検索結果(和歌山)

1,528件中3ページ目の検索結果(0.186秒) 2025-10-23から2025-11-06の記事を検索
わかやま新報和歌山市が文化表彰式 功績の4人と1団体
わかやま新報 5日 06:59
晴れの受賞者の皆さん 和歌山市の文化向上、発展に特に功績のある個人・団体に贈られる2025年度市文化表彰の表彰式が3日、七番丁の和歌山城ホールで行われ、「文化賞」に選ばれた声楽家・演出家の多田佳世子さん(86)をはじめ受賞した4人と1団体が祝福を受けた。 多田さんは、和歌山市民オペラ協会の会長を務め、前身の和歌山声楽研究会を立ち上げた1964年から60年以上にわたり、ソリスト、プロデューサー、ディ ...
わかやま新報冬の光でWOW!! フェスタ・ルーチェ開幕
わかやま新報 5日 06:58
18?の特大ツリー 和歌山の冬を彩る光の祭典「フェスタ・ルーチェ〜本当のクリスマスに出逢える場所〜」が1日、和歌山市毛見の和歌山マリーナシティポルトヨーロッパで始まった。来年2月23日まで。 フェスタ・ルーチェ実行委員会(古澤良祐会長)が主催。ことしのテーマは「Winter Light Magic〜心奪われる、冬の光のWOW!!な夜〜」。18?のクリスマスツリーやプロジェクションマッピング、クリス ...
わかやま新報パレード演舞が復活 「おどるんや」で熱気
わかやま新報 5日 06:57
けやき大通りで演舞を披露する踊り子たち 「おどるんや〜第21回紀州よさこい祭り〜」(NPO紀州お祭りプロジェクト主催)が1、2の両日、和歌山市の和歌山城、けやき大通りを舞台に行われ、県内外から51チーム約1400人が参加。熱いパフォーマンスを繰り広げた。 コロナ禍以降はステージ形式で実施していたが、ことしはパレード演舞が2019年以来の実施となった。 けやき大通りでは2日、色とりどりの衣装に身を包 ...
わかやま新報祭り会場を美しく JTが市民参加型の清掃活動
わかやま新報 5日 06:56
拾ったごみをブースに持ち帰り分別 日本たばこ産業(JT)和歌山支社(和歌山市太田、米倉健支社長)は2日、「おどるんや」の会場となった和歌山市の和歌山城の砂の丸広場で「ひろえば街が好きになる運動」を実施し、来場者に会場のごみ拾いへの協力を呼びかけた。 ごみを拾う体験を通じて、捨てない気持ちを育もうとJTが2004年から全国各地で展開する市民参加型の清掃活動。県内ではこれまで23回実施し、8795人が ...
産経新聞特急「くろしお」増便、JR和歌山駅で式典 利用促進で赤字解消へ、実証実験スタート
産経新聞 5日 06:30
特急「くろしお」の増便をテープカットで祝う和歌山県の宮崎泉知事(中央)ら=和歌山市JR西日本は4日、近畿で最も赤字額が大きい区間を抱える紀勢線で、特急「くろしお」を増便する実証実験を始めた。月〜木曜に5往復の「くろしお」を1往復増便し、インバウンド(訪日客)や観光客の利用促進につながるかなどを検証する。JR和歌山駅(和歌山市)で式典が行われ、関係者らが利用者増加に期待を託した。 JR西が10月に公 ...
FNN : フジテレビ死亡した男性の車が猛スピードで信号待ちの車列へ…車14台絡む多重事故で78歳男性死亡17人ケガ 兵庫・加古川市
FNN : フジテレビ 5日 06:16
... の列に猛スピードで突っ込む様子が衝突された車のドライブレコーダーに映っていたということです。 現場は片側3車線の幹線道路で、交通量の多い場所だということで、警察は詳しい状況を調べています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(14枚) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞ドローン自動飛行実験「レベル3・5」実施…住宅地に建つ病院から4キロ先の道の駅に物資を届ける
読売新聞 5日 06:00
... の挑戦を支援する和歌山市の補助事業を活用し、実験を行うことになった。 この日は宇都宮病院(和歌山市鳴神)と、道の駅「四季の 郷(さと) 公園」(同市明王寺)を離着陸点として実験が行われた。同病院は住宅地にあり、丘陵地帯を越えて4キロ先の道の駅に物資を届けるものだ。 同社の 田路(とうじ) 圭輔社長や尾花正啓市長らが同病院前で離陸を見守った。尾花市長は「今日の実験は大きな一歩となる。和歌山から全国に ...
日刊建設工業新聞全建ブロック会議を振り返る・上/根強い3Kイメージ、人材確保に苦戦
日刊建設工業新聞 5日 06:00
?各会合では人材の育成・働き方改革が急務とし国交省主体の取り組みを求めた=10月16日、和歌山市のホテルグランヴィア和歌山で 全国建設業協会(全建、今井雅則会長)と都道府県建設業協会、国土交通省らによる2025年度地域懇談会・ブロック会議が、10月31日の北海道地区で全日程を終えた。各協会からは地域建設業が果たす役割を最大限発揮するため公共事業費の予算や事業量の確保を求める声が相次いだ。自然災害が ...
建設通信新聞和歌山・串本町/12月25日まで受付/IC周辺活性化施設PFI
建設通信新聞 5日 06:00
和歌山県串本町は10月31日、「(仮称)串本IC周辺地域活性化施設整備に関する官民連携事業」の事業者募集を始めた。説明会の参加申し込みは14日まで建設課にメール、事業者募集の参加申請は12月25日まで同課に持参で受け付け、2026年4月に優先交渉権者を特定する。6月下旬に事業契約を結ぶ。 参加資格は企画・設計と整備、維持管理、運営を担当する企業などで構成するグループ。企画・設計担当企業は1級建築士 ...
スポーツ報知【大学野球】10年ぶり神宮大会導いた!立命大・遠藤翔海が2戦連続“28人斬り"で公式戦初完封
スポーツ報知 5日 06:00
... と対戦する。同選手権の最優秀選手賞に佛教大(京滋大学)の能登原健生外野手(4年)=神戸国際大付=、最優秀投手賞に同・野村亮輔投手(3年)=綾羽=、敢闘賞に立命大の遠藤と京産大の河渕巧外野手(4年)=市和歌山=が選出された。 京産大を1安打で完封した立命大・遠藤 激しい投手戦を制し、立命大の遠藤は両手を突き上げた。左腕を中心に、歓喜の輪ができる。「今日負けたら本当に終わり。必死に、行けるところまでと ...
毎日新聞毎日紙上書道展 25年度第2回 優秀賞・佳作決まる /和歌山
毎日新聞 5日 05:02
2025年度第2回「毎日紙上書道展」(毎日新聞和歌山支局主催)の優秀賞と佳作が決まった。応募総数は、幼児・小学校低学年から一般までの5部門で計561点。毎日書道展審査会員などの審査員が優秀賞30点と佳作169点を選んだ。審査員の講評とともに優秀作品、佳作入賞者氏名を紹介する。【大野加菜美】(敬称略)
毎日新聞県立高全日制、募集定員6200人 2年連続減少 /和歌山
毎日新聞 5日 05:01
県教委は4日、2026年度の公立高校募集定員を発表した。県立全日制は前年度より1校少ない28校4分校で計157学級6200人。前年度比で2学級110人減り、学級数、人数とも2年連続の減少となった。 5校8学級の計320人の枠は付属中からの内部進学者に限るため、入試による実質的な募集定員は5880人となる。 全日制は耐久・普通と神島・経営科学が1学級ずつ減り、紀北農芸、有田中央2校の学級定員を新たに ...
