検索結果(兵庫 | カテゴリ : スポーツ)

690件中3ページ目の検索結果(0.174秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
毎日新聞「鉄の魂で優勝旗を」 日本製鉄瀬戸内の壮行会 都市対抗野球
毎日新聞 19日 23:00
壮行会で初戦突破を誓う日本製鉄瀬戸内の米田真樹監督(手前)と選手ら=兵庫県姫路市で2025年8月19日午後7時59分、花牟礼紀仁撮影 東京ドームで28日開幕する第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)に兵庫県姫路市代表として出場する日本製鉄瀬戸内の壮行会が19日夕、同市であった。激戦の予選を勝ち上がり、近畿地区第3代表として2年連続の出場を決めた選手らを関係者が激励した。 1回戦は ...
NHK高校野球 沖縄尚学がベスト4進出 東洋大姫路に競り勝つ
NHK 19日 22:17
夏の全国高校野球、準々決勝の第4試合は、沖縄尚学高校が、兵庫の東洋大姫路高校に2対1で勝ち、ベスト4に進みました。
朝日新聞捕手らしく「直球読み通り」 東洋大姫路の桑原選手、聖地でも本塁打
朝日新聞 19日 21:59
... が今大会チーム初本塁打を放った。2点を追う三回に先頭打者として打席へ。2ボール1ストライクとボール先行のカウントで、「まっすぐ一点だけを張っていた」。読み通り、4球目の内角低めの直球を左翼席に運んだ。兵庫大会決勝でも本塁打を放ち、甲子園でも打力をみせた。「低反発バットになって本塁打が減る中で、甲子園で打った選手の一人になれてうれしいです」 捕手としても二回途中から登板した木下鷹大投手(3年)をリー ...
スポーツ報知【甲子園】東洋大姫路が出場4大会連続で8強敗退 岡田龍生監督「最後の粘りを見せてくれて感謝しかない」
スポーツ報知 19日 21:50
東洋大姫路・阪下漣(中央)は敗れ、甲子園の砂を拾う(カメラ・岩川 晋也) ◆第107回全国高校野球選手権大会第13日 ▽準々決勝 沖縄尚学2―1東洋大姫路(19日・甲子園) 東洋大姫路(兵庫)の夏が終わった。3年前にOBの岡田龍生監督が指揮を執り、14年ぶりの出場を果たした。強力打線で聖地で3勝挙げたものの、43年ぶりの準決勝出場はならなかった。指揮官は「3年目でここまでやってくれるとは思ってもい ...
毎日新聞「この仲間じゃなければ手術した」 東洋大姫路・阪下の夏の甲子園
毎日新聞 19日 21:26
【沖縄尚学−東洋大姫路】力投する東洋大姫路の先発・阪下=阪神甲子園球場で2025年8月19日、玉城達郎撮影 全国高校野球選手権大会は第13日の19日、阪神甲子園球場で準々決勝があり、東洋大姫路(兵庫)は沖縄尚学に1―2で敗れた。 先発した東洋大姫路の阪下漣投手(3年)は、二回途中でマウンドを降り、自身の悪送球が絡んで2失点だった。 Advertisement 今春のセンバツ大会の初戦で右肘の張りを ...
毎日新聞東洋大姫路・岡田監督「OBとして頼もしい後輩やなと」 夏の甲子園
毎日新聞 19日 21:12
【沖縄尚学−東洋大姫路】東洋大姫路の岡田龍生監督=阪神甲子園球場で2025年8月19日、長澤凜太郎撮影 全国高校野球選手権大会は第13日の19日、阪神甲子園球場で準々決勝があり、東洋大姫路(兵庫)は沖縄尚学に1―2で敗れ、43年ぶりの4強入りはならなかった。 2022年に母校の監督に就任し、14年ぶりの夏の甲子園大会に導いた東洋大姫路・岡田龍生監督の試合後の主な談話は以下の通り。 Advertis ...
毎日新聞「地はうように」沖縄尚学を4強に上げた「本気の守備」 夏の甲子園
毎日新聞 19日 21:04
... 捕して二塁にタッチし一塁へ送球する沖縄尚学の遊撃手・真喜志(一塁走者・木本)=阪神甲子園球場で2025年8月19日、長澤凜太郎撮影 高校野球・夏の甲子園準々決勝(19日) ○沖縄尚学2―1東洋大姫路(兵庫)● 沖縄尚学の鉄壁の守備陣を率いる主将で遊撃手の真喜志拓斗には、こだわりがある。「腰を落とし、目線を下げる。地をはうように打球に入る」。その信念はチームを勢い付け、初めての4強入りを後押しした。 ...
日刊スポーツ【阪神】近本光司7年目で国内FA権最短取得、行使…
日刊スポーツ 19日 20:26
... 即答した。実績を考えてもチームにとって大きな存在で「それはもちろん。皆さんもご存じの通りだと思います」と続けた。リーグ優勝争いの真っただ中ということもあり「シーズンが全部終わってからしっかり話はしたいなと思っておりますし、本人にもその話はしました。本人の権利ですし、そこは今後話し合っていく」と説明。地元兵庫出身のリードオフマンを全力で引き留める。【磯綾乃】 【関連記事】阪神ニュース一覧はこちら―>
日本経済新聞阪神・近本光司、FA権獲得 権利行使「考えたい」
日本経済新聞 19日 20:03
... 9日、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした。「いろいろな人に感謝したい。いい経験ができたし、成長できた」と振り返り、権利の行使については「どうするかは考えたい」と言うにとどめた。 兵庫・社高から関学大を経て、2019年に大阪ガスからドラフト1位で入団。今年6月、球団日本選手では最速で通算千安打を達成した。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェ ...
日刊スポーツ【甲子園】準決勝は日大三−県岐阜商、沖縄尚学−山…
日刊スポーツ 19日 20:02
【イラスト】第107回全国高校野球選手権準々決勝以降 すべての写真を見る(15枚)▼ 閉じる▲ <全国高校野球選手権:沖縄尚学2−1東洋大姫路>◇19日◇準々決勝 沖縄尚学(沖縄)が東洋大姫路(兵庫)を破り、夏の甲子園では初めての4強入りを決めた。春は2度優勝している。沖縄県勢の4強入りは2010年の興南以来15年ぶり。21日の準決勝で山梨学院と対戦する。 20日は休養日で、21日の準決勝は第1試 ...
サンケイスポーツ【甲子園】4強出揃う 山梨学院と沖縄尚学は初
サンケイスポーツ 19日 19:56
... 取り返すなど打線が活発だった。日大三は昨年大会準優勝の関東第一(東東京)との東京対決を5―3で制した。五回の田中諒の本塁打などでリードを奪って逃げ切った。 山梨学院は前回王者の京都国際に11―4と大勝。横山の本塁打など13安打を放った。沖縄尚学は東洋大姫路(兵庫)に2―1で勝った。二回の得点を2人の継投で守った。 21日の準決勝は日大三―県岐阜商、沖縄尚学―山梨学院の顔合わせ。 日程・組み合わせへ
東京スポーツ新聞【甲子園】沖縄尚学が初4強! 山梨学院との準決勝へ…エース末吉「一番の重要人物は菰田投手」
東京スポーツ新聞 19日 19:55
第107回全国高校野球選手権大会の第13日(19日)の準々決勝第4試合は沖縄尚学が東洋大姫路(兵庫)に2―1と競り勝った。 最後はエース末吉(2年)が二死満塁の大ピンチをしのぎ切り、初の4強入りを決めた。今大会2度目の先発・新垣有(2年)が6回を2安打、1失点、7奪三振と好投し、7回からマウンドに立った左腕が追加点を許さなかった。 2回に相手先発・阪下(3年)から伊波(3年)の適時打と新垣瑞(3年 ...
