検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,410件中292ページ目の検索結果(0.589秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
日本テレビ高知市で体験型イベント開催 子どもたちが森の中で遊ぶ【高知】
日本テレビ 16日 19:11
森の中で遊びながら子どもたちに自然の大切さを学んでもらおうと11月15日、高知市で体験型のイベントが開かれました。 高知市朝倉のアジロ自然の森で開かれたイベント「遊ぼう『アジロ山』自然体験」は一般社団法人建設コンサルタンツ協会四国支部が子どもたちに自然の魅力を感じてもらおうとまいとし企画しているもので2025年で12回目です。 参加した子どもたちはアジロ山を登りながら植物や動物に触れたり、設置され ...
日本テレビ入所者3人に対し髪を引っ張る・顔を平手で殴打などの暴行か 介護士の女逮捕 岐阜・羽島市の介護施設
日本テレビ 16日 19:10
今年9月、岐阜県羽島市の介護施設で、入所者3人に対し、暴行を加えたとして、施設に勤務する介護士の女が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、羽島市に住む、介護士の中尾厚代容疑者(57)です。 警察によりますと、中尾容疑者は、今年9月、自身が勤務する羽島市の介護施設で、71歳から88歳の入所者の男女3人に対し、髪を引っ張る、顔を平手で殴打するなどの暴行を加えた疑いがもたれています。 今月14日 ...
TBSテレビ【ヒグマ出没】「簡単にわなに入ってくれるクマじゃない」推定400キロほどの巨大ヒグマ、箱わな倒す 猟友会設置のカメラに一部始終 北海道苫前町
TBSテレビ 16日 19:10
ヒグマの出没が相次ぐ中、北海道苫前町で推定400キロほどある巨大なクマが、箱わなを倒す様子がカメラにとらえられました。 雪の中を歩くまるまると太ったヒグマ。 シカの肉が入った重さ300キロを超える箱わなを何度も揺すり、とうとう、倒してしまいました。 この映像は11日から12日にかけて苫前町で地元の猟友会のカメラが撮影しました。 猟友会によりますと、ヒグマは体重400キロほどと推定され、標準的なオス ...
北海道新聞マンション屋根で男性死亡 上層階から落下か 札幌・東区
北海道新聞 16日 19:09
16日午前7時10分ごろ、札幌市東区北24東16の7階建てマンションで、3階の屋根部分に男性が頭から血を流して倒れているのを住人が見つけ、119番した。男性はその場で死亡が確認された。上層階から落下したとみられ、札幌東署は事件や事故の可能性もあるとみて調べている。...
読売新聞PFASが水道水から暫定目標値超えで検出された兵庫県西脇市、市民団体代表「情報公開を市に呼びかけ」
読売新聞 16日 19:09
発がん性が指摘される化学物質「 PFAS(ピーファス) 」の問題を巡り、各地の事例を共有する講演会が15日、神戸市男女共同参画センター「あすてっぷKOBE」(神戸市中央区)で開かれた。水道水から国の暫定目標値を超えるPFASが検出された兵庫県西脇市の市民団体も参加し、住民の不安を訴えた。 PFAS問題を巡り、西脇市民の不安の声を紹介する小松原代表(奥右、神戸市中央区で) 市民団体「明石神戸PFAS ...
神戸新聞男子テニス、綿貫が3年ぶり頂点 兵庫ノアチャレンジャー最終日
神戸新聞 16日 19:09
神戸新聞NEXT
NHKガイナーレ鳥取 3対2で勝利
NHK 16日 19:08
サッカーJ3、ガイナーレ鳥取の結果です。 ガイナーレは16日、ホームでギラヴァンツ北九州と対戦し、3対2で勝ちました。 ガイナーレは、これで14勝16敗6引き分けとなりました。
NHK「近畿高等学校総合文化祭」 鳥取で開催
NHK 16日 19:08
高校生が芸術や文化の分野で日頃の活動の成果を発表する「近畿高等学校総合文化祭」が15日開幕し、鳥取県内の各会場で、ステージパフォーマンスなどが行われています。 「近畿高等学校総合文化祭」は、関西を中心に10府県の高校生たちが、吹奏楽や演劇など17部門で日頃の練習の成果を披露する催しで、鳥取県が会場のことしはおよそ6000人が参加することになっています。 2日目は、県内各地でステージパフォーマンスや ...
NHK大相撲九州場所8日目 伯桜鵬敗れ3勝5敗
NHK 16日 19:08
大相撲九州場所は16日が中日8日目。 鳥取県出身力士の結果です。 鳥取県倉吉市出身で前頭筆頭の伯桜鵬は、高安に突き出しで敗れ、3勝5敗となりました。
日本テレビ【高校サッカー】夏のインターハイ王者・神村学園が鹿児島城西を破り王座奪還
日本テレビ 16日 19:07
全国高校サッカー選手権の県大会決勝戦が行われ、神村学園が鹿児島城西を破り、2年ぶり12回目の優勝を果たしました。 夏のインターハイ王者の神村学園と連覇を狙う鹿児島城西の決勝戦。試合は前半12分、神村学園の日高が右サイドを突破し中へ。J1町田ゼルビア内定の徳村が合わせ、先制します。神村はさらに29分、徳村のシュートは阻まれますが、倉中が頭で押し込み追加点。神村は後半16分にも細山田のコーナーキックか ...
日本テレビ使わなくなったランドセルを無料で配布 ランドセルランドくるめ 福岡・久留米市
日本テレビ 16日 19:07
16日、福岡県久留米市で、使わなくなったランドセルの無料受け渡しイベントが開かれました。 16日、久留米市の久留米大学で開かれた「ランドセルランド」の会場には、使わなくなって寄付されたさまざまな色のランドセル、約100個が並びました。 このイベントは、どの家庭も安心して通学できることなどを目指して学生が企画、運営しているもので今回で3回目です。小学校入学を控えた子どもなどが、並んだランドセルの中か ...
河北新報福島市長選で元衆院議員の新人馬場氏が当選確実
河北新報 16日 19:07
任期満了に伴う福島市長選は16日、投票が行われ、無所属新人の元衆院議員馬場… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ【暴風警報】北海道・稚内市、猿払村、豊富町、礼文町、利尻町、利尻富士町などに発表 16日18:21時点
TBSテレビ 16日 19:06
気象台は、午後6時21分に、暴風警報を稚内市、猿払村、豊富町、礼文町、利尻町、利尻富士町、幌延町に発表しました。 宗谷地方では、17日未明から17日明け方まで暴風に警戒してください。 【警報(発表中)と予報値】 ■稚内市 □暴風警報【発表】 17日未明から17日明け方にかけて警戒 風向 南 ・陸上 最大風速 20m/s ■猿払村 □暴風警報【発表】 17日未明から17日明け方にかけて警戒 風向 南 ...