毎日新聞大阪・くらこん、工場を建設へ 和歌山・コスモパーク加太に /和歌山
毎日新聞 5日 05:01
和歌山市加太の工業用地「コスモパーク加太」に、塩昆布が主力製品で「塩こん部長」のキャラクターで知られる食品加工・販売会社「くらこん」(大阪府枚方市)が工場を建設する。県と和歌山市、くらこんが10月、進出協定を締結した。 県企業立地課によると、同社は2027年4月の操業開始を目指して工場の建設などに…
毎日新聞学童野球 9チームが熱戦、お別れ大会開催 23、24日 /和歌山
毎日新聞 5日 05:01
学童野球の第10回伊都橋本毎日旗争奪お別れ大会(橋本市少年軟式野球協会、伊都郡学童軟式野球協会主催、毎日新聞和歌山支局後援)が23、24両日、橋本市の南馬場緑地広場で開かれる。橋本・伊都地域からの9チームが熱戦を展開する。23日に3ゾーンに分かれてリーグ戦を行った後、24日に各ゾーンの1位による1…
毎日新聞引き揚げ、抑留 労苦紹介 県内独自資料など150点 平和祈念展 和歌山で9日まで /和歌山
毎日新聞 5日 05:01
袖なしの防寒外套=和歌山市の県民文化会館で、藤木俊治撮影 終戦後、旧ソ連で強制労働に従事した日本人抑留者や引き揚げ者の労苦を紹介する巡回展「平和祈念展in和歌山」が和歌山市小松原通1の県民文化会館大展示室で開かれている。シベリア抑留経験者らの手紙や収容所(ラーゲリ)で用いた食器、衣類の複製品など約150点を展示。帰還促進運動など県内独自の資料も踏まえている。9日まで。 資料を所蔵する帰還者たちの記 ...
毎日新聞おりがみ、だ〜いすき!! 田辺第一小・2年、小山凛太朗さん 「難しいほどわくわく」 8、9日企画展 田辺 /和歌山
毎日新聞 5日 05:01
長い尾のフェニックス(奥左)など複雑な工程の作品を紹介する小山凛太朗さん=田辺市で、大澤孝二撮影 工程200超の作品メインに展示 田辺市の小学2年生が作った折り紙を展示する企画展が8、9日に同市中屋敷町の「Breakfast Gallery」で開かれる。同市立田辺第一小に通う小山凛太朗さんが作る折り紙は、大人でも「どうやって折るのか手順が分からない」と悩むほどのレベル。小山さんは「将来は折り紙作家 ...
日本経済新聞牛鍋・ます寿し・担々麺…全国各地、出張で味わうグルメ
日本経済新聞 5日 05:00
... スタミナ【滋賀】「からっ風」(大津市)の琵琶湖八珍コース(5月)【滋賀】「琵琶湖八珍」、多様な魚介を味わう ビワマス親子丼は絶品【奈良】奈良の三輪そうめん、カップ入りやイタリア風も 新機軸相次ぐ【和歌山】和歌山の生しらす丼、ぷりっと広がる甘さ 湯浅のしょうゆと好相性【京都】鱧(はも)料理の代表格「鱧の落とし」(京都市の三源庵)【京都】京都・はも料理、夏の味覚の代名詞 祇園祭で奉納も【大阪】東大阪市 ...
読売新聞異国にイルミたい
読売新聞 5日 05:00
和歌山マリーナシティ 幻想的な雰囲気が漂うポルトヨーロッパ(和歌山市で)イルミネーションに照らされる会場(和歌山市で) 和歌山マリーナシティ(和歌山市毛見)のポルトヨーロッパで、イルミネーションが楽しめる「フェスタ・ルーチェ」が始まった。来年2月23日まで。 初日の今月1日には午後5時半からオープニングセレモニーがあり、実行委員会の古沢良祐会長が「今年1番の驚きや喜びを作ってほしい」などとあいさつ ...
読売新聞ドローン輸送 夢へ一歩
読売新聞 5日 05:00
補助員・看板なし 住宅街で全国初実験 和歌山の病院‐道の駅 往復 弁当を積んで離陸するドローン(和歌山市で) 和歌山市で4日、地上の補助員や看板設置なしでドローンを自動飛行させる「レベル3・5」による実証実験が行われた。人口集中地区を含む飛行ルートでのレベル3・5の運航は全国初という。(丹下巨樹) ドローンの飛行レベルは1〜4に分かれ、数字が大きいほど水準が高い。国土交通省は2023年12月、3と ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパートカロリン諸島で発生した熱帯低気圧が台風26号になって西進 台風25号は南シナ海を西進してベトナムへ
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 5日 04:01
... る可能性もありますし、台風周辺の湿った空気が北上しくる可能性もあります。 台風統計が作られている昭和26年(1951年)以降では、11月以降に上陸した台風は、平成2年(1990年)11月30日14時に和歌山県白浜の南に上陸したの台風28号のみですが、ゼロではありません。 今週末は、台風情報に注意してください。 タイトル画像、図1、図3の出典:ウェザーマップ提供。 図2の出典:ウェザーマップ提供資料 ...
FNN : フジテレビ高齢男性の車が信号待ち車列に突っ込む様子がドラレコに写る 加古川・14台絡む事故で1人死亡17人けが
FNN : フジテレビ 5日 00:27
... した。また、17人がけがをしました。 警察によると、岡本さんが運転する車が信号待ちをしていた車の列に猛スピードで突っ込む様子が、衝突された車のドライブレコーダーに写っていたということです。 現場は片側3車線の幹線道路で交通量の多い場所だということで、警察は詳しい状況を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NNA ASIAテイクオフ:世界遺産の霊場、高野山…
NNA ASIA 5日 00:00
世界遺産の霊場、高野山(和歌山県高野町)を久しぶりに訪れた。通りや寺は欧米からの旅行者でにぎわい、宿坊の壁には英語で書かれた案内文が並ぶ。スピリチュアルな体験を求める外国人が増えているという。 高野山から南海電鉄高野線で大阪・難波方面に約40分。同県橋本市に残る祖父母の家をどうするか。高齢の母に代わり、空き家対策の一環として民泊の可能性を検討している。高野山の盛況ぶりを確かめた後、橋本駅前の居酒屋 ...
和歌山経済新聞海南にアンティーク&喫茶「ヒトモノ交差点」 アクセサリー作家が開業
和歌山経済新聞 4日 23:45
... ーヒー焙煎(ばいせん)のオリジナルブレンドコーヒー(600円)、カフェオレ(700円)、ブラックティー、自家製ハーブティー、(以上500円)、自家製バスクチーズケーキ(700円)、「きつねのしっぽ」(和歌山市紀三井寺)のレアチーズケーキ(500円〜)、「たたた。」(東長町2)のアップルタルト(700円)などを提供する。 VIVACEさんは「店内は映画『アメリ』の世界観に合わせ赤と緑で装飾を統一した ...