日本経済新聞沖縄尚学、東洋大姫路に勝ち4強 夏の甲子園
日本経済新聞 19日 19:53
... 第一(東東京)との東京対決を5-3で制した。五回の田中諒の本塁打などでリードを奪って逃げ切った。 山梨学院は前回王者の京都国際に11-4と大勝。横山の本塁打など13安打を放った。沖縄尚学は東洋大姫路(兵庫)に2-1で勝った。二回の得点を2人の継投で守った。 21日の準決勝は日大三―県岐阜商、沖縄尚学―山梨学院の顔合わせ。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
47NEWS : 共同通信県岐阜商、日大三など4強 全国高校野球の準々決勝
47NEWS : 共同通信 19日 19:36
... に3点を取り返すなど打線が活発だった。日大三は昨年大会準優勝の関東第一(東東京)との東京対決を5―3で制した。五回の田中諒の本塁打などでリードを奪って逃げ切った。 山梨学院は前回王者の京都国際に11―4と大勝。横山の本塁打など13安打を放った。沖縄尚学は東洋大姫路(兵庫)に2―1で勝った。二回の得点を2人の継投で守った。 21日の準決勝は日大三―県岐阜商、沖縄尚学―山梨学院の顔合わせ。 甲子園球場
スポニチ【甲子園】東洋大姫路・阪下が進路に言及 「大学でもう一回死に物狂いで…」 木下も進学
スポニチ 19日 19:31
初回、無失点で切り抜け、笑顔を見せる東洋大姫路・阪下(撮影・北條 貴史) Photo By スポニチ 東洋大姫路(兵庫)は1―2で沖縄尚学(沖縄)に敗れ、準決勝進出はならなかった。 市立船橋 「市船ソウル」奇跡を起こす魂曲 右肘の負傷明けで3月20日壱岐(長崎)との選抜大会1回戦以来、152日ぶりの先発となった阪下漣(3年)は、1回0/3を2失点で無念の降板。試合後は大学進学を明言した。 「自分ら ...
読売新聞沖縄尚学が東洋大姫路を振り切り、夏の甲子園で初の4強入り…七回からエース末吉良丞が好救援
読売新聞 19日 19:20
... 返した。 沖縄尚学は七回からエース末吉が救援してリードを守り切り、夏の甲子園で初の4強入りを決めた。 東洋大姫路は、二回途中から救援したエース木下が粘り強く投げ、九回には二死一、三塁の好機を作ったが及ばなかった。 関連記事 沖縄尚学が接戦制しベスト4最後の1枠、救援のエース末吉良丞がリード守り切る…東洋大姫路は桑原大礼のソロホームランで一矢 高校野球の最新ニュースはこちら 兵庫県の高校野球ニュース
時事通信県岐阜商、山梨学院が4強 日大三、沖縄尚学も準決勝へ―全国高校野球
時事通信 19日 19:18
... りを果たした。 山梨学院は、連覇を狙った京都国際(京都)を11―4で破り、初の準決勝進出。 日大三は昨年準優勝の関東一(東東京)との東京勢対決を5―3で制し、7年ぶりのベスト4。沖縄尚学は東洋大姫路(兵庫)を2―1で退け、初の4強入り。 20日は休養日。21日の準決勝は日大三―県岐阜商、沖縄尚学―山梨学院の対戦。 スポーツ総合 野球 高校野球 コメントをする 最終更新:2025年08月19日19時 ...
朝日新聞準決勝は日大三―県岐阜商、沖縄尚学―山梨学院 甲子園4強出そろう
朝日新聞 19日 19:08
... 第2試合は日大三(西東京)が5―3で関東第一(東東京)を下した。 第3試合は県岐阜商が春夏連覇を狙う横浜(神奈川)を延長11回タイブレークの末に8―7で下した。第4試合は沖縄尚学が2―1で東洋大姫路(兵庫)に勝った。 20日は休養日となる。 準決勝の組み合わせは以下の通り。 【21日】 8時 日大三―県岐阜商 10時30分 沖縄尚学―山梨学院 選抜王者の横浜、準々決勝で敗れる 2回の「内野5人シフ ...
デイリースポーツ夏の甲子園 4強が出そろう 全て優勝経験校 近畿勢は姿消す 関東2校、東海1校、九州1校
デイリースポーツ 19日 19:04
... 戦カードは以下。 日大三−県岐阜商 沖縄尚学−山梨学院 4強の顔ぶれは関東が2校、東海が1校、九州が1校。センバツを含めると、4校全てが甲子園優勝経験校となった。沖縄尚学、山梨学院は初の夏制覇へあと2勝となった。 春夏連覇を狙った横浜は県岐阜商にタイブレークの末にサヨナラ負け。夏連覇を目指した京都国際は山梨学院に大敗した。東洋大姫路(兵庫)は沖縄尚学に競り負け、近畿勢の4強なしは2年ぶりとなった。
日本テレビ【高校野球】夏の甲子園 準決勝カードが決定 日大三vs県岐阜商 沖縄尚学vs山梨学院
日本テレビ 19日 19:02
... ます。県岐阜商は春夏連覇を狙った横浜(神奈川)を延長11回の死闘の末に破り、16年ぶりのベスト4です。 準決勝第2試合は、沖縄尚学(沖縄)と山梨学院(山梨)が対戦。準々決勝では、沖縄尚学は東洋大姫路(兵庫)との接戦を勝利し、山梨学院は前回王者・京都国際(京都)に11得点を奪い、勝ち上がりました。 4校とも春夏いずれかで甲子園優勝経験があり。21日の午前8時から第1試合が行われ、勝者が23日に決勝を ...
読売新聞沖縄尚学が接戦制しベスト4最後の1枠、救援のエース末吉良丞がリード守り切る…東洋大姫路は桑原大礼のソロホームランで一矢
読売新聞 19日 19:02
... 洋大姫路の木下は五、六回と連続で三者凡退。沖縄尚学の新垣有も四〜六回は無失点に抑えた。 東洋大姫路は木下が七回から九回まで連続で三者凡退。 沖縄尚学はエースの末吉が七回から登板。九回の守りで二死一、三塁のピンチを背負うも、リードを守り抜いた。 関連記事 東洋大姫路アルプス席、今春の選抜で好投した末永晃大投手が声援…阪下漣投手とともにリハビリ 高校野球の最新ニュースはこちら 兵庫県の高校野球ニュース
日本経済新聞沖縄尚学 2-1 東洋大姫路 高校野球
日本経済新聞 19日 18:59
▽準々決勝 第4試合(第13日) 沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫) 沖尚学 020 000 000=2 東姫路 001 000 000=1 (尚)新垣有、末吉―宜野座 (姫)阪下、木下―桑原 ▽本塁打 桑原1号(1)(新垣有) 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
日刊スポーツ【甲子園】4強出揃う 沖縄尚学、夏は初めて 2年…
日刊スポーツ 19日 18:52
沖縄尚学対東洋大姫路 7回に沖縄尚学2番手で登板する末吉(撮影・和賀正仁) <全国高校野球選手権:沖縄尚学2−1東洋大姫路>◇19日◇準々決勝 沖縄尚学(沖縄)が東洋大姫路(兵庫)を破り、夏の甲子園では初めての4強入りを決めた。春は2度優勝している。沖縄県勢の4強入りは2010年の興南以来15年ぶり。21日の準決勝で山梨学院(山梨)と対戦する。 2回、無死満塁から8番伊波槙人外野手(3年)の右前適 ...
サンケイスポーツ【試合結果速報】第13日第4試合 準々決勝 沖縄尚学2−1東洋大姫路(兵庫)/甲子園
サンケイスポーツ 19日 18:52
日刊スポーツ【甲子園】準々決勝! 沖縄尚学−東洋大姫…/速報中
日刊スポーツ 19日 18:44
... )との東京対決を制し7年ぶりの4強。第3試合は春夏連覇を目指した横浜(神奈川)が県岐阜商(岐阜)に延長11回タイブレークの末、サヨナラ負け。県岐阜商は16年ぶりの4強。第4試合は沖縄尚学−東洋大姫路(兵庫)。 第4試合:沖縄尚学−東洋大姫路 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 沖尚 0 2 0 0 0 2 東洋 0 0 1 0 0 1 【東】阪下、木下 【沖】新垣有 【本】〓原(東=大 ...
読売新聞東洋大姫路アルプス席、今春の選抜で好投した末永晃大投手が声援…阪下漣投手とともにリハビリ
読売新聞 19日 18:38
... (兵庫)は沖縄尚学(沖縄)との準々決勝に臨んだ。東洋大姫路のアルプス席では、今春の選抜大会で背番号10をつけた3年の末永晃大投手が声援を送った。 末永投手は今春、2回戦の広島商との試合で六回から登板し、4イニングを無失点と好投した。だが、大会後に左肩の肉離れを発症。同時期に右肘 靱帯(じんたい) をけがしていた同学年の阪下漣投手と声を掛け合い、リハビリに励んだ。 末永投手は治りかけていたものの、兵 ...
