検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,034件中299ページ目の検索結果(0.425秒) 2025-09-16から2025-09-30の記事を検索
山陰中央新聞【ノーカット】自民党総裁選 候補者共同記者会見
山陰中央新聞 23日 10:00
石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選が22日に告示され、5人が立候補を届け出た。立候補した小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)の5氏による共同記者会見をライブ配信する。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
FNN : フジテレビ地元の農作物に親しみを!親子で“メロン"の収穫体験「甘くておいしいメロンだとうれしい」新潟・西区
FNN : フジテレビ 23日 10:00
新潟市西区で9月20日、メロンの収穫を親子で体験するイベントが開かれました。 これは収穫を通して生産者とふれあい、地元の農作物に親しんでもらおうと新潟市が企画したものです。 水はけの良い砂丘地帯が広がり、特産のスイカだけでなく、メロンの栽培も盛んな新潟市西区赤塚地区。 この日は、多くの親子連れが爽やかな甘みが特長の『ヴェルダ』という品種をハサミを使ってつるを切り、手作業で収穫しました。 【子ども】 ...
京都新聞滋賀県彦根市にある旧中山道の宿場町で10月5日に「宿場まつり」 古民家巡りなど楽しんで
京都新聞 23日 10:00
旧中山道の宿場町として栄えた滋賀県彦根市鳥居本町の「とりいもと宿場まつり」が、10月5日に近江鉄道鳥居本駅近くの沿道で開かれる。 住民グル…
朝日新聞いい湯もある「青島」知って 温泉手形発売 宮崎市も連携企画でPR
朝日新聞 23日 10:00
ホテル青島サンクマールの展望大浴場。観光名所「鬼の洗濯板」などを一望できる=宮崎市提供 [PR] 観光地の宮崎市青島エリアを、温泉地としてPRする取り組みが官民で進められている。温泉施設をお得に巡れる「手形」を22日に発売した。市も27日からはタイアップ企画を始める。 青島エリアは、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩や青島神社のほか、スポーツ施設も多くあり、夏はマリンスポーツを楽しむ人たちでにぎわう。 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞デスクの目 本紙HPと紙面連動新企画 あなたの声を聞かせてください
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:59
今月から本紙ホームページ「Net Nihonkai(ネット日本海)」と紙面を連動させた企画「VOTE〜あなたの声を聞かせてください」を新設した。直近の課題や話題に対するホームページ会員へのアンケート結果をウェブで速報、紙面で詳報するもので、これまでに実施した石破茂首相の進退に関する2回のアンケートでは各回とも一晩で千件前後もの回答が寄せられた。 会員は鳥取県民や鳥取にゆかりのある人のウエートが高い ...
河北新報仙石線の踏切近くの自販機が全焼 仙台・宮城野区福室
河北新報 23日 09:59
長崎経済新聞アミュプラザ長崎に京都発のベーグル専門店「ラビットベーグル」
長崎経済新聞 23日 09:59
一番人気のシュガーバターとフード系で人気というベーコンエッグチーズ 0 京都発のベーグル専門店「RABBIT BAGLES(ラビットベーグル)」が9月22日、アミュプラザ長崎本館にオープンした。 さまざまな種類のベーグルが並ぶ [広告] 九州では3店舗目となる同店は、京都を中心に関西エリアと福岡に10店舗を展開。駅ナカ店としては博多駅店に次いで2店舗目となる。店名は1号店がコロナ禍の2022年にオ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞地方創生推進継続働きかけ 平井知事
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:57
鳥取県の平井伸治知事は22日の県議会本会議で、人口減少対策など石破茂首相が重要政策に位置付けた地方創生を巡り、引き続き国に推進を求めていく考えを示した。銀杏泰利議員(公明党)の一般質問に答えた。 2...
日本海新聞, 大阪日日新聞琴浦町議会が河原教育長再任に同意
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:57
琴浦町議会は、同町教育長に現職の河原裕司氏(55)=同町光好=を再任する人事案を全会一致で同意した。河原氏は1期目。任期は2028年10月26日まで。
FCT : 福島中央テレビ夜のキャンプ中にテントの外から熊の咀嚼音…そこにいたのは体長約1mの熊 福島
FCT : 福島中央テレビ 23日 09:57
キャンプのテントの外で熊が目撃され、警察が警戒を呼びかけています。 熊が目撃されたのは只見町大字只見字向山地内です。22日午後7時頃、目撃者がキャンプ中にテント設置場所の南側にある山林から咀嚼音のような音が聞こえ、確認したところ、体長およそ1メートルの熊1頭がいたということです。熊はその後、山林の奥へ入っていき、これまでのところ人的被害などは確認されていません。警察が周辺の住民などに警戒を呼びかけ ...
秋田魁新報中華料理店「陳麻家」、時間限定でクレープ店に 定番以外に「マーボー唐揚げ」も
秋田魁新報 23日 09:57
※写真クリックで拡大表示します 秋田市外旭川の中華料理店「陳麻家(チンマーヤ)」は、午後3〜5時限定でクレープ店「ベツバラクレープ」を営業している。 小嶋祥吾店長(42)の妻綾子さん(42)が、スイーツの商品開発に挑戦したいと企画。7月から昼営業と夜営業の合間に販売している。
日本テレビ【閉幕まであと20日】万博22日(月)の一般来場者数は21.5万人 11日連続で20万人超
日本テレビ 23日 09:56
万博協会は23日、9月22日(月)の大阪・関西万博の一般来場者数が速報値で約21万5000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約23万6000人だったと発表しました。 一般来場者数が20万人を超えるのは11日連続で、関係者数を含めると13日連続です。 22日(月)までの一般来場者の累計は速報値ベースで2095万人、関係者を含めた総来場者数の累計は2391万人を超えています。 閉幕まで3週 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞し尿処理手数料改訂を米子市に答申
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:56
米子市廃棄物減量等推進審議会(飯塚舜介会長)は22日、し尿処理手数料の適正金額について、現行料金18リットル当たり261円から277円に改訂するよう市に答申した。燃料費や人件費の高騰を受けての見直し...
