検索結果(熊本)

3,613件中28ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
日刊スポーツ小渕健太郎、九州地方の大雨に「身を守る行動を優先…
日刊スポーツ 11日 20:14
コブクロ小渕健太郎のインスタグラムから 宮崎県出身のコブクロ小渕健太郎(48)が11日、インスタグラムのストーリーズを更新。九州地方の記録的な大雨を受けて、安全を呼びかけた。 小渕は「熊本、九州地方の皆さん 突然の豪雨の影響で 大変な思いをされている事と思います。状況が落ち着くまで 身を守る行動を優先して どうか安全に過ごしてください。被害が広がらない事を祈ります」と思いをつづった。
毎日新聞間に合わなかったけど…バスから大声援、届く 熊本星翔 夏の甲子園
毎日新聞 11日 20:13
47NEWS : 共同通信九州、大雨で2人心肺停止 複数人行方不明の情報も
47NEWS : 共同通信 11日 20:13
... 台が用水路に転落している」と119番があり、車内から高齢とみられる女性が心肺停止状態で見つかり、病院に搬送された。玉名市の境川では人が流されたとの、熊本市では2人が行方不明との情報がある。 福岡県福津市で10日午後、市内の川に60代の男女2人が流されたと119番があったことが判明。川は当時、氾濫していたといい、捜索が続いている。 気象庁熊本県玉名市長洲町八代市宇城市氷川町上天草市天草市熊本県甲佐町
中日新聞九州、大雨で2人心肺停止 複数人行方不明の情報も
中日新聞 11日 20:13
大雨の影響で熊本市南区の住宅裏で発生した土砂崩れ=11日正午 低気圧や停滞する前線の影響で九州を中心に11日も大雨が続いた。気象庁は未明から朝にかけて熊本県の玉名市、長洲町、八代市、宇城市、氷川町、上天草市、天草市に大雨特別警報を発表。午後に大雨警報に切り替えた。県警や地元消防などによると、男女2人が心肺停止状態で見つかり、そのほかにも複数人が行方不明との情報がある。 熊本県甲佐町では11日午前、 ...
NHK高校野球 東海大熊本星翔が甲子園初勝利 北海に勝ち2回戦へ
NHK 11日 20:10
... いです」と話していました。 野仲義高監督「頑張っている姿で熊本を元気づけられれば」 春夏通じて初めて甲子園で勝利を挙げた東海大熊本星翔の野仲義高監督は「選手たちが落ち着いて戦ってくれたので、待ちに待った初勝利をすることができた」と笑顔を見せました。 また、大雨の影響で地元の熊本県で被害がでていることを受けて「選手たちが頑張っている姿を届けて熊本を元気づけられればと思って戦った。大雨のために応援に来 ...
日本テレビ「線状降水帯」6回「記録的短時間大雨」7回 ピーク越えるも12日も大雨の恐れ 引き続き土砂災害に厳重警戒 福岡
日本テレビ 11日 20:10
... て、警察・消防・海保がおよそ90人態勢での捜索を行いました。捜索は12日も午前9時から行われます。 一方、熊本県では7つの市と町に警戒レベル5の「大雨特別警報」が発表されていましたが、11日午後4時前に警報に切り替わりました。 10日夜から11日朝にかけて、繰り返し線状降水帯が発生しています。熊本県上天草市では11日、1時間に110ミリを超える猛烈な雨が降るなど、3つの地点で観測史上最大を記録して ...
47NEWS : 共同通信日大三、高川学園が3回戦へ 全国高校野球選手権第6日
47NEWS : 共同通信 11日 20:07
... (山口)が3回戦に勝ち上がり、県岐阜商、東海大熊本星翔は2回戦に進んだ。 2回戦で、日大三は初出場の豊橋中央(愛知)に3―2で競り勝った。八回に田中諒の本塁打で勝ち越した。高川学園は遠矢が本塁打を含む3安打5打点と活躍し、初出場の未来富山を8―5で下した。 1回戦で、県岐阜商は日大山形に6―3で勝った。五回に2点を奪って逆転し、七回に4点を加えた。東海大熊本星翔は同点の七回に6得点し、北海(南北海 ...
