検索結果(中国 | カテゴリ : 地方・地域)

1,480件中3ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
山陰中央新聞米子は28.4度 全国で2番目の暑さ 山陰両県各地で夏日
山陰中央新聞 17日 20:36
山陰両県は17日、中国山地から暖気が流れ込むフェーン現象の影響で、各地で気温が上昇した。島根県は19観測地点のうち8地点、鳥取県は10観測地点のうち4地点で...
NHK長野 八十二銀行オンライン障害 午後7時10分ごろ復旧
NHK 17日 20:34
... 人向けのインターネットバンキングなどのオンラインサービスに接続しにくい状態になりました。 午後7時10分ごろ、システムは復旧しましたが、委託業者へのサイバー攻撃の可能性もあるとみて原因を調べています。 国内ではほかにも、▼広島銀行や、▼岡山県の中国銀行、▼埼玉県の武蔵野銀行、▼徳島県の阿波銀行、▼宮崎銀行、▼沖縄県の琉球銀行、▼山形銀行、▼茨城県の筑波銀行でけさからシステム障害が発生していました。
FNN : フジテレビ死亡事故多発の『勝手踏切』 「危ないのはわかるが、無くなると困る」 その危険な実態に迫る
FNN : フジテレビ 17日 20:30
... てきました。 《スタジオ》 ここからは取材した竹内記者とお伝えします。 【竹内記者】 「国交省は去年12月時点の全国の勝手踏切の数を調査しました。 その数がこちら1万5553カ所。 県内は544カ所で中国地方では最多です」 ぱっと見て多いなという印象です。 「わたしは先日去年死亡事故が起きた勝手踏切を取材してきました。危険でもここを渡ってしまう理由と勝手踏切が危険といわれる実態が、周辺住民の話など ...
中日新聞米輸出規制「業務に重大な影響」 エヌビディアCEO、中国向け
中日新聞 17日 20:28
... 17日、北京市で経済団体の中国国際貿易促進委員会の任鴻斌会長と面会した。フアン氏は、米政府による対中輸出規制の強化によって「業務に重大な影響が生じている」と説明した。中国国営中央テレビが報じた。 エヌビディアは9日、人工知能(AI)半導体「H20」について、米政府から輸出許可が必要になるとの通知を受けた。米輸出規制に合わせ性能を落とした製品だが規制がさらに強化された形で、中国企業のAI開発に影響が ...
西日本新聞【走るロボット動画】北京で人型ロボットがマラソン参加 「世界初...
西日本新聞 17日 20:07
【北京・伊藤完司】人間と人型ロボットが同じコースを走るハーフマラソン大会(約21キロ)が中国・北京で開かれるのを前に、...
山陽新聞伯備線 方谷―井倉間で落石 一時運転見合わせ 千人影響
山陽新聞 17日 19:57
JR西中国統括本部 17日午前9時25分ごろ、新見市草間、JR伯備線方谷―井倉間で、設備点検中のJR西日本社員が線路脇に石を発見。備中高梁―新見間で一時運転を見合わせた。 JR西中国統括本部によると、石は縦横各約70センチ、高さ約40センチで、自然に落ちてきたとみられる。安全確認を終え、同11時45分に運転を再開。特急やくもを含む上下6本が運休、4本が最大約2時間遅れ、約千人に影響した。
中日新聞地銀、システム不具合相次ぐ ネットバンク接続しづらく
中日新聞 17日 19:54
... サイバー攻撃と思われる事象によって動作が不安定になった」と明らかにした。各社が詳しい原因を調べている。銀行窓口やATMでの手続きには影響はなかった。 障害や不具合が明らかになったのは山形銀行(山形市)筑波銀行(茨城県土浦市)武蔵野銀行(さいたま市)八十二銀行(長野市)中国銀行(岡山市)広島銀行(広島市)阿波銀行(徳島市)宮崎銀行(宮崎市)琉球銀行(那覇市)。他にも影響が出た銀行がある可能性がある。
KRY : 山口放送レンコン産地の岩国市 地元の小学生が「岩国れんこん」の植え付けを体験
KRY : 山口放送 17日 19:54
中国地方最大のレンコン産地岩国市。 地元の小学生が特産品=岩国れんこんの植え付けを体験しました。 愛宕小学校の3年生およそ70人が岩国市尾津町のレンコン畑を訪れ植え付けを体験しました。 山口県は2023年度のレンコンの収穫量と出荷量がいずれも全国で5番目に多くその多くを岩国市で栽培しています。 岩国れんこんは普通のレンコンより穴がひとつ多いことで知られ、レンコン特有のシャキシャキさと粘りが特徴です ...
神戸新聞神戸空港、国際チャーター便18日就航 韓国、中国、台湾の4社が週40往復
神戸新聞 17日 19:43
神戸新聞NEXT
TBSテレビいろは中学校あす18日入学式 父亡くし学校行けず包丁握った50年 65歳男性の学びへの思い 鹿児島初の「夜間中学校」
TBSテレビ 17日 19:40
... 夜間中学校は、戦後の混乱や病気、不登校などで、義務教育を十分に受けられなかった人が通う学校です。 32都道府県に62校あり、来年度には全国で新たに7校が開校予定です。入学予定者説明会には10代から80代の20人が参加しました。 (新入生)「中学校3年間不登校で勉強もできてなかったので、夜間中学で勉強し直せたらと思って入学した」 (中国出身で夫の仕事で来日・新入生)「日本語の勉強と文化を理解したい」
NHK埼玉 武蔵野銀行など 9地銀でシステム障害
NHK 17日 19:25
... た。 17日夕方の時点で影響が残っているところもあり、各行はサイバー攻撃の可能性があるとみて原因を調べています。 システム障害が起きたのは広島県に本店がある広島銀行のほか、長野県の八十二銀行、岡山県の中国銀行、埼玉県の武蔵野銀行、徳島県の阿波銀行、宮崎県の宮崎銀行、沖縄県の琉球銀行、山形県の山形銀行、茨城県の筑波銀行です。 各行によりますと、17日午前9時すぎからシステム障害が発生し、インターネッ ...
FNN : フジテレビ8か国語に同時翻訳「IP無線機」従業員10人の会社が開発 災害時の外国人への情報伝達に活用期待 大分
FNN : フジテレビ 17日 19:20
... トーク」です。 ◆TOS佐々木理人記者 「こちらの無線機日本語で話しかけてみます。こんにちわ」 ◆コスモトーク 「ハロー」「ニーハオ」 受信機側では、瞬時に指定した言語に翻訳された音声が流れました。 中国語、英語、インドネシア語韓国語など8か国語に対応していて特許も取得しています。 携帯電話が通じる場所であればどこでも使うことができ、離れた場所にいる相手とも多言語でスムーズに連絡することができます ...
