検索結果(山口 | カテゴリ : 地方・地域)

1,768件中3ページ目の検索結果(0.127秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
山陰中央新聞島根中央 右腕二枚看板の投手陣 夏の高校野球島根大会
山陰中央新聞 9日 04:00
バッテリーを中心とした守りのチーム。最少失点で抑えて、競り勝つ野球で初の甲子園出場を狙う。 投手陣は山口、塩崎の右腕二枚看板。山口は制球に優れ、丁寧に...
山陰中央新聞下関の唐戸市場、大規模改修へ
山陰中央新聞 9日 04:00
山口県下関市は、観光スポットの唐戸(からと)市場を大規...
日本経済新聞山口FG、「保険ひろば」を同業大手に売却
日本経済新聞 9日 01:49
山口フィナンシャルグループ(FG)は8日、子会社で西日本各地の大型商業施設で来店型保険ショップを運営する保険ひろば(山口県周南市)の全保有株式を同業大手のほけんの窓口グループ(東京・千代田)に譲渡すると発表した。時期は2026年3月期中とし、金額は非公表。 保険ひろばは05年設立で、16年10月から山口FGの連結子会社となった。近畿、中国、九州の...
日本経済新聞胃がんリスクのピロリ菌、青森で特異型発見 大分大学など
日本経済新聞 9日 01:49
... を高めることで知られ、乳幼児期に母親など近親者らから感染する。日本には病原性の高い東アジア型のピロリ菌が一様に分布していると考えられてきた。 山岡教授らの研究チームが、北海道、青森県、福井県、京都府、山口県、大分県、鹿児島県、沖縄県本島、沖縄県宮古島の計9地域で採取した438人のピロリ菌の遺伝子を解析した結果、ピロリ菌の型に地域差があった。 青森県で多く分布しているピロリ菌の型は本州の他の地域とは ...
タウンニュース豊作願い虫送り
タウンニュース 9日 00:00
... )。 虫送りは、松明を手に、田んぼのあぜ道を並んで歩き、稲につく害虫を追い払い、豊作を願う行事。当日は日向薬師で物販や各種イベントを企画。日向薬師で住職によるお経や、日向神社の宮司によるお祓いのあと、松明に火を灯し行進開始(6時)。谷戸田でお焚き上げを行う。6時50分終了予定。 問い合わせは日向の虫送り保存会事務局【携帯電話】09 0・3407・3205NPO法人伊勢原森林里山研究会・山口さんへ。
NHK参院選静岡選挙区 候補者アンケート【少子化対策】
NHK 8日 23:00
... ・出産への支援、高校・高等教育費の支援拡充など子育て世代に対する経済的支援を強化。働き方改革、育児支援などの労働環境の整備、改善するなどあらゆる方策を通じて少子化問題に対処する」と回答しています。 ▽山口氏は「子育て世帯に対する経済的支援」とした上で、「少子化の原因は多岐にわたり、長期的な視点での解決が必要な点が多い。まずは経済的支援を先行させ、長期的視野が必要な課題の解決を目指す必要がある」と回 ...
日本テレビ島根県、山口県、広島県で約5万4000戸が一時停電 原因は送電線路の工事中のミス
日本テレビ 8日 22:39
中国電力ネットワークによりますと、停電が発生したのは、島根県の益田市と吉賀町、津和野町の全域と浜田市の一部、山口県山口市の一部、広島県廿日市市と安芸太田町の一部、あわせて5万3760戸です。 8日の午前9時56分から午前10時13分まで、最大で17分間停電しました。 益田市内での送電線路の工事中、電流を地面に逃がす働きをする「接地線」を誤った箇所に取り付けたことが停電の原因だったということです。 ...
NHK福島 草刈り中に用水路に転落したか 71歳男性が死亡
NHK 8日 20:35
... います。 8日午後2時半前、福島市渡利で、草刈り作業をしていた人が用水路に落ちて流されたと警察に通報がありました。 警察と消防が捜索したところ、およそ1時間後に北東に直線距離で3.5キロほど離れた市内山口の用水路で、伊達市の作業員三浦祐治さん(71)が意識不明の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。 三浦さんが転落した用水路は幅が1.5メートルほどで、水深も1.5メートルほ ...
NHK周防大島町 スクールバス事故後も運行 運転手を書類送検
NHK 8日 20:32
... ラーや郵便ポストにもぶつけ、乗っていた児童が軽いけがをする事故を起こしたのに警察に届け出ず、そのまま運行を続けたということです。 警察は8日、男性運転手を、過失運転傷害と道路交通法の事故不申告の疑いで山口地方検察庁岩国支部に書類送検しました。 町は、ことし1月、NHKの取材に対し、男性運転手が事故のあとバスを1.5キロほど走行させ、児童を降ろそうとしましたが、ドアが開かなくなっていたため、窓から飛 ...
東奥日報雪中行軍・山口少佐の遺品を資料館に寄贈
東奥日報 8日 20:17
... 軍遭難事件で亡くなった山口少佐の墓標に手を合わせる山口さん 拡大する 山口さんから八甲田山雪中行軍遭難資料館に寄贈された山口少佐の肖像画と勲章 1902(明治35)年1月に八甲田山中で発生した旧陸軍による雪中行軍遭難事件で、行軍隊の大隊長だった山口〓(しん)少佐のひ孫に当たる山口宏之さん(72)=神奈川県藤沢市=が8日、青森市幸畑の遭難資料館に勲章など山口少佐の遺品を寄贈した。山口さんは「私が持っ ...
KRY : 山口放送山口で試験飛行の空飛ぶクルマ、31日から大阪・関西万博会場でデモフライト実施へ
KRY : 山口放送 8日 20:15
山口県山口市で試験飛行を重ねていた空飛ぶクルマについて、SkyDrive社(愛知)は大阪・関西万博会場で31日からデモフライトを行うと発表しました。 SkyDrive社は次世代のモビリティとして注目される空飛ぶクルマの開発を進めていて、機体の試験飛行地に山口市阿知須の山口きらら博記念公園周辺を選定。山口県から公園の使用許可を得た上で、4月以降、実際にフライトを行っています。 同社は8日、山口でのフ ...
TBSテレビ【球児の夏とやま2025】富山北部 2年連続準優勝 「ことしこそは」リベンジに燃える夏 チームを引っ張るのは三遊間の2年生コンビ
TBSテレビ 8日 19:55
... プテンは去年、夏の富山大会決勝にも出場した山口照太選手です。 富山北部 山口照太主将(3年) 「優勝っていうところにあと一歩届かない難しさっていうのを痛感して」 去年の夏、富山商業との決勝戦。富山北部は、1回から猛攻を仕掛け4回裏までに5点リードしていました。しかし、5回以降は。なかなか塁に出ることはできず。まさかの逆転負け。 甲子園への切符を目の前で逃した山口キャプテン。その光景を目の当たりにし ...
