検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,791件中283ページ目の検索結果(0.378秒) 2025-09-15から2025-09-29の記事を検索
北海道新聞フレイル予防 名寄市民自ら 市立大がサポーター養成 10月にはイベント
北海道新聞 22日 23:27
【名寄】加齢で体力や気力が低下した状態「フレイル(虚弱)」を住民有志「フレイルサポーター」の力で予防する取り組みが市内で始まる。名寄市立大生とシニア世代が協力し、10月には初の啓発イベントを開く。...
川口経済新聞沼田公園で「鳩ヶ谷商工まつり」 50以上の飲食・物販ブースに抽選会も
川口経済新聞 22日 23:27
川口商工会議所鳩ヶ谷支部前で告知を行う職員の成田祥惟さん 0 「鳩ヶ谷商工まつり」が9月27日・28日の2日間、沼田公園(川口市辻)で開催される。主催は川口商工会議所で、川口商工会議所と鳩ヶ谷商工会が組織統合して2度目、通算54回の開催となる。 沼田公園での「鳩ヶ谷商工まつり」 [広告] 「びっくり市」では、同会議所の会員企業が出店。ローカルフードなどの飲食販売や物販、ワークショップなど、合わせて ...
西日本新聞【続報】長崎・佐世保市で建物火災 上柚木町の柚木小学校前バス停...
西日本新聞 22日 23:21
長崎県佐世保市消防局によると、22日午後10時29分ごろ、同市上柚木町の柚木小学校前バス停(上柚木町)付近で発生した一般建物火災で消防隊が出動した。23日午前0時ごろ鎮火した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
北海道新聞TVで「夢は海上保安官」…海保職員が職業説明に 南富良野高・村田さん「なりたいと実感」
北海道新聞 22日 23:20
【南富良野】「水泳の経験を生かして人助けをしたい」。南富良野高2年村田希野さん(16)は、テレビ番組のインタビューで、海上保安官になる夢をこう語ったところ、放送を見て心を打たれた海保担当者が同校を訪れ、1人だけの職業説明会を開いた。村田さんは、海上保安大学校進学を目指し、努力を続ける気持ちを新たにした。...
TBSテレビ“スマホ条例" 賛成12 反対7で市議会で可決 余暇時間のスマホ使用は2時間以内にするよう促す 市長「丁寧に市民に伝えていきたい」 愛知・豊明市
TBSテレビ 22日 23:17
議会も市民も賛否両論です。1日2時間以内の利用を全市民に促す、愛知県豊明市の“スマホ条例案"が可決しました。議会ではどんな論戦が繰り広げられたのでしょうか。 22日の豊明市議会本会議。 (豊明市議会 近藤裕英議長 午後2時半過ぎ) 「賛成の方は起立してください。賛成多数であります。可決されました」 賛成多数で成立したのは、「豊明市スマートフォン等の適正使用の推進に関する条例」です。余暇時間のスマホ ...
カナロコ : 神奈川新聞小泉陣営が始動、92議員支持 加藤氏、河野氏…前回より強固な布陣
カナロコ : 神奈川新聞 22日 23:14
自民党総裁選の出陣式で気勢を上げる小泉農相(中央)=22日、国会内(木田 亜紀彦写す) 22日に告示された自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬した地元選出の小泉進次郎農相(衆院神奈川11区)の陣営が12日間の選挙戦をスタートさせた。国会内で開いた出陣式には、関係者によると、秘書らによる代理出席を含め計92人が参加。9人が出馬した昨年9月の総裁選で獲得した国会議員票75票を上回る形で、陣営に加わっ ...
NHK名鉄小牧線 上飯田〜小牧 上下線運転見合わせ(23:00)
NHK 22日 23:14
名鉄小牧線は、人身事故のため、名古屋市の上飯田駅から小牧市の小牧駅の間の上下線で午後11時前から運転を見合わせています。
大分合同新聞盗撮容疑で佐伯市消防本部職員の男逮捕 大分市のコンビニで女性のスカート内を撮影
大分合同新聞 22日 23:13
スマートフォンで女性のスカート内を盗撮したとして、大分中央署は22日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、佐伯市、同市消防本部職員の男(33)を現行犯逮捕した。...
NHK三重 伊賀 校長が教科担当の了承得ないまま成績書き換え指示
NHK 22日 23:12
三重県伊賀市の中学校で今年度の1学期の音楽の成績について、校長が、教科担当の評価のしかたに問題があるとして、この担当の了承を得ないまま成績を書き換えるよう指示したことが分かりました。 市の教育委員会は担当の評価を軽視した不適切な対応だったとして、学校に指示し、元の成績に戻されたということです。 伊賀市教育委員会によりますと、市内の中学校で7月、2年生の1学期の音楽の成績をめぐり、校長が定期テストの ...
北海道新聞上川管内の「がんサロン」利用減 ネットで情報入手 当事者が交流「足運んで」
北海道新聞 22日 23:12
がん患者やその家族が交流する「がんサロン」の利用が上川管内で減少傾向にある。インターネットでさまざまな医療情報を入手できるようになったことが一因とみられる。サロンの魅力は当事者同士が経験を持ち寄り、情報交換できること。医療関係者は「病気は周囲に話しづらく、孤独を抱えがち。サロンの存在を知ってほしい」と呼び掛ける。...
中日新聞NY株、反落
中日新聞 22日 23:11
【ニューヨーク共同】週明け22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、午前10時現在は前週末比122・49ドル安の4万6192・78ドルを付けた。 19日まで3日続伸して最高値を更新していたことから、高値を警戒した利益確定の売り注文が先行した。
中日新聞核軍縮合意、1年順守用意 ロシア、来年2月条約失効後も
中日新聞 22日 23:11
22日、モスクワ・クレムリンで開かれた安全保障会議で発言するロシアのプーチン大統領(右端)(AP=共同) 【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は22日、米ロ間の唯一の核軍縮合意「新戦略兵器削減条約(新START)」が来年2月5日に失効した後も、ロシアは1年間は戦略兵器の数を制限する条約内容を順守する用意があると表明した。安全保障会議で発言した。米国側にも同様の措置を取るように促した。 プーチン氏 ...