TOS : テレビ大分8か国語に同時翻訳「IP無線機」従業員10人の会社が開発 災害時の外国人への情報伝達に活用期待 大分
TOS : テレビ大分 17日 19:20
... トーク」です。 ◆TOS佐々木理人記者 「こちらの無線機日本語で話しかけてみます。こんにちわ」 ◆コスモトーク 「ハロー」「ニーハオ」 受信機側では、瞬時に指定した言語に翻訳された音声が流れました。 中国語、英語、インドネシア語韓国語など8か国語に対応していて特許も取得しています。 携帯電話が通じる場所であればどこでも使うことができ、離れた場所にいる相手とも多言語でスムーズに連絡することができます ...
NHK埼玉 武蔵野銀行など 9地銀でシステム障害
NHK 17日 19:15
... た。 17日夕方の時点で影響が残っているところもあり、各行はサイバー攻撃の可能性があるとみて原因を調べています。 システム障害が起きたのは広島県に本店がある広島銀行のほか、長野県の八十二銀行、岡山県の中国銀行、埼玉県の武蔵野銀行、徳島県の阿波銀行、宮崎県の宮崎銀行、沖縄県の琉球銀行、山形県の山形銀行、茨城県の筑波銀行です。 各行によりますと、17日午前9時すぎからシステム障害が発生し、インターネッ ...
中国新聞カープ佐々木泰の部屋再現 お気に入りジャンパーまで 廿日市...
中国新聞 17日 19:15
自身の部屋が再現された展示でくつろぐ佐々木選手 広島東洋カープのドラフト1位ルーキー佐々木泰選手が17日、広島県廿日市市宮島口のフェリー旅客ターミナル2階で開かれている「カープ大野寮 若鯉展」(はつかいち観光協会と中国新聞社主催)を訪れた。自身が暮らす「104号室」が再現された展示に見入り、寮での暮らしぶりを語った。
FNN : フジテレビ指示役か 『ロマンス詐欺』の疑いで中国籍の男逮捕【熊本】
FNN : フジテレビ 17日 19:00
去年、熊本県北部の男性がいわゆる『ロマンス詐欺』の手口で1億円以上をだまし取られた事件の続報です。警察は16日、指示役とみられる中国籍の男を逮捕しました。 逮捕されたのは東京都渋谷区に住む中国籍の大学生、李 建新 容疑者(22)です。 警察によりますと、李容疑者は去年、仲間と共謀し、マッチングアプリで知り合った熊本県北部に住む60代の男性に対し、架空の女性になりすまして「投資でいっしょにお金を増や ...
北海道新聞中国との友好都市事業 帯広、旭川など再開へ コロナ禍や日中関係悪化で中断
北海道新聞 17日 18:58
北海道内の自治体が、コロナ禍や日中関係の悪化で中断していた中国の友好都市との交流事業を再開しつつある。帯広市は今年、5年に1度の周年事業を20年ぶりに開催。旭川市は7年ぶりに青少年相互派遣を実施する。日中両政府が関係安定化に乗り出す中、自治体や市民の交流も再び活発化する可能性がある。...
TBSテレビ“黄砂で洗車の行列が" 車に傷がつく前に『プロに聞く洗車のコツ』
TBSテレビ 17日 18:53
健康面や洗濯物の取り扱いに注意が必要な「黄砂」。きょう17日は飛来していませんが、影響がでている場所がありました。 そもそも黄砂とは? 黄砂は中国内陸部やモンゴルの砂漠などの砂が強い風で巻き上げられ、偏西風という上空で吹く西風にのって日本に飛来するものです。 黄砂には、ガラス質の粒子が含まれているため、車に付着すると車体に傷がつきやすくなってしまいます。 洗車依頼は「通常の3倍弱」 熊本市西区のガ ...
NHK山口 萩八景遊覧船と船長2人に罰金計40万円の略式命令
NHK 17日 18:42
... 海上運送法違反の疑いで書類送検されていました。 その後、萩区検察庁は船舶安全法違反の罪で略式起訴しましたが、萩簡易裁判所は17日までに罰金あわせて40万円の略式命令を出しました。 また、これにあわせて、中国運輸局は「萩八景遊覧船」に対し、運航条件など具体的な改善措置を報告するよう命令しました。 萩八景遊覧船の中村州光理事長は「処分を真摯に受け止め、速やかかつ誠実に対応します」とコメントしています。
FNN : フジテレビ中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検【佐賀県】
FNN : フジテレビ 17日 18:40
詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検されていた2人の中国人男性について佐賀地方検察庁は、16日付けで不起訴としました。 不起訴となった2人は、おととし5月、実態がないとみられる法人名義の口座を買い、その後カンボジアを拠点に活動する詐欺グループに口座を使わせて詐欺を手伝ったとして、組織的犯罪処罰法違反のほう助などの疑いで逮捕・送検されていました。 佐賀地検は、不起訴にした理由を明らかにし ...
中日新聞首相、靖国参拝見送りへ 21〜23日の春季例大祭
中日新聞 17日 18:29
... 閣僚が参拝せず、首相は「内閣総理大臣石破茂」名で「真榊」と呼ばれる供物を奉納した。今回も同様の対応を取る見通しだ。 靖国神社にとって、4月と10月の例大祭は重要な祭事とされる。首相や閣僚による参拝に対しては中国、韓国の反発を懸念する声があるため、石破首相は外交への影響を考慮したとみられる。 現職首相の参拝は2013年12月の安倍晋三氏が最後。岸田文雄前首相や菅義偉元首相も参拝せず、真榊を奉納した。
NHK“トランプ関税"自動車部品メーカーは 首都圏でも広がる懸念
NHK 17日 18:24
... アメリカでも事業を展開しています。 現地生産のほか、日本や中国、タイなどから部品の輸出も行っていて、去年3月期の決算では、こうした売り上げが会社全体の2割近くを占めています。 ただ、現地の工場では人手不足を背景に従業員の人件費がこの4年で2割ほど上昇した上、人員の確保も難しくなり、会社はおととしから順次、一部の部品の生産をアメリカから日本や中国などに移してきました。 しかし、部品への追加関税が実施 ...
毎日新聞トランプ関税「影響あり」が6割も、対応わからず各社困惑 大商調査
毎日新聞 17日 18:20
... 、「収益が不透明となり、賃上げや採用計画を見直す」(ハンドバッグ製造卸売り)、「取引先の設備投資の延期などで自社の見通しが悪くなった」(制御バルブなど販売卸売り)などがあった。 「米国から調達していた中国の取引先が日本に調達を振り向けるようになって注文が増えた」(ステンレスなど合金卸売り)といったプラス面の回答もあった。 一方で、関税政策への対応についての回答で「現時点では分からない」が56・0% ...
中国新聞三菱電機中国支社、広島などの児童養護施設7カ所に寄付
中国新聞 17日 18:17
贈呈書を手にする長谷総務部長?と藤原施設長 三菱電機中国支社(広島市中区)は、広島、岡山県内の七つの児童養護施設に寄付金計117万7400円を贈った。
FNN : フジテレビ輸出産業集積の広島にぬぐえぬ不安… 中国経済産業局長「現時点で影響ないが…注視する」
FNN : フジテレビ 17日 18:01
... 動の影響について、中国経済産業局の實國局長は「現時点で具体的な影響が出ているという企業はいない」としながらも今後の影響を注視する必要性を強調しました。 【中国経済産業局・實國局長】 「具体的な影響が出たというふうにお答えになっている企業はほとんどいません」 「雇用とか資金繰りとかこういったものに対する政府の支援をしかるべきときにはしっかりやっていただきたいという声は聞いています」 中国経済産業局の ...