TBSテレビ「スマホ急性内斜視」の子どもが急増 スマホの利用頻度が影響か
TBSテレビ 8日 19:44
... 寄りっぱなしになってしまう要因のひとつになるのではないかと」 タブレットを授業で活用する小学校を取材しました。熊本市内のこの小学校では、12教科全ての授業でタブレットを使います。 熊本市立五福小学校 山口美咲教諭「すごく便利。いまタブレットがない授業をしろと言われたら頭を抱えると思う」 6年生は入学した時からタブレットを使っていたため、児童たちにとっては当たり前の存在です。 ――タブレット授業の便 ...
TBSテレビ送電線路の工事中にミス…島根県、山口県、広島県内の約5万4000戸が一時停電 中国電力ネットワーク「多くの皆さまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」
TBSテレビ 8日 19:43
8日朝、島根県、山口県、広島県の一部などで停電が発生しました。中国電力ネットワークによりますと、約5万4000戸が一時、電気の供給を受けられなくなったということです。 停電が起きたのは8日午前9時56分ごろ。島根県益田市全域と鹿足郡全域、浜田市の一部のほか、山口県山口市と広島県廿日市市、安芸太田町の一部の地域に影響が広がりました。 中国電力ネットワークによると、送電線路の工事中に、作業員が誤った場 ...
中国新聞広島県の代位弁済額130億円、山口県は36億円
中国新聞 8日 19:32
借り入れの返済ができなくなった企業の代わりに、中国地方5県の各信用保証協会が金融機関に支払った2024年度の代位弁済額は、計286億9400万円と前年より1・8%増えた。増加は4年連続。原材料価格の上昇などで事業継続が難しくなった企業が増えたとみられる。
中国新聞光の周防小学校でドローン教室、児童20人が挑戦
中国新聞 8日 19:28
プログラミングしたドローンの飛行を確認する周防小の児童たち 急速に普及が進むドローンの知識や操縦技術を学ぶ教室が8日、山口県光市小周防の周防小(徳田修二校長)であった。
KRY : 山口放送山口県教委が来年度の定員を発表 柳井・柳井商工・熊毛南・田布施農工・熊毛北の5校は募集停止 柳井・田布施農工の2校を「新設」
KRY : 山口放送 8日 19:27
山口県教育委員会は、来年度の公立高校の入学定員や選抜方法について発表しました。 「WEB出願」やこれまでの推薦入学に代わる「特色選抜」が導入されます。 来年度の公立高校・全日制の入学定員は7005人で、今年度から90人減少しています。 周防大島高校に代わって新設される、県立大学付属周防大島高校の定員は90人です。 再編統合により「柳井」「柳井商工」「熊毛南」「田布施農工」「熊毛北」の5校は募集停止 ...
中国新聞山口県の公立高校の入学定員発表 過去最少
中国新聞 8日 19:25
山口県庁 山口県教委は8日、2026年度の公立高の入学定員を発表した。全日制は25年度より90人少ない7005人。定員は3年連続で減り、記録の残る1951年度以降で最少となった。26年度入試から、校長の推薦が不要な特色選抜を新たに始める。県立大の付属高に移行する周防大島は別枠で発表した。
中国新聞【事件】山口市の30代男性、特殊詐欺で33万円被害
中国新聞 8日 19:23
山口署は8日、警察官などをかたる特殊詐欺で、山口市の30代男性が現金33万円をだまし取られたと発表した。 ⇒最新の高速道路情報はこちら
KRY : 山口放送山口県内の去年1年間の水難事故は29件 警察官による水難救助訓練を実施
KRY : 山口放送 8日 19:21
警察官による水難救助訓練が8日、山口市で行われました。 「助けて〜助けて〜」「いま助けますよ」 山口市で行われた水難救助訓練は、川でおぼれた人を救助する想定で行われました。 これは、水難事故が発生した際の適切な初動対応について確認しようと山口県警が毎年行っているものです。 訓練では、県内各地から集まった34人の地域警察官が、要救助者を引き上げるための浮き輪やロープの使い方などを確認していました。 ...
日本テレビ【防災プロジェクト】雷からどう身を守る? 猛暑に伴う天気急変に注意
日本テレビ 8日 19:19
... 。 雷ナウキャスト(雷活動度)は、今どこで雷鳴や落雷が起こっているか確認できるものです。気象庁のHPで見ることができ、赤は落雷発生中、紫は落雷が多数発生中となりmす。 今日の活動度はこんな様子でした。山口で発生した雷雲が島根県に移動し、その後広島県の北部へ。落雷も多数あったことが分かります。 雷注意報が発表されている日に外での活動の判断が必要な場合は、この雷ナウキャストで雷雲が近づいていないか確認 ...
産経新聞送電線工事ミスで一時停電、島根広島山口の5万戸超
産経新聞 8日 19:14
中国電力の送配電子会社、中国電力ネットワーク(広島市)は8日、送電線の工事ミスで島根、広島、山口各県の一部で約5万3760戸が停電したと発表した。同社は「多くのお客さまにご迷惑をおかけしたことを深くおわびする」とコメントした。 停電は同日午前9時56分から10時13分までの最大17分間発生。島根県内での工事中、安全のために地面に電気を逃す接地線を誤った場所につけたことが原因としている。
日本テレビ【クマ被害相次ぐ…】クマに襲われ亡くなった現場近くの地区で米袋食い荒らされる クマは以前捕獲されず
日本テレビ 8日 19:08
... していて、自宅に戻ったところ、家族が被害を確認しました。 現場は7月4日、81歳の女性がクマに襲われて亡くなった北上市和賀町山口地区の住宅から、およそ3.4キロ南東に位置しています。 被害にあった住宅の男性 「ただびっくりしている。駆除できれば…安心できるかなと」 北上市和賀町山口地区では6月からクマの出没が相次いでいて、7月1日と4日には、倉庫や田んぼでクマの姿が撮影されています。 8日朝、北上 ...
NHK富士山の登山者 山梨県側 約14%減少 山開きから1週間
NHK 8日 19:02
... 問題となったことから、県は去年の夏山シーズンから5合目の登山口にゲートを設置し登山規制を行っています。 ことしは一日の登山者数の上限を4000人とし、登山者1人当たり4000円の通行料を徴収するほか、午後2時から翌日の午前3時まで5合目のゲートを閉鎖しています。 ふもとの富士吉田市によりますと、山開きを迎えた今月1日から7日までの1週間に、登山口からおよそ1時間ほどの場所にある6合目を通過した登山 ...