日刊スポーツ【ボートレース】地元の和田拓也がイン死守し…/尼崎
日刊スポーツ 19日 18:10
和田拓也が今年2度目のVを飾り、優勝カップを手に笑顔を見せた(撮影・北條直治) <尼崎ボート>◇最終日◇19日 優勝戦は人気を背負った和田拓也(35=兵庫)がインを死守して押し切り、今年2度目、当地では3度目のVをつかんだ。 進入は西島義則(63=広島)が動いて、142・356の3対3。和田は深めの進入でも、きっちりコンマ14の踏み込みで、1Mを的確に先取りした。素早く差した西島をあっという間に引 ...
日刊スポーツ【甲子園】東洋大姫路の7番桑原大礼が節目の大会第…
日刊スポーツ 19日 18:05
沖縄尚学対東洋大姫路 3回裏東洋大姫路無死、左越えソロ本塁打を放つ桑原(撮影・和賀正仁) <全国高校野球選手権:沖縄尚学−東洋大姫路>◇19日◇準々決勝 東洋大姫路(兵庫)の7番桑原大礼(おおら)捕手(3年)が、節目の大会第10号を放った。 0−2で迎えた3回先頭で1点差に迫る左越えソロ。カウント2−1からの4球目、内角の低め140キロ直球を捉え、左翼スタンドへ突き刺した。 【甲子園】準々決勝! ...
日刊スポーツ【甲子園】県岐阜商・横山温大「野球をやっていてよ…
日刊スポーツ 19日 17:59
... )▼ 閉じる▲ <全国高校野球選手権:県岐阜商8−7横浜>◇19日◇準々決勝 公立唯一の8強・県岐阜商が、延長11回サヨナラ勝ちで、今春覇者横浜を破った。16年ぶり4強入りと公立勢は19年夏の明石商(兵庫)以来の4強となった。 生まれつき左手の指を欠損する横山温大外野手(3年)は「7番右翼」で先発出場。守備で、初回にピンチを救った。 2死二塁で横浜4番奥村頼の右翼線への痛烈な打球を追い、背中を本塁 ...
スポーツ報知【甲子園】日大三・松岡翼は顔面打撲 9回に死球受けフル出場も整列には立たず
スポーツ報知 19日 17:54
死球を受け、顔面をおさえる日大三・松岡翼 ◆第107回全国高校野球選手権大会第13日 ▽準々決勝 日大三5―3関東第一(19日・甲子園) 9回に顔面死球を受けた日大三・松岡翼は、兵庫県西宮市内の病院で検査を行い、顔面打撲と診断された。体調に問題がなければ、明日以降、通常の動きができるという。 2番遊撃手でフル出場したが、試合終了後の整列には加わらずベンチ裏に退いていた。本人は次戦に向け「(痛みは) ...
デイリースポーツ阪神近本が国内FA権獲得
デイリースポーツ 19日 17:09
阪神の近本が19日、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした。「いろいろな人に感謝したい。いい経験ができたし、成長できた」と振り返り、権利の行使については「どうするかは考えたい」と言うにとどめた。 兵庫・社高から関学大を経て、2019年に大阪ガスからドラフト1位で入団。今年6月、球団日本選手では最速となる通算千安打を達成した。
47NEWS : 共同通信阪神近本が国内FA権獲得 「どうするかは考えたい」
47NEWS : 共同通信 19日 17:06
阪神の近本が19日、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした。「いろいろな人に感謝したい。いい経験ができたし、成長できた」と振り返り、権利の行使については「どうするかは考えたい」と言うにとどめた。 兵庫・社高から関学大を経て、2019年に大阪ガスからドラフト1位で入団。今年6月、球団日本選手では最速となる通算千安打を達成した。
スポニチ【甲子園】頭部死球の日大三・松岡は「顔面打撲」の診断 体調問題なければ20日以降復帰可能
スポニチ 19日 17:05
... ンチへ戻った。臨時代走が送られた後、9回裏は遊撃の守備にも就いたが、試合終了後に本塁付近へ戻ろうとして足元がふらついたため、球審に戻るように促され、整列には加われなかった。 大会本部によると、試合後、兵庫県西宮市内の病院でCT検査などを受け、顔面打撲との診断を受けた。20日以降、体調に問題がなければ、通常の動きをしても問題ないという。 松岡は「(死球を受けた場所の痛みは)少しありますが、かすったと ...
日本経済新聞県岐阜商が延長サヨナラ勝ち、選抜王者の横浜破る 夏の甲子園
日本経済新聞 19日 16:56
... ち。16安打を放ち、十回裏に3点差を取り返すなど打線が活発だった。 日大三は昨年大会準優勝の関東第一(東東京)との東京対決を5-3で制した。五回の田中諒の本塁打など中盤でリードを奪い逃げ切った。山梨学院は前回王者の京都国際に11-4と大勝。横山の本塁打など13安打を放った。 第4試合は沖縄尚学と東洋大姫路(兵庫)が対戦。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
デイリースポーツ県岐阜商、日大三など4強
デイリースポーツ 19日 16:42
... 県岐阜商は今春の選抜大会王者の横浜(神奈川)に延長十一回、8-7でサヨナラ勝ち。16安打を放ち、十回裏に3点差を取り返すなど打線が活発だった。 日大三は昨年大会準優勝の関東第一(東東京)との東京対決を5-3で制した。五回の田中諒の本塁打など中盤でリードを奪い逃げ切った。山梨学院は前回王者の京都国際に11-4と大勝。横山の本塁打など13安打を放った。 第4試合は沖縄尚学と東洋大姫路(兵庫)が対戦。
日刊スポーツ【阪神】近本光司が国内FA権を取得 行使の有無に…
日刊スポーツ 19日 16:04
... 満たした。 近本は「ここまでケガなく来られたことと、毎年試合に出ることができたというところで、7年間関わった人、またそれまでに関わった人、いろいろな人に感謝したいなと思います」と冷静に反応した。 地元兵庫出身。社高、関学大を経て、社会人の大阪ガスからドラフト1位入団した。1年目からレギュラーとして活躍を続け、7年目での最短取得となった。FA権行使の有無については「シーズン中なのでそこまで考えること ...
毎日新聞復帰の東洋大姫路・阪下へ母が送った「唯一」のエール 夏の甲子園
毎日新聞 19日 15:30
東洋大姫路の木下鷹大投手(左)と阪下漣投手=兵庫県姫路市の東洋大姫路野球グラウンドで2025年8月14日、前田優菜撮影 何事もなく、とにかく無事に終わってほしい――。 阪神甲子園球場で開催中の全国高校野球選手権大会で、東洋大姫路の右腕・阪下漣投手(3年)が、右肘のけがから大きな決断を経てマウンドに帰ってきた。 その姿を、母の千章さん(46)は祈るような思いで見つめていた。 「何が起きたか分からなく ...
スポニチ【甲子園】東洋大姫路は背番号10の阪下漣が先発 152日ぶり先発マウンド 2回戦で復活登板
スポニチ 19日 14:55
<東洋大姫路・花巻東> 9回、力投する東洋大姫路・阪下 (撮影・須田 麻祐子) Photo By スポニチ 準々決勝第4試合の先発メンバーが発表され、東洋大姫路(兵庫)は沖縄尚学(沖縄)との一戦に背番号10の阪下漣(3年)が先発する。 阪下にとっては3月20日壱岐(長崎)との選抜大会1回戦以来、152日ぶりの先発マウンドとなる。右肘靱帯(じんたい)損傷で同戦を最後に登板がなかったが、2回戦・花巻東 ...