中日新聞【独自】農地32%で後継者未定 農水省、全国の地域計画初集計
中日新聞 17日 17:54
全国で将来の後継者が定まっていない農地が32・8%あることが17日、分かった。3月末を期限に各市町村が提出した「地域計画」を農林水産省が初めて集計した。中国・四国が60・1%で最も高く、関東が49・4%だった。農水省は農地集積化などの取り組みを進め、後継者の確保対策を急ぐ。 農業の効率化を後押しするため、農水省は全国の市町村に対し地域計画の策定を義務づけた。1613の自治体が作成した。
NHK米国の関税 佐賀県では53%の企業「業績にマイナス影響」
NHK 17日 17:52
... 設を取りやめる、または縮小する」と回答しています。 また、トランプ大統領の今後の政策で何に注目しているかを尋ねたところ、「関税政策」と「通貨・為替政策」が最も多い46.4%で、次いで「台湾有事を含めた中国との関係性」が42.8%となりました。 東京商工リサーチ佐賀支店は「まだ実感が出てきておらず自社への影響を精査している企業が多いとみられる。今後、県内でも農産物の輸出や設備投資などに影響が出てくる ...
CBC : 中部日本放送トランプ外交“波高し"、各地の紛争は収束できず、新たな貿易戦争が勃発
CBC : 中部日本放送 17日 17:50
... 品に対する、新たな関税を発表した。ところがその後、中国を除く多くの国に対する相互関税を「90日間ストップ」すると発表した。米国内の反発も予想以上だったことだろう。二転三転する発言に、日本をはじめ各国の経済は大きく揺れている。日米による関税交渉も始まった。 米中の新たな“戦争"へ 報復関税を発表した中国に対しては、最終的に145%の関税を発表し、対する中国は米国製品に対して125%の関税を課すことに ...
NHK梅雨を前に 河川国道事務所が堤防などの一斉点検 広島
NHK 17日 17:37
梅雨の時期を前に、大雨による被害を未然に防ごうと、川の堤防や護岸の状況を調べる一斉点検が17日から広島市で始まりました。 この点検は、中国地方整備局太田川河川事務所が太田川と小瀬川の堤防や護岸などを対象に毎年行っていて、初日の17日は河川事務所の職員など10人が太田川の調査を行いました。 職員たちは、広島市内を流れる太田川沿いをおよそ2.5キロ歩き、護岸にある亀裂の幅や深さを計測したり、大雨の際に ...
NHK長崎県内一のお茶の産地 東彼杵町で一番茶の摘み取り始まる
NHK 17日 17:36
... 後、江戸時代になると、現在の東彼杵町をおさめていた大村藩が新しい産業を興すよう奨励し現在の東彼杵町大楠では茶の生産に取り組んで、生産量が増加したとされます。 さらに江戸時代末期には長崎の豪商、大浦慶が中国などに茶の輸出をはじめて長崎県内や九州一帯の茶が長崎に集まるようになり、この時期に生産量が飛躍的に増加したということです。 一方、「そのぎ茶」というブランドが生まれたのは1987年のことです。 そ ...
中国新聞山陽道笠岡IC―福山東IC間通行止め解除
中国新聞 17日 17:31
交通情報 西日本高速道路中国支社によると、車両火災の影響で通行止めとなっていた山陽自動車道笠岡インターチェンジ(IC)―福山東IC間の下り線は17日午後4時25分ごろ、規制が解除された。
中国新聞山口県東部親善ゲートボール大会、8チーム40人が汗 下松
中国新聞 17日 17:17
熱戦が繰り広げられた県東部親善ゲートボール大会 山口県東部親善ゲートボール大会(下松市ゲートボール協会主催、中国新聞防長本社共催)が17日、下松市河内の下松スポーツ公園であった。下松、周南、山口、防府の4市から8チーム約40人が参加して熱戦を繰り広げ、周南市のナイスボールが初優勝した。
福井新聞4月18日は「ダブル開運日」、大安と重なるもう一つの開運日は 宝くじ発売80周年記念くじ買う日に最適!?
福井新聞 17日 17:00
... 山梨県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児 ...
日本テレビ星稜高2年の清水空跳選手 初の国際大会でV U18アジア陸上男子100メートルで優勝...
日本テレビ 17日 16:51
... 空跳選手が男子100メートルで優勝しました。 サウジアラビアで行われている18歳以下のアジア陸上選手権。 16日に男子100メートルの決勝が行われ、星稜高校2年の清水空跳(そらと)選手が10秒38で、中国の選手に0.01秒差で競り勝ち、優勝を果たしました。 清水選手は、国内の高校1年生として歴代1位の10秒26の記録を持つ実力者で、国際大会への出場は今回が初めてでしたが、世界にもその力を見せつけ、 ...
NHK10管新本部長に大達弘明氏就任 “災害などに的確に対応"
NHK 17日 16:49
... での海洋警備、海上交通の安全確保などに的確に対応したい」と抱負を述べました。 大達本部長は広島県出身の56歳。 海上保安大学校を卒業し、これまで海上保安庁の装備技術部管理課長や、沖縄県の尖閣諸島周辺で中国海警局の船の警戒監視にもあたる第11管区海上保安本部の次長などを経て第10管区海上保安本部長に就任しました。 大達本部長は17日の会見で重点項目として自然災害への対応、東シナ海での海洋警備、海上交 ...
中京テレビ不倫関係の別れ話のもつれで同僚女性を“殺害・遺棄" フィリピン国籍の男の初公判 起訴内容を認める 津地裁
中京テレビ 17日 16:45
... ピン国籍の男の初公判で、男は起訴内容をすべて認めました。 起訴状などによりますとフィリピン国籍で三重県菰野町の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告はおととし7月、同じ工場に勤務していた当時37歳の中国人女性を四日市市内の国道に駐車中の車の中で首を絞めて殺害し、遺体を雑木林の中に遺棄したとして、殺人と死体遺棄の罪に問われています。 17日の初公判でジュニ被告は「間違いありません」と、起訴内容をす ...
中京テレビ中部5県の貿易概況を発表 輸出額は3年連続で過去最高更新 名古屋税関
中京テレビ 17日 16:35
... ました。 自動車や半導体などの製造装置の輸出が増加したことから、輸出額は前の年度より3.2%増加の25兆4700億円余りとなり、3年連続で過去最高を更新しました。 増加の要因は、自動車の輸出について、中国やヨーロッパ向けは減少する一方、アメリカやASEAN地域向けは4年連続で増え、さらに、半導体などの製造装置の輸出も増えたためです。 一方の輸入額は、原油や液化天然ガスの輸入が増えたことから前の年度 ...