山陰中央新聞島根県西部、約4万8980戸で停電 8日
山陰中央新聞 8日 19:00
... 午前9時55分ごろ、益田、浜田両市と島根県津和野、吉賀両町の約4万8980戸で最長17分間停電が発生した。 中国電力ネットワークによると、益田市美都町で同社の請負会社が工事中、感電事故を防ぐための作業でミスがあった。 山口、広島両県で発生した約4780戸を合わせ、計約5万3760戸で停電した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
北海道新聞<帯広>帯三条高、全道アーチェリー2冠 男子団体・個人V 8月全国総体へ 大舞台での活躍誓う
北海道新聞 8日 18:55
アーチェリー男子の北海道高校選手権大会で帯広三条高が団体・個人の2冠を達成し、8月7日から山口県岩国市で開かれる全国高校総体(インターハイ)への出場権をつかんだ。団体戦で十勝勢が全道優勝を果たしたのは2019年の帯広工業高男子以来6年ぶり。選手たちは「目標は全国優勝」と意気込む。...
中国新聞大雨影響、中国道と尾道松江線が一時通行止め
中国新聞 8日 18:55
... 解除された。 ◇ 【初報】西日本高速道路中国支社などによると、大雨の影響で8日午後6時50分現在、中国自動車道高田インターチェンジ(IC)―庄原IC間の上下線や中国やまなみ街道(尾道松江線)三良坂IC―口和IC間の上下線が通行止めになっている。 ⇒最新の高速道路情報はこちら ⇒広島県内の道路ライブカメラはこちら ⇒広島・山口・島根県内の河川ライブカメラはこちら ⇒最新の防災情報は中国新聞デジタルで
産経新聞山口・光市の88歳女性が庭先で死亡、熱中症か 隣接市では最高気温35・9度
産経新聞 8日 18:48
写真はイメージです。本文とは関係ありません。8日午後3時10分ごろ、山口県光市で女性(88)が自宅の庭で倒れているのを家族が見つけ119番した。地元消防によると熱中症とみられ、搬送先の病院で死亡が確認された。 気象庁によると、光市に隣接する下松市では同日、最高気温35・9度を観測した。
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊7/8】湿った空気が充満で天気不安定…晴れて蒸し暑さ増すほど雨雲急発達に要注意の日々続く
KRY : 山口放送 8日 18:40
... 雲発達に注意 ========== 県内は猛暑一辺倒の天気の流れが、きょう8日(火)、一気に変わってきました。昼前頃から山間部で雨雲、雷雲が急に湧き上がり、その雨雲が山のふもとにも広がって、昼過ぎ頃は山口市中心部などでも激しい雨や雷に見舞われる、非常に不安定な空模様となりました。雨が降って大地が冷まされるとともに、夕方には各地で落ち着いた空模様が戻ってきています。 日本付近は引き続き夏の高気圧のエ ...
TBSテレビ熊本選挙区 候補者4人の訴え『あなたが考える最大の争点・物価高対策』【参議院選挙2025】
TBSテレビ 8日 18:38
... 20文字以内でお答えください。 諸派・新人 立花勝樹(たちばな・まさき)候補(57)「自民党政治への不信」 自民・現職 馬場成志(ばば・せいし)候補(60)「物価高から国民の生活を守る」 参政・新人 山口誠太郎(やまぐち・せいたろう)候補(36)「物価高対策における経済政策」 立憲・新人 鎌田聡(かまた・さとる)候補(60)「物価高からあなたを守りぬく」 政府・与党のこれまでの物価高対策について、 ...
中国新聞岩国の12歳杉田朔太郎さん、日本フェンシング協会の強化指定選手に
中国新聞 8日 18:32
福田市長?に今後の目標を語る杉田さん 今年2月に開催された小学生のフェンシングの全国大会で、杉田朔太郎さん(12)=山口県岩国市川西=が、男子エペ個人で3位に輝いた。日本フェンシング協会の強化指定選手に選ばれ、7月に海外の合宿に参加する。中学生になり、岩国ゆかりの金メダリストを目標に掲げる。
中国新聞熱中症の疑い、光市の88歳女性死亡
中国新聞 8日 18:31
8日午後3時10分ごろ、山口県光市の民家で「母親が自宅の庭で倒れており意識と呼吸がない」と家族から119番があった。
日本テレビ真夏日続く石川 農作物の生育にも影響 “日照りや水不足"への不安隠せない農家は…
日本テレビ 8日 18:30
... 、これから最盛期を迎えるこの果物にも… 奥谷梨生産組合・山口 知史 組合長: 「こちらではスプリンクラーで水を撒く対策を行っています。小玉傾向の恐れがありましたり、日焼けも心配されたりします」 こちらのナシ農園では、スプリンクラーで水を撒くなど、暑さ対策に追われていますが、その貯水タンクの水が、残り僅かになっているといいます。 奥谷梨生産組合・山口 知史 組合長: 「水が命になります。例年暑いです ...
NHK岩手 北上市内でクマの目撃相次ぐ コメを食べられる被害も
NHK 8日 18:16
... 高齢の女性が自宅でクマに襲われて死亡した北上市では、8日もクマの目撃が相次ぎました。 8日朝、車庫にクマが侵入してコメを食べられる被害もあり、市や警察などは警戒を強めています。 今月4日、北上市和賀町山口の住宅で、この家に住む81歳の女性がクマに襲われ死亡しているのが見つかりました。 北上市などは、現場周辺に複数のわなを設置して捕獲を試みていますが、捕獲には至っていません。 市内では8日も、複数の ...
中国新聞広島県北広島町・三次市に記録的短時間大雨情報
中国新聞 8日 18:09
... で約110ミリの雨が降ったとみられ、布野町付近でも1時間で約120ミリの雨が降ったとみられる。 ※記録的短時間大雨情報は、数年に1度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測したり、解析したときに発表されます。○○付近とある場合は解析雨量です。 ⇒広島県内の道路ライブカメラはこちら ⇒広島・山口・島根県内の河川ライブカメラはこちら ⇒最新の高速道路情報はこちら ⇒最新の防災情報は中国新聞デジタルで
NHK光市の住宅の庭で88歳女性が倒れて死亡 熱中症の疑い
NHK 8日 18:04
8日、山口県光市の住宅の庭で88歳の女性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。 消防によりますと、女性は熱中症とみられるということで、今シーズン熱中症の疑いで死亡が確認されたのは県内で初めてです。 光地区消防組合消防本部によりますと、8日午後3時すぎ、光市の住宅の庭で88歳の女性が倒れているのを家族が見つけ消防に通報しました。 女性は意識がない状態で、病院に運ばれま ...
FNN : フジテレビ「今でも男性に恐怖心」被害者の女性が法廷で証言 暴行罪の高校教師の裁判 山口・岩国市
FNN : フジテレビ 8日 18:04
山口県岩国市の高校で女子生徒2人の体を触ったとして逮捕・起訴された高校教師の裁判は、8日証人尋問が行われ、被害者2人が被告に「実刑」を求める証言をしました。 起訴状によりますと山口市の高校教師、綾木誠被告(54)は去年11月、教頭として勤務していた高校の印刷室で清掃時間中に女子生徒2人の臀部や胸などを触るなどした暴行の罪に問われています。 8日、山口地裁岩国支部で開かれた裁判には、当時高校3年生だ ...