FNN : フジテレビ車に取り残された1人救出も死亡確認…片側3車線国道で車12台絡む多重事故 15人けが 兵庫・加古川市
FNN : フジテレビ 4日 21:10
... 乗用車に1人が取り残され、消防が救出したが、その後、死亡が確認された。 また、このほかに15人がけがをしているという。 現場は明石市と姫路市を結ぶ片側3車線の幹線道路で、交通量が多い場所。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
アニメ!アニメ!「ぶいすぽっ!」がアニメイトをジャック! オリジナルアルバム発売記念キャンペーンがスタート
アニメ!アニメ! 4日 19:30
... 寺、三宮、高槻、布施、京都、福岡パルコ、松山、岡山、小倉、広島、熊本、鹿児島、アミュプラザおおいた、高知、奈良、大阪日本橋、所沢、高松、柏、松戸、横浜ビブレ、沼津、福山、四日市、枚方、那覇国際通り店、和歌山、イオン米子、アルプラザ草津、梅田、アバンティ京都、新宿、イオンモール富士宮、イオン釧路、イオンモール土浦、長岡、イオンモールむさし村山、イオン松江、海老名マルイ、リノアス八尾、イオンモール橿原 ...
NHKJRきのくに線利用者増へ 特急「くろしお」増便の実証実験
NHK 4日 19:22
... 赤字が続く「JRきのくに線」の利用を促そうと、JR西日本と和歌山県、それに沿線の自治体などでつくる協議会が始めました。 実験では、「きのくに線」が発着する新宮駅と、新大阪駅との間を往復する特急「くろしお」の運行を月曜から木曜まで1日5往復から6往復に増やして、より多くの観光客を呼び込むねらいです。 4日は「くろしお」が停車するJR和歌山駅で和歌山県の宮崎知事らが出席して開始式が行われました。 宮崎 ...
WBS : 和歌山放送和歌山市の50代女性、特殊詐欺で1千万円近く被害
WBS : 和歌山放送 4日 19:16
和歌山市内に住む50代の女性が、日本郵便の社員や警察官を名乗る電話を信じ、現金1千万円近くを騙し取られました。和歌山北警察署が、特殊詐欺事件として捜査しています。 調べによりますと、和歌山市の50代の女性の自宅に、先月(10月)上旬、日本郵便の社員や警察官、検察官を名乗る電話があり、口座が不正使用され、逮捕した人物から大金が振り込まれていると言われ、共犯を疑われます。さらに、無関係なら、国が管理す ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート11月中旬に台風接近の可能性も
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 4日 19:11
... みです。まだその先の予想は気象庁から出ていませんが、モデルを見ると、北東に向きを変え、来週後半に日本に近づく予想が出てきたのです。 熱帯低気圧情報(提供:ウェザーマップ・筆者加筆) 11月に台風が接近・上陸するのは珍しいことですが、過去には1990年に11月30日に和歌山県に上陸した記録があり、あり得ることです。 まだ1週間以上先で、予報が変わる可能性もありますが、今後の台風情報にご注意ください。
FNN : フジテレビ国道交差点で12台絡む多重事故 車に取り残され救出も1人死亡15人けが 兵庫・加古川市
FNN : フジテレビ 4日 19:08
... ・明姫幹線の交差点で、車12台がからむ多重事故が発生しました。 この事故で乗用車に1人が取り残され、消防が救出しましたが、その後、死亡が確認されました。 また、このほかに15人がけがをしているということです。 現場は明石市と姫路市を結ぶ片側3車線の幹線道路で、交通量が多い場所です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
ABC : 朝日放送「クルーズ船に乗ったテロリストが入国審査で逃走」を想定 警察や入管などから約120人が参加の訓練 和歌山下津港
ABC : 朝日放送 4日 18:58
テロリストの侵入を水際で防ぐ訓練がありました。 和歌山市の和歌山下津港では外国のクルーズ船にテロリストが乗船しているという想定の訓練があり、警察や入管など11の機関から約120人が参加しました。 この港は国際拠点港湾に指定されていて、近年は外国からのクルーズ船が多く寄港するということです。 訓練では入管による陸上での入国審査で逃走したテロリストを警察が逮捕。 その際にテロリストが撒いた薬品を防護服 ...
テレビ和歌山人口集中地区通過 ドローン輸送
テレビ和歌山 4日 18:57
国内で初めて人口集中地区の上空を通過するドローンによる物資輸送の実証実験が今日、和歌山市で行われました。この実証実験は、山梨県の株式会社NEXT DELIVERYが、和歌山市のスマートシティ実証実験サポート補助金を活用して行いました。今回の実験は、ドローンに搭載したカメラにより立入管理措置をとる目視外飛行「レベル3.5」で行われ、国土交通省の航空局標準マニュアルが先月末に改正されたことにより、国内 ...
テレビ和歌山和歌山商工会議所 会頭ら再任
テレビ和歌山 4日 18:55
任期満了に伴う和歌山商工会議所の役員選任が今日行われ、セイカ株式会社の竹田純久代表取締役会長が、会頭に再任されました。和歌山市のホテルで今日、任期満了に伴い役員を選任する臨時議員総会が開かれたのに続いて、会頭に再任したセイカ株式会社の竹田純久代表取締役会長らが記者会見に臨みました。竹田会頭は物価高騰や人手不足など、厳しい状況下での1期目3年間の取り組みを振り返り、「企業の魅力、地域の魅力を高めるこ ...
FNN : フジテレビ【速報】関西電力高浜原発2号機 運転開始から60年まで稼働する計画認可 高浜原発1号機に続き2例目
FNN : フジテレビ 4日 18:40
... 年を迎えた高浜原発1号機はことし3月に管理計画の許可を得て、60年まで稼働することが認められています。 関西電力は「今後とも国内外の最新知見を積極的に取り込み、プラントの設計や設備保全に反映していくことで、原子力発電所の安全性・信頼性の向上に努めてまいります」とコメントしています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「ほかにも被弾していた可能性も十分ある」現場の解析にあたった警察官が証言 安倍元総理には「5ないし6発当たった」とも 安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判4日目
FNN : フジテレビ 4日 18:35
... る」などと語りました。 また、安倍元総理の体内から見つかった弾丸も法廷で示され、山上被告は弾丸に目を向けた後、視線を落としていました。 関係者によるとあすは山上被告の自宅を捜索した警察官の証人尋問が行われるということです。 (関西テレビ「newsランナー」2025年11月4日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
WBS : 和歌山放送人口集中地でドローン配送、レベル3・5実験、国内初/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 18:23
... 配送の実証実験が、きょう(4日)、和歌山市の人口集中地区と山間部を結ぶ経路で実施されました。国土交通省によりますと、人口集中地区を含むルートで、このレベルの実験が実施されるのは、全国で初めてということです。 今回の実験は、和歌山市がスマートシティーに関係する補助金を使って実施したもので、ドローン関連事業を手がける山梨県のネクストデリバリーが運航し、人口集中地区にある和歌山市の病院から、およそ4キロ ...
WBS : 和歌山放送特急くろしお号増便実証実験開始、和歌山駅で式典
WBS : 和歌山放送 4日 18:21
... ていて、存続の可否が課題となり、JRでは和歌山県や沿線の市町村と協議を始めています。 このことを踏まえて、JRでは国の補助事業を活用して、新宮・白浜間の利用者数を増やすため、この区間を走る特急くろしお号を1往復増便する実証実験を開始したものです。 けさ、JR和歌山駅のホームで増便開始セレモニーが開かれ、和歌山県の宮〓泉(みやざき・いずみ)()知事とJR西日本・和歌山支社の富澤五月()(とみざわ・さ ...
WBS : 和歌山放送和傘彩る「菊花展」橋本市の杉村公園で/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 18:20
橋本市の杉村(すぎむら)公園で、恒例の菊花展が開かれ、静かな人気となっています。これは、「橋本市民菊の会」が開催しているもので、今年(2025年)は、橋本市制施行20周年記念「和傘彩(わがさいろど)る菊花展2025」として、菊の花の展示とともに、色とりどりの和傘が飾られ、見物客を楽しませています。 「和傘彩る菊花展」の様子 花は、橋本市民菊の会のメンバーが、丹精込めて育てた大菊(おおぎく)や懸崖( ...