中国新聞百日ぜき患者、広島や島根で急増 飛沫や接触で感染
中国新聞 17日 16:13
激しいせきが長く続く「百日ぜき」の患者数が中国地方で急増している。5県の今年の累計患者数は6日時点で429人に上っており、昨年1年間の497人に迫る。直近1週間では広島県で14人と前週から倍増し、島根県も4倍となった。風邪に似た症状で気づかないまま感染が広がることが多く、各県は注意を呼びかけている。
NHK神戸空港から国際チャーター便 台湾ツアー人気
NHK 17日 16:11
... 8日から神戸空港に国際チャーター便が就航するのを前に、神戸空港から台湾などに向かうツアーも人気を集めています。 神戸空港に国際チャーター便が就航するのにあわせて、大阪・北区の旅行会社では、台湾、韓国、中国を結ぶ旅行ツアーの販売を先月(3月)中旬から始めました。 このうち台湾へのツアーは神戸空港から台湾の2つの空港に就航することをいかし、台北から入り、鉄道などを使って観光地を巡り、台中の空港から帰国 ...
東海テレビ犯行の経緯は「不倫関係のもつれ」と指摘 36歳女性を殺害し雑木林に遺棄した罪 32歳の男が初公判で起訴内容認める
東海テレビ 17日 16:06
... ィリピン国籍の男の初公判が4月17日、津地裁で開かれました。検察は、犯行の経緯を「不倫関係のもつれ」と指摘しました。 フィリピン国籍の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)は2023年7月、中国籍の趙霞さん(当時36)の首を両手で締めて殺害し、四日市市の雑木林に遺棄した罪に問われています。 ジュニ被告は17日の初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めました。 検察側は冒頭陳述で「不倫 ...
TBSテレビ別れ話で「家族を殺す」と言われ先に殺そうと… フィリピン籍の男(32)初公判で起訴内容認める 同僚の中国籍女性を殺害 三重・津地裁
TBSテレビ 17日 15:51
... に問われている男の裁判で男は起訴内容を認めました。 起訴状などによりますとフィリピン国籍の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)は、おととし三重県四日市市内に止めた車の中で、交際相手で同僚の中国籍、趙霞さんの首を絞めて殺害し、市内の雑木林に遺体を遺棄した罪に問われています。 津地裁での初公判でベルナデス被告は、起訴内容を認めました。続く冒頭陳述で検察側はベルナデス被告が別れ話をした際に、 ...
NHKNPT準備委開催前に被爆者団体 核兵器廃絶の主導を国に要請
NHK 17日 15:42
... に答えてはくれたが、政府はやはり被爆者の立場にはないのだと思った。核兵器に頼らないという方針を出さなければいけないという考えではなく、いろいろな考えの国との間で迷っているという印象を受けた。アメリカや中国との関係など大変な状況にあるが、ひとつひとつ課題を解決していくしかないだろう」と述べました。 日本被団協は今月28日からニューヨークで開かれる準備委員会に濱住治郎事務局次長と、金本弘代表理事を派遣 ...
NHK四日市 中国籍女性殺害事件の初公判 被告は起訴内容認める
NHK 17日 15:11
おととし、三重県四日市市内で中国籍の女性を殺害したとして、殺人などの罪に問われている、フィリピン国籍の被告の初公判が、津地方裁判所で開かれ、被告は起訴された内容を認めました。 菰野町のフィリピン国籍の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)は、おととし7月ごろ、四日市市内に駐車した車の中で、同僚で市内に住む中国籍の、趙霞さん(当時36)の首を両手で締め付け、窒息させて殺害し、市内の雑木林に ...
TBSテレビ再び黄砂飛来か… 今週末19日(土)〜20日(日)頃に西日本〜東日本に飛来の可能性 【黄砂(日本版・世界版あり)と雨の予想シミュレーション・気象庁『黄砂解析予測図』】
TBSテレビ 17日 14:15
気象庁が公開している「黄砂情報」の「黄砂解析予測図」や「黄砂の予想シミュレーション」を見てみると、今週末の4月19日(土)〜20日(日)頃にかけて、中国・近畿・東海・北陸・関東甲信地方に黄砂が飛来する可能性があります。 黄砂は、19日にかけて大陸方面から南下していき、西日本にかかると、その後20日頃にかけて少しずつ東側へ。「予想シミュレーション」を見てみると“黄砂の影"は、20日の午前中には日本に ...
中日新聞中国人男の死刑執行 蘇州邦人母子ら切り付け
中日新聞 17日 13:36
中国江蘇省蘇州市で昨年6月に日本人母子らが切り付けられ中国人女性が死亡した事件で、故意殺人罪に問われ死刑判決を受けた中国人の男の刑が執行されたことが17日分かった。日本政府関係者が明らかにした。 関係者によると、中国外務省が16日、北京の日本大使館に死刑を執行したと通知した。 死刑が執行されたのは周加勝死刑囚。今年1月、蘇州市中級人民法院(地裁)は一審判決で「借金苦から生きているのが嫌になり、子ど ...
読売新聞マッチングアプリで知り合った男性に「投資で一緒にお金を増やそう」…中国籍の大学生、500万円詐取容疑
読売新聞 17日 13:23
熊本県警察本部 熊本県警は15日、東京都渋谷区、中国籍の大学生(22)を詐欺などの容疑で逮捕した。 発表では、大学生は仲間と共謀し、マッチングアプリで知り合った県北の男性(67)に「投資で一緒にお金を増やそう」などとかたり、昨年3月20日、現金500万円を振り込ませてだましとるなどした疑い。県警は認否を明らかにしていない。
宇部日報中国地方最大級のフラワーガーデン 25日、きらら博記念公園にオープン【山口】
宇部日報 17日 12:35
... w"> 整備が進むフラワーガーデン(きらら博記念公園で) 県が山口市阿知須のきらら博記念公園に整備中のフラワーガーデンは、25日にオープンする。約2・5?の敷地に11品目、18万株の県産の花苗を植え、中国地方では最大級の規模となる。入場無料。 場所は多目的ドームの北側。植えるのはマリーゴールド、ナデシコ、バーベナ、ペチュニア、キンギョソウなど。県が育成したオリジナルユリのプチロゼ、プチブランなどの ...
名古屋テレビ同僚の中国籍女性を殺害した罪に問われたフィリピン国籍の男、起訴内容認める 三重・四日市市
名古屋テレビ 17日 12:33
... の初公判が開かれ、男は起訴内容を認めました。 起訴状などによりますと、フィリピン国籍で三重県菰野町の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)は、2023年7月に四日市市で同じ工場に勤務していた中国籍の趙霞さん(当時36)の首を締めて殺害し、遺体を雑木林に遺棄したとされています。 津地裁で今月17日に開かれた初公判で、ベルナデス被告は起訴内容を認めました。 冒頭陳述で検察側は「不倫関係にあっ ...
