のご訪問は、戦後80年の節目にあたる今年、両陛下が硫黄島、沖縄、広島と各地を巡られている“慰霊の旅"の一環でもあります。上皇さまと美智子さまが始められた慰霊の旅ですが、平成の時代は主に激戦地となった南の島々を訪問されてきました。一方で、シベリアをはじめとした北方の ...
FNN : フジテレビ走行中のワンボックスカーの左後タイヤ脱輪…約150メートル転がる「原因はナットのゆるみ」ケガ人なし<北海道北広島市>
FNN : フジテレビ 4日 07:30
7月3日午後、北海道北広島市で、走行中のワンボックスカーからタイヤが外れました。 現場は北広島市中の沢の道道で、3日午後3時40分ごろ、左側の後輪が外れました。 片側2車線で交通量の多い道路です。 外れたタイヤは車の後方に約150メートル転がってとまり、歩行者や車両、建物などに衝突することはありませんでした。運転していた60代の男性にもけがはありません。 警察はタイヤはナットの緩みによって外れたと ...
日本テレビ【1か月予報】本格的な夏空と極端な暑さ
日本テレビ 4日 07:15
... ない」見込みです。九州南部では「ほぼ平年並み」でしょう。この先1か月の日照時間は、西日本各地で「平年より多い」見込みです。 【期間中の日最高気温平年値】 7/5〜8/4 大阪 30.2℃〜34.1℃ 広島 29.1℃〜33.3℃ 高知 29.3℃〜32.4℃ 福岡 29.5℃〜33.1℃ 鹿児島30.5℃〜33.0℃ 【今年の梅雨明け・速報】 近畿 6月27日(平年より22日早い) 中国 6月27 ...
日刊スポーツ【参院選】世良公則氏“ないないづくし"の選挙戦「…
日刊スポーツ 3日 20:42
... 変えられない。1票にはその力がある。そう思い直してほしい。あなたが行動し、信じるものに1票を投じてください」と熱く訴えた。【阪口孝志】 ◆世良公則(せら・まさのり) 1955年(昭30)12月14日、広島県生まれ。大坂芸術大在学中の77年に世良公則&ツイストとして「あんたのバラード」でデビュー。「燃えろいい女」などヒット曲多数。俳優としても、98年公開の映画「カンゾー先生」で日本アカデミー賞助演男 ...
日本テレビ学校で教諭から子ども狙われる事件相次ぐ…埼玉では盗撮目的で教室侵入か 広島では“わいせつ"未遂の疑い
日本テレビ 3日 19:21
... 同学年女児の保護者 「(娘は)非常にショック受けると思います。どんな話をしても保護者は納得しないと思う。今の時点で納得させられる言葉はないと思うので」 斉藤容疑者は警察の調べに対し、容疑を否認しているということです。 ◇ 全国的に相次ぐ教員の不祥事に、高まる保護者や児童の不安。 広島市で、女子児童にわいせつな行為をしようとしたとして逮捕されたのは、小学校教諭の中島健夫容疑者(38)です。 12次へ
NHK広島 府中市のプール 教員が排水弁閉じ忘れ 約34万円分の損害
NHK 3日 19:12
先月、広島県府中市の公立学校で、教員がプールに水を入れた際に排水弁を閉じ忘れ、9日間にわたり、およそ34万円分の水がむだに流されたことが分かりました。 府中市教育委員会の発表によりますと、先月小中一貫の義務教育学校府中明郷学園のプールで、教員が水を入れた際、2つある排水弁のうち1つを閉じ忘れたということです。 その結果9日間にこのプール4杯分にあたる、およそ1300立方メートルの水がむだに排水され ...
読売新聞モンゴル公式訪問する天皇陛下、前回は「馬乳酒をいただいたこともある」【記者会見全文その3】
読売新聞 3日 18:41
... け継いでまいりたいと思っております。 今年は、戦後80年という節目の年に当たり、人々の苦しみや悲しみを決して忘れてはならない地として、これまでに、大戦中に激戦地となった硫黄島や、原爆の惨禍に見舞われた広島を雅子と二人で訪れ、また、激しい地上戦で多くの県民が犠牲となった沖縄には愛子も伴って訪問いたしました。 それぞれの地で、戦争を体験された方や遺族となられた方々のお話をうかがい、皆さんが経験された想 ...
サンケイスポーツ【参院選】世良公則の第一声はホテル宴会場で「少数精鋭スタッフとボランティアで戦っていきたい」
サンケイスポーツ 3日 18:37
... 向けた準備期間が短く、選挙スタッフも少ないため、選挙事務所は置かず、世良の公式XなどSNSを中心とした選挙戦を想定。街頭演説は調整中で「人員に限りがある。できるよう努力を続けていきたい」と強調した。 広島出身で大阪芸術大学を卒業した世良は関西圏のオーバーツーリズム(観光公害)対策を最重要の公約に掲げる。1977年に芸能界デビューし、世良公則&ツイスト時代には「銃爪」、「燃えろいい女」などのヒットを ...
読売新聞モンゴル公式訪問する天皇陛下「上下水道公社訪れて、水の問題学びたい」【記者会見全文その2】
読売新聞 3日 18:36
... ル公式訪問を前に皇居・宮殿で記者会見に臨まれた。会見の全文は次の通り(その2)。 ◇ モンゴル訪問を前に記者会見される天皇陛下(2日、皇居で) 問2 戦後80年にあたり、両陛下は国内では硫黄島、沖縄、広島などで戦没者を慰霊されました。モンゴルでは日本人抑留者の慰霊碑を訪問される予定ですが、どのようなお気持ちで慰霊に臨まれますか。先の大戦や平和に対する今のお考えもあわせてお聞かせください。 天皇陛下 ...
日本テレビ【あすの天気】東・西日本で猛烈な暑さ続く 熱中症に厳重警戒を
日本テレビ 3日 17:46
... 阪 28℃(+1 熱帯夜) 広島 26℃(-1 熱帯夜) 高知 26℃(±0 熱帯夜) 福岡 27℃(±0 熱帯夜) 【4日(金)の予想最高気温】()内は前日比と季節感 札幌 30℃(±0 真夏) 青森 28℃(-3 真夏) 仙台 32℃(+1 真夏) 新潟 33℃(±0 真夏) 東京都心 33℃(±0 真夏) 名古屋 34℃(±0 真夏) 大阪 35℃(±0 猛暑) 広島 34℃(±0 真夏) ...
