検索結果(ロシア)

3,468件中29ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
BBC【解説】 中国の軍事パレード、トランプ氏のハイリスク貿易政策の危険性も映す
BBC 4日 13:53
... 戦勝80年記念式典を1分半で", 所要時間 1,3201:32動画説明, 中国が軍事力を誇示、朝ロ首脳も出席 戦勝80年記念式典を1分半でトランプ大統領は、2日に出演したポッドキャスト番組で、中国がロシアのウラジーミル・プーチン大統領や北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記など20人以上の国家元首の前で軍事力を誇示したパレードについて、「懸念していない」と述べ、軽く受け流す姿勢を見せた。 しか ...
韓国 : 中央日報ならず者国家の指導者・金正恩委員長 「反米連帯」先頭グループに
韓国 : 中央日報 4日 13:45
... 統領は「特別な信頼と友情、同盟的性格」に言及しながら派兵に感謝の意を伝えた。金委員長は「ロシアを支援できるなら必ずそのようにする。これは兄弟の義務」と答えた。会談は約1時間30分ほど行われ、会談後には金委員長を見送りながら金委員長のロシア訪問を再び促した。 延世大のファン・テヒ政治外交学科教授は「金委員長は今後ロシアと偵察衛星、潜水艦、ミサイルなど軍事技術と原油支援、労働者派遣による外貨稼ぎなどを ...
TBSテレビ中ロ首脳が「不老不死」談義 習主席「150歳まで生きられる予測も」 生放送で音声が放送される
TBSテレビ 4日 13:37
... 近平国家主席とロシアのプーチン大統領が、「不老不死」について話していたことが明らかになりました。 プーチン大統領の通訳(中国語) 「生物工学が発展し、人間の臓器は継続的に移植ができる。若返ることができて、不老不死さえ可能だ」 習近平国家主席(中国語) 「今世紀中に人間は150歳まで生きられるとの予測もある」 これは、中国・北京できのう、軍事パレードの会場となった天安門で習近平国家主席やロシアのプー ...
VIETJO越首相、プーチン大統領と会見 建国80周年パレードの軍派遣に謝辞
VIETJO 4日 13:35
... 2日)で祝辞を寄せたことに対し、謝辞を述べるとともに、ロシアが建国80周年の軍事パレードへの軍隊派遣を決めたことにも感謝の意を示した。 さらに首相は、ベトナムとロシアの伝統的な友好関係と包括的な戦略的パートナーシップを重視しているとし、ベトナムにとってロシアが重要なパートナー国の一つであることを強調した。また双方は、今年5月のトー・ラム書記長のロシア公式訪問以降、両国関係が目覚ましい発展を遂げてい ...
ロイター米ウクライナ、共同投資基金の初会合開催=ウクライナ首相
ロイター 4日 13:32
... イナと米国が鉱物資源開発を巡る協定の一環として設立された共同投資基金の理事会を初めて開催したと明らかにした。この協定は米国に対し投資の見返りとしてウクライナ産の鉱物資源に優先的なアクセスを与えており、ロシアの侵攻で壊滅的な打撃を受けたウクライナの経済や防衛努力を支援する方策とみなされている。スビリデンコ氏によれば、理事会はウクライナと米国の当局者は委員会の設置、運営管理者および投資アドバイザーの選 ...
AFPBB News習氏とプーチン氏が長寿談義「不死さえ実現できる」
AFPBB News 4日 13:29
【9月4日 AFP】中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が3日朝、北京で行われた「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」を記念する軍事パレードが始まる直前、不死について議論しているのが、中国国営中央テレビ(CCTV)のマイクに拾われた。 歴史的な場面で、習氏は天安門広場のレッドカーペットを歩きながら、プーチン氏および朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記と通訳 ...
読売新聞ロシア、無人機500機とミサイル24発で攻撃…ウクライナ「戦争終結を拒んでいる」圧力強化訴え
読売新聞 4日 13:22
... が損傷し、職員4人が負傷した。北部チェルニヒウでは民間のインフラ(社会基盤)施設への被害で停電が発生し、約3万人が影響を受けた。 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、SNSで「ロシアが戦争終結を拒んでいることを示す明らかなシグナルだ」と非難し、経済制裁などでロシアへの圧力を強化する必要性を訴えた。 ウクライナ侵略、最新ニュースと分析 データで見る被害実態 国際ニュースを英語で読む
毎日新聞プーチン氏と金正恩氏が会談
毎日新聞 4日 13:11
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記は3日、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と会談した。会談は2024年6月にプーチン氏が訪朝して以来で、協力を更に推進することで一致した。 タス通信によると、両氏はパレード後、同じ車に乗って会談場所に移動し、約2時間半会談した。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は4日、プーチ…
MYANMAR JAPON中国で戦勝80年記念式典 ミャンマー軍トップが出席
MYANMAR JAPON 4日 13:10
中国は9月3日、首都北京の天安門広場で軍事パレードを実施した。1万人以上の兵士が動員され、極超音速ミサイルや無人機などの最新兵器が相次いで披露された。 習近平国家主席は、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩総書記など26人の国家元首や首脳を迎え、ミャンマーからは軍トップのミン・アウン・フライン総司令官が「暫定大統領」として出席した。欧米のほとんどの国は首脳級の派遣を見送っている。 〓 Globa ...
ニューズウィークトランプ大統領が「素晴らしい」と中国戦勝式典をべた褒め...アメリカに言及ないことには不満も
ニューズウィーク 4日 13:00
... 。 当局者によると、習氏は3日、「中国人民を支持・支援した外国政府や海外の友人」に謝意を示したが、戦争における米国の役割については詳しく言及しなかった。 トランプ氏は記念式典の軍事パレード開始と同時に自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」に投稿し、北京に集まった外国首脳らが米国に対して陰謀を企てていると示唆していた。 ロシア大統領府は共謀を否定し、トランプ氏の発言は皮肉だと示唆した。
リアルライブ鳩山由紀夫元首相、抗日戦争勝利80年パレード出席で物議 ネット「中国に利用されるだけ」
リアルライブ 4日 13:00
... 場で、日本との戦争に勝利した80周年の記念として大規模な軍事パレードを行った。日本からは鳩山由紀夫元首相が出席し、Xでトレンド入りしている。 抗日戦争勝利80年記念パレードでは、中国の習近平国家主席、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が並び、中露朝の結束を演出。習氏は「世界一流の軍隊の建設を加速させ、国家主権を守り、領土を欠けることなく統一しなければならない」と述べ、軍備の ...
BBCプーチン氏、ウクライナが和平合意に応じなければ軍事的に目的達成すると
BBC 4日 12:54
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は3日、ウクライナが和平合意に応じなければ、ロシアはすべての目的を達成するまで戦うとの考えを示した。 プーチン氏はこの日、中国・北京で開かれた大規模な軍事パレードに出席。その後の記者会見で、ロシア国営テレビの質問に答えるかたちで、今回の発言をした。この軍事パレードは、アメリカのドナルド・トランプ大統領と同国が支配する世界秩序への挑戦とみられている。 プーチン氏は ...
ニューズウィーク「友愛の義務」北朝鮮がロシア支援を明言...金正恩・プーチン・習近平、初の三者顔合わせ
ニューズウィーク 4日 12:46
9月3日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と首脳会談を開き、ロシア軍を「友愛の義務」として全面的に支援すると表明した。写真は北京で対面する両首脳。朝鮮中央通信(KCNA)が3日提供(2025年 ロイター) 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は3日、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と首脳会談を開き、ロシア軍を「友愛の義務」として全面的に支援すると表明した。国営の ...