山形新聞県内鉄道の利用、高校生がアピール 啓発ポスター制作、通学の感謝と路線の魅力
山形新聞 23日 09:55
制作した鉄道利用啓発ポスターを手にする高校生たち=県庁 県内鉄道の利用促進を目的に、沿線の高校に通う生徒たちが啓発ポスターを制作した。県やJRなどで組織す…
信濃毎日新聞10月の技能五輪・アビリンピック 長野県選手団の結団式 「ものづくりの力を示す」
信濃毎日新聞 23日 09:55
第63回技能五輪全国大会と第45回全国アビリンピックの結団式 10月に愛知県などで開く第63回技能五輪全国大会と第45回全国アビリンピック(全国障害者技能競技大会)に出場する県選手団の結団式が22日、県庁であった。技能五輪には18職種に43人、アビリンピックには11種目に14人が挑む。 技能五輪選手団主将で「電子機器組立て」に出場する上田日本無線(上田市)の宮尾幸成さん(23)は「長野県のものづく ...
TBSテレビ【台風情報】台風19号(ノグリー)日本の東で “強い" 勢力を維持…停滞後は方向転換?週末にかけて複雑な進路予測【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 23日 09:55
強い勢力を維持している台風19号(ノグリー)は、日本の東をゆっくりと東へ進んでいます。 気象庁によりますと23日、台風19号(ノグリー)は日本の東を東の方向にゆっくりと進んでおり、「強い」勢力を維持しています。 台風19号進路予想図 23日午前6時 【拡大図】台風19号進路予想図 23日午前6時 ▼ 23日午前6時現在、台風19号は北緯30度25分、東経153度00分に位置し、中心気圧は970hP ...
TBSテレビ信号待ちで停車していた軽乗用車に追突し現場から立ち去る ひき逃げなどの疑いで乗用車を運転していた57歳の男を逮捕 1キロ先の駐車場で発見 岩手・遠野市
TBSテレビ 23日 09:54
22日午後、岩手県遠野市の国道で信号待ちで停車していた軽乗用車に追突し、運転手の男性にけがをさせたまま現場から立ち去ったとして、57歳の男がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。 過失運転傷害とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、遠野市上郷町の自称会社員・佐藤良一容疑者(57)です。警察によりますと、佐藤容疑者は22日午後3時半ごろ、遠野市松崎町の国道で乗用車を運転中、信号待ちしていた軽乗用車に追突し、 ...
KRY : 山口放送山口・田布施の国道188号で事故 81歳男性が軽乗用車にはねられ死亡
KRY : 山口放送 23日 09:54
22日夜、山口県田布施町の国道188号で、高齢が軽乗用車にはねられ死亡しました。 柳井警察署によりますと22日午後9時前、田布施町麻郷の国道188号で町内波野に住む無職の男性(81)が、光方面から走ってきた軽乗用車にはねられました。 男性は病院に運ばれましたが、収容先の病院で死亡が確認されています。 警察で詳しい事故の原因を調べています。
大分合同新聞玖珠町議会が町内4団体と意見交換会開催 課題や町政への要望を聞き取り反映へ
大分合同新聞 23日 09:53
【玖珠】玖珠町議会は8、9の両月、町内4団体と意見交換会を開いた。課題や町政への要望を聞き、議会活動に反映させるため。...
大分合同新聞豊後大野市の保護司会などが府中刑務所を視察 社会復帰への取り組み「勉強に」
大分合同新聞 23日 09:53
【豊後大野】豊後大野市内の保護司会、協力雇用主会、更生保護女性会の計17人が17、18日、東京都に行き、国内最大の府中刑務所(府中市)の視察などをした。...
大分合同新聞「ストロベリームーン」イメージ商品を24日から販売 小説映画化で中津市の店舗開発
大分合同新聞 23日 09:53
【中津】中津市出身の作家芥川なおさんの純愛小説「ストロベリームーン」の映画化(10月17日公開)を記念し、市菓子組合の有志7店舗が作品世界をイメージした商品を開発した。...
大分合同新聞ノースFMの番組審議会
大分合同新聞 23日 09:52
【中津】ノースFM(中津市中央町)は、第114回番組審議会を開いた。...
北日本新聞クマ出没情報(9月23日発表)
北日本新聞 23日 09:50
【立山町】 ◇目撃 ▽芦峅寺(新室堂乗越付近) 23日午前8時半ごろ(成獣1頭)
Lmaga.jpまたしても最多更新か…万博22日(月)の一般入場者数は21万5千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 23日 09:50
『大阪・関西万博』9月22日(月)の会場の様子。2027年万博開催地・セルビア館にはよく見ると…カウントダウンが!(12時頃/Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の9月22日(月)の入場者数は、一般21万5000人、関係者2万1000人、合計23万6000人(前日比+1万人)。速報値で最多を更新した。場外への救急搬送件数は8件(うち熱中症(疑い含む)1件)、閉幕ま ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀で旧日本軍の特攻隊を考える、元大学特任教授「人命の軽視だった」
カナロコ : 神奈川新聞 23日 09:50
特攻隊の問題点を指摘する坂井久能さん=21日、横須賀市自然・人文博物館 太平洋戦争末期、旧日本軍が編成した特別攻撃隊(特攻隊)とは何だったのかを考えるイベントが21日、横須賀市自然・人文博物館で開かれた。元神奈川大学特任教授の坂井久能さんが、同市の野比海岸で極秘裏に進められた海底特攻「伏龍」の実態などを挙げ、「名誉の戦死と美化されたが、実際は『人命の軽視』だった」と指摘した。 特攻隊は、死を前提に ...
FNN : フジテレビ「奥羽新幹線」の整備実現を目指し検討会が発足<福島県>
FNN : フジテレビ 23日 09:50
9月21日、福島市で「奥羽新幹線」の整備を実現させようと、検討会が発足した。 この検討会は、福島市から山形市を経由して秋田市までを結ぶフル規格の奥羽新幹線について、整備に向けて議論の基盤を整えることを目指す。福島JCなど7つの団体が参画し、県や福島市もオブザーバーとしてこれに加わった。 今後は、奥羽新幹線の整備と福島駅前再開発との連携の可能性や、観光振興などについて検討を進め、来年8月に提言を取り ...
十勝毎日新聞エコパ周辺で遠足楽しむ 音更
十勝毎日新聞 23日 09:48
【音更】音更町スポーツ協会(名内克則会長)が主催する「町民えんそく」が20日、十勝エコロジーパーク(エコパ)などを会場に行われた。 同協会創立70周年記念事業の一環。小学1〜4年の...
西日本新聞【聞く西日本新聞・ニュース解説】静かに進み、深刻なマンション問...