東海テレビ【交通情報】名鉄小牧線 上飯田ー小牧駅間で運転見合わせ 人身事故のため(9月22日午後11時現在)
東海テレビ 22日 23:11
名鉄小牧線は、9月22日午後11時現在、上飯田ー小牧駅間で運転を見合わせています。 名古屋鉄道によりますと、味美ー春日井駅間で発生した人身事故の影響だということです。 【過去の列車事故】わざと車で線路に進入か…考えられる『損害賠償請求額』は
陸奥新報ご来光拝めぬも雲越しに柔らかな光 岩木山(青森県)でお山参詣朔日山
陸奥新報 22日 23:10
雲越しの柔らかな光で照らされた岩木山山頂=22日午前6時5分ごろ 霊峰岩木山に五穀豊穣(ほうじょう)や家内安全などを祈願する青森県の津軽地方最大の秋祭り「お山参詣」は22日、最終日の朔日(ついたち)山を迎えた。雲に覆われご来光は拝めなかったが、日の出予定時刻から約30分後、雲越しの太陽の柔らかな光が山頂を照らすと、参拝者は歓声を上げて記念写真に収めた。 今年は昨年より95人多い295人が同日未明に ...
中日新聞名鉄小牧線・上飯田駅ー小牧駅間の上下線で運転一時見合わせ 人身事故のため
中日新聞 22日 23:08
名古屋鉄道によると、22日午後10時52分頃、小牧線味美駅ー春日井駅間で人身事故があり、上飯田駅ー小牧駅間の上下線で運転を一時見合わせた。23日午前0時38分に運転を再開した。
茨城新聞境の突風、風速30メートル推定 水戸気象台 「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性 茨城
茨城新聞 22日 23:06
横転した大型クレーン(中央)=18日午後5時50分ごろ、境町猿山 18日に茨城県内で起きた突風被害で、水戸地方気象台は22日、同県境町猿山などで発生した突風の種類について、積乱雲から吹き下ろす気流の「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性が高いと発表した。19日に実施した現地調査を踏まえており、風速は約30メートルと推定した。 同所では18日、コンクリート製品メーカーの敷地内に設置してあった ...
カナロコ : 神奈川新聞「物価高対策を」「平和論じて」神奈川県民から切実な声 党不信も浮き彫り
カナロコ : 神奈川新聞 22日 23:06
石破茂首相の後継を決める自民党総裁選が22日、告示された。神奈川県民からは長引く物価高への対策を求める切実な声が相次いだ。参院選後の政治空白は2カ月近くに及び、党内抗争に明け暮れる党への根強い不信も浮き彫りになった。 物価高が家計に重くのしかかる。食べ盛りを抱える子育て世帯は…
中日新聞「考えすぎ?」 中日・マラー、今季で引退のメジャー222勝投手から学んだ深すぎる"究極のシンプル思考"
中日新聞 22日 23:05
Tweet 守備練習をするマラー 中日のカイル・マラー投手(27)が23日のヤクルト戦(神宮)で先発する。3週間ぶりの1軍マウンドとなる左腕は憧れの大投手の言葉を胸に刻んで、約2カ月ぶりの白星を目指す。 前回登板だった2日の阪神戦(バンテリン)は6イニング4失点で敗戦投手となり、翌3日に出場選手登録を抹消された。ファームでは「投球時に腕が(後ろに)残ってしまっていた」というフォームの修正に励んだ。 ...
カナロコ : 神奈川新聞小泉氏「結束」の必要性強調 所見発表演説、「解党的出直し」へ訴え
カナロコ : 神奈川新聞 22日 23:03
「われわれの使命は、皆で党を立て直すことだ」。自民党総裁選に立候補した小泉進次郎農相(衆院神奈川11区)は所見発表演説で、「解党的出直し」に向けた結束の必要性を前面に押し出した。新たな政策を打ち出すにも、国民政党としての自覚と責任が不可欠と強調。「一致団結し、国民との約束、野党…
UHB : 北海道文化放送【日本ハム】伊藤大海、中4日登板で7回2失点「求められていたクオリティとはかけ離れていた」反省と「ファイターズが大好き」最後まで諦めない思い
UHB : 北海道文化放送 22日 23:00
中4日で先発登板の伊藤大海投手
豊田経済新聞豊田・千石公園で「あいち伐木競技会」 豊田市で初開催
豊田経済新聞 22日 23:00
「丸太合わせ輪切り競技」の様子。 5 「あいち伐木競技会2025」が9月14日、千石公園(豊田市千石町6)行われた。 豊田・千石公園で「あいち伐木競技会」 豊田市で初開催 [広告] 伐木競技は、林業技術や安全作業意識の向上のため、林業に従事する職人らが参加するもので、全国大会「日本伐木チャンピオンシップ」(JLC)や世界大会「世界伐木チャンピオンシップ」が開かれている。 森林環境譲与税を活用した「 ...
TBSテレビ16歳女子高校生に胸を露出した写真を撮影・送信させる→その写真を利用し連絡を強要 33歳男に「卑劣というほかない」裁判所が厳しく指摘 有罪判決
TBSテレビ 22日 23:00
今年2月、福岡県内に住む16歳の女子高校生に胸を露出した静止画を撮影・送信させたうえ、その写真を利用して連絡を取ることを強要しようとした33歳の無職の男に福岡地裁小倉支部は、「卑劣というほかない」と厳しく指摘したうえで、執行猶予付きの判決を言い渡しました。 判決によりますと茨城県つくば市に住む無職・大堀竜弥被告(33)は2025年2月12日、16歳の女子高校生が18歳未満であると知りながら、女子高 ...
東奥日報来秋の奥入瀬渓流交通規制、大型も一時対象に
東奥日報 22日 23:00
拡大する 例年紅葉シーズンに行われているマイカー交通規制により、シャトルバスなどで奥入瀬渓流を訪れた行楽客。来年は初めて大型車両の規制を行う予定だ=2023年10月 青森県十和田市の奥入瀬渓流で例年秋に行っているマイカー交通規制を巡り、国や県、十和田市などでつくる奥入瀬十和田利活用協議会(協議会長・宮下宗一郎知事)は22日、来年の実施期間の一部で、規制対象にバスなどの大型車両も含める方針を明らかに ...
室蘭民報室蘭商工会議所の1号議員立候補者
室蘭民報 22日 23:00
(22日、番号は届け出順) ?一平本店(新)?室蘭民...
室蘭民報20歳未満の飲酒防止/飲酒運転の撲滅を 室蘭でキャンペーン
室蘭民報 22日 23:00
室蘭小売酒販組合(北川浩一理事長)の「20歳未満飲酒防...
室蘭民報憩いの場きれいに、知利別川沿い清掃 損害保険代理業協会室蘭支部
室蘭民報 22日 23:00
北海道損害保険代理業協会室蘭支部(〓橋典男支部長)は、...