日刊スポーツ鳩山由紀夫元首相「招待を受けた」3日の中国の記念…
日刊スポーツ 4日 12:37
... 本人を区別して話された。歴史を正視し鏡とする重要性を今更ながら感じさせられました」とつづった。 同式典には中国と関係の深い26カ国の首脳級が出席し、西側諸国の首脳の姿はなかった。中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が初めて公の場で一堂に会する異例の場となった。軍事パレードも行われ、式典の様子は中国国内で生中継で報じられた。 中国政府は8月28日、記念行事に、鳩山元首相 ...
毎日新聞「不死も実現できる」 中露首脳が“長寿"談議 マイクが音声拾う
毎日新聞 4日 12:34
「抗日戦争勝利80年」の記念行事に出席する前に、雑談を交わす中国の習近平国家主席(中央)とロシアのプーチン大統領(左)、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右)=北京市で2025年9月3日、スプートニク通信AP 中国の習近平国家主席(72)とロシアのプーチン大統領(72)が、3日に北京で開催された「抗日戦争勝利80年」の記念行事が始まる前に雑談している様子を、メディアのマイクがとらえた。習氏は「今世紀 ...
世界日報露派遣北将兵「自決」の衝撃 金正恩総書記は「うそ泣き」【韓国紙】
世界日報 4日 12:29
韓国紙セゲイルボ「社説」 ロシア派遣将兵の慰労式を行った金正恩北朝鮮国務委員長(セゲイルボより) パク・チュングク18歳、ウ・ウィヒョク19歳、ユン・ジョンヒョク20歳…。ロシア派遣の北朝鮮軍将兵が太平洋戦争末期の神風特攻隊のように自爆・自決で命を絶つ残念な状況が北朝鮮メディアを通じて明らかになり、衝撃を与えている。朝鮮中央テレビは一昨日、ロシア・ウクライナの戦場に配置された北朝鮮軍の戦闘映像を放 ...
世界日報露派遣北将兵「自決」の衝撃 金正恩総書記は「うそ泣き」【韓国紙】
世界日報 4日 12:29
韓国紙セゲイルボ「社説」 ロシア派遣将兵の慰労式を行った金正恩北朝鮮国務委員長(セゲイルボより) パク・チュングク18歳、ウ・ウィヒョク19歳、ユン・ジョンヒョク20歳…。ロシア派遣の北朝鮮軍将兵が太平洋戦争末期の神風特攻隊のように自爆・自決で命を絶つ残念な状況が北朝鮮メディアを通じて明らかになり、衝撃を与えている。朝鮮中央テレビは一昨日、ロシア・ウクライナの戦場に配置された北朝鮮軍の戦闘映像を放 ...
FNN : フジテレビガソリン価格169.3円 前週と変わらず 岩手県は全国2番目の安さ
FNN : フジテレビ 4日 12:28
... 売価格は169.3円で、前の週から横ばいとなりました。 全国平均は174.1円で、岩手県は愛知県に次いで全国で2番目に安い価格となっています。 石油情報センターでは、「ウクライナとの和平交渉が進まないロシアへの制裁が強化されるのではないかとの見方から、原油価格は値上がりしているが、政府の補助金の効果で全国的に横ばいとなった」と分析しています。 政府の補助金は全国平均を175円程度にするための変動型 ...
CNN.co.jpトランプ氏、プーチン氏の決定に米が満足しなければ「何かが起きる」と警告
CNN.co.jp 4日 12:19
... が起きる」と警告 2025.09.04 Thu posted at 12:19 JST Tweet 記者会見を行うプーチン・ロシア大統領=3日、中国北京/Vladimir Smirnov/Sputnik/Reuters (CNN) トランプ米大統領は3日、ウクライナ紛争をめぐりロシアのプーチン大統領へ警告を発した。 プーチン氏へのメッセージを問われたトランプ氏は「プーチン大統領にメッセージはない。 ...
AFPBB Newsロシア、ウクライナ求める安全の保証は欧州にとって「危険」
AFPBB News 4日 12:07
【9月4日 AFP】ロシアは4日、ウクライナ側が求める安全の保証について、「欧州大陸にとっての危険の保証」だと述べた。 ロシア極東で開催された経済フォーラムの傍らで外務省のマリア・ザハロワ報道官は、「キーウの指導者の考えは、欧州支援国の構想をそのまま模倣したものに過ぎず、絶対に受け入れられない」とし、安全の保証は「わが国に対するテロや挑発の足がかりだ」と非難。また「ウクライナの安全を保証するもので ...
TBSテレビ習近平・プーチン・金正恩が肩を並べ…中ロ朝トップ3人が軍事パレードに集結 一堂に会すのは初めて トランプ氏「アメリカに対する悪だくみ」【news23】
TBSテレビ 4日 12:05
中国・北京で行われた抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレード。習近平国家主席とロシア・プーチン大統領、そして北朝鮮・金正恩総書記が一堂に会した歴史的なイベントとなりました。
日本テレビロシアによる侵攻開始から3年半 ウクライナの記者ら招き平和学習会《長崎》
日本テレビ 4日 12:03
... 参加する平和学習会が長崎市で開かれました。 (ウクライナ・ジャーナリスト連盟セルゲイ・トミレンコ会長) 「これはロシアによる夜間攻撃後の写真。キーウではきのうも爆撃があって23人が命を落とした」 グリーンコープ生協が主催した平和学習会には、ウクライナのジャーナリストら4人が参加しました。 ロシアによる侵攻開始から3年半を迎える今も市民が犠牲になっている現状などが伝えられました。 また、去年ノーベル ...
韓国 : 中央日報労働新聞、「朝中ロシア密着」を特筆大書…金正恩委員長の写真40枚で埋め尽くす
韓国 : 中央日報 4日 12:03
... ァシスト戦争勝利80周年記念行事に参加しロシアのプーチン大統領と会談した事実を報道した。[写真 ニュース1] 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙労働新聞は4日、前日中国で行われた抗日戦争と反ファシスト戦争勝利80周年記念軍事パレードに金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が出席したニュースで6面のうち1〜3面を埋めた。 1面は金委員長が天安門の楼上で中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領と並んで立つ写真 ...
河北新報女川町議会一般質問 総合体育館に備蓄食料、カムチャツカ地震受け配備へ
河北新報 4日 12:00
... 町議会9月定例会が3日開会した。提出議案は1億524万円を追加する2025年度一般会計補正予算案(累計116億4552万円)など14件。会期は10日までの8日間。 初日は一般質問を行った。7月30日にロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震で津波警報が発表され、避難所が開設されたことを受け、現状の課題や今後の対応について問う質問に対し、木村稔企画課長は「総合体育館への食料備蓄がなく、役場などか ...
BBC習主席とプーチン大統領、臓器移植や「永遠の命」について会話 中継マイクが拾う
BBC 4日 11:53
... た軍事パレードに出席した習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、臓器移植を通じた寿命延長について話していたことが明らかになった。 このやり取りは、両首脳が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記と共に、北京市中心部の歴史的な天安門広場を歩いていた際、中国国営テレビのライブ配信中に偶然収録された。 会話では、プーチン氏には中国語の通訳が、習氏にはロシア語の通訳がそれぞれ介在していた。 ...
中国 : CRI : 中国国際放送局プーチン氏が金正恩氏と北京で会談
中国 : CRI : 中国国際放送局 4日 11:50
ロシアの通信社スプートニクの報道によると、同国のプーチン大統領は3日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記兼国務委員長と北京で会談しました。 報道によると、両首脳は車に同乗して会談の会場に到着しました。プーチン氏は、両国間の信頼、友好、同盟関係に言及し、ロシアのクルスク州奪還で朝鮮が果たした役割を強調しました。北京で行われた中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年の記念活動にも言及 ...