中国新聞「ヒロシマ・アピールズ」ポスター、イタリアでも展示
中国新聞 16日 19:05
イタリアの美術館に展示された「ヒロシマ・アピールズ」のポスター 核兵器廃絶や平和の願いを発信する「ヒロシマ・アピールズ」のポスター展が、イタリア北西部ジェノバの美術館で開かれている。被爆80年の節目に全29作と被爆後の広島を撮った写真30点を展示。核兵器の脅威や被爆者の苦しみを伝える。
北海道新聞磨いた芸、輝く舞台 苫小牧で「謡と舞の集い」 15団体が披露
北海道新聞 16日 19:05
和楽器や日本舞踊、長唄など伝統芸能を継承する苫小牧市民の発表会「和のステージ 謡(うた)と舞の集い」が16日、市民会館で開かれた。市内15団体が日ごろ磨いた芸を披露し、和の世界に観客を引き込んだ。...
中国新聞広島の原爆写真に学ぶ東京の高校生 故尾糠さん三男が寄贈 「...
中国新聞 16日 19:04
原爆で背中を焼かれ、似島に運ばれた女性=1945年8月7日(尾糠政美さん撮影) 広島の被爆の惨状を撮影した故尾糠(おぬか)政美さんの写真を基に、東京の高校生が戦争や平和への学びを深めている。寄贈を受けた聖(せい)学院中高(北区)の教員や遺族たちが結成した「尾糠資料の会」が支える。戦後80年の節目に、生徒たちは平和や戦争への理解を深めるイベントを都内で開く。
中国新聞ヒロシマ、地方の視点から 講座参加 記者15人、各紙に記事
中国新聞 16日 19:04
「ヒロシマ講座」の参加者が各紙に書いた記事(撮影・井上貴博) 広島市が全国の地方紙や通信社の記者を招き、8月6日の平和記念式典や被爆地の現状を報道してもらう国内ジャーナリスト研修「ヒロシマ講座」に今年は15人が参加した。市は被爆80年などで関心が高いとして参加枠を例年の10人から拡大。各記者はそれぞれ地元の視点を織り込みながらヒロシマを伝えた。
NHK歌の力で地域の活性化を 北九州で企業対抗歌合戦
NHK 16日 19:04
歌の力を地域の活性化につなげようと、北九州市で、市内の企業などによる歌合戦のイベントが開かれました。 このイベントは、歌の力を地域の活性化につなげようと北九州市が企画し、16日は小倉北区の勝山公園で市内に事業所を構える企業など8つのチームが参加しました。 参加者たちは個性的な衣装を身にまとい、息のあったダンスに合わせて昭和や平成の名曲などを披露し、会場を盛り上げました。 また、応援に訪れた人たちも ...
中日新聞北朝鮮に安否確認12人追加 特定失踪者、国連部会
中日新聞 16日 19:04
北朝鮮による拉致問題で、国連人権理事会の作業部会が北朝鮮に安否確認を求める拉致被害者らのリストに、新潟県出身の大沢孝司さん=失踪当時(27)、中村三奈子さん=同(18)=ら拉致の可能性が否定できない「特定失踪者」12人を追加したことが16日、「特定失踪者問題調査会」への取材で分かった。 調査会によると、リストに追加された大沢さん、中村さん以外の10人については「作業部会に取り扱いを確認中」として、 ...
FCT : 福島中央テレビ福島市長選 新人馬場雄基氏が当選確実
FCT : 福島中央テレビ 16日 19:03
任期満了に伴う福島市長選挙で、新人の馬場雄基さん(33)が当選確実となりました。 新人の馬場雄基さんは、幼稚園から高校までを福島市で過ごし、2021年から衆議院議員を務め、2025年9月に辞職。所属していた立憲民主党からも離党して無所属で福島市長選に立候補していました。 馬場さんは選挙戦で福島駅前再開発の計画整理やデータ行政の確立を訴えていました。 福島中央テレビは16日の出口調査の結果から、馬場 ...
デーリー東北新聞全国の主な予定(11月17〜23日)
デーリー東北新聞 16日 19:03
■17日(月)▽日本とインドネシアの外務・防衛閣僚会合(2プラス2)(東京都)▽大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)年次会合(〜24日、スペイン・セビリア)▽天皇、皇后両陛下の長女愛子さまがラオスを公式訪問(〜22日)■18日(火)▽.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
KRY : 山口放送高川学園が宇部鴻城を2対0で下し大会7連覇を達成 全国高校サッカー選手権県大会決勝
KRY : 山口放送 16日 19:03
全国高校サッカー選手権山口県大会の決勝戦が16日、山口市で行われ、高川学園が2対0で勝利し、大会7連覇を達成しました。 決勝戦は、7連覇を狙うオレンジのユニフォーム=高川学園と初の全国出場を目指す白のユニフォーム宇部鴻城との対戦になりました。 試合が動いたのは前半8分… キーパーがはじいたボールを16番横田が押し込み、高川が先制。 高川は前半14分にも、またも横田が思い切りよくシュート!2点目を奪 ...
中国新聞サッカー皆実、緑と黒の縦じまユニホーム復活 粘り強い守備で全国へ
中国新聞 16日 19:02
【皆実―沼田】前半2分、先制ゴールを決めて喜ぶ皆実の久保田(9)(撮影・井上貴博) 伝統の堅守速攻が光り、皆実が全国の舞台に返り咲いた。沼田の猛攻をはねのけ、久保田の2得点で勝利。就任1年目の上田監督は「流れをつかむ良い時間帯に得点できた。非常に粘り強い、受け継がれてきた皆実の守備を出せたのが大きかった」とたたえた。 ⇒皆実が3大会ぶり18度目優勝 サッカー全国高校選手権広島県大会
福島民友新聞新人・馬場雄基氏の当選確実 福島市長選
福島民友新聞 16日 19:01
馬場雄基氏 任期満了に伴う福島市長選は16日、投票が行われ、無所属で新人の元衆院議員馬場雄基氏(33)の初当選が確実となった。馬場氏は都道府県庁所在地の首長で最年少となる。任期は12月8日から4年。現職の木幡浩氏(65)=2期=らは及ばなかった。
大分合同新聞【大分国際車いすマラソン】T34/53/54男子 フグ独り旅「全てを出し切った」
大分合同新聞 16日 19:01
第44回大分国際車いすマラソンは16日、男女177人が出走し、162人が完走した。 マラソン最速クラスのT34/53/54男子はマルセル・フグ(39)=スイス=が圧倒的な強さで12度目の頂点に立った。同女子はマニュエラ・シャー(40)...