QAB : 琉球朝日放送青果通信/ビジネスキャッチー
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:20
... ミルフィーユ鍋も流行りましたね。 さらに今週末からは長ネギやマイタケ・ブナシメジなど鍋にぴったりの食材がいつもより安くなり、特に青果物が安く買えるそうです。秋の夜長は鍋で決まりですね! 続いて果物です。気温が下がっておいしくなってきているのがミカンやリンゴ!ミカンは九州を中心に和歌山産や静岡産が出回っています。リンゴは長野や青森のものが多く、産地によって味が違うので食べ比べてみるのも楽しそうです。
WBS : 和歌山放送島精機が中間決算を発表/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 18:19
和歌山市に本社がある自動横編み機メーカーの島精機製作所は、このほど、今年(2025年)4月から9月末までの中間決算を発表しました。 それによりますと、アジア市場では、先進国向け生産拠点のバングラデシュや中国の市場で、受注が堅調だったほか、ヨーロッパ市場でも、イタリアを中心に、高機能製品の販売が堅調に推移し、売上高は、前年の同じ時期に比べ、33億円増え、180億円を確保しました。 その一方で、競合の ...
WBS : 和歌山放送紀の川市20周年記念フルーツミックスエール発売へ/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 18:18
紀の川市で生産された9種類のフルーツを使ったクラフトビール「紀の川フルーツミックスエール」が、合併20周年を記念して、今月(11月)7日に発売されます。 紀の川市は、那賀郡内の旧5町が合併して、2005年11月7日に誕生し、年間を通して、さまざまなフルーツが収穫できるフルーツ王国として知られていることから、20周年の記念に、地元産のフルーツを使ったクラフトビールを作り、合併記念日に発売しようと、去 ...
WBS : 和歌山放送和歌山県、この秋一番の冷え込み、紅葉もそろそろ
WBS : 和歌山放送 4日 18:17
... 日)の和歌山県は、各地ともこの秋一番の冷え込みとなりました。平年に比べ3度から5度ほど低い気温で、11月下旬から12月上旬並みとなりました。 アメダスの観測で、きょうの最低気温は、標高800メートルの高野山が0・5度となったのをはじめ、有田川町清水(しみず)が2・7度、田辺市栗栖川(くりすがわ)が2・8度、かつらぎ町で4・2度など、山間部は軒並み5度を下回りました。このほか、白浜町は7・7度、和歌 ...
WBS : 和歌山放送障害者全国弁論大会2位と、障スポ50メートル走2位の2人、学校の文化祭で表彰/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 17:54
... 準優勝した全盲の男性と全国障害者スポーツ大会の50メートル走で2位に入賞した目の不自由な男性が、このほど、2人が通う県立和歌山盲学校の文化祭で表彰されました。 表彰状を読み上げる松下校長 表彰されたひとりは、先月(10月)3日、岐阜県の岐阜盲学校で開かれた全国弁論大会で準優勝した、和歌山盲学校・理療科2年の稲川祐司(いながわ・ゆうじ)さん36歳で、高校時代、病気と闘い、突然の失明で絶望しながらも、 ...
テレビ和歌山「くろしお」1往復増便実証実験
テレビ和歌山 4日 17:52
利用客数が低迷するJR紀勢線特急くろしおの新宮・白浜間の利用促進に向け、月曜から木曜までの平日に1往復増便させる実証実験が今日から始まりました。JR和歌山駅の4番ホームでは、実証実験の開始セレモニーが行われ、JR西日本和歌山支社の富澤五月支社長が、「観光にもビジネスにも大変良い時間に1往復の増便となり多くの皆様にご利用頂ければ」と挨拶しました。また、来賓の宮崎知事も、「実証実験で終わらず永続的恒久 ...
WBS : 和歌山放送【夜間通行止】紀勢道・すさみIC〜すさみ南ICや県道/和歌山
WBS : 和歌山放送 4日 17:46
すさみ串本道路の建設工事に伴い、紀勢自動車道のすさみインターチェンジからすさみ南インターチェンジまでの上下線と、接続する県道の一部区間が、あす(5日)から今月(11月)7日まで、夜間通行止めとなります。 通行止めになるのは、紀勢道のすさみインターから、すさみ南インターまでの上下線と、すさみ南インターに接続している県道上富田(かみとんだ)すさみ線の道の駅すさみ前交差点から、すさみ町大鎌(だいがま)ま ...
TBSテレビ赤字路線からの脱却なるか?JR西日本が特急「くろしお」増便 沿線の町長らは移動手段の選択肢を増やすことで利用者増加に期待
TBSテレビ 4日 17:42
赤字路線でJR西日本が特急「くろしお」を増便です。その背景は? 11月4日、和歌山駅で行われたセレモニー。新大阪と新宮間を結ぶ特急「くろしお」の増便を記念し、行われました。 JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線・白浜と新宮間の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表。県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増やそうと、平日(月〜木)に限り、来年3月末 ...
テレビ和歌山県立高校募集定員 2年連続減少
テレビ和歌山 4日 17:40
... ない157学級6200人で、募集定員が減少するのは2年連続で過去最低の募集定員です。現在の中学3年生が前の年度よりおよそ100人少なく、耐久の普通科と神島の経営科学科をそれぞれ1学級減らします。また、和歌山東と南部に加えて来年度から紀北農芸、有田中央の1クラスの人数を35人とします。桐蔭の普通科など併設の県立中学校から合わせて320人が進学するため、試験での実質定員は、5880人となります。一方、 ...
MBS : 毎日放送赤字路線からの脱却なるか?JR西日本が特急「くろしお」増便 沿線の町長らは移動手段の選択肢を増やすことで利用者増加に期待
MBS : 毎日放送 4日 17:40
赤字路線でJR西日本が特急「くろしお」を増便です。その背景は? 11月4日、和歌山駅で行われたセレモニー。新大阪と新宮間を結ぶ特急「くろしお」の増便を記念し、行われました。 JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線・白浜と新宮間の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表。県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増やそうと、平日(月〜木)に限り、来年3月末 ...
NHKドローン 人口集中地区含むエリアで荷物運ぶ実証実験 和歌山
NHK 4日 17:32
... 実験開始を前に、和歌山市の尾花市長は「人口減少により商業圏の縮小や労働力不足は避けられない。ドローンによる物流が実証実験を通じて和歌山から広がっていくことを期待している」と述べました。 実験に使われたドローンは、羽根を広げた横幅がおよそ2メートルで、最大5キロの荷物を積んで30分から40分間飛行することができ、機体の下にあるカメラで周囲を確認しながら飛行します。 人口集中地区にある和歌山市東部の病 ...
