検索結果(万博 | カテゴリ : 地方・地域)

820件中3ページ目の検索結果(0.878秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
中日新聞万博、混雑日は帰りのバス予約制 桜島駅行き、「積み残し」対策で
中日新聞 15日 19:43
大阪・関西万博会場の西ゲートで利用客を乗せるJR桜島駅行きのシャトルバス=15日午後、大阪市此花区の夢洲 万博協会は15日、大阪・関西万博会場の混雑が予想される日の午後8時以降を対象に、JR桜島駅(大阪市此花区)行きのシャトルバスを完全予約制にすると発表した。通常の夜間は予約優先で、空きがあれば予約なしでも乗車できる。 協会によると、花火の打ち上げで来場者が過去最多だった6月28日夜、乗客が集中し ...
NHK大阪・関西万博 アンゴラ館未払い 協会に早急な解決要望
NHK 15日 19:28
大阪・関西万博のアンゴラパビリオンの工事で費用の未払いを訴えている下請け業者が、博覧会協会が権限を行使しなかったことが未払いの原因だとして、協会に早急な解決を要望しました。 大阪・関西万博をめぐっては、複数の国のパビリオンの工事で下請け業者が、期限までに代金が支払われていないと訴えていて、先月(6月)にはマルタパビリオンの建設に関わった関西の会社が発注元に支払いを求める民事裁判を起こしました。 1 ...
徳島新聞大阪・関西万博の来場者、都道府県別の最多は大阪府37・9% 徳島県は何番目?
徳島新聞 15日 19:00
日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博の一般来場者(確定値)が12日までの累計で1011万3694人となり、1千万人を突破したと明らかにした。13日で開幕から3カ月となり、184日間の会期は折り返し地点を迎えた。 クロスロケーションズ(東京)が… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り249文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料 ...
日本テレビ「記憶を継承し若い世代に伝える」フランス観光担当大臣が広島訪問
日本テレビ 15日 18:41
15日、広島市の平和公園を訪れたのはフランスのナタリ・ドラ―トル観光担当大臣です。大阪・関西万博の視察後、初めて広島を訪れました。原爆資料館などを見学し「フランスの代表として記憶を継承し若い世代に伝えることが重要」だと話しました。 その後、副知事や県の観光連盟と会談。インバウンド客が1億人を越えるフランスでのオーバーツーリズムの現状や、旅行におけるバリアフリーについても意見を交わしました。 廿日市 ...
ABC : 朝日放送大阪・関西万博アンゴラ館 未払いめぐり弁護士らが万博協会へ公開質問状提出
ABC : 朝日放送 15日 18:41
大阪・関西万博のパビリオン建設費未払い問題をめぐり、弁護士らが協会へ質問状を提出しました。 万博の海外パビリオン工事をめぐっては、アメリカや中国、ドイツ、アンゴラなどで、元請けなどから下請けの事業者に工事費の未払いが相次いでいます。 建設会社から相談を受けた弁護士らは15日、万博協会に対し、タイプXのアンゴラパビリオンの工事過程をふまえた上で、「工事の請負業者が建設業許可を得ているか確認したか」な ...
NHK入院中の子どもたちが遠隔で大阪・関西万博を楽しむ 神戸
NHK 15日 18:09
入院中の子どもたちに大阪・関西万博を遠隔で体験してもらう催しが神戸市の病院で開かれました。 「どこでも万博」と名付けられたこの取り組みは、入院中の子どもたちにも万博を楽しんでもらおうと大阪の医師が呼びかけ、神戸市のシステム開発企業などが協力して企画しました。 15日は、神戸市の兵庫県立こども病院の講堂に入院中の子ども11人やその家族などが集まり、スクリーンを通じてイタリアパビリオンを見学しました。 ...
日本テレビ【万博】"砂同盟"の鳥取県とヨルダンがコーヒーを開発 決め手は砂、20日と21日に期間限定で販売
日本テレビ 15日 18:02
... 西万博で、"砂同盟"を結ぶ鳥取県とヨルダンが、新たな商品を開発しました。誕生したのは、2種類の砂を使ってブレンドさせたあるものです。 15日も真夏日を記録するなど厳しい暑さの万博会場。そんな気温が暑い会場でお披露目されたのは、新商品の、あつ〜いコーヒーです。手がけたのは、万博で“砂"にまつわる展示をする鳥取県とヨルダン。 鳥取県・平井伸治 知事(今年4月) 「“砂かぶり"というのかもしれませんが、 ...
NHK入院中の子どもたちが遠隔で大阪・関西万博を楽しむ 神戸
NHK 15日 17:57
... ・関西万博を遠隔で体験する催しが神戸市の病院で開かれました。 「どこでも万博」と名付けられたこの取り組みは、入院中の子どもたちにも万博を楽しんでもらいたいという大阪の医師の呼びかけに 神戸市のシステム開発企業など複数の企業が賛同し、企画したものです。 15日は神戸市の兵庫県立こども病院の講堂に 入院中の子ども11人やその家族などが集まり、スクリーンを通じてイタリアパビリオンを見学しました。 万博会 ...
徳島新聞【動画&写真26枚】ブルーインパルス、大阪・関西万博の上空を飛行
徳島新聞 15日 17:30
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が12、13両日、大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した。展示飛行の様子を写真と動画で紹介する。 関西空港を離陸後、1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り266文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メ ...
高松経済新聞高松・屋島で高校生イベンター主催の「やしまつり」 ナイトバルーン飛行も
高松経済新聞 15日 17:00
... 松・屋島山上で 見る・遊ぶ サンポート高松でアーバンスポーツフェス BTSのバックダンサーも参加 ペンギンやカワウソと「目が合う」距離感 高松市立中央卸売市場にできた動物たちの新拠点「市場水族館」 特集 三茶で「水かけ祭り」 防災意識向上と地域コミュニティー強化へ 三軒茶屋経済新聞 大阪・関西万博で「万博体操」 ミャクミャクに扮する園児60人が披露 大阪ベイ経済新聞 後藤匠人さんInstagram
TOS : テレビ大分「大分ハローキティ空港」第2弾 キティちゃんやポムポムプリンなどオブジェ登場 8月2日から
TOS : テレビ大分 15日 16:30
大阪・関西万博にあわせて期間限定で愛称が「大分ハローキティ空港」となっている大分空港に8月から新たにハローキティのオブジェなどが飾られることが発表されました。 大分県日出町にはサンリオエンターテイメントが運営するハーモニーランドがあります。 そうした縁などから、大分空港は大阪・関西万博にあわせて2025年4月から愛称が「大分ハローキティ空港」となっています。 ハローキティと一緒に写真が撮れるフォト ...
FNN : フジテレビ「大分ハローキティ空港」第2弾 キティちゃんやポムポムプリンなどオブジェ登場 8月2日から
FNN : フジテレビ 15日 16:30
大阪・関西万博にあわせて期間限定で愛称が「大分ハローキティ空港」となっている大分空港に8月から新たにハローキティのオブジェなどが飾られることが発表されました。 大分県日出町にはサンリオエンターテイメントが運営するハーモニーランドがあります。 そうした縁などから、大分空港は大阪・関西万博にあわせて2025年4月から愛称が「大分ハローキティ空港」となっています。 ハローキティと一緒に写真が撮れるフォト ...