西日本新聞 23日 09:48
西日本新聞のベテラン記者が、気になるニュースを解説します。 老朽化したマンションが増える中、建物の管理や再生を円滑に進めることなどを盛り込んだ「改正区分所有法」が5月の国会で成立しました。 今回は、建物と住民という「二つの老い」や管理組合の形骸化など、今、大きな岐路に立たされている日本のマンション問題の実情と課題について、久保田正廣・元論説委員長と掘り下げます。(収録日:2025年9月19日) ◆ ...
十勝毎日新聞プラモ大集合 27、28日にホビーフェスタ〜こぼれ話
十勝毎日新聞 23日 09:48
○…全道から集まった約90人のモデラーが自慢のプラモデルを展示する「ホビーフェスタ03 in 帯広」(帯広プラモ倶楽部主催)が27、28の両日、ベルクラシック帯広で開かれる。 ○…プラ...
中国新聞大型で猛烈な台風18号(ラガサ)、南シナ海を時速20キロで...
中国新聞 23日 09:47
令和7年 台風第18号に関する情報 第36号 (位置) 2025年9月23日午前9時50分 気象庁 発表 大型で猛烈な台風第18号は、南シナ海を1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。 ⇒最新の台風情報はこちら 【本文】 大型で猛烈な台風第18号は、23日9時には南シナ海の北緯19度55分、東経118度20分にあって、1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は91 ...
TBSテレビ住宅敷地内で男性がクマと鉢合わせ クマは数秒後に逃げて男性にけがなし ニワトリとイヌのエサが荒らされる被害 岩手県遠野市
TBSテレビ 23日 09:46
岩手県遠野市の住宅の敷地内で、この家に住む男性がクマと鉢合わせになりました。クマは逃げて、男性にけがはありませんでした。 警察によりますと、23日午前5時半ごろ遠野市青笹町の70代の農業の男性の住宅敷地内で、男性が家から出たところクマと鉢合わせになりました。クマは体長1メートルほどで成獣とみられます。数秒後、クマは逃げて男性にけがはありませんでしたが、住宅と隣接する牛舎の間に置いてあったニワトリと ...
信濃毎日新聞自民党総裁選告示 長野県関係国会議員の後藤茂之氏、井出庸生氏、宮下一郎氏の動向は
信濃毎日新聞 23日 09:45
林氏の出陣式に出席する後藤氏(手前中央)=22日、都内 22日に告示された自民党総裁選で、県関係国会議員3人のうち後藤茂之氏(衆院4区)は林芳正官房長官の推薦人となり、支持拡大に向けて意気込んだ。井出庸生氏(同比例北陸信越)は各候補の主張を聞いた上で支持先を決める考え。総裁選挙管理委員の宮下一郎氏(同5区)は中立な選挙運営に努めるとした… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ【ダブル台風】強い「台風19号」日本列島には来る?9月22日〜10月9日までの16日間天気シミュレーション【気象庁 台風情報 今後の台風進路は?23日午前9時45分更新】
TBSテレビ 23日 09:45
「台風19号」進路定まらず 気象庁によりますと、強い台風第19号は、きょう(23日)午前6時には日本の東にあって、ゆっくりと東に進んでいます。 中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】 詳しい情報はこちら【目次】 ?「台風19号」詳しい進路予想 ?「台風18号」は今どこに? ? ...
十勝毎日新聞線状降水帯「道内どこで起こってもおかしくない状況」 札幌管区気象台が会見
十勝毎日新聞 23日 09:41
【札幌】十勝地方での線状降水帯の発生を受け、札幌管区気象台は22日の定例記者会見で、「今後(線状降水帯は)道内どこで起こってもおかしくない状況」と説明した。 気象防災部予報課の米川...
佐賀新聞【速報】<滋賀国スポ>自転車男子4000メートル団体追い抜き、佐賀県チーム3位
佐賀新聞 23日 09:41
画像を拡大する 第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」(滋賀国スポ)の会期前競技は23日、京都向日町競輪場で自転車男子4000?団体追い抜きの3位決定戦があり、佐賀が滋賀に勝利し、2年ぶりに3位に入った。 ほかにもこんな記事 9/23 8:30 <滋賀国スポ>自転車男子4000メートル団体追い抜き、3… 9/22 22:13 <滋賀国スポ>自転車男子4000メートル団体 佐賀県チー… ...
TBSテレビ【台風19号】本州接近の可能性低く 宮城は穏やかな「秋分の日」晴れ間広がる 彼岸明けには夏の名残 tbc気象台
TBSテレビ 23日 09:41
23日朝の宮城県上空は薄い雲が多めながらも晴れ間が広がり、穏やかな一日のスタートとなっています。 仙台市太白区八木山の上空では、うろこ雲やさば雲と呼ばれる特徴的な雲が広がっていますが、日差しも十分に届いていて、行楽日和となる見込みです。 23日朝の天気と気温 朝の気温は19℃前後で、明け方に比べると少しずつ上昇しています。 日陰ではややひんやりとした空気が感じられ、長袖一枚でちょうど良い気温となっ ...
信濃毎日新聞自民党総裁選、長野県の党員から注文 若手活躍の促進、政治とカネ払拭
信濃毎日新聞 23日 09:40
自民党総裁選の所見発表演説会に臨む立候補者。(前列左から)小林元経済安保相、茂木前幹事長、林官房長官、高市前経済安保相、小泉農相=22日午後0時59分、東京・永田町の党本部 22日に告示された自民党総裁選に対し、県内の党員は若い世代の実情をくみ取り、地方で暮らしていける政策を示すよう注文した。流動化する国際情勢にきちんと向き合うリーダーシップを期待する声も聞かれた。 政府がコメ増産にかじを切る中、 ...
秋田魁新報自転車 2025国民スポーツ大会
秋田魁新報 23日 09:39
記録の更新は、新聞掲載後になります。
四国新聞野球 社会人日本選手権四国予選=アークバリア連敗
四国新聞 23日 09:39
社会人野球の日本選手権四国予選1次予選リーグ第3日は22日、丸亀市金倉町のレクザムBP丸亀でアークバリア―四国銀行(高知)を行い、県勢のアークバリアは4―17で七回コールド負けし、2敗となった。四国銀行は2勝。 アークバリアは投手陣が7長打を含む16安打を浴び、計7四球と乱調。4失策した守備の乱れも痛かった。打線は六回に上田の2点本塁打などで4点を返したが、失点が大きすぎた。 ▽1次予選リーグ ア ...