福島民報<速報>【LIVE映像あり】福島市長選 33歳新人馬場氏の初当選確実 3選目指した現職ら破る
福島民報 16日 19:01
任期満了に伴う福島県福島市長選は16日午後7時、投票が締め切られた。期日前と当日の出口調査などから、無所属で元衆院議員の新人馬場雄基氏(33)の初当選が確実な情勢。与野党相乗りの組織戦で3選を目指した現職木幡浩氏(65)=無所属=、会社経営の新人高橋翔氏(37)=無所属=を退けた。全国市長会によると、都道府県庁所在地の現職首長で最年少。論戦は木幡市政2期8年への評価に加え、JR福島駅東口再開発事業 ...
日本テレビ環境問題に関心を 鳥取市でエコフェスタ 木の端材を使ったサンタクロースやツリー、イス作りも 鳥取県
日本テレビ 16日 19:01
リサイクルをはじめとした環境問題に関心を持ってもらおうと11月16日、鳥取市でエコフェスタが開かれました。 鳥取市にあるリファーレンいなばで開かれたエコフェスタ。 普段はリサイクル用品の販売なども行うこの施設で16日、エコについての意識付けや地球環境を守る取り組みを進めるための体験型イベントが行われました。 会場では家電のリサイクル方法について専門の業者による講演会や、こどもたちにも身近なものがリ ...
沖縄タイムス「エンタメやお笑いの要素取り入れたい」 沖縄の歴史を子どもが主体的に学ぶには? 映画監督・劇団員・教員が方法探る
沖縄タイムス 16日 19:01
沖縄県小中学校歴史教育研究会(屋比久守会長)などは2日、琉球・沖縄の歴史や文化の継承をテーマにしたシンポジウムを南風原町立中央公民館黄金ホールで開いた。登壇者からは、改定に向けて議論が進む次期学習指導要領を念頭に、エンターテインメントの要素を取り入れるなど主体的な学びを促すアプローチについてアイデアが出た。(社会部・新垣亮) 同会は現在、製作委員会を発足させ学校の授業で活用できる学習動画の製作を進 ...
山梨日日新聞「マイノリティ協働アクション」がスタート
山梨日日新聞 16日 19:01
差別について考えた読書会=甲府・県立図書館
TBSテレビハンセン病療養所 大島青松園を見つめる伊達典子さん「人権の大切さ、人として強く生きていくことの大切さを伝える場所になれば」
TBSテレビ 16日 19:00
ハンセン病療養所の島・大島。瀬戸内海に浮かぶこの小さな島が、2010年の瀬戸内国際芸術祭の舞台の一つとなった時、そこには多くの葛藤がありました。 厳しい差別の歴史を背負い、静かに暮らしてきた入所者たち。そして、その声に耳を傾け、記録し続けてきた一人のジャーナリストがいます。 RNC西日本放送の伊達典子さんです。 伊達さんは、芸術祭をきっかけに初めて大島を訪れ、入所者の言葉に衝撃を受けます。以来、彼 ...
TBSテレビ【福島市長選】「すべてを背負う覚悟」新人・馬場雄基氏(33)が当選 県庁所在地の首長で最年少
TBSテレビ 16日 19:00
任期満了に伴う福島市長選挙は16日、投票が行われ、新人で前衆院議員の馬場雄基さん(33)が初当選を果たしました。 福島市長選には、馬場さんと、現職で3期目を目指す木幡浩さん(65)、新人で会社役員の高橋翔(※高ははしごだか)さん(37)が立候補していて、16日午後7時までに投票が締め切られました。 馬場さんは33歳。都道府県庁所在地の首長としては最年少で、歴代福島市長としても最年少です。 馬場さん ...
河北新報ベガルタ荒木「町田で昇格の経験があるので、その経験を最後の最後で出せればいいと思っている」<クラブハウスから>
河北新報 16日 19:00
ベガルタ仙台のFW荒木駿太が終盤戦でも攻守に精力的にピッチを走り回っている。疲労も溜まるこの時期に、その走力はむしろ力強さを増している感がある。リーグ戦の残り試合では対人守備の強い相手が続くが、荒木… このページは会員限定記事です。まずは無料でID登録を! 河北新報ID登録で 1日1本の有料記事が読める!! 今すぐ登録 ログインする
Jタウンネット母が買い物から帰ったら→リビングに?超巨大作品? 息子たち&夫の挑戦に1.9万人驚がく
Jタウンネット 16日 19:00
母が買い物から帰ったら→リビングに?超巨大作品? 息子たち&夫の挑戦に1.9万人驚がく Met 2025.11.16 19:00 0
中日新聞入所者3人に暴行の疑い、介護士を逮捕 岐阜県羽島市のグループホーム勤務
中日新聞 16日 19:00
岐阜県羽島市の介護施設で入所者3人の顔をたたくなどしたとして、岐阜県警は16日、暴行の疑いで、この施設に勤務する介護士の中尾厚代容疑者(57)=同市小熊町5=を逮捕した。 逮捕容疑では9月12日午後1時15〜30分、グループホームで71〜88歳の男女計3人の髪を引っ張り、顔を平手で複数回殴打するなどの暴行を加えたとされる。岐阜羽島署によると「たたいたことは覚えているが、他は覚えていない」と話してい ...
日本テレビ「うれしかったから泣いちゃった」県内最大規模の小中学生柔道個人戦 五輪メダリストへの憧れも 山梨
日本テレビ 16日 19:00
小中学生の個人戦としては山梨県内最大規模となる柔道大会が16日、甲府市・小瀬武道館で開かれました。 412人が参加した県少年柔道選手権は37部門で実施。山梨ナンバーワンの座を争いました。 大会にはかつて、パリ五輪銅メダリストの舟久保遥香選手(富士吉田市出身)も出場し、7連覇。若き柔道家たちは憧れのオリンピアンを目指すように真剣勝負を繰り広げていました。 小学2年男子軽量級 小林幸之助選手 「勝てて ...
岐阜新聞岐阜県内ダムの貯水量ランキング 2位は荘川桜移転の…1位は日本一で浜名湖二つ分
岐阜新聞 16日 19:00
河川が多い岐阜県には治水や利水などを目的に大小さまざまなダムが存在する。国土交通省や水資源機構が管理するダムでは、訪れた人に「ダムカード」を配布している。カードは表面に全景写真、裏面にダムの貯水容量などを盛り込んでおり、ファンの間で人気がある。訪れたくなるようなスケールの大きいダムを求め、日本ダム協会がホームページ上で公開する県内ダムの貯水量を調べた。 水力発電用の下小鳥ダム 5位の下小鳥ダム(飛 ...