琉球新報麻薬輸入の疑いでギリシャ人の女を摘発 豊見城署と地区税関 沖縄
琉球新報 17日 12:31
... 宜野湾署の留置施設内で所持品検査をした際に、麻薬のケタミンとMDMを含む粉末を所持していた疑い。いずれの容疑も「自分のものではない」と否認しているという。 沖縄地区税関によると、同容疑者は3月19日、中国の上海浦東国際空港発の航空便で那覇空港に到着した。 関連記事 沖縄署に留置の20代男性が死亡、遺書らしき文書も 県警が管理方法を調査 【動画】那覇市のオフィス街で火災「トラックから煙と炎が」 久茂 ...
中日新聞米関税「市場へ悪影響」と指摘 日銀総裁、慎重に政策判断
中日新聞 17日 12:14
... 影響を及ぼす可能性がある」と指摘した。「予断を持たず、経済や物価の見通しやリスクにどういう影響があるか点検する必要がある局面だ」とも述べ、今後の金融政策に関し、慎重に判断していく考えを示した。 米国と中国の関税措置の応酬が世界経済の後退につながるとの警戒感が広がり、このところ株式や債券市場では荒い値動きが目立つ。植田氏は「関税率が当初思われていた(水準)より、かなり高めのものが発表され続けた。(対 ...
中国新聞天皇杯広島県予選 福山シティFC、20日に広島大と決勝
中国新聞 17日 12:12
20日の試合に向け、調整する福山シティFCの選手 中国サッカーリーグの福山シティフットボールクラブ(FC)が20日午後1時から、広島市中区のエディオンピースウイング広島で、天皇杯全日本選手権広島県予選を兼ねる全広島選手権決勝大会(県サッカー協会、中国新聞社など主催)の決勝に臨む。2連覇を懸けて広島大と対戦する。
TBSテレビ陸上100メートルで高校1年生の記録持つ清水空跳選手 U18アジア陸上選手権で優勝
TBSテレビ 17日 12:02
... ートルで、星稜高校2年の清水空跳(しみず・そらと)選手が優勝を飾りました。 2024年のインターハイで男子100メートルで2位に入るなど、高校1年の日本記録を持つ星稜高校の清水選手は、準決勝で追い風参考記録ながら自己ベストに迫る10秒28の好タイムで決勝に進みました。 そして決勝では、2位の中国選手と100分の1秒差という激しいレースを10秒38で制し、18歳以下のアジアナンバーワンに輝きました。
TBSテレビ「ロマンス詐欺」出し子への指示役か 中国籍の男を逮捕 被害1億円とも 熊本
TBSテレビ 17日 12:01
SNS型のロマンス詐欺で、熊本県北部に住む男性から500万円をだまし取ったとして、東京に住む大学生の男が逮捕されました。 詐欺と組織犯罪処罰法違反の疑いで熊本県警に逮捕されたのは、東京都渋谷区に住む中国籍の大学生の男(22)です。 男は他の人物と共謀し、去年(2024年)3月、熊本県北部に住む67歳の男性をだまして現金500万円を他人名義の口座に振り込ませた疑いが持たれています。 警察によりますと ...
まいどなニューストランプ政権発足3カ月 アメリカが進む道は 国際協調主義から国益第一主義そして孤立主義へ
まいどなニュース 17日 11:55
... 主義と対中国政策 トランプ第二次政権は、発足直後から「アメリカ・ファースト」を明確に打ち出した。2025年1月20日の就任演説で、トランプ大統領は「貿易制度の見直し」や「国民への課税ではなく外国への関税」を強調し、国益優先を訴えた。特に注目されるのは、対中国を意識した経済・安全保障政策である。 まず、経済分野では、トランプ政権は中国からの輸入品に対する関税強化を推進している。2025年3月、中国か ...
中日新聞安保理、トランプ関税を議論へ 中国が要請「一方的ないじめ」
中日新聞 17日 11:44
【ニューヨーク共同】トランプ米政権の関税政策を巡り、国連安全保障理事会が23日に対応を協議する非公式会合を開く方針であることが16日、分かった。中国が開催を要請し、追加関税は「一方的ないじめ」だと批判している。安保理筋が明らかにした。 国際平和に責任を負う安保理で、関税が議題になることは異例。決議が法的拘束力を持つ正式な会合とは異なり、非公式な会合とすることで、米国にも一定の配慮を示した。 トラン ...
中国新聞ガソリン高止まり186・6円 広島や山口平均 大型連休前に...
中国新聞 17日 11:40
レギュラーガソリン1リットル当たり193円の価格を表示した給油所(広島市西区) 石油情報センターが16日発表した14日時点の中国地方のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均価格は、186・6円と前週より0・1円下がった。186・7円と最高値を記録した前週に次ぐ過去2番目の水準。大型連休を前に、利用者から困惑の声も聞かれた。
中日新聞24年度、4年連続貿易赤字 5・2兆円、円安で縮小
中日新聞 17日 11:38
... 、赤字幅は前年度から15・0%縮小した。貿易赤字削減を目指す米国に対する収支は9兆53億円の黒字と、4年ぶりに黒字幅が減少した。 輸出は5・9%増の108兆9346億円となり、比較可能な1979年度以降で最大だった。台湾向けの半導体等製造装置や米国向けの自動車などが伸びた。 輸入は4・7%増の114兆1563億円だった。中国からのスマートフォンなどが増加した一方で、原油や石炭は減少した。 同...
TBSテレビ【黄砂情報】大陸からの黄砂は19日土曜日の午前は西日本 夜にかけては東日本へ飛来の見込み 最新のシミュレーション
TBSテレビ 17日 11:29
週末の19日(土)は西日本から東日本にかけて黄砂が飛来する見込みです。 19日の予想を見ると、大陸からの黄砂は未明から中国地方に、午前中は近畿を中心に飛来する見込みです。 夜遅くにかけては、東海や北陸、関東に黄砂が達しそうです。
朝日新聞米関税措置の影響「マイナス」回答58% 県内企業、製造業が最多
朝日新聞 17日 10:45
... 。 今後注目する政策は、「関税政策の在り方」が54.9%、「通貨・為替政策の在り方」が47.3%と続いた。「ウクライナ情勢を含めたロシアとの関係性」(44.0%)、「台湾有事を含めた中国との関係性」(40.7%)など、中国やロシアとの関係性への関心も高かった。 同支店は「日本経済にも影響が広がることが確実で、行政や金融機関が企業とコミュニケーションをとり、寄り添った支援を行うことが必要になってくる ...
朝日新聞minamoa、20日間で221万人来館 広島駅利用客18%増
朝日新聞 17日 10:30
... 西日本中国統括本部は16日、JR広島駅の新たな商業ビル「minamoa(ミナモア)」に、オープンから4月12日までの20日間で約221万人が来館したと発表した。その効果もあり、駅の利用客も前年同期比で約43万人(17.6%)増えたという。 発表によると、minamoaの入館者数はオープン初日の3月24日に約11万人を記録した。会見した同本部の広岡研二・広島支社長は「想定を上回る順調な滑り出し。中国 ...