中日新聞「未来の大砲」中日3位ルーキー森駿太、1軍で腕試し! 23日ヤクルト戦で合流、フルスイングで可能性つかむ
中日新聞 22日 22:59
Tweet 打席でイチローポーズを決める中日・森駿太 中日のドラフト3位ルーキー・森駿太内野手(18)が23日のヤクルト戦(神宮)から、ブライト、浜らとともに1軍に合流する。首脳陣は22日に大島ら計5選手の出場選手登録を抹消。残り6試合で若手に経験を積ませる考えだ。ウエスタン・リーグで8本塁打を放つ未来の大砲はフルスイングで可能性を示す。 ロマンが詰まった18歳に腕試しの舞台が用意された。今季のB ...
TBSテレビ警察署の駐車場でトラブルになった60代男性を投げ飛ばす 目撃した警察官が20歳男を暴行容疑で逮捕「相手を投げました」北海道旭川市
TBSテレビ 22日 22:58
22日午後、北海道の旭川東警察署の駐車場で、60代の男性を投げ飛ばすなどした疑いで、20歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称の旭川市に住むアルバイトの20歳の男です。 男は22日午後3時ごろ、旭川東警察署の駐車場で、60代のアルバイトの男性を投げ飛ばすなどの暴行を加えた疑いがもたれています。 被害に遭った男性がけがをしたかどうかは明らかになっていませんが、会話は可 ...
佐賀新聞原子力防災訓練 10月5日 玄海町の外国人3人、避難訓練に初参加 公立佐賀中央病院のヘリポートも活用
佐賀新聞 22日 22:56
佐賀県は22日、九州電力玄海原発(玄海町)の重大事故に備えて10月5日に実施する原子力防災訓練の概要を発表した。玄海町に居住する外国人3人が初めてバスでの避難訓練に加わり、対応力の向上を図る。7月に開設された公立佐賀中央病院(多久市)のヘリポートも訓練に活用する。
河北新報福祉大が学院大下しタイに 仙台六大学野球
河北新報 22日 22:56
秋季リーグ第4節第2日は22日、仙台市の東北福祉大球場で東北工大−仙台大、東北学院大−福祉大の各2回戦があり、仙台大は2連勝して勝ち点を2に伸ばした。福祉大は学院大を破り1勝1敗のタイとした。 仙台…
中日新聞「花畑の上を飛んでいるよう」思わずパチリ 茶臼山高原でサンパチェンスが見頃
中日新聞 22日 22:55
愛知県豊根村の茶臼山高原でサンパチェンスの花が見頃を迎えた。花畑がある標高1300メートル付近は日中でも肌寒いほど。茶臼山高原協会によると、花は10月中旬まで楽しめるという。 見頃を迎えたサンパチェンスの花畑=豊根村で 山頂付近の観光リフトの足元に花畑を整備し、周辺の丘も含めて昨年より多い2万株を植栽。...
TBSテレビ【ダブル台風】非常に強い「台風19号(ノグリー)」最大瞬間風速60mのおそれも 日本列島には来る?9月22日〜10月9日までの16日間天気シミュレーション【気象庁 台風情報 今後の台風進路は?22日午後10時50分更新】
TBSテレビ 22日 22:54
「台風19号」進路定まらず 気象庁によりますと、非常に強い台風19号は、きょう(22日)午後9時現在、日本の東を東北東へ進んでいます。 中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】 詳しい情報はこちら【目次】 ?「台風19号」詳しい進路予想 ?「台風18号」は今どこに? ?「台風1 ...
佐賀新聞産業廃棄物最終処分場 伊万里市が市民の不安払拭を県に要望 佐賀県は市の対応に「違和感」
佐賀新聞 22日 22:53
伊万里市黒川町黒塩地区で計画されている産業廃棄物最終処分場の建設を巡り、深浦弘信市長が22日、県庁を訪れ、市民の不安払拭を図ることなどを求める要望書を県に提出した。応対した引馬誠也副知事は、市が今後どう対処するかが要望書で言及されていないことに「違和感がある」と指摘した。
沖縄タイムス「白煙が出ている」 沖縄・南城市の平屋が半焼 住人の男性、搬送先で死亡確認
沖縄タイムス 22日 22:50
22日午前7時10分ごろ、南城市佐敷屋比久の男性(79)方から「白煙が出ている」と近くの住民から119番通報があった。与那原署や島尻消防組合消防本部によると、約40分後に鎮火し、鉄筋コンクリート造の平屋一室が半焼した。焼け跡から男性が心肺停止の状態で見つかり、搬送された本島中部の病院で死亡が確認された。 男性は1人暮らしだったといい、署や消防が火災原因を調べている。
愛媛新聞塩崎氏(衆院1区)が小林氏の推薦人に 自民総裁選告示で県関係議員 3氏は支持表明せず
愛媛新聞 22日 22:50
22日告示の自民党総裁選は昨年出馬した5人の争いとなり、県関係の自民国会議員では塩崎彰久氏(衆院1……
北海道新聞クマ撃退スプレーの販売数倍増 オホーツク管内 土木現場など"常備品"に
北海道新聞 22日 22:49
ヒグマによる人身事故が相次ぐ中、オホーツク管内でヒグマ撃退スプレーを備える動きが広がっている。渡島管内福島町で今年7月、新聞配達員の男性がヒグマに襲われ死亡した事故などを契機に、ホームセンターでは売れ行きが倍増。アウトドアだけでなく、土木建設や農業、林業などの現場でもスプレーが自衛に欠かせなくなっているためで、ヒグマと遭遇した場合に的確に噴射できるよう、「訓練の機会」を求める声もある。...
北海道新聞札幌・白石区の事件 傷害容疑者が虚偽説明か 「病院に連れて行った」
北海道新聞 22日 22:45
胆振管内むかわ町の空き地で19日、行方不明だった札幌市豊平区の職業不詳西村隆行さん(55)の遺体が地中から見つかった事件で、西村さんへの傷害容疑で逮捕された同市白石区の会社役員大上文彦容疑者(49)が暴行後、複数の知人に「(西村さんを)病院に連れて行った」などと説明していたことが22日、関係者への取材で分かった。北海道警察によると、西村さんが病院を受診した記録を確認できないという。同容疑者が西村さ ...
