検索結果(広島 | カテゴリ : 地方・地域)

2,726件中3ページ目の検索結果(0.181秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
TBSテレビ府中町男性殺害事件 16歳少年を強盗殺人の非行事実で家裁送致 18歳の男女については非行事実を切り替えて家裁へ送致 広島
TBSテレビ 11日 15:09
広島県府中町の公園で男性を殺害したとして、10代の男女3人が逮捕された事件で、広島地検は、少年(16)を強盗殺人の非行事実で、残りの2人は、非行事実を強盗殺人から切り替えて広島家庭裁判所に送致しました。 10代の男女3人は、4月、広島県府中町の水分峡森林公園で、東京・練馬区の会社員の男性を殺害し、現金などを奪ったとして強盗殺人の疑いで逮捕・送検されていました。認否は明らかにされていません。男性と女 ...
大分合同新聞災害時の燃料供給などで協定 大分県石油販売協同組合などが海自佐伯基地分遣隊で締結式
大分合同新聞 11日 15:08
【佐伯】海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)と大分県石油販売協同組合、宮崎県石油協同組合は7日、災害時の燃料供給などに関する協定を結んだ。...
中国新聞<結果・写真集>安芸府中(府中町)―祇園北(広島市安佐南区...
中国新聞 11日 15:04
▽2回戦 (電光石火きんさいスタジアム三次) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安芸府中 0 0 0 0 0 1 0 1 祇園北 2 0 2 0 0 5 X 9 試合終了(7回コールド) ▽投手 (安芸府中) 今村→安田→空田 (祇園北) 水野→森山→木佐木 1 (写真 全12枚) ●…祇園北は一回に
中国新聞広島市中区で夏の交通安全運動開始式 高齢者事故防止へ取り締まり
中国新聞 11日 15:01
夏の交通安全運動が始まり、パトロールに出発する白バイやパトカー 夏の交通安全運動が始まった11日、広島市中区の広島県庁前で開始式があった。20日までの期間中、高齢者の事故防止や飲酒運転の根絶、自転車の安全利用の推進を重点目標に掲げ、取り締まりに力を入れる。
中国新聞サマージャンボ宝くじ発売 高額当せん続く広島「次は自分」 ...
中国新聞 11日 14:56
サマージャンボ宝くじを買い求める人たち 1等と前後賞合わせて賞金7億円の「サマージャンボ宝くじ」が11日、全国一斉で発売された。広島県内では、この1年間で1億円以上の高額当せんが計11カ所から出ている。広島市内の売り場でも大勢の客が買い求めた。
中国新聞残響ー戦禍をたどって 韓国のヒロシマ・陜川
中国新聞 11日 14:49
長い風雪を経て、今に歴史をとどめ続ける場所がある。自らの苦しくつらい記憶ばかりではない。過ちもまた消え去らない重い事実だ。戦後80年の節目に、戦禍の爪痕をたどっていく。韓国・釜山から北西に約100キロ。山に囲まれた人口約4万人の陜川(ハプチョン)は「韓国のヒロシマ」と呼ばれる。日本の植民地時代に、多くの人が広島県に渡った。
中国新聞<結果・写真集>武田(東広島市)―神辺旭(福山市) 全国高...
中国新聞 11日 14:44
▽2回戦 (東広島アクアスタジアム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 武田 1 0 1 0 0 0 0 0 2 神辺旭 3 0 2 0 0 0 0 4x 9 試合終了(8回コールド) ▽投手 (武田) 大杉→酒向→内田→重村→福島→内田 (神辺旭) 小林 1 (写真 全35枚) ●…神辺旭は0―1の一回に
中国新聞<結果・写真集>尾道東(尾道市)―基町(広島市中区) 全国...
中国新聞 11日 14:44
▽2回戦 (エブリイ福山市民球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 尾道東 2 0 0 0 0 0 0 0 2 基町 1 1 0 1 0 3 0 3x 9 試合終了(8回コールド) ▽投手 (尾道東) 九十九→西部→九十九 (基町) 横山→土井 ▽本塁打 (基町) 神原 1 (写真 全30枚) ●…基町は2―2の四回、
STV : 札幌テレビ水増し請求で得た金で車購入か 美唄市・元課長補佐の男 上下水道工事をめぐり…背任容疑で逮捕
STV : 札幌テレビ 11日 14:33
... 水増し請求をさせ、市におよそ700万円の損害を与えた疑いが持たれています。 この事件では、工事を受注した「シンセイ建設」の社長・広島慎也容疑者も背任の疑いで逮捕・送検されています。 その後の捜査関係者への取材で、本田容疑者は水増し請求によって得た金のうち、およそ500万円を広島容疑者から手渡しで受け取り、一部を車の購入代金にあてていたとみられることが分かりました。 警察は2人が不正に得た金を分け合 ...
中国新聞10代男女3人を家裁送致 広島県府中町強盗殺人事件
中国新聞 11日 14:31
広島地検 広島県府中町の水分峡(みくまりきょう)森林公園で4月、東京都練馬区の会社員里見誠さん=当時(52)=を殺害したなどとして強盗殺人容疑で10代の男女3人が逮捕、送検された事件で、広島地検は11日、同県安芸郡の会社員の少年(16)を強盗殺人容疑で、同県安芸郡の会社員の男(18)は強盗致死容疑、松山市の無職女(18)は恐喝容疑に切り替え、それぞれ広島家裁に送致した。
中国新聞福山の大門高校でAIやドローン体験授業 大学教授や民間事業...
中国新聞 11日 14:27
ドローンの操縦を体験する大門高の生徒 (写真 全5枚) 生成人工知能(AI)などデジタル技術への理解を深める特別授業が、広島県福山市幕山台の大門高であった。大学教授や民間事業者たちを講師に招き、1〜3年の全校生徒約680人が先端技術に触れた。
中国新聞<結果・写真集>広島商船(大崎上島町)―庄原実(庄原市) ...
中国新聞 11日 14:26
▽2回戦 (鶴岡一人記念球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広島商船高専 0 0 1 0 2 0 0 0 0 3 庄原実 1 2 0 1 2 0 0 1 X 7 試合終了 ▽投手 (広島商船高専) 山路→大下 (庄原実) 渡辺→安田 1 (写真 全22枚) ●…庄原実は1―0の二回、
NHK戦時中の生活用品や武器の代用品集めた企画展 岐阜 揖斐川町
NHK 11日 14:07
... ことを知ってほしいです」と話していました。 このほか、投下された焼い弾の残骸から作った包丁や、柄の部分が木製になっている懐中電灯などさまざまな代用品が並べられています。 企画展を開いた出雲一郎さんは「戦争といえば沖縄や広島などのことがよく言われますが、身近なところにあった戦争の資料も若い人に見てほしいです」と話しています。 この企画展は、揖斐川町の春日森の文化博物館で今月31日まで開かれています。
UHB : 北海道文化放送Fビレッジアンバサダー滝谷美夢さんが“1日消防署長"に就任<北海道北広島市>
UHB : 北海道文化放送 11日 14:00
1日消防署長に就任した滝谷さん
テレビ愛知土佐あかうしステーキ・鳥取からあげ・広島お好み焼きが勢ぞろい 四国・瀬戸内・山陰を味わう物産展
テレビ愛知 11日 14:00
... に取り揃えていて、新規で6店舗を展開しています」 尾道焼スペシャル(砂肝 炭火焼・1枚)1944円 広島県のお好み焼きを味わえる店もありました。お好み焼きの上をよく見ると、あまり馴染みのない肉がのっています。 バイヤー 加藤さん: 「こちらは『尾道焼』という、広島県尾道市発祥の砂ずり(砂肝)が入った広島風お好み焼きです」 「RED HOT 骨付鳥ひな(1本)」1101円 骨付のもも肉をまるごと焼き ...
