検索結果(北九州 | カテゴリ : 地方・地域)

535件中3ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-05-08から2025-05-22の記事を検索
琉球新報FC琉球敗れる ギラヴァンツ北九州に0−1 サッカーJ3
琉球新報 17日 21:20
... の明治安田J3第13節は17日、各地で行われ、FC琉球OKINAWAは沖縄市の県総合運動公園陸上競技場でギラヴァンツ北九州と対戦し、0―1で敗れた。通算成績は2勝7敗4分となり、勝ち点は10のまま。 琉球は試合開始から短いパスをつなぐことを徹底。敵陣深くに入る機会を作ったが前半22分、北九州がスローインから先制ゴールを決め、0―1で前半を終えた。 必死に逆転を狙う琉球は後半開始から猛攻を続け、チャ ...
TBSテレビ酒気帯び運転で信号無視し運転免許証も不携帯だった疑い 内装業の男(50)を現行犯逮捕
TBSテレビ 17日 19:56
17日午前、北九州市小倉北区で酒を飲んで車を運転し、信号無視をした上、運転免許証も持っていなかったとして、50歳の男が逮捕されました。 男は当初、容疑を否認していましたが、その後、認めています。 酒気帯び運転・信号無視・免許証不携帯の疑いで逮捕されたのは、北九州市小倉北区三萩野の内装業の男(50)です。 男は17日午前10時半ごろ、北九州市小倉北区熊本を軽貨物車で走行中、赤信号を無視して直進したと ...
西日本新聞北九州市八幡西区光貞台2丁目16番付近に建物火災で消防車出動
西日本新聞 17日 19:47
北九州市消防局によると、17日午後7時39分ごろ、同市八幡西区光貞台2丁目16番付近で建物火災のため消防車が出動した。
FNN : フジテレビ企画展「まちなかの大兵器工場」 小倉陸軍造兵廠の歴史など振り返る 学芸員「小倉にとって大きな存在だった」 福岡・北九州市小倉北区
FNN : フジテレビ 17日 19:00
福岡県北九州市の「平和のまちミュージアム」で、かつて小倉にあった兵器工場についての企画展が開かれています。 これは1933年に建設され、のちに「小倉陸軍造兵廠」となった大規模兵器工場の歴史と、街に与えた影響を振り返る特別展示です。 東京から移転してきた造兵廠の総面積は58万3000平方メートルで、最盛期には、およそ4万人の工員がいました。 雇用創出と共に小倉で人口が増加し、井筒屋などの近代的なデパ ...
日本テレビ北九州市のマンションにサイコロ賭博場 工藤会系幹部の男を逮捕 賭博場開帳図利などの容疑
日本テレビ 17日 18:24
北九州市のマンションでサイコロを使った賭博をさせ利益を得ようとしたなどとして、警察は工藤会傘下組織の幹部の男を現行犯逮捕しました。 16日に逮捕されたのは、特定危険指定暴力団・工藤会の傘下組織の幹部原勝俊容疑者(54)です。 警察によりますと、原容疑者は16日午後9時半ごろ、北九州市小倉北区のマンションで客に「タブサイ」と呼ばれるサイコロ賭博をさせて利益を得ようとした疑いです。 その場にいた建設会 ...
TBSテレビ「SkyRKBレディスクラシック」2日目結果 首位3人であすの最終日へ
TBSテレビ 17日 18:10
... 神谷(かみや)そら。2日目は7つのバーディー、ノーボギー初日の24位タイから大きく躍進しました。 神谷そら 2日目スコアを5つ伸ばした黄金世代、27歳の小祝(こいわい)さくら。「あすは攻めのゴルフをしたい」と、ツアー通算12勝目を射程圏内としました。 小祝さくら 北九州市出身の後藤未有(ごとうみゆう)は4位タイと上位につけています。 混戦模様の最終日は、18日午後3時からRKBテレビで放送します。
TBSテレビ賭博場を開いた疑い 特定危険指定暴力団・工藤会系組幹部(54)を逮捕 客らにサイコロ賭博「タブサイ」をさせ一晩100万円以上の売り上げか
TBSテレビ 17日 16:51
16日夜、北九州市小倉北区のマンションの一室で、サイコロ賭博場を開いて利益を得たなどとして特定危険指定暴力団・工藤会系の組幹部の男が現行犯逮捕されました。 事件現場 賭博場開張図利と常習賭博の疑いで逮捕されたのは工藤会系組幹部の原勝俊容疑者(54)です。 原容疑者は16午後9時半ごろ、北九州市小倉北区にあるマンションの一室で賭博場を開いて客らに「タブサイ」と呼ばれるサイコロ賭博をさせ、利益を得たな ...
読売新聞北九州市の環境汚染を克服してきた独自技術、アジアに広がる…ベトナムの浄水処理やインドの「エコタウン」
読売新聞 17日 15:45
... 行われた水道技術協力協定の文書交換式=北九州市提供 北九州市や同市に拠点を置く企業が、環境汚染を克服してきた独自の技術やノウハウを生かし、経済発展が進むアジア地域で技術協力の輪を広げている。国際協力の分野で存在感を発揮することは、市職員らのスキルアップ、地元企業の新たなビジネス開拓などにもつながりそうだ。(梅野健吾、矢野裕作) 4月28日、ベトナム・ハノイで、北九州市と同国南部にあるティエンザン省 ...
読売新聞サイコロを使った賭博「タブサイ」をさせた疑い、工藤会系組幹部ら逮捕…一晩で100万円の利益か
読売新聞 17日 14:29
押収されたサイコロを転がすすり鉢をはめ込んだ台など(17日、北九州市の福岡県警八幡西署で) 北九州市のマンションで賭博をさせたなどとして、福岡県警は17日、特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)系組幹部(54)(同市小倉南区)ら5人を賭博開帳図利容疑や常習賭博容疑などで現行犯逮捕したと発表した。 逮捕は16日。ほかに逮捕されたのは、同会系の別の組幹部(57)(同区)、建設会社社長(54)(同市小倉北 ...
NHK工藤会の資金源か 賭博をさせた疑いで暴力団幹部ら逮捕
NHK 17日 14:27
北九州市のマンションの1室で、客にサイコロを使った賭博をさせたなどとして、16日、特定危険指定暴力団、工藤会の傘下組織の幹部ら5人が警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、北九州市の特定危険指定暴力団、工藤会の傘下組織の幹部、原勝俊 容疑者(54)ら5人です。 警察によりますと、原容疑者は16日午後10時ごろ、北九州市小倉北区のマンションの1室で、客に「タブサイ」と呼ばれるサイコロを使った賭博をさ ...