四国新聞'25秋の高校野球県大会=きょうの試合
四国新聞 23日 09:39
【3回戦】 …レクザムスタジアム… ▽第1試合(10時) 尽誠学園―志 度 ▽第2試合(13時) 藤 井―丸亀城西 …レクザムBP丸亀… ▽第1試合(10時) 観音寺総合―高松南 ▽第2試合(13時) 英 明―高松中央
四国新聞秋の県高校野球、きょう再開
四国新聞 23日 09:39
秋季四国地区高校野球県大会は23日再開。高松市生島町のレクザムスタジアムなどで3回戦4試合を行う。 同球場の第1試合は、打線が好調な尽誠学園と攻守にまとまりがある志度の一戦。第2試合は、互いに投打のバランスがいい藤井と丸亀城西が顔を合わせる。 丸亀市金倉町のレクザムBP丸亀の第1試合は、初戦を完封した左腕荒川を擁する観音寺総合と機動力が光る高松南が対戦。第2試合の英明―高松中央は、ともに投手力があ ...
HBC : 北海道放送経営するマッサージ店で30代女性客に対し無理やり 不同意性交等の疑いで50歳の男を逮捕「不同意ではやっていない」と否認 札幌市白石区
HBC : 北海道放送 23日 09:39
去年7月、札幌市白石区のマッサージ店で、30代の女性客にみだらな行為をした疑いで、店を経営する50歳の男が逮捕されました。 不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区のマッサージ店を経営する50歳の男です。 男は、去年7月22日午前11時ごろから午後1時30分ごろまでの間、経営する札幌市白石区のマッサージ店で、30代の女性客に対しみだらな行為をした疑いが持たれています。 今年2月、関係機関か ...
読売新聞佐賀県警科捜研DNA鑑定不正、県弁護士会が改めて第三者機関の調査求める…「信頼失墜させたことを軽視している」
読売新聞 23日 09:38
佐賀県警察本部 佐賀県警科学捜査研究所の男性技術職員(懲戒免職)がDNA型鑑定で130件の不正を繰り返していた問題で、県弁護士会の出口聡一郎会長は22日、「信頼を失墜させたことを軽視している」などとして、改めて第三者機関による調査を求める談話を発表した。 県弁護士会は今月9日にも同様の会長声明を出したが、県警の福田英之本部長は17日の県議会本会議で、外部有識者による第三者委員会の設置について、「県 ...
読売新聞熊本県立大学が「半導体学部」を新設する方針…TSMC熊本進出で不足している半導体人材を育成
読売新聞 23日 09:38
熊本県立大(熊本市)は22日、半導体分野に特化した「半導体学部(仮称)」を新設する方針を明らかにした。半導体受託製造大手・台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出に伴い、不足している半導体人材を育成する。来年3月頃に文部科学省へ認可を申請し、2027年4月の開設を目指す。 同大によると、定員は1学年60人で、16人の教員を配置。半導体に関する専門知識や技術に加え、他分野も横断的に学べる体制を整え、社 ...
十勝毎日新聞十勝は計2042頭・羽 昨年比1291頭・羽増 6〜8月の家畜の日射病・熱射病
十勝毎日新聞 23日 09:37
十勝総合振興局は6〜8月に管内で発生した家畜の日射病・熱射病の発生状況をまとめた。7月の猛暑の影響で、総数は昨年比1291頭・羽増の2042頭・羽。うち死廃したものは2019頭・羽(1273頭・...
四国新聞レスリング世界選手権総括 日下(マルハン北日本=高松北高出)らパリ王者 対策練られ課題残す 吉田(日体大=高松北高出)日本男子最年少メダル 若手台頭は明るい材料
四国新聞 23日 09:37
ザグレブで行われたレスリングの世界選手権は21日に閉幕し、日本勢は金7、銀3、銅3の計13個のメダルを獲得した。パリ五輪を制した女子62キロ級の元木咲良(育英大助手)男子フリースタイル65キロ級の清岡幸大郎(カクシングループ)同グレコローマンスタイル77キロ級の日下尚(マルハン北日本=高松北高出)の3人は追われる立場の難しさを痛感した一方、楽しみな若手の活躍も目立った。 元木は北朝鮮選手との決勝で ...
TBSテレビJ3・高知ユナイテッドSCの新監督に白石尚久氏 元日本代表本田圭佑氏の個人分析官実績も
TBSテレビ 23日 09:35
サッカーJ3高知ユナイテッドSCは、23日(火・祝)、新監督に白石尚久(しらいし・たかひさ)氏が就任すると発表しました。 白石新監督は23日のチーム練習に参加していて、23日正午から就任記者会見を開くことになっています。 高知ユナイテッドSCは今年6月29日(日)、秋田豊前監督の指導に関して、選手・スタッフから「パワーハラスメントの申し立てがあった」として、秋田前監督の休養を発表。 以降およそ3カ ...
中国新聞あいみょんも展開、QRコード付き電柱広告が広島でも増加 そ...
中国新聞 23日 09:35
薬研堀にある歌い手「戦慄」さんの電柱広告。SNSへ誘導するQRコードをあしらっている 街のそこここにあり、見慣れた電柱広告。その身近さに着目して、デジタルとの融合でPR効果を高める電柱広告が存在感を強めている。QRコードを付けて交流サイト(SNS)などへ誘導でき、月に数千円程度と費用が安価なことも背景にあるようだ。飲食店や中小企業、個人の出稿が増えており、広島市中心部では個性的なデザインの電柱広告 ...
四国新聞渡辺(尽誠高出)「全ての面で貢献」 Bリーグ10季目開幕前会見 新加入富永「チームに勢いを」
四国新聞 23日 09:34
10月3日に10季目が開幕するバスケットボールのBリーグ1部(B1)は22日、東京都内で各クラブの選手が参加して記者会見を開き、米プロNBA下部のGリーグから北海道に加入した日本代表シューターの富永は「決め続けることでチームに勢いを与えられる。頑張っていきたい」と抱負を語った。3点シュートは成功率50%を目標に掲げた。 3日の開幕戦は、A東京が東京・青海に完成した約1万人収容の新本拠地「トヨタアリ ...
TBSテレビ【ダブル台風】強い「台風19号」最大瞬間風速55mのおそれも 日本列島には来る?9月22日〜10月9日までの16日間天気シミュレーション【気象庁 台風情報 今後の台風進路は?23日午前9時30分更新】
TBSテレビ 23日 09:34
「台風19号」進路定まらず 気象庁によりますと、強い台風第19号は、きょう(23日)午前6時には日本の東にあって、ゆっくりと東に進んでいます。 中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】 詳しい情報はこちら【目次】 ?「台風19号」詳しい進路予想 ?「台風18号」は今どこに? ? ...