日本テレビ【全文】天皇陛下モンゴル訪問前記者会見(後半) 日本人抑留者の慰霊碑へ供花「御苦労に思いを致したい」、幼少期の愛子さま「相撲を通してモンゴルに対して親しみ」
日本テレビ 3日 15:49
... け継いでまいりたいと思っております。 今年は、戦後80年という節目の年に当たり、人々の苦しみや悲しみを決して忘れてはならない地として、これまでに、大戦中に激戦地となった硫黄島や、原爆の惨禍に見舞われた広島を雅子と二人で訪れ、また、激しい地上戦で多くの県民が犠牲となった沖縄には愛子も伴って訪問いたしました。それぞれの地で、戦争を体験された方や遺族となられた方々のお話を伺い、皆さんが経験された想像を絶 ...
産経新聞会津小鉄会、共政会、合田一家、小桜一家を指定暴力団に再指定へ 12回目、国家公安委
産経新聞 3日 15:29
国家公安委員会は3日、暴力団対策法に基づき会津小鉄会(京都市)、共政会(広島市)、合田一家(山口県下関市)、小桜一家(鹿児島市)について、指定暴力団に再指定する要件を満たしていると確認した。京都、広島、山口、鹿児島各府県の公安委員会の手続きを経て、近く官報で公示される。 警察庁によると、いずれも指定は12回目。2024年末時点の構成員は会津小鉄会約40人、共政会約130人、合田一家約30人、小桜一 ...
デイリースポーツ「聞こえない被爆」知って
デイリースポーツ 3日 15:21
... 0日に広島市内で上演される。原作・演出を担当した手話通訳者仲川文江さん(85)は「聞こえない人がこの80年をどう生きたか、知ってほしい」と期待を込める。 「手紙」と題された劇は、広島の街で原爆投下に巻き込まれたろう者の家族の葛藤を、子や孫の成長を通じて戦前から現代まで描く。音声通訳と字幕スクリーンを用意し、手話が分からない人にも伝わるように工夫した。 ろう被爆者の数を示す正確な統計はないが、広島市 ...
47NEWS : 共同通信「聞こえない被爆」知って 手話劇、広島で7月20日に上演
47NEWS : 共同通信 3日 15:17
... 0日に広島市内で上演される。原作・演出を担当した手話通訳者仲川文江さん(85)は「聞こえない人がこの80年をどう生きたか、知ってほしい」と期待を込める。 「手紙」と題された劇は、広島の街で原爆投下に巻き込まれたろう者の家族の葛藤を、子や孫の成長を通じて戦前から現代まで描く。音声通訳と字幕スクリーンを用意し、手話が分からない人にも伝わるように工夫した。 ろう被爆者の数を示す正確な統計はないが、広島市 ...
産経新聞「明日からがんばろう」…8月5日で途絶えた日記 13歳被爆少女の遺品を資料館に寄贈
産経新聞 3日 11:00
... け、一生懸命に、がんばろうと思う》(昭和20年4月6日) 日記は広島県下有数の女子の名門・県立広島第一高等女学校(現・県立広島皆実(みなみ)高校)の入学式から始まる。学校には、厳島神社で名高い宮島(広島県廿日市(はつかいち)市)の自宅から船で通った。 広島の原爆投下前日まで日記をつづり、13歳で被爆して亡くなった女学生、森脇瑤子さん=(広島第一県女一年六組 森脇瑤子の日記から)《はじめての登校日だ ...
FNN : フジテレビ別の女子児童に「胸大きいね」保護者から苦情 わいせつ未遂教師 小学校で保護者説明会 広島
FNN : フジテレビ 3日 10:53
... いの感情的なご意見・質問を投げかけるという状況」 取材に応じた校長は、今年3月、中島容疑者が別の女子児童に対し、「胸大きいね」と話しかけたとして保護者から苦情があったことを明らかにしました。 学校は中島容疑者がこれまでに担当したクラスの児童に対して被害を受けたことがなかったかなどを聞くアンケートを実施すると方針です。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞いじめられっ子だった高校生、自分に合う世界見つけた 中橋耕平さん
朝日新聞 3日 10:45
... 当時。「自分に合う世界が他にあるはずだと思っていた。歌を突き詰めたら、この仕事ができるんじゃないか。この世界に飛び込みたい。そう思いました」 デビューから15年。キャッツのステージはこれまでに名古屋や広島でも踏んだ。キャッツの物語は、街の片隅にあるゴミ捨て場を舞台に、逆境に負けずしたたかに生き抜く「ジェリクルキャッツ」たちの集会を描く。 個性あふれる猫たちの中で演じるのは、1幕に登場するリッチなグ ...
FNN : フジテレビ【速報】JR千歳線上野幌駅で「人身事故」ダイヤ乱れる「特急とかち」2本「快速エアポート」20本含む36本が運休―札幌〜千歳駅間の上下線で一時運転見合わせも…約2時間後に運転再開<JR北海道>
FNN : フジテレビ 3日 10:25
... エアポート66号 : 全区間運休 ・千歳 10時34分発 苫小牧行き 普通列車:全区間運休 ・札幌 11時11分発 北広島行き普通列車:全区間運休 ・手稲 8時58分発 新千歳空港行き 快速エアポート44号 : 全区間運休 ・ほしみ 9時07分発 北広島行き 普通列車 : 札幌?北広島間部分運休 ・新千歳空港 9時50分発 小樽行き 特別快速エアポート41号:全区間運休 など <函館線> 3本 ・ ...
TBSテレビ熊本や広島、兵庫など17県で「熱中症警戒アラート」発表 危険な暑さに警戒を
TBSテレビ 3日 09:04
きょう(3日)、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、環境省と気象庁は、熊本や兵庫など17県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 環境省と気象庁は、きょう(3日)、福岡や広島、兵庫など17県で、「暑さ指数」が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高くなる危険な暑さが予想されるとして、午前5時ごろ、「熱中症警戒アラート」を発表しました。 「熱中症警戒アラート」が発表されたエリア ...