佐賀新聞「煎茶の祖」売茶翁の功績たたえ 佐賀市の大興寺で献茶、焼香
佐賀新聞 8日 18:00
... 年)の生誕350年を記念した「生誕会(せいたんえ)」が8日、佐賀市の大興寺で開かれた。関係者や山口祥義知事ら約40人が出席し、「煎茶の祖」の功績をたたえた。 茶葉と急須を使う伝統的な茶道「煎茶道」の魅力を伝えている煎茶道賣茶流順仙会や煎茶文化伝承会などが主催した。献茶をした後、出席者が思いを込めて焼香し、山口知事は「売茶翁の生き方に勇気づけられる。これからも、佐賀の先人を大切に思いを寄せていきたい ...
熊本日日新聞【2025年参院選 連載「激戦幕開け」?】勢い増す参政 既存政党批判に「見えない風」
熊本日日新聞 8日 17:56
「私たちの暮らし、生命、財産、領土を守るのが政治の基本中の基本。しかし、どれも今の政治は守れていない」 参院選が公示されて初の日曜となった6日、熊本市中央区の通町筋。参政党新人の山口誠太郎氏と並んで街頭に立った熊本県連会長の高井千歳氏...
NHK山梨 富士山で山開き1週間 登山者が去年比約14%減少
NHK 8日 17:56
... どが問題となったことから、県は去年の夏山シーズンから5合目の登山口にゲートを設置し登山規制を行っています。 ことしは1日の登山者数の上限を4000人とし、登山者1人あたり4000円の通行料を徴収するほか、午後2時から翌日の午前3時まで登山道を閉鎖しています。 ふもとの富士吉田市によりますと、山開きを迎えた今月1日から7日までの1週間に、登山口からおよそ1時間ほどの場所にある6合目を通過した登山者の ...
TBSテレビ熱中症疑いで搬送後に死亡確認 山口県では今年度初めて
TBSテレビ 8日 17:45
8日、山口県光市で屋外にいた高齢の女性が、熱中症とみられる症状で病院に運ばれ、その後、死亡が確認されました。 熱中症とみられる症状での死亡は今年、県内では初めてです。 消防によりますと、午後3時すぎ、光市で88歳の女性が自宅の庭で倒れているのを家族が見つけ通報しました。 女性に意識はなく、市内の病院に運ばれましたが死亡が確認されました。 熱中症とみられます。 県によると、熱中症とみられる症状での死 ...
中国新聞岩国・和木で平和大行進 核兵器廃絶を訴え
中国新聞 8日 17:30
核兵器廃絶を訴えながら歩く参加者 核兵器廃絶を訴えながら全国各地を歩き被爆地へリレーする「国民平和大行進」(日本原水協などの実行委員会主催)が7、8の両日、山口県岩国市と和木町であった。約30人が参加。山口と広島の県境の栄橋(和木町)付近からJR藤生駅(岩国市)まで、2日間で計約13キロを歩いた。
NHK島根などで5万戸余が最大17分間停電 原因は工事でのミス
NHK 8日 17:27
8日午前、島根県と山口県、それに広島県のあわせて5万戸あまりが、最大で17分間、停電しました。 中国電力ネットワークは、島根県益田市の工事でのミスが停電の原因だと発表しました。 8日午前10時前から、島根県益田市と吉賀町、それに津和野町の全域と浜田市の一部、山口市の一部、それに広島県廿日市市と安芸太田町の一部で、あわせて5万3760戸が最大で17分間、停電しました。 中国電力ネットワークによります ...
ABC : 朝日放送【運転再開】JR福知山線 宝塚ー篠山口駅間で一時運転見合わせ 大雨の影響
ABC : 朝日放送 8日 17:23
JR西日本は8日午後2時38分から、大雨のため福知山線の宝塚ー篠山口駅間で運転を見合わせていましたが、午後5時2分から徐行で運転を再開しました。 JR西日本によりますと、三田駅に設置した雨量計が、規定値に到達したため、一時運転を見合わせましたが、雨が小康状態になったことを受けて、運転を再開したということです。
TBSテレビ【涼を求めて】 名勝地・皿ヶ嶺登山口の「風穴」は“まるで別世界" 天然クーラーのひんやりスポットを訪れて夏を乗り切ろう!! 愛媛・東温市
TBSテレビ 8日 17:14
... 。 佐藤アナウンサー 「東温市にひんやりスポットがあると聞いてやってきました。それがこちら『風穴』。暑い夏にぴったりということで行ってみたいと思います」 訪れたのは標高およそ900メートル、皿ヶ嶺の登山口にある東温市の上林森林公園。 岩場の隙間からは冷たい風が噴き出し、あたりを涼しさで包んでいます。 地下にしみ込んだ雨水などが冬の間に凍りそれが冷たさの元と言われています。 佐藤アナ 「冷たい風を感 ...
中日新聞「外交力強化へ力尽くす」 高市氏、安倍氏を追悼
中日新聞 8日 17:11
山口県長門市で開かれた安倍元首相をしのぶ会であいさつする高市前経済安保相=8日午前 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は安倍晋三元首相死去から3年を迎えた8日、山口県長門市で開かれたしのぶ会に出席し、追悼した。会であいさつし「日本の外交力を強くするために、できる限りの力を尽くしたい」と述べた。 安倍政権が推進した自由で開かれたインド太平洋構想を例に「安倍氏が実現した、世界の真ん中で咲き誇る日本外 ...
NHKJR山口線 宮野〜益田上下線 運転再開
NHK 8日 17:11
JR山口線は、雨の影響で山口市の宮野駅と島根県の益田駅の間の上り下りで運転を見合わせていましたが、午後4時前に運転を再開しました。
NHK萩特産「須佐男命いか」漁師が地元の保育園にプレゼント
NHK 8日 17:09
「須佐男命いか」(すさみこといか)と名付けられた山口県萩市特産のケンサキイカを子どもたちに味わってもらおうと、イカ釣りの漁師が生きたままの状態で地元の保育園に贈りました。 萩市の須佐漁港に水揚げされる生きたままのケンサキイカは、「須佐男命いか」のブランドで売り出され、この時期に旬を迎えています。 イカ釣り船団の漁師からおよそ30匹のイカが、地元の保育園に贈られ、30人あまりの園児たちが手作りのイカ ...
TBSテレビ過去最少 来年度の公立高校定員7005人 入試に「特色選抜」「WEB出願」導入
TBSテレビ 8日 17:00
山口県教育委員会が2026年度の公立高校入試の実施要項を発表しました。 全日制の定員は2025年度より90人少ない7005人で、記録が残る1951年以降、最も少なくなりました。 高校の再編では柳井地域の5つの高校を統合し、新たに「柳井」と「田布施農工」が開校されます。柳井・普通科の定員は175人で、ビジネス情報科は35人です。田布施農工は食農デザイン科や建築科など5学科で定員はそれぞれ35人です。 ...