FNN : フジテレビ【速報】兵庫・加古川市の国道で車5〜6台が関係する事故 13人けが 1人が心肺停止
FNN : フジテレビ 4日 17:30
消防によると4日午後4時半ごろ兵庫・加古川市の国道250号線で車5?6台が関係する事故がありました。 この事故で13人がけがをしてそのうち1人が心肺停止だということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】20代の知人女性の車を放火か 78歳の男逮捕 男が一方的に好意寄せていたか 容疑を否認
FNN : フジテレビ 4日 17:27
... 、岩崎容疑者は女性と2年ほど前から面識があり、岩崎容疑者が一方的に好意を寄せていたとみられます。 調べに対し、岩崎容疑者は「逮捕されたことについては不満です」と容疑を否認しています。 岩崎容疑者はことし1月に女性の自宅に侵入し、香水などを盗んだ罪で、すでに逮捕・起訴されていました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
高松経済新聞サンポート高松に防災コンテナ&道の駅集結 3日間の実証イベントにぎわう
高松経済新聞 4日 17:27
防災用可動式多目的コンテナ前で写真を撮る関係者ら 0 防災用の可動式コンテナの活用を広く知ってもらうことを目的とした実証実験が、11月1日〜3日、サンポート高松(高松市サンポート)で行われた。 和歌山県から借りたコンテナでカレーを調理、来場者に振る舞った [広告] 国土交通省四国地方整備局が主催する「高付加価値(可動式)コンテナ活用『にぎわい創出』四国モデル実証実験」の一環で、南海トラフ巨大地震な ...
FNN : フジテレビ「辞めるとかそういう問題ではない」維新・吉村代表が藤田共同代表について明言 「藤田氏・秘書が代表の会社にビラなど発注し公金から支払い」報道受け
FNN : フジテレビ 4日 17:10
... 事の画像(3枚) ■「何かを辞めるとかそういう問題では僕はないと思ってます」 【吉村代表】「今(説明を)受けている内容において、何か実際に(公金が)“還流"したというものでもないと思うし、藤田共同代表を除くというのは、何かを辞めるとかそういう問題では僕はないと思ってます」 吉村代表 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ和歌山再塗装 奉仕団体に感謝状
テレビ和歌山 4日 17:08
和歌山城公園動物園の一部に再塗装などを行った社会奉仕団体に、このほど和歌山市から感謝状が贈られました。この日、和歌山市役所の市長室に社会貢献活動に取り組む団体・和歌山南ロータリークラブの前嶋ヒロム会長らが訪れ、およそ200万円分の目録を市に寄贈したのに対し尾花正啓市長から感謝状が贈られました。このクラブでは、今回、創立65周年記念事業として和歌山城公園動物園の門扉や園舎の手すりなど塗装が劣化した部 ...
日本テレビ「年寄りにはこたえます」近畿で今季一番の寒さ…今夜は体が温まるお鍋に「楽やし」「熱燗がおいしく」
日本テレビ 4日 16:29
今シーズン一番の寒さとなった4日の近畿地方。今夜は、やっぱり“アレ"で決まりでしょうか。 けさの近畿各地は、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、滋賀県の信楽で0.6℃。最も気温が下がった和歌山県の高野山では0.5℃と氷点下に迫る寒さとなりました。 また、大阪市内や京都市内でも今シーズン初めて10℃を下回り、通勤時間には厚手のコートを着る人の姿も多く見られました。 70代 「きょうから脚は普通のヒート ...
デイリースポーツ人口集中地でドローン配送
デイリースポーツ 4日 16:27
... を置かずドローンを目視外で飛ばす「レベル3・5」の形態による物資配送の実証実験が4日、和歌山市の人口集中地区と山間部を結ぶ経路で実施された。国土交通省は、人口集中地区を含むルートで同レベルの実験をするのは全国初としている。 実験ではドローン関連事業を手がけるネクストデリバリー(山梨県)が運航し、人口集中地区にある和歌山市の病院から、約4キロ離れた山間部の道の駅に弁当を配送。 中山間地や過疎地は物流 ...
47NEWS : 共同通信人口集中地でドローン配送 レベル3.5実験、和歌山
47NEWS : 共同通信 4日 16:26
... 日、和歌山市の人口集中地区と山間部を結ぶ経路で実施された。国土交通省は、人口集中地区を含むルートで同レベルの実験をするのは全国初としている。 実験ではドローン関連事業を手がけるネクストデリバリー(山梨県)が運航し、人口集中地区にある和歌山市の病院から、約4キロ離れた山間部の道の駅に弁当を配送。 中山間地や過疎地は物流の担い手が不足しており、ドローンによる食料品や日用品の配送が期待されている。 和歌 ...
中日新聞人口集中地でドローン配送 レベル3・5実験、和歌山
中日新聞 4日 16:26
... を置かずドローンを目視外で飛ばす「レベル3・5」の形態による物資配送の実証実験が4日、和歌山市の人口集中地区と山間部を結ぶ経路で実施された。国土交通省は、人口集中地区を含むルートで同レベルの実験をするのは全国初としている。 実験ではドローン関連事業を手がけるネクストデリバリー(山梨県)が運航し、人口集中地区にある和歌山市の病院から、約4キロ離れた山間部の道の駅に弁当を配送。 中山間地や過疎地は物流 ...
太平洋新聞新宮・新翔がベスト4 高校サッカー和歌山大会
太平洋新聞 4日 16:00
太平洋新聞紀南抄「サッカー新宮・新翔が快進撃」
太平洋新聞 4日 16:00
開催中の第104回全国高校サッカー選手権和歌山大会で、新宮・新翔が3日の準々決勝で勝利して、ベスト4入りを果たした。両校は来年度の統合を控え、今回は合同チームで出場している。 新宮、新翔ともに古豪で知られる。最後に全国の舞台に出場したのはともに30年以上前。新翔は新宮商時代の1991年度(平成3年度)の第70回選手権に出場し、1回戦で前橋育英に1−1からPK戦で競り勝つと、2回戦は富山工に4−1で ...
FNN : フジテレビ【速報】安倍元総理に当たった『弾』は「5ないし6発」銃弾の軌跡などの捜査担当した警察官が証言 安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判員裁判4日目
FNN : フジテレビ 4日 15:56
... 聞かれ、「現場にいた人たちが録画した映像を解析したところ、現場にいた自民党関係者の頭髪をかすめ、ふわっと浮き上がったのが確認された」と証言。 その上で、現場周辺には多くのスタッフや通行人などがいたことを説明し、「場合によってはほかにも被弾していた可能性も十分ある」などと語りました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】駅のベンチで女子高校生の胸など触った疑い 堺市立小学校教師逮捕 「おねえちゃんたち、かわいいね」と声をかけ…
FNN : フジテレビ 4日 14:50
... 行為をし、その後逃げたということです。 女子高校生の父親が110番通報し警察が捜査していて、防犯カメラの捜査から島津容疑者を割り出したということです。 島津容疑者は警察の調べに対して「体を触ったことは間違いありませんが、どのようにして触れたかまでは覚えていません」と供述しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日高新報由良町で町制70周年記念フェス アイドルの熱狂ライブも
日高新報 4日 14:46
... 隊のコンサートでは「宇宙戦艦ヤマト」や「行進曲 軍艦」などの名曲を演奏。このほか、由良女声合唱団、ゆらこども園児、町出身のバリトン歌手・福嶋勲さん、シンガーソングライター藪下将人さんのステージ、テレビ和歌山「カラオケ道場」の公開収録もあり、終日音楽に包まれた。 役場周辺では、地元商店や協定を結ぶくら寿司などがブースを出店し、昼時には長い行列ができる人気ぶり。町建設業協会による高所作業車の試乗やショ ...
デイリースポーツ美術館・博物館など430カ所が無料に、「関西文化の日」今年も開催
デイリースポーツ 4日 14:30
... 、文化が息づく関西を広くアピールするため、関西一円の美術館・博物館・資料館などの文化施設が協力しておこなう毎年恒例のイベント。 対象となるのは、福井県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・徳島県・京都市・大阪市・堺市・神戸市の施設。なお、対象エリア内でも一部参加しない施設があるのでご注意を(参加施設一覧は公式サイトに記載)。 参加登録した施設ごとに、11月中の期日を設 ...