NHK東神楽町“花を通じた国際交流を"ケニア駐日大使と児童が交流
NHK 15日 16:14
... 数の切り花の輸出額を誇るケニアの駐日大使が、「花のまち」として地域おこしを進めている東神楽町の小学校を訪れ、子どもたちと交流しました。 「花のまち」として地域おこしを進めている東神楽町では、大阪・関西万博にあわせて、花を通じた国際交流をしようと国の事業に応募し、ケニアの駐日大使と交流する機会を得ました。 15日、東神楽小学校を訪れたのは、去年の切り花の輸出額が世界4位だったケニアのモイ・レモシラ駐 ...
あべの経済新聞あべのハルカス美術館で「深堀隆介展」 「金魚」をテーマにした作品300点
あべの経済新聞 15日 16:00
... 。 地図を見る 見る・遊ぶ 大阪市立美術館で「ゴッホ展」 ファン・ゴッホ家のコレクションに焦点 食べる あべのハルカス近鉄本店にスコーン、バターサンド、かりんとうなどの専門店 買う 北海道どさんこプラザ あべのハルカス店で鈴木直道知事が道産品をPR 食べる あべのハルカス展望台でバーベキュー 黒毛和牛ステーキのプランも 買う 大阪・関西万博公式店 あべのハルカス店がリニューアル 大屋根リング模型も
読売新聞兵庫・淡路島で江戸時代から続く「幻のめん」、継承厳しく…有識者「もうけてこその後継者」
読売新聞 15日 14:45
... 残るためには、時代に合わせたマーケティングにかじを切れるかどうかが重要。もうけてこそ初めて後継者が出てくる」と話す。 ◇ 世界にPRする好機とみて、金山さんは他の手延べそうめん産地とともに、大阪・関西万博に出品した。今年2月には地域ブランドを保護する国の「地理的表示(GI)」の申請を行い、今秋の認定を目指す。 「島の手延べそうめんがオンリーワンの存在になれるよう策を打ち続けたい」 職人の心意気が、 ...
紀伊民報夏に涼感じて 大学生運営の海の家、19日開店、和歌山県・田辺扇ケ浜
紀伊民報 15日 14:30
... 、4年生40人が、交代で市内に滞在しながら運営する。 メニューはタコライス、クロワッサンサンド、ロコモコ丼、冷やし中華、韓国冷麺、ハンバーガーなど多国籍なラインアップを予定している。開催中の大阪・関西万博を意識したという。白浜・田辺のクラフトビールも提供する。 運営リーダーで4年生の祖田友さんと田岡あやなさんは「昨年も参加したけれど、田辺の人は温かく迎えてくれて楽しかった。つながりを大切にしたい。 ...
紀伊民報野菜の動物、登場 ぎおんさんの夜見世、和歌山県田辺市
紀伊民報 15日 14:30
... メートルの通りにある民家の軒下や玄関、広場などに約30点の作品が飾られた。 6月に中国へ旅立ったパンダをかたどった作品が多く見られた。リアルなゴーヤーのワニやユニークなカボチャのカメも登場。大阪・関西万博にちなんで、ダイコンで作られた1970年の万博のシンボル「太陽の塔」も目を引いた。 見物していた人たちは「かわいい」「これは何だろう」「姉ちゃんが作った動物」などと話しながら楽しそうに眺めていた。
TBSテレビ【万博中継】流氷の上にカナダの街並みを再現!?タブレットかざすと現れる仮想世界 大阪にとってのたこ焼き?背徳感たっぷりのグルメも紹介!【福島暢啓の潜入!今昔探偵】
TBSテレビ 15日 13:27
話題のスポットを福島暢啓アナウンサーが徹底調査する「潜入!今昔探偵」。7月14日(月)は大阪・関西万博のカナダパビリオンをご紹介! まずは、ひんやりできるスポット「氷のクールスポット」と「ネッククーラー自動販売機」を紹介した今昔探偵、14日にお届けするのは外観を氷でデザインしたカナダパビリオン。 中に入ると、タブレットを手渡され、氷のオブジェにかざせばナイアガラの滝やカナダの街が映し出され旅行気分 ...
NHKお茶でつながる国際交流 子どもたちがおもてなし 京都 綾部
NHK 15日 11:53
大阪・関西万博に参加している国の人たちをお茶でもてなし、京都の伝統文化を知ってもらおうという催しが、京都府綾部市で開かれました。 この催しは、大阪・関西万博にあわせて京都の文化を発信する「きょうとまるごとお茶の博覧会」という取り組みの一環として、14日に開かれました。 会場の綾部市里山交流研修センターには、西アフリカのマリ共和国から来日して万博会場のパビリオンで働いている人など4人が訪れ、綾部市立 ...
大阪ベイ経済新聞大阪・関西万博で「万博体操」 ミャクミャクに扮する園児60人が披露
大阪ベイ経済新聞 15日 11:26
... 0人による「万博体操〜きみの笑顔がすきだから〜」が7月13日、2025年大阪・関西万博の「ポップアップステージ北」で披露された。 大勢の観客が見守る中で「万博体操」を披露する園児 [広告] 万博体操は、同園とコスモスポーツクラブが共同で企画発案。コロナ収束後に園児の体力低下を危惧したことをきっかけに昨年6月に始動し、今年3月に完成した。谷野智英子副園長は「大阪で開催される万博に合わせ、万博のテーマ ...
中日新聞首相、米財務長官と会談へ 万博来日に合わせ、18日にも
中日新聞 15日 11:15
石破茂首相は、大阪・関西万博出席のため来日するベセント米財務長官と18日にも東京で会談する方向で調整に入った。複数の日本政府関係者が15日、明らかにした。ベセント氏は日米関税交渉の統括役で、米国が相互関税の上乗せ分を発動する8月1日が迫る中、関税交渉についても話し合うとみられる。 ベセント氏は米国の代表団を率いて、万博で今月19日に開催される米国ナショナルデーの行事に参加する。これに先立ち、首相と ...
朝日新聞伊吹山の緑、復元の取り組みを漫画と動画に 米原で完成
朝日新聞 15日 10:15
... 県の自治体と協力した鹿の捕獲などを解説した。 漫画は7〜11月の米原の周遊観光キャンペーン冊子「まいばらおもてなしパスポート」に載せた。観光施設や飲食店、市内の学校に配る予定だ。6月下旬には大阪・関西万博でPRした。 作画をした米原出身の漫画家ミホコさん=滋賀県彦根市=は「子どもの頃から眺めていた伊吹山の姿と全く変わってしまった。山のために何ができるかを考えるきっかけになれば」とコメントする。問い ...
朝日新聞どこよりも熱く 那智の扇祭り あいにくの雨でも厳かに練り歩く
朝日新聞 15日 10:15
... 「那智の火祭り」ともいわれ、日本3大火祭りの一つとされる。 祭りは、熊野の神々が扇神輿(みこし)に宿って那智の滝に里帰りする神事。神輿の通り道を清めるため、白装束の氏子たちが燃えさかる大たいまつを担ぎ、「ハリヤー、ハリヤー」と声を掛け合いながら石段を上下に練り歩いた。 今年の例大祭は、大阪・関西万博開催期間中の開催。あいにくの雨となったが、外国人を含む多くの参拝客が訪れ、厳かな神事に見入っていた。
陸奥新報生成AI活用したMV制作で日本一
陸奥新報 15日 10:15
... ズコンテンツ総合研究所(東京都)が主催。情報分野における日本の国際的な競争力向上を目指し、高校生が最先端のAI、ICT(情報通信技術)スキルを競う。2019年から国内大会を開いており、今年は大阪・関西万博を記念し て初の世界大会を企画した。 Xクエストは課題曲のMVを制作し、創造性や独創性、動画編集力などを競う。評価は審査員とSNSでの再生回数。国内選考会では大手IT企業のリズムゲームアプリ「モン ...