朝日新聞和文化体験が奏功? 岡山後楽園と岡山城の外国人客数、過去最多に
朝日新聞 17日 10:30
... 37人で前年度比23.1%増と大きく伸び、2年続けて過去最多を更新した。 県はさらなる外国人客の誘致にと、多言語で後楽園をPRする新しい動画をユーチューブで配信。音声は日本語と英語だが、仏語と韓国語、中国語の字幕入りのものも用意した。大阪・関西万博の岡山県ブースでも上映し、足を延ばしてもらおうと呼びかける。 岡山城天守の入場者数は市が発表し、24年度は42万5805人。前年度比で2.9%減となった ...
朝日新聞49年度まで続く島根原発1号機の廃炉作業、中国電力が報道陣に公開
朝日新聞 17日 10:30
... 市鹿島町片句、垣花昌弘撮影 [PR] 中国電力は15日、島根原発1号機(松江市)の廃炉作業を報道陣に公開した。この日は、ホウ酸水を原子炉内に注入するためのポンプの電動機(重さ約250キロ)をクレーンでつり上げ、台座から取り外す作業が行われた。 ホウ酸水は中性子を吸収し核反応を停止させる性質があり、制御棒による原子炉の緊急停止ができない場合、原子炉内に注入する。中国電は今後、圧力抑制室や原子炉給水ポ ...
中国新聞株式会社エブリイホーミイホールディングス 宅配事業 グルー...
中国新聞 17日 10:02
... います。 物価高など事業環境は厳しさを増していますが、より一層地域に根差して結束力を高め、グループビジョン「『美味しい』の輪が広がる未来」の実現に力を尽くします。 2割以上値下げした「福はうち御膳」 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 株式会社エブリイホーミイホールディングス 宅配事業 グループ力で強化 株式会社エフピコ 需要に応える容器 機能PR 社会福祉法人FIG福祉会 ...
中国新聞株式会社エフピコ 需要に応える容器 機能PR
中国新聞 17日 10:01
... パーマーケット約1万1000店舗に回収ボックスを設置してもらっています。 市場のニーズに対応しつつ、環境負荷の低減に向けた活動を継続し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 エフピコフェアの様子 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 社会福祉法人FIG福祉会 高齢者施設 災害対策を強化 株式会社エネコム 三つの柱を軸に新ビジョン NTT都市開発株式会社 基町エリアに商業施設 ...
中国新聞賀茂鶴酒造株式会社 自作木桶の生〓 挑戦が成果
中国新聞 17日 10:00
... す。出来たてのお酒を味わえるほか、マルシェやステージ公演なども企画しています。ぜひ、酒蔵に遊びにいらしてください。 4月19日の蔵開きで販売する「純米吟醸生原酒 青冴え」(お酒は20歳になってから) 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 社会福祉法人FIG福祉会 高齢者施設 災害対策を強化 株式会社エネコム 三つの柱を軸に新ビジョン NTT都市開発株式会社 基町エリアに商業施設 ...
読売新聞青汁の「キューサイ」社長が辞任「重大なコンプライアンス違反があったため」…具体的内容は明らかにせず
読売新聞 17日 09:46
... ス(法令順守)違反があったため」としている。同社は違反の具体的な内容については明らかにしていない。 同社によると、佐伯氏に法令順守上の疑義が生じたため調査し、違反行為を認定。臨時取締役会で辞任勧告を決議し、佐伯氏が応じたという。後任の社長には、上席執行役員だった石川順朗氏(59)が就任した。 関連記事 「博多やりうどん」海外1号店を香港にオープンへ…西鉄グループ、中国・タイなどでの出店拡大を目指す
NHK東海3県の企業63%「トランプ関税は業績にマイナス影響」
NHK 17日 09:46
... トあまり上回っているということです。 また、トランプ大統領の今後の政策で何に注目しているかを尋ねたところ、 ▽「関税政策」が58.3%、 ▽「通貨・為替政策」が53.1% ▽「いわゆる台湾有事を含めた中国との関係性」が40.6%となりました。 東京商工リサーチ名古屋情報部では、東海3県は自動車産業を中心にものづくりが盛んなため、特に関税がマイナスの影響を与えるとみる企業が多いのではないかと指摘して ...
読売新聞「博多やりうどん」海外1号店を香港にオープンへ…西鉄グループ、中国・タイなどでの出店拡大を目指す
読売新聞 17日 09:38
西日本鉄道は16日、グループ会社が福岡県内で展開するうどん店「博多やりうどん」の海外1号店を、7月頃に香港にオープンさせると発表した。フランチャイズ契約を結んだ現地企業が運営し、今後、マカオや中国、タイなどアジア圏での出店拡大を目指す。 香港の街並み 1号店は香港有数の繁華街・ 尖沙咀(チムサーチョイ) の商業施設内に設ける予定。 槍(やり) に見立てた長さ32センチのごぼう天が特徴の「博多やりう ...
沖縄タイムス「双眼鏡でのぞくと大当たり」 珍しい迷鳥、沖縄・石垣島に飛来 頭や前胸部が黒っぽく腹部はオレンジ
沖縄タイムス 17日 09:11
... ロジョウビタキ」が石垣島に飛来した。石垣島フィールドガイド「SeaBeans」の小林雅裕さん(50)が5日、撮影に成功した。「石垣島では初記録になると思う」と喜んだ。 ヨーロッパ中南部、ロシア中南部、中国西部などで繁殖し、冬はアフリカ北部、ヨーロッパ南部、インドなどへ渡る。オスは頭から背中、前胸部が黒っぽく、腹部がオレンジ色。県内では1996年に西表島、99年に久米島で確認された記録がある。 小林 ...
東奥日報米軍B1B爆撃機 三沢に展開/「戦略的抑止」狙い
東奥日報 17日 09:00
... に展開したことが16日、東奥日報の取材で分かった。米太平洋空軍によると、任務は「同盟国などとの訓練」「インド太平洋地域の安定強化のための戦略的抑止」。派遣期間や人数は不明だが「航空乗組員にさまざまな作戦地域での作戦行動を習熟させる」とし、三沢に一定期間滞在する可能性がある。三沢を拠点とした爆撃作戦の能力向上を図り、中国や北朝鮮を強くけん制する狙いがあるとみられる。 三沢市 国際 米軍三沢基地 防衛
NHK東広島 居住外国人増加受けてJICAと覚書締結 連携強化へ
NHK 17日 08:24
... 携覚書を16日、締結しました。 東広島市に住む外国人の数は年々増加していて、3月末時点で9448人で、人口に占める割合は4.96%と中国地方の自治体の中で最も高くなっています。 このため、東広島市は地域の人と外国人が共に暮らしやすい社会を目指し、JICA=国際協力機構と中国地方の自治体では2例目、県内では初めてとなる連携覚書を16日に締結しました。 覚書では▼JICAが行う開発途上国からの研修員の ...