時事通信山梨学院、初の4強 東京勢対決は日大三―全国高校野球
時事通信 19日 14:16
... 準決勝に進んだ。 山梨学院は、連覇を狙った京都国際(京都)を11―4で破り、初の4強入りを果たした。日大三は昨年準優勝の関東一(東東京)との東京勢対決を5―3で制し、7年ぶりのベスト4。 第3試合は県岐阜商(岐阜)が春夏連覇が懸かる横浜(神奈川)に挑み、第4試合は沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫)の対戦。 スポーツ総合 野球 高校野球 コメントをする 最終更新:2025年08月19日14時16分
FNN : フジテレビ夏の甲子園 連覇の夢途絶える 京都国際は準々決勝で敗退
FNN : フジテレビ 19日 12:18
... ス西村投手が、山梨学院の4番・横山選手にホームランを打たれ同点に追いつかれます。 その後も、連打などを浴び、この回一挙5点を奪われます。京都国際は、 山梨学院のエース・菰田投手らを攻略できず、夏の甲子園連覇の夢は、準々決勝で途絶えました。 準々決勝第1試合 山梨学院11対京都国際4 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
J-CAST球団よ絶対にけちるな!阪神・近本光司が19日にFA権取得...虎党猛アピール「最大限の残留交渉を」
J-CAST 19日 11:38
... 動の一番センターで何回も優勝しましょー」「こうなりゃお金を出せ」「チカが阪神以外のユニフォームを着るなんて有り得ない!!」などの声が寄せられた。 盗塁王、最多安打、ベストナインなど多数タイトルを獲得 兵庫県出身の近本は、関西学院大学から大阪ガスを経て、18年ドラフト会議で阪神から1位で指名され入団した。 ルーキーイヤーの19年は、レギュラーとして142試合に出場し、打率.271、9本塁打、42打点 ...
日刊ゲンダイ今秋ドラフトに異変!高校生の「下位指名回避トレンド」による“不作"は巨人とソフトBが元凶か
日刊ゲンダイ 19日 11:05
... 員が増えているのです」 進学校である川和の最速146キロ左腕・浜岡蒼太は神奈川大会敗退後、「プロ一本で考えています」と明言。スカウトによれば、これは珍しいタイプだという。 他にめぼしいところでは、公立進学校の高蔵寺(愛知)の最速151キロ左腕の芹沢大地は、早々と社会人入りを決めた。投げては153キロ、打っては高校通算15本塁打のパンチ力を誇る滝川(兵庫)の二刀流・新井瑛太は大学進学を希望している。
時事通信山梨学院、初の4強 連覇狙った京都国際破る―全国高校野球
時事通信 19日 10:35
... を目指した京都国際(京都)を11―4で破り、初の4強入りを果たした。 準々決勝の見どころ 高校野球 4試合が予定され、第2試合は昨年準優勝の関東一(東東京)と日大三(西東京)の東京勢対決。第3試合では県岐阜商(岐阜)が春夏連覇を狙う横浜(神奈川)に挑み、第4試合は沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫)の対戦。 スポーツ総合 野球 高校野球 コメントをする 最終更新:2025年08月19日10時36分
スポーツ報知【甲子園】チケットはソールドアウト ファン垂ぜんの準々決勝始まる 甲子園V経験校が8校中7校 夢の対決
スポーツ報知 19日 08:47
... もに準優勝の経験があり、マニア垂ぜんのマッチアップとなった。入場券は前日18日、すでに完売しており、当日券の販売はない。 ◆19日の準々決勝 第1試合:京都国際(京都)−山梨学院(山梨)=午前8時 第2試合:関東第一(東東京)−日大三(西東京)=午前10時30分 第3試合:県岐阜商(岐阜)−横浜(神奈川)=午後1時 第4試合:沖縄尚学(沖縄)−東洋大姫路(兵庫)=午後3時30分 大会トーナメント表
ポストセブン《安心してください、楽しいですよ》とにかく明るい安村が振り返る夢の舞台・甲子園 ピンチに伝令としてマウンドに駆け寄り、なぜ「晩ごはんの話」をしたのか
ポストセブン 19日 06:59
... にかく楽しい場所だったと安村は言う。 「ぼくらはあまり強くなく、甲子園に行くことが目標だったので、出場が決まってからは試合に勝つよりみんなで楽しもうという感じだったかな。よく覚えているのは、北海道から兵庫まで行ったので甲子園のベンチがすごく暑くて、喉が渇いてレギュラー陣が飲むはずの飲み物をぼくがすべて飲み干してしまったこと(笑い)。甲子園は夢のような場所でした。みなさんにもぜひ現地に行って楽しんで ...
THE ANSWER甲子園の地上波生中継で「気づかなかった」「奇跡」 スコアボードの珍光景に目を奪われるファン続出
THE ANSWER 19日 06:33
... ネット上でも話題となり、高校野球ファンから「全然気づかなかった」「あらまなんと!!ご縁かな?」「ほんとだ! 気づいてなかった!」「全てにおいて奇跡の試合」「これは地味にスゴい!!」「めっちゃ珍しい」などと驚きの声が上がっていた。 沖縄尚学は18日の準々決勝で東洋大姫路(兵庫)と対戦する。 (THE ANSWER編集部) こちらもオススメ??【一覧表】「仕事どころじゃない」 夏の甲子園8強組み合わせ
FNN : フジテレビ『40試合連続無失点』阪神・石井大智投手は「高専卒・投げる物理学者」新記録も「自分の力だけではない」
FNN : フジテレビ 19日 06:00
... にも思っていないです。 本当に自分だけの力ではないので、タイガースで良かったなと思います。 このまま勝ち続けて、藤川球児監督を優勝監督にしたいなと、ブルペン陣全員がそう思っているので、これからの試合も頑張りたいと思います」 (関西テレビ「newsランナー」2025年8月18日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
東京スポーツ新聞【甲子園】西日本短大付の主砲・佐藤仁がドラフト「伏兵」に? ナインも驚嘆する?万能ぶり?
東京スポーツ新聞 19日 06:00
第107回全国高校野球選手権大会の3回戦で東洋大姫路(兵庫)に敗れた西日本短大付(福岡)には?異色の主砲?がいた。3試合で4番を務めた佐藤仁(3年)だ。 15日に行われた聖隷クリストファー(静岡)との2回戦では、同点に追いつかれた直後の8回に値千金の左越えの決勝打。試合後には「相手の高部投手は球も速くてカットもキレていて、2年生とは思えない好投手。3打席目まで打てる気がしなかった」「ウチの吹奏楽部 ...
スポニチ【甲子園第13日目見どころ】昨夏王者・京都国際はエース西村に期待 山梨学院は“二刀流"菰田に注目
スポニチ 19日 06:00
... 東京) 関東第一は投打の柱である坂本が中心になる。日大三は3回戦で15安打9得点と調子のいい打線が鍵。 ▽第3試合(13・00) 県岐阜商―横浜(神奈川) 県岐阜商は3番・内山が4安打3打点と好調。横浜は3試合で15得点1失点と攻守がかみ合っている。 ▽第4試合(15・30) 沖縄尚学―東洋大姫路(兵庫) 沖縄尚学は2年生エース左腕・末吉が絶好調。東洋大姫路は激戦ブロックを勝ち上がり、勢いに乗る。
スポーツ報知暑さ苦手な山梨学院・菰田陽生に恵み!準々決勝は朝8時第1試合&日陰の三塁側 吉田監督「やはり持っている」
スポーツ報知 19日 05:45
打撃練習する山梨学院・菰田 11度目の出場で初めて2勝を挙げて8強入りした山梨学院は18日、兵庫・西宮市内で約2時間の練習を行った。身長194センチの二刀流2年生・菰田陽生(はるき)は、これまで同様ノースロー調整。「2試合続けて先発しているが、いい状態できています」とうなずいた。 投打で圧倒的なスケールを示す菰田には、一つ弱点がある。吉田洸二監督(56)が「ホッキョクグマ」と称するほど暑さが苦手だ ...
フルカウント甲子園の“最新情報"にどよめき「え?」 目を疑う高校野球ファン「平日だけど…」
フルカウント 19日 05:27
... えぐい」「明日の甲子園の前売りチケット全部完売なんだ。凄いな」「前日で完売……まじか」とコメントが寄せられた。 準々決勝の第1試合は昨夏王者・京都国際と2023年春の王者・山梨学院、第2試合は関東第一(東東京)と日大三(西東京)の“東京対決"となった。また、第3試合では横浜-県岐阜商、第4試合では沖縄尚学-東洋大姫路(兵庫)の甲子園優勝経験のある名門校が相まみえる。 (Full-Count編集部)
スポニチ阪神・近本光司が19日FA権取得 球団は最大限の誠意を示す 争奪戦なら5年25億円規模の攻防へ
スポニチ 19日 05:15
... 安打1回、ゴールデングラブ賞4回を獲得。走攻守全てで成績が抜きんでるだけでなく、勤勉な取り組みがチームにプラス効果を与え、Aクラス常連の立役者になった。高い人気で営業面への貢献も計り知れない。さらに、兵庫県淡路島出身。球団としては、地元が生んだスター選手を他球団に流出されては困るのだ。 では、その価値はどの程度か。仮にFA宣言をして争奪戦に発展した場合、球界で長く活動する代理人は「5年25億円規模 ...