伊勢新聞兵庫三重県人会が総会、懇親会 35人参加
伊勢新聞 15日 10:00
... 三重県人会会長、長谷川信東京三重県人会副会長らが参加。甲子園県代表校激励会や関西三重県人の集いなど令和7年度活動計画案を含む4議案が可決承認された。 懇親会では県関西事務所の藤井理江所長から大阪・関西万博の「三重県」ブースについて紹介があり、23日まで期間限定で展示されている『宝刀 村正』について「360度、裏からも見える非常に珍しい展示をしている。予約が取れればぜひ楽しんでほしい」と呼びかけてい ...
Lmaga.jpこんな中之島美、見たことない…!大阪で「ヴィトン展」開幕
Lmaga.jp 15日 10:00
... るような部屋で展示される(『ビジョナリー・ジャーニー』より、Lmaga.jp撮影) 2024年にタイ・バンコクのショップで開催され、人気を博した同展。ルイ・ヴィトンの創業170周年と大阪で『大阪・関西万博』が開催中であることを記念し、ブランドに関連する歴史的な資料や日本との関係にフォーカスしたアイテムなどが並ぶ。 日本に関連する展示も(『ビジョナリー・ジャーニー』より、Lmaga.jp撮影) 開催 ...
京都新聞滋賀県の「住みやすさトップクラス」の市に強力助っ人 地域おこし、きっかけは万博協会で
京都新聞 15日 10:00
滋賀県守山市のまちづくりに取り組む地域おこし協力隊に、林将生さん(39)が就任した。市内のまちづくり会社で、起業家や市内企業との連携による…
日本テレビ【速報】万博「西ゲート」出発のシャトルバス 一部日程で午後8時以降は『完全予約制』に
日本テレビ 15日 09:46
万博協会は15日、多くの来場者が予想される一部の日程について、「西ゲート」前を出発するシャトルバスを午後8時以降は完全予約制にすると発表しました。 花火の開催を予定している7月21日(月・祝)、23日(水)が対象で、その他の日程についても、前日までに公表するとしています。 最終更新日:2025年7月15日 9:46
新潟日報日本酒、枝豆、佐渡金山…新潟の魅力、大阪でも発信!「新潟プレミアサロン」関西初開催
新潟日報 15日 09:45
... 期的に開催されているが、関西では初めて。新潟県産の日本酒や枝豆、コシヒカリのおにぎりなどが振る舞われ、花角英世知事は「大阪や関西の方に、新潟へ関心を持ってもらいたい」とアピールした。 サロンは、県の大阪・関西万博への出展に合わせて企画。新潟県ゆかりの関西在住者やメディア関係者ら約40人が参加した。会場には、世界文化遺産「佐渡島(さど)の金山」に関する展示などが並んだ。 花角知事はあいさつで、...
Lmaga.jp万博14日(月)の一般入場者数は9万2千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 15日 09:45
... 、16時以降に入場できる「夜間券」を15時45分から販売開始予定。 会期は10月13日まで(閉幕まであと90日)。 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ 東エントランス広場の様子(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ シグネチャーパビリオン付近の様子(公式youtube引用)
日本テレビ【速報】万博14日(月)一般来場者は9.2万人 関係者含めた総来場者は累計“1200万人"超える
日本テレビ 15日 09:41
万博協会が15日に発表した、14日(月)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約9万2000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約10万9000人でした。 4月13日の開幕から3か月の折り返しで、これまでの一般来場者の累計は約1036万人、関係者を含めた総来場者数の累計は約1201万人となり、総来場者数は1200万人を突破しました。 来場者数の推移(15日時点) これまでの1日あ ...
NHK近畿財務局 坂口新局長“万博の勢い関西経済の持続的発展に"
NHK 15日 08:32
... 畿財務局の新しい局長に坂口和家男氏が就任し、「大阪・関西万博を関西経済の持続的な発展につなげられるよう取り組んでいきたい」と抱負を述べました。 坂口氏は大阪・豊中市出身の52歳。 1996年に旧大蔵省に入省し、財務省理財局の国有財産企画課長や総務課長などを経て、今月(7月)1日付けで近畿財務局長に就任しました。 坂口氏は就任会見で、「大阪・関西万博が開催され、関西全体が盛り上がる中、この勢いを関西 ...
Lmaga.jp「ディズニーやん」万博で夏パス期間中、毎日花火開催に歓喜の声
Lmaga.jp 15日 07:30
『大阪・関西万博』で5月31日に開催された『双葉花火』の様子。東ゲート付近から撮影(5月31日/Lmaga.jp編集部) (写真3枚) 開催中の『大阪・関西万博』で、花火大会の追加実施が決定。7月19日から8月31日の「夏パス」期間中は、夢洲で毎日花火を見ることができる。早速SNSにも「毎晩行きたい!」「もうこれ、ディズニーやん」「花火の日は人多くて諦めてたから嬉しい」「混雑大丈夫…?」などさまざ ...
Lmaga.jp佐々木希、オシャレに目覚めた娘へ「ヴィトンはまだ早いと思うけど…」
Lmaga.jp 15日 07:00
... ・ヴィトン」のエキシビジョンを記念しおこなわれたレセプションに登場した佐々木希(7月14日・Lmaga.jp撮影) (写真7枚) ブランド「ルイ・ヴィトン」の創業170周年と、現在開催中の『大阪・関西万博』を記念し開催される没入型エキシビジョン「ビジョナリー・ジャーニー」。その会場となる「大阪中之島美術館」(大阪市北区)にて7月14日にレセプションがおこなわれ、佐々木希が登場した。 ノースリーブの ...
中日新聞「日本推し」万博スタッフ活躍 ラトビア人、SNS投稿が人気
中日新聞 15日 06:08
バルト館スタッフのアルトゥル・ガラタさん 「日本推し」として知られるラトビア人のアルトゥル・ガラタさん(31)が、大阪・関西万博のバルト館スタッフとして活躍している。日本文化や日本語の面白さ、疑問を伝える交流サイト(SNS)の投稿が人気を呼び、フォロワーは計50万人以上を誇る。今回、初めて長期滞在することになり「大好きな日本で働けてとってもうれしい」と声を弾ませる。 日本に関心を持ったきっかけは小 ...
朝日新聞起用に報いる三塁打 北野・北条大稀選手「最後に結果出て良かった」
朝日新聞 15日 06:00
千里―北野 四回裏北野2死一、二塁、北条が2点適時三塁打を放つ=2025年7月14日午後1時25分、万博、武井風花撮影 [PR] (14日、第107回全国高校野球選手権大阪大会2回戦 千里7―5北野) 1点を追う四回裏、2死一、二塁のチャンスで、北野の北条大稀選手(3年)に打順が回ってきた。2球目の外角の直球を振り抜くと、右翼線に抜ける三塁打に。2点を返して逆転に成功し、盛り上がるベンチに向かって ...
神戸新聞万博来場者に「神戸の魅力」発信 会場内外で3カ月連続催事出展 神商議
神戸新聞 15日 05:30
大阪・関西万博のパビリオンを見て回る来場者ら=4月13日、大阪市此花区
毎日新聞大阪万博 書道でサウジ身近に 日本文化と交流企画 きょうまで /大阪
毎日新聞 15日 05:03
大阪・関西万博の「ギャラリーEAST」で、サウジアラビア文化週間の催しが開かれている。日本との国交樹立70周年に合わせ、同国の文化遺産やアラビア書道、サドゥ織、陶芸品などを紹介。日本文化との共演もあり、人気を集めている。15日まで。 サウジ文化省などが主催。会場では両国の交流を振り返る写真パネルが展示され、書道コーナーでは同国の…
FNN : フジテレビ万博イタリア館でダ・ヴィンチ直筆のスケッチを新たに公開 「緻密さにびっくり」「素晴らしい」
FNN : フジテレビ 15日 05:03
大阪・関西万博のイタリアパビリオンで、レオナルド・ダ・ヴィンチ直筆のスケッチが新たに公開されました。 イタリアパビリオンで新たに公開されたのは、ルネサンス期の芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた2枚のスケッチです。 ミラノにある教会や光と影の勉強のためのデッサンが描かれています。 ダ・ヴィンチの1119枚のスケッチなどからなる「アトランティック・コード」というコレクションの一部で、今月11日にイ ...