日本テレビ【天気】東日本と西日本は晴れ 局地的な雷雨に注意
日本テレビ 3日 07:35
... も局地的に雨雲が発達しそうです。前日のように、激しい雷雨になる所もあるでしょう。道路の冠水などにお気をつけください。 ◎予想最高気温 前日と同じくらいで、西日本を中心に猛烈な暑さが続くでしょう。大阪、広島、福岡は34℃、鹿児島は35℃の予想です。東京は33℃、仙台と札幌は30℃で、蒸し暑くなりそうです。引き続き、無理せず冷房を使用する、時間を決めて水分をとるなど、熱中症対策を徹底してお過ごしくださ ...
日本テレビ【解説】教師が“盗撮"“わいせつ" 性暴力から子どもをどう守る?
日本テレビ 3日 06:33
... テレビ特別解説委員 「教員による事件は全国で相次いでいます。例えば、愛知県名古屋市と神奈川県横浜市の小学校の教員の男らが、女子児童の下着を盗撮しSNSのグループで共有したとして逮捕されています。また、広島市では小学校の教員の男が教室で女子児童を監禁し、自らの下半身を露出してわいせつな行為をしようとしたとして逮捕されました」 小栗泉・日本テレビ特別解説委員 「子どもへの性暴力を理由に処分された公立学 ...
FNN : フジテレビ「変わり果てた焼け野原が見えて、母と一緒に泣いた」 戦後80年を機に「被爆体験記」改訂版を製作し宮崎県内の市町村へ贈呈
FNN : フジテレビ 3日 05:00
... 。 被爆体験記「閃光の彼方」日南市へ贈呈 この記事の画像(4枚) 日南市役所を訪れたのは、県原爆被害者の会の田中芙己子会長(86)など4人。4人が所属する日南支部では、30年ほど前に当時の会員39人が広島・長崎で被爆した体験をまとめた「閃光の彼方」を発行。 戦後80年を迎える2025年、被爆者の体験を後世に伝えようと改訂版を製作し、日南市の高橋透市長に贈呈した。 6歳の時 長崎で被爆 田中芙己子さ ...
日本経済新聞天皇陛下、モンゴル抑留の「苦労に思い」 訪問前に記者会見
日本経済新聞 3日 02:00
... ったことに触れ「日本人死亡者慰霊碑に供花をし、心ならずも故郷から遠く離れた地で亡くなられた方々を慰霊し、そのご苦労に思いをいたしたい」と話された。 天皇、皇后両陛下は戦後80年にあたり、硫黄島や沖縄、広島といった先の大戦で大きな被害を受けた場所を訪れられている。陛下は「亡くなられた方々のことを忘れず、過去の歴史に対する理解を深め、平和を愛する心を育んでいくことは大切ではないか」と述べられた。 今回 ...
読売新聞天皇陛下、6日からモンゴル公式訪問…日本人抑留者の慰霊碑に拝礼を予定「ご苦労に思いを致したい」
読売新聞 3日 00:55
... に連行されて死亡した約1700人の日本人抑留者を追悼するため、首都ウランバートル郊外の慰霊碑を訪問される。 戦後80年にあたり、陛下は今年、皇后さまと共に、地上戦のあった硫黄島や沖縄、原爆が投下された広島を訪れて慰霊されてきた。陛下は、「平和の大切さについての思いを新たにしました」と語られた。 ウランバートルには、日本人抑留者が建設に携わった政府庁舎や国立オペラ・バレエ劇場がある。陛下は同国を20 ...
日本テレビ【全文】天皇陛下モンゴル訪問前記者会見(前半) 交流の歴史に思いをはせ「モンゴルの方々と交流できることを楽しみに」
日本テレビ 2日 22:28
... と友好親善関係が更に深まることを願いつつ、モンゴルの大自然や歴史、文化に直(じか)に触れ、モンゴルの方々と交流できることを楽しみにしています。 問2】戦後80年にあたり、両陛下は国内では硫黄島、沖縄、広島などで戦没者を慰霊されました。モンゴルでは日本人抑留者の慰霊碑を訪問される予定ですが、どのようなお気持ちで慰霊に臨まれますか。先の大戦や平和に対する今のお考えもあわせてお聞かせください。 天皇陛下 ...
東京新聞両陛下の戦没者慰霊の旅、歴代天皇として初のモンゴルへ 抑留者の「ご苦労に思いをいたしたい」
東京新聞 2日 20:13
... を慰霊し、ご苦労に思いをいたしたい」とし、「過去の歴史に対する理解を深め、平和を愛する心を育んでいくことが大切」との考えを示した。(小倉貞俊) 【関連記事】天皇、皇后両陛下が硫黄島を訪問 今後は沖縄、広島、長崎へも…戦後80年「令和の慰霊の旅」始まる 【関連記事】天皇ご一家の愛犬「由莉」が息を引き取る 愛子さまが名前を付けてすくすくと…16歳 なるほど! 0 記事に『リアクション』ができます。ご利 ...
時事通信抑留死亡者に「思い致したい」 天皇陛下、モンゴル訪問前に会見―皇居
時事通信 2日 19:57
... ら遠く離れた地で亡くなられた方々を慰霊し、そのご苦労に思いを致したい」と語った。 両陛下、7月6日からモンゴルへ 歴代天皇初、国賓で1週間 戦後80年に合わせ、これまでに両陛下で訪問した硫黄島や沖縄、広島について、陛下は「人々の苦しみや悲しみを決して忘れてはならない地」と述べた。各地で戦争体験者や遺族と懇談し、「想像を絶するような苦難の一端に触れ、深く心が痛むとともに、平和の大切さについての思いを ...