中日新聞中日・柳裕也、1軍合流 8日のウエスタン・オリックス戦では7回1失点の好投
中日新聞 11日 13:42
Tweet 1軍に合流した柳 中日の柳裕也投手が、11日の広島戦(バンテリンドーム)の試合前練習に合流した。 今季1軍では4試合に登板し、1勝1敗。計25イニングを投げ、防御率0・72と結果を出していたが、4月23日の巨人戦(東京ドーム)で右肩に違和感を訴え、5回限りで降板していた。 リハビリ調整をへて、6月15日のウエスタン・リーグ、ソフトバンク戦(ナゴヤ)で実戦復帰を果たすと、復帰4試合目とな ...
中国新聞暴行罪に問われた福山市立小の男性教諭に無罪判決 広島地裁福山支部
中国新聞 11日 13:40
広島地裁福山支部 勤務する小学校で児童を羽交い締めにする暴行を加えたとして、暴行罪に問われた福山市立小の男性教諭(37)の判決公判が11日、広島地裁福山支部であった。松本英男裁判官は「体罰に当たるとは言えない」として無罪(求刑罰金20万円)を言い渡した。 ⇒指導と体罰の線引きを慎重に判断 関係者にさまざまな受け止め 松本裁判官は「教師が学校内で児童との関わりの中で力を行使する局面はあり得る」とし、
TBSテレビ【速報】80年目の「原爆の日」平和記念式典にイスラエルとパレスチナが参列へ 台湾も 核保有国からは英・仏・印が 米は「調整中」ロシア・中国・パキスタンは参加意思示さず これまでの“招待"から“通知"に変更 過去最多の124ヶ国・地域 広島
TBSテレビ 11日 13:09
戦後80年となることし8月6日の「原爆の日」の平和記念式典について、広島市は参列国が124か国になる見込みだと発表しました。 広島市によりますと、11日までにことしの平和記念式典への参列意志を示したのは海外から124か国・地域とEU代表部幹部で、過去最多となったおととしの111か国を上回り、過去最多となる見込みです。 このうち、イスラエルとパレスチナについてはそれぞれ大使が参列する意志を示している ...
中国新聞過去最多124カ国・地域が出席へ、広島の平和記念式典
中国新聞 11日 12:44
109カ国の代表が出席した昨年の広島市の平和記念式典(2024年8月6日) 広島市が被爆80年となる8月6日の原爆の日に平和記念公園(中区)で営む平和記念式典に、過去最多となる124カ国・地域の政府代表が出席を予定していることが11日、分かった。パレスチナ自治政府や台湾が初参列する見通し。 パレスチナ代表、8・6平和式典出席へ イスラエルも 式典当日まで増減がある。過去最多は2023年の111カ国 ...
中国新聞<結果>広島市工(広島市南区)―井口(広島市西区) 全国高...
中国新聞 11日 12:43
▽2回戦 (バルコムBMWベースボールスタジアム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広島市工 1 0 0 4 0 0 0 0 2 7 井口 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 試合終了 ▽投手 (広島市工) 川越 (井口) 折口→蔭山→細木→石井 ※スコアは随時更新します
UHB : 北海道文化放送7月11日(金) 北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 11日 12:30
... 網漁…釧路港で初水揚げ ・エスコンフィールド北海道で導入進むロボット〈球場内を駆け回り移動販売する自動運転ロボット〉実証実験が進む中…実用化も_配達員の後ろを自動で追いかけ重いビール樽も軽々【北海道北広島市】 ・旭川にゴジラが来た!7月11日から科学館サイパル開館20周年記念特別展『特撮のDNAゴジラ、旭川上陸』開催_特撮技術を体感でき撮影で使用したスーツやミニチュアも展示「すごい迫力で感動」〈北 ...
中国新聞堂林翔太が2軍に合流 残留練習に参加
中国新聞 11日 12:19
大野屋内総合練習場でバットを振る堂林 広島東洋カープの堂林翔太内野手が11日、2軍に合流した。廿日市市の大野屋内総合練習場であった残留練習に参加。フォームを映像でチェックするなどしながら、たっぷり打ち込んだ。
中国新聞原爆供養塔の納骨名簿を掲示、広島市 遺族特定へ情報提供呼びかけ
中国新聞 11日 12:15
「遺族を捜しています」と記した原爆供養塔の納骨名簿を張り出す市職員 平和記念公園(広島市中区)の原爆供養塔にある約7万人分とされる遺骨のうち、名前が分かっていながら遺族が見つかっていない812人の名簿の掲示が11日、全国で始まった。広島市は、遺族の特定につながる情報を求めている。
日本テレビ「ヒバゴンネギ」の出荷が最盛期 まちのキャラクターの名前 広島・庄原市
日本テレビ 11日 12:05
広島県庄原市西城町で、「ヒバゴンネギ」のブランドで生産している青ネギの出荷が最盛期を迎えています。 広島県庄原市西城町では10戸の農家が、まちのキャラクターとなっている「ヒバゴン」の名前を付けた特産の青ネギを生産しています。鮮やかな色と強い風味が特徴で今年も品質の良いネギが育っているということです。 ■仁井農園 仁井慎介さん 「冷たいそうめんとか冷奴とかに、たくさんどさっとかけて食べてもらいたい」 ...
中国新聞7月13日以降の注目記事
中国新聞 11日 12:00
... 系な哲学がありました。 ⇒人気コラム「だいたいイタリアの話」はこちら ●「広島のどこら辺住み?」 コンテくんの決まり文句は 修道中・高出身コンテくんのコミックエッセー 人気漫画「男子校の生態」で知られる漫画家コンテくんが、広島県人の「生態」を探るコミックエッセー第13回。広島の地理をよく知らない東京の人から社交辞令で聞かれる「広島のどこら辺住み?」。実家がJR横川駅近くのコンテくんにはある「決まり ...