毎日新聞「非公式」マップ、便利で人気 来場経験者SNS投稿 定期的に更新も /奈良
毎日新聞 15日 05:03
大阪・関西万博会場の「非公式」地図が交流サイト(SNS)で広がり、来場者に人気だ。来場経験者らが投稿したもので、パビリオン名と場所が同じ地点に書かれていて見やすく、入館予約の要否も掲載されているなど情報が満載。定期的に最新の情報に更新され、効率良い会場巡りを後押ししている。 X(旧ツイッター)を中心に拡散されている非公式地図は、各国がブースを置く共同館の出展国一覧や各館の自由入場の可否なども1枚に ...
毎日新聞「景観力」を追求 暮らすまちに自信を 京都市立芸術大名誉教授 藤本英子さん
毎日新聞 15日 05:03
... 立芸術大名誉教授、藤本英子さん(67)。国内の日常的な景観を美しくする活動に長年、関わっている。景観やまちづくりを考える原点は「70年万博」だった。【玉木達也】 大阪府吹田市で生まれ育った藤本さんは幼い頃から絵を描くことが好きだった。1970年に地元で開催された「大阪万博」には、母親に連れられて何度も通った。「当時は小学生でしたが、パビリオンをノートに何枚もスケッチしました」と振り返る。 外壁を鏡 ...
日本経済新聞大阪万博のモナコ館、五感で感じる地中海の不思議 ワインバーも人気
日本経済新聞 15日 05:00
... ックを片手に大屋根リングを眺めることができるが、リング外側の海にも思いをはせてみるのもいいかもしれない。 【関連記事】 ・【更新版】大阪万博カタログ 各パビリオンをWebで体験・大阪万博、海外パビリオンで「本物」と出会う イタリアや米国競演・大阪万博、「冷えスポット」はココ! ミスト・アイス…猛暑に備え・大阪万博海外パビリオン、お土産が映す世界 各国の売れ筋徹底調査クリックするとビジュアルデータへ
読売新聞<大阪・関西万博>放生祭・囃子方 息ぴったり
読売新聞 15日 05:00
万博会場での演奏に向けての公開稽古を行う、放生祭の囃子方(12日、小浜市で) 小浜 公開稽古 16日「恐竜王国福井DAY」 大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」で16日、県の魅力を世界に発信するステージイベント「恐竜王国福井DAY」が開かれる。若狭地方を代表する秋祭り「 放生祭(ほうぜまつり) 」(県無形民俗文化財)の 囃子(はやし) など、福井が誇る伝統芸能も披露される。 「えいや」 ...
読売新聞<問う 参院選2025 兵庫>ブランド化 職人奔走
読売新聞 15日 05:00
... 残るためには、時代に合わせたマーケティングにかじを切れるかどうかが重要。もうけてこそ初めて後継者が出てくる」と話す。 ◇ 世界にPRする好機とみて、金山さんは他の手延べそうめん産地とともに、大阪・関西万博に出品した。今年2月には地域ブランドを保護する国の「地理的表示(GI)」の申請を行い、今秋の認定を目指す。 「島の手延べそうめんがオンリーワンの存在になれるよう策を打ち続けたい」 職人の心意気が、 ...
山陰中央新聞万博に響け!大山僧兵太鼓 戦いや修行表現し演舞 17、18日の本番へ保存会が動き確認
山陰中央新聞 15日 04:00
大阪・関西万博で17、18の両日、鳥取県大山町、大山寺地区の「大山僧兵太鼓」が披露される。保存会のメンバー7人がこのほど、同町大山の中の原スキーセンターで練習し、本番に向けて動きを確認した。 ...
日本経済新聞大阪万博、あなたを映す「鏡」の問いかけ アートで気づく見えない障壁
日本経済新聞 15日 02:00
大阪・関西万博が会期の折り返し地点を迎えた。世界中の名画や彫刻、現代アートもひしめき、会場を祝祭的に彩る。しかし、芸術の役割はイベントを盛り上げることにとどまらない。高揚感の中、見逃されがちな視点に気づかせてくれる作品やプロジェクトにスポットを当ててみよう。 「多様でありながら、ひとつ」。建築家・藤本壮介の大屋根リングが掲げるコンセプトだ。壮大なスケール感と屋上からの眺望に圧倒されつつも、ふと取. ...
日本経済新聞近畿財務局の坂口和家男新局長、大阪万博「成功に貢献したい」
日本経済新聞 15日 01:49
就任会見に臨む近畿財務局の坂口和家男局長(14日、大阪市)近畿財務局は14日、坂口和家男局長の就任会見を開いた。大阪・関西万博について「サービス消費を中心に好影響が出ている」としたうえで、万博レガシー(遺産)を受け継ぎ関西経済の発展につなげるべく「経済界などと協力して万博の成功に貢献していきたい」と述べた。就任は1日付。 関西の金融機関について「かつては経営破綻が相次ぐなど厳しい時期もあったが、再 ...
奈良新聞【大阪・関西万博】一般入場者数1000万人超える
奈良新聞 14日 22:00
開幕3カ月で折り返し 13日に開幕3カ月となり、4月13日〜10月13日(184日間)の会期も折り返しを迎えた大阪・関西万博は、チケット購入の一般入場者数が1千万人を突破した。日本国際博覧会協会が14日、12日現在の来場者数を発表。一般入場者数は1011万3694人になった。
中日新聞ウクライナ、新首相を指名 スビリデンコ第1副首相に
中日新聞 14日 21:51
... 的役割を果たしており、対米関係強化につなげる狙いもありそうだ。 首相交代は大規模な内閣改造が伴うとみられる。シュミハリ氏は国防相就任が取り沙汰されている。 スビリデンコ氏は、今年4月に米ウクライナが合意した経済協定の交渉を主導した。大阪・関西万博での8月5日のウクライナのナショナルデー行事に合わせ、来日する意向を表明している。 スビリデンコ氏は2020〜21年に、ウクライナ大統領府副長官を務めた。
Lmaga.jpNissy、大阪でヴィトン愛が爆発「ほんっとに可愛いです!」
Lmaga.jp 14日 21:40
ルイ・ヴィトンの展覧会にともないおこなわれたレセプションに登場したNissy(7月14日・Lmaga.jp撮影) (写真5枚) ブランド「ルイ・ヴィトン」の創業170周年と万博の開催を記念し、大阪でおこなわれる展覧会「ビジョナリー?ジャーニー」。その会場「大阪中之島美術館」(大阪市北区)にて7月14日にレセプションがおこなわれ、アーティストのNissy(西島隆弘)が登壇した。 ピンクのジャケットに ...