NHK高校野球 夏の甲子園【準々決勝の見どころ】
NHK 19日 05:10
... 選手など中軸の3人にタイムリーが出て調子を上げています。 県立岐阜商業の柴田投手、横浜の織田投手がともに2試合で完投している中、投手起用も試合のカギを握りそうです。 第4試合 第4試合は沖縄尚学高校と兵庫の東洋大姫路高校が対戦します。 沖縄尚学はここまで3試合でエラーはわずか1つ、失点3と堅い守りが光ります。 2年生エースの末吉良丞投手は3回戦で延長11回で169球を1人で投げ抜きスタミナも豊富で ...
スポニチ【甲子園】酷暑対策「私のクーリングタイム」 仙台育英−20度スプレー、東洋大姫路は機械でチェック
スポニチ 19日 05:00
... 効く。意外とひんやり感は持続するんです」と得意顔だった。 ≪東洋大姫路 機械で調べる「脱水状態」≫東洋大姫路(兵庫)の選手は、朝食前や練習前などのタイミングで採尿をし、専用の機械に通して脱水状態にないかを調べている。睡眠時の体内の水分量が翌日に影響することが分かり、就寝前の検査も欠かさない。兵庫大会を含めて、今夏の公式戦で足をつった選手はゼロ。指導者は「今年から検査を始めました。機械のお金はかかり ...
スポニチ【甲子園】東洋大姫路 岡田龍生監督は教え子“阪神・坂本流"で沖縄尚学の末吉良丞を攻略する!
スポニチ 19日 05:00
... Photo By スポニチ 第107回全国高校野球選手権は18日に初の休養日を迎え、8強入りした各校は、きょう19日の準々決勝に備えて練習を行った。1982年以来43年ぶりの4強入りを狙う東洋大姫路(兵庫)は、沖縄尚学(沖縄)と対戦。岡田龍生監督(64)は履正社時代の教え子である阪神・坂本誠志郎捕手(31)の配球を参考に勝機を見いだす。 14年ぶりに8強進出を果たした東洋大姫路は、阪神・坂本流で大 ...
スポニチ【甲子園 私のクーリングタイム】東洋大姫路 機械で調べる「脱水状態」
スポニチ 19日 05:00
... じている暑さ対策「私のクーリングタイム」を取材した。 (スポニチ高校野球取材班) 【東洋大姫路】 東洋大姫路(兵庫)の選手は、朝食前や練習前などのタイミングで採尿をし、専用の機械に通して脱水状態にないかを調べている。睡眠時の体内の水分量が翌日に影響することが分かり、就寝前の検査も欠かさない。兵庫大会を含めて、今夏の公式戦で足をつった選手はゼロ。指導者は「今年から検査を始めました。機械のお金はかかり ...
スポニチ【甲子園】関東第一・坂本 初優勝へまず日大三との東京対決「めちゃくちゃ燃えてます」
スポニチ 19日 05:00
... 登板した関東第一の投打の中心・坂本慎太郎(3年)は、気合十分だった。15年ぶりの聖地での東京対決。「めちゃくちゃ燃えてます。まずは東京のてっぺんを獲ってから、甲子園のてっぺんを獲りたい」と息巻いた。 兵庫県西宮市内のグラウンドで前日練習。打撃練習ではグラウンドに高い金属音を響かせ、注目の一戦に備えた。投げては2試合で13回を投げ1失点、防御率0・69。打っては7打数3安打2打点で打率・429と好調 ...
デイリースポーツ東洋大姫路・岡田監督 難敵・末吉攻略へ奥川撃ち再現だ「どうやって打つか、僕の中にある」19日沖縄尚学戦
デイリースポーツ 19日 05:00
東洋大姫路は18日、沖縄尚学との準々決勝に向けて兵庫県姫路市のグラウンドで最終調整を行った。岡田龍生監督(64)は相手エース・末吉良丞投手(2年)の攻略へ、秘策を持って臨む構えを示した。履正社の監督として全国制覇した2019年には決勝で星稜・奥川(現ヤクルト)を打ち崩して全国制覇。その経験も生かし、まずは43年ぶりの4強入りを狙う。 難敵攻略へのイメージは、固まっているように見えた。柔らかい関西弁 ...
読売新聞東洋大姫路(兵庫)の甲子園メンバー…出身中学一覧
読売新聞 19日 04:59
2025年の夏の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)は8月5〜22日に行われる。兵庫代表として出場する東洋大姫路のメンバーと出身中学は以下の通り。(データは統一アンケートなどによる) 東洋大姫路のベンチメンバー・出身中学一覧 東洋大姫路のベンチメンバー一覧背番号 ポジション 選手名 学年 出身中学 1 投手 木下鷹大 3 市島中学 2 捕手 〓原大礼 3 広畑中学 3 一 高田瑠心 3 豊富小中学 ...
日刊スポーツ【甲子園】日大三・三木監督15年ぶり東京対決へ「…
日刊スポーツ 18日 21:45
ブルペンで投球練習をする日大三エース近藤(撮影・上田博志) すべての写真を見る(15枚)▼ 閉じる▲ 日大三は15年ぶりの東京対決でも変わらず「強打の三高」で迎え撃つ。 18日、兵庫・西宮市内で練習。三木有造監督(51)は「こんなことはなかなかない。同じ東京でできることに幸せを感じながら全力を尽くして食らいつく」とし「(前監督の)小倉がずっと長年かけて作ってくれたので、自分は淡々とそれを伝えていき ...
サンケイスポーツ【甲子園】沖縄尚学・2年生エース末吉良丞に「疲れ」なし
サンケイスポーツ 18日 21:41
休養日練習で、投球練習を行う沖縄尚学・末吉良丞(梶山裕生撮影)全国高校野球選手権大会は19日に準々決勝4試合が甲子園球場で行われる。沖縄尚学は兵庫・西宮市の球場で軽めの調整。ハーフパンツの軽装スタイルでフリー打撃や守備練習などを行った。 延長十一回の熱闘となった17日の仙台育英(宮城)との3回戦で169球を投げた最速150キロ左腕、末吉良丞投手(2年)はブルペンで20球の投球練習。比嘉監督にノース ...
日刊スポーツ【甲子園】県岐阜商・藤井潤作監督「7回までに3点…
日刊スポーツ 18日 21:41
藤井監督(手前左)の話を聞く横山(中央)ら県岐阜商の選手たち(撮影・前田充) すべての写真を見る(17枚)▼ 閉じる▲ 東の横綱への対策は抜かりない。公立校で唯一8強入りした県岐阜商は18日、兵庫・西宮市内で準々決勝へ向けて調整。春夏連覇を狙う横浜の好投手陣を想定して、打撃マシンを145キロの直球と左投手のスライダーに設定して目を慣らした。 生まれつき左手の指を欠損するハンディをものともせず3試合 ...
日刊スポーツ【甲子園】山梨学院「二刀流」菰田陽生、投打で昨夏…
日刊スポーツ 18日 21:35
キャッチボールする山梨学院・菰田(撮影・前田充) すべての写真を見る(12枚)▼ 閉じる▲ 山梨学院の二刀流、菰田陽生投手(2年)が、昨夏王者を投打で圧倒する。18日、兵庫・西宮市内でキャッチボールや打撃で調整。準々決勝の相手となる京都国際のエース西村攻略へ「低めのチェンジアップを打たされないように。ゾーンを上げて打っていけたら」と、イメージはできている。2試合連続逆転勝ちの粘り強い打線を、どのよ ...
日刊スポーツ【甲子園】関東第一と日大三が4強かけ19日に東京…
日刊スポーツ 18日 21:34
... 算で春9度、夏13度、計22度甲子園に出場し37勝20敗。23年3月に定年退職し、同年12月に侍ジャパンU18代表監督就任。 日大三は15年ぶりの東京対決でも変わらず「強打の三高」で迎え撃つ。18日、兵庫・西宮市内で練習。三木有造監督(51)は「こんなことはなかなかない。同じ東京でできることに幸せを感じながら全力を尽くして食らいつく」とし「(前監督の)小倉がずっと長年かけて作ってくれたので、自分は ...