中日新聞【実録 竜戦士たちの10・8】(140)今中慎二、9連勝呼んだ意地の完投 「10.8」のチケット求め中日ビルに人、人、人…
中日新聞 22日 22:45
Tweet 中日の9連勝を報じる1994年10月3日付の中日スポーツ ◇長期連載【第4章 決戦までの100日間】 いよいよ大詰めを迎えた1994年のペナントレース。中日と巨人のゴールを目前にしての並走は10月2日も続いた。 中日はナゴヤ球場での横浜戦。先発は首位に並んだ9月28日の巨人戦(ナゴヤ)で8回からリリーフし、3セーブ目を挙げた今中慎二だった。1回、いきなり波留敏夫に二塁打を打たれた後、送 ...
NHK秋田 五城目町 道路に飛び出したクマと自転車衝突 男性けが
NHK 22日 22:45
22日午後、秋田県五城目町で道路脇の草むらから飛び出してきたクマと、自転車に乗っていた男性が衝突し、事故のはずみで転んだ男性が右肩を強く打つ大けがをしました。 警察によりますと、22日午後1時30分ごろ、五城目町馬場目杉沢上台の県道で道路脇の草むらから飛び出してきたクマと、自転車に乗っていた60代男性が衝突しました。 男性は、事故のはずみでバランスを崩して転倒し、右肩を強く打つ大けがをしたというこ ...
中日新聞「経済」「立て直し」強調 総裁選演説会発言をAI分析
中日新聞 22日 22:44
自民党総裁選に立候補した5氏が強調したことは―。22日の所見発表演説会での発言を人工知能(AI)で分析すると、経済分野などでそれぞれが力点を置く政策や主張が浮かび上がった。自民党への逆風が続く中で、党の立て直しを訴える声も目立った。 小林鷹之元経済安全保障担当相は「安全保障」「経済」がキーワードとされた。自身が取り組んできた分野だと強調していた。 総裁になれば思い切った人材登用を行うとした茂木敏充 ...
HBC : 北海道放送警察署の駐車場でトラブルになった60代男性を投げ飛ばす 目撃した警察官が20歳男を暴行容疑で逮捕「相手を投げました」北海道旭川市
HBC : 北海道放送 22日 22:44
22日午後、北海道の旭川東警察署の駐車場で、60代の男性を投げ飛ばすなどした疑いで、20歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称の旭川市に住むアルバイトの20歳の男です。 男は22日午後3時ごろ、旭川東警察署の駐車場で、60代のアルバイトの男性を投げ飛ばすなどの暴行を加えた疑いがもたれています。 被害に遭った男性がけがをしたかどうかは明らかになっていませんが、会話は可 ...
中国新聞伊藤と佐藤がそろってデビュー、逆転勝利呼び込む
中国新聞 22日 22:43
第2クオーター、伊藤(3)がシュートを決め、29―34とする(撮影・大川万優) 仕上がりが遅かった広島に、新たな推進力が生まれた。ポイントガードの伊藤と佐藤がそろって広島デビュー。交互に、時にはそろって攻撃をけん引し、逆転勝利を呼び込んだ。
中日新聞国連80年、協調呼びかけ グテレス氏、改革に決意
中日新聞 22日 22:39
国連創設80年を記念する式典で演説するグテレス事務総長=22日、米ニューヨークの国連本部(ロイター=共同) 【ニューヨーク共同】各国首脳らが集う国連総会一般討論演説が23日から始まるのを前に、米ニューヨークの国連本部で22日午前、国連創設80年を記念する式典が開かれた。グテレス事務総長は、第2次大戦を防げなかった反省から創設された国連の原点を振り返り「多国間協調を主導する強力な機関がなければ、多極 ...
北海道新聞秋の高校野球・北見支部 網桂陽11点、美幌に大勝 紋別は遠軽下す
北海道新聞 22日 22:38
〔美幌―網桂陽〕一回1死一、二塁、適時三塁打を放つ網桂陽の大高(舘山国敏撮影) 第2日の22日、北見市営球場で2回戦2試合が行われ、網桂陽は美幌を11―1の六回コールドで下し、紋別は8―3で遠軽に勝利した。 ...
中日新聞中学校長が音楽の成績改ざんさせる 三重県伊賀市、夏休み中に対象生徒宅訪れ謝罪
中日新聞 22日 22:38
三重県伊賀市教委は22日、同市崇広中学校で7月、校長が2年生136人のうち54人の1学期の音楽科の成績を改ざんさせ、生徒に配布していたと発表した。市教委は校長に厳しく指導し、音楽科の担当講師がつけた本来の成績に戻すとともに、夏休み中に改ざんされた生徒の家庭を訪問して説明と謝罪をした。 市教委によると、改ざんをしたのは1学期末の三者懇談を翌日に控えていた7月9日。音楽講師が懇談会向けに作成した資料の ...
南日本新聞熱すぎる晩夏の熱戦――さらし姿の男衆3000人ぶつかり合い、入り乱れ「川内大綱引」 薩摩川内市
南日本新聞 22日 22:36
一番太鼓の合図で激しくぶつかり合う男衆=22日午後8時15分、薩摩川内市大小路町 詳しく 400年以上の伝統を誇る国の重要無形民俗文化財「川内大綱引」が22日夜、薩摩川内市大小路町の国道3号であった。大勢の市民らが声援を送る中、さらし姿の約3000人が上方と下方に分かれて激しくぶつかり合い、熱戦を繰り広げた。 大綱引は川内川を挟んで北側と南側の二つの会場があり、北側の大小路地区では6年ぶりの開催と ...
愛媛新聞松山城山土砂災害 市議会委がマンション組合の請願審査で部分採択
愛媛新聞 22日 22:35
松山市議会の都市整備委員会(河本英樹委員長、7人)が22日あり、2024年7月に松山城城山で発生し……
大分合同新聞自民党総裁選告示、広瀬氏は林氏の推薦人に 岩屋氏「特定の候補を支援しない」 選管委員の古庄氏は事前公表せず
大分合同新聞 22日 22:35
石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選が22日午前に告示され、5人が立候補を届け出た。衆参両院で少数与党となる中、多数派形成に向けた政権枠組みの在り方や当面の物価高対策、党の再建を主な争点に競い合う。混戦が予想され、国会議員295票と同数...
陸奥新報青森市浪岡でクマ目撃
陸奥新報 22日 22:35
青森市は22日、午前7時50分ごろに浪岡細野山の家から南へ約100メートルの斜面を山頂方向へ登っていく体長約1メートルのクマが目撃されたと発表した。
佐賀新聞佐賀市長選・市議選 ポスター掲示場を設置 佐賀市選挙管理委員会
佐賀新聞 22日 22:34
画像を拡大する 佐賀市長選・市議選のポスター掲示場を設置する業者=佐賀市駅前中央の市役所前バス停北側 佐賀市選挙管理委員会は22日、任期満了に伴う市長選・市議選(10月12日告示、19日投開票)のポスター掲示場の設置を始めた。10月3日までに市内357カ所に設置する予定。 市長選の掲示板は縦0・91メートル、幅1・82メートルで6人分、市議選(定数36)は縦1・82メートル、幅6・83メートルで5 ...