東京新聞消防団に4外国人加入 栃木市国際協会説明会から3人採用
東京新聞 17日 07:59
... 国際交流協会が不足する消防団員の確保に協力する形で今年1月に初企画した「外国人のための消防団入団説明会」で、参加した外国人3人が本年度から団員に加わった。説明会には不参加だったが自治会から推薦があった中国人1人を含め計4人の外国人が新規加入した。 説明会を経て入団したのは、いずれもフィリピン国籍の会社員マリオ・カリンニョさん(59)、マックス・カリンニョさん(23)親子とオクラリット・アネシトさん ...
香港経済新聞香港でも「ちいかわ」旋風 第2弾発売にも行列、転売防止に合言葉も
香港経済新聞 17日 07:37
... いる。同ショップは「ちいかわ」のテーマに基づいた商品やイベントを展開するブランド「NIKO-NIKO」と共同で、期間限定のグッズ販売店として4月2日にスタートした。ローカルファンに加え、マカオ、台湾、中国などから海外ファンも訪れているほか、キャラクター名すら分からない転売屋・代行も殺到している。 限定アイテムを含む400点以上のCHIIKAWAグッズが販売される、ハーバーシティのポップアップストア ...
TBSテレビ【黄砂接近中】18日以降注意を 黄砂飛来シミュレーション
TBSテレビ 17日 07:15
大陸から「黄砂」が接近しています。18日金曜日午後以降、本州に飛来する予想となっています。最新の情報に注意してください。今後の飛来予想は「画像」から確認してください。 黄砂とは? 黄砂は中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原などから、偏西風に乗って飛来する土壌・鉱物粒子です。 健康影響は? 黄砂の飛来は、眼、鼻、皮膚などのアレルギー症状との関連があり、目のかゆみ、結膜炎、鼻水やくしゃ ...
南日本新聞「九州全体を影響下に置くつもりか」「屋久島沖の墜落原因が不明」7月から佐賀に移駐するオスプレイ、基地の街の市民ら抗議 鹿屋市
南日本新聞 17日 07:00
... 。近くを走る車に手を振り、オスプレイの飛来反対を呼びかけた。 「今回のような訓練を許せば事故の危険性も増す」。同団体の松下徳二代表(87)=鹿屋市旭原町=は危機感をあらわにする。「九州で配備が進めば、中国との関係も変化するだろう」と外交への悪影響も懸念した。 鹿屋市の女性(77)は、2023年に屋久島沖で米軍のオスプレイが墜落した事故の根本原因が明らかになっていない点を問題視。「原因が分からないの ...
中国新聞【地域の視点から】町村議のなり手不足 多様な人材確保へ対策急務
中国新聞 17日 07:00
おととい告示された島根県邑南町議選は、12人の立候補にとどまった。定数13を下回り、無投票で全員の当選が決まった。中国地方で告示日に立候補者が定数に満たなかったのは2021年6月の鳥取県江府町議選以来という。 「定員割れ」の衝撃は地元にとどまらない。県境を接する広島県内の自治体も人ごとではあるまい。全国で人口減少や高齢化に直面する町村の議員のなり手不足は深刻だ。 住民の意見をすくい取り、執行部の仕 ...
福井新聞茨城県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、5位は筑波銀行で599万円
福井新聞 17日 07:00
... / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 熊本県 / ...
毎日新聞大阪万博の運営学ぶインドネシア人 “官民連携"の仕事ぶりに驚き
毎日新聞 17日 06:30
... 話す。インドネシアは高温多湿な気候の影響のため、歩くことを好まない人が多い。大規模な公園や動物園にはシャトルバスがあり、大半が利用するという。研修では、驚きや発見の日々が続く。 東アジアでこれまで万博を開催したのは、日本と中国のみ。ハヤさんは「いつかインドネシアが東南アジア初の万博開催国になった時には、担当者になって運営に関わりたい」と強く願う。未来の万博に向けて、引き続き学んでいく。【面川美栄】
山陽新聞農業産出額 岡山過去30年で最高 23年 鳥インフル影響で鶏卵高騰
山陽新聞 17日 06:20
中国四国農政局(岡山市北区下石井)は管内9県の2023年農業産出額(農畜産物の販売額)をまとめた。22年秋から全国各地に広がった鳥インフルエンザの影響で高騰した鶏卵価格が全体を押し上げ、岡山県は前年...
山口新聞五嶋さん(神戸製鋼所長府製造所)ら5人/創意工夫功労文科大臣表彰
山口新聞 17日 06:00
... 割れが生じ、その際に大きな音を発生させるため、作業に携わる人のストレスになっていた。型へ均一に材料を流し込む補助工具を作り、品質の安定につながったという。五嶋さんは「頑張ってきたことが評価された。現状に満足せず、今以上の成果が出せるよう頑張りたい」と話した。 (竹久祐樹) その他の受賞者は次の皆さん。 中野大輔(中国電力本社)植田正孝(同)財間則之(中国電柳井発電所)藤本悟司(出光興産徳山事業所)
山口新聞萩八景遊覧船に行政処分/中国運輸局
山口新聞 17日 06:00
西日本新聞EVバッテリー循環利用へ中国の先進地視察 福岡県の官民協議会
西日本新聞 17日 06:00
電気自動車(EV)の使用済みバッテリーの循環利用を推進する福岡県の官民協議会が中国安徽省を訪れ、地元事業者の最新技術や...
西日本新聞中国、内需拡大に懸命 米製品の不買運動も 中国成長率横ばい
西日本新聞 17日 06:00
補助金で内需拡大を促し、経済成長を下支えしてきた中国政府だが、米中両国の関税の応酬で最大の貿易相手である米国への輸出が...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の自動車メーカー、米国への生産移管を検討 トランプ関税踏まえ
カナロコ : 神奈川新聞 17日 05:30
... るはずだった生産ラインを維持した。広報によると、生産を終えた電気自動車(EV)の現行「リーフ」やセダン「マキシマ」のラインを活用する。 上層のサプライヤーも対応は早い。ばね大手ニッパツ(横浜市金沢区)は、米工場で製造する部品の現地調達を検討。日本、メキシコ、中国などから輸出していた一部製品を現地生産に切り替える。米国移管を「流動的だが徐々に進めていく」(広報)という。 最大の懸念は「供給網の崩壊」
中部経済新聞トヨタがレクサスES公開 トヨタ紡織は車室空間出展 上海国際モーターショー
中部経済新聞 17日 05:10
トヨタ自動車は16日、中国・上海市で開催される自動車展示会「上海国際モーターショー」で高級ブランド...