NHK工藤会の資金源か 賭博をさせた疑いで暴力団幹部ら逮捕
NHK 17日 14:27
北九州市のマンションの1室で、客にサイコロを使った賭博をさせたなどとして、16日、特定危険指定暴力団、工藤会の傘下組織の幹部ら5人が警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、北九州市の特定危険指定暴力団、工藤会の傘下組織の幹部、原勝俊 容疑者(54)ら5人です。 警察によりますと、原容疑者は16日午後10時ごろ、北九州市小倉北区のマンションの1室で、客に「タブサイ」と呼ばれるサイコロを使った賭博をさ ...
山陰中央新聞暖かくして寝ると、風邪を予防できるって、ホント? <ウソかホントか>
山陰中央新聞 17日 14:00
〈ホント〉 寒(さむ)い季節(きせつ)にはよく「風邪をひかないように、暖かくして寝なさい」といわれるけど、その通りだったらしい。 北九州市(きたきゅうしゅうし)...
西日本新聞女子高校生2人に不審な男が腹部を見せつけながら、意味不明な言葉...
西日本新聞 17日 13:00
福岡県警八幡東署は17日、北九州市八幡東区祇園原町付近で16日午後7時55分ごろ、女子高校生2人に不審な男が腹部を見せつけながら、意味不明な言葉で声かけする事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は40代くらいで身長175から180?程度の肥満体型。緑色の半袖シャツ、色不明の短パンを着用していたという。
KBC : 九州朝日放送タブサイ賭博で工藤会傘下組織幹部らを現行犯逮捕
KBC : 九州朝日放送 17日 12:17
16日夜、北九州市のマンションで「タブサイ」と呼ばれる賭博をさせ、利益を得ようとしたなどとして、特定危険指定暴力団・工藤会傘下組織の幹部の男が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、工藤会傘下組織幹部の原勝俊容疑者(54)は16日午後9時半ごろ、北九州市小倉北区のマンションで、サイコロを使った「タブサイ」と呼ばれる賭博の賭博場を開き、利益を図った疑いなどがもたれています。 また、賭博場開帳図利幇 ...
朝日新聞ファジアーノ、18日に新潟戦 久々のホーム、7試合ぶり勝利なるか
朝日新聞 17日 10:30
... 戦、ファジアーノは最高のスタートを切った。前半にDF田上大地がクラブのJ1初ゴールを決め、FW木村太哉が追加点。GKスベンド・ブローダーセンを中心に完封でJ1初勝利を挙げた。 ルヴァン杯は初戦でJ3の北九州に敗れたが、リーグ戦ではホーム無敗を続け、4月12日には広島とのJ1初の中国ダービーを制してアウェー初勝利。4位に上がった。 ただ、この試合で守備の要の田上が負傷退場して戦列を離れ、潮目が変わる ...
朝日新聞北九大新学部入居の建物、完成遅れる見通し 旦過市場の再整備
朝日新聞 17日 10:30
北九州市立大の新学部が入る建物のイメージ図(左の川沿いに半透明に描かれている)=同市提供 [PR] 北九州市立大の新学部が同市小倉北区の旦過市場内で入居を予定する建物の完成時期が、計画より8カ月ほど遅れ、2027年4月の学部開設に間に合わない見通しとなった。市立大は新学部の初年度の授業は、他の学部がある同市小倉南区の北方キャンパスで行うことを検討しているという。 建物は旦過市場の再整備事業で新設さ ...
西日本新聞未明に建物火災で消防車出動 北九州市八幡西区木屋瀬590番地
西日本新聞 17日 09:31
北九州市消防局によると、17日午前3時58分ごろ、同市八幡西区木屋瀬590番地付近で建物火災のため消防車が出動した。
毎日新聞九工大の学生団体がフォーミュラカー発表 日本大会に挑戦
毎日新聞 17日 08:15
披露された新しい小型フォーミュラカー「KS−21」=北九州市戸畑区で2025年5月16日午後2時22分、反田昌平撮影 写真一覧 九州工業大(北九州市戸畑区)の学生プロジェクト団体「KIT―FORMULA」が16日、小型フォーミュラカーの新車を発表した。チームは9月に愛知県常滑市の県国際展示場で開催される国内外のチームが参加する「学生フォーミュラ日本大会2025」(自動車技術会主催)に挑戦する。【反 ...
TBSテレビ逮捕後の検査では3倍のアルコール 呼気検査拒否疑いで自称建設業の男を逮捕 北九州・若松
TBSテレビ 17日 06:45
... した。 警察によりますと16日午後3時半過ぎ、北九州市若松区の国道199号で、パトロール中の警察官が、軽乗用車を運転する男から追い越しざまに注視されたのを不審に思い、停止を求めました。 警察官は男にアルコールの呼気検査を求めたところ、応じず車を発進させようとしたため警察は男を道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕しました。 呼気検査拒否の疑いで逮捕されたのは北九州市若松区浜町に住む自称建設業の男(41) ...
西日本新聞勝利の裏に深慮と奮起【島田徹の熱々ギ論。】
西日本新聞 17日 06:00
ゴールデンウイーク最後の6日に行われたJ3第12節の金沢戦。そこまで4試合未勝利と苦しい状況にあったギラヴァンツ北九州...
西日本新聞「生涯現役 夢追塾」の受講生募集 北九州市
西日本新聞 17日 06:00
北九州市は、社会貢献や地域産業活動の担い手を育成する「生涯現役 夢追塾」の第20期生(定員40人)を募集している。市内在住か、勤務もしくは勤務経験のある50歳以上が対象で、これまで培ってきた経験や技術を生かしてもらう。31日締め切り。 「人生100年時代を快適に過ごすためのデジタルスキル」や「スモール起業の始め方」、地域の中での場づくりが学べるほか、市「Z世代課」と共同で行うワークショップなどもあ ...
西日本新聞初代門司駅関連遺構の歴史的価値など解説 5月31日に北九州市でシンポ
西日本新聞 17日 06:00
九州産業遺産研究会は31日、北九州市門司区で出土し、市の複合公共施設整備に伴って大部分が解体された明治期の初代門司駅関連遺構について考えるシンポジウムを、同市八幡東区の九州国際大メディアセンターで開く。参加希望者は23日までに申し込みが必要。 シンポジウムには、日本イコモス国内委員会の溝口孝司副委員長や、遺構の発掘を担当した学芸員の安部和城氏ら5人が登壇。学術界が「国史跡級」と評価し、地元住民らか ...
西日本新聞旦過市場再整備、部局横断で 北九州市が推進本部立ち上げ
西日本新聞 17日 06:00
北九州市は15日、再整備に向けた建設工事が本格化する旦過市場(小倉北区)の未来像を協議しようと、部局横断のプロジェクト...