日本テレビ世界遺産「佐渡島の金山」魅力発信へ 小千谷市で体験イベント≪新潟・小千谷≫
日本テレビ 16日 19:00
このイベントは「佐渡島の金山」が世界遺産に登録されたこと受け、県内外へその魅力を発信しようと佐渡市が行っています。 イベントでは訪れた人が金塊のつかみ取りや小判づくりを体験。また、佐渡の伝統芸能鬼太鼓も披露され、多くの観客を魅了していました。 <訪れた夫婦> 「同じ新潟県ですけどなかなか機会がないので気軽に見られるのはとても良い」 訪れた人は世界遺産の価値を理解しつつ、佐渡の文化を身近に感じていま ...
日本テレビ宮城県東松島市でアパート火災 1人の身元不明遺体発見
日本テレビ 16日 19:00
警察などによりますと16日午前11時半すぎ宮城県東松島市矢本のアパートから出火した。約1時間40分後に鎮火したが火元の部屋から年齢・性別不詳の1人の遺体が見つかった。住人の70代の女性と連絡が取れておらず警察で確認を急いでいる。火事の現場はJR仙石線矢本駅のすぐ北側で、火事の影響で列車が一時運転を見合わせた。 最終更新日:2025年11月16日 19:00
TOKYO HEADLINEピコ太郎『PPAP』10周年で子どもの感性を新曲に「“ほんとちょんまげ" という感覚が大事」
TOKYO HEADLINE 16日 19:00
2016年に代表曲『PPAP』が全世界でバズったシンガーソングライターのピコ太郎。来年で10周年を迎える彼が新たな音楽プロジェクト「Tottemo Release 80.8(トッテモ・リリース・ハチジュッテンハチ)」を立ち上げた。さらに、自身も参加する小児がん治療支援チャリティーライブ「LIVE EMPOWER CHILDREN」の一環として、子どもたちと新曲を制作する「ラフ・ソング」プロジェクト ...
山陰中央新聞お悔やみ・島根、鳥取11月16日(通夜、葬儀、会葬情報)
山陰中央新聞 16日 19:00
(ご遺族の掲載希望を基に、葬儀社から提供があった情報を掲載しています) 【島根県、鳥取県】本日はありません ◇お悔やみ協力事業所(順不同) JAしまね、ジェイエイやすぎライフサービス、光心、博愛社、ひょうま、平安祭典、フロール、雲南葬祭会館けいあい、リョウワ葬祭さくら、よこた典礼ホール、葬祭センター仁多、栄徳葬祭会館、公善社、さがみ典礼、さつき祭典、シーサイドホールMOGARIYA、中国葬祭、シマ ...
神戸新聞“最後の完走者"クリーニング店経営の男性「諦めなかったらできる」 神戸マラソン
神戸新聞 16日 19:00
最終ランナーとなった秋本卓治さん=16日午後、神戸市中央区東川崎町1(撮影・斎藤雅志)
TBSテレビ4か所目となる津波避難タワー完成 災害時の備え強化 290人収容で太陽光パネルで冬の暖房も完備 北海道釧路町
TBSテレビ 16日 19:00
北海道東部の釧路町に、町内で4か所目となる津波避難タワーが完成しました。 テープカットならぬ昆布カットが行われた新しい津波避難タワー。 町内で4か所目となる「緑公園(みどりこうえん)避難タワー」は。3階建てで約290人を収容できます。 壁には太陽光パネルが取り付けられ、冬季の避難に備えて暖房を完備しました。 入口は普段、施錠されていますが、震度5弱以上の揺れを感知したり防災無線を放送したりすると、 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞区間賞ラッシュの鳥取城北大会新初V 米子松蔭は都大路届かず 中国高校駅伝男子
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 19:00
男子第67回、女子第39回中国高校駅伝は16日、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場を発着点とする付設駅伝コースで行われ、鳥取県勢は男子(7区間42・195キロ)で鳥取城北が2時間3分41秒の大会...
室蘭民報サッカー天皇杯の試合結果(11月16日)
室蘭民報 16日 19:00
?準決勝 町田 2―0 FC東京 神戸 2―0 広島
上毛新聞高校生が警察の仕事に触れる 群馬・前橋市学習室と県警がイベント
上毛新聞 16日 19:00
制服や装備品を実際に触れたり、身に着けたりして警察を身近に感じられる会場 若い世代に警察の仕事に関心を持ってもらおうと、群馬県前橋市高校生学習室は15日、県警と協力して警察官の仕事を知るイベントをJR前橋駅北口の商業施設「アクエル前橋」内の前橋市高校生学習室で開いた。市内の高校生を中心に警察官が着用する制服や...
日本海新聞, 大阪日日新聞桜ケ丘中の谷口さん最優秀賞に輝く 少年の主張全国大会 「伝える」を諦めないで
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 19:00
第47回少年の主張全国大会が16日、東京都の国立オリンピック記念青少年総合センターで開かれ、中国・四国ブロック代表の鳥取市立桜ケ丘中3年、谷口鉄馬さん(14)が最優秀賞の内閣総理大臣賞を受賞した。同...
中日新聞愛知県津島市のモスクでフェス イスラム教徒女性の手作り菓子やケバブの屋台などにぎわい
中日新聞 16日 19:00
トルコ人住民らが集まる津島市のモスク(イスラム礼拝所)「津島アヤソフィヤジャーミィ」で16日、「ファミリーフェスティバル2025」があった。トルコの伝統菓子やケバブ、アイスの屋台が並び、音楽隊の演奏も。地域住民も含め国籍や信仰を問わず多くの人が集まり、にぎわっていた。 綱引きの綱が切れて笑いに包まれるフェスティバルの会場=津島市の津島アヤソフィヤジャーミィで モスクの運営関係者が主催し、今回が4回 ...
中日新聞苗木城跡で「お城博士ちゃん」ガイドツアー 築城500年プレイベントにぎわう
中日新聞 16日 19:00
来年築城500年を迎える国史跡「苗木城跡」(中津川市苗木)の周辺で16日、プレイベント「苗木城まつり」が開かれた。テレビ番組で「お城博士ちゃん」として人気になった神奈川県在住の栗原響大(ひびき)さん(15)のガイドツアーなどがあり、大勢の参加者が多彩な催しで苗木城に親しんだ。 巨岩にまつわる伝説を解説する栗原さん(中央)=中津川市の苗木城跡で ガイドツアーでは、栗原さんが史跡内の巨岩にまつわる伝説 ...
まいどなニュース28歳女性、フルタイムで手取り12万円「生活保護の方が“余裕"がある?」 働いているのに苦しい“逆転現象"の背景【社会福祉士が解説】
まいどなニュース 16日 19:00
生活に悩む女性※画像はイメージです(webbiz/stock.adobe.com/) 「真面目に働いているのに、普通の暮らしができない」 九州の地方都市でスーパーの準社員として働く山村美咲さん(仮名・28歳)は、そうこぼします。 時給は地域の最低賃金954円。週5日・1日8時間をフルに働いても、社会保険料などを天引きされて、手取りはおよそ12万5千円。 家賃や光熱費、食費を払うと、残るのはわずか2 ...