南日本新聞よーく見ると、いたぞミャクミャク! 大島紬とコラボ商品 仕立てに1年半「作り手として挑戦だった」
南日本新聞 14日 20:50
大島紬製造の窪田織物(鹿児島市)は、大阪・関西万博とコラボした紬を完成させた。9日は、公式キャラクター「ミャクミャク」などが織り込まれた紬に袖を通した本場大島…
ABC : 朝日放送インバウンド客取り込みへ 関空で万博PRイベント ミャクミャクも登場
ABC : 朝日放送 14日 20:47
海外からの旅行客に大阪・関西万博をPRするため、関西空港で14日、ミャクミャクらが観光客らを出迎えました。 大阪・関西万博は閉幕までの折り返し地点を過ぎて、インバウンド客の取り込みも課題のひとつになっています。 14日、関西の空の玄関口関西空港で航空会社と関西エアポートが合同で、海外からの旅行客らに万博をPRしました。 大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクと関西エアポートの公式キャラクタ ...
日本テレビ【特集】世界に発信「勝山左義長まつり」 万博会場でステージ披露へ 300年以上の歴史を持つ奇祭 恐竜バージョンのおはやしも登場予定 16日(水)開催、恐竜王国福井DAY
日本テレビ 14日 19:58
... 本番は)笑顔で大きく動きたい」 ■女子児童 「楽しみです。笑顔でみんなが元気よく浮いたり、叩いたりしているところを見てほしい」 ところで「勝山左義長ばやし」は、1970年の「大阪万博」でも披露されました。当時は太陽の塔がある万博広場に4つの「やぐら」を建て、最終日には「どんど焼き」も行われました。また、この時に今も歌い継がれる勝山の四季を取り入れた「おはやし」も作られました。 当時を振り返るのは高 ...
日本テレビ「すごく心強い」ミャクミャクとボランティアが熱中症対策で塩アメなど配布 万博会場では救急搬送も
日本テレビ 14日 19:05
厳しい暑さが続く中、大阪・関西万博では、熱中症対策として来場者に塩アメなどが配られました。 馬場凪沙 記者 「行列の先では、ミャクミャクとボランティアの方が、暑さ対策のため塩アメを配布しています」 14日午前11時ごろ、大屋根リングの下では、ミャクミャクとボランティアらが来場者に、塩分を摂取できるタブレットやアメなどを配布しました。 万博会場では、熱中症とみられる症状で救急搬送される人も出ていて、 ...
TBSテレビ岡山市が大阪・関西万博で旬の「白桃」など食の魅力をPR 1日200食限定で試食も 7月29日まで開催【岡山】
TBSテレビ 14日 19:00
岡山の食の魅力を世界に向けて発信する狙いです。岡山市が大阪・関西万博の会場にPRブースを出展しています。 大屋根リングのすくそば、日本の食文化をテーマにした、ORA外食パビリオン「宴〜UTAGE〜」です。その一角に、きのう(13日)オープンしたのが、岡山市のPRブース。 ピオーネのジャムや白桃のプリンといった果物の加工品や、岡山名物のきびだんごなど18種類が販売されています。 こうした中、訪れた人 ...
TBSテレビアフリカで生理用品工場を設立 貧困脱却へ10代シングルマザーら雇用 世界で活躍する女性起業家らが万博で語った経験 「政府役人に賄賂要求されることもある」
TBSテレビ 14日 18:51
10代の女の子の4人に1人が望まぬ妊娠をし、年間40,000人が学校をやめざるを得ない――。大阪・関西万博でのシンポジウムで報告された、東アフリカ・タンザニアの現状です。 現地で生理用ナプキンを製造し、女性たちの貧困問題の解決に取り組む、菊池モアナさんによると、タンザニアでは人口の約45%の人が「貧困ライン」と呼ばれる1日280円以下で生活していて、8枚で約200円もする生理用ナプキンを買うことは ...
日本テレビ土佐酒にイタドリの惣菜!高知の食は美味しいで♪『SUPER LOCAL高知家』大阪で県外初のイベント【高知】
日本テレビ 14日 18:45
... 。 また、イベントのスタートに合わせてものまねタレントのJPさんが登壇。高知を数回訪れたことがあるというJPさんは、高知の魅力について熱く語っていました。 県によりますと、大阪ではこのイベントのほかにも8月21日に「道頓堀」でよさこい鳴子踊りを披露するほか、その翌日の22日、23日には大阪・関西万博で「よさこい」と「街路市」をPRする催しが開かれます。 最終更新日:2025年7月14日 18:45
毎日新聞万博の来場者1011万人 会期折り返し 協会「3分の2は近畿圏」
毎日新聞 14日 18:36
大阪・関西万博会場で航空自衛隊「ブルーインパルス」の展示飛行を見ようと集まった人たち=大阪市此花区で2025年7月12日午後2時20分、本社ヘリから北村隆夫撮影 日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博の一般来場者数の累計が12日に1000万人を超え、同日時点で約1011万人になったと発表した。 4月13日に開幕した万博は、10月13日までの会期を折り返した。万博協会は会期中の来場者 ...
信濃毎日新聞大阪・関西万博で“南信州フェスティバル" 伝統芸能4時間のステージに1000人来場【写真多数】
信濃毎日新聞 14日 18:35
遠山の霜月祭りのステージでは、湯釜に見立てた釜の前で湯切りを再現 大阪市で開催中の大阪・関西万博で13日、南信州民俗芸能フェスティバルが開かれ、下伊那郡阿南町の和合の念仏踊(国重要無形民俗文化財)、飯田市の遠山の霜月祭り(同)、同郡高森町の大島山(おおじまさん)の獅子舞(県無形民俗文化財)の各継承団体が約4時間にわたり、計千人の来場者に伝統芸能を披露した。 飯…
Lmaga.jp広瀬すずが来阪、ルイ・ヴィトン着こなし「隣にいるような距離感で」
Lmaga.jp 14日 18:25
ルイ・ヴィトンのエキシビジョンを記念しおこなわれたレセプションに登場した広瀬すず(7月14日・Lmaga.jp撮影) (写真6枚) ブランド「ルイ?ヴィトン」の創業170周年と「大阪・関西万博」を記念し開催されるエキシビジョン「ビジョナリー?ジャーニー」。会場となる「大阪中之島美術館」(大阪市北区)にて7月14日にレセプションが実施され、ルイ・ヴィトン アンバサダーをつとめる広瀬すずが登場した。 ...
日本テレビ世界初!一枚ガラスを曲げて作られたチェア「GHOST」座り心地は?万博イタリア館で展示された作品
日本テレビ 14日 18:09
大阪市西区のインテリアショップ「LOUCA」で、一枚の大きなガラスに熱を加えてフレームで型を取って作られたチェア「GHOST」が公開されています。 万博のイタリア館で6月1日から1週間限定で展示されていた作品ですが、この店では触って座ることが可能です。販売もされています。 詳しくは動画をご覧ください。 最終更新日:2025年7月14日 18:09
ABC : 朝日放送経験者は6割以上 熱中症だけではない“熱あたり"に注意 対策は「エアコン寝ている間もつけっぱなしに」「クールシェアスポットを活用」
ABC : 朝日放送 14日 18:02
猛烈な暑さが続く中、大阪・関西万博では、暑さ対策として塩分タブレットなどが配られました。連日厳しい暑さが続き、熱中症の手前とされる「熱あたり」という症状にも注意が必要です。 総務省によりますと、先月30日〜今月6日、全国で1万48人(速報値)が、熱中症の疑いで救急搬送されました。 また、熱中症まではいかなくても、「暑くて、なんだかしんどい」と感じる。このような人は、「熱あたり」という症状かもしれま ...