DailyNK金正恩総書記、中国の戦勝80周年行事に出席 プーチン大統領とも会談
DailyNK 4日 11:50
... では記念招待会も催され、金総書記は各国指導者と交流した。 また同日午後、金総書記は釣魚台国賓館でロシアのプーチン大統領と会談した。両首脳は再会の喜びを表し、朝ロ間条約以降の関係発展を高く評価。プーチン大統領は朝鮮軍人の勇敢さを称え、ロシア人民を代表して挨拶を伝えた。 金総書記は謝意を示すとともに、今後もロシアの主権と安全を守る闘争を全面支持すると強調。両首脳は将来の協力計画や国際・地域問題について ...
Abema TIMESトランプ大統領「メッセージはない」 ロシアに追加制裁を示唆
Abema TIMES 4日 11:48
... い」と述べ、ロシアの対応次第で追加の制裁を科す考えを示唆しました。 【画像】中国訪問中のプーチン大統領 「プーチン大統領へのメッセージはない。彼は私の立場を理解している。いずれにせよ決断を下すだろう」(トランプ大統領) トランプ大統領は3日、記者団に対し、プーチン氏の決定がアメリカにとって満足できない内容なら「事態が動くだろう」と述べ、追加の制裁を示唆してロシア側を牽制しました。 また、ロシアへの ...
ロイターウクライナへの外国軍派遣は容認できず=ロシア外務省
ロイター 4日 11:47
ロシア外務省のザハロワ報道官は4日、記者団に対し、ウクライナへの外国軍の派遣について、いかなる形であれ「受け入れられない」とし、協議する予定はないと述べた。写真はザハロワ氏。モスクワで3月、代表撮影(2025年 ロイター)[ウラジオストク(ロシア) 4日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は4日、記者団に対し、ウクライナへの外国軍の派遣について、いかなる形であれ「受け入れられない」とし、 ...
韓国 : 朝鮮日報「臓器移植で不老不死になるかも」 生中継された中露首脳のひそひそ話
韓国 : 朝鮮日報 4日 11:43
▲写真=NEWSIS 中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が北京で開催された中国の「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」記念軍事パレードで会った際、寿命延長や臓器移植などについて語り合う様子が生中継で捉えられた。ロイター通信などの外信各社が3日、報道した。 報道によると、習近平主席とプーチン大統領が軍事パレード会場で一緒に歩きながら交わしたやり取りが「hot mic(ホットマイク= ...
乗りものニュースロシア軍のヘリに「ドローン直撃」 真横から突入する瞬間を捉えた映像が公開 2機を撃破か
乗りものニュース 4日 11:42
... 撃を受ける ウクライナ国防省情報総局(GUR)は2025年9月1日、クリミア半島のロシア軍の空軍基地を攻撃し、Mi-8ヘリコプター2機を破壊したと発表。その様子を捉えた映像を公開しました。 拡大画像 旧ソ連が開発したMi-8ヘリコプター(画像:ロシア国防省) GURによると、今回の作戦は特殊部隊「プリマリー」が実施し、ロシアが一方的に併合したクリミア半島のシンフェロポリ近郊にあるフヴァルジーシケの ...
TBSテレビ北朝鮮紙、金総書記の訪中を大々的に報道 韓国メディア“世界でも中心人物であることをアピールか"
TBSテレビ 4日 11:33
... 利80年記念式典に出席したとして、1面から3面にかけて37枚の写真を掲載し、大々的に報じました。 1面には、天安門広場に到着した金総書記が中国・習近平国家主席の出迎えを受け、一緒に城楼を上ったと伝え、ロシア・プーチン大統領と3人が並んでいる様子を大きく配置しています。 2面には、金総書記が各国の首脳ら20人余りと並んで歩きながら談笑する様子を写真で紹介しています。 このような報じ方について韓国メデ ...
Forbes JAPAN中露主導の上海協力機構は「反米クラブ」、米国は看過すべきではない
Forbes JAPAN 4日 11:30
... 中国とロシアはともに、日本が最近、防衛予算を増額したことや、米国が同盟国との軍事協力を強化していることを非難している。中国国営新華社通信の取材に応じたプーチン大統領は、「ロシアや中国の仮想の脅威を口実に、日本の軍国主義が復活しつつある」との持論を展開した。 こうした手当たり次第の批判は、サイバー空間や宇宙空間を含む米国との軍事的緊張の中で、中国とロシアが展開してきた主張を反映している。中国とロシア ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮随行員、金正恩総書記が座った椅子を拭き上げて使用済みコップを回収する徹底ぶりが話題に
韓国 : 朝鮮日報 4日 11:25
... で行われた戦勝節80周年の軍事パレードに出席するため中国北京を訪問中の北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記は3日、ロシアのプーチン大統領と現地で会談したが、その直後に北朝鮮随行員が金正恩総書記の痕跡を消す様子が撮影された。 米CNNテレビが報じた。それによるとユナシェフと名乗るロシア人記者は自らのテレグラムを通じ、会談後に北朝鮮随行員らが金正恩総書記の使用済みコップを持ち去り、また座っていた椅 ...
STV : 札幌テレビロシアとウクライナの和平交渉など難航も…道内ガソリン価格“値下がり"続く 原油価格は上昇傾向
STV : 札幌テレビ 4日 11:23
... 道内のレギュラーガソリン、1リットルあたりの平均小売価格は、9月1日時点で173.8円となりました。、 これは、前の週より0.3円安くなり3週連続で値下がりしています。 石油情報センターによりますと、ロシアとウクライナの和平交渉などが難航していることから原油価格は上がっているものの、まだ全道的にガソリン価格には反映されていないため、値下がりが続いていると予想されているといいます。 原油価格は引き続 ...
ロイター原油先物は続落、OPECプラスの追加増産観測で
ロイター 4日 11:18
... 下落している。写真は2023年10月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[4日 ロイター] - アジア時間の原油先物は、前日の2%超下落に続いて下落している。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」が週末に開く会合では、新たな増産計画が検討されるとみられている。0114GMT(日本時間午前10時14分)時点で、北海ブレント先物は0.27ドル(0. ...
読売新聞習近平氏「今世紀中に150歳まで生きられるように」…同じ72歳のプーチン氏と41歳金正恩氏に話す
読売新聞 4日 11:17
吉永亜希子 【北京=吉永亜希子】中国の 習近平(シージンピン) 国家主席は3日、「抗日戦争勝利80年」を記念する軍事パレードの会場でロシアのプーチン大統領と北朝鮮の 金正恩(キムジョンウン) 朝鮮労働党総書記と会った際、「今世紀中に150歳まで生きられるようになる可能性があると予測されている」と発言した。 中国の習近平国家主席=ロイター 会話は、パレードの観覧席のある天安門楼上に向かう際に交わされ ...
テレ東BIZ金正恩氏がきょうも中国滞在 中朝首脳会談の可能性
テレ東BIZ 4日 11:13
中国・ロシアをはじめ20カ国以上の首脳が参加し、中国・天津で開かれていたSCO(上海協力機構)の首脳会議は、多国間主義をうたった「天津宣言」に各国首脳らが署名するなどして閉幕した。3日には抗日戦勝80年記念式典の軍事パレードで、中国の習近平主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が顔を揃えるが、世界秩序が変わるなか、中露はどのような世界を目指すのか。\n【解説】石川陽平(日本経済新聞 編 ...
テレ東BIZ9月4日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 4日 11:13
... などの首脳を交えて4日に行われ、停戦後の「安全の保証」やロシアへの制裁が議題となる見通しです。トランプ大統領は、ロシアとウクライナの首脳会談の調整が難航していることに不満を募らせていて、記者団から、ロシアに対し「何も行動を起こしていない」と指摘されると、怒りをあらわにしました。\r\nトランプ大統領「なぜ行動していないと言えるのか。中国に次ぐ(ロシア産原油の)購入国インドへの2次制裁には(対露制裁 ...