西日本新聞「健康経営優良法人」の認定祝いフォーラム 北九州市小倉北区
西日本新聞 17日 06:00
従業員の健康を経営的視点で考える「健康経営優良法人」の認定を祝うフォーラムが北九州市小倉北区であった。北九州市では今年、...
西日本新聞福岡県議会副議長に中尾氏選出 県議会臨時会
西日本新聞 17日 06:00
福岡県議会は16日、臨時会を開き、副議長に自民党県議団の中尾正幸氏(60)=北九州市若松区、6期目=を選出した。2016年...
西日本新聞若者定着へベンチャーと連携協定 北九州市、職場体験ツアーや企業...
西日本新聞 17日 06:00
北九州市は、若者の地元定着や市内企業の人材確保を目指し、ITベンチャー企業「Alumnote(アルムノート)」(東京)と連携協定を結んだ。同社は、大学生や卒業生の名簿を整備・管理し、そのデータを活用した事業に取り組んでいる。 協定によると、名簿に登録した市出身者などにメールやLINE(ライン)を通じて、市が企画する就活イベントや職場体験ツアーの参加を呼びかけたり、地元企業の情報を広報したりする。同 ...
西日本新聞経済記事ランキング(5月9〜15日)
西日本新聞 17日 06:00
(1)日産、北九州市のEV電池工場建設撤回...
毎日新聞日産工場閉鎖、動向注視 トランプ関税影響懸念 日銀北九州支店長会見 /福岡
毎日新聞 17日 05:17
日銀北九州支店の森下浩文支店長は16日、定例記者会見で、日産自動車による工場閉鎖の発表に伴う一連の報道について触れ、「当地の経済にも一部弱さが見えてくる可能性があるので、注意深く見ていきたい」と述べた。「一部で投資の撤回や地域は不明ながら取引企業数の削減を言及している」ことを理由とした。 米政権の「トランプ関税」による影響についても触れ…
毎日新聞解体された門司港駅関連遺構を巡り 31日にシンポジウム 八幡東区 九州国際大・KIUホール /福岡
毎日新聞 17日 05:17
遺構の価値や北九州市の対応など議論 国史跡級との評価を受けながら、解体された明治期の初代門司港駅(当時の名称は門司駅)関連遺構を巡るシンポジウムが、31日午後1時から八幡東区平野1の九州国際大・KIUホールで開かれる。 産業遺産の保存活動を進める九州産業遺産研究会が主催。遺構の発掘調査に当たった安部和城・元北九州市芸術文化振興財団学芸員、遺構の保…
毎日新聞「生活保護110番」で受給への橋渡し 20日に無料電話相談 /福岡
毎日新聞 17日 05:17
生活に困っている人に生活保護受給への橋渡しをする無料電話相談「生活保護110番」が20日午前10時〜午後4時に開設される。 北九州市社会保障推進協議会と自由法曹団福岡支部が奇数月に実施。保護制度の事を知らない人、何らかの事情で申請がうまくいかず諦めたり、ためらったりしている人、福祉事務所への対応で…
毎日新聞県議会副議長に中尾正幸氏選出 /福岡
毎日新聞 17日 05:17
県議会5月臨時会は16日、新副議長に最大会派の自民党県議団から中尾正幸氏(60)=北九州市若松区、6期目=を選出した。 本会議で江口善明氏(51)=久留米市・うきは市、4期目=の副議長辞職が許可され、副議長選を実施。投票の結果、中尾氏81票、無効票3票だった。中尾氏は「議長を全身全霊で支えるととも…
毎日新聞平日に郊外へ グルメ、伝統工芸楽しんで 県が観光キャンペーン 7月18日まで /福岡
毎日新聞 17日 05:17
福岡、北九州市を除く市町村への宿泊で割引 平日に郊外への旅行需要を喚起しようと、県は観光キャンペーン「ふくおか平日おトク旅」を開始した。福岡、北九州両市を除く市町村に宿泊した場合、1人当たり最大3000円を割り引く。土曜日のチェックインのみ対象外。7月18日まで。 割引は、キャンペーン公式サイトにある宿泊施設への現地払いや県内旅行会社が販売す…
毎日新聞60年代米国発ポップ・アート ウォーホルら「時代を変えた4人」 北九州市立美術館で特別展 きょう開幕 /福岡
毎日新聞 17日 05:17
北九州市立美術館本館(戸畑区)で16日、特別展「ポップ・アート 時代を変えた4人」(毎日新聞社など主催)の開会式と内覧会があった。1960年代の米国で花開き世界を席巻したポップ・アートを代表する4人を中心に約120点を紹介する。 4人は、ロイ・リキテンスタイン、アンディ・ウォーホル、ロバート・ラウシェンバーグ、ジャスパー・ジョーンズ。会場は12の「章」に分かれ、4人や同時代に活躍した作家の作品や、 ...
毎日新聞県議会副議長 中尾氏を選出 /福岡
毎日新聞 17日 05:16
県議会5月臨時会は16日、新副議長に最大会派の自民党県議団から中尾正幸氏(60)=北九州市若松区、6期目=を選出した。 本会議で江口善明氏(51)=久留米市・うきは市、4期目=の副議長辞職が許可され、副議長選を実施。投票の結果、中尾氏81票、無効票3票だった。中尾氏は「議長を全身全霊で支えるととも…
日本経済新聞北九州市立大、「旦過校舎」完成8カ月遅れも 新学部開設に間に合わず
日本経済新聞 17日 01:49
旦過市場に建設する複合施設のイメージ図。2〜5階に北九州大の新学部が入居する北九州市の旦過市場(たんがいちば)の再整備で、北九州市立大学などが建設する複合施設の完成が計画より8カ月遅れ、2027年11月になる可能性が出てきた。武内和久市長が15日の記者会見で明らかにした。施設には北九州大が同年4月の開設を目指す「情報イノベーション学部(仮称)」の教室などが入る予定だが、間に合わないことになる。 武 ...
TBSテレビ銀行口座開設→暗号資産口座開設→暗号資産送金 警察官を名乗る男らに約800万円だまし取られる
TBSテレビ 16日 23:37
79歳の女性が「事件に巻き込まれて財産が差し押さえられる」などと、警察官を名乗る男らに言われ、およそ800万円を騙し取られました。 先月1日頃、北九州市小倉南区に住む女性(79)に石川県警の警察官を名乗る男から電話があり、SNSに誘導され女性は、「事件に巻き込まれて財産が差し押さえられる」などと伝えられました。 警察官を名乗る男らの指示を受けて女性は、スマートフォンで新たに銀行と暗号資産の口座を開 ...