Smart FLASH世良公則 立候補を表明に“おバカタレント"ら熱烈応援も同業者が一刀両断
Smart FLASH 2日 19:57
... など歓迎の声があがった一方で、 《何故大阪なのでしょうか?この点だけが腑に落ちません、失礼を承知で申し訳ありません》 《無所属か。どっかの党のステルス公認なんかなきゃいいんだが》 など、世良が出身地の広島からではなく、大阪から候補することへの違和感も複数寄せられた。そんな世良の参院選立候補表明には、芸能界からも反応が寄せられている。 シンガーソングライターのASKAは、自身のXで《世良さん、決まり ...
毎日新聞天皇陛下「親善関係の深まり期待」 モンゴル公式訪問を前に記者会見
毎日新聞 2日 19:46
... 歴史や、現地で孤児院を運営した抑留体験者と過去に交流したことを踏まえ「極寒の地で建設に携わった人々の苦難に思いをはせたと記憶している」と述べた。 Advertisement 陛下は今年、硫黄島、沖縄、広島を訪ねて戦没者を慰霊し、戦争体験者から話を聞いた。戦後80年を「人々の苦しみや悲しみを決して忘れてはならない年」と表現。「想像を絶する苦難の一端に触れ、深く心が痛むとともに、平和の大切さについての ...
FNN : フジテレビ【広島の天気】7/3(木)も夏の高気圧は衰える気配なく…危険な暑さに警戒を!
FNN : フジテレビ 2日 18:54
... 、万全の対策でお過ごしください。暑さによって大気の状態が不安定になりやすく、所によって、夕立のように「にわか雨」となる可能性も高まっています。 <この先1週間> 夏の高気圧の勢力は今後も変わらない見込みです。夏本番の暖かい空気に覆われる状態が続くため、日差しの影響が小さい朝や夜も水分をしっかりとるようにしてください。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ1歳児意識不明事故で和解、広島
デイリースポーツ 2日 18:49
広島県福山市の市立保育所で2018年に保育中の1歳の園児が食べ物をのどに詰まらせ意識不明となり、保護者側が市に損害賠償を求めた訴訟は2日、市が賠償金2億7千万円を支払うことで和解が成立した。市が発表した。 市によると、18年10月、食事中に眠りかけた園児を保育士が抱き上げた際、泣いた弾みで息を吸い込み、食べ物が詰まって窒息状態になった。現在も意識不明で施設で療養しているという。保護者側が広島地裁福 ...
47NEWS : 共同通信1歳児意識不明事故で和解、広島 2億7000万円賠償
47NEWS : 共同通信 2日 18:47
広島県福山市の市立保育所で2018年に保育中の1歳の園児が食べ物をのどに詰まらせ意識不明となり、保護者側が市に損害賠償を求めた訴訟は2日、市が賠償金2億7千万円を支払うことで和解が成立した。市が発表した。 市によると、18年10月、食事中に眠りかけた園児を保育士が抱き上げた際、泣いた弾みで息を吸い込み、食べ物が詰まって窒息状態になった。現在も意識不明で施設で療養しているという。保護者側が広島地裁福 ...
FNN : フジテレビ異例の早さの梅雨明け…なぜ? 今年の暑さは長期戦 しっかり備えて【青坂気象予報士の天気予報】
FNN : フジテレビ 2日 18:09
... ずは上昇気流、空気が熱帯地域から上昇しますが、空気の上がる高度には限度があります。その限度まで達すると空気は周辺に降りてきます。もともと、気圧の高い太平洋高気圧の上にさらに空気が乗っかるようにして高気圧として勢力が増す。結果的に梅雨明けの早さに繋がった。 今年の暑さは長期戦です。皆さんでしっかりと備えて行きましょう。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】北〜東日本山沿い中心に激しい雷雨のおそれ
日本テレビ 2日 18:07
... 中症警戒アラート(3日) 兵庫、広島、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、山口、福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 ■予想最低気温(前日差) 札幌 24度(+1 真夏並み) 仙台 25度(±0 熱帯夜) 新潟 24度(±0 真夏並み) 東京 25度(±0 熱帯夜) 長野 23度(±0 真夏並み) 名古屋 26度(-1 熱帯夜) 大阪 28度(±0 熱帯夜) 広島 26度(-1 熱帯夜) 高 ...
スポニチ石破首相 トランプ氏の広島・長崎発言に批判、抗議示さず「核戦争のない世界を現実的な思考で…」
スポニチ 2日 17:50
... チ 自民党総裁の石破茂首相が2日、都内の日本記者クラブで開かれた党首討論会に出席し、広島、長崎への原爆投下を巡るトランプ米大統領の発言について政府の姿勢を問われた。 トランプ大統領は6月25日、イランの核施設を攻撃した後、「あの一撃で戦争は終わった」「広島や長崎の例を使いたくないが、本質的には同じだ」などと述べた。広島や長崎への原爆投下を正当化するとも取れる発言だが、林芳正官房長官は「発言は承知し ...
TBSテレビ【速報】天皇陛下「友好親善関係がさらに深まっていくことを期待」モンゴル訪問を前に記者会見
TBSテレビ 2日 17:45
... 統領夫妻が主催する晩さん会に出席されます。 また先の大戦後、シベリア抑留中にモンゴルに移送され、その後、亡くなった日本人の慰霊碑への供花も予定されています。 今年は、戦後80年にあたり、硫黄島や沖縄、広島に慰霊訪問を行われてきた両陛下。 抑留者の慰霊に臨む気持ちについて陛下は「故郷から遠く離れた地で亡くなられた方々を慰霊し、そのご苦労に思いを致したい」と話されました。 陛下は、2007年の皇太子時 ...
テレビ朝日続く猛暑と雷雨 日本の南では熱帯低気圧がまもなく台風に
テレビ朝日 2日 13:17
... や山口、佐賀で37℃と、西日本を中心に体温を超える危険な暑さが予想されています。熱中症警戒アラートは西日本の15県に発表されました。 ■熱中症警戒アラート(7月2日午前5時発表) 15県に発表 兵庫・広島・島根・香川・愛媛・高知・山口・福岡・大分・長崎・佐賀・熊本・宮崎・鹿児島(除く奄美)・沖縄(八重山) 雲が広がる東日本や北日本は西日本ほどではないものの、広く30℃以上で湿度も高く、危険な暑さに ...