テレ東BIZトランプ米大統領「ゼレンスキー氏と近く話す」4日に英仏首脳ら交え電話会談 ロシアに弱腰との指摘に怒りあらわ
テレ東BIZ 4日 11:13
... ることを提案してきた」と主張し、「遅すぎる。何年も前にそうすべきだった」と批判しました。トランプ政権は8月下旬、インドがロシア産の原油を購入していることへの制裁として、追加関税を50%に引き上げていて、関係が悪化しています。また、この発言の前には、中国を訪問中のインドのモディ首相とロシアのプーチン大統領が、固く手をつないで親密ぶりを世界に見せつけ、両者の直接会談では、多層的な協力関係が構築されてい ...
朝日新聞中国軍事パレードの狙いは 識者「習近平氏の権力確立と国威発揚」
朝日新聞 4日 11:11
中国の習近平国家主席(中央)、ロシアのプーチン大統領(左隣)、北朝鮮の金正恩総書記が2025年9月3日、北京の人民大会堂で行われた「抗日戦勝80周年」記念するレセプションに出席した=ロイター [PR] 中国の北京で3日、「抗日戦争勝利80周年記念式典」があり、軍事パレードも行われました。中国の習近平(シーチンピン)国家主席のほか、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記らが出 ...
韓国 : 中央日報プーチン大統領、専用リムジンで活発な外交…「外交的孤立克服」
韓国 : 中央日報 4日 11:01
?? ???? インドのモディ首相が1日に天津で開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議の際にロシアのプーチン大統領のリムジンで会談する様子。[X キャプチャー] ロシアのプーチン大統領が自身のリムジンを個人外交に積極的に活用し、海外歴訪中にもホームアドバンテージを得ていると米ニューヨーク・タイムズが3日に報道した。 #【写真】プーチン大統領が贈ったアウルスを一緒に確認している金正恩委員長 プーチン ...
NHK富山県内のガソリン平均小売価格174.4円 前週から横ばい
NHK 4日 10:57
... の小売価格について、石油情報センターは「原油価格の値上げが小幅だったのに加え、政府の補助金もわずかに上がったことが影響した」としています。 一方、今後については ▽政府がガソリン価格の高騰を抑えるために実施する石油の元売り会社への補助金事業が終わったことや ▽ウクライナ侵攻をめぐり、アメリカがロシアへの制裁を強化する可能性もあることから、 しばらくは値上げの傾向が続くのではないかと予想しています。
ベトナム : ベトナムの声プーチン氏「良識働けば協議で戦争終結」、 交渉不調なら武力で解決
ベトナム : ベトナムの声 4日 10:52
(VOVWORLD) -ロシアのプーチン大統領は3日、ウクライナでの戦争について「良識が働けば」交渉を通して終結させる余地があるとし、そうした選択肢を望むと述べました。ただ、武力を通した終結が唯一の解決策となる場合は、その道を選ぶ用意があるとの認識も示しました。 プーチン氏は訪問先の北京で記者団に対し「トランプ米大統領の下で、発言だけでなく、実際に解決策を見いだそうとする米政権の姿勢が見て取れる」 ...
読売新聞トランプ氏、習近平氏の演説に不満…第2次大戦での米の貢献に言及なく「我々は中国を非常に助けた」
読売新聞 4日 10:50
... 献に言及しなかったことについて、「我々は中国を非常に助けた」と不満を表明した。ホワイトハウスで記者団に語った。 3日、米ホワイトハウスで話すトランプ大統領=AP トランプ氏は3日の軍事パレードに習氏とロシアのプーチン大統領、北朝鮮の 金正恩(キムジョンウン) 朝鮮労働党総書記が結集したことについて、「彼らは私が注目することを望んでいた」との見解を示した。トランプ氏は習氏が演説を行う前の2日、3首脳 ...
韓国 : KBS WORLD Radio金委員長 プーチン大統領と北京で会談 軍事・経済協力を協議
韓国 : KBS WORLD Radio 4日 10:45
... 殊部隊がロシア西部クルスク州の奪還に参加したことに言及し、ウクライナ戦争に参戦した北韓軍に深い謝意を表しました。 これを受け、金委員長は、「ロシアのためにできることがあれば、兄弟としての義務で全てを尽くして助ける」と述べ、協力への意思を示しました。さらに、「両国関係が時代の要請に応えて大きな成果を収めなければならない」と強調しました。 両首脳による会談は、1年3か月ぶりで、2023年9月にロシア極 ...
テレビ朝日トランプ氏 ロシアに追加制裁示唆 対応次第で「事態が動く」
テレビ朝日 4日 10:45
... ージはない」と述べ、ロシアの対応次第で追加の制裁を科す考えを示唆しました。 アメリカ トランプ大統領 「プーチン大統領へのメッセージはない。彼は私の立場を理解している。いずれにせよ決断を下すだろう」 トランプ大統領は3日、記者団に対し、プーチン氏の決定がアメリカにとって満足できない内容なら「事態が動くだろう」と述べ、追加の制裁を示唆してロシア側を牽制(けんせい)しました。 また、ロシアへの制裁に踏 ...
ロイターIMF、ウクライナに代表団派遣 融資プログラム巡り判断へ
ロイター 4日 10:43
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナが来年の財政赤字の補填(ほてん)を求める中、国際通貨基金(IMF)が同国に派遣した代表団が3日に任務を開始した。写真は2024年11月、米ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Benoit Tessier)[キーウ 3日 ロイター] - ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナが来年の財政赤字の補填(ほてん)を求める中、国際通貨基金(IMF)が同国に派遣した代表団 ...
日本テレビ金総書記の訪中に“ジュエ氏"同行……妻や妹よりも上? 専門家「ファーストレディーのよう」 後継者に?【#みんなのギモン】
日本テレビ 4日 10:43
... モンでは、「中国訪問に“ジュエ氏"同行 狙いは?」をテーマに解説します。■ロシアと北朝鮮のトップが北京に山〓誠アナウンサー 「中国を訪問している北朝鮮の金正恩総書記に、ジュエ氏とみられる娘も同行していることが確認されました」 「3日、中国・北京では、日本との戦争の勝利から80年を記念する軍事パレードが行われ、習近平国家主席とロシアのプーチン大統領、そして金総書記が並んで会場入りしました」 「西側へ ...
韓国 : KBS WORLD Radio韓国国会議長が金委員長と挨拶 抗日戦勝利80年式典で
韓国 : KBS WORLD Radio 4日 10:34
... キョンジュ)で開かれるAPEC首脳会議への出席を要請しました。 また、昼食会ではロシアのプーチン大統領と握手し、ロシアで活動する韓国企業への関心を求めました。 プーチン大統領は金委員長にどのようなメッセージを伝えればよいかと尋ねたのに対し、禹議長は、「韓半島の平和と繁栄を定着させることが重要だ」と強調しました。 ただ、ロシア大統領府は「簡単な挨拶にすぎず、特別な会談ではなかった」と明らかにしました ...
日本テレビ北朝鮮の“新星女将軍"は後継者? 金総書記の娘ジュエ氏が訪中に同行……ウラに「親心」と「覚悟」か 今後は要職に?
日本テレビ 4日 10:33
ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩総書記が訪中しました。同時に注目されているのが、金総書記にジュエ氏とみられる娘が同行していることです。公の場に初登場してから呼び方が次々と変わり、国内での重要度がうかがえます。同行の狙いを考えます。 ■世界が注目する場に…ジュエ氏同行か藤井貴彦キャスター 「今回、いわゆる権威主義国家3人の指導者のそろい踏みで、世界中が注目したということになります。ジュエ氏とみ ...