仙台経済新聞あすと長町で東日本放送のイベント グルメに縁日、ライブ、体験企画と多彩に
仙台経済新聞 22日 22:33
「カレーフェス」ブースに行列ができた昨年の「あすとつながるぐりりパーク」 0 「あすとつながるぐりりパーク」が9月27日・28日、仙台市太白区のあすと長町杜(もり)の広場公園と周辺施設で開催される。主催は東日本放送。 「あすとつながるぐりりパーク」の来場者でにぎわうあすと長町杜の広場公園 [広告] 「宮城の魅力・成長を育む体験・スポーツの楽しさなどを未来へとつなげること」をテーマに2023年に初開 ...
佐賀新聞西九州新幹線開業から3年 山口祥義知事が所感「新しい話難しい」
佐賀新聞 22日 22:32
西九州新幹線が23日で開業から3年を迎えるのを前に、佐賀県の山口祥義知事は22日、県庁で記者団の取材に応じた。
北海道新聞釧根管内大雨被害、長期化か JR特急再開見通し立たず 1次産業にも大きな打撃
北海道新聞 22日 22:31
床上浸水した伏見さん別宅=22日午前10時15分ごろ、釧路市音別町(大島拓人撮影) 低気圧の接近に伴う暴風雨から一夜明けた22日、JR根室線の特急列車が終日運休し、全面再開のめどが立たない状況に利用者から困惑の声が上がった。被害の大きかった釧路市音別地区では、住民が浸水した住宅の後片付けに追われた。1次産業への被害も確認されるなど釧路、根室管内で影響が広がっている。...
秩父経済新聞秩父のカフェ&ギャラリー「武甲庵」で写真家・大谷圭さん写真展
秩父経済新聞 22日 22:30
写真家の大谷圭さん 0 秩父の「カフェ&ギャラリー武甲庵(ぶこうあん)」(秩父市熊木町)で10月1日、写真家・大谷圭さんの写真展「Breathing Tibet−息づく人々、息づく大地−」が始まる。チベット文化圏を訪ねて撮影した写真で構成しており、3月から7月にかけて「富士フイルムフォトサロン」(東京・大阪・札幌)で開催した展示の巡回展。 展示作品「カイラス山の巡礼者」 [広告] 大谷さんは198 ...
新潟日報[新潟大学・新学長選考]意向投票の結果重視を 9月25日の選出前に教職員有志が要望書
新潟日報 22日 22:30
新潟大学 新潟大の次期学長選考が25日に行われるのを前に、教職員有志が22日、教職員による意向投票の結果を重視するよう求め、新学長を選出する学長選考・監察会議に要望書を送付した。「意向投票に重みがあると受け止めてもらうため」としている。 教職員の意向投票、脳研究所長の小野寺理氏がトップ 候補3氏、新学長は9月25日に選出 学長は2026年1月末の任期満了に伴い選考...
新潟日報七代目を2月に襲名…三遊亭円楽さんのチャリティー寄席 南魚沼市の関興寺で10月19日開催
新潟日報 22日 22:30
南魚沼市上野の関興寺本堂で10月19日午後2時半から、チャリティー寄席「七代目三遊亭円楽落語会」が開かれる。 七代目三遊亭円楽さんは、父は落語家の三遊亭好楽さんで、五代目円楽さんに弟子入り。2009年に真打ちに昇進し、ことし2月に七代目を襲名した。 先着150人。前売り3千円(当日3500円)。収益の一部は南魚沼市社会福祉協議会に寄付される。チケットは関興寺と南魚沼市観光協会(下一日市)で取り扱っ ...
熊本日日新聞最低賃金「違う決め方を」 熊本県経営者協会の坂口洋一朗会長 【景気データ+α】
熊本日日新聞 22日 22:30
熊本県の最低賃金が、来年1月に時給1034円に引き上げられる。上げ幅は過去最大で、全国で最も大きい。県経営者協会の坂口洋一朗会長(熊本放送社長)は「最低賃金の決め方を含め、制度が限界を迎えている」と指摘する。(立石真一) ?全国最大の引...
大分合同新聞日田市の70代女性、警察官などを装う男らに680万円だまし取られる
大分合同新聞 22日 22:28
日田署は22日、日田市内の70代女性が警察官などを装う男らから、現金約680万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺とみて調べている。...
カナロコ : 神奈川新聞相模原南署の元巡査部長を起訴 通報受けた高齢女性宅で現金盗むなどした罪
カナロコ : 神奈川新聞 22日 22:27
横浜地検(資料写真) 110番通報を受けて駆け付けた高齢女性方から現金を盗んだとして、横浜地検は22日、住居侵入と窃盗の罪で、相模原南署地域課元巡査部長の男(44)を起訴した。地検は認否を明らかにしていない。 起訴状によると、被告は相模原市南区内の70代女性方で、昨年11月15日に通報を受けて臨場した際と、同18日に手袋を置き忘れたなどとうそを言って侵入した際に、現金計約16万6千円を盗んだ、とさ ...
中国新聞体罰と決別を 報道センター社会担当・二井理江
中国新聞 22日 22:26
子ども、そして保護者からの悲鳴が聞こえてきそうだった。スポーツの部活動で指導者や部員から暴力、暴言を受けた経験の有無について、中国新聞読者モニター「たるトモ」の皆さんに尋ねたアンケートの回答だ。
河北新報体とフォーム 見直すタイミング<東北楽天の左腕がホンネを語る 早川隆久21'sボイス>
河北新報 22日 22:25
東北楽天・早川の内面に迫る連載コラム「21's voice」。今回は、3試合連続で大量失点した6月下旬から9月上旬の苦悩を聞いた。 (斎藤雄一) 交流戦までは、ある程度のクオリティーを保って投球できて…
沖縄タイムス自民党総裁選 沖縄県関係衆院議員4氏の支持はだれ?
沖縄タイムス 22日 22:25
【東京】22日に告示された自民党総裁選で、県関係衆院議員4氏の支持は小泉進次郎農相と茂木敏充前幹事長に割れた。 小泉氏を推すのは...