TBSテレビ「達成感がよかった」児童がドローンでプログラミングを学ぶ
TBSテレビ 8日 16:50
8日、ドローンを使ったプログラミング授業が山口県光市の周防小学校で行われ、5、6年生の児童が参加しました。 講師は地元でドローンスクールなどを運営する「DS SKY WORKS」の社員が担当しました。地域企業と連携してドローンを使った授業は光市では初めてということです。 周防小学校 徳田修二校長 「大人になるころにはドローンがもっと活躍している時代になっているかもしれないし、何よりも子どもたちが未 ...
NHK山口 公立高校来年度入学定員7005人 再編統合で過去最少
NHK 8日 16:28
... 柳井高校と田布施農工高校の2校に再編統合されるため、定員が125人減ります。 一方、中学校を卒業する生徒の増加が見込まれる地域では、入学定員が増えます。 具体的には、防府西で30人、岩国商業で30人、山口中央で25人、徳山商工で15人、下関工科で15人、下松工業で10人とそれぞれ定員が増えるということです。 しかし、県全体では、少子化の影響で記録が残る昭和26年度以降で定員が最も少なくなっています ...
NHK水難事故現場に駆けつける警察官 溺れた人を助ける訓練 山口
NHK 8日 16:27
本格的な海水浴シーズンを前に、海や川で起きる水難事故の現場に駆けつける警察官が、溺れた人を助ける初期対応を確認する訓練が、山口市で行われました。 この訓練は、山口県警察本部が、交番で勤務している警察官などを対象に実施していて、県内16の警察署から、30人あまりが参加しました。 参加者たちは、溺れた人役の警察官を助け出す訓練を行い、「大丈夫ですよ」とか、「今から助けますね」などと声がけして安心させな ...
中日新聞安倍元首相銃撃3年でしのぶ会 妻昭恵さん「遺志継ぐ」
中日新聞 8日 16:20
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、安倍氏の地元・山口県でしのぶ会が開かれ、妻昭恵さんがかつての支援者に向けて「遺志を継いでいきたい」と話し、感謝の気持ちを述べた。 同県長門市での会に先立ち、昭恵さんは安倍家の菩提寺である長安寺で法要に参列。「無事に丸3年を迎え、法要を済ませることができて良かった」と取材に答えた。その後、高市早苗前経済安全保障担当相らと墓所を訪れ、手を合わせた。 しのぶ会 ...
中国新聞参院選山口選挙区の期日前投票1・77% 山口県選管中間状況まとめ
中国新聞 8日 16:18
山口県選管は、20日投開票の参院選山口選挙区(改選数1)の期日前投票の中間状況をまとめた。公示翌日の4日から6日まで3日間の投票者数は1万9516人で、選挙人名簿登録者数に占める投票者数の割合(期日前投票率)は1・77%となっている。 ⇒参院選広島、山口、岡山、島根鳥取の候補者はこちら
読売新聞JR福知山線、大雨で運転見合わせ
読売新聞 8日 16:17
JR福知山線は兵庫県の三田駅で雨量計が規制値を超え、8日午後2時38分頃から、宝塚―篠山口駅間で運転を見合わせている。 JR西日本 運転再開は午後4時半頃と見込まれている。 関西発の最新ニュースと話題
山口宇部経済新聞レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ
山口宇部経済新聞 8日 16:04
... 地図を見る 「レノファ山口FC×まちエヴァ」コラボユニフォーム 関連画像 食べる 山口に食堂「日日是好日」 キッチンカー「ベアーズキッチン」が実店舗 食べる 山陽オートで「カレーフェス」 夏のナイターレースを彩るグルメイベント 食べる 宇部で「乾杯フェスタ」 クラフトビール提供、来場1000人目指す 食べる 山口の「オニバスバーガー」移転 席数もメニューも倍増、充実のラインナップ レノファ山口FC
京都新聞JR宝塚線・福知山線の宝塚ー篠山口駅間で一時運転見合わせ 大雨のため
京都新聞 8日 15:56
JR西日本本社 JR西日本のホームページによると、福知山線(JR宝塚線)は大雨のため、宝塚(兵庫県宝塚市)―篠山口(丹波篠山市)駅間で運転を見合わせている。 ◇ 福知山線は午後5時2分に運転を再開した。
TBSテレビ核兵器廃絶訴え 国民平和大行進 岩国を出発
TBSテレビ 8日 15:54
核兵器の廃絶を訴え、全国をリレー形式で歩く「国民平和大行進」が8日、山口県岩国市を出発しました。 国民平和大行進岩国実行委員会 吉岡光則実行委員長 「日本政府に1日も早く核兵器禁止条約に加盟してほしい。それが世界情勢を変える大きな力になる」 参加者は「核兵器も被爆者もない平和な世界を」と書かれた横断幕を掲げて行進しました。 行進は7月16日に九州に引き継がれ、8月6日には原水禁の世界大会が開かれる ...
中国新聞山口県立大付属周防大島高、一般入試は2月13日 要項公表
中国新聞 8日 15:39
山口県立大は8日、周防大島高(周防大島町)を付属校化して2026年4月に開校する県立大付周防大島高の入試要項を公表した。定員は90人で、一般入試は他の県立高より約半月早い2月13日に実施する。他の県立高との併願もできる。
読売新聞安倍晋三・元首相銃撃から3年、昭恵さんが地元・山口県で墓参り…支持者「諦めない政治姿勢に励まされた」
読売新聞 8日 15:09
安倍家の墓前で手を合わせる安倍晋三・元首相の妻昭恵さん(8日午前10時15分、山口県長門市で)=若杉和希撮影 安倍晋三・元首相(当時67歳)が凶弾に倒れてから8日で3年。安倍元首相の地元・山口県では8日、妻の昭恵さんや支持者らが墓参りをするなどし、 冥福(めいふく) を祈った。 同県長門市 油谷(ゆや) 地区にある 菩提(ぼだい) 寺・長安寺では同日午前、安倍氏を供養する催しが営まれた。昭恵さんや ...
NHKマダニが媒介する感染症の患者数 同時期比 過去最多に
NHK 8日 14:54
... れた患者数は24府県で91人に上り、これまでで最も多かったおととしの同じ時期の82人を上回りました。 地域別に見ると、高知県で11人、大分県で8人、島根県と長崎県で7人、熊本県で6人、三重県、岡山県、山口県で5人などとなっています。 NHKが、各地の自治体に取材したところ、静岡県、愛知県、三重県、香川県、宮崎県の5つの県で少なくとも9人が死亡したと報告されています。 また、これまでヒトやペットの感 ...