秋田魁新報アランマーレ、堅守で首位・日立ハイテクに今季初の土つける 小嶋HC「まさか59点に抑えるとは」
秋田魁新報 16日 19:00
※写真クリックで拡大表示します 秋田はここまで全勝だった首位の日立ハイテクに今季初めての土をつけた。強敵に堅守で対抗し、敗れた前日の悔しさを晴らした。小嶋裕二三ヘッドコーチ(HC)は「まさか59点に抑えるとは。選手をたたえたい」と喜んだ。 アランマーレ、日立ハイテクに69―59で勝利
日本テレビ石川・金沢市のまちなかにある巨大な樹木をめぐる ふるさとの自然を身近に感じる
日本テレビ 16日 18:59
ふるさとの自然を身近に感じてもらおうと金沢市のまちなかにある巨大な樹木をめぐるイベントが開かれました。 テレビ金沢などが推進する「つたえよう美しき森」キャンペーンの一環で開かれたこのイベント。 国の天然記念物に指定されている樹齢およそ300年のスダジイがあるしいのき迎賓館を出発し旧日銀前のタブノキなど街なかに生き続ける巨樹をめぐりました。 参加した親子連れらは現代社会の市街地に立つ樹木の迫力に触れ ...
NHK島根スサノオマジック レバンガ北海道に連敗
NHK 16日 18:59
バスケットボールB1、島根スサノオマジックの結果です。 島根は、15日2点差で惜しくも敗れたレバンガ北海道と16日もホームで対戦しました。 前半を36対51で折り返した島根は、後半も追い上げることができず81対97で敗れました。 島根はこれで2連敗です。
中日新聞立浪和義さん「すっきりするし、やめられなくなる」カバンの中には常に歯間ブラシ 県歯科医師会イベントでトークショー
中日新聞 16日 18:59
80歳で20本以上の歯を保つ「8020運動」の関連イベントが16日、名古屋市中区の県歯科医師会館であった。「8020県民健口大使」でプロ野球中日ドラゴンズ前監督の立浪和義さん(56)がトークショーを開き、歯と口の健康がスポーツに与える影響について話した。 歯と口の健康管理について話す立浪さん=名古屋市中区の県歯科医師会館で 大使になって16年目の立浪さんは、昔から口内環境に気を使ってきた。歯が痛む ...
中日新聞「2025水郷の里マラソン」青空の近江八幡で1759人駆け抜ける
中日新聞 16日 18:59
ゲートをくぐってスタートする参加者たち=近江八幡市津田町の市立運動公園で 2025水郷の里マラソン(実行委員会主催、中日新聞社など後援)が16日、近江八幡市津田町の市立運動公園を発着点に開かれ、県内外からエントリーした1759人が秋晴れの下、田園地帯を駆け抜けた。 同公園周辺を走る2〜10キロの4コースに、学年や年齢別などの19部門が設けられた。開会式で最高齢出場者の国松権左衛門さん(87)=栗東 ...
西日本新聞大分・竹田市直入町で牛が脱走 黒色の雌和牛で妊娠中
西日本新聞 16日 18:58
大分県警竹田署は16日、竹田市直入町下田北で12日午後4時ごろ、牛が脱走したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。牛の特徴は和牛(体毛:黒色、成牛、雌、耳に1610360959のタグ着用、妊娠中)で、妊娠中であることから、興奮している可能性もあるという。 ? クマやサル、イノシシ… なぜ野生動物が次々街に出没?
西日本新聞佐賀・鳥栖市議選、22人の顔触れ決まる 参政が初議席
西日本新聞 16日 18:58
佐賀県鳥栖市議選(定数22)は16日に投開票され、新議員の顔ぶれが決まった。 当選したのは現職15人、新人7人で、党派別では... ? 長崎県知事選挙、元副知事の平田氏が立候補表明 現職の政治資金問題「危機的な状況だ」
NHK浜田 子ども神楽の団体が集結し「石見神楽」を披露
NHK 16日 18:58
島根県浜田市で子どもたちが県西部の伝統芸能、「石見神楽」を舞う催しが開かれ、日頃の稽古の成果を披露しました。 浜田市で活動する「大尾谷子供神楽団」の結成20周年を記念して企画された催しには、市内から4つの子ども神楽の団体が集まり日頃の稽古の成果を披露しました。 このうち「大尾谷子供神楽団」の神武天皇の東征を描いた演目では、迫力のある剣さばきで神武天皇の一行が、大和の国で豪族と戦う様子を表現しました ...
NHK安来 “ご当地キーホルダー"販売 地域の魅力発信に向け
NHK 16日 18:58
島根県安来市の新たな魅力を発信しようと、地元の特産品などがデザインされたキーホルダーの販売が今月から始まっています。 このキーホルダーは安来市観光協会が製作したもので、安来節のどじょうすくいを踊る新しいキャラクター「どじょぴィ」のほか、地元特産のいちごや、6世紀に開かれたとされ、厄払いの寺として知られる「清水寺」と「どじょぴィ」を組み合わせたデザインとなっています。 価格は1個650円で、安来節演 ...
山梨日日新聞サッカー皇后杯 山梨学院大の結果
山梨日日新聞 16日 18:58
中日新聞災害時の「病院船」患者搬送訓練 政府、来年1月に運用開始へ
中日新聞 16日 18:56
神戸港で行われた「病院船」の活用に向けた訓練で、患者の治療手順を確認する医療関係者ら=16日午後 内閣府は16日、大規模災害時に患者を海上で治療できる「病院船」の活用に向けた訓練を神戸港で行った。医療関係者や船舶事業者ら約70人が参加し、被災地の病院の患者らを安全な地域に搬送する手順を確認した。政府は来年1月に病院船の運用を始める方針。 四国沖を震源とするマグニチュード9クラスの南海トラフ巨大地震 ...
北海道新聞少年団リーダー育成、室蘭で講習会 スポーツ10団体から43人 「声掛け接し方学べた」
北海道新聞 16日 18:56
室蘭市内のスポーツ少年団でリーダーとして活躍する児童を育てようと、市スポーツ協会は16日、「リーダー養成講習会」を市総合体育館で開いた。野球、バレーボール、バドミントンなど10団体から小学4〜6年生43人が参加した。...