日刊スポーツ【甲子園】沖縄尚学エース末吉良丞「強い疲れはない…
日刊スポーツ 18日 21:15
ブルペンで汗を飛ばしながら投球する沖縄尚学・末吉(撮影・上田博志) すべての写真を見る(13枚)▼ 閉じる▲ 怪物左腕が驚異のスタミナで準々決勝に臨む。沖縄尚学のエース末吉良丞投手(2年)が18日、兵庫・西宮市内で練習に参加した。 17日の3回戦で169球の熱投も「強い疲れはない」とケロリ。当初、この日はノースロー調整の予定だったが「体に張りがある中でも、自分の投げる球を確認したい」と比嘉監督に直 ...
スポニチ【甲子園】準々決勝展望・番外編 甲子園の“華"スタンドの応援合戦も注目!
スポニチ 18日 21:14
... 。だが、応援曲は「第5応援歌」「横高アトム」などバンカラなまま。毎年新曲を演奏する常連校の中で、伝統を守るのも横浜アルプスの魅力だ。 <第4試合>沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫) 沖縄尚学など沖縄勢の応援は毎年、市尼崎の吹奏楽部が担当していることは有名だ。「ハイサイおじさん」「オジー自慢のオリオンビール」など一瞬で甲子園を沖縄ムードに包む名演に注目。スタンド応援は“兵庫対決"というのも面白い。
毎日新聞夏の甲子園、休養日で8強が調整 19日に準々決勝4試合
毎日新聞 18日 21:06
調整する県岐阜商の選手たち=兵庫県西宮市 全国高校野球選手権大会は19日、甲子園球場で京都国際―山梨学院、関東第一(東東京)―日大三(西東京)、県岐阜商―横浜(神奈川)、沖縄尚学―東洋大姫路(兵庫)の準々決勝が行われる。18日は休養日で、各校はそれぞれ調整した。 過酷な暑さの中での大会で、投手への負担増が心配される。県岐阜商や、東京勢対決となる関東第一と日大三は打撃練習に時間を割き、援護への準備に ...
スポニチ【準々決勝・第4試合展望】屈指の好カード制すのは…投手充実・沖縄尚学VS強打・東洋大姫路 激戦必至
スポニチ 18日 20:48
... 学・末吉(撮影・亀井 直樹) Photo By スポニチ 【第4試合展望】第107回全国高校野球選手権は19日、準々決勝4試合が行われる。第4試合は激戦を勝ち上がってきた沖縄尚学(沖縄)と東洋大姫路(兵庫)が激突。ベスト8で大会屈指の好カードが実現した。 日大三 吹奏楽部&チア 野球応援動画 沖縄尚学は金足農(秋田)、鳴門(徳島)、仙台育英(宮城)と強豪を相手に競り勝ってきた。エース末吉良丞(2年 ...
日刊スポーツ【甲子園】東洋大姫路・木下鷹大&阪下漣の2枚看板…
日刊スポーツ 18日 20:43
沖縄尚学との準々決勝前日に取材に応じた、東洋大姫路・木下(右)と阪下(撮影・中島麗) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 東洋大姫路(兵庫)はエースの木下鷹大(ようた)&阪下漣(ともに3年)の2枚看板が、岡田龍生監督(64)に“甲子園10連勝"を贈る意気込みだ。指揮官は19日の準々決勝沖縄尚学戦に勝てば、前任の履正社(大阪)を率いて全国制覇した19年夏から2桁連勝に到達する。木下は「簡単に点は ...
日刊スポーツ【甲子園】昨夏準V関東第一エース坂本慎太郎、日大…
日刊スポーツ 18日 19:29
... する関東第一・坂本(撮影・前田充) すべての写真を見る(14枚)▼ 閉じる▲ 昨夏の甲子園準優勝の関東第一(東東京)のエース坂本慎太郎投手(3年)が、15年ぶりの東京対決へ気合をみなぎらせた。18日、兵庫・西宮市内の鳴尾浜臨海公園でチーム練習に臨み、西東京の日大三との準々決勝を翌日に控えて最終調整した。「真の東京チャンピオン決める試合なので、ものすごく自分の中でも気持ちが入ってます」と熱く語った。 ...
日本経済新聞夏の甲子園、休養日で各校が調整 19日準々決勝
日本経済新聞 18日 19:28
全国高校野球選手権大会は19日、甲子園球場で京都国際―山梨学院、関東第一(東東京)―日大三(西東京)、県岐阜商―横浜(神奈川)、沖縄尚学―東洋大姫路(兵庫)の準々決勝が行われる。18日は休養日で、各校はそれぞれ調整した。 過酷な暑さの中での大会で、投手への負担増が心配される。県岐阜商や、東京勢対決となる関東第一と日大三は打撃練習に時間を割き、援護への準備に余念がなかった。 17日の3回戦で仙台育英 ...
47NEWS : 共同通信休養日で8強が調整 全国高校野球選手権
47NEWS : 共同通信 18日 19:26
全国高校野球選手権大会は19日、甲子園球場で京都国際―山梨学院、関東第一(東東京)―日大三(西東京)、県岐阜商―横浜(神奈川)、沖縄尚学―東洋大姫路(兵庫)の準々決勝が行われる。18日は休養日で、各校はそれぞれ調整した。 過酷な暑さの中での大会で、投手への負担増が心配される。県岐阜商や、東京勢対決となる関東第一と日大三は打撃練習に時間を割き、援護への準備に余念がなかった。 17日の3回戦で仙台育英 ...
デイリースポーツ休養日で8強が調整
デイリースポーツ 18日 18:47
全国高校野球選手権大会は19日、甲子園球場で京都国際-山梨学院、関東第一(東東京)-日大三(西東京)、県岐阜商-横浜(神奈川)、沖縄尚学-東洋大姫路(兵庫)の準々決勝が行われる。18日は休養日で、各校はそれぞれ調整した。 過酷な暑さの中での大会で、投手への負担増が心配される。県岐阜商や、東京勢対決となる関東第一と日大三は打撃練習に時間を割き、援護への準備に余念がなかった。 17日の3回戦で仙台育英 ...
東京スポーツ新聞【甲子園】沖縄尚学 東洋大姫路との準々決勝は?打撃戦?想定「プランはあってないようなもの」
東京スポーツ新聞 18日 18:45
第107回全国高校野球選手権大会の準々決勝(19日、甲子園)で東洋大姫路(兵庫)と対戦する沖縄尚学は18日、津門中央公園野球場で打撃練習やキャッチボールを中心に入念な調整を行った。 打撃練習では、バッティングマシンや打撃投手相手に打つ前に、緩いスローボールを打ち返すメニューを実施。比嘉監督は「自分のポイントを確認する目的として、普段の練習でも緩いボールは重きを置いています。今日確認した感じで明日入 ...
日刊スポーツ【ボートレース】中谷朋子は笑顔飛び出す前検…/常滑
日刊スポーツ 18日 18:41
中谷朋子(撮影・森本幸一) <常滑ボート:ヴィーナスシリーズ>◇前検日◇18日 中谷朋子(48=兵庫)が特訓後の開口一番、「いいですね」と笑顔で話した。 前節のプレミアムG1浜名湖レディースチャンピオンでは6着4本、5着3本と大敗を並べた。「前回が散々だったから、余計、感じるのかもしれないけど全然違った」と手応えをにじませる。 初日12R1stドリームは、2枠の出番。2コースからイン細川裕子に食ら ...
日刊スポーツ甲子園出場校の練習場近くで火災 津門中央公園野球…
日刊スポーツ 18日 18:24
阪神今津駅付近の飲食店街で起きた火災。地元の消防署員らが消火作業に当たっていた(撮影・平山連) 18日午後5時すぎ、兵庫・西宮市の阪神今津駅付近の飲食店舗の火災で煙が上がった。 建物の上階部分から火の粉が上がり、同市の消防署員らが駆け付け消火作業に当たった。 現場は全国高校野球選手権大会の割り当て練習場がある津門中央公園野球場に程近く。駅一帯は煙が立ち並び、物々しい雰囲気に包まれた。
サンケイスポーツ【甲子園】東洋大姫路、鉄板得点パターンで難敵・末吉攻略へ 渡辺拓雲主将「やるべきことは変わらない」
サンケイスポーツ 18日 18:13
... に、練習に臨む東洋大姫路の渡辺拓雲主将=東洋大姫路高野球部グラウンド(撮影・水島啓輔) 全国高校野球選手権大会は19日に準々決勝4試合が甲子園球場で行われる。14年ぶりに8強入りを果たした東洋大姫路(兵庫)は、第4試合で沖縄尚学(沖縄)と対戦。休養日の18日は姫路市内の同校グラウンドでジョギングやバッティング練習など約2時間、軽めの調整を行った。 不動のリードオフマンを務める主将・渡辺拓雲内野手( ...