朝日新聞自動音声で「サービス停止する」 新手口の詐欺、「犯人側が効率化」
朝日新聞 2日 12:30
... 、警察官らを名乗る人物につながる。そんな特殊詐欺の手口が目立ち始めている。5月には全国で131件の被害が確認されたといい、警察庁は「心当たりのない電話はすぐに切って」と呼びかけている。 同庁によると、広島市の50代の女性が3千万円超をだまされたケースもこの手口だった。 今年5月、女性宅の固定電話に一本の電話がかかってきた。電話を出ると、自動音声が流れた。 「料金の支払いが滞っており、このままではサ ...
FNN : フジテレビわずか2か月で4度目の逮捕 窃盗・詐欺・大麻所持に続き"大麻使用"の疑いで広島市の35歳の男を逮捕【新潟市】
FNN : フジテレビ 2日 12:23
4月下旬ごろ、広島県福山市引野町で大麻を使用した疑いで、自営業の男が逮捕されました。 麻薬及び向精神薬取締法違反(麻薬使用)の疑いで逮捕されたのは、広島県福山市に住む自営業の男(35)です。 男は4月下旬ごろ、広島県福山市引野町で大麻を若干量使用した疑いがもたれています。男は、4月23日に窃盗(払出盗)で逮捕されており、その捜査過程で行われた尿検査によって、大麻の使用が発覚しました。 その後、5月 ...
デイリースポーツトランプ氏発言に広島市長苦言
デイリースポーツ 2日 12:15
広島市の松井一実市長は2日の定例記者会見で、米軍のイラン核施設攻撃を広島、長崎の原爆投下を引き合いに正当化したトランプ米大統領の発言について「被爆の実相を理解していない発言だ」と苦言を呈した。認識を改めてもらうため、トランプ氏に被爆地を訪れるよう求めた。 松井氏は「原爆が使用されれば敵味方の区別なく命を奪い、人類の存続にも関わると理解していないのではないか」と語った。トランプ氏に広島で原爆資料館を ...
47NEWS : 共同通信トランプ氏発言に広島市長苦言 「被爆の実相理解せず」
47NEWS : 共同通信 2日 12:13
広島市の松井一実市長は2日の定例記者会見で、米軍のイラン核施設攻撃を広島、長崎の原爆投下を引き合いに正当化したトランプ米大統領の発言について「被爆の実相を理解していない発言だ」と苦言を呈した。認識を改めてもらうため、トランプ氏に被爆地を訪れるよう求めた。 松井氏は「原爆が使用されれば敵味方の区別なく命を奪い、人類の存続にも関わると理解していないのではないか」と語った。トランプ氏に広島で原爆資料館を ...
FNN : フジテレビ現場周辺を一斉捜索 庄原市高齢女性殺害事件 犯人の遺留品さがす 広島県警
FNN : フジテレビ 2日 11:44
... が、捜査関係者によると現場で凶器は見つかっておらず家の中が荒らされた形跡もなかったということです。 また、遺体発見前日の先月23日朝に矢吹さんの姿が目撃されていることから、矢吹さんは23日から24日の間に殺害されたとみられます。 事件発覚から1週間あまり、警察は周辺への聞き込みなどを続け犯人の手がかりを探しています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ福岡・久留米では最高気温38℃予想…2日も西日本中心に猛暑日続出予想で熱中症に厳重警戒 関東では午後からゲリラ豪雨か
FNN : フジテレビ 2日 11:42
... 田市で34.5度を観測しています。 予想最高気温は福岡・久留米市で38度、香川・高松市、大分・日田市で37度の予想です。 西日本の各地で猛暑日が続出する見込みです。 また、熱中症警戒アラートも福岡県や広島県など15県に発表されていて、危険な暑さへの厳重な警戒が必要です。 午後からは関東や内陸部を中心に広い範囲で発雷の危険が高まり、ゲリラ雷雨の恐れがあります。 天気の急変に注意が必要です。 フジテレ ...
日刊スポーツ「再生の道」石丸伸二氏、政策なし「都議選」から一…
日刊スポーツ 2日 06:45
会見に出席する石丸伸二氏 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が1日、都内で会見を行い、参院選(7月3日公示、同20日投開票)の公認候補者10人と公約を発表した。 都議選では全42人の立候補者が落選。都議会が二元代表制であるため、統一した政策は掲げなかった。都議選と参院選について「そもそも成り立ち、役割が違います」と切り出した。 「国政は議院内閣制、都議会は二元代表制 ...
日刊スポーツ「バレてますよ?」石丸伸二氏、給付金政策に「甘い…
日刊スポーツ 2日 06:44
会見に出席する石丸伸二氏 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が1日、都内で会見を行い、参院選(7月3日公示、同20日投開票)の公認候補者10人と公約を発表。その上で、給付金政策を掲げる政党、候補者に対し、私見を述べた。 「2万円の給付金って、もちろんもらえたらうれしいですよ。しかし、それを出そうとする、減税だとか叫ぶ政治家の声を国民がどう受け止めるか、どう評価するの ...
スポニチ世良公則氏も参院選出馬へ 大阪選挙区に無所属で オーバーツーリズム対策に取り組む
スポニチ 2日 04:40
... している。過去にはYouTubeで自民党の高市早苗氏や国民民主党の玉木雄一郎代表との対談をしているが、無所属での出馬。「しがらみなく行動を起こすため。誘いはあったが詳しくは言えない」とした。 世良氏は広島県福山市出身。大阪芸大卒業後の1977年にバンド「世良公則&ツイスト」でデビューした。ロック歌手や俳優として活躍している。 大阪の現状については「オーバーツーリズムで、ホテル代が高騰している。元気 ...
スポニチ「再生の道」石丸伸二代表が参院選の公約を発表 教育政策を重視
スポニチ 2日 04:40
参院選の公約発表会見を行った石丸伸二 Photo By スポニチ 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏が1日、都内で会見を行い、参院選の公約を発表した。「教育の質を高め、国民の能力を向上させる」として、教職員の待遇改善を含む人材の強化や施設の改善などを柱に据えた。 都議選では候補者の擁立を目標としていたが、今回は「議席を取るのはもちろん目標にしています」と明言。初議席獲得を目 ...