日本テレビ平和公園の原爆供養塔の納骨名簿を掲示 812人を遺族へ 広島市
日本テレビ 11日 11:59
広島市の平和公園の原爆供養塔に納められている遺骨の引き取りてを探すため、名簿の公開が11日始まりました。 11日、広島市役所の1階に掲示されたのは原爆供養塔に遺骨が納められている812人の名簿です。原爆供養塔に納められた約7万人の遺骨のうち、812人は名前などが分かっているものの引き取り手がありません。寄せられる情報は年間10件ほどですが、名簿を見た関係者からの問い合わせで6月、2年ぶりに陸軍に所 ...
FNN : フジテレビ7万人の遺骨が眠る原爆供養塔 名前が判明している812人の名簿を掲示 広島市が情報提供呼びかけ
FNN : フジテレビ 11日 11:55
... の名簿が今年も、広島市役所に張り出されました。 広島市役所の1階ロビーに張り出された名簿には、原爆供養塔に納められ引き取り手のないおよそ7万人の遺骨のうち名前が分かっている812人の死没者が記されています。 広島市によりますとこの名簿によって先月、2年ぶりに新たに1人の遺族が見つかりました。 一方、被爆80年を迎え死没者に関する市への問い合わせは年に10件程度に留まっています。 【広島市 原爆被害 ...
UHB : 北海道文化放送エスコンフィールド北海道で導入進むロボット〈球場内を駆け回り移動販売する自動運転ロボット〉実証実験が進む中…実用化も_配達員の後ろを自動で追いかけ重いビール樽も軽々【北海道北広島市】
UHB : 北海道文化放送 11日 11:55
北海道日本ハムファイターズの本拠地、エスコンフィールド北海道で導入が進む、ロボットを活用した無人販売システムなどが初公開されました。 球場内を駆け回り移動販売する自動運転ロボット。 冷凍の商品から温かい食事まで保温しながら届けることができて、現在、実証実験が進んでいます。
FNN : フジテレビ安芸津町特産 赤土ジャガイモの収穫が続く ミネラルが豊富で人気のブランド野菜 広島・東広島市
FNN : フジテレビ 11日 11:53
ブランド野菜としても人気のある東広島市・安芸津町特産の赤土ジャガイモの収穫が続いています。 瀬戸内海の潮風が吹き抜ける東広島市安芸津町の赤崎地区では、春ジャガイモの収穫作業が行われています。 こちらの畑では『デジマ』と呼ばれる品種が栽培されていて、芋掘り機で赤土を掘り起こすと丸々としたジャガイモが顔を出します。 この赤崎地区は日当たりが良好で、水はけのよいミネラルが豊富な赤土で覆われているため、美 ...
NHK広島 被爆者・沼田鈴子さんの活動伝える展示会
NHK 11日 11:53
... 会が広島市で開かれています。 沼田鈴子さんは、爆心地からおよそ1.3キロの当時の広島逓信局で被爆し左足を失いましたが、逓信局に植えられていたアオギリが原爆で焼かれても成長を続ける姿に勇気づけられ、その後、平和公園に移植されたアオギリのもとで被爆体験を語り続けました。 沼田さんは2011年に87歳で亡くなりましたが、その活動や思いを広く知ってもらおうと一緒に活動してきたメンバーが企画した展示会が広島 ...
NHKエスコンフィールド北海道 自動運転ロボの運搬実験 北広島
NHK 11日 11:53
プロ野球、日本ハムの本拠地、「エスコンフィールド北海道」で、自動運転ロボットによる商品の運搬の実証実験が公開されました。 この実証実験は、北広島市にあるエスコンフィールド北海道で、ビールや食料品の配送を担っている東京の宅配大手が行っていて、11日は、ことし4月から導入されているビール樽などの重い荷物を運ぶロボットが公開されました。 このロボットは、作業員の後ろを台車をけん引しながら自動でついていき ...
広島ホームテレビ【広島】広島市で302件増 「児童虐待」相談など過去最多
広島ホームテレビ 11日 11:52
2024年度の児童虐待の相談・通告件数が、広島市で過去最多となりました。 広島市によりますと、2024年度、虐待の疑いがあるとして広島市の児童相談所が受けた相談や通告件数は、前年よりも302件多い3186件で、 2000年以降、過去最多となりました。 最も多いのは、親からの暴言や暴力を目撃することで心に傷を受ける「心理的虐待」で、全体の半分以上を占めています。 虐待を受けたとされる年齢で最も多いの ...
TBSテレビ「我々のソースはお好み焼店に育てられた」 庶民の味・お好み焼を広島のソウルフードとして全国に広げた立役者
TBSテレビ 11日 11:50
いまや広島のソウルフードとなった「お好み焼」。元々は子どもたちのおやつとして人気のあった「一銭洋食」でした。戦後の復興期、空腹をいやす庶民の味だった一銭洋食を、「お好み焼」として全国へと広げた立役者に迫ります。 広島市中区のお好み焼みっちゃん総本店は、平日にもかかわらず、旅行客などでにぎわいます。 京都から来た人「これを食べにきたんよ」 記者「えっ?お好み焼きを?」 京都から来た人「そうそう」 い ...
広島ホームテレビ【広島】サマージャンボ宝くじ発売開始
広島ホームテレビ 11日 11:50
1等・前後賞あわせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が広島県内でも発売されました。 広島市内中区・八丁堀の宝くじ売り場には、多くの人が訪れ「サマージャンボ宝くじ」を買い求めていました。 「サマージャンボ宝くじ」の1等は前後賞あわせて7億円、1等が3千万円の「ミニ」と合わせると1万円以上の当選はおよそ3979本あります。 サマージャンボ宝くじは、来月11日まで販売され8月21日に抽選が行われま ...
NHK府中町強盗殺人事件 3人を家庭裁判所に送致へ 広島
NHK 11日 11:49
... を何らかの凶器で殴って殺害し、現金5万円などを奪ったとして強盗殺人の疑いで逮捕されました。 警察は3人の認否を明らかにしていませんが、逮捕後の調べに対し、女の容疑者は「被害者を誘い出したが、殴るなどはしていない」などと供述し、ほかの2人は「暴行したが殺害するつもりはなかった」などと説明していることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。 広島地検は、きょうにも、3人を家庭裁判所に送る方針です。
中国新聞<結果・写真集>桜が丘(広島市東区)―瀬戸内(広島市東区)...
中国新聞 11日 11:45
▽2回戦 (東広島アクアスタジアム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 桜が丘 0 0 0 2 0 0 0 2 瀬戸内 1 1 4 1 2 1 X 10 試合終了(7回コールド) ▽投手 (桜が丘) 下田→岡原→平井 (瀬戸内) 李→西本→天野 1 (写真 全34枚) ●…瀬戸内は一回、
中国新聞<結果・写真集>盈進(福山市)―安芸南(広島市安芸区) 全...