紀伊民報くろしお、増便実験開始 利用増目指し、JR新宮―白浜、和歌山
紀伊民報 4日 14:30
... 県と沿線市町村、JR西日本和歌山支社、和歌山大学でつくる「新宮白浜区間部会」が今年立てた目標「26年度に輸送密度(1日1キロ当たりの平均利用者数)2千人」の達成に向けて取り組む。期間は来年3月末までだが、条件が整えば来年度も実施する。 増便実験初日の4日、セレモニーが和歌山市のJR和歌山駅であり「くろしお5号」の停車に合わせ、関係者がテープカットした。JR西日本の富澤五月和歌山支社長は「新宮―白浜 ...
紀伊民報大名行列や獅子舞で活気 山神社で祭り、和歌山県白浜町
紀伊民報 4日 14:30
和歌山県白浜町湯崎にある山神社の例祭と境内の御書神社の「御書祭」が2日に営まれ、大名行列や獅子舞が町を活気づけた。 「御書祭」は、初代紀州藩主・徳川頼宣が湯崎の鉛の採掘を奨励するため、住民の年貢を免除する「御書」(お墨付き)を出したことから、住民が恩恵に感謝し、お墨付きをご神体としてあがめ、行ってきた。 渡御の大名行列には地域外の人も含め幅広く200人ほどが参加。武士や姫などの格好をした人々が、漁 ...
紀伊民報公共ライドシェア開始 地元NPO、市は実証運行、和歌山県田辺市本宮町
紀伊民報 4日 14:30
和歌山県田辺市本宮町で1日から、既存の公共交通が利用できない「交通空白」の時間帯などをカバーするため、一般ドライバーが有料で客を運ぶ「公共ライドシェア」(自家用有償旅客運送)が始まった。地元NPOや市による取り組みで、市は今月末まで実証運行する。本宮町内では外国人観光客の増加に伴い、受け入れ体制の強化が課題となっている。 NPO「本宮あすなろ会」(九鬼聖城理事長)は、午後5時〜9時(受け付けは8時 ...
紀伊民報防災力、地域で高める 印南町全域で訓練、和歌山県
紀伊民報 4日 14:30
「世界津波の日」(11月5日)を前に、和歌山県印南町と内閣府が1日、町内全域で地震と津波を想定した総合防災訓練をした。町民や自主防災組織など約2千人が参加し、避難や避難所運営、防災体験を通して防災意識を高めた。 午前7時半ごろ、町内全域に訓練用サイレンが鳴り響いた。住民は机の下に身を隠すなど安全確保の動作をした後、指定避難場所へ移動した。町役場には災害対策本部を設置。避難場所となっている集会所や学 ...
紀伊民報山里におはやし響く 龍神各地でにぎやかに、和歌山県田辺市
紀伊民報 4日 14:30
和歌山県田辺市龍神村内の各神社で2、3日、秋祭りが営まれた。日高川本流筋では龍神地域の皆瀬(龍神)、上山路地域の丹生(東)、下山路地域の荒嶋(甲斐ノ川)で地域住民や出身者が大勢集まった。祭りばやしが響く中で神事が営まれ、山里がにぎわった。 ■皆瀬神社 皆瀬神社では温泉、広井原、小又川の3地区から屋台が神社前に集合した。太鼓や笛の演奏で道中を練った後、順番に鳥居をくぐって宮入りし、境内で神楽を奉納し ...
Lmaga.jp美術館など430カ所が無料に、「関西文化の日」今年も開催
Lmaga.jp 4日 14:30
... 、文化が息づく関西を広くアピールするため、関西一円の美術館・博物館・資料館などの文化施設が協力しておこなう毎年恒例のイベント。 対象となるのは、福井県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・徳島県・京都市・大阪市・堺市・神戸市の施設。なお、対象エリア内でも一部参加しない施設があるのでご注意を(参加施設一覧は公式サイトに記載)。 参加登録した施設ごとに、11月中の期日を設 ...
紀伊民報大鳥居オレンジ色に 児童虐待防止を啓発、和歌山県田辺市の熊野本宮大社
紀伊民報 4日 14:30
児童虐待防止を啓発する取り組みとして1日、和歌山県田辺市本宮町の世界遺産、熊野本宮大社の旧社地・大斎原(おおゆのはら)に立つ大鳥居がオレンジ色にライトアップされた。 11月の「児童虐待防止推進月間」に合わせた市民活動「オレンジリボン運動」の一環。NPO「和歌山子どもの虐待防止協会」(桑原義登会長)が本宮大社の協力で初めて実施した。 大鳥居の下にある13基のライトと車に載せたライト1基の計14基でラ ...
NHK新大阪と和歌山 新宮往復「くろしお」増便 利用者増へ実験
NHK 4日 14:20
... 公共交通機関の再構築を図る国の補助事業として、JR西日本と和歌山県、それに沿線自治体などでつくる協議会が行います。 実証実験では、新大阪駅と新宮駅との間を往復する「特急くろしお」の運行を月曜から木曜まで1日5往復から6往復に増やし、利用者の増加を目指します。 4日は和歌山県の宮崎知事らが出席してJR和歌山駅で開始式が行われ、午前10時35分に和歌山駅を出発する増便された「くろしお」を見送りました。 ...
FNN : フジテレビ【速報】“安倍元総理の体内から見つかった弾丸"が法廷で示される 検察側「直径11.3ミリ重さ4.3グラム」と説明 安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判員裁判4日目
FNN : フジテレビ 4日 14:18
... 4.3グラムで、鑑定の結果、鉛を含有していたと認められる」と説明しました。 そして、安倍元総理の体内から見つかった弾丸が法廷で実際に示されました。 裁判員たちは顔を近づけて、食い入るように見ていました。 一方、山上被告は弾丸や裁判員のほうに目を向け、その後、視線を落としていました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
荘内日報津波に備える心構えを持ちたい
荘内日報 4日 14:09
... 「みんなのしるし合同会社」の指導で、生徒がプロのダンサーたちと一緒に稽古。演劇活動を通じて震災の怖さや命を守るにはどうすれば良いかなどを伝える。 ◇ ◇ 5日は「世界津波の日」。安政元(1854)年、和歌山県で起きた安政南海地震の際、高台の村人が稲束を燃やして海沿いの人に津波到来を知らせ、人々の命を守った出来事に由来し、いち早い避難が命を守るとの教訓。政府も東日本大震災での被害状況を踏まえ「津波対 ...
太平洋新聞11月4日(火) 和歌山
太平洋新聞 4日 14:00
FNN : フジテレビ【速報】維新・吉村代表 藤田共同代表「辞めるとかそういう問題ではない」と明言「秘書が代表の会社にビラなど発注し公金から支払い」報道受け
FNN : フジテレビ 4日 13:48
... で皆さんからいろんな質問をお受けして、そこで質問にすべて答えて対応することが説明責任を果たすことになると思います。 今(説明を)受けている内容において、何か実際に還流したというものでもないと思うし、藤田共同代表を除くというのは、何かを辞めるとかそういう問題では僕はないと思ってます」 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞ニタマが休養、和歌山電鉄2代目の猫駅長「最近は食欲が落ちて…」
朝日新聞 4日 13:30
和歌山電鉄貴志駅(奥)の駅長を務めるニタマ=2021年6月、和歌山県紀の川市、小杉豊和撮影 [PR] 猫駅長で知られる和歌山電鉄貴志川線の「ニタマ」が4日から無期限の休養に入った。同社が2日、ホームページで発表した。 ニタマは15歳のメス。同社の担当者は「夏の疲れが出たのかな」と話している。最近は食欲が落ちていたという。伊太祈曽駅(和歌山市)などで開催された2日の「第19回貴志川線祭り」には出席し ...