読売新聞九州・山口地方の3か月予報、気温は10月は高くなるが12月は平年並みか低くなる見通し
読売新聞 23日 09:33
気象庁は22日、九州・山口地方の3か月予報(10〜12月)を発表した。10月は暖かい空気に覆われやすく、気温は高い。12月は西高東低の冬型の気圧配置になりやすく、気温は平年並みか低くなる見通し。 【10月】山口県を含む九州北部は晴れの日が多くなる一方、九州南部は平年よりも晴れの日が少ない。 【11月】天気は数日の周期で変わる。九州南部では晴れの日が多くなる。 【12月】九州北部は平年に比べ、曇りや ...
十勝毎日新聞夫婦2人で昔ながらの「ニオ積み」〜本別河野さんの豆日記(7)
十勝毎日新聞 23日 09:33
8月下旬からの不順な天候で、今年の刈り取りは例年より10日ほど遅くなると思っていましたが、カラッとした空気が数日続き、今月8日に収穫作業を始めました。花が再び咲く二次成長が一部で見られ、ハラハラ...
読売新聞鹿児島県・諏訪之瀬島付近の地震、気象台が火山性地震との見方…悪石島付近の地震とは「別々の地震活動」
読売新聞 23日 09:33
17日夜から鹿児島県十島村の諏訪之瀬島付近で相次いでいる地震について、福岡管区気象台は22日の定例記者会見で、同島の火山性地震との見方を示した。 気象台によると、同島近くでは17日午後8時頃から地震が増え、同9時55分頃に最大震度5弱を観測。その後も震度1以上の地震が続発している。十島村では6月以降、悪石島付近でも地震が相次いでいるが、震源域は約30キロ離れており、担当者は「別々の地震活動と捉えて ...
佐賀新聞記者日記 トンボ
佐賀新聞 23日 09:32
トンボが飛び交う9月上旬、多久市長選の投開票が行われた。新人候補の結果報告会を取材するため会場の公民館に到着し、受け取った座布団にはトンボの模様が入っていた。自身が持参していたハンカチもたまたま同じだった。
信濃毎日新聞〈社説〉自民総裁選告示 責任ある将来像示さねば
信濃毎日新聞 23日 09:31
石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選が告示され、立候補した5人による論戦が始まった。 報道各社の世論調査で上位を占める高市早苗前経済安全保障担当相、小泉進次郎農相を軸に展開するとみられている。他に小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官が出馬。石破氏が当選した昨年の総裁選に出た顔ぶれで再び競う形となった。 参院選の大敗によって衆参両院で少数与党となり、政権運営が厳しさを増す中での総 ...
山陽新聞岡山芸術交流の公式グッズ7種販売 26日からTシャツや文具など
山陽新聞 23日 09:31
岡山芸術交流2025をPRする公式Tシャツ(実行委提供) 岡山市中心部を会場とする現代アートの国際展「岡山芸術交流2025」の実行委員会は26日の開幕に合わせ、Tシャツや文具など7種類の公式グッズの販売を始める。4回目の開催となる今回は、ポストカードとマス...
十勝毎日新聞ダンス愛好家、踊って交流 ふれあいダンス交流会
十勝毎日新聞 23日 09:31
【幕別】十勝ダンススポーツ協会(國安廣美会長)主催の「第33回ふれあいダンス交流会」が21日、幕別町の札内コミュニティプラザで開かれ、管内のダンス愛好者約140人が交流を深めた。 ...
山梨日日新聞富士河口湖町議選 18人が届け出
山梨日日新聞 23日 09:31
山陰中央新聞【試合結果速報】雲南地区予選 JAカップ県学童野球 23日
山陰中央新聞 23日 09:30
JAカップ第42回島根県学童軟式野球選手権大会(山陰中央新報社、県軟式野球連盟主催、JAしまね、JA共済連島根特別協賛)の雲南地区予選が9月21、23日に木次運動公園野球場(雲南市木次町新市)などで開かれる。8チームが出場。優勝チームは10月18、19の両日、松江市営野球場(松江市上乃木10丁目)である県大会の出場権を得る。 ・トーナメント表とチーム紹介 【1回戦・詳報】南雲、大東など4強 雲南地 ...
信濃毎日新聞〈社説〉太陽光パネル リサイクルを諦めるな
信濃毎日新聞 23日 09:30
政府が、使用済み太陽光パネルのリサイクルを義務付けるために検討してきた制度の導入を断念した。 リサイクル費用を誰が負担するか、他のリサイクル関連法との整理がつかないためという。 現状ではパネルの大半が、産業廃棄物として埋め立て処分されている。リサイクルよりも処理費用が安いためだ。このままでは、処分場の逼迫(ひっぱく)や大量の不法投棄につながりかねない。政府はリサイクルが着実に進む政策を早急に詰める ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜 防じんマスクなしで溶接作業、労働安全衛生法違反容疑で書類送検
カナロコ : 神奈川新聞 23日 09:30
横浜西労働基準監督署は22日、労働安全衛生法違反の疑いで、金属製品製造業「ベルコ」(横浜市保土ケ谷区)と同社取締役の40代男性を横浜地検に書類送検した。 書類送検容疑は、昨年12月19日、…
カナロコ : 神奈川新聞相模原市職員がミス、入札決定を取り消し 上書き忘れ、工期を1カ月延期
カナロコ : 神奈川新聞 23日 09:30
都市計画道路の設計事業の委託を募る一般競争入札で公表した資料に誤りがあったとして、相模原市は22日、19日に決定した入札を取り消したと発表した。本来の予定価格より高い価格を示す設計図書が…
佐賀新聞みやき町議会、百条委員会の調査費増額を否決 前町長時代のふるさと納税巡り
佐賀新聞 23日 09:30
みやき町の過去のふるさと納税を巡る問題で、町議会は9月定例会最終日の22日、地方自治法100条に基づく調査権を委任した特別委員会(百条委員会)の調査継続に向けた経費増額など議員発議の議案を、賛成少数で否決した。6月定例会に続いての否決となる。調査対象は前町長時代の返礼品納入業者の選定方法などで、前町長に近い立場の議員が反発している。 特別委は、末安伸之前町長時代の2017、18年度のふるさと納税事 ...
新潟日報脱炭素社会実現へ取り組み報告 新潟市西区の新潟大で研究会、農地や建物利用した太陽光発電紹介
新潟日報 23日 09:30
脱炭素社会実現のための最新の知見が報告された研究会=新潟市西区 脱炭素社会の実現を目指す新潟大学カーボンニュートラル融合技術研究センターは、新潟市西区の新潟大五十嵐キャンパスで研究会を開き、全国の研究者らが取り組みを報告した。 新潟県の担当者は、県民と共に進める脱炭素活動について、九州大学からは、従来活用されることがなかった熱を発電に利用しエネルギーを無駄なく使いこなす技術を紹介した。...
神戸新聞社長の32歳男、自宅で部下の顔を殴りけがさせる 態度をただす話し合いで「我慢の限界」 伊丹
神戸新聞 23日 09:29
伊丹市の事件・事故
北海道新聞札幌・手稲の住宅地近く、ヒグマのような動物目撃
北海道新聞 23日 09:29
23日午前5時半ごろ、札幌市手稲区前田2の11の道道をヒグマのような動物1頭が横断するのを、車で通行していた女性が目撃し、110番した。...
読売新聞福岡県警巡査部長を酒気帯び運転容疑で逮捕…「焼酎の炭酸割りを数杯飲んだが抜けたと思った」容疑を否認
読売新聞 23日 09:28
福岡県警察本部 福岡県警は22日、県警南署地域第1課の巡査部長の容疑者(50)(福岡県柳川市)を道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。秋の全国交通安全運動が21日から始まり、県警も飲酒運転の撲滅を訴えているさなかだった。 発表では、容疑者は22日午前3時50分頃、同県柳川市の市道で、酒気を帯びて軽乗用車を運転した疑い。21日は休みで、22日は午前9時から勤務予定だったといい、「(21 ...
宮崎日日新聞新富町「調整交付金」7.6億円 過去最高 F35B配備などで大幅増
宮崎日日新聞 23日 09:28
防衛省は22日、航空自衛隊新田原基地を抱える新富町への本年度の特定防衛施設周辺整備調整交付金が7億6648万円に決定したと同町に通知した。2024年度から57・8%増え、過去最高額を大幅に更新。同町は、同基地に最新鋭ステルス戦闘機F35Bが本年度8機配備されることなどが大幅増の要因とみている。
岩手日報国勢調査装う不審メール、岩手で確認 盛岡では偽訪問も 県が警戒呼びかけ
岩手日報 23日 09:27
岩手県は22日、20日に始まった国勢調査を装う不審メールが県内で確認されたと発表した。22日までの相談件数は5件。全国各地でも同様の事案が相次いでおり、警戒を呼びかけている。 本県では19日から相談が寄せられている。内訳は陸前高田市と釜石市で各2件、奥州市で1件。他県でも不審メールは報告されており、総務省によると「回答すれば、記念品(オリジナルグッズ)を進呈する」などの文言に合わせ、偽サイトのUR ...
岐阜新聞神秘の光、ソバ畑と共演 岐阜・中津川市
岐阜新聞 23日 09:26
花が満開のソバ畑の上で見られた日暈=22日午前10時47分、中津川市坂下、椛の湖自然公園(撮影・堀尚人) 一面に白い花が咲き誇るソバ畑=22日午前10時38分、中津川市坂下、椛の湖自然公園(撮影・堀尚人) 満開のソバの花に集まるチョウ=22日午前11時26分、中津川市坂下、椛の湖自然公園(撮影・堀尚人) 岐阜県中津川市坂下の椛(はな)の湖(こ)自然公園のソバ畑で、白くかれんなソバの花が見頃を迎えて ...
沖縄タイムス南城市長のセクハラ問題 「性犯罪」の理解不足 許されない「申告者捜し」 琉球大学副学長・矢野恵美氏(法務・コンプライアンス担当)
沖縄タイムス 23日 09:20
報道されている音声が市長のものであることを前提に、内容を考えてみたい。 まず、市長は発言中、ハグをしたことは何回も認めている。急に「ハグをする」行為は、少なくとも2023年7月以降は不同意わいせつ罪になる可能性がある。「同意しない意思を形成し、...
下野新聞無免許運転疑いで栃木の少年逮捕 パトカーに追跡され転倒
下野新聞 23日 09:16
栃木署は22日、無免許運転の疑いで栃木市、自称アルバイト少年(15)を現行犯逮捕した。 残り:約 100文字/全文:150文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ ...
TBSテレビのり面の下草が燃える ケガ人などはなし(山形・酒田署)
TBSテレビ 23日 09:16
22日、山形県酒田市で堤防ののり面の下草が燃える野火火災がありました。 警察によりますと22日の午後4時半ごろ、酒田市臼ケ沢の最上川橋の北端から北西およそ110メートル先の、堤防ののり面が焼けました。 通行人の男性(20代)が、白煙が上がっている状況を見つけ、近寄って確認したところ下草が燃えていたということです。その後通行人が119番通報し、消防が放水して消し止めました。 この火災でのり面の下草お ...
中日新聞米大統領、総会演説で国連批判へ 「世界の秩序著しく衰退させた」
中日新聞 23日 09:15
ホワイトハウスで記者会見するキャロライン・レビット米大統領報道官=22日、ワシントン(AP=共同) 【ニューヨーク共同】レビット米大統領報道官は22日、ホワイトハウスで記者会見し、トランプ大統領が23日の国連総会での演説で、国連などの国際機関が「世界の秩序を著しく衰退させた」と批判し、世界に対し「明快かつ建設的なビジョン」を示すと説明した。トランプ氏は国際協調を軽視し、国連などへの拠出金削減を進め ...
秋田魁新報明桜、投打かみ合いライバル撃破 17年ぶりの栄冠つかむ、秋季高校野球秋田県大会
秋田魁新報 23日 09:15
※写真クリックで拡大表示します 【明桜―金足農】5回表1死一、二塁、明桜の渡邉喜が中前適時打を放つ 投打ががっちりとかみ合った明桜が、ライバル金足農を下して17年ぶりの栄冠をつかんだ。輿石重弘監督は「気持ちを一つにすることができていた」と選手をたたえた。 明桜が金足農下し優勝、第3代表は秋田中央 秋季高校野球秋田県大会2025/9/22会員向け記事 チームは一、二回ノーヒット。打線に火を付けたのは ...
十勝毎日新聞ロッテ河村(白樺学園高出)7回無失点で今季2勝目 プロ野球
十勝毎日新聞 23日 09:14
プロ野球の千葉ロッテマリーンズは22日、北広島市のエスコンフィールド北海道で北海道日本ハムファイターズと対戦、白樺学園高出身の河村説人(ときと)投手(28)=星槎道都大出、胆振管内むかわ町出身=...
十勝毎日新聞中3生61人が高校生と交流 レッツトライ ハイスクールバスケ
十勝毎日新聞 23日 09:14
中学3年生が高校生と練習やミニゲームを行う「レッツトライ ハイスクールバスケットボール」(帯広地区バスケットボール協会主催)が21日、帯南商高と白樺学園高の両体育館で開かれ、中学生61人が参加し...
十勝毎日新聞今年度最後のホコテン、縁日や道警音楽隊演奏にぎわう
十勝毎日新聞 23日 09:14
帯広まちなか歩行者天国(オビヒロホコテン、実行委主催)の第13回が20日、帯広市内中心部で開かれた。子ども向け縁日のほか、道警音楽隊カラーガード隊による演奏もあり、華麗な演奏と息の合った動きに会...
TBSテレビ“試合数を増やして新たな交流の場"元スマイルジャパン・大澤ちほさん主催の小学生向けアイスホッケーイベント 高校生がレフリー務め大会運営を学ぶ
TBSテレビ 23日 09:12
子どもたちにもっとアイスホッケーに興味を持ってもらおうと、元日本代表による小学生の大会が北海道苫小牧市で開かれています。 「スマイルプロジェクトカップ」と名付けられたこの大会は、減少するジュニア世代の試合数を増やして新たな交流の場を目指しています。 主催するのは、日本代表=スマイルジャパンの元キャプテンで苫小牧市出身の大澤ちほさんです。 大会は、地元の高校生の選手がレフリーを務めることで、運営を学 ...
神戸新聞酒気帯び運転疑い、20歳女を逮捕 飲酒後電車で帰宅、友人と遊ぶため車で再び外出 署員が職務質問し発覚
神戸新聞 23日 09:11
神戸市の事件・事故
HBC : 北海道放送“試合数を増やして新たな交流の場"元スマイルジャパン・大澤ちほさん主催の小学生向けアイスホッケーイベント 高校生がレフリー務め大会運営を学ぶ
HBC : 北海道放送 23日 09:10
子どもたちにもっとアイスホッケーに興味を持ってもらおうと、元日本代表による小学生の大会が北海道苫小牧市で開かれています。 「スマイルプロジェクトカップ」と名付けられたこの大会は、減少するジュニア世代の試合数を増やして新たな交流の場を目指しています。 主催するのは、日本代表=スマイルジャパンの元キャプテンで苫小牧市出身の大澤ちほさんです。 大会は、地元の高校生の選手がレフリーを務めることで、運営を学 ...
日本テレビ【近畿の天気】23日(火・祝)あさ 各地とも曇り予想 最高気温は22日より低めのところが多い予想
日本テレビ 23日 09:10
9月23日(火・祝)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月23日 9:10
十勝毎日新聞ばんえいプレミアムラウンジ近く改修、利用方法見直しも 市議会決算特別委
十勝毎日新聞 23日 09:09
帯広市議会決算審査特別委員会(菊地ルツ委員長)は22日、ばんえい競馬会計に続き、一般会計歳出の農林水産費や商工費などを審議した。市は今年度、利用が伸びているばんえい十勝内のプレミアムラウンジを改...
十勝毎日新聞「ごめんなさい」…「THE TIME,」安住紳一郎アナ、まさかの進行を間違え「ゲスト出演」ウルフアロンに謝罪
十勝毎日新聞 23日 09:07
新日本プロレスに入団した2021年東京五輪柔道男子100キロ級金メダルのウルフアロンが23日、ゲスト出演TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)に生出演した。 ...
STV : 札幌テレビ豊平川で倒れていた男性 現場で死亡を確認 目立った外傷なし 事件・事故の両面で捜査 札幌市
STV : 札幌テレビ 23日 09:06
2025年9月23日、札幌市の豊平川で、川の中に倒れている男性が発見され、現場で死亡が確認されました。警察は事件・事故の両面で調べています。 23日午前6時45分ごろ、通行人の60代女性から「豊平川の川の中で人が倒れている」と交番に申告がありました。 警察によりますと、幌平橋の下流側の岩場に男性が引っ掛かった状態で発見され、男性は引き上げられましたが現場で死亡が確認されました。 男性は50代から6 ...
陸奥新報稲刈りの正確さや仕上がりなど競う/青森・五所川原農高
陸奥新報 23日 09:05
刈り取りや結束、棒掛けの作業に励む生徒たち 青森県五所川原市の五所川原農林高校(玉井勝弘校長)は22日、学校農場・水田で全校稲刈り競技会を開き、生徒約280人は快晴の下、元気に「はれわたり」の稲を刈り取った。 約40アールの水田には5月中旬、生徒たちが稲を植え付けた。生育は順調だったという。競技は学科対抗で、刈り取りの高さなどの正確性、刈り残しがないかといった仕上がり状況をはじめ5項目で競った。 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞【写真グラフ】シーズン到来! 海の幸求め 港に活気 ズームアップ 香住ガニまつり 香住漁港西港
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:05
近畿地方で唯一ベニズワイガニ(香住ガニ)を水揚げする香美町の香住漁港西港で20日、「香住ガニまつり」(実行委主催)が開かれた。県内外から多数が来場し、カニなどを買い求め、ステージイベントを楽しんだ。...
福島民友新聞「福、笑い」収穫!黄金色に大きく育つ いわきで内堀知事ら稲刈り
福島民友新聞 23日 09:05
「福、笑い」の稲刈りに臨んだ内堀知事(中央)ら 県は22日、いわき市沼部町で県産高級米「福、笑い」の収穫式を行い、内堀雅雄知事らが稲刈りに臨んだ。 市内の「福、笑い」生産者有志で構成する「いわき福笑い研究会」の安島美光会長(70)のほ場で行われ、内堀知事のほか安島会長、同研究会事務局の井塚雄三さん(41)、須賀川市出身の俳優で「福、笑い」のウェブCMに出演する峰平朔良(さくら)さん(24)、いわき ...