アサ芸プラス「習近平×プーチン×金正恩」が中国軍事パレードで交わした大マジメ健康談義「臓器を入れ替えてどんどん若返り、永久の命を」
アサ芸プラス 4日 10:30
... チンは通訳を通じ、こう言っている。 「生物科学技術の発展で臓器の入れ替えが可能となり、人はより若々しくいられるようになった。もはや永久の命さえも」 外信部記者が言う。 「実はプーチンは昨年6月に突如、ロシア保健当局を通じて、傘下の研究機関に細胞の老化現象や骨粗しょう症、免疫低下など、老化と関連した各種症状の解決方案を早急に報告するよう、命令を出しています。これは側近であるコバルチュクという物理学者 ...
朝日新聞ロ朝首脳「展望的な協力議論」 北京での会談を朝鮮中央通信が報道
朝日新聞 4日 10:30
2025年9月3日、北京でロシアのプーチン大統領(右)と会談する金正恩総書記。朝鮮中央通信が報じた=朝鮮通信 [PR] 北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、北京で3日に金正恩(キムジョンウン)総書記とロシアのプーチン大統領とが会談し、「(両国の)展望的な協力計画について詳しく議論した」と報じた。プーチン氏からは両国について「特殊な信頼、友好、同盟関係だ」との言及もあったといい、両国の親密ぶりを強調した。 ...
読売新聞プーチン大統領、「ゼレンスキー氏がモスクワに来ればいい」とけん制…「武力で解決しなければならない」とも
読売新聞 4日 10:27
ロシアのプーチン大統領は3日、ウクライナ情勢の和平に向けたウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領との首脳会談について「準備ができているなら、ゼレンスキー氏がモスクワに来ればいい」と語り、けん制した。訪問先の北京での記者会見で述べた。 3日、北京で記者会見するプーチン露大統領=AP プーチン氏は一方で、昨年5月に大統領の任期が満了したゼレンスキー氏の正統性を改めて疑問視した。会談について「行 ...
読売新聞小原ブラスが「悪玉菌」として問う「悪者を糾弾する快楽に陥っていないか」
読売新聞 4日 10:25
... 原ブラス) 関連記事 ジェンダーギャップ指数「男女平等」日本118位なんて「そこまでではなくね?」 小原ブラス (こばら・ぶらす) タレント・コラムニスト 1992年、ロシア・ハバロフスク生まれ。6歳から兵庫県姫路市で育つ。「見た目はロシア人、中身は関西人」というインパクトに、「めんどくさい」「ひねくれ者」と言われるほど独特の視点を生かしたコメントが魅力。テレビのバラエティ番組などにコメンテーター ...
韓国 : 中央日報【写真】 26カ国首脳の先頭を歩くプーチン大統領、習近平主席、金正恩委員長
韓国 : 中央日報 4日 10:21
... ? 26カ国首脳の先頭を歩くプーチン大統領、習近平主席、金正恩委員長 [新華=聯合ニュース] 3日、中国の戦勝80周年を記念する軍事パレード参観のため26カ国の首脳が北京の天安門の楼上に移動している。ロシアのプーチン大統領、中国の習近平国家主席、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(左から)が先頭を歩いている。 朝中ロの首脳が集まったのは1959年10月の新中国建国10周年軍事パレード以来 ...
日刊ゲンダイ中ロ朝トップ3人そろい踏みでウクライナ和平また遠のく…米トランプ大統領の思惑とはまるで違う展開に
日刊ゲンダイ 4日 10:20
異様な光景だった。「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」の式典が3日、中国・北京市の天安門広場一帯で開かれ、26カ国の首脳が出席。中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が初めて一堂に会した。 中国国営テレビが生中継する中、「動乱の枢軸」たる中ロ朝トップ3人は各国首脳を先導する格好で天安門楼上に並び、軍事パレードを参観。核弾頭を搭載可能な潜水艦発射弾道ミサイル「巨 ...
韓国 : 中央日報【写真】会談を終えて席を離れるプーチン大統領と金正恩国務委員長
韓国 : 中央日報 4日 10:18
?? ???? 会談を終えて席を離れるプーチン大統領と金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長。[写真 聯合ニュース] ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(中央右側)と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(中央左側)が2025年9月3日北京で会談を終えて席を離れている。
韓国 : 中央日報金正恩DNA消し?…北朝鮮随行員、会談後に椅子まで拭く
韓国 : 中央日報 4日 10:16
?? ???? 3日、中国北京で行われた金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の二者会談後、金委員長が座っていた椅子を北朝鮮随行員が拭いている様子。[テレグラム キャプチャー] 中国北京を訪問中の北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が3日(現地時間)、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との二者会談を終えると、北朝鮮随行員が金委員長が座っていた席を何度も ...
朝日新聞「平和願うコンサートに」 加藤登紀子さん60周年、10月高松公演
朝日新聞 4日 10:15
... とも語った。 一方で、ウクライナにロシアが侵攻していることに「全地球がつながって生きている時代に、国境線を挟んで戦争をする、この愚かしさはこたえた」と表情を曇らせた。 自ら訳詞した代表曲「百万本のバラ」をめぐる近年のエピソードにもふれた。旧ソ連のジョージアの男性の恋愛をモチーフにした歌なのに、ロシア語の歌詞がついてロシアで大ヒットしたことを理由に、ウクライナと同様にロシアに侵攻された経緯のあるジョ ...
日本テレビトランプ大統領、ゼレンスキー氏と4日に電話会談予定 ウクライナの和平交渉めぐり
日本テレビ 4日 10:15
... 明らかにしました。 トランプ大統領はウクライナの和平合意に向け、ロシアとウクライナの首脳会談を行うべきだと主張し、ロシアが応じない場合には経済制裁を科す可能性に言及しています。 こうした中、トランプ氏は3日、ゼレンスキー氏と近く協議をすると明らかにしました。ホワイトハウスによりますと4日に電話会談を予定しているということです。 一方、ロシアのプーチン大統領についてトランプ氏は、「プーチン氏へのメッ ...
産経新聞トランプ氏がゼレンスキー氏と電話会談へ 対露措置の質問にいらだち、ポーランド増派言及
産経新聞 4日 10:11
... のゼレンスキー大統領=8月、ワシントン(ロイター=共同)【ワシントン=坂本一之】トランプ米大統領は3日、近くウクライナのゼレンスキー大統領とロシアとの和平を巡り電話会談すると記者団に明らかにした。4日にも欧州首脳を交えて実施するとみられる。トランプ氏は記者からロシアに対し「行動していない」と指摘されると、いらだちをみせて反論し和平実現に向けて「第2段、第3段の措置」があることを強調した。 トランプ ...
韓国 : KBS WORLD Radio8月末の外貨準備高4163億ドルに 3か月連続増加
韓国 : KBS WORLD Radio 4日 10:09
... 金の加盟国が外貨不足に陥った場合に、外貨を豊富に保有している加盟国から、外貨の融通を受けることができる権利のSDR=特別引き出し権は、やや増加して157億ドル、金保有額は前の月と同じ47億ドルでした。 一方、7月末の時点で韓国の外貨準備高は世界10位でした。 1位は中国で3兆2900億ドル、2位は日本で1兆3000億ドル、続いてスイス、インド、ロシア、台湾、ドイツ、サウジアラビア、香港の順でした。
中外日報アフリカで教線拡張 36カ国に332小教区 ロシア正教会
中外日報 4日 10:01
ウクライナ侵攻直前、ロシア正教会が新たに設けたアフリカ総主教区(Patriarchal Exarchate of Africa)が教線を拡張しつつある。2021年末の設立時には司祭4人、4カ国5小教区に過ぎなかったが、25年8月現在、アフリカ大陸36カ国に332の小教区を擁し、270人以上の司祭・助祭が活動。8月27日には首席司祭らがモスクワに招かれ、キリル総主教が会見した。(詳細は2025年9月 ...