FNN : フジテレビ【速報】維新・吉村代表「公金支出の内規を変える。秘書本人や秘書が代表を務める会社への支出を禁止する」藤田共同代表「秘書が代表の会社にビラなど発注し公金から支払い」報道受け
FNN : フジテレビ 4日 13:14
日本維新の会の吉村代表は4日の取材で、維新の藤田共同代表が「秘書が代表の会社にビラなど発注し政党交付金などの公金から支払った」と報じられたことを受け、「公金支出の内規を変える。秘書本人や秘書が代表を務める会社への支出を禁止する」と発言しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビパトカー追跡中の自転車が事故 スマホで通話中の男子高校生が逃走 警察「追跡は適正」 京都・伏見区
FNN : フジテレビ 4日 13:10
... せんでした。パトロール中のパトカーが、自転車に乗りながらスマートフォンで通話していた男子高校生(17)を見つけ停止を求めたもののおよそ260メートル逃走し、事故を起こしたということです。 京都府警は「追跡は正当な職務行為であり適正だった」とした上で、当時の状況を詳しく調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
ORICON STYLEコンビニトイレ、ローソンが対策 店舗の“負担"告知→1割に意識の変化
ORICON STYLE 4日 13:07
... 、「お客様のご利用マナーの向上により店舗の清掃・メンテナンスの回数が減るなどの効果が確認できています」と説明した。 なお4年目となる本年も、きょう4日から順次、北海道・秋田県・栃木県・東京都・静岡県・和歌山県・愛媛県・福岡県の8店舗のトイレでアートトイレを展開する。 発表で「病気などで外出時にトイレの不安を感じる方も多くいらっしゃり、国内の多くの店舗でいつでも使用できるコンビニエンスストアのトイレ ...
FNN : フジテレビ“パンダなし"の和歌山南部と大阪を結ぶ特急「くろしお」月〜木1往復増便の実証実験始まる 知事は「白浜・勝浦の温泉地の素晴らしさ逆に売り込めるかなと」
FNN : フジテレビ 4日 12:58
... 日朝行われたセレモニーには、和歌山県の宮崎知事たちが出席しました。 JR新大阪駅から白浜駅を経由し、新宮駅までを結ぶ特急「くろしお」は4日から、月曜から木曜のダイヤを、これまでの5往復から1往復増便します。 JR西日本によると「くろしお」が運行する紀勢線の新宮―白浜駅間の2024年度の1日平均の利用者は433人と低迷しています。 【和歌山県 宮崎泉知事】「パンダなしで、和歌山の白浜・勝浦の温泉地の ...
産経新聞高野山の灯明油、接ぎ木で増産 樹齢400年のヒダリマキガヤに痕跡 近大がDNA分析
産経新聞 4日 12:47
DNA分析によって接ぎ木と判明した樹齢約400年のヒダリマキガヤ=和歌山県紀美野町(近畿大提供)高野山麓西方に位置する和歌山県紀美野(きみの)町で、樹齢約400年のヒダリマキガヤに接ぎ木の痕跡があることが、近畿大などのDNA分析で分かった。同町一帯のカヤの実は、堂塔の灯明油などとして中世から高野山に貢納され、高野山を開いた弘法大師・空海(774〜835年)がカヤをまいたとの伝承がある。カヤの実の油 ...
NHK和歌山 串本町 ラムサール条約登録20年でサンゴの特別展
NHK 4日 12:32
和歌山県串本町沿岸がラムサール条約に登録されて20年になるのを記念して、サンゴの生態を紹介する特別展が串本町の水族館で開かれています。 黒潮の影響で120種類以上のサンゴが生息する「串本沿岸海域」は、2005年11月に国際的に重要な湿地の保全を定めた「ラムサール条約」に登録されました。 登録20年を記念した特別展では水族館近くの「錆浦海岸」で見られるテーブル状のサンゴ、「クシハダミドリイシ」や、枝 ...
読売新聞公立高校にビーチバレー専用コート、地域住民が費用負担…インドアと「二刀流」ペアが国スポで入賞
読売新聞 4日 12:32
和歌山県立和歌山北高校(和歌山市)には、公立高校として珍しいビーチバレー専用コートがある。地域住民の協力で整備されたこのコートで練習を重ねたバレーボール部の3年瀬藤悠太さん(17)と2年岸本浩一さん(16)のペアが、滋賀県で行われた「第79回国民スポーツ大会」のビーチバレーボール・少年男子で5位入賞を果たした。(豆塚円香) 地域住民の協力で整備された和歌山北高のビーチバレー専用コート(和歌山市で) ...
ABC : 朝日放送ゾウさんにサツマイモをプレゼント 児童らが自ら植え付け 栽培し収穫 和歌山・アドベンチャーワールド
ABC : 朝日放送 4日 12:29
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、小学生からサツマイモが動物たちにプレゼントされました。 動物たちにプレゼントされたのは、和歌山県すさみ町の周参見小学校1・2年生27人が収穫したサツマイモ17キロです。 このサツマイモは6月に児童らが自分たちで植え付けたもので、栽培から動物たちへのプレゼントまで一連を体験し、「いのちと食のつながり」を学ぶ、食育プログラムとして実施されました。 アフリカゾウ ...
FNN : フジテレビ【速報】任天堂の「Switch2」の販売が絶好調 全世界での累計販売台数が「1036万台」に
FNN : フジテレビ 4日 12:27
... た、来年3月までの販売台数が1900万台になる見通しだということです。当初の計画から400万台の増加となります。 また、通期の業績予想については、ことし5月に公表した売上高1兆9000億円・純利益3000億円を、売上高2兆2500億円・純利益3500億円にそれぞれ上方修正しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Car Watchパナソニック、2025年度第2四半期決算 車載電池事業に急ブレーキ
Car Watch 4日 12:16
... 員 グループCFOの和仁古明氏は、「車載電池は、北米工場の販売量は拡大しているが、国内工場での販売減、原材料価格の低下に伴う価格改定などが減収に影響した。また、米国関税の影響に加え、カンザス工場および和歌山工場の立ち上げ費用の増加が減益につながった」と説明した。 パナソニックホールディングス 執行役員 グループCFOの和仁古明氏 だが、トランプ大統領の就任以降の米国関税政策の変更や、EV購入者に対 ...
TBSテレビ「赤字路線」の利用促進へ…特急「くろしお」がきょうから増便 和歌山・紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿最大に JR西日本
TBSテレビ 4日 12:11
乗客が少ない「赤字路線」の利用促進を図ろうと、JR西日本などは和歌山県内を走る特急「くろしお」の増便を決め、11月4日から運行が始まりました。 華々しく迎えられた新大阪と新宮間をむすぶ特急「くろしお」。JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表しました。 県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増や ...
MBS : 毎日放送「赤字路線」の利用促進へ…特急「くろしお」がきょうから増便 和歌山・紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿最大に JR西日本
MBS : 毎日放送 4日 12:10
乗客が少ない「赤字路線」の利用促進を図ろうと、JR西日本などは和歌山県内を走る特急「くろしお」の増便を決め、11月4日から運行が始まりました。 華々しく迎えられた新大阪と新宮間をむすぶ特急「くろしお」。JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表しました。 県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増や ...