スポーツ報知【甲子園】公立校唯一のベスト8・県岐阜商が“横浜対策" 横山温大「やってやるぞという気持ち」
スポーツ報知 18日 18:01
打撃練習前にバットの感触を確かめる県岐阜商・横山温大 (カメラ・豊田 秀一) 準々決勝前日の18日、県岐阜商は兵庫・西宮市内のグラウンドで約2時間の練習を行った。 3回戦では明豊(大分)に3―1で勝利し、公立校唯一のベスト8入り。史上4校目となる春夏通算90勝目を達成した。藤井潤作監督は「生徒たちにも少し自信が見える」とうなずいた。 打撃練習では横浜との次戦を想定し、相手のエース左腕・奥村頼人投手 ...
スポーツ報知【甲子園】関東第一・越後駿祐主将 日大三との東京対決に「開会式で話してたのでまさか対戦するとは」
スポーツ報知 18日 17:53
打撃練習する関東第一・越後駿祐 関東第一(東東京)は準々決勝前日で休養日となった18日、兵庫・西宮市内のグラウンドで約2時間練習。19日に行われる日大三(西東京)との「東京対決」に向け汗を流した。 越後駿祐主将(3年)は、甲子園出場が決まった際に日大三の本間律輝主将らとともに東京都庁も表敬訪問。開会式でも日大三ナインと会話したと明かし、「隣で『西東京大会どうだった?』とか普通の世間話もしてにぎわっ ...
時事通信準々決勝の見どころ 高校野球
時事通信 18日 17:47
... ぶり。織田は2試合で完封し、登板がほとんどない奥村頼も屈指の好左腕と投手力は随一。打線は切れ目がなく、長打も期待できる。 ◇控え投手、踏ん張れるか ▽第4試合(15時半)沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫) 沖縄尚学の末吉、東洋大姫路の木下の両エースが疲労を残す中、控え投手の踏ん張りがカギ。沖縄尚学は鳴門(徳島)との2回戦で好投した新垣有に期待。勝負強さを見せている打線が援護できるか。東洋大姫路は ...
サンケイスポーツ【甲子園】山梨学院の2年生エース・菰田陽生、暑さに弱いが午前8時開始の京都国際戦は好都合だ!
サンケイスポーツ 18日 16:55
... 甲子園球場で行われる。18日は休養日で、第1試合で昨夏優勝の京都国際と対戦する山梨学院は西宮市の鳴尾浜臨海野球場で2時間、汗を流した。 ◇ 初の8強入りを果たした山梨学院は京都国際との準々決勝に向け、兵庫・西宮市内で練習を行った。2年生エースの菰田陽生投手はキャッチボール、ストレッチ、フリー打撃などで調整した。 菰田はがラダーを使って走る吉田監督に「氷を抱かせて試合に出させたい」と言われるほど暑さ ...
時事通信東京勢対決「気持ち入る」 関東一と日大三―高校野球
時事通信 18日 16:36
打撃練習で調整する関東一ナイン=18日、兵庫県西宮市 東京勢同士で準々決勝を戦う関東一(東東京)と日大三(西東京)が、兵庫県西宮市内でそれぞれ練習した。投打でチームを引っ張る関東一の坂本はブルペンでフォームを入念に確認。「真の東京チャンピオンを決める試合。ものすごく気持ちは入っている」。米沢監督は「中学時代にチームメートだったという選手もいる。互いに全力で楽しんでくれれば」と心待ちにしていた。 約 ...
サンケイスポーツ【甲子園】日大三を前監督の小倉全由氏が激励 準々決勝で関東第一と15年ぶり東京勢対決 実は?門下生対決?
サンケイスポーツ 18日 16:31
... 影)全国高校野球選手権大会は19日に準々決勝4試合が行われる。関東第一(東東京)と日大三(西東京)が第2試合で激突し、2010年以来、15年ぶり4度目の東京勢対決が実現する。18日は休養日で、日大三は兵庫・西宮市の津門(つと)中央公園野球場で調整。前監督で甲子園通算37勝を誇る小倉全由氏(68)が激励に訪れ、ナインに訓示した。昨夏準優勝校の関東第一、第1試合で昨夏優勝の京都国際と対戦する山梨学院は ...
日本テレビ夏の甲子園 準々決勝の入場券完売を発表 翌19日は前回王者の京都国際と山梨学院の好カードが第1試合
日本テレビ 18日 16:30
... 日の準々決勝は、第1試合は前回王者の京都国際(京都)と山梨学院(山梨)が激突。第2試合は関東第一(東東京)と日大三(西東京)の“東京対決"となります。第3試合は夏31回目の出場となる県岐阜商(岐阜)と春夏連覇を目指す横浜(神奈川)が激突。第4試合は沖縄尚学(沖縄)と東洋大姫路(兵庫)の対戦カードが組まれています。 第1試合が午前8時からプレーボールです。最終更新日:2025年8月18日 16:54
スポニチ東洋大姫路・岡田監督「いい投手をどう打つか、頭の中にはある」沖縄尚学・末吉攻略に秘策あり
スポニチ 18日 15:27
東洋大姫路・岡田監督 Photo By スポニチ 14年ぶりにベスト8に進出し、沖縄尚学と対戦する東洋大姫路(兵庫)は18日午前、姫路市内の同校グラウンドで軽めの調整練習を行った。 今年6月の練習試合では末吉良丞投手(2年)を打ち崩すことができず、0―1で零封負けを喫している。東洋大姫路・岡田龍生監督(64)は「2年生でも、すでに完成されている投手。チームとしても投打ともにレベルが高いと感じている ...
スポーツ報知【阪神】デュプランティエが下肢の張りで出場選手登録抹消…19日・中日戦の代役先発はビーズリー
スポーツ報知 18日 15:27
キャッチボールを行うデュプランティエ(カメラ・中野 雄太) 阪神・ジョン・デュプランティエ投手が18日、出場選手登録を抹消された。球団は「下肢の張りのため再調整いたします」と発表。この日は兵庫・尼崎市の2軍施設で行われた投手練習に参加したが、先発予定だった19日・中日戦(京セラドーム大阪)を回避し、代役としてビーズリーの予告先発が発表された。 来日1年目のデュプランティエは今季ここまで15試合の登 ...
時事通信夏の甲子園、19日に準々決勝 8強は休養日に調整―高校野球
時事通信 18日 15:12
... 第2試合では昨年準優勝の関東一(東東京)と日大三(西東京)の東京勢が顔を合わせる。第3試合では県岐阜商(岐阜)が春夏連覇を狙う横浜(神奈川)に挑み、第4試合は沖縄尚学(沖縄)―東洋大姫路(兵庫)。 休養日の18日は兵庫県西宮市などで各校がそれぞれ調整した。 20日は再び休養日で21日が準決勝。22日に3度目の休養日があり、決勝は23日の予定。 スポーツ総合 野球 高校野球 コメントをする 最終更新 ...
スポーツ報知【甲子園】日大三・本間律輝主将 関東第一との東京対決に「東京勢の戦いが甲子園でできるのはうれしい」
スポーツ報知 18日 14:29
練習を行った日大三ナイン 準々決勝前日の18日、日大三(西東京)は兵庫・西宮市内のグラウンドで約2時間の練習を行った。ノックやシート打撃などで汗を流し、関東第一(東東京)との東京対決に備えた。 3回戦の高川学園戦では9点を奪った強力打線だが、主将で4番を務める本間律輝中堅手(3年)は「打つほうがフィーチャー(注目)されていると思うんですけど、1点取られても2点取られないというのが勝ちにつながってい ...