東京新聞北朝鮮が受けた「ロシア並みの待遇」 金正恩氏訪中で中ロ朝の親密ぶり鮮明 「事実上の後継者」も注目を集め
東京新聞 4日 10:00
中国の抗日戦争勝利80年の記念行事で、初めて多国間外交の舞台に姿を見せた北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記。ロシアへの急接近により溝ができていた中国の習近平国家主席から厚遇を受け、プーチン大統領との親...
毎日新聞トランプ氏、ゼレンスキー氏と近く協議へ 対露制裁巡る指摘に憤りも
毎日新聞 4日 09:58
米ホワイトハウスでポーランドのナブロツキ大統領と会談するトランプ米大統領=2025年9月3日、ロイター トランプ米大統領は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領と近く協議する意向を明らかにした。ウクライナを支援する仏英など約30カ国の有志国連合は4日にパリで首脳級会合を開く予定。ロイター通信によると、ゼレンスキー氏やマクロン仏大統領を含む複数の欧州首脳が、会合後にトランプ氏と電話 ...
Abema TIMESプーチン大統領 ゼレンスキー氏との会談に条件
Abema TIMES 4日 09:52
【映像】演説中のプーチン大統領 この記事の写真をみる(2枚) ロシアのプーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領に対し、モスクワでの会談と領土に関する国民投票の実施を求めました。 【映像】演説中のプーチン大統領 プーチン大統領は3日、訪問先の中国で記者団に対し、ゼレンスキー大統領との直接会談に応じる可能性を示した上で、会談場所はモスクワだと述べました。 また、戦時下で延期されているウクライナ ...
毎日新聞「特殊な同盟関係」 プーチン露大統領、金正恩氏と会談 派兵に謝意
毎日新聞 4日 09:50
談笑する金正恩朝鮮労働党総書記(右から2人目)とロシアのプーチン大統領(同3人目)=北京で2025年9月3日、朝鮮中央通信のホームページより 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記は3日、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と会談した。会談は2024年6月にプーチン氏が訪朝して以来で、協力を更に推進することで一致した。 タス通信によると、両氏はパレード後、同じ車に乗って会談場所に移動し ...
毎日新聞公開された乗船名簿に祖父と母の名 引き揚げ時の債券、孫に返還
毎日新聞 4日 09:45
... げ時に母方の祖父が税関に預けていた「戦時貯蓄債券」など6点を返還した。坂上さんは「(祖父が)苦労して持って帰ってきたものだと思うので大切にしたい」と話した。 戦後、国内のインフレを抑えるため、樺太(現ロシア・サハリン州)や旧満州(現中国東北部)などからの引き揚げ者は一定額以上の通貨や証券などの資産を持ち込むことが禁じられた。帰国時に税関に資産を預けた引き揚げ者も多く、函館税関では約1万8700人か ...
産経新聞対ロシア弱腰指摘に声荒らげ トランプ米大統領、記者に怒り「新しい仕事探した方がいい」
産経新聞 4日 09:39
... 膠着状態に陥る中、対露で弱腰とみられて怒りを爆発させた。 質問したのはポーランドメディアの記者で「ロシアのプーチン大統領へのいら立ちや失望を何度も示しているが、行動には一切移していない」と指摘した。 これに対してトランプ氏は「2次制裁」としてロシア産原油を購入するインドの関税を引き上げたことに触れて「ロシアに多額の損失をもたらす措置を取っても、何も行動していないと言えるのか」と訴えた。 さらに「第 ...
産経新聞金正恩総書記、大国と比肩アピール 北朝鮮紙、1面で訪中報道 写真37枚掲載
産経新聞 4日 09:36
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は4日、金正恩党総書記が3日に中国・北京で開かれた抗日戦争勝利80年記念行事に出席した記事を1面トップで報じた。習近平国家主席を中央にロシアのプーチン大統領と金氏が並び立つ様子など37枚の写真を掲載。大国と比肩する最高指導者の姿を国内向けにアピールした。 金氏が会場の天安門広場に到着後、習氏の出迎えを受け、談笑しながら城楼を上る様子などを伝えた。一方、金氏が習氏と ...
産経新聞英、ロシアの凍結資産で軍事支援 2千億円、ウクライナに砲弾やミサイル、無人機など
産経新聞 4日 09:28
英国のヒーリー国防相=東京都江東区の東京国際クルーズターミナル英国のヒーリー国防相は3日、ウクライナの首都キーウを訪問し、シュミハリ国防相と会談した。ヒーリー氏は、凍結したロシア資産を活用し、ウクライナへ10億ポンド(約2千億円)以上の軍事支援を実施したと明らかにした。 ヒーリー氏によると、過去50日間で、砲弾やミサイル計約6万発、無人機2500機以上、200以上の電子戦システムをウクライナに供給 ...
韓国 : ハンギョレ米中ロの3国関係で独立変数となった韓国・北朝鮮【コラム】
韓国 : ハンギョレ 4日 09:26
... 力にかかっている。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(左から)と中国の習近平国家主席、金正恩国務委員長が3日午前、中国・北京の天安門の城楼に並んで立ち、「中国人民抗日戦争および反ファシズム戦争勝利80周年祝賀行事」の軍事パレードを見ながら拍手している=北京/新華社・聯合ニュース 3日、中国・北京の天安門で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が中国の習近平国家主席、ロシアのウラジーミル ...
47NEWS : 共同通信金氏、大国に比肩する姿アピール 北朝鮮紙、1面で訪中報道
47NEWS : 共同通信 4日 09:20
【北京共同】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は4日、金正恩党総書記が3日に中国・北京で開かれた抗日戦争勝利80年記念行事に出席した記事を1面トップで報じた。習近平国家主席を中央にロシアのプーチン大統領と金氏が並び立つ様子など37枚の写真を掲載。大国と比肩する最高指導者の姿を国内向けにアピールした。 金氏が会場の天安門広場に到着後、習氏の出迎えを受け、談笑しながら城楼を上る様子などを伝えた。一方、 ...
AFPBB Newsトランプ氏、プーチン氏の対応に不満なら「何かが起こる」
AFPBB News 4日 09:17
【9月4日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は3日、ロシアがウクライナ戦争を終結させなければ新たに制裁を科すと示唆し、ウラジーミル・プーチン大統領の「対応に満足できなければ、何かが起こるだろう」と述べた。 トランプ氏はポーランドのカロル・ナブロツキ大統領との会談の中で記者団に対し、「プーチン大統領に伝えるメッセージはない。彼は私の立場を理解しており、いずれにせよ決断を下すだろう」とし、「彼の決断 ...
ロイター金氏がプーチン氏と首脳会談、ロ軍全面支援を表明 長期連携も協議
ロイター 4日 09:17
... 朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と首脳会談を開き、ロシア軍を「友愛の義務」として全面的に支援すると表明した。写真は北京で対面する両首脳。朝鮮中央通信(KCNA)が3日提供(2025年 ロイター)[ソウル 4日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は3日、訪問先の北京でロシアのプーチン大統領と首脳会談を開き、ロシア軍を「友愛の義務」として全面的に支援する ...