毎日新聞JABA岡山大会 JFE西日本、決勝Tに進出 /岡山
毎日新聞 17日 05:03
社会人野球の第67回JABA岡山大会(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)は第3日の16日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムなどで予選リーグ6試合があった。中国勢では、D組のJFE西日本(広島県福山市)が日本新薬(京都市)を破り、3戦全勝で決勝トーナメント進出を決めた。C組のJR西日本(広…
毎日新聞JABA岡山大会 JFE西日本、決勝Tに進出 /広島
毎日新聞 17日 05:03
社会人野球の第67回JABA岡山大会(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)は第3日の16日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムなどで予選リーグ6試合があった。中国勢では、D組のJFE西日本(広島県福山市)が日本新薬(京都市)を破り、3戦全勝で決勝トーナメント進出を決めた。C組のJR西日本(広…
毎日新聞鬼太郎の町に初寄港 中国のクルーズ船 境港 /鳥取
毎日新聞 17日 05:03
鳥取県境港市の境港に15日、中国の国際クルーズ船「バイキング・エデン」(4万7842トン)が初寄港した。神戸港を出発し、日本や韓国を周遊する10日間の航海の途上で、船内では歓迎行事が開かれた。 中国のクルーズ船専門の船会社「チャイナ・マーチャンツ・バイキング・クルーズ(招商維京游輪)」の運航で、広…
毎日新聞岐阜・旧黒川村から中国へ 元開拓団遺族、歴史後世に 性接待の事実語る 長野・記念館 /愛知
毎日新聞 17日 05:02
昭和初期以降に国策で旧満州(中国東北部)に入植した開拓団の歴史を伝える長野県阿智村の「満蒙開拓平和記念館」は12日、元開拓団員の子の世代が来場者と対話する新企画を始めた。戦争体験者が減少する中、歴史を受け継ぐ。初回は両親が団員だった男性が、戦争終結直後のソ連兵への性接待などを語った。 記念館は2013年の開館以来、元団員による定期講演を開いてきたが、高齢化により昨年12月で終了した。新企画「土曜…
毎日新聞内日線、員光線のバス廃止 下関市内 9月末でサンデン交通 /山口
毎日新聞 17日 05:01
サンデン交通(下関市)は15日、市内を走る路線バスの内日(うつい)線、員光(かずみつ)線を9月末で廃止すると発表した。運転手不足や高齢化が大きな要因という。3月28日に中国運輸局へ廃止を届け出た。 廃止するのは、石原車庫前から北方向へ河原までと、東方向へ高磯までの計19・3キロ。45番、345番、…
徳島新聞機動警察通信隊に19人を指名、中国四国管区警察局 災害や事件現場を映像で伝える
徳島新聞 17日 05:00
災害現場で無線中継所を設営するなどして警察活動を支援する、…
琉球新報訪日客1000万人最速突破 3月過去最多349万7600人
琉球新報 17日 05:00
... 2兆2720億円で前年同期比28・4%増だった。1〜3月としては過去最高だが、昨年10〜12月をやや下回った。 3月の訪日客を国・地域別で見ると、韓国が69万1700人(前年同月比4・3%増)で最多。中国66万1700人(同46・2%増)、台湾52万2900人(同7・9%増)、米国34万2800人(同18・2%増)と続いた。 消費額の費目別は宿泊費が7585億円で全体の3分の1を占めた。買い物代は ...
琉球新報農産輸入増 要求警戒 関税協議 米、コメ矛先向ける
琉球新報 17日 05:00
... 日本は年約77万トンを国家貿易として無税で輸入し、この枠外の民間取引は1キロ当たり341円の関税を課す。現状の関税率は200%程度で事実誤認だ。 トランプ氏は第1次政権の2020年に中国と結んだ「第1段階合意」で、農産品を含む多額の輸入を中国に受け入れさせた経緯がある。全国農業協同組合中央会(JA全中)の関係者は訴える。「米国の貿易赤字縮小のためにコメの輸入が増えるとなったら、農家への影響は大きい
琉球新報米関税対応協議 首相、電話会談 マレーシア、仏と
琉球新報 17日 05:00
石破茂首相は16日、マレーシアのアンワル首相、フランスのマクロン大統領とそれぞれ電話会談し、トランプ米政権の関税措置や、中国の報復措置が経済や貿易に与える影響を巡り協議した。地域情勢についても意見交換し、国際社会の諸課題で緊密に連携する方針を確認した。 マレーシアは今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国。 首相は関税措置に関し、アンワル氏に「東南アジア各国に進出している日本企業にも直接的な影 ...
八重山日報尖閣周辺に中国船2隻 149日連続航行
八重山日報 17日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では16日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは149日連続。 2隻は「海警2301」「海警2204」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。
山陰中央新聞中国成長率横ばい5.4% 対米関税合戦 先行き危機感 1〜3月
山陰中央新聞 17日 04:00
【北京共同】中国国家統計局が16日発表した2025年1〜3月期の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年同期比5・4%増となった。24年10〜12月期から横ばいで、消費刺激などの景気対策を強化し、通年目標の「5・0%前後」を上回った。ただ4月に入ってトランプ米政権との関税引き上げ合戦は一気にエスカレートしており、習近平指導部は先行きへの危...
山陰中央新聞習氏、ASEAN取り込み 議長国マレーシアで会談
山陰中央新聞 17日 04:00
【クアラルンプール共同】中国の習近平国家主席は16日、東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国マレーシアの行政都市プトラジャヤでアンワル首相と会談した。米国による相互関税発動で経済の先行き不透明感が増す中、中国は貿易や投資の拡大などでASEANの取り込みを図る考えだ。 マレーシアにとって中国は過去16年間にわたり最大の貿易相手国で、習氏...
山陰中央新聞松江連隊の希少写真発見 中国駐屯時の様子など180枚 安来の元隊員宅に、張作霖の姿も
山陰中央新聞 17日 04:00
松江市を拠点にしていた旧陸軍歩兵第63連隊に関係する写真約180枚が元連隊員の男性宅で見つかった。100年前、中国・旅順に隊が駐屯していた時期に撮られたものがほとんど。写真は鮮明で、記録が少ない隊での暮らしぶりが分かるほか、当時の日中関係を示す物もある。専門家は希少な資料と評価している。 安来市荒島町の故・仲佐吉之助さん(1904〜74年)が暮らしていた家で、2年前に家族が見つけた。仲佐さんは19 ...
山陰中央新聞中国の迂回制限要求か 日米きょう関税交渉 トランプ氏「私も出席する」
山陰中央新聞 17日 04:00
【ワシントン共同】赤沢亮正経済再生担当相は米東部時間16日(日本時間17日午前)、トランプ米政権の関税引き上げを巡り、米ワシントンでベセント財務長官との交渉に臨む。トランプ米大統領は16日に「私も出席する」と表明し、防衛負担を話し合うつもりだと述べた。在日米軍の駐留経費などを念頭に置いているとみられる。石破茂首相は16日夜、林芳正官房長官らと公邸で協議し、対応を急いだ。日本の自動車の安全基準や農産 ...
日本経済新聞茨城県知事 17日から中国・陝西省訪問 友好交流促進
日本経済新聞 17日 01:49
中国・陝西省を訪問する意義について話す茨城県の大井川知事(11日、水戸市)茨城県の大井川和彦知事は17〜20日の日程で、中国・陝西省を訪問し友好交流に向けた覚書を締結する。省都の西安で経済人らと面会し、友好協力と経済分野での関係強化を図る。 知事はジャイアントパンダなど希少動物の繁殖や保護に取り組む秦嶺四宝科学公園も視察する。同園の専門家からパンダ保護に関する説明を受ける。知事は2019年に県内へ ...