スポニチ「第2回パンパシフィック大学ゴルフスーパーリーグ by NIGITA」に日本アマVの佐藤快斗が参戦
スポニチ 18日 14:07
... のマッケンジー・リー(21)も世界アマチュアランクの上位につける名手だけに女子選手による個人戦連覇がなるか、にも関心が集まる。 なお、今年は個人戦最上位の女子選手には、プロの国内女子ツアーの「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」(10月23〜26日、兵庫・マスターズゴルフ倶楽部)の出場権が与えられるため、チームの名誉を懸けて戦う団体戦だけでなく、個人戦でも熱戦が繰り広げられそうだ。
フルカウント「頭から離れない」甲子園どよめく演奏…SNSでも話題、ノリノリで「眠気も飛びました」
フルカウント 18日 13:51
... す」などのファンの思いが寄せられ、懐かしの“名曲"に思いを馳せていた。 準々決勝の組み合わせは京都国際-山梨学院、関東第一(東東京)-日大三(西東京)、県岐阜商-横浜(神奈川)、沖縄尚学-東洋大姫路(兵庫)に決定。3勝してベスト8を勝ち取った県岐阜商は春夏連覇を狙う横浜と戦う。私立の強豪が揃う中、“唯一"の公立校の奮闘に期待が高まっている。 【実際の様子】「頭から離れない」SNSで話題となった県岐 ...
スポーツ報知【甲子園】 山梨学院の二刀流2年生が準々決勝へ闘志 「優勝まで勝ち進めるように」
スポーツ報知 18日 13:09
キャッチボールする山梨学院・菰田陽生 準々決勝前日で休養日にあてられた18日、山梨学院は兵庫・西宮市内のグラウンドで約2時間の練習を行った。 11度目の出場で、初めて2勝を挙げて8強入り。吉田洸二監督(56)は「顔つきやバスから降りる時の雰囲気は、こちらに来てから一番よかった。疲れている感じがなく、動きもいい」と手応えを口にした。 身長194センチの二刀流2年生・菰田陽生(はるき)は、体幹トレーニ ...
サンケイスポーツ【球界ここだけの話(3873)】東洋大姫路で出番を待つ西垣虎太郎 中学時代のチームメート「甲子園アベックV」なるか
サンケイスポーツ 18日 12:00
... 啓輔)熱戦が続く第107回全国高校野球選手権大会は8強が出そろった。8月17日の3回戦で西日本短大付(福岡)に競り勝ち準々決勝進出を決めた東洋大姫路(兵庫)で、いまだ来ない出番をまだかまだかと待っているのが背番号18の西垣虎太郎投手(3年)だ。今夏の兵庫大会では準決勝・小野戦など2試合で先発した右腕だが、甲子園に来てから3試合でまだ登板の機会はない。 「木下ばっかり出てしまっているんで、自分も投げ ...
産経新聞夏の甲子園の暑熱対策で脚光 深部体温を下げる「アイススラリー」、効果抜群で商品化続々
産経新聞 18日 08:00
開会式で水分補給を行う各校の選手たち=5日、甲子園球場(泰道光司撮影)厳しい暑さが続く中、甲子園球場(兵庫県西宮市)を舞台に、全国高校野球選手権大会の熱戦が繰り広げられている。今大会は、午前と夕方に試合を分けて行う「朝夕2部制」が日数を増やして実施され、ナイター開催が増えるなど暑熱対策が注目されている。2年前の夏から五回終了時に選手が水分補給や体の冷却ができる「クーリングタイム」を設けるなど、さま ...
フルカウント甲子園で驚愕…海外では「絶対あり得ない」 米国人教師が感動した敗戦直後の“行動"
フルカウント 18日 07:30
... 師・カタンザディティさんは高校野球の文化に好印象を持つ すっかり高校野球の虜だ。第107回全国高校野球選手権は17日、大会第12日目が行われ、第3試合で東洋大姫路(兵庫)が西日本短大付(福岡)に3-2で勝利した。アルプススタンドでは同じ兵庫県の滝川二の吹奏楽部が友情応援。顧問として声援を送ったコリ・カタンザディティさんは日本の高校野球文化に驚きと感動を覚えた。 元プロら70人以上が参戦 現場指導者 ...
Sportiva日米200勝に迫る田中将大 イチローの打撃投手を務めた男が見抜いた「勝てる投手」の素質
Sportiva 18日 07:20
... 。 宝塚ボーイズから駒大苫小牧に進んだ田中将大は甲子園でも活躍した photo by Kouchi Shinjiこの記事に関連する写真を見る 【小学時代は坂本勇人とバッテリー】 中学生になった田中が、兵庫県にある硬式クラブチーム・宝塚ボーイズに入団してきたのは2001年春だった。当時、筆者は宝塚ボーイズの監督である奥村幸治の取材をしており、毎日のように練習グラウンドに通っていた。 奥村は高校卒業後 ...
スポーツ報知【甲子園】「本当だったら今、仙台育英さんと試合をしているはずだった」金足農・吉田大輝が一塁側アルプスで感じた悔しさ
スポーツ報知 18日 06:50
... 9球で投げ抜き、今秋ドラフト候補に挙がる仙台育英(宮城)の吉川陽大(3年)との好左腕対決を制して、2年ぶりのベスト8。準々決勝は、西日本短大付(福岡)に逆転勝ちして14年ぶりに8強に進んだ東洋大姫路(兵庫)と対戦する。18日は休養日で、準々決勝は19日に行われる。 仙台育英の一塁側アルプスに、金足農のエース・吉田大輝投手(3年)の姿があった。「(仙台)育英のキャプテンと仲が良いんです」。同じ秋田出 ...
スポーツ報知仙台育英・吉川は延長11回10K完投も報われず「やりきったという気持ちと、申し訳ない気持ち」敗退に号泣
スポーツ報知 18日 06:20
... 9球で投げ抜き、今秋ドラフト候補に挙がる仙台育英(宮城)の吉川陽大(3年)との好左腕対決を制して、2年ぶりのベスト8。準々決勝は、西日本短大付(福岡)に逆転勝ちして14年ぶりに8強に進んだ東洋大姫路(兵庫)と対戦する。県岐阜商は明豊(大分)に勝利し、甲子園90勝目。公立校唯一のベスト8進出となった。18日は休養日で、準々決勝は19日に行われる。 感情があふれ出た。エースは何度も涙を拭いながら打席に ...
THE ANSWER甲子園、大熱戦に敗れた投手の行動に「胸が熱くなる」 広がる感動「スポーツマンシップの極み」
THE ANSWER 18日 06:13
... なんて、スポーツマンシップの極みです」 「涙の中で相手を称える姿、本当に高校球児の誇りだと思います」 「沖縄尚学を応援してたはずが最後の吉川くんにしっかり泣かされた日曜日の朝。感動」 仙台育英との激闘を制した沖縄尚学は、19日の準々決勝で東洋大姫路(兵庫)と戦う。 (THE ANSWER編集部) こちらもオススメ??甲子園NHK中継で「かなり目立ってる」と好評 アルプス席の女子生徒たちが話題のワケ
スポーツ報知沖縄尚学・末吉「できるものなら、やってみろ」タイブレークでバント失敗誘う超強気投球でベスト8進出
スポーツ報知 18日 06:10
... 9球で投げ抜き、今秋ドラフト候補に挙がる仙台育英(宮城)の吉川陽大(3年)との好左腕対決を制して、2年ぶりのベスト8。準々決勝は、西日本短大付(福岡)に逆転勝ちして14年ぶりに8強に進んだ東洋大姫路(兵庫)と対戦する。県岐阜商は明豊(大分)に勝利し、甲子園90勝目。公立校唯一のベスト8進出となった。18日は休養日で、準々決勝は19日に行われる。 投球数は160を超えていた。未体験ゾーンに足を踏み入 ...
日本テレビ【高校野球】ベスト8決定 横浜は春夏連覇へ県岐阜商と対戦 沖縄尚学は東洋大姫路と激突
日本テレビ 18日 06:00
... 果 〈3回戦〉 沖縄尚学(沖縄)5-3仙台育英(宮城) 横浜(神奈川)5-0津田学園(三重) 東洋大姫路(兵庫)3-2西日本短大付(福岡) 県岐阜商(岐阜)3-1明豊(大分) ▽19日の日程 〈準々決勝〉 京都国際(京都)vs山梨学院(山梨) 関東第一(東東京)vs日大三(西東京) 県岐阜商(岐阜)vs横浜(神奈川) 沖縄尚学(沖縄)vs東洋大姫路(兵庫)最終更新日:2025年8月18日 6:00