韓国 : 聯合ニュース北朝鮮メディアがロ朝首脳会談を報道 「前向きな協力を協議」
韓国 : 聯合ニュース 4日 09:07
... ためのロシア政府と軍隊、人民の闘争を全面的に支持する」とし、「それを兄弟の義務と見なし、変わりなく忠実に朝ロ(ロ朝)間の条約を履行していく」と強調した。 これに関連し、両国が同州再建への支援に向けた兵力派遣などを議論したとみられる。ロシアは同州の地雷除去のための工兵1000人とインフラの再建にあたる作業員5000人が北朝鮮から派遣される計画だと明らかにしている。 プーチン氏は会談で金氏を改めてロシ ...
世界日報米国の“保護国"から脱皮を
世界日報 4日 09:06
... 米国は、旧ソ連との核開発競争に勝利し、冷戦を終わらせた。しかし、冷戦下で強く抑制されていた領土、民族、宗教等に係わる紛争が各地で頻発し、世界情勢は著しく不安定化した。さらに近年は中国が経済的に躍進し、ロシアもウクライナに侵略するまでに力を盛り返し、手を携え米国に拮抗する覇権を求める動きを強めている。国連は、殆(ほとん)ど機能不全だ。米国は相対的に力を失い孤立し、国内的にも分断・不安定化が進み、自ら ...
韓国 : 中央日報「上げて」「下げて」…朝ロ会談を前に双方随行員の間でエアコンめぐり神経戦
韓国 : 中央日報 4日 09:03
... 、ロシア側関係者が制止して20度に設定しようと対抗した。メディアは「北朝鮮関係者はロシア語を話すロシア人の言葉を理解しながらも(温度調整を)絶対に譲ろうとしなかった」と伝えた。 両者は調節器から相手の指を離させようと一悶着あり、結局一方が退いたが、「おそらく北朝鮮側が少し苦痛を感じただろう」と同紙は伝えた。 コメルサントがテレグラムチャンネルに公開した映像を見ると、北朝鮮側関係者が先に席を立ち、ロ ...
DailyNK北京で遂に誕生した中朝露「悪の枢軸」をどうするか
DailyNK 4日 09:02
... べそうな関係に近づいている。 ロシアがウクライナ戦争を進める上で、北朝鮮は継戦能力を支えているし、中国は多少の紆余曲折はあれど、両国の政治経済的な後ろ盾だ。その見返りに、ロシアは北朝鮮の核開発をけん制する国連安保理の機能を骨抜きにするばかりでなく、先端軍事技術も提供していると見られる。 北朝鮮の軍事力増強は、台湾問題を巡る中国の軍事的ポジションを相対的に有利にする。またロシアが欧州の脅威として存在 ...
韓国 : 中央日報「反米連帯誇示」の中国軍事パレード直後…米国、中国化学企業制裁を発表
韓国 : 中央日報 4日 09:01
... している」とし「トランプ大統領のリーダーシップの下、あらゆる手段を動員してこの伝染病を防ぐ」と強調した。 今回の制裁が中国戦勝節の直後に発表されただけに、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのプーチン大統領が習近平主席と共にした異例の軍事パレードを牽制する狙いがあるという解釈も出ている。 国務省のピゴット副報道官は「同社が責任を取るよう法執行と外交手段を総動員し、米国を再び安全にす ...
ブラジル : ブラジル日報ルーラがBRICS首脳招集=国際秩序再編に連動して
ブラジル : ブラジル日報 4日 09:00
24年10月、ロシアで開催されたBRICS首脳会議に参加した中国、ロシア、インドの各国首脳(Foto: Kremlin) 世界貿易機関(WTO)の機能不全に対処し、多国間の協調体制を立て直すことを目的として、ルーラ大統領はBRICS首脳によるオンライン会合を8日に招集する。米国による一方的な関税措置が国際貿易の枠組みを揺るがす中、ブラジルは制度改革を通じた対抗を図る。今回の動きは中国、ロシア、イン ...
Abema TIMES遺伝子操作された馬に賛否 アルゼンチンで世界初 英王室ゆかり乗馬競技「ポロ」目的
Abema TIMES 4日 09:00
... "急増…“海外出稼ぎ"増加 業者を直撃 「見つけてくれてありがとう」フィリピン辺境の島にひっそり暮らす同胞 無国籍の残留日本人2世の人生最後の訴えとは 台湾で「最も好きな国」1位の日本は過去最高76% 3位の米国は3% 崩れる瞬間に人影が? 高層ビル“爆破"思わぬ事態に 中国 中国、インド、ロシア首脳集結 米国に対抗 習氏とプーチン氏の親密ぶり目立つ フォトギャラリー この記事の写真をみる(7枚)
映画.com「リモノフ」あらすじ・概要・評論まとめ 〜空虚な自己顕示欲は膨大なエネルギーを伴い “本物"に押し上げてしまう〜【おすすめの注目映画】
映画.com 4日 09:00
... ル病みのペトロフ家」「チャイコフスキーの妻」で知られるロシアのキリル・セレブレンニコフ監督が、圧巻の映像と徹底したシニシズムで映画化した。 ソビエト連邦下のロシアに生まれたエドワルド・リモノフは、1950〜60年代をウクライナ・ハルキウとモスクワで過ごす。反体制派や詩人たちが集う別荘に入り浸るなかでエレナと出会い恋に落ちたリモノフは、彼女とともにロシアから亡命し、名声と自由を求めてアメリカを目指す ...
韓国 : 東亜日報トランプ大統領、中朝ロの接近も皮肉、「反米共謀の金正恩氏とプーチン氏によろしく伝えて」
韓国 : 東亜日報 4日 08:57
... 過小評価するだけでなく、中国の都合に合わせて歴史を書き換えようとしているという一部の懸念を反映した発言とみられる。 またトランプ氏は、軍事パレードを機に北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記、習氏、ロシアのプーチン大統領が接近する状況にも不快感を示した。特に、ウクライナ戦争の過程で接近している正恩氏とプーチン氏を名指しで「米国に対して共にはかりごとをめぐらしている正恩氏とプーチン氏に心からよろし ...
韓国 : 東亜日報AI、ステルス、ドローン、レーザー兵器、ロボット犬…未来の軍事力でも米国を超える意志を示す
韓国 : 東亜日報 4日 08:57
... 航空機から発射され、遠距離の海上目標を攻撃できるうえ、最終飛行段階で回避機動を行うため迎撃が困難で、台湾紛争発生時には米空母の新たな脅威とみられている。 ● 超大型無人潜水艇も公開 軍事パレードでは、ロシアの核魚雷「ポセイドン」に類似した超大型無人潜水艇(XLUUV・水中ドローン)も姿を現した。単なる偵察任務を超え、有事の際には核を搭載して米国のミサイル防衛網をかいくぐって、南シナ海や西太平洋、韓 ...
韓国 : 東亜日報金正恩氏、習近平氏と軍事パレードを機に接近…米中対立の隙を突いて関係回復を狙う
韓国 : 東亜日報 4日 08:57
... のピース 正恩氏にとって今回の中朝会談は、ロシアに続いて中国との関係を再構築することで、米国に対抗する「中朝ロ3ヵ国連帯」を完成させる、いわば最後のピースとも言える。米中対立と国際制裁の中で、中朝関係が一定の緊張と距離を維持してきたが、今回の会談を機に中国から実質的な経済・外交支援を確保する礎を築いた形だ。韓国政府内では、ウクライナ戦争が終戦局面に向かう中、ロシアとの安全保障協力だけでは限界を感じ ...
韓国 : 東亜日報「トランプとの取引」を夢見る中・朝・ロの「砂の城の連帯」
韓国 : 東亜日報 4日 08:56
... のための一時的な接近にすぎないとの指摘は免れ難い。中国は米国と覇権争いを繰り広げ、新たな秩序の主導者になろうとしている。戦争と挑発で孤立したロシアや北朝鮮とは、その立場が明確に異なる。当面はロ朝と共にあるとしても、その侵略性、好戦性とは距離を置かざるを得ない。ロシアはウクライナ戦争を遂行するために北朝鮮の派兵と中国の側面支援が切実だ。しかし、北朝鮮に代価を支払う余力は十分でなく、中国に国際秩序の主 ...