中国新聞サンフレ、神戸の守備こじ開けられず完敗【天皇杯】11月16日
中国新聞 16日 18:56
◇準決勝(パナスタ)
NHK大相撲九州場所中日8日目 出身力士の結果
NHK 16日 18:56
大相撲九州場所中日8日目。 県内出身力士の結果です。 東の60枚目、岡山市出身の陽孔丸は寄り切りで敗れて2連敗。 2勝2敗となりました。 東の71枚目、真庭市出身の真庭山は下手投げで勝って2勝2敗。 星を五分に戻しました。 東の84枚目、津山市出身の美浪は寄り切りで敗れて4連敗。 早くも負け越しが決まりました。 このほかの力士は、取り組みがありませんでした。 大相撲九州場所、中日8日目、県内出身力 ...
西日本新聞大分・日田市で進撃の巨人銅像を清掃 聖地に100人
西日本新聞 16日 18:55
大分県日田市の大山ダムそばに立つ、人気漫画「進撃の巨人」の主人公の銅像を磨く清掃作業があった。完成5年を迎えてもファンを集める「聖地」。15日に実施され、約100人が参加した。 ? 壁がそびえる進撃の巨人「聖地」で安全点検 大分・日田市の大山ダム 作者の諫山創さんの出身地という縁で建てられた像は、主人公エレンとミカサ、アルミンの3体。ダムを見上げる姿が漫画の場面を思い起こさせ、海外からもファンが訪 ...
神戸新聞神戸マラソン、1万9800人が完走 大震災から30年、復興した街を駆ける【完走者の記録付き】
神戸新聞 16日 18:55
一斉にスタートするランナー=16日午前、神戸市中央区(撮影・鈴木雅之)
新潟日報[鉄道運行情報]11月17日、信越線、越後線などの一部区間で運休・遅れの可能性 羽越線では18日も
新潟日報 16日 18:55
JR東日本新潟支社は16日、強風が見込まれるため、17日は特急いなほや特急しらゆきで運休や遅れが発生する可能性があると発表した。また、在来線の一部区間でも、運休や遅れが発生する可能性があるとしている。詳しい区間などは次の通り。 信越線 直江津−長岡で、17日昼頃から夕方にかけて、遅れや運休が発生する場合がある。 羽越線 新発田−酒田で、17日朝方から18日にかけて、遅れや運休が発生する場合がある。 ...
日本テレビ八戸の作業場で火事 1人死亡(青森県)
日本テレビ 16日 18:54
消防によりますときょう午後5時ごろ八戸市櫛引で「建物から炎と黒い煙が見える」と通りかかった人から119番通報がありました。この火事で現場の木造の作業場から性別不明の1人の遺体が発見されました。 最終更新日:2025年11月16日 18:54
NHK瀬戸内で「菊花展」色とりどりの作品360鉢 展示
NHK 16日 18:54
瀬戸内市で、愛好家たちが丹精込めて育てた色とりどりの菊を紹介する恒例の「菊花展」が開かれています。 この「菊花展」は、菊づくり講座で学ぶ愛好家たちが育てた作品を紹介しようと毎年この時期に開かれていて、ことしで39回目です。 会場の「ゆめトピア長船」前の一角には、瀬戸内市内をはじめ、岡山市や赤磐市などに住む27人が出品した360鉢を超える作品が飾られています。 このうち「糸菊」は、糸のように細い花び ...
NHK紅葉と備中松山城のライトアップで初のモニターツアー 高梁
NHK 16日 18:54
高梁市の備中松山城をライトアップして夜の天守を紅葉とともに楽しんでもらおうというモニターツアーが15日夜、初めて行われました。 備中松山城は、標高430メートルの臥牛山の山頂にある山城で、観光客は駐車場からおよそ700メートルの登山道を登る必要があるため、夕方には閉じられています。 城を管理する市の観光協会は、紅葉シーズンに合わせたライトアップのイベントが可能かどうかを探ろうと、初のモニターツアー ...
山陽新聞税の大切さや役割学んで 福山で啓発イベント 高校生が書道で訴え
山陽新聞 16日 18:53
税の大切さを訴える書道作品を披露した神辺旭高の書道部員 税を考える週間(17日まで)の関連行事が16日、福山市入船町の大型商業施設・ポートプラザ日化で行われ、来場者が高校生の書道パフォーマンスなどを通じて納税の大切さや役割を学んだ。 書道は、黒の衣装を...
東海テレビ日が昇ると咲き日没と共に閉じる…世界遺産・熊野古道で『アサマリンドウ』の花が見頃 11月いっぱい続く見込み
東海テレビ 16日 18:53
三重県紀北町の馬越峠で、アサマリンドウの花が見頃を迎え、訪れる人を楽しませています。 世界遺産・熊野古道の石畳の道沿いでは、アサマリンドウが青紫の可憐な花を咲かせています。 。 日が昇ると咲き、日没とともに閉じるのが特徴で、伊勢市と鳥羽市にまたがる朝熊山で発見されたことから名づけられました。 アサマリンドウの花は11月いっぱい、見頃が続くということです。
NHK全国4番目の規模の造山古墳で葺石など発掘 現場を公開 岡山
NHK 16日 18:53
全国4番目の規模を誇る岡山市にある前方後円墳「造山古墳」で進められている今年度の発掘調査の現場が公開され、考古学ファンが訪れました。 岡山市北区にある「造山古墳」は、5世紀初めに造られた全長350メートルの全国で4番目の大きさの前方後円墳で、市の教育委員会が将来の保存や整備に向けた調査を毎年行っています。 16日は今年度の発掘調査の現場が一般に公開され、朝から多くの考古学ファンが訪れました。 今回 ...
NHK谷本清平和賞に基町高校「原爆の絵」 広島で表彰式
NHK 16日 18:53
平和活動に貢献した団体や個人に贈られる「谷本清平和賞」に、「原爆の絵」の制作を続けている広島市にある基町高校の「創造表現コース」が選ばれ、表彰式が行われました。 「谷本清平和賞」は、被爆者として原爆の悲惨さと平和の実現を国内外で訴えた谷本清牧師の遺志を受け継ごうと公益財団法人「ヒロシマ・ピース・センター」が創設した賞です。 37回目となることしは、被爆者の証言をもとに「原爆の絵」の制作を続けている ...
NHKクマ目撃でキャンプ場 当面閉鎖 広島 安芸高田
NHK 16日 18:53
16日、安芸高田市のキャンプ場近くの県道で、クマを目撃したとの通報が警察にありました。 キャンプ場にいた人たちにけがはありませんでしたが、今後もクマが出没する可能性があるとして、夕方からキャンプ場は閉鎖されました。 警察によりますと、16日午前1時ごろ、安芸高田市八千代町にある「土師ダムファミリーキャンプ場」の前を通る県道を走っていた車の運転手から、「クマ1頭を目撃した」との通報が16日朝になって ...
大分合同新聞【大分国際車いすマラソン】T34/53/54女子 シャー圧巻、2位に6分以上の大差
大分合同新聞 16日 18:51
「ホームのような大分で優勝できて本当にうれしい」 マラソンT34/53/54女子は、2年ぶりに出場したマニュエラ・シャー(40)=スイス=が圧巻の走りで完勝。2019年以来、5度目の栄冠に輝いた。 出場9度目となじみのある大分を「...