日本テレビ開店前に500人以上が行列!「道の駅うきは」広くなって改装オープン 人気は限定の「お...
日本テレビ 16日 18:26
... 時のオープン前にもかかわらず、長い行列ができていました。その数、なんと500人以上。リニューアルオープンを待つ人たちです。 ■訪れた人 「午前5時から。5時から散歩しているから、ここに来ました。」 「北九州から。すごく楽しみにしていました。」 広くなった売り場そして午前9時。 ■店員 「いらっしゃいませ。」 ■八木菜月アナウンサー 「今、オープンしました。続々と皆さん入ってきます。」 今回のリニュ ...
TBSテレビ「学生がレーシングカーを手作り」 全国大会上位を目指す九州工業大学のフォーミュラチーム 将来の夢は
TBSテレビ 16日 18:21
... などを競う全国大会が毎年開催されています。 その大会に20年前から出場しているのがものづくりの街・北九州市にある九州工業大学です。 過去最高の順位を目指して挑戦を続けています。 九工大の「学生フォーミュラチーム」 エンジン音を響かせながら最高時速100キロまで加速、軽やかにコーナーを曲がっていきます。 北九州市戸畑区にある九州工業大学の学生フォーミュラチーム「KITーFORMULA」が製作したレー ...
NHK日銀北九州支店長 自動車産業の動向「多くの雇用生む」注視
NHK 16日 18:05
... うした中、日銀北九州支店の森下浩文支店長は自動車産業の動向について「一般論として多くの雇用を生むものだ」などと述べ、注視していく考えを示しました。 自動車産業を巡っては、日産自動車が昨年度の決算で6708億円の最終赤字に陥り、国内外で2万人の従業員を削減するほか、世界で7工場を削減する方針で、国内の工場も検討の対象に含まれるとしています。 こうした中、16日、日銀北九州支店が発表した北九州・京築地 ...
西日本新聞福岡県に雷注意報 波浪注意報も 強風注意報は継続
西日本新聞 16日 15:34
福岡管区気象台は16日午後3時27分、福岡県に雷注意報を発表した。福岡、北九州、筑後地方では強風に、福岡、北九州地方では高波に、福岡県では急な強い雨や落雷に注意を呼びかけた。
読売新聞小倉城の来場者数が14%増の29万5799人…「日本一おもしろき城」掲げ、天守閣ですしイベントも
読売新聞 16日 15:13
ツール・ド・九州が開幕し、小倉城を背に競い合う選手たち(2024年10月11日) 北九州市は15日、同市小倉北区の小倉城の昨年度の来場者数が29万5799人で、前年度比約14%増となったと発表した。小倉城が再建された1959年度(32万1781人)と翌60年度(37万1840人)に次いで過去3番目に多かった。 「日本一おもしろき城」を掲げる小倉城では昨年度、天守閣で名店のすしを食べたり、プロレスを ...
読売新聞「未来の介護」掲げる北九州市、最新鋭機器の準備から支援…インカムで職員の移動時間短縮・入浴時間は長く
読売新聞 16日 15:09
... 齢化が進んでいる北九州市が、最新鋭の介護機器などを活用し、介護施設の人材不足を解消しようと取り組んでいる。「未来の介護」と掲げ、ICT機器の導入だけでなく、事前計画から具体的な業務見直しまで一貫して支援。対象施設では業務時間の大幅な短縮につながり、入所者のケアの時間が増やせるなど効果が出ており、注目を集めている。(大森祐輔) 入所者の健康状態を端末で確認し、インカムで指示を出す職員(北九州市戸畑区 ...
西日本新聞「踏んでください」 男が女性につきまとい、声をかけて肩付近つか...
西日本新聞 16日 14:54
福岡県警門司署は16日、北九州市門司区東港町2番付近の路上で15日午後10時55分ごろ、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれ「踏んでください」と声をかけられた後、肩付近をつかまれる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は30〜40歳くらいで黒色の短髪、上下黒色のスーツを着用していたという。
TBSテレビ鍵が壊れた自転車に乗る男性発見→警察が停止求めるも逃走→バランス崩して車に接触 パトカー追跡時の問題有無は「調査中」 北九州市小倉南区
TBSテレビ 16日 13:13
15日夕方、北九州市小倉南区の住宅街にある道路でパトカーの追跡を受けていた自転車が転倒し、停車中の車に接触しました。 自転車に乗っていた20歳の男性にけがはありませんでした。 15日午後6時前、小倉南区徳吉東の住宅街でパトロール中の警察官が、鍵が壊れた自転車に乗る男性を発見し、停止を求めました。 自転車に乗った男性がそのまま逃走したため、警察官はパトカーで追跡。 道が狭かったため、追跡を断念した直 ...
西日本新聞水郷が酔狂を呼んだ【恋する三隈川】
西日本新聞 16日 11:30
日田に暮らしてそろそろ12年目。育ったのは北九州。20代前半でフライフィッシングという釣りを覚え、九州各地でヤマメを追いかけた。その釣りがきっかけで日田を知った。釣りの合間に珈琲を飲みに訪れるようになり、個性的な友人たちも増え、かねてからの田舎暮らしへの憧れもあり、ついに移住の決断をする。25年前の話だ。 ? 守り続けた「当たり前」【恋する三隈川】 縁があって、しばらくお隣の福岡県東峰村に住んだ。 ...
読売新聞「いろいろと父に不満がたまっていた」背中を包丁で突き刺す…無職の39歳息子を殺人未遂容疑で逮捕
読売新聞 16日 11:03
福岡県警小倉北署は14日、北九州市小倉北区、無職の男(39)を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。 福岡県警察本部 発表では、男は同日午後8時半頃、自宅で同居する父親(73)の背中を包丁で突き刺すなどし、殺害しようとした疑い。「間違いない。いろいろと父に不満がたまっていた」と容疑を認めている。 別の場所にいて、父親から依頼を受けた長男が「弟が父を刺したようだ」と110番。駆けつけた警察官に父親は「同居の息 ...
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 5月16日
日本テレビ 16日 10:13
... ℃など各地で夏日となりそうです。 「傘は必要なのかどうなのか」 各地で雨の時間がありそうです。風も強まりますので、折り畳み傘よりも大き目の傘がよさそうです。 「雨雲レーダー」 午前6時すぎの時点では、北九州地方に薄い雨雲がかかっています。この時間は雨が降っていないところも、このあと傘の出番がありそうです。 「九州北部の天気」 各地で曇りのち雨でしょう。天気は下り坂です。 「雨雲予想動画」 午前7時 ...