NHKJR山口線 宮野〜益田上下線通行止め
NHK 8日 14:25
JR西日本によりますと、山口線は、大雨の影響で午後1時すぎから山口市の宮野駅と島根県の益田駅の間の(ますだ)上り下りで運転を見合わせています。
TBSテレビ【全文掲載】福岡選挙区 候補者13人に8個の質問 届いた回答は? 参議院選挙2025
TBSテレビ 8日 13:58
... いわ・新) 経済の長期停滞からの脱却へ消費税廃止、現金給付の経済政策 那須敬子(社民・新) 不登校者数が過去最多となるなか、ゆとりと希望の教育改革の実現 古川あおい(諸派・新) デジタルを活用した徹底的な政治と行政の透明化・効率化の実現 松山政司(自民・現) 我が国と郷土福岡県の豊かさを守り、子どもたちに引き継ぐこと 山口湧人(共産・新) 消費税の廃止をめざし、緊急に一律5%に減税 インボイス廃止
読売新聞オスプレイ配備される佐賀駐屯地、山口祥義・佐賀県知事が視察「緊張感を持って問題を共有できるように」
読売新聞 8日 13:56
... プレイを佐賀空港(佐賀市)に配備する計画を巡り、佐賀県の山口知事は7日、開設前の佐賀駐屯地を視察した。 防衛省は9日の開設に向け、オスプレイの移駐に必要な施設を6月末に完成させた。同日から8月中旬にかけて木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備している17機が移駐し、順次訓練を始める予定だ。 この日の視察は非公開で行われた。終了後に報道陣の取材に応じた山口知事は、隊庁舎や駐機場、機体の格納庫を中心に視察し ...
読売新聞ラグビー女子代表も北九州市でW杯の前哨戦…男子はウェールズに劇的な逆転勝利、地元出身3選手意気込む
読売新聞 8日 13:36
... 誇り」とエールを送った。 同スタジアムでは5日に男子日本代表がウェールズ代表と対戦し、劇的な逆転勝利を飾った。来場者は同スタジアムのラグビー公式戦として過去最多の1万3487人だった。同協会によると、男子と女子の代表戦が連続して同じ場所で行われるのは初めて。 関連記事 サッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎、連続無敗記録13で止まり4位に後退…アウェーで八戸に1―2 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
TBSテレビ【交通情報】JR山口線宮野駅〜益田駅間 大雨のため運転見合わせ(7月8日午後1時30分現在)
TBSテレビ 8日 13:34
JR西日本によりますとJR山口線の宮野駅と益田駅の間が、8日午後1時2分から大雨のため運転見合わせとなっています。
読売新聞山口県長門市の市有林を無断伐採、1280万円の損害賠償求めたが…6人に400万円支払わせる内容で和解
読売新聞 8日 13:08
山口地方裁判所 山口県長門市は7日、市有林の杉を無断伐採したとして、林業関係者ら7人に対して損害賠償を求めた訴訟について、山口地裁で同日付で和解が成立したと発表した。 市によると、和解案は支払い義務のある6人に計400万円を支払わせる内容で、市は「これ以上、訴訟を続けても和解案の賠償額を超えないと判断し、和解案を受け入れた」としている。 市は2022年7月に提訴。この時は、15年8〜10月に同市三 ...
宇部日報公示から4日間で2709人が投票 参院選期日前投票、前回を上回る【宇部】
宇部日報 8日 13:00
参院選山口選挙区の期日前投票が続いている。宇部市選挙管理委員会によると、公示翌日の4日から7日までの4日間の投票者数は2709人。2022…
宇部日報県珠算競技大会 全日本、中国選手権の代表者【山口】
宇部日報 8日 12:36
【全日本珠算選手権大会参加選手】渡部冬馬(住友生命保険総合会社)縄田颯士(日世)小原ゆず季(愛知県立大2)吉永咲良(桑山中2)中川雄介(上…
宇部日報産業観光ツアー 下関を加えた4市で実施【宇部】
宇部日報 8日 12:31
宇部・美祢・山陽小野田産業観光推進協議会(柳田英治会長)が監修する「産業観光バスツアー2025−大人の社会派ツアー」の内容が決まった。今回は山口デスティネーションキャンペーン(DC)のプレ企画として、下関市を加えた4市でツアーを造成。DC特別版の5コースを加えた全19コース30回を、9〜12月に開催する。15日午前10時(コースごとに異なる)から申し込みを受け付ける。 産業施設や遺構などを巡り、産 ...
宇部日報26日からプログラミング教室 小学5、6年生対象【宇部】
宇部日報 8日 12:28
KCOP(キッズ・カレッジ・オブ・プログラミング)実行委員会(委員長・見山友裕山口東京理科大名誉教授)は、26日から宇部フロンティア大付属…
宇部日報宇部西高生が山口市で校外学習、伝統文化やマナー学ぶ【宇部】
宇部日報 8日 12:26
... ow"> 大内人形に彩色する生徒たち(長州苑で) 閉校を前にさまざまな経験 宇部西高(藤村敦史校長)の総合学科3年生72人が7日、山口市で伝統文化と生活マナーを学ぶ校外学習を行った。国宝瑠璃光寺五重塔前の観光施設「長州苑」での大内人形の絵付けと、湯田温泉3丁目のセントコア山口でテーブルマナー研修を受講し、地域文化の奥深さと人との関わり方の大切さに向き合った。 今年度末に閉校を控える中、校外でさまざ ...
KRY : 山口放送核兵器のない世界を訴え 国民平和大行進が山口県でもスタート
KRY : 山口放送 8日 12:09
核兵器のない世界を全国で訴える国民平和大行進が、7日から山口県で始まりました。 国民平和大行進は核兵器のない世界を訴えようと、1958年から毎年全国各地をつないで行われています。 山口県では和木町からスタートし、約30人が広島県から引き継いだ横断幕などをかかげて戦争のない平和な世界の実現を訴えました。 (原水爆禁止岩国地域協議会 冨永 謙一事務局長)「アメリカが(イランの)核施設に空爆するというこ ...
TBSテレビ「防犯意識を高めて」夏の交通安全運動を前に 大学生が自転車盗難防止呼びかけ
TBSテレビ 8日 12:08
... を前に7日、山口市で大学生が自転車の盗難被害を防ごうと鍵かけを呼びかけました。 山口県立大学のボランティア団体「桜SA」の学生6人が、自転車の盗難被害防止などを呼びかけ、チラシやティッシュのセットを配りました。 山口県立大学桜SAメンバー 又賀俊槻さん(2年) 「自転車の駐輪場などに向かうと無施錠の自転車が多い。施錠してもらいたい、防犯意識を高めてもらいたいという気持ちで配布しました」 山口県立大 ...
KRY : 山口放送大規模災害時の通信環境の確保に 山口県は今年度20台の衛星インターネット機器を導入
KRY : 山口放送 8日 12:07
大規模災害時の通信環境を確保するための衛星インターネット機器の説明会がこのほど、山口県庁で開かれました。 県庁で開かれたのは、衛星インターネット機器操作説明会です。 (伊田敏章理事 危機管理担当)「どこで災害が起きた場合にも、迅速に活用して通信環境を確保できるように取り組んでいる。」 説明会には、山口県や山口市、防府市の職員が参加し、操作方法を学んだあと、災害時を想定しアンテナを設置する体験実習が ...