日本経済新聞被爆者数10万人割る 広島・長崎に原爆投下80年、平均年齢86.13歳に
日本経済新聞 2日 02:00
... 下時に国指定の区域にいた?投下後2週間以内に広島、長崎市内に入った?身体に原爆放射能の影響を受けるような事情の下にあった?母親の胎内にいた――のいずれかに該当すれば被爆者と認定、交付される。医療保険の自己負担分が国費で賄われ、疾病に応じて手当が出る。自らの意思で手帳を申請しない該当者もいる。 広島で原爆投下後に一定の地域で「黒い雨」を浴びた住民については、広島高裁が21年、訴訟の原告全員を被爆者と ...
読売新聞被爆者数、10万人下回る…平均年齢は86・13歳に
読売新聞 1日 21:54
厚生労働省は1日、広島、長崎に投下された原爆で被害を受け、被爆者健康手帳を持つ人は今年3月末時点で9万9130人(前年同期比7695人減)だったと発表した。手帳交付が始まった1957年以降、10万人を下回るのは初めて。平均年齢は前年に比べて0・55歳高い86・13歳となった。 厚労省によると、都道府県別では、広島の4万8310人が最多で、長崎が2万3543人、福岡が3957人、東京が3307人と続 ...
日刊スポーツ世良公則氏「人生で最も影響受けた」大阪、無所属で…
日刊スポーツ 1日 21:21
... 人数で限られた選挙運動となりますが精一杯訴えて参ります」と決意表明。「改めてボランティア活動をお願いできる方を募集致します。何卒、応援、賜りますようお願い申し上げます」と、呼びかけて締めた。 世良氏は広島県福山市出身で、1977年にバンド「世良公則&ツイスト」として「あんたのバラード」でデビュー。「ロックを伝えるために」とアイドル雑誌の表紙を飾り、シングル「銃爪(ひきがね)」が音楽番組「ザ・ベスト ...
FNN : フジテレビ【独自】「訴えられた時用のアリバイ作り」“返金スタート"も少額で被害者憤り…渦中のN社長「7月中旬に全返済を終えること目指す」中古車販売「カーネル」トラブル
FNN : フジテレビ 1日 21:06
... ートする」メッセージが届いたという。しかし、返金された額は少額で、被害者からは「逮捕逃れではないか」との声も上がった。 5カ月分給料未払いの元店長「毎日モヤシ食ってるような生活」 広島・東広島市の中古車販売店、カーネル東広島店。 この記事の画像(42枚) 広い敷地にはのぼり旗が散乱し、駐車スペースにある車はまばらで、ほぼ空き地の状態になっていた。つい3週間前には値札が付いた車がずらりと並んでいたが ...
毎日新聞「信用してもらえない」 被爆者手帳、求め続ける99歳の叫び
毎日新聞 1日 20:36
... 爆投下後、焼け野原となった広島の様子を語る松富庄平さん=広島市南区で2025年6月23日午後2時48分、安徳祐撮影 被爆者健康手帳を持つ被爆者が初めて10万人を下回ったことが1日、厚生労働省のまとめでわかった。一方で、原爆投下から80年となる今も、手帳の交付を求めて声を上げ続けている人がいる。 「お金の問題じゃない。自分が被爆したという事実を信用してもらえないのが残念だ」。広島市南区の松富庄平さん ...
毎日新聞被爆者手帳を持つ人、初めて10万人下回る 体験の継承課題に
毎日新聞 1日 19:35
原爆ドーム=広島市中区で、本社ヘリから加古信志撮影 被爆者健康手帳を持つ被爆者が3月末時点で9万9130人となり、初めて10万人を下回ったことが1日、厚生労働省のまとめで明らかになった。平均年齢は昨年の同時期から0・55歳上がり、86・13歳となった。原爆投下から80年を前に、被爆体験の継承が課題になっている。 厚労省によると、昨年同時期から7695人減少した。都道府県別では広島の4万8310人が ...
時事通信埼玉で38.1度 猛暑日120地点―気象庁
時事通信 1日 19:10
... 20地点で、今年の最多記録を更新した。 欧州で記録的熱波 各地で警報、山火事も発生 関東甲信では午後に大気の状態が不安定となり、1時間雨量が100〜120ミリの記録的短時間大雨情報が各地で発表された。 2日は徳島県を除く四国と九州のほか、兵庫、広島、島根、沖縄・八重山地方に熱中症警戒アラートが出された。 社会 台風・大雨・地震 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年07月01日19時10分
NHK被爆者 初めて10万人下回る 被爆の実相などの継承 課題に
NHK 1日 19:00
... 課題となっています。 目次 被爆者団体の多くが高齢化 存続が危ぶまれる状況に 広島 被爆者に代わり体験語り継ぐ 25歳女性が講演 目次 目次 被爆者団体の多くが高齢化 存続が危ぶまれる状況に 広島 被爆者に代わり体験語り継ぐ 25歳女性が講演 全国の被爆者 ことし3月末時点で9万9130人 厚生労働省は、1945年8月に広島と長崎に投下された原爆によって被爆し、被爆者健康手帳を持っている人の数など ...
時事通信「トクリュウ」対策のきっかけに ルフィ事件、実行役は有罪確定も
時事通信 1日 18:58
... 藤田聖也(41)、小島各被告が日本へ移送され、国内にいた実行役らも次々逮捕された。 グループは特殊詐欺のほか、SNSなどで「闇バイト」に応募した実行役らに通信アプリで指示する手口で、千葉、東京、京都、広島、山口各都府県などで強盗事件を起こしたとされる。 このうち狛江事件では実行役の男4人のうち、当時19歳だった1人が一、二審で懲役23年の判決を受け、上告中。ほか3人はいずれも無期懲役とされ、1人は ...