姫路経済新聞姫路に日本酒バー「BIROKU」 ケグドラフト導入、立ち飲みスタイルで
姫路経済新聞 22日 22:25
店主の菅原百合花さん 0 日本酒バー「BIROKU(びろく)」(姫路市久保町)が9月11日、オープンした。 飲み比べセット(3杯1,000円) [広告] 店主の菅原百合花さんは、日本酒バー「試(こころみ)」(姫路市)で13年間バーテンダーを務めた経歴を持つ。「日本酒をもっと身近に感じてもらい、飲み慣れない人にも新しい発見を楽しんでもらいたい」と話す。店名は「酒は天の美禄(びろく)」という言葉に由来 ...
毎日新聞本部長訓戒の元警視、違法風俗店でサービス受ける 和歌山
毎日新聞 22日 22:25
和歌山県警本部=和歌山市で2019年3月8日、黒川晋史撮影 6月に本部長訓戒を受けた和歌山県警の男性警視の処分理由が22日、和歌山市の違法風俗店の経営者との交際だったことが県警への取材で明らかになった。警視は訓戒後に依願退職した。関係者によると、性的なサービスの提供を受けていたという。県警は「規制対象業者」との不適切な交際を理由に警視を本部長訓戒にすると公表していたが、警視と性風俗店との関わりにつ ...
北海道新聞不同意性交疑いで男2人逮捕 函館中央署
北海道新聞 22日 22:24
【函館】知人女性に暴行したとしたとして、函館中央署は22日までに、不同意性交の疑いで、函館市富岡町1、派遣社員道場裕希容疑者(25)と、大阪市住之江区南港北1、警備員伊藤翔容疑者(25)を逮捕した。...
NHK江戸時代創業の酒蔵で新酒の仕込み
NHK 22日 22:22
170年以上の歴史がある津市の酒蔵で新酒の仕込みが始まりました。 仕込みが始まったのは津市の中心部にある江戸時代末期に創業した酒蔵です。 仕込みは酒米を洗って蒸したあと、外気を遮断して温度を管理した部屋に運ばれ、こうじが作られます。 アルコールの発酵で重要な役割を担う酒母作りの工程では、かい棒を使ってタンクの中をかき混ぜると辺りは甘い香りに包まれていました。 かつての仕込みは真冬の作業でしたが近ご ...
北國新聞自民総裁選県議アンケート 林氏9人、高市氏6人、小泉氏4人、小林氏2人
北國新聞 22日 22:21
22日告示された自民党総裁選で、北國新聞社は、党所属県議31人に支持する人を尋ねるアンケート調査を実施した。現時点での最多は林芳正官房長官で、能登選出議員を中心に9人が支持する考えを示した。高市早苗前経済安全保障担当相が6人で続き、小泉進次郎農相が4人、小林鷹之元経済安保相が2人。茂木敏充前幹事長を推す人はいなかった。まだ様子見も多く、10人が未定・無回答だった。 旧岸田派(宏池会)の西田昭二衆院 ...
中国新聞9月23日(火)の広島県内当番医
中国新聞 22日 22:21
※発熱やせきの症状があれば、事前に当番医へご連絡ください。近隣に迷惑になる駐車は行わないでください。当番医や診療時間は変更される場合がありますので、ご留意ください。
TBSテレビ台所のグリルで魚を焼き出火か 60代の男性が意識不明の重体 煙を感知した警報機を通じ駆けつけた警備会社が発見 北海道旭川市
TBSテレビ 22日 22:20
22日夜、北海道旭川市の住宅で火事があり、魚を焼いていたとみられる60代の男性が意識不明の重体です。 火事があったのは旭川市神楽岡10条2丁目の住宅です。 22日午後8時半ごろ、警報器が煙を感知し、警備会社の職員が駆け付けたところ、家の中で倒れている男性を発見しました。 現場には消防車など10台が出動し、通報からおよそ1時間後に火は消し止めれました。 消防によりますと、この火事で60代の男性が意識 ...
山陽新聞【レガシーは引き継げるか 岡山国体20年】第3部 滋賀で知る現在地 ?バレー成年女子 シーガルズ 10年ぶり11度目の歓喜を
山陽新聞 22日 22:20
11度目の戴冠を狙う滋賀に向け、練習に励む岡山シーガルズの選手たち=山陽ふれあい公園総合体育館 積み上げた栄冠は実に10に上る。 初めて岡山代表として国体(現国スポ)に出場した2002年にいきなり?優勝デビュー?を飾ると、05年岡山国体を含め06年まで大会史上初の5連覇を達成。バレーボール成...
北海道新聞網走川下流で魚が大量死 暴風雨で湖の水質変化か
北海道新聞 22日 22:19
【網走】網走市内の網走川下流域で、ボラなどの魚が大量死していたことが22日分かった。20、21日の暴風雨による水質変化が原因とみられる。網走川はサケ・マスの増殖事業が行われており、今後の影響を懸念する声が出ている。...
河北新報村林 打率3割へ正念場 復調の気配「勝利に貢献するだけ」
河北新報 22日 22:18
東北楽天の村林が初の打率3割へ正念場を迎えている。9月に入り、5月末の規定打席到達以来維持してきた3割台を初めて下回った。数字よりも「チームの勝ちにつながる打撃を」と強調する背番号6は、ぶれない心で…
カナロコ : 神奈川新聞中学生にわいせつ行為、元官邸職員の男に懲役7年求刑「規範意識乏しい」
カナロコ : 神奈川新聞 22日 22:16
女子中学生らに現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたなどとして、不同意性交と児童買春・ポルノ禁止法違反の罪に問われた、元首相官邸職員で無職の男の被告(41)の論告求刑公判が22日、横浜地裁(佐藤卓生裁判長)であった。検察側は「…
デーリー東北新聞地域住民の意見、十分に配慮を 三戸など4町村長が要望/青森県立高校再編
デーリー東北新聞 22日 22:16
風張知子教育長(左手前)に要望書を渡す沼沢修二町長(右から3人目)ら=22日、青森県庁 青森県教委の次期高校再編計画基本方針案(2028〜37年度)に現行の地域校制度の廃止が盛り込まれたことを受け、地域校が立地する三戸など4町村の首長らは22日、県教委に対し、地域住民などの意見を十分に配慮して高校の在り方を検討するよう要望した.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録する ...
TBSテレビ南大隅町でダイビングの男性死亡 海保が状況調べる
TBSテレビ 22日 22:16
南大隅町で22日、ダイビングをしていた男性が漂流しているのが見つかり、死亡しました。 指宿海上保安署によりますと、22日午前11時前、南大隅町の立目崎灯台付近で釣りをしていた人から「沖合で漂流している人がいる」と118番通報がありました。 海上保安署が巡視艇とヘリコプターを出して捜索したところ、通報からおよそ1時間半後の午後0時30分頃に、捜索中のヘリコプターが立目崎灯台からおよそ1.3キロ沖合の ...