名古屋テレビ大阪・関西万博で人気のスタンプラリー 「万博おばあちゃん」に聞く攻略法 シヤチハタが明かす開発秘話
名古屋テレビ 14日 17:54
... ん) 細かな線まで丁寧にデザインされた大阪・関西万博のスタンプ 人気の裏に名古屋発の技術 実は会場内のほとんどの万博公式スタンプを、名古屋市に本社がある老舗はんこメーカー「シヤチハタ」が手掛けています。 シヤチハタが開発した朱肉のいらないはんこは、1970年の大阪万博をきっかけに認知度を高め、2005年の愛・地球博でも100個以上を制作しました。今回の万博では約210個の公式スタンプを準備。 Q. ...
TBSテレビ『大山古墳』をガス気球で上空から見る!成功を願い起工式「たくさんの方に感動してもらえる事業に」 大阪・堺市
TBSテレビ 14日 17:53
... 至りませんでした。 ガス気球を運行する会社「アドバンス」は、安全対策として機材をイギリス製からフランス製に変え、7月21日から設置の準備を始め、万博期間中である今年10月上旬の運行開始を目指します。 (アドバンス 樋口正輝さん)「自信はあります。(堺市は)万博会場からも近いですし、本当にたくさんの方に感動してもらえる事業になるんじゃないかな」 一度はしぼんだ事業。安全の祈願を済ませ、再開への期待が ...
MBS : 毎日放送『大山古墳』をガス気球で上空から見る!成功を願い起工式「たくさんの方に感動してもらえる事業に」 大阪・堺市
MBS : 毎日放送 14日 17:50
... 至りませんでした。 ガス気球を運行する会社「アドバンス」は、安全対策として機材をイギリス製からフランス製に変え、7月21日から設置の準備を始め、万博期間中である今年10月上旬の運行開始を目指します。 (アドバンス 樋口正輝さん)「自信はあります。(堺市は)万博会場からも近いですし、本当にたくさんの方に感動してもらえる事業になるんじゃないかな」 一度はしぼんだ事業。安全の祈願を済ませ、再開への期待が ...
朝日新聞万博で連日「ミニ花火大会」開催、ビアテラスも 集客増へテコ入れ
朝日新聞 14日 17:49
多くの来場者でにぎわう大阪・関西万博の会場=2025年6月26日午後2時12分、大阪市此花区、吉川喬撮影 [PR] 大阪・関西万博の会場で19日から連日、「ミニ花火大会」が行われることになった。会場西側には新たにビアテラスも設け、万博を主催する日本国際博覧会協会は猛暑で落ち込みが目立つ集客のテコ入れを図る。 日本最高峰「大曲の花火」が万博に 夜空に輝く「平和」のメッセージ ミニ花火大会は19日から ...
NHK大阪・関西万博 ビアテラスやミャクミャクで入場者分散へ
NHK 14日 17:48
大阪・関西万博の混雑が会場東側や大屋根リングの内側に集中していることから、博覧会協会は会場の西側にビールや食事を楽しめるビアテラスを設けるなどして混雑の分散に取り組むことになりました。 開催期間の半分を終えた大阪・関西万博は、地下鉄の夢洲駅に近い東ゲートやその周辺、それに海外パビリオンが建ち並ぶ大屋根リングの内側に入場者が集中していて、いかに西側に分散し混雑を緩和しながら入場者数を増やすかが課題と ...
日本テレビ【独自】ダ・ビンチの新たな作品、万博イタリア館で公開 母国でも見られない至宝…閉幕まで展示
日本テレビ 14日 17:46
大阪・関西万博の人気パビリオン、イタリア館の目玉の展示であるレオナルド・ダ・ビンチの新たな作品が、きょう(14日)から公開されています。舞台裏に独占密着です。 14日午前5時すぎ。オープン前のイタリア館に職員の姿が。そこに現れたのは2つの大きな箱。入っているのは…今、大人気のイタリア館の新たな目玉の展示です。その名も「アトランティックコード」。 「アトランティックコード」とは、イタリア・ルネサンス ...
NHK大阪・関西万博で披露へ 特産おにぎり試食会 和歌山 有田
NHK 14日 17:34
7月末、大阪・関西万博で日本の食文化をPRするイベントに、和歌山県有田市特産のみかんや太刀魚を使ったおにぎりが出品されることになり、市内で試食会が行われました。 大阪・関西万博で日本の食文化をPRするイベントでは、有田市を含む全国5つの自治体の特産品を使ったおにぎりが出品されます。 それを前に、14日、有田市で市や観光協会の関係者が集まって試食会が行われ、イベントに出品される2種類のおにぎりが披露 ...
Lmaga.jp平野紫耀が大阪に、赤髪に大胆イメチェン…ルイ・ヴィトン展に登場
Lmaga.jp 14日 17:10
... イ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展 レセプションに登場したNumber_iの平野紫耀(7月14日・Lmaga.jp撮影) (写真5枚) ブランド「ルイ?ヴィトン」の創業170周年と「大阪・関西万博」を記念し大阪で開催される展覧会「ビジョナリー?ジャーニー」。7月14日、会場の「大阪中之島美術館」(大阪市北区)でレセプションがおこなわれ、ルイ・ヴィトン アンバサダーをつとめる平野紫耀(Num ...
ABC : 朝日放送万博に「ビアガーデン」 ほぼ毎日「花火大会」も 夏休みに向けたイベント発表 会期後半の集客強化へ
ABC : 朝日放送 14日 17:06
開幕から3カ月を迎えた大阪・関西万博。協会は、会期後半の集客を強化するため「ビアガーデン」や「花火」など夏休みに向けたイベントを相次いで発表しました。 【写真=「ビアガーデン」予定地】 大阪・関西万博を運営する万博協会は14日の会見で、海風にあたりながら飲食を楽しめる「サンセットビアテラス」を7月下旬にオープンすると発表しました。 会場西側の大阪湾に面した「団体休憩所」で、夕方からビールやソフトド ...
日本経済新聞大阪万博、今週のイベントは ミャクミャクWEEKなど(7月14日〜)
日本経済新聞 14日 17:00
大阪・関西万博の会場で7月14〜20日に催される主なイベントや予定です(14日時点)。ナショナルデーでは各国・地域の式典と文化イベントが催されます。日経電子版の「大阪万博」特設ページでは最新ニュースを豊富な写真や動画でお伝えします。 14日(月)EXPO アリーナ「Matsuri」で午後1時から午後6時まで「ミャクミャクWEEK」を開催。ミャクミャクとのグリーティングやミャクミャク像のフォトスポッ ...
山陽新聞岡山市が食と観光PR 万博にブース、29日まで
山陽新聞 14日 16:16
岡山市の白桃を購入する来場者=大阪・関西万博 岡山市の食と観光をPRするブースが大阪・関西万博の会場に設置され、多くの来場者でにぎわっている。29日まで。 会場では旬を迎えた白桃の試食を提供。14日は大森雅夫市長が参加し「岡山の桃です。おいし...
日本テレビ【速報】万博・開幕3か月“折り返し"会期後半へ 万博協会「夏休みが勝負」毎日花火など集客策を強化
日本テレビ 14日 15:53
... した。 万博協会・石毛博行 事務総長の会見(14日) 会期後半に向けては、2005年の愛・地球博でも夏場に来場者が増える傾向にあったとして、「夏休みシーズンが勝負の時」と位置づけ来場者を増やしたいと抱負を語りました。 夏休み期間中の集客策として、会場から毎晩花火を打ち上げるほか、海を一望しながらビールを楽しめる「ビアテラス」も設置するということです。 ■大阪・関西万博「夏休みキャンペーン」万博会場 ...