彦根経済新聞彦根のパリヤに「バーガーキング」 彦根初出店、県内5店舗目
彦根経済新聞 16日 09:13
... イズが可能。定番メニューに加え、チーズやチキン、ベーコンなどを使ったバーガーなどのラインアップをそろえる。期間限定バーガーも定期的に登場する。 営業時間は10時〜21時。 地図を見る バーガーキング、北九州初出店 リバーウォーク施設リニューアルで 小倉経済新聞 ヘルシンキ中央駅の飲食店刷新 ビール醸造所も登場へ ヘルシンキ経済新聞 バーガーキング、恵比寿エリアに5年ぶり復活 再出店望む声も シブヤ ...
読売新聞「資さんうどん」店舗倍増計画、2026年までに149店…関東で人気「1000店まで広げられる可能性」
読売新聞 16日 09:13
資さんうどんとして関東初出店となる「八千代店」(千葉県八千代市で) 外食大手すかいらーくホールディングス(HD)は15日、昨年買収した北九州発祥のうどん店「 資(すけ) さんうどん」の出店計画を発表した。現在の78店を2026年までにほぼ倍の149店に増やす。新規出店エリアは関東や関西を中心とし、27年以降は全国で年間100店ペースの出店を目指す。 資さんうどんの定番「肉ごぼ天うどん」 (資さんう ...
西日本新聞「リストラかも」従業員衝撃 不安募る「日産城下町」の福岡県苅田町
西日本新聞 16日 06:00
日産自動車が深刻な経営不振に陥り、国内最大の生産拠点がある福岡県苅田町では従業員や関係者に不安が広がっている。日産が新たに示した経営再建計画は、国内外の7工場閉鎖や2万人の従業員削減を掲げる。同町の生産子会社、日産自動車九州ではトランプ米政権の関税政策を受けて... ? 日産、EV向け電池工場の北九州市建設を断念 業績不振で計画変更
西日本新聞関西・関東出店の「資さん」うどん、1~3月期売上高48億円
西日本新聞 16日 06:00
外食大手すかいらーくホールディングス(HD)が15日発表した2025年1〜3月期連結決算によると、傘下のうどん店チェーン「資さん」(北九州市)の売上高は48億円、営業利益は3億円だった。特に関西、関東の店が好調で、同HDの金谷実社長はオンライン記者会見で「九州だけのブランドでは... ? 【堀江貴文氏との対談詳報】福岡・うちだ屋に招聘した資さん元幹部の戦略は?
西日本新聞【北九州市・武内和久市長インタビュー】雇用と地域経済の維持「日...
西日本新聞 16日 06:00
北九州市の武内和久市長は15日、西日本新聞のインタビューに応じ、国内外7工場の閉鎖を発表した日産自動車のイバン・エスピノーサ社長から「地域経済に影響がないよう最大限努力する」と説明されていたことを明らかにした。日産は閉鎖工場を公表していないが、市は国内最大工場がある福岡県苅田町に... ? 日産の北九州・EV電池工場建設撤回に落胆する地元 懸念される関連企業への打撃
西日本新聞福岡県内のおくやみ 5月16日付
西日本新聞 16日 06:00
... 喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀日時、斎場、喪主の順 【北九州・京築地区】...
山口新聞「下関北九州道路」実現願う/山口県新任幹部紹介? 仙石克洋・土木建築部長
山口新聞 16日 06:00
西日本新聞ファン北トークライブにトコさん 参加者募集 6月9日に北九州市...
西日本新聞 16日 06:00
北九州・京築ゆかりの人物からとっておきの話を聞く第11回「ファン北トークライブ」(西日本新聞社北九州本社主催)が6月9日正午から、北九州市小倉北区魚町1丁目の湖月堂本店である。若松生まれのコラムニスト・トコさんが「ドバイで画家デビューしたトコの人生100年!ますます楽しく生きるコツ」と題して講演する。 トコさんは西日本新聞で2010年から「おひとりサマンサ」を連載し、そのポジティブライフがおなじみ ...
西日本新聞闇バイト防止へ校長研修 学校通じて啓発 北九州市と県警企画
西日本新聞 16日 06:00
福岡県内で特殊詐欺の被害が増加し「闇バイト」の問題も深刻化するなか、児童生徒らが犯罪に巻き込まれるのを防ごうと北九州市...
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /鹿児島
毎日新聞 16日 05:05
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /宮崎
毎日新聞 16日 05:05
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /熊本
毎日新聞 16日 05:04
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
毎日新聞画家・鬼塚勝也個展 ファイティングアート展 福岡県立美術館に600点 /福岡
毎日新聞 16日 05:04
元プロボクシングWBA世界スーパーフライ級王者で、現在は画家として活躍中の鬼塚勝也(55)=北九州市出身=の初の大規模個展「鬼塚勝也 ファイティングアート展」が、福岡県立美術館(福岡市中央区天神)で開かれている。大作のアクリル画やマジックペンを使ったドローイングなど約600点。 現役時代の鬼塚の試合、エキシビションを生で観戦したことがあ…
毎日新聞旦過再整備、見通せぬ“未来図" 官民連携強化へ、推進本部発足も… 工期後ろ倒しの可能性 /福岡
毎日新聞 16日 05:04
当初より2〜3年 北九州市は15日、旦過市場の再整備事業について部局横断で進めるための新組織「旦過市場プロジェクト推進本部」(本部長・片山憲一副市長)を発足させた。既にメインの複合商業施設が着工するなど本格化するが、一部で遅れの可能性が生じるなど先は見通せない。商店主たちの中からは「新施設でやれるのか」と不安も漏れる。【山下智恵】
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /福岡
毎日新聞 16日 05:04
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /佐賀
毎日新聞 16日 05:04
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
佐賀経済新聞神埼中心街のおこわ専門店「まんえい堂」隣に「甘味屋まるも」 街の拠点に
佐賀経済新聞 15日 23:55
... 売する「まんえい堂」。現在、本店に当たる「神埼宿場茶屋店」(同)のほか、「吉野麦米店」(吉野ヶ里町)、「フレスポ鳥栖店」(鳥栖市)、「イオン佐賀大和店」(佐賀市)の県内4店舗、「小倉井筒屋店」(福岡県北九州市)、「鶴屋百貨店」(熊本市)、「鹿児島山形屋店」(鹿児島市)の県外3店舗を構える。 今回、「甘味屋まるも」を出店した建物は、かつて、神埼そうめんやうどんなどを提供する飲食店舗だったが、コロナ禍 ...
西日本新聞北九州市、食中毒で八幡西区の居酒屋を営業停止処分
西日本新聞 15日 20:12
北九州市は15日、食中毒を起こしたとして八幡西区...
西日本新聞【やさしい日本語】「水道管(すいどうかん)が 壊(こわ)れそ...