FNN : フジテレビ「平和を祈りつつ走りたい」被爆80年に合わせ長崎平和ハーフマラソン初開催
FNN : フジテレビ 16日 18:51
被爆80年に合わせ長崎市で長崎平和ハーフマラソンが初開催されました。 ランナー 「平和を祈りつつ、長崎から平和を発信出来るように頑張って走りたい」 「平和を意識して走りたいと思います。ゼッケンにもメッセージを書いてきました」 長崎平和ハーフマラソンのスタートとゴールは長崎水辺の森公園です。松山陸上競技場まで北上したあと飽の浦、女神大橋を巡って戻ってきます。 被爆80年に合わせた事業のひとつとして初 ...
京都新聞グラウンドでクマらしき動物目撃の京都産業大学、ラグビー部「今のところ影響ない」
京都新聞 16日 18:50
京都産業大学の総合グラウンド(京都市北区)周辺でクマらしき動物が目撃されて大学が学生らに注意を呼びかけている問題で、秋のリーグ戦まっただ中…
UHB : 北海道文化放送【絵本朗読イベント】UHBアナウンサーが人気の絵本を朗読するイベントが「コーチャンフォー新川通り店」で開催…柴田アナウンサー・狐野アナウンサーが「パンどろぼうとスイーツ王子」など人気の絵本を読み聞かせ
UHB : 北海道文化放送 16日 18:50
UHB 北海道文化放送
日本テレビ奈良岡功大選手(青森市出身)が優勝 バド熊本マスターズ
日本テレビ 16日 18:50
バドミントンの熊本マスターズ最終日のきょう、男子シングルスで奈良岡功大選手(青森市出身・NTT東日本)が2−1で西本拳太選手を破り、初優勝した。ツアー制覇は2023年11月の中国マスターズ以来、2年ぶり。 最終更新日:2025年11月16日 18:50
新潟日報[サッカー皇后杯]アルビ新潟Lが5ー1で新潟医療福祉大を圧倒!県勢対決となった2回戦を制する
新潟日報 16日 18:50
新潟L−新潟医福大 前半、攻め上がるMF杉田亜未=テクノポート福井スタジアム(新潟L提供) サッカーの皇后杯全日本女子選手権は16日、福井県のテクノポート福井スタジアムなどで2回戦を行った。WEリーグのアルビレックス新潟レディースは、北信越代表の新潟医福大を5−1で圧倒し、県勢対決を制した。 新潟Lが終始、ボールを支配し、計22本のシュートを浴びせた。前半39分、新潟LのDF川村優理がCKを頭で合 ...
山梨日日新聞ホッケー日本リーグの結果
山梨日日新聞 16日 18:50
東京新聞強制送還を進める「ゼロプラン」に反対するデモ 渋谷で市民有志・外国人ら150人が「関心をもって」と訴え
東京新聞 16日 18:50
出入国在留管理庁(入管庁)による非正規滞在者の強制送還を進める「ゼロプラン」に反対するデモが16日、東京都渋谷区であった。日本で長年暮らす難民申請者らの人権を脅かしているとして、市民や仮放免中の外国人ら150人が参加。「家族はばらばら、送還反対」「強制送還 今すぐやめろ」などと行き交う若者らにアピールした。 ◆大学進学の決まった子を含む家族全員が送還されたケースも 「ゼロプラン」反対を訴えるデモ= ...
NHK首都高湾岸線 高級外車が炎上 けが人なし 直前に単独事故か
NHK 16日 18:49
16日昼すぎ、川崎市の首都高速道路・湾岸線で乗用車1台が炎上し、付近を通りかかったNHKの取材クルーがその様子を撮影していました。 警察などによりますと燃えたのは高級外車で、けがをした人はおらず、直前に単独で道路脇に衝突した事故が出火に関連したとみて調べています。 16日午後2時前、川崎市の首都高速道路・湾岸線の東行きで「車から黒煙が出ている」と警察や消防に通報がありました。 警察や消防によります ...
NHK東京 港区で女性が切りつけられけが 殺人未遂の疑いで捜査
NHK 16日 18:48
16日午前、東京・港区のビルで40代の女性が腹部などを刃物で切りつけられて、けがをしているのが見つかり、病院に運ばれました。 搬送される際、意識はあったということです。 刺したとみられる男は逃走したということで、警視庁は殺人未遂の疑いで行方を捜査するとともに、詳しい状況を調べています。 警視庁などによりますと、16日午前10時半ごろ、東京・港区赤坂のビルで「女性が男に刺された」と通報がありました。 ...
NHK大相撲九州場所中日 朝乃山が寄り切りで6連勝
NHK 16日 18:47
大相撲九州場所は中日8日を迎え、富山市出身で西の十両4枚目の朝乃山は西の十両筆頭の藤青雲と対戦し、寄り切りで勝って6連勝としました。 2連敗のあと5連勝と調子を上げている朝乃山は、16日、西の十両筆頭の藤青雲と対戦しました。 朝乃山は藤青雲の右の差し手を引っ張り込んで、一気に相手を土俵際まで運び、寄り切りで勝ちました。 取組後に取材に応じた朝乃山は「常に相手を正面に置いて攻められたのがよかった。き ...
NHK不就学のおそれがある外国人の子ども 富山県内に23人
NHK 16日 18:47
小学校や中学校などに通えていない「不就学」のおそれがある外国人の子どもが去年5月の時点で県内に23人いたことが文部科学省の調査でわかりました。 全国で外国人の子どもが増加するなか、文部科学省は、全国の市区町村の教育委員会を対象に外国人の子どもの就学状況を、毎年調査していて、去年5月時点の結果を公表しました。 それによりますと、県内では住民基本台帳に登録されていた小中学生の年齢にあたる外国人の子ども ...
NHK富山のすし文化をPR 富山駅で「すしフェスティバル」
NHK 16日 18:47
富山県が「寿司といえば、富山」をキャッチフレーズにPRに取り組む中、地元のすしなどを販売する「すしフェスティバル」が16日、富山駅で行われました。 この催しは、富山のすし文化をPRするために富山ロータリ−クラブが県や富山市などと開催したものです。 開会式では富山市の藤井市長が「すしや地酒など、富山のおいしいものを発信し、世界に富山ファンが1人でも増えればいいと思います」とあいさつしました。 会場に ...
NHK七尾「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」
NHK 16日 18:47
イタリアの北部の都市「ボローニャ」で開かれた世界最大規模の絵本原画のコンクールで入選した作品を紹介する展覧会が、石川県七尾市で開かれています。 「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」は、七尾市の県七尾美術館が開いています。 イタリアの北部の都市、「ボローニャ」では世界最大規模の絵本原画のコンクールが毎年開催されていて、展覧会ではことし入選したあわせて380点が展示されています。 このうち、スペイン ...