中国新聞 11日 11:37
▽2回戦 (エブリイ福山市民球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 盈進 4 2 0 2 0 4 12 安芸南 0 0 0 0 1 0 1 試合終了(6回コールド) ▽投手 (盈進) 木原→正広→藤田→中浜 (安芸南) 丸子→中村→坂田→熊懐 1 (写真 全35枚) ●…盈進は一回、
中国新聞広島ゆかりのアニメーション上映、7月25・26日に中区で
中国新聞 11日 11:23
▽広島ゆかりのアニメーション2025上映会 広島市中区の市映像文化ライブラリーで25、26日、中沢啓治さんの漫画が原作の長編アニメーション映画がフィルム上映される。25日は「黒い雨にうたれて」(1984年)、26日は「クロがいた夏」(90年)。「黒い雨―」には広島出身の西城秀樹さんが声で出演している。
NHK広島 夏の交通安全運動始まる 高齢者の事故防止など呼びかけ
NHK 11日 11:22
高齢者の交通事故の防止や自転車の安全利用に重点的に取り組む広島県の「夏の交通安全運動」が11日から始まりました。 広島県庁では開始式が行われ、はじめに警察官などおよそ50人が交通事故の犠牲者に黙とうをささげました。 続いて広島県警察本部の森本敦司本部長が「夏の時期は、暑さによるドライバーの注意力の低下や、行楽シーズンに伴う交通量の増加で、事故が多発することが懸念されます。警察でも指導や取り締まりを ...
中日新聞原爆供養塔納骨名簿を掲示 広島市役所、812人の遺族捜す
中日新聞 11日 11:19
広島市は11日、平和記念公園内の原爆供養塔に安置される約7万人の遺骨のうち、氏名が判明しながら引き取り手が見つかっていない812人の遺族を捜すため、死没者の氏名や年齢などの手がかりを記載したポスター「原爆供養塔納骨名簿」を市役所に掲示した。 午前10時ごろ、市役所1階ロビーに、職員がポスターを張り出した。長崎で被爆し、遺族が見つかっていない120人の氏名を記したポスターも一緒に掲示。市原爆被害対策 ...
FNN : フジテレビ夏の交通安全運動始まる 飲酒運転の根絶、高齢者の事故防止が重点目標 広島県警
FNN : フジテレビ 11日 11:14
... このように述べ、危険性の高い交通違反の取り締まりを強化する方針を示しました。 県警によりますと県内では、今年に入ってから先月末までに1917件の交通事故が発生し、28人が死亡しています。 式の最後には、白バイやパトカーなどが交通安全を呼びかけるパトロールへと出発しました。 夏の交通安全運動は今月20日まで行われます。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ広島電鉄が30年ぶりに制服一新 ダークグリーンからダークグレーに 冬服はスーツスタイルに 広島駅ビルに乗り入れる新ルート開業に合わせ
TBSテレビ 11日 11:11
... トも用意されています。 8月3日に広島駅に直結する駅前大橋ルートが開業するのにあわせ、1日から新しい制服の着用が始まります。広島を訪れる国内外の乗客を迎えるため社内の有志メンバーが企画に取り組んできたということです。 電車運転士 「とても軽くて動きやすくなっています」 バス運転士 「ブレザーとかもウォッシャブルが出ているので手入れがしやすいように提唱しました」 また広島電鉄のキャラクターも新しい制 ...
FCT : 福島中央テレビ他人名義のキャッシュカードで現金12万円盗んだか…カードと暗証番号の提供も受ける 福島
FCT : 福島中央テレビ 11日 11:09
他人名義のキャッシュカードで現金12万円を払い出すなどしたとして、54歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは広島県広島市の54歳の会社員の男です。男は去年5月中旬、福岡県内またはその周辺において、他人名義のキャッシュカードを譲り受け、その暗証番号も提供を受けました。そして同月下旬、譲り受けたキャッシュカードを利用して福岡市内のコンビニエンスストアのATMから現金12万円を不正に払い出 ...
日本経済新聞地域脱炭素、愛媛の信金はCO2減で金利優遇 広島は再エネで街再生
日本経済新聞 11日 11:00
... 内海沿岸を中心に工業地帯が広がる中四国でも「地域脱炭素」が広がる。愛媛県では主力の紙パルプ産業で地元信用金庫が中小企業の二酸化炭素(CO2)削減を支援する金融商品を取り扱い始めた。香川県は水素など新エネルギー普及を目指す。広島県では再生エネルギー活用の街づくりが進む。 環境省は都道府県別のCO2排出量を推計している。最新の2022年度と13年度のデータを比べた排出量の削減率で香川県は全国1位...
TBSテレビ14年間蓄積された汚れがスッキリきれいに!いきなり猛暑でエアコンクリーニング需要が急増!エアコン商戦も本格化
TBSテレビ 11日 11:00
... 例の早さで梅雨明けとなり、メンテナンスもすでに「フル稼働」です。 広島市安芸区にある中川さんのお宅。中川さんが依頼したのは、「エアコンのクリーニング」です。14年ほど使っているというエアコン。 中川まゆみさん 「普段お手入れはフィルターを洗うぐらい。シーズン入る前に1回ぐらいですかね」 早速、状態を確認していきます。 エディオン 東広島サービスセンター小形駿介さん 「おそうじ機能の汚れになりますね ...
中国新聞「水」がテーマの企画展、東広島市立美術館で10月5日まで
中国新聞 11日 10:47
水にちなんだ絵画を鑑賞する来館者 広島県東広島市西条栄町の市立美術館で、水をキーワードに同館の収蔵作品を紹介する「水と表現の交差点」展が開かれている。10月5日まで。
朝日新聞高校総体栃木県選手団が結団式 「ベスト尽くす」と宣誓
朝日新聞 11日 10:45
... 習を積んできた。取材に対し、「3位だった昨年の悔しさを晴らしに行く」と力を込めた。 旗手は、同校陸上競技部2年の真壁夏月選手が務める。短距離競技が専門の真壁選手は、県総体の直前に肉離れを起こし、今大会は400メートルリレーの補欠として臨む。「旗手に選ばれ、自分でいいのかなと思ったけど、自分も走るんだという意識を持って行きたい」 大会期間は23日〜8月20日で、今月24日に広島市で総合開会式がある。
中国新聞福山市と府中市に横断旗を寄贈、県トラック協会福山支部
中国新聞 11日 10:43
枝広市長?に寄贈の経緯などを説明する熊野支部長 広島県トラック協会福山支部は、横断歩道で子どもたちの見守りに使う旗250枚を福山市へ、50枚を府中市へ贈った。
中国新聞広島県西部のイベント情報&おでかけガイド【7月11日号】
中国新聞 11日 10:35
... 先着100人程度。Tel082(922)3600 ◆リカレント講座 近代における広島の諸相Part4(全3回) 8月20、27日、9月3日午後6時、中区袋町の合人社ウェンディひと・まちプラザ。「日清・日露戦争と広島」「広島・ドイツサッカー交流史-広島市民とドイツ人とのサッカー交流」「広島のバスの近現代をたどる」がテーマ。広島経済大の教授らが話す。対象は市内に在住か通勤・通学の人。1500円(全3回 ...
中国新聞山口県内のイベント情報&おでかけガイド【7月11日号】
中国新聞 11日 10:34
... いて解説する。無料。池坊岩国支部の蔵重支部長Tel090(3880)5429。 ≪周南市≫ ◇お菓子会 21日午前11時〜午後6時、御幸通の市徳山駅前図書館1階。山口市の焼き菓子店タルトアンドカヌレと広島市の生チーズケーキ専門店ピースオブケイクがタッグを組んで出店。約30種類が並ぶ。限定の「カヌレチーズサンド」(550円、50個)も販売する。ピースオブケイクのメールアドレスpoccheesecak ...
中国新聞秋篠宮さま「やっぱり核はなくならないといけない」 ご一家で...
中国新聞 11日 10:31
... 1945」を見学された。1945年に撮影した広島原爆の記録写真と映像164点に見入り、80年前の惨状に思いをはせた。 【特集】苦しみ、葛藤…時系列でたどる「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」 会場では中国新聞社の金崎由美ヒロシマ平和メディアセンター長と水川恭輔編集委員の説明を受けた。写真記者だった松重美人(よしと)氏が原爆投下日に撮影した御幸橋西詰め(現広島市中区)の写真の前で立ち止まり、「きの ...
朝日新聞芸備線の実証事業「増便は通年」要望、広島県と庄原市 再構築協
朝日新聞 11日 10:30
広島県 [PR] JR芸備線の備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)間の存廃などについて、国やJR、沿線自治体などが議論する「再構築協議会」の第4回会合が9日、岡山市内で開かれた。実証事業の土台となる19日開始の増便について、広島県と庄原市は改めて通年実施を求めた一方、JR西日本は運転士不足などを理由に11月下旬までの4カ月が限界としている。 今回の実証事業は今年度末までの予定で、増便 ...
朝日新聞暑い夏、酸味で口さっぱり 県立農大生らが阿波すず香のスイーツ開発
朝日新聞 11日 10:15
... 相江智也撮影 [PR] 徳島生まれのかんきつ「阿波すず香」を使ったパンナコッタを、徳島県立農業大学校の学生と菓子メーカー「ハレルヤ」が共同開発した。20日から、ハレルヤスイーツキッチン松茂本店(松茂町広島)が期間限定で販売する。 阿波すず香はスダチとユズをかけ合わせたかんきつで、2017年に品種登録された。さわやかな香りとまろやかな酸味が特徴。苦みが少ない果皮はそのまま食べることもできる。加熱する ...
読売新聞天国の母からバースデーメール「大丈夫、なるようになる」…19歳大学生「きっと応援してくれている」
読売新聞 11日 10:09
母からのメールについて語る小塩晏詩さん(6月11日、広島市内で、画像の一部を修整しました)=東直哉撮影 昨年7月に乳がんで母親を亡くした福岡県久留米市出身の大学生、小塩 晏詩(あんじ) さん(19)のもとに先月の誕生日、母が残した「バースデーメール」が届いた。〈あなたが幸せで居てくれること。あなたの心が自由にいれること。これを1番の目標に今年も生きてください〉。メールは母自身が生きた41歳まで届く ...
中国新聞旧海軍のカレーを再現【江田島市】
中国新聞 11日 10:00
... にち)5食(しょく)限定(げんてい)でドリンク付(つ)き1200円(えん)。月曜(げつよう)休(きゅう)館(かん)です。 ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる この記事のキーワード ぶんタッチ江田島市 ぶんタッチ〈ニュース・話題〉のバックナンバー ワークシートぐんぐん? 「ヒバゴン」出没地に看板【庄原市】 オールスター選出 カープから続々【広島市】 もっとみる
朝日新聞名張の2女声合唱団、8月9日にコンサート 戦争や平和考える機会に
朝日新聞 11日 10:00
... 5年目を迎える「ひまわりコーラス」と30年目の「女声コーラス秋桜(コスモス)」。名張、伊賀両市の50〜80代の女性計45人でつくる。これまでも戦後60年や70年の節目に合同でコンサートを開いてきた。 広島原爆をテーマに美空ひばりが歌った「一本の鉛筆」や、戦争孤児を描いたラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の主題歌、平和を願って作られた「青い空は」などを披露するほか、第1次世界大戦中に欧州・西部戦線であった「 ...
読売新聞<夏の高校野球 広島大会>熱い試合 暑さしのぐ工夫
読売新聞 11日 09:40
ノック時間短縮 ■ 観客席へ扇風機・・・ 開催中の第107回全国高校野球選手権広島大会で、県高校野球連盟が熱中症対策に力を入れている。試合前のノック時間の短縮や観客席への扇風機設置など、グラウンド内外で暑さをしのぐ工夫を施す。 観客席に設置されたミスト扇風機(呉市で) 県高野連は今大会、1球場での1日の試合数を原則2試合とした。1、2回戦の1試合目は午前9時半から、2試合目は正午から始まり、日程が ...
読売新聞コウノトリのヒナ 足環で識別
読売新聞 11日 09:40
... は近くの電柱にとまり、作業を見守っていた。 ヒナは約3・5キロ〜4・2キロの標準体重で、順調に育っていた。8月初旬に巣立つ見込み。同公園の布野隆之主任研究員によると、コウノトリが産む卵は多くて4個で、全てが孵化して成長するのはまれという。布野主任研究員は「世羅は餌が豊富で繁殖の適地。今後も環境保全を続け、人工巣塔を増設するなどして、他の個体も定着してくれれば」と期待した。 広島の最新ニュースと話題
NHK観光農園でラベンダー約6000株が見頃 広島 世羅町
NHK 11日 09:31
広島県世羅町の観光農園ではラベンダーが見ごろを迎え、訪れた人たちを楽しませています。 世羅町別迫にある観光農園、「香山ラベンダーの丘」の広さ1ヘクタールの畑では、爽やかな香りが特徴の「グロッソ」という品種およそ6000株が栽培されています。 ラベンダーは、70センチほどに成長した茎に5ミリほどの小さな花を咲かせて畑一面を紫色に染めています。 ことしは咲き始めが例年より1週間ほど遅かったものの、この ...
中国新聞庄原の中高生、目立つ市外移住の希望 「愛着」はあれど…市ア...
中国新聞 11日 08:07
広島県庄原市は、まちづくりの指針とする市長期総合計画(2026〜35年度)策定に向け、市民や中高生たちを対象に行ったアンケートの結果をまとめた。庄原への愛着について「ある」と答えたのは、中学生67・1%、高校生49・7%、一般市民59・4%。一方、中高生では、愛着を感じつつも働く場や交通面、買い物などの利便性を重視して市外移住を希望する意見が目立ち、複雑な心境がうかがえた。
中国新聞山口・由宇球場の売店に熱中症対策コーナー グッズ揃え予防呼びかけ
中国新聞 11日 08:01
売店内に特設した「熱中症対策コーナー」について説明する井上さん 広島東洋カープの2軍本拠地、山口県岩国市由宇町の由宇球場の売店に、暑さ対策グッズを備えた「熱中症対策コーナー」が設置されている。厳しい暑さで知られる「若ゴイの聖地」。熱い声援を送るファンたちを守ろうと、今年から初めて設けた。
TBSテレビ【きょう7/11(金)広島天気】おおむね晴れ 午後ほど急な雷雨に注意 きょうも猛暑日地点続出の予想
TBSテレビ 11日 08:01
けさ(11日朝)の広島県内は、薄雲が広がりやすくなっています。また、水平方向の見通しが各地で悪くなっており、煙霧やもやが観測されています。通常の晴れた日の視程(水平方向の見通し)は20キロ以上ですが、各地で10キロ未満の時間が長くなっています。気になる方は引き続き対策をお願いします。最低気温は、広島市中区で28.2℃ 呉27.3℃ 福山27.9℃ 連日寝苦しい夜が続いています。広島市中区は、これで ...
山形新聞本県選手団、健闘誓う 山形で中国地方インターハイ結団式
山形新聞 11日 07:59
インターハイ本番に向けて気勢を上げる本県選手団=山形市・山形国際交流プラザ 広島など中国地方5県を主会場とする全国高校総体(インターハイ、23日〜8月20日)の本県選手団結団…
中国新聞広島の産婦人科医ら、若者向け出張無料相談所開設へ 「性や体...
中国新聞 11日 07:55
ミーティングで活動について話し合う保谷さん(左端)たち 10、20代の若者が性や体について専門家に気軽に相談できる場を―。広島市の医師たちが8月、出張無料相談所「ひろしまユースクリニック」を開設する。定期的に県内各地で開く計画。発起人の産婦人科医保谷茉莉さん(41)は「正しい知識を身につけ、自分をケアできるようになってほしい」と願う。
中国新聞こだま〜読者のエッセー「麦」 無職・宇根慧子(84)=広島県呉市
中国新聞 11日 07:34
去年の初夏、ある家の庭先にあるプランターを見てびっくりした。麦が穂を出して実が育っていた。スマートフォンで撮影していたら、家の人が出てきた。顔見知りだった。その人が麦の種をくれた。
中国新聞福田康彦(ふくだ・やすひこ) ロボット手術
中国新聞 11日 07:32
福田康彦さん(メリィホスピタル院長=広島市安佐南区) 広島県内の総合病院に立派な新病棟が完成し、その内覧会に出かけた。目を引いたのは増設された広い手術室の真ん中に置かれた真っ白な手術支援ロボット「ダビンチ」であった。4本の巨大なアームを持つロボットは手術室を工場の風景に変えたかのようだった。
東京新聞「第四の被曝」を知って 市民団体、あす平塚市内でつどい
東京新聞 11日 07:30
... 巡視船「さつま」の乗員113人が、米国の水爆実験で放射線を浴びた問題に向き合う。 昨年放送されたNHKスペシャル「封じられた“第四の被曝"−なぜ夫は死んだのか−」は、拓洋の機関士=当時(34)=が被ばくの1年後に急性骨髄性白血病で死亡したことや、「放射線量は微量で、白血病と関連づけて考えるのは困難」と発表した国の結論、国から口止めされたという妻の証言を報じた。広島と長崎への原爆投下、第五福竜...
福井新聞サマージャンボ宝くじ2025販売期間中の一粒万倍日いつ? 大安と重なるダブル開運日が3日間
福井新聞 11日 07:00
... 県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 ...
中国新聞常夜灯は語る
中国新聞 11日 07:00
広島市公文書館が捜し続けているらしい。江戸時代の1808年の絵巻「江山(こうざん)一覧図」。広島を流れる本川両岸の風景を描く。一部が昭和30年代に発刊した新修広島市史の図版で幾つか載ったが、実物は行方が分からない▲モノクロの図版からも城下町の熱気が伝わる。厳島神社の管絃祭に合わせ、各町から繰り出す御供船を見ようと現在の本川橋を埋め尽くす老若男女。川岸に連なる商家。ただ一つ描かれるのが鋳物らしき常夜 ...
福井新聞サマージャンボ宝くじ販売スタート…各等の当選本数や確率は 販売期間いつまで
福井新聞 11日 07:00
... 県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 ...
まいどなニュース囲碁で出会って20年…新婚さんはプロ棋士カップル 結婚1週間後に初対決 「小学生時代に敗れた妻の恨み」は夫の優勝スピーチで晴れたのか?
まいどなニュース 11日 06:50
... いたかった」と振り返っていました。 そんなピンチも誠実に乗り越え、2人は7年の交際を経て、2024年11月に結婚しました。その1週間後、2人がプロになって初対決の機会が広島で訪れました。30歳以下の若手棋士、90名が予選に参加した「広島アルミ杯・若鯉戦」…勝ち上がっていった2人は、準決勝でついに対決することに。前夜は別々の部屋に泊まり、連絡を取ることもないまま迎えた翌朝の対局。結果は夫の勝利となり ...
TBSテレビかつて夏の甲子園あと一歩 県大会“準優勝"の実績も「どんな形でも出場したい」部員5人で挑む再起の夢「校歌を聞いて終わりたい」島の高校球児の挑戦 広島
TBSテレビ 11日 06:00
... げられている高校野球の話題です。過去には広島県大会の準優勝に輝いた実績がある江田島市の大柿高校。野球部の存続に向け、特別な夏に挑みました。 末川徹 ディレクター 「大会の1か月前となりました。選手たちは試合を想定した実戦形式の練習を行っています。声かけを徹底しながら練習に励みます」 2025年の大柿高校野球部は、チームの主力が卒業し、わずか5人。ことしの夏、東広島市の黒瀬高校との連合チームを結成し ...
中国新聞子残し絶たれた母の命 連載「被爆80年・託す想い〜3564...
中国新聞 11日 06:00
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の説明板は「誤った国策により犠牲」の一文を刻む。被爆者団体が強く申し入れた 「非常にかなしく、つらい、くるしい思いをずっとして来た」。広島市東区の能見孝子さん(91)は、被爆者アンケートに「死没者も含めた国家補償」を求める考えを書いた。戦後の苦難を強いられた自分に償ってほしい、というだけではない。念頭にあるのはむしろ、市街地の建物疎開に動員されたまま戻らなかった母、 ...
西日本新聞高校最後の夏、跳躍2冠へ 福岡第一の大森、器用さと修正力が武器...
西日本新聞 11日 06:00
【全力応援!】 25日から広島市で行われる全国高校総体(インターハイ)陸上競技で、福岡第一の大森恵偉音(えいと)=3年=が男子跳躍種目...