ニュースイッチ : 日刊工業新聞新観光列車「GRAN天空」も…再エネ100%走行車両、南海電鉄が続々運行
ニュースイッチ : 日刊工業新聞 4日 12:00
... 採が不要な上、ため池での水草の異常発生や水の蒸発を防げる。 関電が小売事業者として南海電鉄に電力を供給し、非化石証書などで環境価値を提供する。 新観光列車は25年度末に大阪・難波―和歌山・極楽橋間で運行開始予定。開始から間もなく再生エネ100%走行になる。 南海の再生エネ100%運行は21年開始の和歌山の高野山ケーブルカー、24年開始の大阪・難波と関西国際空港を結ぶ特急列車「ラピート」に続く案件。
FNN : フジテレビ「維新・国会議員団の公金に対しての“ぬるぬるの感覚"の象徴」猛批判の橋下氏 藤田共同代表「秘書の会社にビラや機関紙発注・政党交付金などから約2100万円支払い」“身内への税金還流"報道に
FNN : フジテレビ 4日 12:00
... くなっちゃう。 『そんなことやったら大変なことになるよ』って思わせる雰囲気があるかどうか。維新の国会議員が『やっても大丈夫だ』っていう雰囲気だったんでしょ。 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年11月3日放送) 橋下さん(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」より) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK「秋の叙勲」 和歌山県内からは35人が受章
NHK 4日 11:57
さまざまな分野で功績のあった人に贈られることしの「秋の叙勲」の受章者が発表され、県内では35人が受章しました。 このうちさまざまな分野で顕著な功績があった人に贈られる「旭日章」の受章者は12人で、このうち▽「旭日小綬章」が1人、▽「旭日双光章」が4人、▽「旭日単光章」が7人です。 また、公共の仕事に長年従事し、功績があった人に贈られる「瑞宝章」の受章者は23人で、このうち▽瑞宝中綬章が2人、▽瑞宝 ...
日本テレビ大阪や神戸で今シーズン初の10℃以下 近畿各地で冷え込み強まる 和歌山・高野山では0.5℃を観測
日本テレビ 4日 11:56
... 京都府宮津市の由良川の河口付近では、水温との差で川から湯気が立ちのぼっているように見える「川霧」とよばれる現象がみられました。 4日朝の近畿各地は、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、最も気温が下がった和歌山県の高野山で0.5℃、滋賀県の信楽で0.6℃と氷点下に迫る寒さとなりました。また大阪市内や神戸市内でも今シーズン初めて10℃以下の気温となり、通勤時間には厚手のコートを着る人の姿も多く見られまし ...
スポニチ阪神、ソフトバンクの拠点も使用、前カープ高橋建コーチも合流 KBOの秋季キャンプ開始
スポニチ 4日 11:00
... に加わる。KIAタイガースの2軍投手コーチに就任した高橋建前広島コーチも4日から行われる沖縄県の金武町ベースボールスタジアムでの練習に合流予定だ。 ◇日本で秋季キャンプを行うKBO球団と場所(11月3日発表時点) SSG 鹿児島県・薩摩川内市 サムスン 沖縄県・恩納村 NC 沖縄県・宜野座村(野手のみ) KT 和歌山県・上富田町 ロッテ 宮崎県・日向市 KIA 沖縄県・金武町 斗山 宮崎県・宮崎市
朝日新聞和歌山市の道の駅にアイススケートリンク、12月開業 人工池に整備
朝日新聞 4日 10:45
12月にオープンするアイススケートリンクのイメージ=和歌山市提供 [PR] 和歌山市明王寺の道の駅「四季の郷公園」に12月、アイススケートリンク「AOZORA ICE PARK」(約400平方メートル)がオープンする。4歳から利用でき、子どもから大人まで楽しめそうだ。 市によると、屋外型のアイススケートリンクは和歌山県内で初めてという。 四季の郷公園は桜や藤など花の季節には来場者が多いが、冬は閑散 ...
朝日新聞和歌山県内の不登校児童生徒、24年度は3017人 過去最多を更新
朝日新聞 4日 10:45
和歌山県 [PR] 和歌山県内の公立学校で2024年度に認知した不登校の児童・生徒数は小・中・高校を合わせて前年度より72人増え、3017人で過去最多となった。文部科学省が公表した調査結果を基に県教育委員会がまとめた。 内訳は、小学校959人(前年度比42人増)、中学校1401人(同46人増)、高校657人(同16人減)だった。 県教委によると、全体が増加した一因として、コロナ禍以降、保護者らの登 ...
朝日新聞「麦わらストロー」で海洋汚染解決へ 和歌山県立熊野高校生らが製作
朝日新聞 4日 10:45
麦わらストローを持つ蔦原未夢羽さん(右)と平見聖さん=2025年10月27日午後4時15分、和歌山県上富田町朝来、大野博撮影 [PR] 地元産のライ麦を使った「麦わらストロー」を商品化し、プラスチックによる海洋汚染問題の解決の一助に――。そんな和歌山県立熊野高校(上富田町)の生徒らの取り組みが、近畿地方などの高校生が対象のビジネスプランコンテストで準グランプリを獲得した。 10月10日、大阪・関西 ...
くるまのニュース“あまりにも安すぎる"通常タクシー運賃の「2割程度」で運送!? 「白タク」行為でベトナム国籍の男を逮捕! 愛知から奈良まで2.4万円
くるまのニュース 4日 09:10
... おいて、パキスタン国籍の男が運転する白タクが対向車線にはみ出し、観光バスと衝突する事故が起きました。この事故により、白タクに乗車していたアメリカ人の男女5人が重傷を負っています。 加えて、今年9月には和歌山県新宮市の国道において、中国籍の男が運転する白タクがセンターラインをはみ出して大型トラックと正面衝突し、白タクに乗車していた中国籍の女性が死亡する事故も発生しています。 現在、警察や国土交通省な ...
NHK「南極の氷」小学生たちが触って感触を楽しむ 和歌山 橋本
NHK 4日 08:11
和歌山県橋本市の小学校で、自衛隊が持ち帰った南極の氷に触れる体験会が開かれ、子どもたちが氷の感触を楽しみました。 この体験会は橋本市立学文路小学校の創立150年を記念して開かれ、体育館には児童や保護者、地域の住民などおよそ100人が集まりました。 まず、自衛隊の担当者が持ち帰った南極の氷について解説し、数十万年前に降った雪がとけずに固まったものとみられ、中に含まれる空気の成分を調べると当時の地球の ...
産経新聞高血圧の放置 激しい頭痛の原因にも
産経新聞 4日 08:00
... されていましたが途中で通院をやめてしまい、内服していない期間が非常に長い方でした。 この頭痛は血圧を下げると回復しますので、大きな後遺症を残すことはまずありませんが、ここまでの高血圧を放置すると前述した脳梗塞や脳出血を起こすリスクが非常に高くなります。頭痛のある方はもちろん、ない方もきちんと治療継続してください。決して自己判断しないようにお願いします。(済生会和歌山病院脳神経外科医長 三木潤一郎)
日刊建産速報串本町、串本IC周辺地域活性化施設整備官民連携事業 12月25日まで参加受付
日刊建産速報 4日 08:00
和歌山県・串本町は、串本IC周辺に地域活性化に資する機能、防災機能を持つ施設(公園・火葬場・道の駅)の整備を計画し、PFI法に基づき「(仮称)串本IC周辺地域活性化施設整備に関する官民連携事業」を特定事業として選定し、募集要項等を公表した。参加表明書等を12月25日まで受け付け、参加資格結果を1月上旬に通知、競争的対話を1月16日〜2月20日まで実施、企画提案書を2月27日まで受け付け、プレゼンテ ...