日本テレビ山形県真室川町長選投開票日 投票率低めに推移も町民の約4割が期日前に投票済ます
日本テレビ 16日 18:47
任期満了に伴う山形県真室川町の町長選挙は、きょうが投開票日です。 午後4時現在の推定投票率は27.56%で、前回8年前より17%あまり低くなっています。 真室川町長選挙に立候補しているのは、届け出順に、現職で3回目の当選を目指す新田隆治さん(69)と新人で前の町議会副議長、小松健弥さん(61)の2人です。 投票は町内12か所で16日午前7時から始まりました。 午後4時現在の推定投票率は27.56% ...
秋田魁新報アランマーレ、日立ハイテクに69―59で勝利
秋田魁新報 16日 18:47
※写真クリックで拡大表示します バスケットボール女子の大樹生命Wリーグ2部フューチャー(7チーム)は16日、各地で2試合を行った。アランマーレ秋田は北海道のよつ葉アリーナ十勝で日立ハイテクに69―59で勝利した。通算7勝3敗の3位。次は22、23日、横手市の雄物川体育館でSMBCと戦う。
京都新聞京都産業大学、2季ぶりVに王手 厳しい試合、勝利に導いた主将の判断とは【ラグビー・関西大学リーグ】
京都新聞 16日 18:46
ラグビーのムロオ関西大学リーグは16日、神戸ユニバー記念競技場で2試合を行った。2年ぶりの優勝を目指す京都産業大学は28−22で関西学院大…
UHB : 北海道文化放送【サンマ入れ食い】根室港が“サンマラッシュ"で大にぎわい!中には1時間余りで100匹以上釣り上げた人も…秋の味覚の思わぬ豊漁に釣り人たち歓喜
UHB : 北海道文化放送 16日 18:45
UHB 北海道文化放送
新潟日報若手社員の情熱や挑戦への思いを発表 三条市立大学で11月22日に県大会、観覧者を募集
新潟日報 16日 18:45
20代の若手社員が思いの丈を発表する「ルーキー・オブ・ザ・イヤー・イン・ローカル」の県大会実行委員会は、三条市の市立大学(上須頃)で22日に開く発表会の観覧者を募集している。 県大会は県内企業2社による実行委員会が主催し、三条市が共催。県内の九つの企業・団体の若手が、仕事への思いや地域での挑戦などについて語る。最優秀賞者は2026年4月に岐阜県で開かれる全国大会の出場権を得る。 午後1時〜5時。千 ...
NHKJ3 カマタマーレ讃岐 鹿児島ユナイテッドと引き分け
NHK 16日 18:45
サッカーJ3は今シーズン、残すところ3試合。 20チーム中、19位のカマタマーレ讃岐は、残留に向けて16日、ホームで3位の鹿児島ユナイテッドと対戦し、0対0で引き分けました。 最下位のチームと勝ち点差が3のカマタマーレ讃岐は、J3残留に向けて、J2昇格を目指す3位の鹿児島ユナイテッドと対戦しました。 カマタマーレは前半から果敢に攻め込みますが、相手にゴールを阻まれ、得点できません。 0対0で折り返 ...
山梨日日新聞ニュース検定に挑戦
山梨日日新聞 16日 18:44
日本テレビ東京デフリンピック 柔道・佐藤正樹選手(富士吉田市出身)惜しくもメダルに届かず 3位決定戦で優勢負け
日本テレビ 16日 18:43
「きこえない・きこえにくいアスリート」による国際スポーツ大会、東京2025デフリンピックは16日、東京武道館で柔道競技が行われ、男子66キロ級に富士吉田市出身の佐藤正樹選手(32)が出場。惜しくもメダルに届きませんでした。 佐藤選手の1回戦は不戦勝に。続く準々決勝はカザフスタンの選手に一本負けを喫しました。 それでも敗者復活戦はスイスの選手に勝利。3位決定戦でイランの選手と対戦しましたが、背負い投 ...
ABC : 朝日放送来年は午年 出石焼の置物作りが最盛期 江戸時代から続く伝統工芸 兵庫・豊岡市
ABC : 朝日放送 16日 18:43
兵庫県豊岡市で、来年の干支の「午」をかたどった出石焼の置き物作りが最盛期を迎えています。 出石焼は、江戸時代から続く伝統工芸です。 こちらの窯元では、50年以上前から縁起物として干支の置物を作っています。 粘土を流し込んで「型抜き」をした後、ひとつずつ丁寧に「午」の形に整えていきます。 1300度近い高温でまる一日焼き上げると、出石焼の特徴である上品で透き通るような白さが現れ、滑らかな手触りに仕上 ...
ABC : 朝日放送高校生が仕入れから販売まで 「市高デパート」開催 限定60本の鮭は7分で完売 和歌山市
ABC : 朝日放送 16日 18:43
和歌山市の高校で仕入れや販売を生徒が行う「市高デパート」が開かれ、多くの買い物客で賑わいました。 「市高デパート」は、和歌山市の市立和歌山高校で全校生徒の勤労体験学習として毎年開催されていて、今年で49回目になります。 会場内の46店舗では食品など約1000種類が販売され、限定60本の「鮭」は7分で完売しました。 (買い物客)「キャベツと白菜とネギを買いました。お鍋にしようかと思います」 「市高デ ...
東海テレビ沿道に約9万人が詰めかけ熱狂…ディズニーの仲間たちが愛知県刈谷市内をパレード 市制75周年を記念
東海テレビ 16日 18:43
愛知県刈谷市の市政75周年を記念して、ディズニーの仲間たち11月16日、市内をパレードし、多くの人が詰めかけました。 刈谷市内をパレードしたのはミッキーマウスや、ミニーマウス、ドナルドダックなど、ディズニーの仲間たちです。 市政75周年を記念して行われたもので、ジャンボリミッキーの曲に合わせて、およそ1キロをパレードしました。 沿道には市民らおよそ9万人が詰めかけ、スマートフォンで撮影するなど熱狂 ...
信濃毎日新聞優勝した佐久長聖と長野東、3位に入った長野日大の記録は【北信越高校駅伝】
信濃毎日新聞 16日 18:42
男子第62回、女子第38回の北信越高校駅伝は16日、新潟市デンカビッグスワンスタジアムを発着する周回コースで行われた。長野県関係の順位や記録は以下通り。 ▽男子 (1)佐久長聖(小海、福島命、小室、佐藤広、福島和、佐藤凜、伊藤)2時間4分57秒(2)中越2時間6分28秒(3)長野日大(岸本、野… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス