検索結果(カテゴリ : その他)

29,218件中293ページ目の検索結果(0.873秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
日本海事新聞近鉄エクスプレス、新社長に山中専務
日本海事新聞 3月20日 00:00
近鉄エクスプレスは19日、山中哲也取締役専務執行役員=写真=が代表取締役社長執行役員に昇格する人事を発表した。6月16日の株主総会で正式に決定する。現社長の鳥居伸年氏は同日付で取締役相談役に就任する予定。やまなか・てつや 84(昭和59)年早大商卒、近鉄航空貨物(現近鉄エクスプレス)入社。シンガポール法人社長、ロジスティクス営業部長、執行役員輸入営業部長、上席執行役員米州本部長などを経て、…
日本海事新聞モンカルゴ、CY搬出入など可視化。イベント追跡の新機能リリース
日本海事新聞 3月20日 00:00
コンテナ追跡など産業特化型SaaS(ソフトウエアアズアサービス)事業を展開するMonCargo(モンカルゴ)は17日から、CY(コンテナヤード)搬入・搬出や空コンテナ返却の管理を可能にする「コンテナイベント追跡機能」のβ版をリリースした。同日発表した。港湾間のトラッキングに加え、今回の新機能により陸上やCYでのコンテナ単位での輸送進捗(しんちょく)の可視化が可能となった。β版ではオーシャンネット…
日本海事新聞【25年度予算案】四日市港、15%増の111億円。曳船建造・施設改修で増額
日本海事新聞 3月20日 00:00
【中部】四日市港管理組合(三重県四日市市)は19日、2025年度当初予算案を同組合議会に上程した。一般会計は前年度当初予算比2%増の65億円、港湾整備事業特別会計は42%増の46億円で、総額は15%増の111億円とした。港湾整備事業特別会計は、曳船建造費や霞ケ浦北埠頭の用地整備などによる港湾施設改修費が増加した。霞ケ浦地区国際物流ターミナル整備事業や石原・塩浜地区海岸保全施設整備など、国直…
日本海事新聞名古屋港、陸電設備 4月供用。金城埠頭に2基設置
日本海事新聞 3月20日 00:00
【中部】名古屋港管理組合は18日、金城埠頭で整備していた陸上電力供給設備が完成し、4月1日に供用開始すると発表した。作業船を対象にした設備で、係留中に船内のディーゼル発電機の使用をなくすことで、港湾の脱炭素化につなげる。陸電設備は、金城埠頭の北側に位置する71号岸壁に2基設置した。出力電圧は三相200ボルト。庄内川からの流入土砂を浚渫する必要がある名古屋港では、港内に浚渫作業船が係留…
日本海事新聞JAFSA総会、トランプ関税 注視呼び掛け。25年度活動計画承認
日本海事新聞 3月20日 00:00
外航船舶代理店業協会(JAFSA、飯垣隆三会長)は18日、東京都内で第37回通常総会を開催した。2025年度の活動計画などを承認した。飯垣会長は、海運業界の動向について、米トランプ政権による関税強化政策を踏まえて「荷動きを注視していく必要がある」と呼び掛けた。JAFSAの現在の会員数は賛助会員などを含めて126社・団体と前年同期に比べ7社増加。引き続き会員増強に取り組むことを活動計画に盛り…
日本海事新聞フライングフィッシュ、AI貨物追跡 新機能。データに基づき物流提案
日本海事新聞 3月20日 00:00
内外トランスライン・グループのフォワーダー、フライングフィッシュ(FF)は、AI(人工知能)を活用した海上貨物の追跡サービス「BORDERLESS(ボーダレス)2・0」を拡充している。輸送実績を分析できるリポート機能などを昨年実装したほか、貨物追跡機能を充実させた。先端技術を活用し顧客と自社のDX(デジタルトランスフォーメーション)にドライブをかけ、双方の業務効率化を目指す。データに基づき、顧客…
日本海事新聞貿易統計、輸出拡大で2月の過去最高。自動車・半導体関連が好調
日本海事新聞 3月20日 00:00
財務省の貿易統計(速報)によると、2月の輸出額は前年同月比11%増の9兆1911億円となり、2月としては過去最高を記録した。米国向けの自動車、アジア向けの半導体等製造装置や電子部品などが伸び、5カ月連続で増加した。輸入額は0・7%減の8兆6066億円。貿易収支は2カ月ぶりに黒字に転じ、5845億円だった。数量指数は輸出が3%増の101・7で、4カ月ぶりに増加した。輸入は4%減の86・8と3…
日本海事新聞安田倉庫・運送子会社、危険物倉庫を増設。愛知・春日井、3棟計3000平方メートル
日本海事新聞 3月20日 00:00
安田倉庫は19日、連結子会社でトラック運送などを手掛けるオリエント・サービス(愛知県春日井市)が危険物倉庫(延べ床面積計2981平方メートル)を同市で増設すると発表した。既存の危険物倉庫1棟に加えて3棟を建設し、危険物の保管需要の増加に対応する。来年3月に竣工する予定。オリエント・サービスの「明知物流センター」に隣接する敷地7468平方メートルに建設する。同センターは中央自動車道のイ…
日本海事新聞ケイヒン、会社人事
日本海事新聞 3月20日 00:00
ケイヒン (4月1日)通関部長(通関部通関課長)正田雄一郎…
日本海事新聞メタノール燃料導入支援、国華産業と飯野海運の事業を採択。海事局
日本海事新聞 3月20日 00:00
国土交通省海事局は18日、環境省と共に公募していたメタノール燃料船の普及促進を図るための導入支援事業で、国華産業、飯野海運の両事業を採択したと発表した。両省は海運の脱炭素化を実現するため、採択した事業に対して2分の1から4分の1の補助率で支援する。国華産業の事業は「内航船におけるメタノール燃料システムなどの導入支援事業」。同事業では、液体化学薬品ばら積み船を対象に、メタノール燃料主機関、フ…
日本海事新聞山水インデックス
日本海事新聞 3月20日 00:00
■山水インデックス 提供:山水海運http://www.yamamizu.co.jp/…
HON.jp広告主と、メディアのブランド保護など 日刊出版ニュースまとめ 2025.03.20
HON.jp 3月20日 00:00
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。 【目次】 政治社説:ネット広告 悪質サイトへの掲載を防げ〈読売新聞(2025年3月19日)〉ひとことコメントGoogle の独占規制に新たな動き。司法省がChrome売 ...