西日本新聞 15日 20:00
... 0日にち、京都きょうと市しで 水道すいどう管かんが 壊こわれて、道みちに 水みずが たくさん 流ながれました。 その 水道すいどう管かんは、古ふるく なったので 新あたらしくする 予定よていでした。 北九州きたきゅうしゅう市しにも 古ふるい 水道すいどう管かんが あります。 役所やくしょは、古ふるい 水道すいどう管かんが 壊こわれそうに なって いないか 調しらべることを 始はじめました。 水道す ...
西日本新聞北九州市小倉北区東篠崎1丁目11番付近に建物火災で消防車出動
西日本新聞 15日 18:40
北九州市消防局によると、15日午後5時41分ごろ、同市小倉北区東篠崎1丁目11番付近で建物火災のため消防車が出動した。
西日本新聞北九州市・明治学園の英語教育コース設置 「企業誘致に追い風」武内市長
西日本新聞 15日 18:36
学校法人「明治学園」(北九州市戸畑区)が小学校教育を英語で行う「インターナショナルコース」(仮称)の新設を検討していることにつ... ? 【独自】北九州の明治学園が小学校に英語授業コース 海外企業の進出受け
西日本新聞北九州市小倉北区で車と歩行者が衝突、女性死亡
西日本新聞 15日 18:31
NHK学生に100円で朝食提供 北九州市立大学でプロジェクト
NHK 15日 18:19
北九州市立大学で、学生たちに100円で朝食を提供する取り組みが行われていて、15日朝も多くの学生が温かい豚汁などを味わって一日をスタートさせていました。 北九州市立大学の「朝活プロジェクト」と題したこの取り組みは、大型連休明けの学生たちに、しっかり朝食をとり、生活のリズムを整えてもらおうと、今週、実施されています。 小倉南区にある北方キャンパスでは、15日も午前8時から朝食が提供され、多くの学生が ...
NHK福岡 大分 山口の画家や愛好家手がけた水彩画展 みやこ町
NHK 15日 18:19
... 愛好家が手がけた水彩画の作品展がみやこ町で開かれています。 この作品展はみやこ町のギャラリーが企画し、福岡、大分、山口の3県の画家や愛好家76人が描いた水彩画、100点が展示されています。 このうち、北九州市小倉北区の小田渓月さんの抽象的な作品は、江戸時代の浮世絵師、東洲斎写楽の瞬間瞬間に全力を尽くす生きざまを赤と黒の鮮やかな色彩で力強く表現しています。 また、大分県中津市の中島明美さんの作品は、 ...
NHK「スポットワーク」紹介サービス利用の企業に助成金 北九州市
NHK 15日 18:19
中小企業の人手不足の解消につなげようと、北九州市は「スポットワーク」と呼ばれる短時間や単発で働く人を紹介するサービスを企業が利用した際、経費を助成する事業を始めました。 全国的に中小企業などで人手不足が課題となる中、北九州市内でも若者の地元企業への就職率の低さなどを背景に人手不足は深刻化しています。 こうした中、市は「スポットワーク」と呼ばれる短時間や単発で働く人を紹介するサービスを企業が利用した ...
NHK北九州市「旦過市場プロジェクト推進本部」発足
NHK 15日 18:19
再整備事業が進む北九州市の旦過市場について、今後の整備の進め方や魅力向上の取り組みを検討する市のプロジェクトチームが発足しました。 北九州市小倉北区の旦過市場は、老朽化などの理由で市が再整備事業を行っていて、一帯には、商店や飲食店が入る建物や北九州市立大学の新しい学部が入る予定の建物などが整備される計画です。 この事業について、市は15日、部署を横断した「旦過市場プロジェクト推進本部」を立ち上げ、 ...
TBSテレビ約40年にわたり無免許運転か 黄色信号で不停止の車を警察が追跡→免許提示求めると「忘れた」→照会で無免許発覚 73歳男を逮捕
TBSテレビ 15日 17:58
15日午前、無免許にもかかわらず北九州市小倉南区で軽乗用車を運転したとして73歳の派遣社員の男が現行犯逮捕されました。 男は約40年前に免許の取消処分を受けて以降、免許を再取得していなかったということです。 15日午前10時すぎ、小倉南区徳力の交差点で信号が黄色に変わったにもかかわらず、止まらずに通過する軽乗用車をパトロール中の警察官が目撃しました。 警察は軽乗用車を約800メートルにわたり追跡。 ...
西日本新聞【堀江貴文氏との対談詳報】福岡・うちだ屋に招聘した資さん元幹部...
西日本新聞 15日 17:44
実業家の堀江貴文氏(福岡県八女市出身)は14日、経営戦略顧問を務める「こむぎの」(東京)が買収したうどん店チェーン「うちだ屋」(福岡市)に、同業の「資さん」(北九州市)の元最高執行責任者(COO)大井裕之氏を経営幹部として招へいしたと明らかにした。両氏は... ? 「資さんうどん、味変わってない?」SNSに心配の声、佐藤社長に聞いた
KBC : 九州朝日放送日産工場閉鎖方針に武内市長「雇用や生活に直結」
KBC : 九州朝日放送 15日 17:41
日産自動車の工場閉鎖の方針を受け、北九州市の武内市長は、15日の会見で「少なからず市民の雇用や生活に直結する課題」であると述べました。 日産は13日の記者会見で、2027年度までに国内外7つの工場を閉鎖する方針を明らかにしています。 福岡県苅田町には日産の2つの工場があり、隣接する北九州市を含め多くの関連企業が集まっています。 15日の定例会見で、武内市長は「私たち北九州市民も1000人以上働いて ...
NHK学生に100円で朝食提供 北九州市立大学でプロジェクト
NHK 15日 17:24
北九州市立大学で、学生たちに100円で朝食を提供する取り組みが行われていて、15日朝も多くの学生が温かい豚汁などを味わって一日をスタートさせていました。 北九州市立大学の「朝活プロジェクト」と題したこの取り組みは、大型連休明けの学生たちに、しっかり朝食をとり、生活のリズムを整えてもらおうと、今週、実施されています。 小倉南区にある北方キャンパスでは、15日も午前8時から朝食が提供され、多くの学生が ...
TBSテレビ「再整備事業を強力に推進」旦過市場プロジェクト会議発足
TBSテレビ 15日 17:06
... り強力に進めていこうと、北九州市はプロジェクト推進本部を発足させました。 北九州市立大学の新しい学部が入る建物は完成が予定より8か月ほど遅れる可能性が出てきました。 15日午前開かれた旦過市場プロジェクト推進本部の会議には北九州市の武内市長や幹部らが出席しました。 この推進本部は、小倉北区の旦過市場の再整備事業を組織横断的に進めていこうと設置されたものです。 再整備事業のうち北九州市立大学の新しい ...