FNN : フジテレビ【独自】「毎日モヤシ食ってるような生活」5カ月分給料未払いの元店長悲痛…中古車販売「カーネル」トラブル続報 渦中のN社長「今日から返済スタート」も少額に「逮捕逃れ」の声
FNN : フジテレビ 1日 18:42
広島・東広島市の中古車販売店。 広い敷地にはのぼり旗が散乱。 車はまばらで、ほぼ空き地の状態に。 つい3週間前には値札が付いた車がずらりと並んでいましたが、その様子が一変していました。 購入したはずの車が納車されないトラブルが相次ぎ、閉店状態に陥った中古車販売チェーン「カーネル」。 7月を迎えた今日新たな動きがありました。 被害者Aさん: 「26万円返金されました」って書いてあるのをパッと見て(Q ...
日本テレビ【あすの天気】関東や東海、西日本で局地的に非常に激しい雨のおそれ
日本テレビ 1日 18:13
... 熱帯夜) 広島 26℃(+1 熱帯夜) 高知 26℃(+1 熱帯夜) 福岡 26℃( -1 熱帯夜) 鹿児島 27℃(±0 熱帯夜) 那覇 28℃( -1 熱帯夜) 予想最低気温(前日差) 札幌 27℃( -7 真夏並み) 仙台 31℃( -1 真夏日) 新潟 31℃(±0 真夏日) 東京都心 30℃( -3 真夏日) 名古屋 33℃( -4 真夏日) 大阪 35℃(±0 猛暑日) 広島 34℃ ...
日刊スポーツ石丸伸二氏「再生の道」の公約を教育にしたワケ「ハ…
日刊スポーツ 1日 18:09
会見に出席する石丸伸二氏 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が1日、都内で会見を行い、参院選(7月3日公示、同20日投開票)の公認候補者10人と公約を発表した。 石丸氏は「難しい勝負を挑んでるのは百も承知です」と語った上で公約は「教育の質を高め、国民の能力を向上させる」と宣言。3つの柱「教育人材の強化」「教育内容の充実」「教育環境の整備」を掲げた。 石丸氏は京大卒業 ...
FNN : フジテレビ【広島あの日のきょう】お座敷列車「旅路号」登場(1981年)畳に座ってカラオケ、将棋、麻雀が楽しめる
FNN : フジテレビ 1日 17:40
「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。 今から44年前の1981年7月1日、畳に座ってくつろいだ気分で旅行ができる「お座敷列車」が登場しました。 当時の国鉄・広島駅で関係者およそ50人が出席し、お座敷列車「旅路号」の出発式が行われました。 華やかなセレモニーの後午前8時49分、「旅路号」は広島駅を出発しました。 この「旅路号」の客室には ...
日刊スポーツ世良公則氏、参院選出馬 無所属の理由は「しがらみ…
日刊スポーツ 1日 17:32
... で立候補する意向を表明した。オーバーツーリズム(観光公害)対策に取り組むと表明し、物価高対策として財政政策の見直しや減税を訴えた。無所属での出馬は「しがらみなく行動を起こすため」と説明した。 世良氏は広島県福山市出身で、1977年にバンド「世良公則&ツイスト」として「あんたのバラード」でデビュー。「ロックを伝えるために」とアイドル雑誌の表紙を飾り、シングル「銃爪(ひきがね)」が音楽番組「ザ・ベスト ...
TBSテレビ7月20日参院選・各党アンケート全文掲載<社民党>【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 1日 17:00
... について、どのような立場をとられますか。改正に賛成の場合、改正の対象とする条項についてお聞かせください 社民党は、憲法を改正する必要はなく、「活かすこと」が重要だと主張しています。 今年は戦後80年、広島と長崎に原爆が投下されヒバク80年となります。日本は唯一の戦争被爆国であり、戦争を放棄した憲法9条を持つ国です。 社民党は、唯一の戦争被爆国として核なき世界を実現するためにこれからも日本政府に核兵 ...
NHK「路線価」全国平均は4年連続上昇 あなたの住む場所は?
NHK 1日 16:37
... ▽三重県 0.4% ▽滋賀県 0.5% ▽京都府 3.7% ▽大阪府 4.4% ▽兵庫県 2% ▽奈良県 ▲1% ▽和歌山県 ▲0.7% ▽鳥取県 0.2% ▽島根県 0.1% ▽岡山県 1.9% ▽広島県 2.3% ▽山口県 0.8% ▽徳島県 ▲0.4% ▽香川県 ▲0.1% ▽愛媛県 ▲0.5% ▽高知県 ▲0.2% ▽福岡県 6% ▽佐賀県 3.3% ▽長崎県 1.1% ▽熊本県 2.8% ...
朝日新聞被爆者数が10万人下回る 手帳交付後初、平均年齢は86歳超に
朝日新聞 1日 16:16
平和祈念式典での長崎平和宣言後、ハトが一斉に放たれた=2024年8月9日午前11時12分、長崎市、日吉健吾撮影 [PR] 米国が広島、長崎に落とした原爆で被爆し、「被爆者健康手帳」を持つ人の数が、手帳の交付制度が始まって以来、初めて10万人を切った。厚生労働省が1日、明らかにした。 今年3月末時点で、手帳を持つ人は9万9130人で、前年より7695人減った。平均年齢は86・13歳で、前年より0・5 ...
J-CAST「再生の道」石丸伸二氏、記者の「まさかの指摘」に謝罪 「私の中で一番許されないんですけど...」
J-CAST 1日 16:04
前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(42)が代表を務める地域政党「再生の道」が2025年7月1日の記者会見で、20日投開票の参院選に向けた公約を発表した。会見の終盤、記者の指摘に対し、石丸氏が「大変申し訳ございません。おっしゃる通りです」と認める場面があった。 石丸伸二氏(2024年6月23日撮影) 「再生の道」公式サイトより 「まさか大台を間違えるとは。ご指摘の通りです」 会見では、石丸氏と立候補 ...
47NEWS : 共同通信全国の被爆者数、10万人下回る 手帳交付後初、平均86歳
47NEWS : 共同通信 1日 15:42
... ると、都道府県別では広島の4万8310人が最多。長崎が2万3543人、福岡が3957人と続いた。少ないのは山形6人、秋田12人、岩手15人だった。 57年度に約20万人だった手帳の所持者数は、80年度に37万2千人を超えて以降、減少傾向が続いた。99年度に30万人を切り、2013年度に20万人を下回った。 被爆者手帳は(1)原爆投下時に国指定の区域にいた(2)投下後2週間以内に広島、長崎市内に入っ ...