毎日新聞ヒロシマ遺品、宿す命 中之島 土田ヒロミさん写真展 /大阪
毎日新聞 11日 05:08
広島市の原爆資料館に収蔵されている被爆者の遺品など「被爆資料」を撮影してきた写真家、土田ヒロミさん(85)の写真展「ヒロシマ・コレクション―1945、夏。」が大阪市北区の中之島香雪美術館で開催されている。 土田さんは1982年以降、約400点の被爆資料を撮影。原爆投下から80年を前にした今回の写真展では、そのうち約160枚を展示し、被爆時やその後の状況など寄贈した家族らから聞き取った遺品に関する文 ...
毎日新聞8月9日、勝利刻む V・ファーレン 地元「祈念マッチ」前に選手ら平和学習 /長崎
毎日新聞 11日 05:03
V・ファーレン長崎は9日、長崎市で平和学習を実施し、選手らが被爆者の講話に耳を傾け原爆資料館を見学した。県出身の元日本代表で、同様に被爆地が本拠地の広島でも活躍した高木琢也監督(57)は平和祈念像の前で花を手向け「被爆80年という節目の年に長崎でプレーすることに、クラブとしての使命と責任を感じた」と話した。 選手や監督ら約50人が参加。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中重光代表委員(8 ...
毎日新聞燃え残りの柱一本もなく /広島
毎日新聞 11日 05:01
原爆投下時に毎日新聞広島支局長だった坂田勝郎さん(戦後に毎日新聞社常務取締役、毎日放送会長など歴任)は所用で九州にいて難を逃れ、8月8日朝に広島に帰り着いた。広島支局は爆心地の南290メートル。後年に執筆した回想記に「支局の跡には燃え残りの柱一本もなかった。ただひとつ残ったのは、焼けさびた一つの釜だった」などと記した。 庭石に消し炭で「御用の方は、臨時県庁へ」とあった。出勤前の自宅で直撃され、重傷 ...
毎日新聞各国要人、広島訪問 デンマーク/パラグアイ/ハンガリー/アイスランド 核情勢へ強い危機感 /広島
毎日新聞 11日 05:01
4月以降、世界各国の国王や大統領ら要人による「広島訪問ラッシュ」が続いている。開催中の大阪・関西万博に合わせて来日し、広島まで足を延ばしているようだ。平和記念公園(広島市中区)の原爆慰霊碑や原爆資料館という「定番コース」に追加して訪れた場所や残した言葉には、核兵器を巡る世界情勢への強い危機感が表れている。【安徳祐】 4月13日の万博開幕後、最初に広島に立ち寄ったのは4月25日、デンマークの国王フレ ...
毎日新聞尾道の観光客数 外国人が大幅増 24年、市まとめ /広島
毎日新聞 11日 05:01
尾道市がまとめた2024年の観光客数は、667万4931人で前年比1・4%増だった。うち外国人客は52万8300人で同42・3%の大幅増となった。観光消費額は同8・2%増の369億4800万円だった。 外国人客の国・地域別内訳は、台湾が11万5249人で前年に続きトップ。2位以下も、米国7万984…
毎日新聞第76回毎日書道展 道内の入選者 /北海道
毎日新聞 11日 05:01
... 吉恵香、森香今(士別市)亀岡春虹、竹内瑞葉、長尾青漣、平野響春、安永春耀(名寄市)松原翠湖(三笠市)繪内道峰、志鎌蓮香、中野洸堂(千歳市)竹之内翠城、土田千翠(深川市)芳澤侑琴(富良野市)安達春鈴(北広島市)場崎心清、湊真奈(石狩市)中井天結(東神楽町)榮東桂昇、下関綾芳、山下芳秋(東川町)荒木関正江(上富良野町)佐藤光琳、寺田真治、道原水聲(下川町)大滝久遥(小平町)上田晶光(小清水町)田中優翠 ...
毎日新聞幻の原爆ユーモア小説 先達の悲憤と遺志を継ぐ /広島
毎日新聞 11日 05:01
ユーモア小説の舞台がヒロシマだと聞けば、「何を不謹慎な」と眉をひそめる人もいるかもしれない。しかし、マルチタレントの元祖と呼ばれた作者には、書かなければならない理由があった。原爆投下5年後に世に出た短編は、シニカルな筆致が惨禍への悲憤をにじませる。「幻の傑作を埋もれさせてはならない」と現役の活動写真弁士が朗読会を続けている。 1950年に文芸誌に掲載された「連鎖反応 ヒロシマ・ユモレスク」で、無声 ...
毎日新聞静かに力強く 核廃絶ポスター 北川さん制作 広島 /広島
毎日新聞 11日 05:01
日本グラフィックデザイン協会(東京)などが9日、核兵器廃絶を国内外に訴えるポスター「ヒロシマ・アピールズ」の今年の作品を発表し、広島市に贈呈した。 今年の作品名は「PEACE」。白の背景に黒字で「PEACE」と描かれたシンプルな作品だ。 アートディレクターの北川一成さん(60)が制作した。北川さん…
毎日新聞復活に期待 平和湯 /広島
毎日新聞 11日 05:01
毎日新聞はきもの資料館 開館10周年記念 館長、地元に感謝 福山 /広島
毎日新聞 11日 05:01
福山市松永町の市松永はきもの資料館が開館10周年を迎え、節目を記念したイベントが6日あった。 同館は、1978年に開かれた「日本はきもの博物館」が前身。併設の「日本郷土玩具博物館」とともに2013年に閉館後、市が所蔵品や土地建物を引き継いで15年7月に現在の名称でリニューアルオープンした。 約1万3000点の所蔵品の中には五輪メ…
毎日新聞地元の戦争、歴史学ぶ 市人権平和資料館主催 親子連れなど20人 福山 /広島
毎日新聞 11日 05:01
福山市中心部の戦争遺跡を巡るフィールドワークが6月22日、同市の福山城公園周辺で開かれた。親子連れら約20人が参加し、地元の戦争の歴史を学び、平和の大切さについて考えた。 市人権平和資料館(同市丸之内)の主催。同館を拠点に活動する市民団体「ふくやまピース・ナビ」のガイドや、同館の寺地靖仁副館長らが案内した。 参加者は、市街地の約8割を焼失した1945年8月8日の福山空襲の概要を学んだ後、備後護国神 ...
千葉日報クローザー中森存在感 5年目で開花 千葉ロッテ
千葉日報 11日 05:00
クローザーとしての地位を確立しつつある。千葉ロッテ5年目、23歳の中森俊介は6月12日の広島 ・・・
千葉日報人生指針(2025年7月11日)
千葉日報 11日 05:00
令和7年7月11日(旧6月17日)金曜日 今日=佐原の大祭、広島厳島神社管絃祭。 6輝=仏滅。すべてが凶となり、開店、移転 ・・・
読売新聞高校野球南北海道大会開幕...札幌大谷快勝、4回滝口が3ラン
読売新聞 11日 05:00
... し、三回にも大量6得点。札幌旭丘も1点を返したが、9―1の七回コールドで函館大有斗が勝利した。 <扇の要先輩の背中追い> 札幌光星 福本悠斗 選手(3年) 札幌光星 福本悠斗選手(3年) 中学の頃、北広島リトルシニア時代の一つ先輩だった粕谷脩真さん(19)に声をかけられた。「おれが鍛えてやる。何も考えず、ついてこい」。札幌光星に進んだのは、憧れの先輩の背中を追ってのことだ。 それから数年後の昨夏、 ...