日本テレビ最多動員記録塗り替える勢い「金曜ロードショーとジブリ展」入場者数5万人突破《長崎》
日本テレビ 15日 17:00
... お客様がただいまご入場されました」 県美術館で開催中の『金曜ロードショーとジブリ展』。 15日に入場者が5万人を突破し、セレモニーが開かれました。 5万人目の来場者は、長崎市の梅木 優奈さん 28歳。北九州市から訪れた友人と2人で来場し、図録やトートバッグなどの記念品が贈られました。 (梅木 優奈さん) 「写真をいっぱい撮って、見た映像と同じ映像があるのをワクワクしながら一緒に見たい。(トトロが) ...
西日本新聞通行中の小学生男児が… 見知らぬ男から額をたたかれる 北九州市...
西日本新聞 15日 16:30
福岡県警八幡西署は15日、北九州市八幡西区八枝4丁目付近で13日午後3時00分ごろ、通行中の小学生男児が見知らぬ男から額をたたかれる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は70歳くらいで身長170?程度の中肉。黒色のジャンパー、黒色のズボンを着用していたという。
読売新聞「ふくおか平日おトク旅」福岡県内での宿泊・旅行代金を最大3000円割り引き…閑散期の旅行需要喚起
読売新聞 15日 15:07
福岡県は都市部や休日に集中する宿泊者を分散し、閑散期の旅行需要を喚起するため、福岡市と北九州市を除いた県内での宿泊、旅行代金を助成する「ふくおか平日おトク旅」観光キャンペーンを実施している。 福岡県庁 7月18日までの宿泊代や宿泊を伴う旅行商品の代金を1人1泊当たり20%、最大で3000円を割り引く。対象の宿泊施設や旅行会社への申し込みのほか、宿泊予約サイトでの電子クーポン取得で助成を受けられる。 ...
西日本新聞マニア垂ぜんの“激レア品"も…北九州の関門海峡ミュージアム、レ...
西日本新聞 15日 14:30
今年は「昭和100年」の節目でもあり、昭和に生まれたさまざまな文化やモノへの関心が高まっている。北九州市門司区の観光文化施設「関門海峡ミュージアム」では、当時を彩った逸品に触れたり、遊びを体験できたりする企画展「レトロのあそびとおもちゃ展」が8月31日まで開かれている。会場を訪れ、古き良き時代にタイムスリップした。 ? 福岡アジア美術館でブラック・ジャック展 手塚治虫の直筆原稿や医大時代の資料展示 ...
西日本新聞北九州市門司区清滝3丁目1番付近に建物火災で消防車出動
西日本新聞 15日 14:27
北九州市消防局によると、15日午後1時36分ごろ、同市門司区清滝3丁目1番付近で建物火災のため消防車が出動した。
日本テレビ【速報】「ホテルの玄関付近が燃えている」廃業したホテルか 北九州市門司区
日本テレビ 15日 14:05
... 時半すぎ、北九州市門司区元清滝で「ホテルの玄関付近が燃えている」と近くの人から119番通報がありました。 北九州市門司区消防が駆けつけ消火にあたり、火はおよそ1時間後に消し止められました。 付近では白い煙が上がりましたが、ケガをした人はいませんでした。 警察によりますと、現場は廃業したホテルとみられるということです。 警察は不審火の可能性も含めて、消防とともに出火の原因を調べています。 北九州市門 ...
NHK日産工場削減方針 武内北九州市長 “影響を最小限に“求める
NHK 15日 12:33
... しています。 北九州市の武内市長は、隣接する苅田町の生産拠点について、「関連企業も含めれば、少なからぬ市民の雇用や生活に直結する課題だ」として影響を最小限にとどめるよう求めました。 日産自動車は、昨年度1年間の決算で6708億円の最終赤字に陥り、国内外で2万人の従業員を削減するほか、車両を生産する世界で7工場を削減する方針で、国内の工場も検討の対象に含まれるとしています。 こうした中、北九州市の武 ...
西日本新聞「おかえり」「どこの高校」「おなかすいたやろ、ご飯食べる」 女...
西日本新聞 15日 12:30
福岡県警八幡東署は15日、北九州市八幡東区天神町の路上で14日午後6時半ごろ、通行中の女性が見知らぬ男から「おかえりなさい」「どこの高校」「おなかすいたやろ、ご飯食べる」などと声をかけられ、手をつかまれそうになる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は50〜60代で身長165?くらいの普通体形。黒色の短髪に白色のマスク、灰色の半袖シャツ(左胸にポケット)を着用していたという。
NHK日産工場削減方針 武内北九州市長 “影響を最小限に“求める
NHK 15日 12:29
... しています。 北九州市の武内市長は、隣接する苅田町の生産拠点について、「関連企業も含めれば、少なからぬ市民の雇用や生活に直結する課題だ」として影響を最小限にとどめるよう求めました。 日産自動車は、昨年度1年間の決算で6708億円の最終赤字に陥り、国内外で2万人の従業員を削減するほか、車両を生産する世界で7工場を削減する方針で、国内の工場も検討の対象に含まれるとしています。 こうした中、北九州市の武 ...
KBC : 九州朝日放送旦過市場新ビル"遅れの可能性"市長「安全第一で」
KBC : 九州朝日放送 15日 12:05
北九州市の旦過市場で計画されている新しいビルの完成が遅れる可能性が出てきたことについて、北九州市の武内市長は、15日の会見で、「安全第一で進めていきたい」としました。 再整備事業が進む旦過市場では西側の川沿いの区画に市場店舗や北九州市立大学の新しい学部が入居するビルの建設が計画されています。 北九州市は13日、安全な工事手法を採用するために完成がおよそ8カ月遅れる可能性が出てきたと明らかにしていま ...
日本テレビ武内市長「少なからず市民の雇用や生活に直結」日産の経営再建策を受け 北九州市
日本テレビ 15日 12:04
... 場削減などの経営再建策について、北九州市の武内市長は15日、市民生活に関わる課題だとの認識を示しました。 日産自動車九州■北九州市・武内市長 「少なからず、市民の雇用や生活に直結する課題だと考えている。」 日産は13日、国の内外で7つの工場を閉鎖し、2万人の人員を削減する経営再建策を発表しました。 北九州市に隣接する福岡県苅田町には日産自動車九州など2つの工場があり、北九州市にも関連産業が集積して ...