TBSテレビ大雨で九州各地に甚大被害「梅雨末期のような状態」なぜ線状降水帯が連日発生?その原因は「動けない前線」【Nスタ解説】
TBSテレビ 11日 20:05
... 害…熊本では記録的な雨量 吉村恵里子キャスター: 先週から降り続いている九州の大雨ですが、本当に記録的な雨量となっています。 6日から11日正午までの降り始めからの積算雨量ですが、▼熊本・甲佐で682ミリ、▼熊本・山都で657.5ミリ、▼熊本・益城で519ミリとなっていて、非常に多くなっているのがわかります。 梅雨の時期でも1か月で400ミリ降れば多い方なんですよね? 河津真人 気象予報士: 熊本 ...
西日本新聞九州一円で大雨 熊本・甲佐町の土砂崩れで男性が心肺停止
西日本新聞 11日 20:03
... 低気圧や停滞する前線の影響で九州を中心に11日も大雨が続いた。気象庁は未明から朝にかけて熊本県の玉名市、長洲町、八代市、宇城市、氷川町、上天草市、天草市に大雨特別警報を発表。午後に大雨警報に切り替えた。県警や地元消防などによると、男女2人が心肺停止状態で見つかり、そのほかにも川に流された人がいるとの情報がある。 熊本県八代市では11日午後「車1台が用水路に転落している」と119番があり、車内から高 ...
TBSテレビ「こうのとりのゆりかごに預けられ…」当事者の熊本市の大学生 生い立ち公表して伝えたいこととは 富山
TBSテレビ 11日 19:58
... 県射水市で講演を行いました。 射水市で講演を行ったのは、熊本県立大学4年の宮津航一さんです。宮津さんの話を聞きに、民生児童委員などおよそ130人が集まりました。 宮津航一さん「2007年5月10日、こうのとりのゆりかご、みなさんご存じですか、こうのとりのゆりかご。この開設初日、3歳で預けられた1人目の当事者になります」 宮津さんは、3歳の時に熊本市の慈恵病院が開設した「こうのとりのゆりかご」、いわ ...
サンケイスポーツ【甲子園】東海大熊本星翔の応援団など到着できず
サンケイスポーツ 11日 19:50
全国高校野球選手権大会第6日は11日、甲子園球場で4試合が行われ、日大三(西東京)と高川学園(山口)が3回戦に勝ち上がり、県岐阜商、東海大熊本星翔は2回戦に進んだ。 東海大熊本星翔の応援団など約140人を乗せたバスが、試合終了に間に合わなかった。10日午後7時45分に学校を出発したが、大雨の影響を受けたという。球場アルプス席では現地入りしていた3年部員と、協力してくれた東海大大阪仰星の応援団が声援 ...
TBSテレビ九州を中心に記録的大雨で一時「大雨特別警報」災害救助法の適用も
TBSテレビ 11日 19:47
... す」 同じく線状降水帯が発生した熊本県。熊本城ホールの階段では、大量の雨水が流れ落ちています。大雨の影響で、各地で通行止めが発生しているほか、被害が相次いでいます。 高柳光希キャスター 「熊本県益城町です。こちら川のように見えるんですが、もともとは全て田んぼでした。複数の田んぼが一つに繋がってしまっています」 24時間で降った雨の量が観測史上最大の354ミリとなった、熊本県益城町。大雨の影響で田ん ...
熊本日日新聞【速報】玉名市・境川の不明者情報、通常業務での巡回に
熊本日日新聞 11日 19:46
熊本県の有明広域消防本部と県警玉名署は11日午後、玉名市の境川で流されたとの情報があった「テレビカメラのようなものを持った人」の捜索について、通常業務での巡回確認に切り替えた。通報者が人が流されたところを直接見ておらず、行方不明届も出されていないため。
FNN : フジテレビ土砂崩れに冠水も…熊本・大雨特別警報から一夜明けた現場は
FNN : フジテレビ 11日 19:46
... 後4時前まで、大雨特別警報が出されていた熊本・玉名市では、6時間降水量は観測史上最大の370.5mmとなり、8月の平年雨量の2倍以上の雨が降りました。 お盆休みがスタートする3連休を襲った豪雨災害。 10日から11日にかけ、九州地方では線状降水帯が相次いで発生しました。 熊本県では、これまで経験したことのないような記録的な大雨となっています。 午前7時ごろの上熊本駅近くの映像では、車が4台水没して ...