日本経済新聞北海道・エスコンフィールドのイクラ丼、羅臼産の濃厚なうまみで人気
日本経済新聞 11日 05:00
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)のメインレベル(2階席)で販売するイクラ丼の人気が高まっている。北海道羅臼町の網元から仕入れており、コメも道産にこだわる。週末には400食ほどが売れ、2024年の売上高は前の年に比べて約2割増えた。 飲食店の並ぶ一角にある「海味はちきょう」で扱っている。イクラをふんだんに載せた「つっこ飯」は大が7. ...
日本経済新聞群馬県、米関税対策本部が第4回会議 支援策の制度融資214億円に
日本経済新聞 11日 01:49
... 活用して生産性向上や新分野進出、販路開拓などを進める県内企業を支援する「国競争的資金獲得プロジェクト」の対象企業数は、6月末時点で15社となった。 【関連記事】 ・車関税の長期化、身構える「城下町」 広島の部品会社は中国で商談・スバル「フォレスター」に危機打開を託す トランプ関税で大幅減益・群馬・太田の製造業、米関税で「受注減を懸念」6割超 商議所調べ・群馬県、国補助金取得を支援 米関税対策で企業 ...
十勝毎日新聞【阪神】破竹の11連勝で前半戦首位ターン確定!11戦ぶり3失点も6戦連続2ケタ安打でカープ粉砕
十勝毎日新聞 11日 00:55
◆JERAセ・リーグ 広島3―6阪神(10日・マツダ) 阪神が2リーグ制後の球団最長タイとなる11連勝を飾り、前半戦の首位ターンを確定させた。貯金は今季最多「18」。11試合ぶりに3...
中日新聞「あの人がいなければ今は…」中日・大野雄大、師匠・今中慎二の91勝に王手 12日広島戦で達成なるか
中日新聞 11日 00:12
Tweet 明るい表情でトレーニングをする大野 中日の大野雄大投手(36)が10日、先発予定の12日の広島戦(バンテリンドームナゴヤ)に備えて本拠地で調整した。現在は通算90勝。次回登板で“師匠"である今中慎二さん(本紙評論家)の通算91勝に並ぶことを誓った。 ようやく敬愛するレジェンドへの挑戦権を得た。前回登板のヤクルト戦(バンテリン)で8回1/3を1失点と好投し、通算90勝に達した。「実働年数 ...
タウンニュース平和訴える朗読会
タウンニュース 11日 00:00
... なみホールで夏休み朗読公演を行う。 プログラムは斎藤隆介作『鬼の嫁』と、井上ひさし作・田中智子脚本『少年口伝隊一九四五』。 少年口伝隊は広島への原爆投下後、新聞の代わりにニュースを口頭で伝え歩く「口伝隊」の少年の姿を描いた朗読劇。 代表の田中さんはこの作品のために広島弁の取材を行ったという。 午後1時30分開演(開場1時)、3時30分終演予定。チケットは前売り800円(当日1000円)、小中学生は ...
函館新聞きょうの人生指針/7月11日(金)の誕生月占い
函館新聞 11日 00:00
... 妨害があってもネバリ勝ちでいけ 11月 社交面に昇運のきざしが出ている。会合にはドンドン出かけること 12月 子どもの問題で悩まされる。盲愛や独善に溺れない理性を持つこと ☆こよみ 今日=佐原の大祭、広島厳島神社管絃祭。 6輝=仏滅。すべてが凶となり、開店、移転をはじめ何ごとをするのも忌むべき日。 12直=ひらく。開くを意味し、建築、移転、開店、婚姻などすべてに吉。ただし、葬式、その他の不浄事は凶 ...
中国新聞【独自】被害者の金品の一部見つからず 庄原市東城の殺人事件...
中国新聞 11日 00:00
殺害された矢吹さん方を調べる広島県警の捜査員=庄原市東城町粟田(6月27日) 庄原市東城町粟田の民家で6月24日夕、この家に1人で暮らす矢吹定代さん=当時(84)=が殺害されているのが見つかった事件で、矢吹さんの金品が奪われた可能性があることが10日、複数の捜査関係者への取材で分かった。広島県警の捜査本部は、強盗殺人容疑を視野に犯人の行方を追っている。 ⇒庄原市東城町の殺人事件 これまでの経過 捜 ...
中国新聞ワークシートぐんぐん?
中国新聞 11日 00:00
... いかだの竹(たけ)の廃材(はいざい) ?B ?1、コスト、公共(こうきょう)施設(しせつ) ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる この記事のキーワード ぶんタッチワークシートぐんぐん ぶんタッチ〈ニュース・話題〉のバックナンバー 「ヒバゴン」出没地に看板【庄原市】 オールスター選出 カープから続々【広島市】 音色涼しい 鷺神社で風鈴まつり【三次市】 もっとみる
タウンニュース原爆写真をカラー化
タウンニュース 11日 00:00
... )から、特別展「天然色で見る広島・長崎と80年後の世界」を開催する。8月24日(日)まで。午前9時から午後5時。8月11日を除く毎週月曜、12日(火)、19日(火)は休館。 同館では、市民に戦争の悲惨さを伝え、平和に対する理解を深めてもらうことを目的に、毎年終戦の日である8月15日前後に特別展を企画している。戦後80年となる今年、東京大学大学院の渡邉英徳研究室の協力で、広島、長崎の原爆写真をカラー ...
タウンニュース原爆写真をカラー化
タウンニュース 11日 00:00
... )から、特別展「天然色で見る広島・長崎と80年後の世界」を開催する。8月24日(日)まで。午前9時から午後5時。8月11日を除く毎週月曜、12日(火)、19日(火)は休館。 同館では、市民に戦争の悲惨さを伝え、平和に対する理解を深めてもらうことを目的に、毎年終戦の日である8月15日前後に特別展を企画している。戦後80年となる今年、東京大学大学院の渡邉英徳研究室の協力で、広島、長崎の原爆写真をカラー ...
中国新聞3―9で敗れる 二俣翔一の状態上向く 7月10日2軍ウエス...
中国新聞 10日 23:26
五回、広島1死、本塁打を放った二俣? ◇阪神―広島17回戦(阪神9勝7敗1分け、18時00分、日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎)
中国新聞秋山翔吾が今季初の適時打「今日駄目だったら終わり」と守備で...
中国新聞 10日 22:40
六回、広島2死満塁、秋山の中前適時打で3―1と勝ち越す。投手桐敷(撮影・河合佑樹) 約1カ月ぶりのスタメン出場で、秋山が今季初の適時打を含む2安打2打点。2年ぶりの右翼も無難にこなした。