愛媛新聞[スポマス愛媛大会]19会場でボウリングなど9競技
愛媛新聞 22日 22:15
シニア世代の総合スポーツ大会「日本スポーツマスターズ愛媛大会」第4日は22日、県内19会場で、バド……
新潟日報越後・謙信SAKEまつり20回記念切手で「誤表記」見つかり販売中止に、第1回開催年を「2005」とミス
新潟日報 22日 22:15
誤記があったフレーム切手の「越後・謙信SAKEまつり2005『虎千代』」 日本郵便信越支社(長野市)が発売したオリジナルフレーム切手「越後・謙信SAKEまつり」2種のうち、片方に誤記があったことが22日、分かった。本来は2006年だったまつりの第1回開催年を「2005」と記した。信越支社は誤った方の販売を中止し、「今後の対応を検討していく」としている。 信越支社によると、まつりが今年20回目となる ...
FNN : フジテレビ列車と車の“衝突事故"相次ぐ…「踏切に入る前は必ず一時停止を」事故防止へ“安全確認の徹底"呼びかけ 新潟
FNN : フジテレビ 22日 22:15
9月に入り、新潟県内では踏切内で列車と車の事故が相次いでいます。こうした中、秋の全国交通安全運動に合わせ、糸魚川市の踏切で警察などが事故防止のため、安全確認を徹底するよう呼びかけました。 【記者リポート】 「事故のあった現場。事故発生から1時間半以上が経ちましたが、黒い軽乗用車が線路内に残されています」 9月1日、新潟市西蒲区でJR越後線の普通列車と30代の女性が運転する軽自動車が衝突したほか、9 ...
名古屋テレビ10倍近い利息で現金貸し付けたか 埼玉県の41歳男を逮捕「事実についてはわかりません」と黙秘
名古屋テレビ 22日 22:14
法定限度の利息額を超えて現金を貸し付ける契約をしたとして、埼玉県の41歳の男が逮捕されました。 出資法違反の疑いで逮捕されたのは、埼玉県上尾市の職業不詳、浅野陽気容疑者(41)です。 警察によりますと、浅野容疑者は今月16日、名古屋市中村区の施設内で、愛知県尾張旭市の会社役員の男性(44)に現金35万円を貸し付け、1週間後に利息の15万円を含め50万円の返済を求める契約をした疑いが持たれています。 ...
佐賀新聞<滋賀国スポ>自転車男子4000メートル団体 佐賀県チーム激走、3位決定戦へ 2年ぶりの表彰台目指す
佐賀新聞 22日 22:13
自転車男子4000メートル団体追い抜き予選で、チーム佐賀が激走。4分19秒169の好タイムで3位決定戦進出を決めた。わずかな差で1、2位決定戦こそ逃したものの、佐藤健(チームSSP)は「それぞれの力は発揮できた」と汗をぬぐった。 メンバー4人のうち2人は前日のロードレースに出場。落車のアクシデントに見舞われた並江優作(鹿屋体大)のけがや、114・4キロを走り抜き準優勝した孫崎大樹(チームSSP)の ...
TOKYO HEADLINELucky?はLakiへ「5年目の活動も頑張りたい」
TOKYO HEADLINE 22日 22:13
LDH JAPANのストリートブランド「24karats」をまとった最新ビジュアル LDH所属ガールズ・パフォーマンスグループ、Lucky?が、デビュー4周年を記念する2025年9月22日に、「Laki」へ改名した。更なる高みを目指し、これからもファンの皆さんと、無限の可能性を信じて一緒に未来を切り拓いていきたいという強い想いから改名したもの。 Laki には、L:Lucky(幸運)、A:Ambi ...
山梨日日新聞熱中症警戒レベル(23日)
山梨日日新聞 22日 22:11
デーリー東北新聞まき切断していた男性死亡 電動のこぎりで太もも切る/洋野
デーリー東北新聞 22日 22:11
22日午前7時半ごろ、洋野町中野第3地割、アルバイト男性(76)が自宅でまきを切断する作業をしていたところ、電動のこぎりの刃が右太もも付近を直撃し、久慈市内の病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。死因は出血性ショックによる多臓器.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
北日本新聞最新のカットや帯結び学ぶ 富山で美容講習会
北日本新聞 22日 22:11
最新のカット技法や着物の帯結びを学ぶ県美容業生活衛生同業組合の講習会が22日、富山市のボルファートとやまで開かれ、組合員ら約120人が技術を学んだ。 ヘアカッ...
北國新聞一回転で華麗な逆転劇、大の里が勝ち越し<br />大相撲秋場所9日目「あの状態から勝てるとは」
北國新聞 22日 22:11
若元春(左)と組み合う大の里=両国国技館 一回転からの華麗な逆転劇に両国国技館がどよめいた。大相撲秋場所9日目の22日、横綱・大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)は西前頭4枚目の若元春を寄り倒しで難なく下し8勝1敗とした。角界入り以来15場所連続で勝ち越しを決めた。「あの状態から勝てるなんて、底が知れない」。観客だけでなく、花道奥に控える力士も相撲記者もただ驚く一番に横綱も少し冗舌だった。 「下半身 ...
北日本新聞つくりもんの野菜を食材に まつり実行委、高岡龍谷高に寄贈
北日本新聞 22日 22:10
20、21の両日に高岡市福岡地域中心部で開かれた「福岡町つくりもんまつり」の実行委員会(上田聖太郎実行委員長)は22日、造形作品の材料として使用された野菜の一...
愛媛新聞盗撮未遂の疑いで松山の男逮捕
愛媛新聞 22日 22:10
奈良新聞市役所職員装い窃盗容疑、男を再逮捕 - 奈良県警生駒署など
奈良新聞 22日 22:10
奈良県生駒市の女性(80)から現金計120万円を盗んだとして、生駒署などは22日、窃盗の疑いで、東京都新宿区、無職の容疑者(28)を再逮捕した。逮捕は今回で6回目。 逮捕容疑は昨年2月1日、氏名不詳の共犯者と、市役所職員などになりすまし、女性宅に電話。「健康保険料の還付金を受け取るため、キャッシュカードを新しく作り直す必要がある」などと嘘を言い、女性からキャッシュカード3枚をだまし取り現金計120 ...