トラベル Watchディズニーランドのフードスーベニアがイベントに連動してドナルド化! フードバウチャー付きのアイテムも
トラベル Watch 3月20日 00:00
ディズニー・パルパルーザ第4弾開催に合わせてドナルドデザインのフードスーベニアが発売 東京ディズニーランドは、ディズニー・パルパルーザ第4弾「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」を4月8日〜6月30日に開催する。 パーク中がドナルドダックが理想とする“ダックシティ"にさま変わりするなか、フードスーベニアもドナルド仕様に変身する。ここでは、4月1日・3日発売のスーべニアアイテムの新 ...
トラベル Watchディズニー・パルパルーザ第4弾のドナルドメニュー、どれ食べたい? メニューを完全網羅しました
トラベル Watch 3月20日 00:00
東京ディズニーランドでは「ディズニー・パルパルーザ」第4弾開催に合わせてドナルドメニューが一挙発売 東京ディズニーランドは、ディズニー・パルパルーザ第4弾「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」を4月8日〜6月30日に開催する。 イベントに先駆けて4月1日からドナルドダックやイベントモチーフのスペシャルメニューを一挙発売する。ここでは写真を中心に、メニューを全網羅しよう。 パークフ ...
CREA WEB3月20日の月が教えてくれるヒント お墓参りに行く
CREA WEB 3月20日 00:00
今日の月は Waning Moon 月は欠けていく期間に入っています。 新月まであと9日。 夜明け前に月は射手座に移ります。今日は春分。太陽が真東から上り真西に沈みます。朝の太陽の光を浴びると、エネルギーがチャージされたような気分がします。彼岸の中日でもあるので、お墓参りに行くのもよいでしょう。射手座の月とスポーツは相性よし。体を動かすのはもちろん、スポーツ観戦も盛り上がります。 ムーンカレンダー ...
Car Watch【まるも亜希子の「寄り道日和」】「XC90」に見るボルボのフラグシップの「今」
Car Watch 3月20日 00:00
ボルボを代表するモデルとして位置付けられているXC90。最新EVと共通するモチーフが多く取り入れられ、モダンで優雅なデザインに刷新されました 日本導入から9年目を迎えてもなお、日本のみならず世界で堅調に売れ続けているという、ボルボXC90が大幅改良を受け、試乗する機会をいただきました。マイルドハイブリッドとPHEVがあり、今回ドライブしたのはPHEV。大きな変更点はデザインやインターフェースが主な ...
グルメ Watch「特製辛鰹粉」で仕上げる辛うま「日清辛どん兵衛 特盛 旨だし焼うどん」発売
グルメ Watch 3月20日 00:00
日清食品「日清辛どん兵衛 特盛 旨だし焼うどん」 日清食品は「日清辛どん兵衛 特盛 旨だし焼うどん」を3月31日に発売する。内容量は142gで価格は285円前後(税別)。 2024年6月に発売した「日清の辛どん兵衛 特盛 きつねうどん」が、インパクト抜群の真っ赤な見た目や、絶妙なバランスの辛さとうまさで好評を得たことから、汁なしの“焼うどん"で味わえる本商品を企画。 「どん兵衛」ならではのもっちり ...
鉄道ファンJR東海,2025年度の重点施策を決定
鉄道ファン 3月20日 00:00
写真:JR東海N700S量産車 目黒義浩撮影 小田原?熱海間にて 2020-10-25 JR東海は,2025(令和7)年度の重点施策を発表した. 生活様式や働き方の変化によりニーズが多様化していることや,労働力人口の減少により,業務のあり方の変革が求められていることなど,環境の大きな変化を踏まえ,2025(令和7)年度は,AIを含め最新のICTなどの技術を活用して効率的な業務執行体制を構築する「業 ...