AFPBB Newsプーチン氏描く映画『クレムリンの魔術師』、本人「聞いたことない」
AFPBB News 4日 08:50
【9月4日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は3日、英俳優ジュード・ロウ(52)がプーチン氏役を演じる映画『クレムリンの魔術師』について、聞いたことがないと述べた。同映画は世界三大映画祭の一つ、ベネチア国際映画祭でプレミア上映された。 フランスのオリビエ・アサイヤス監督が手掛けた同映画は、架空の政治顧問ヴァディム・バラノフの目を通してプーチン氏の経歴を描いたもので、同名のベストセラー小 ...
NHK仏大統領 “和平協定締結で ウクライナに安全の保証を用意"
NHK 4日 08:49
ロシアとの停戦が実現した際にウクライナに部隊の派遣などを検討する有志連合の首脳会合が、4日、フランスで開かれます。これに先立ち、マクロン大統領は「ヨーロッパは、和平協定が締結されればすぐに安全の保証を提供する用意がある」と強調しました。 有志連合の首脳会合が4日にパリで開かれるのを前に、マクロン大統領は3日、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談を行いました。 会談に先立って両首脳はそろって記者会見 ...
デイリースポーツ金氏、大国に比肩する姿アピール
デイリースポーツ 4日 08:46
【北京共同】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は4日、金正恩党総書記が3日に中国・北京で開かれた抗日戦争勝利80年記念行事に出席した記事を1面トップで報じた。習近平国家主席を中央にロシアのプーチン大統領と金氏が並び立つ様子など37枚の写真を掲載。大国と比肩する最高指導者の姿を国内向けにアピールした。 金氏が会場の天安門広場に到着後、習氏の出迎えを受け、談笑しながら城楼を上る様子などを伝えた。一方、 ...
韓国 : 中央日報「150歳まで生きられる」…習氏とプーチン氏の会話、生中継で捕捉
韓国 : 中央日報 4日 08:46
?? ???? 左から、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、中国の習近平国家主席、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長。3日、中国の戦勝節80周年記念閲兵式を参観するため北京の天安門楼閣に向かって移動している。[写真 AP=聯合ニュース] 3日、中国北京で行われた戦勝節80周年記念閲兵式(軍事パレード)で、中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が寿命延長や臓器移植をテ ...
中日新聞金氏、大国に比肩する姿アピール 北朝鮮紙、1面で訪中報道
中日新聞 4日 08:44
【北京共同】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は4日、金正恩党総書記が3日に中国・北京で開かれた抗日戦争勝利80年記念行事に出席した記事を1面トップで報じた。習近平国家主席を中央にロシアのプーチン大統領と金氏が並び立つ様子など37枚の写真を掲載。大国と比肩する最高指導者の姿を国内向けにアピールした。 金氏が会場の天安門広場に到着後、習氏の出迎えを受け、談笑しながら城楼を上る様子などを伝えた。一方、 ...
韓国 : 中央日報「世界人民大団結」標語の上に立った習近平主席「人類、平和か戦争かの選択に直面」
韓国 : 中央日報 4日 08:43
... 1990年代の冷戦終息後初めて朝中ロ最高指導者とイラン大統領までが集まって「反西側」「反米」連帯を演出した。 習主席は天安門儀典で外賓を来賓より礼遇した。習主席の左右の席には北朝鮮の金正恩国務委員長とロシアのプーチン大統領が位置した。その隣には国内のデモにもかかわらずこの日未明に訪中したインドネシアのスビアント大統領、カザフスタンのトカエフ大統領が立った。序列2・3位の李強首相と趙楽際・全国人民代 ...
ロイター中ロ首脳の「不老不死」談義、マイクが拾う 「長生きするほど若く」
ロイター 4日 08:41
... 北京で3日に行われた抗日戦争勝利80周年の軍事パレードで、習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が人間の寿命が150歳まで伸びる可能性などについて言葉を交わす様子をマイクが捉えていた。代表撮影(2025年 ロイター)[北京 3日 ロイター] - 中国・北京で3日に行われた抗日戦争勝利80周年の軍事パレードで、習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が人間の寿命が150歳まで伸びる可能性などについて言 ...
韓国 : 聯合ニュース北朝鮮メディア 金正恩氏の中国軍事パレード出席を大々的に報道
韓国 : 聯合ニュース 4日 08:38
... 記念の軍事パレードに出席したと報じた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫ 同紙は1面から3面にわたって金正恩氏の訪中の様子を伝えた。 1面では金正恩氏が天安門楼上で中国の習近平国家主席やロシアのプーチン大統領と並び立つ写真を掲載。金正恩氏が習氏と笑いながら握手を交わす写真や習氏の妻、彭麗媛氏とあいさつする写真を掲載し、一時は距離を置いていた中国との関係が回復したことを伝えた。 2面は ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮メディア 金正恩氏の中国軍事パレード出席を大々的に報道
韓国 : 朝鮮日報 4日 08:38
... 国・北京で開かれた抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードに出席したことを大々的に報じた。 同紙は1面から3面にわたって金正恩氏の訪中の様子を伝えた。 1面では金正恩氏が天安門楼上で中国の習近平国家主席やロシアのプーチン大統領と並び立つ写真を掲載。金正恩氏が習氏と笑いながら握手を交わす写真や習氏の妻、彭麗媛氏とあいさつする写真を掲載し、一時は距離を置いていた中国との関係が回復したことを伝えた。 2面は ...
韓国 : ハンギョレ【社説】並んで立った朝中ロ、「多極時代」に韓国は国益守る道を探れ
韓国 : ハンギョレ 4日 08:36
... シズム戦争勝利」80周年祝賀式典で、朝中ロ3カ国の首脳が天安門の城楼に並んで立って拍手している=北京/新華・聯合ニュース 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が3日午前、中国の習近平国家主席、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と並び、中国の戦勝節80周年軍事パレードが開催された天安門の城楼に上った。わずか3年前まで世界で最も孤立した国だった北朝鮮は、「多極化」が進む国際情勢の変化を鋭くと ...
産経新聞ウクライナへの「安全の保証」、「欧州の準備はできている」と仏大統領 有志国会合前に
産経新聞 4日 08:32
... 合」に向けた事前調整が目的。記者会見でマクロン氏は、3日に各国の国防相レベルで極秘に協議を行い、「準備作業は終了した」と明かした。そのうえで、「問題は、ロシアが米国に示した約束に取り組むかどうかだ」と発言。トランプ米大統領の仲介努力にもかかわらず、ロシアは停戦に動こうとしていないとの見方を示した。 「有志国会合」には、約30カ国が参加する。英仏独や欧州連合(EU)の首脳がパリに集まり、ほかの国はオ ...
QUICK Money Worldダウ24ドル安、アルファベット上昇 ダラー・ツリー下落 金は連日最高値【早読み世界市場】
QUICK Money World 4日 08:31
... ラ/円小幅反落。メキシコペソ/円小幅反落。ブラジルレアル/円小幅反落。ロシアルーブル/円反落。 ?商品 金は連日の最高値。米原油先物(WTI)10月物終値は2.5%安の63ドル97セント。金先物12月物は1.2%高の3635ドル50セント。 ?地政学リスク 中国、軍事パレードで最新兵器公開。プーチン氏、派兵で金正恩総書記に謝意。ロシア軍、ウクライナに大規模攻撃。イスラエル、ガザで軍事作戦継続。 松 ...