東奥日報自民総裁選 青森県の国会議員も推薦人に
東奥日報 22日 22:09
22日告示の自民党総裁選で、党所属の青森県国会議員3人はいずれも、自らが推す候補者の20人の推薦人に名を連ねた。江渡聡徳衆院議員は茂木敏充前幹事長、津島淳衆院議員は小林鷹之元経済安全保障担当相、法務政務官の神田潤一衆院議員は小泉進次郎農相を支持している。 行政・政治 選挙 青森県
カナロコ : 神奈川新聞日産が次世代運転支援技術を公開 AI活用、データ処理能力「現行の千倍」
カナロコ : 神奈川新聞 22日 22:09
日産自動車が2027年度に予定する運転支援技術「プロパイロット」の次世代型の市販車搭載が大詰めを迎えている。東京都心の複雑な交通環境で今月、実証の様子を公開。自動運転は米テスラが先行する市場で、経営再建中の日産にとって競争力を高めるリソースになり得る。 電気自動車(EV)「アリア」に高精度センサー「…
北海道新聞夕張とむかわ・鵡川地区にヒグマ注意報 10月21日まで
北海道新聞 22日 22:09
北海道は22日、ヒグマの出没が相次いでいるとして夕張市と胆振管内むかわ町鵡川地区にヒグマ注意報を出した。期間はいずれも10月21日まで。...
中日新聞愛車のハンドルにはカビ…「早く引き上げて」 四日市の地下駐車場浸水、車所有者の確認作業開始
中日新聞 22日 22:08
地下駐車場へ入る水没車両の所有者ら=四日市市諏訪栄町で 12日の記録的な大雨で水没し、274台の車両が浸水被害に遭った三重県四日市市の地下駐車場「くすの木パーキング」で22日、車の所有者が地下に入って車両の状態を確認する作業が始まった。 午前10時から始まった確認作業では、所有者が地下駐車場に降りていき、水没した車の状態を見たほか、車検証などの貴重品を取り出した。...
NHK大分 コンビニで女性盗撮の疑い 佐伯市の消防署員を逮捕
NHK 22日 22:07
大分市内のコンビニエンスストアで女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして佐伯市の消防署員が警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、佐伯市の消防署員、佐藤優樹容疑者(33)です。 警察によりますと容疑者は22日の午後4時すぎ大分市にあるコンビニエンスストアで、ATMを操作していた40代の女性に背後から近づき、スカートの中をスマートフォンで撮影した疑いがもたれています。 女性が「盗撮の容疑者 ...
北海道新聞釧路駅高架下関連2000万円減額 市、修正補正予算案を提出 可決見通し
北海道新聞 22日 22:07
釧路市は22日、JR釧路駅周辺の鉄道高架化に伴い整備する高架下道路の設計変更にかかる事業費2千万円を減額した2025年度一般会計補正予算案の修正案を市議会に提出した。高架下道路関連の事業費を盛り込んだ補正予算案が市議会で否決されたことを踏まえた。...
NHK宮崎3つの公園の自動販売機 破壊や現金盗難の被害相次ぐ
NHK 22日 22:06
宮崎市内の3つの公園で、今月19日から22日にかけて自動販売機が壊されたり中の現金が盗まれたりする被害が相次いで見つかりました。 宮崎市によりますと、▽今月19日は生目の杜運動公園、▽21日は、萩の台公園、▽22日は、清武総合運動公園で相次いで公園内に設置している自動販売機が壊されているのが見つかりました。 このうち、▽萩の台公園と▽清武総合運動公園では、公園内に設置された飲み物やアイスクリームの ...
佐賀新聞吉野ケ里遺跡、「謎のエリア」発掘開始 石棺墓の西側エリア 埋葬施設の発見に期待
佐賀新聞 22日 22:05
佐賀県は22日、国指定特別史跡・吉野ケ里遺跡(神埼市郡)の北墳丘墓西側の「謎のエリア」周辺の本年度の発掘を始めた。今回は石棺墓(せっかんぼ)が見つかった周辺を補足で調べ、さらに西側のエリアに広げて調査する。既に墳墓の痕跡が確認されていて、県は埋葬施設が見つかる可能性があるとみている。石棺墓の時代や価値を解明する手がかりになることが期待される。
HBC : 北海道放送住宅火災で60代くらいの男性が意識不明の重体「煙が出ている」と警備会社から消防に通報 約30分後に鎮圧 北海道旭川市
HBC : 北海道放送 22日 22:04
22日夜、北海道旭川市の住宅で火事があり、60代くらいの男性が意識不明の重体です。 火事があったのは、旭川市神楽岡10条2丁目の住宅です。 22日午後8時半ごろ、警備会社から消防に「煙が出ている」と通報がありました。 現場には消防車など10台が出動し、通報からおよそ30分後に火はほぼ消し止められました。 消防によりますと、この火事で60代くらいの男性が意識不明の重体です。 警察と消防が、火が出た原 ...
HBC : 北海道放送寺の防犯カメラにクマの姿が 体長1.5mほどで近くからフンも見つかる その後も目撃情報があり警察は警戒を呼びかけ 北海道松前町
HBC : 北海道放送 22日 22:04
北海道南部の松前町にある寺の防犯カメラがクマの姿をとらえました。 19日午後8時前と午後11時すぎに撮影された防犯カメラには、林の中をゆっくり歩くクマの様子が記録されています。 撮影されたのは、松前町唐津にある寺の防犯カメラで、いずれも体長1.5メートルほどで同じ個体とみられています。 近くからは、クマのフンも見つかっています。 この寺の周辺では、21日夕方にもクマの目撃があり、警察が警戒を呼びか ...
NHK愛媛 今治 小学校給食に約4ミリの固い異物が混入
NHK 22日 22:03
22日、今治市内の小学校で提供された給食で児童が口にした八宝菜の中におよそ4ミリの固い異物が混入しているのが見つかりました。 児童にけがや健康被害はありませんでした。 市教育委員会によりますと、22日今治市の大三島小学校で2年生の女子児童が給食で出された八宝菜を口にしたところ、およそ4ミリの固い異物があることに気がつき吐き出しました。 児童に、けがや健康被害はなかったということです。 給食は▽大三 ...
北海道新聞新ひだかの突風、瞬間風速は推定50メートル 室蘭地方気象台
北海道新聞 22日 22:03
【新ひだか】日高管内新ひだか町で21日未明に発生した突風について、室蘭地方気象台は22日、瞬間風速が約50メートルと推定されるとの調査結果を公表した。竜巻や強い下降気流が吹き下ろす「ダウンバースト」など種類は特定できなかった。...