朝日新聞「ぼーっとしていた」列車が停車駅を通過するミス ただ乗客はゼロ
朝日新聞 1日 15:30
広島市中心部と郊外をつなぐアストラムライン=広島高速交通提供 [PR] 広島市中心部と郊外を結ぶ新交通システム「アストラムライン」を運営する広島高速交通は1日、列車が駅に停車せず通過するトラブルがあったと発表した。ミスした50代の男性運転士は「ぼーっとしていた」と説明しているという。 同社によると、6月30日午前6時ごろ、市中心部に向かう上り列車の運転士が誤って大塚駅を通り過ぎ、次の駅でミスに気づ ...
時事通信被爆者、初の10万人割れ 平均年齢86歳超、高齢化著しく―厚労省
時事通信 1日 15:06
... 万人を下回り、平均年齢も86.13歳となった。 被爆80年「証言掘り起こしを」 被団協が定期総会 被爆者は昨年同期の10万6825人から7695人減少した。被爆地の広島市で3万5730人、長崎市で1万7154人だった。都道府県別で見ると、広島と長崎の他、東京3307人、福岡3957人などが多かった。 平均年齢も昨年85.58歳から0.55歳上昇した。 厚労省は1957年に手帳交付が始まって以降、毎 ...
デイリースポーツ全国の被爆者数、10万人下回る
デイリースポーツ 1日 14:46
... 帳交付が始まった1957年度以降初めて。平均年齢は86・13歳で前年から0・55歳上昇した。今年で戦後80年となり、被爆者の医療や介護、体験継承の在り方が問われている。 厚労省によると、都道府県別では広島の4万8310人が最多。長崎が2万3543人、福岡が3957人と続いた。少ないのは山形6人、秋田12人、岩手15人だった。 57年度に約20万人だった手帳の所持者数は、80年度に37万2千人を超え ...
スポニチ石丸伸二氏、自民の2万円給付を痛烈批判「バレてますよ選挙対策って」「馬鹿にしない方がいいと思います」
スポニチ 1日 14:33
参院選の公約発表会見を行った石丸伸二 Photo By スポニチ 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が1日、都内で会見を行い、参院選(3日公示、20日投開票)候補者10人とともに公約を発表した。 「議席を取るのはもちろん目標にしています。今回はっきり明言します」。42人を擁立したものの議席ゼロに終わった都議選から9日。候補者の擁立を目標に掲げた都議選とは異なり、「国 ...
日本経済新聞広島市立小教室で女児にわいせつ未遂疑い 教諭の男逮捕
日本経済新聞 1日 14:30
広島県警安佐南署は6月30日、広島市立小の教室で10歳未満の女子児童の目を覆い、わいせつな行為をしようとしたとして、同小教諭、中島健夫容疑者(38)=同市安佐南区西原2=をわいせつ目的誘拐と監禁、不同意わいせつ未遂の疑いで逮捕した。「大まか合っています」と容疑を認めている。 逮捕容疑は同月27日午前8時55分ごろから午前9時5分ごろまでの間、他に誰もいない教室で「待っといて」と言い児童をいすに座ら ...
時事通信原爆犠牲の子ども追悼サイト 戦後80年、400人超掲載―ICAN
時事通信 1日 14:21
【ニューヨーク時事】国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」は1日付で、戦後80年の節目に合わせ、広島と長崎への原爆投下で死亡した3万8000人以上の子どもを追悼する特設サイト「子どもの平和メモリアル」を立ち上げた。 特設サイトは、広島市の「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんら400人超の犠牲者の生涯を英語で紹介。子どもたちが受けた苦痛や残された家族の悲しみを伝え、世界中の人 ...
FNN : フジテレビ【衝撃】広島・小学校で女子児童にわいせつ未遂 教師逮捕 “やさしい"印象の裏側「女子が着替え終わるまでずっと教室にいた」「体を見ていた」
FNN : フジテレビ 1日 13:50
広島市内の小学校で、女子児童を監禁しわいせつな行為をしようとしたとして、小学校教師・中島健夫容疑者(38)が逮捕されました。 この記事の画像(12枚) 事件が起きたのは、6月27日。 10歳未満の女子児童に対し「待っといて」と声をかけ、誰もいない教室に呼び出すと、教員用の椅子に座らせ、児童の目を手で覆い 逃げないように監禁。下半身を露出し、わいせつな行為をしようとしたといいます。 事件を受け、同じ ...
スポニチ参院選公示まで2日 石丸伸二氏「国政要件を満たすことが目標」 初議席獲得を目指す
スポニチ 1日 13:47
参院選の公約発表会見を行った石丸伸二 Photo By スポニチ 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏が1日、都内で会見を行い、参院選(3日公示、20日投開票)候補者10人とともに公約を発表した。 「議席を取るのはもちろん目標にしています。今回はっきり明言します」。42人を擁立したものの議席ゼロに終わった都議選から9日。候補者の擁立を目標とした都議選から一転、「国政要件を満た ...
FNN : フジテレビアストラムラインが停車駅を通過 次の駅から引き返す ぼんやり運転か 広島
FNN : フジテレビ 1日 13:08
... が発生。約700人に影響が出たということです。 停車駅での通過について広島高速交通は、「運転士は意識が漫然としていたため」としています。 広島高速交通はこの運転士を乗務停止とし教育期間を設けて、基本動作の徹底など再教育を行うほか、全ての乗務員に対しても基本動作の徹底など改めて指導を行い、再発防止に努めるとしています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日刊スポーツ「再生の道」石丸伸二氏が参院選で立候補者10人擁…
日刊スポーツ 1日 12:19
石丸伸二氏(2025年6月) 前広島県安芸高田市長で地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が1日、都内で会見を行い、参院選(7月3日公示、同20日投開票)の公認候補者10人と公約を発表した。 目的については「教育への投資を優先し、持続可能な社会を構築する」を掲げた。目標については「今年7月の参院選を経て国政政党の要件を満たす」とした上で、2期12年を上限とした。石丸氏は「難しい勝負を挑んでる ...