毎日新聞「民主主義が揺らぐ」 現場で市民ら献花 安倍元首相銃撃から3年
毎日新聞 8日 12:07
... 話題にしたこともあったという。 奈良県五條市の無職、山本一子さん(74)は「どんな気持ちで事件を起こしたのか、正直に語ってほしい」と話した。 起訴状によると、山上被告は22年7月8日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で手製銃を発砲し、安倍元首相を殺害したとされる。 殺人罪、銃刀法違反のほか、武器等製造法違反、火薬類取締法違反、建造物損壊罪にも問われている。【田辺泰裕、木谷郁佳、山口起儀】
飯田経済新聞飯田・健和会病院、定期医療講演会再開 「子どものアレルギー」をテーマに
飯田経済新聞 8日 12:00
... 街に「おうちカフェ」 子どものアレルギーが出店のきっかけ 弘前経済新聞 佐賀・神埼に「天然菓房 のがり」 アレルギー持つ子どもも「自由に菓子選びを」 佐賀経済新聞 山口で「アレルギー対応ケーキ」試食会−卵・乳など不使用のケーキ取り寄せ 山口宇部経済新聞 買う 喬木村で初の「パンフェスむぎかけ」 パン店・飲食店など30店並ぶ 買う 「よっしーのお芋屋さん」×「まめのは飯田」 アレルギー対応「飯田線サ ...
読売新聞サッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎、連続無敗記録13で止まり4位に後退…アウェーで八戸に1―2
読売新聞 8日 11:54
... ムにコーナーキックのボールをDF江川慶城選手がヘディングで合わせ、1点を挙げたが及ばなかった。江川選手は3試合連続得点となった。 テゲバの次節は12日午後6時から、アウェーの東大阪市花園ラグビー場(大阪府)で勝ち点40で首位に立つFC大阪と対戦する。 関連記事 サッカーJ2・ロアッソ熊本が11試合ぶりの白星、ホームで磐田に2―0…神代慶人選手と塩浜遼選手が得点 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK“ドローンの飛行ルート作り" 児童がプログラミング学ぶ 光
NHK 8日 11:48
ドローンの飛行ルート作りに挑戦することで、子どもたちが、プログラミングの知識や技術を学ぶ授業が山口県光市の小学校で行われました。 この授業は、プログラミング教育の必修化に伴って行われ、光市の周防小学校の5年生と6年生の児童、あわせて20人が参加しました。 児童たちは、2メートルほど離れた場所に垂直に立てた直径70センチの輪の中をドローンが通り抜けるという飛行ルート作りに挑戦し、輪の高さなど必要なデ ...
読売新聞こうの史代さん、次回作は「1000年に1度の大津波」東日本大震災がテーマ…万博企画ではステレオタイプ問う
読売新聞 8日 11:45
大阪・関西万博の国連パビリオンで5月に好評を博した「マンガで考える人権問題 マンガ家が語る10のストーリー」展が、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)で開催されている。(山口景子) こうのさん 出展作家のひとりで、京都府福知山市在住のこうの史代さん(56)に、今回の作品や今後について話を聞いた。 こうのさんは「ステレオタイプ」をテーマに描いた。主人公は筋肉質の若い男性・スーパーヒーローだ。正 ...
読売新聞大分県宇佐市の「九州総合スポーツカレッジ」が来年度の学生募集を停止…在校生卒業後は休校に
読売新聞 8日 11:41
... してきた。 しかし、少子化などで志願者が減少。コロナ禍以降は定員割れが続くなど、経営的に厳しい環境となったため、6月上旬の理事会で募集の停止を決めたという。 金本圭太教頭は「募集は停止するが、在校生の授業は学校が責任をもって最後まで行っていく」と話した。 関連記事 全国高校野球長崎大会、開幕戦で清峰が延長タイブレイクでサヨナラ勝ち…選手宣誓は原爆被害に思い寄せ 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
宇部日報世界卓球準Vの吉村選手が母校の野田学園訪問、高校生とエキシビジョンラリー【山口】
宇部日報 8日 11:31
岩井田選手とのエキシビションでラリーを披露する吉村選手(野田学園で) 5月にカタールで行われた世界卓球選手権ドーハ大会の混合ダブルスで準優勝した吉村真晴選手(31)が7日、母校の野田学園を訪れ、快挙の喜びを伝えるとともに後輩を激励した。 茨城県出身の吉村選手は、中学3年時に同学園中に転校し、同高に進学。2012年の高校3年生時には全日本選手権の男子シングルスで優勝。16年のリオ五輪では男子団体で銀 ...
宇部日報新市議場を児童が初訪問、佐山小と興進小の6年生【山口】
宇部日報 8日 11:30
模擬議会で議員に疑問ぶつける 佐山小と興進小の6年生計42人が7日、山口市議会の議場見学と模擬議会を通じて、議員の仕事や市政への理解を深めた…
福井新聞資さんうどんが北関東初上陸…8月、群馬県前橋市に1号店オープン 北九州発祥の人気チェーン店
福井新聞 8日 11:30
... 季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題も魅力の一つになっている。「ぼた餅」も看板メニューの一つで年間540万個を売り上げる。 北九州市を中心に九州全7県をはじめ、山口県、岡山県、大阪府、兵庫県、広島県、千葉県、東京都、埼玉県で店舗を展開しているが、北関東地方での出店は初となる。 群馬県1号店の所在地・開店日 群馬県1号店となる「前橋西店」は2025年8月29日 ...
宇部日報21日に小郡地域交流センターで山口の朗読屋さん【山口】
宇部日報 8日 11:29
山口の朗読屋さん(林伸一代表)の朗読会は、21日午後2時〜4時半に山口市小郡地域交流センターで開かれる。 中原中也賞を受賞したアーサー・ビ…
宇部日報ピックルボール 面白いね、普及イベントに小学生〜高齢者48人【山口】
宇部日報 8日 11:28
日本でも人気が広がっている米国発祥のニュースポーツ、ピックルボールの魅力を紹介するイベントが6日、山口市湯田温泉5丁目の湯田温泉こんこんパ…
読売新聞全国高校野球長崎大会、開幕戦で清峰が延長タイブレイクでサヨナラ勝ち…選手宣誓は原爆被害に思い寄せ
読売新聞 8日 11:10
... 浦口侑希さん(35)が登場した。 久しぶりに硬式のボールを投げるため、仕事が終わってから母校で2度練習したという浦口さん。始球式ではノーバウンドで美しく投げ込んだ。 学生時代の試合を振り返り、「高3の夏は特別。皆さんにも仲間と頑張ってほしい」と球児にエールを送った。 関連記事 全国高校野球佐賀大会、第1シードの龍谷が初戦で敗れる…唐津商が10得点で終盤突き放す 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
山梨日日新聞「勇気くれた」感謝込め 絵本のハリネズミ人形寄贈
山梨日日新聞 8日 10:57
ハリネズミの人形を贈る山口径子さん(左)と仁科幸子さん=大月市七保町葛野
TBSテレビ歴史には“実は"が盛りだくさん! 「おもしろ薩長博覧会」収録 放送は8月20日
TBSテレビ 8日 10:56
大阪・関西万博にちなんだ歴史エンターテインメント番組が5日、山口市で収録されました。 幕末の志士たちも集ったという山口市湯田温泉の老舗「松田屋ホテル」で収録されたのは、テレビ山口と鹿児島・南日本放送が共同で制作する「歴史エンターテインメントおもしろ薩長博覧会」です。 田布施町出身のタレント松村邦洋さんや、歴史家で作家の加来耕三さんらが出演しました。 田布施町出身 松村邦洋さん 「やっぱり、薩摩と長 ...