KBC : 九州朝日放送息子が父親の背中を刺し 殺人未遂の疑いで逮捕
KBC : 九州朝日放送 15日 12:04
14日夜、北九州市で父親を包丁で刺し、殺害しようとしたとして、自称・39歳の無職の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 殺人未遂の疑いで緊急逮捕されたのは、すべて自称で北九州市小倉北区黒原の無職、村谷圭容疑者(39)です。 警察によりますと、村谷容疑者は、14日午後8時半ごろ自宅で同居する73歳の父親の背中を包丁で突き刺し、殺害しようとした疑いがもたれています。 父親はギターで頭も叩かれており病院 ...
TBSテレビ日産が海外を含む17の車両生産工場を10工場に統合へ 日産再建策に北九州市の武内市長が危機感
TBSテレビ 15日 11:58
日産自動車の工場削減などの再建策について、北九州市の武内市長は、定例記者会見で危機感を示しました。 北九州市 武内和久 市長 「少なからぬ市民の皆さんの雇用や生活に直結する課題であると考えています。非常に重要な位置を占めるものでるということを踏まえた対応がなされることを期待したい」 日産自動車の再建策について北九州市の武内市長はこのように述べ危機感を示しました。 日産自動車は、今週、海外を含む17 ...
TBSテレビ20代〜70代の男女5人が合計6735万円だまし取られる 福岡・佐賀の特殊詐欺被害(5月14日警察発表分)
TBSテレビ 15日 11:11
... 警が発表した特殊詐欺被害のまとめです。 20代〜70代の男女5人が合計6734万5100円をだまし取られています。 【SNS型投資詐欺で5353万100円被害】(福岡県警・八幡東警察署発表) 被害者 北九州市八幡東区居住75歳男性 被害期間 2025年2月19日〜5月8日 事件概要 投資に興味があり、インターネットを利用して投資サイトにアクセス →男名義のSNSアカウントとやり取りを始め、暗号資産 ...
読売新聞日産自動車のリストラ、苅田商工会議所会頭「少なからず影響及ぶ」懸念…エクストレイル購入に10万円補助
読売新聞 15日 09:44
... 動車産業などの集積により、1975年度から地方交付税の不交付団体となっている。14日、町交通商工課の担当者は「今後の動向を注視し、情報収集に努めている」と語った。 北九州市に拠点を置く自動車関連企業約100社でつくる任意団体「パーツネット北九州」の事務局を担う市未来産業推進課によると、同日時点で混乱は見られないという。担当者は「具体的な話が出ていないので、どうなるか分からない。日産の判断が明らかに ...
KBC : 九州朝日放送北九州市 息子が父親を包丁で背中刺し殺人未遂疑いで逮捕
KBC : 九州朝日放送 15日 09:02
14日夜、北九州市で、父親を包丁で刺したとして、自称・39歳の無職の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 殺人未遂の疑いで緊急逮捕されたのは、自称・北九州市小倉北区黒原の無職・村谷圭容疑者(39)です。 警察によりますと、村谷容疑者は14日午後8時半ごろ、自宅で一緒に住む73歳の父親の背中を、殺意を持って包丁で突き刺した疑いがもたれています。 父親は病院に運ばれ、命に別状はないということです。 警 ...
TBSテレビ「弟が父を刺したようだ」父親を包丁で刺して殺害しようとした疑い 逮捕された39歳無職の男「父には不満が溜まっていた」
TBSテレビ 15日 08:56
14日夜、北九州市小倉北区で一緒に暮らす73歳の父親の背中を包丁で刺し殺害しようとしたとして、39歳の無職の男が逮捕されました。 取り調べに対し、男は「父には不満が溜まっていた」などと話しているということです。 14日午後8時半すぎ、小倉北区黒原の住宅で「弟が父を刺したようだ」と別の場所にいた家族が110番通報しました。 警察官が駆けつけたところ現場にいた73歳の父親は、「一緒に暮らす息子と口げん ...
TBSテレビ料金は7万7490円 「お金は大丈夫です」 山口県岩国市から北九州市の小倉までタクシー無賃乗車した疑い 48歳無職の女を逮捕
TBSテレビ 15日 08:50
先月15日未明、山口県岩国市から北九州市小倉北区までタクシーを利用したのに料金を支払わなかったとして、無職の女が逮捕されました。 女は「乗ったことに間違いないが運転手に現金で支払った」と容疑を否認しています。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、小倉北区三萩野に住む無職・藤崎千栄子容疑者(48)です。 藤崎容疑者は先月15日未明、岩国市にあるJR岩国駅のタクシー乗り場から「お金は大丈夫です」と言って自宅前 ...
西日本新聞北九州市小倉南区津田3丁目2番付近に車両火災で消防車出動
西日本新聞 15日 08:40
北九州市消防局によると、15日午前8時22分ごろ、同市小倉南区津田3丁目2番付近で車両火災のため消防車が出動した。
沖縄タイムス野球少年からボートレーサーへ 豊見城出身の宮本琉正、5月17日プロデビュー 「1着取りたい」
沖縄タイムス 15日 08:31
[沖スポプラス] ボートレーサーで豊見城市出身の宮本琉正(19)が17日、ボートレース若松(北九州市)で行われるビッグベアーズカップでプロデビューする。「1着を取りたいが、まずはミスしないようにしたい」と静かに闘志を燃やす。(又吉宏宜) 小学1年から始めた野球では内野手で、伊良波中では県大会3位に貢献した。豊見城南高校3年で野球部を引退して進路で悩んでいた時...
TBSテレビ買い物帰りの83歳の女性 道路を横断中に車にはねられ死亡 車運転の55歳男性に話を聞き事故原因を捜査
TBSテレビ 15日 08:31
14日夜、北九州市小倉北区で道路を横断していた83歳の女性が車にはねられ死亡しました。 14日午後8時すぎ、北九州市小倉北区砂津の県道で、近くに住む鈴木賢枝さん(83)が乗用車にはねられました。 鈴木さんは病院に運ばれましたが、約1時間半後に死亡が確認されました。 事故が起きた現場は片側3車線で中央分離帯がある直線の道路です。 警察によりますと、鈴木さんは買い物を終えた後、横断歩道がない所を横断し ...
日本テレビ【注意】「海外の犯人グループが口座を悪用」警察かたる詐欺が急増 寸劇で呼びかけ 福岡
日本テレビ 15日 07:08
... 年の同じ時期の10倍を超えています。 ■参加した人 「巧妙に指示をさせるとか、実際の寸劇でよくわかりました。」 福岡・須恵町こうした中、14日も、ネットで知り合った人物からウソの投資話を持ちかけられた北九州市の70代の男性が、現金5300万円余りをだまし取られたことが明らかになりました。 警察は「電話やSNSでの知らない人からのお金の話は詐欺を疑って、すぐに相談してほしい」と呼びかけています。 ※ ...