日高新報おもてなしの心でお迎えします
日高新報 14日 15:18
... れ、運営の日高町地域振興株式会社の山田理司代表や関係者ら約20人が出席。産湯八幡神社の若田正孝宮司が神事を行い、期間中の安全を祈った。松本秀司町長は「産湯は中紀随一で、町を代表する観光資源。大阪・関西万博と同様に産湯も盛り上がってほしい。来てよかった、また来たいと思ってもらえるよう心のこもったおもてなしをしていこう」とあいさつ。看板の下で関係者がテープカットを行い、オープンを祝った。 初日朝から多 ...
紀伊民報給食レシピ、万博で発表へ 「和歌山の食材を世界に」、和歌山県・南部高
紀伊民報 14日 14:30
和歌山県みなべ町芝、南部高校食と農園科「調理コース」1年生24人が28日、自分たちで考えた給食レシピを、大阪・関西万博(大阪市・夢洲)のパビリオンで発表する。梅やミカンなど地元食材をふんだんに使った料理のレシピに仕上げており、生徒たちは「万博で世界の人たちに向けて発表できるのがうれしい。和歌山の食材をいろいろな人に知ってもらいたい」と意気込んでいる。 大阪調理製菓専門学校(大阪府泉大津市)が主催す ...
TBSテレビ大阪・関西万博 熱中症対策で「塩アメ」配布 連日厳しい暑さに熱中症の疑いで救急搬送も 大阪はきょうも猛暑日
TBSテレビ 14日 14:07
連日、猛烈な暑さが続くなか、大阪・関西万博では熱中症対策として来場者に塩アメなどが配られました。 博覧会協会によりますと、万博会場では連日、厳しい暑さが続くなか、熱中症の疑いで救急搬送されていることなどから、塩分が多く含まれたアメやタブレットを配ることにしたということです。 「(Q.もらってどうですか?)うれしい」 「もらえると暑さ対策にもなっていいかなと思います」 大阪市のきょうの最高気温は35 ...
FNN : フジテレビミャクミャクが「塩あめ」配り熱中症対策呼びかけ 厳しい暑さ続く万博会場の暑さ対策は
FNN : フジテレビ 14日 13:30
大阪・関西万博の会場では、公式キャラクターの「ミャクミャク」が塩分を補給するあめを配って、暑さへの対策を呼びかけました。 【スタッフ】「熱中症対策です。お1人様お1つです」 【来場者】「ミャクミャクタッチ!ありがとうございます」 厳しい暑さが続く大阪・関西万博の会場では、公式キャラクターのミャクミャクが、来場者へ水分補給をよびかけや、塩あめを配るイベントが行われました。 大阪では、きょう=14日も ...
読売新聞「青い衝撃」夢の15分…展示飛行の招致活動続けた女子大学生、万博で6年越し満面の笑み
読売新聞 14日 12:50
万博会場で展示飛行を見守る女子大学生(左)ら(大阪市此花区で) 大阪・関西万博の会場上空で12日、開幕日に悪天候で中止となった「ブルーインパルス」の展示飛行が実現した。招致活動を続けてきた若者たちは「みんなが同じ空を見上げ、会場が一つになった」と声を弾ませた。 飛行隊は関西空港を離陸し、通天閣や大阪城、太陽の塔など大阪府内の名所の上空を通過。万博会場で展示飛行を実施した。 泉佐野市の大学2年の女子 ...
ABC : 朝日放送ミャクミャクも来場者に“塩飴"配布 万博会場で暑さ対策 大阪は2日連続で猛暑日か
ABC : 朝日放送 14日 12:37
大阪市では午前8時過ぎに30℃を超え大阪・関西万博の会場では暑さ対策として、塩分タブレットなどが配られました。 14日午前11時ごろ、万博の大屋根リングの下でミャクミャクとボランティアスタッフが来場者に塩分タブレットや、塩の入ったラムネを配布しました。 万博協会は、来場者に対して水分だけでなく、塩分摂取の必要性も呼びかけています。 (来場者)「(Q.あめもらってどう?)うれしい」「塩分チャージ持っ ...
宇部日報アルペンホルンやヨーデルで魅了 小郡地域交流センターでスイス民族音楽体験コンサート【山口】
宇部日報 14日 12:23
... ーに高低差を生むヨーデルを響かせた。 伝統的な楽器とされるカウベルや木製のスプーンによる演奏もあった。ダンスでは観客を巻き込んで一緒に踊り、会場から大きな拍手が送られた。 木綿佳さんは「ヨーデルをはじめスイスの音楽は、『音楽』と書くようにわくわくするような曲が多いのが特徴。一緒に楽しんでもらえたのでは」と話していた。 ロースリーさん一家と木綿佳さんは今後、大阪・関西万博のスイス館で演奏を披露する。
TBSテレビ【万博】熱中症対策でミャクミャクも来場者に塩アメ配布 14日大阪市の最高気温は35℃予想
TBSテレビ 14日 12:18
7月14日も猛烈な暑さが予想される中、大阪・関西万博では熱中症対策として来場者に塩アメなどが配られました。 博覧会協会によりますと、万博会場では連日、熱中症の疑いがある救急搬送者がいることや、7月に入って厳しい暑さが続いていることから、熱中症対策として塩分が多く含まれたアメやタブレットを配ることにしたということです。 (来場者)「(Qもらってどうですか?)うれしい」 (来場者)「もらえると暑さ対策 ...
日本テレビ【独自】『貴重な体験』万博の人気パビリオン・イタリア館 14日からダ・ビンチの新たな作品公開
日本テレビ 14日 12:11
大阪・関西万博の人気パビリオン、イタリア館の目玉展示であるレオナルド・ダ・ビンチの新たな作品が、14日から公開されています。 宇佐美 彰 記者 「午前8時です。イタリアから運ばれてきたレオナルド・ダ・ビンチの新しい作品が今、姿を見せました」 14日に公開されたのは、ルネサンス期の芸術家、レオナルド・ダ・ビンチのスケッチ、「アトランティックコード」の2枚です。 「アトランティックコード」は1000枚 ...
MBS : 毎日放送【万博】熱中症対策でミャクミャクも来場者に塩アメ配布 14日大阪市の最高気温は35℃予想
MBS : 毎日放送 14日 12:10
7月14日も猛烈な暑さが予想される中、大阪・関西万博では熱中症対策として来場者に塩アメなどが配られました。 博覧会協会によりますと、万博会場では連日、熱中症の疑いがある救急搬送者がいることや、7月に入って厳しい暑さが続いていることから、熱中症対策として塩分が多く含まれたアメやタブレットを配ることにしたということです。 (来場者)「(Qもらってどうですか?)うれしい」 (来場者)「もらえると暑さ対策 ...
飯田経済新聞阿南ツインズ、飯伊少年野球大会で初優勝 南信大会へ駒を進める
飯田経済新聞 14日 12:00
... 会に出場する。 地図を見る 見る・遊ぶ キャッチボールクラシック優勝の豊丘少年野球クラブ、プロ野球選手と勝負 学ぶ・知る 侍ジャパンの栗山英樹監督、飯田で少年野球教室 暮らす・働く 飯田ファイブスターズ、飯伊少年野球大会優勝 南信大会へ駒を進める 【特集】南信州の神事芸能、万博へ 木沢の霜月祭り保存会・木下隆彦会長に聞く 特集 暮らす・働く 高校野球長野大会 飯田下伊那勢初陣は飯田OIDE長姫高校
毎日新聞国連本部の「平和の鐘」に込めた思い 愛媛の高校生、万博で発信へ
毎日新聞 14日 11:15
... 下には被爆地・広島と長崎の土が収められている。 今回、大阪・関西万博の会場で中川さんの思いを発信するのは宇和島東高国際協力部の生徒ら。2023年末、愛媛県内であった高校生の国際協力研究発表会で平和の鐘について報告。鐘は1970年の大阪万博で展示され、その姉妹鐘が大阪府吹田市の万博記念公園にあることに触れ、生徒らは「2025年の大阪・関西万博でも姉妹鐘を展示できるよう、私たちの思いを伝えよう」と結ん ...