TBSテレビクマが倉庫に侵入し保管していた玄米を食い荒らす被害 高齢女性がクマに襲われ死亡した現場から約3.5キロの場所 岩手・北上市
TBSテレビ 8日 10:53
... 午前4時ごろ、和賀川方向に立ち去る成獣のクマ1頭を目撃していて、その後、倉庫を確認したところ、被害に気づいたということです。クマが侵入した倉庫はシャッターの下に隙間があり、そこから侵入したとみられます。 北上市和賀町山口では4日、高齢女性がクマに襲われ死亡する事案が発生していて、今回の現場はそこから北西に約3.5キロの住宅が点在する地域です。警察や市が周囲を警戒するとともに注意を呼びかけています。
NHK島根県に熱中症警戒アラート
NHK 8日 10:45
中国地方は8日も、各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、それに山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は山口市で36度、広島市と広島県庄原市で35度、鳥取市で33度、松江市で32度などと予想されています。 気象台などは室内ではエアコンを使用し涼しくして過ごすことや外出をなるべく短時間にすること、こまめに水分補給をすることなどを呼びかけています。 環境省 ...
読売新聞全国高校野球佐賀大会、第1シードの龍谷が初戦で敗れる…唐津商が10得点で終盤突き放す
読売新聞 8日 10:42
... 手陣に抑えられた。 有田工5―0佐賀東 有田工は一回に1点を先制し、二回には前川の適時打などで2点を追加するなど得点を重ねた。投げては田中と鷲尾の投手リレーで相手打線を無失点に抑えた。佐賀東は一回に一死一、三塁の好機を作るも、打線がつながらなかった。 関連記事 サッカーJ2・ロアッソ熊本が11試合ぶりの白星、ホームで磐田に2―0…神代慶人選手と塩浜遼選手が得点 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK鳥取県に熱中症警戒アラート
NHK 8日 10:41
中国地方は8日も、各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、それに山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は山口市で36度、広島市と広島県庄原市で35度、鳥取市で33度、松江市で32度などと予想されています。 気象台などは室内ではエアコンを使用し涼しくして過ごすことや外出をなるべく短時間にすること、こまめに水分補給をすることなどを呼びかけています。 環境省 ...
岩手日報小屋損壊やクマ目撃情報も 女性死亡の北上市和賀町で警戒続く
岩手日報 8日 10:40
民家内で高齢女性がクマに襲われ死亡した北上市和賀町山口で7日、クマによるとみられる小屋の損壊や目撃情報があり、市や警察が警戒を続けた。市はわなの増設や県に応援要請する方針を決めた。同日午後9時現在、北上署に捕獲の連絡は入っていない。 同日午前6時10分ごろ、民家敷地内の小屋の壁に穴が開けられているのを住人が発見し、110番通報した。同署によると、トタン製の壁が引っかかれるなどして壊された。コメや野 ...
朝日新聞「地球の歩き方 山口市」の表紙、国宝の瑠璃光寺五重塔に決定
朝日新聞 8日 10:30
表紙について話す伊藤和貴市長=2025年6月27日、山口市亀山町の市役所、大室一也撮影 [PR] ガイドブック「地球の歩き方 山口市」の表紙が、市を代表する観光名所の国宝瑠璃光寺五重塔に決まった。五重塔を眺めている和服姿の女性の様子が描かれている。山口市版は256ページ、税別2千円で10月9日に発売される。 山口市の伊藤和貴市長が6月27日の定例記者会見で発表した。ガイドブックの表紙を約45年間担 ...
読売新聞サッカーJ2・ロアッソ熊本が11試合ぶりの白星、ホームで磐田に2―0…神代慶人選手と塩浜遼選手が得点
読売新聞 8日 09:26
... 。 熊本は61分、FW神代慶人選手がこぼれ球を拾い、シュートを決めて先制。75分には、FW塩浜遼選手のゴールで突き放した。熊本は4月以来、11試合ぶりの白星となった。 第23節は12日午後6時から、ソユースタジアム(秋田市)でブラウブリッツ秋田と対戦する。 関連記事 サッカーJ3・ギラヴァンツ北九州が3連敗…奈良クラブに0―4、シュート6本放つもゴール揺らせず 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞九州・沖縄の企業倒産423件で4年連続増加…2025年上半期「食料品などの価格高騰で買い控えが影響」
読売新聞 8日 09:04
... 、10億円以上の中規模倒産が13件で、前年同期(8件)から大きく増えたことが影響した。 同支店は「食料品などの価格高騰による消費者の買い控えによって、小売りなどに影響が出ており、先行きの不透明感も高まっている」と分析している。 山口県の倒産件数は30・2%減の30件、負債総額は8・0%減の44億円だった。 関連記事 「ダイハツ九州」大分第2工場が14日に稼働再開…部品の供給にめど、休止期間は5日間
読売新聞ソフトバンク柳町達がオールスター初選出「プロ野球選手になった実感が湧く」…防御率0・98の杉山一樹も
読売新聞 8日 09:03
... 「誰も待っていないような(普段試合で使わない)球種を投げたり、打者が倒れてしまうようなカーブを投げたりしたい」 周東佑京(球団提供) ソフトバンク・周東 「(巨人の)甲斐選手が捕手の時に、僕のホームランを間近で見せてあげたい」 山川穂高(球団提供) 関連記事 ソフトバンク戦、病気や障害でなかなか外出できない子どもを無料招待…周東佑京選手「元気になってくれれば」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
中国新聞言語としての手話 防長本社編集部長・野崎建一郎
中国新聞 8日 08:40
聴覚障害者たちが使う手話にも方言がある。山口市では「白」を頬に片手を当てて表現するが、他地域ではほとんど通じない。白は一般的に歯を指さす。「どこ」「日にち」など、山口以外では通じにくい手話はほかにもある。
NHK山口県に熱中症警戒アラート
NHK 8日 08:33
中国地方は8日も、各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、それに山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は山口市で36度、広島市と広島県庄原市で35度、鳥取市で33度、松江市で32度などと予想されています。 気象台などは室内ではエアコンを使用し涼しくして過ごすことや外出をなるべく短時間にすること、こまめに水分補給をすることなどを呼びかけています。 環境省 ...