読売新聞ソフトバンク大津亮介、緩急さえ6回3安打無失点、24イニング連続無失点…「一球一球に気持ちを込めた」
読売新聞 23日 09:02
オリックス1―0ソフトバンク (22日)――オリックスが3連勝。八回に杉本のソロで先制し、継投で逃げ切った。ソフトバンクは2度の満塁機を逸するなど、拙攻続きで5月以来の本拠地3連敗を喫した。 6回無失点の大津(22日) 優勝争いの重圧の中、ソフトバンク・大津が懸命に腕を振った。四回まで一人の走者も許さず、6回3安打無失点。勝ち星はつかなかったが、連続イニング無失点を24に伸ばす好投で気を吐いた。 ...
北海道新聞遠軽町長選告示 新人と現職、2氏が届け出
北海道新聞 23日 09:02
【遠軽】任期満了に伴うオホーツク管内遠軽町長選は23日告示され、新人の会社社長松下和弘氏(51)=同=と、現職で5選を目指す佐々木修一氏(66)=無所属=が立候補を届け出た。届け出の締め切りは同日午後5時で、一騎打ちとなる見込み。投票は28日で即日開票される。 ( 今井彩乃 )
TBSテレビ留守宅に侵入、現金などを盗み…逃走する際、37歳男性をはね負傷させる 強盗傷害事件として男2人の行方を捜査 北海道深川市
TBSテレビ 23日 09:01
22日午後、北海道深川市の住宅に男2人が侵入して現金などを盗み、近所の男性を車ではねて逃走しました。警察が強盗傷害事件として捜査しています。 事件があったのは、深川市音江町の53歳の男性宅です。 22日午後2時ごろ、留守中の男性宅に男2人が侵入して現金などを盗み、近所に住む37歳の男性を車ではねてそのまま逃走しました。 消防によりますと、はねられた男性は腰のあたりを打ち、軽傷です。 警察によります ...
日本海新聞, 大阪日日新聞補正予算案など3議案を追加 香美町、議運で示す
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 09:01
香美町は22日、議会運営委員会で、開会中の9月定例会に追加提案する本年度一般会計補正予算案など3議案を示した。30日に採決する。 追加提案する同補正予算案は総額230万5千円。旧三川分校の解体費20...
茨城新聞《連載:ありがとう橋幸夫さん いばらきとの縁》(下) 「潮来笠」デビュー
茨城新聞 23日 09:00
来館の際に橋幸夫さんからサインしてもらった映画ポスターを手にする阿や免旅館の中根猛社長=潮来市潮来 ■ヒット曲で観光振興 知名度向上 一番の功労者 17歳の高校生が着流し姿で歌う「潮来笠」で、1960年に歌手デビューした橋幸夫さん=今月82歳で死去。同年には、演歌歌手の花村菊江さんが「潮来花嫁さん」をリリースするなど、年末のNHK紅白歌合戦には橋さんと花村さんがそろって初出場し?潮来対決?を繰り広 ...
佐賀新聞自民総裁選告示・県関係国会議員4人は 古川氏、茂木候補支持拡大に奔走 3人は静観
佐賀新聞 23日 09:00
石破茂首相の後任を選ぶ自民党の総裁選が22日告示された。佐賀県関係の国会議員では、旧茂木派の古川康国土交通副大臣(衆院比例九州、唐津市)が茂木敏充候補の推薦人に名を連ねて支持拡大に奔走した。一方、他の3人は各候補の政策や資質を見極めようと静観の構えを見せ、対応が分かれている。 古川氏は必勝祈願や新橋駅前での第一声に帯同。自身の動画投稿チャンネルでも茂木氏の人となりを紹介するなど、初日からフル稼働で ...
京都新聞24日の主な交通取り締まり
京都新聞 23日 09:00
<京都> 【歩行者妨害】亀岡署以南=
日本テレビ【悪質】信じた友だちは詐欺師だった…食事や旅行を“餌"に信頼させる巧妙手口とは?専門家が語る“危険なママ友"の特徴
日本テレビ 23日 09:00
占い師として活動する田斉法子容疑者(51)が、家族ぐるみの身近な関係性につけこみ、“ウソの投資話"で多額の現金をだまし取った事件。被害者が語った女のウソとは?“危険なママ友"の特徴とは?さらに、悪質な占いサイトを見極めるポイントも紹介します。 ■子どもが同級生で…“ママ友"狙った占い師のウソ事件の概要 警察によると、2018年、住居不定・無職の田斉法子容疑者(51)は福岡市の女性(当時52)に対し ...
日本テレビ体験で学ぶ『シートベルト』着用の大切さ、「打ちどころが悪くて亡くなったりする」
日本テレビ 23日 09:00
宮城・岩沼市では、ドライバーに「全座席シートベルト着用」を呼びかける啓発活動、19日行われました。 事故防止にシートベルト着用がいかに重要か、“ある体験"を通して学んできました。 警察や交通安全団体が手にしたプレートには、「全席シートベルト」の文字。 19日、岩沼市ではドライバーに後部座席を含む「全ての座席でのシートベルト着用」を呼びかける啓発活動が、行われました。 岩沼警察署 〓松康子 交通課長 ...
日本テレビ歩行者の女性(70)が車にはねられ意識不明の重体 車運転の自称・薬剤師の男を現行犯逮捕・広島県福山市
日本テレビ 23日 09:00
広島県福山市の県道で22日、歩行者高齢女性が車にはねられ、意識不明の重体です。 事故があったのは広島県福山市駅家町の県道392号です。 警察によると22日午後5時半過ぎ、横断歩道を歩いて渡っていた女性(70)が、走ってきた軽乗用車にはねられました。女性は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。 警察は、過失運転致傷の疑いで車を運転していた自称・薬剤師の男(44)を現行犯逮捕しました。調べに対し ...
福島民報<速報>下郷町長選告示 現新2人立候補
福島民報 23日 09:00
任期満了に伴う福島県下郷町長選は23日、告示された。午前9時現在、元町議の新人湯田純朗氏(71)=無所属=、4選を目指す現職星学氏(78)=無所属=が立候補を届け出た。
朝日新聞商店街から消え、3日後に戻ったアンパンマン像 今度は兄弟?増えた
朝日新聞 23日 09:00
二つのアンパンマン像を手にする湯山真理さん=2025年9月19日、高知市本町3丁目、笠原雅俊撮影 [PR] 高知市中心部の天神橋通商店街の花壇から小さなアンパンマンの石像がなくなり、数日後に見つかった。それが8月の出来事。9月に入り、台風一過の朝、いつの間にか新たなアンパンマン像が加わり、商店主を驚かせた。 高さ約20センチの石像は、商店街で呉服店を営む湯山真理さん(75)が3年前に友人から贈られ ...