ABC : 朝日放送厳しい暑さの中での「ブルーインパルス」展示飛行で一般来場者31万人超! 7月12日・13日 大阪・関西万博
ABC : 朝日放送 14日 10:26
万博協会は14日、「ブルーインパルス」の展示飛行があった7月12日、13日の一般の来場者数について、約31万8000人が会場に訪れたと発表しました。 万博協会によりますと、一般の来場者数について、1回目の展示飛行があった12日は約16万4000人、13日は15万4000人だったということです。 万博協会は「2200万人の来場で黒字となる」という見通しを示していて、達成には今後、1日あたり約13万人 ...
日本テレビ【万博】開幕3か月の折り返し 13日の一般来場者15.4万人『ブルーインパルス』大阪の空を彩る
日本テレビ 14日 10:14
万博協会が14日に発表した13日(日)の大阪・関西万博の一般来場者数は、速報値ベースで約15万4000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約17万3000人でした。 13日で開幕から3か月が経ち、半年間の会期は折り返しを迎えました。3か月間の一般来場者の累計は約1023万人、総来場者の累計は約1186万人です。 これまでに1日あたりの来場者数が最も多かったのは「大曲の花火」が打ち上げられ ...
中国新聞父に感謝 帰る日を心待ち
中国新聞 14日 10:00
ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる ヤングスポットのバックナンバー 父に感謝 帰る日を心待ち 野球 強いチームで頑張る 万博で「世界」を巡る体験 もっとみる
中国新聞楽しくなる言葉を考える
中国新聞 14日 10:00
ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる ヤングスポットのバックナンバー 父に感謝 帰る日を心待ち 野球 強いチームで頑張る 万博で「世界」を巡る体験 もっとみる
Lmaga.jp万博13日(日)の一般入場者数は15万4千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 14日 09:45
... 、16時以降に入場できる「夜間券」を15時45分から販売開始予定。 会期は10月13日まで(閉幕まであと91日)。 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ 東エントランス広場の様子(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ シグネチャーパビリオン付近の様子(公式youtube引用)
カナロコ : 神奈川新聞大阪・関西万博で日本国際芸術祭 ありあけ社長ら伝統文化への理解深める
カナロコ : 神奈川新聞 14日 09:00
大阪・関西万博を会場に開催されている「第3回日本国際芸術祭」の公式プログラムの一つに、県内からありあけ(横浜市中区)の堀越隆宏社長らが参加し、伝統文化に理解をより深めた。 このプログラムは…
NHK大阪・関西万博で披露の「浪板虎舞」 演者が報告会 気仙沼
NHK 14日 08:04
大阪・関西万博の会場で先月、宮城県気仙沼市に伝わる伝統芸能の「浪板虎舞」を披露した住民たちが地元で報告会を開きました。 気仙沼市沿岸部の浪板地区に伝わる「浪板虎舞」は、笛や太鼓の囃子にあわせて演者が操る虎が演舞する伝統芸能で、漁の安全や大漁を願って江戸時代から受け継がれてきました。 1970年の大阪万博に続き、今回の大阪・関西万博の会場でも先月披露され、13日、地元の公民館で報告会が開かれました。 ...
茨城新聞生徒が万博でデジタル作品披露 茨城県立IT未来高 19、20日 非接触マウス、英語ゲーム
茨城新聞 14日 08:00
大阪・関西万博のデジタル学園祭に出場する県立IT未来高の生徒たち=笠間市大田町 茨城県立IT未来高(同県笠間市大田町、辻武伺校長)の生徒8人が大阪・関西万博の会場で19、20日に行われるデジタル学園祭2025に出場する。情報技術(IT)を駆使して開発したバーチャルマウスや英語発音を評価するゲームなど、生活や学習を支えるシステム、ツールを披露するとともに、世界中の人々と交流を図る。同県立水戸工高から ...
南日本新聞オーバーツーリズムで悩むのは都会だけ? 政府が進める観光立国、地方は恩恵実感できず
南日本新聞 14日 06:22
... 本に大きな後れを取る。 県ホテル旅館生活衛生同業組合の淵村文一郎理事長(66)は「観光業は裾野が広い。クルーズ船効果も大きいが、宿泊が伴えばホテルに居酒屋と、地元に落ちるお金も違う」。今年は大阪・関西万博に関心が集まり、県内ホテルの稼働率は弱い見込み。「地方への交通費補助など、国内周遊を後押ししてもらえないか」と話す。 伸び悩む一因は、鹿児島空港(霧島市)の国際定期便の再開遅れにもある。ただ遅れの ...
室蘭民報子ども連れ、ゆるり散策 広い会場、遊具も人気 大阪・関西万博
室蘭民報 13日 23:00
足を止め、ゆったり過ごしても楽しめる―。広い会場に多彩な...
徳島新聞大阪・関西万博で阿波踊りと広島の伝統神楽が共演 徳島市役所で最後の合同練習
徳島新聞 13日 20:15
大阪・関西万博で28、29両日に行われる阿波踊りと広島県安芸高田市の伝統神楽とのコラボステージに向け、出演者らが13日、徳島市役所で最後の合同練習を行った。 阿波おどり振興協会選抜連の… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り447文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さ ...
ABC : 朝日放送ブルーインパルス きょうも華麗に飛行 万博は会期前半で来場1000万人突破
ABC : 朝日放送 13日 19:01
... ーインパルス」が12日に続き、13日も万博会場の上空を飛行しました。 12日に続き、13日も夢洲の空にブルーインパルスが現れ、ハートや桜の模様を描く様子に、地上から大きな歓声が上がりました。 「きのうは別の場所で見たんですけど、やっぱり万博会場で見たいなと思って」 「かっこ良くて、ずっと圧倒されてました」 「機体が回転したりするのが、すごくかっこ良かったです」 万博は開幕から13日で3ヵ月を迎え、 ...
TBSテレビ【万博】開幕から3か月で会期の折り返し 1500人で和太鼓の合同演奏 ブルーインパルスが展示飛行
TBSテレビ 13日 18:23
大阪・関西万博は13日で開幕から3か月となり、会期の折り返しを迎えました。会場では、1500人が集結し、和太鼓の合同演奏を披露しました。 力強いビートが響き渡ります。開幕から3か月の節目で半年間の会期の折り返しとなる13日、万博会場では日本の伝統文化を発信しようと、全国各地と台湾・ブラジルから集まった約1500人が一斉に太鼓を打ち鳴らしました。 「速いところ、迫力があってすごかった」 「合っている ...
TBSテレビ「成功できて本当に良かった」ブルーインパルス2日間にわたる展示飛行を終え隊長ら思い語る 大阪出身の隊員「一つ大きな目標が達成できた」
TBSテレビ 13日 18:23
航空自衛隊の「ブルーインパルス」が13日午後、大阪上空や万博会場での展示飛行を行い、無事、着陸しました。2日間の飛行を終えた2等空佐の江尻卓隊長は「本当にいい天気の中で展示飛行ができました。成功ができて本当に良かった」などとフライトを振り返りました。 (江尻隊長)「2日間、本当にいい天気いい環境の中で、展示飛行ができました。一安心しているというところに加えて、我々が飛ぶことが展示を無事に出来た、安 ...