北海道新聞夏の甲子園 北海痛恨、七回6失点 守乱響く
北海道新聞 11日 19:46
七回東海大熊本星翔1死三塁、適時打を打たれて顔をしかめる北海の浅水(桜田史宏撮影) ■北海7―10東海大熊本星翔 北海は5失策と守備が乱れたのが痛かった。同点の七回、エース浅水が送球ミスやバント安打などで1死二、三塁とされると、失策で失点。さらに3本の適時打と失策が重なり、打者11人の攻撃で一気に6点を勝ち越された。投手陣は先発の森から5人をつぎ込んだが、2桁失点を喫した。打線は相手を上回る14安 ...
日本テレビ3連休の雨による交通機関への影響 駅には帰宅困難者も
日本テレビ 11日 19:45
... 供のために。なんとかホテルを取ったんですけど」 山陽新幹線は11日、始発から運行を再開したものの一部の列車で運転の取り止めや遅れが出て改札前や切符売り場には長い列が出来ていました。 ■広島から熊本へ行く人 「熊本まで行く予定なんですけど。今止まっているみたいで。とりあえず博多まで行って考えます」 JR西日本によると山陽線の広島・三原駅間で運転見合わせが続くなど影響が続いています。 雨は12日も断続 ...
デイリースポーツ日大三、高川学園が3回戦へ
デイリースポーツ 11日 19:45
... (山口)が3回戦に勝ち上がり、県岐阜商、東海大熊本星翔は2回戦に進んだ。 2回戦で、日大三は初出場の豊橋中央(愛知)に3-2で競り勝った。八回に田中諒の本塁打で勝ち越した。高川学園は遠矢が本塁打を含む3安打5打点と活躍し、初出場の未来富山を8-5で下した。 1回戦で、県岐阜商は日大山形に6-3で勝った。五回に2点を奪って逆転し、七回に4点を加えた。東海大熊本星翔は同点の七回に6得点し、北海(南北海 ...
デイリースポーツ日大三、高川学園が3回戦へ
デイリースポーツ 11日 19:45
... (山口)が3回戦に勝ち上がり、県岐阜商、東海大熊本星翔は2回戦に進んだ。 2回戦で、日大三は初出場の豊橋中央(愛知)に3-2で競り勝った。八回に田中諒の本塁打で勝ち越した。高川学園は遠矢が本塁打を含む3安打5打点と活躍し、初出場の未来富山を8-5で下した。 1回戦で、県岐阜商は日大山形に6-3で勝った。五回に2点を奪って逆転し、七回に4点を加えた。東海大熊本星翔は同点の七回に6得点し、北海(南北海 ...
TBSテレビ【交通情報】JR九州 大雨に伴う8月11日(月)運休・減便一覧 <九州新幹線・特急列車・D&S列車・普通列車・快速列車> ※11日19:00更新
TBSテレビ 11日 19:43
... 田〜西唐津:運行見合わせ ▼大村線 早岐〜諫早:始発列車から運行取り止め ▼久大線 久留米〜日田:終日運行取り止め 日田〜由布院:始発列車から運行取り止め 向之原〜大分:本数を減らして運行 ▼豊肥線 熊本〜豊後竹田:始発列車から最終列車まで運行取り止め 豊後竹田〜大分:本数を減らして運行 ▼肥薩線 吉松〜隼人:始発列車から最終列車まで運行取り止め ▼三角線 宇土〜三角:始発列車から最終列車まで運行 ...
熊本日日新聞熊本県内に線状降水帯 3人心肺停止 一時、7市町に大雨特別警報
熊本日日新聞 11日 19:42
豪雨で浸水した熊本市電の杉塘駅近く=11日、午前6時半ごろ 熊本市消防局に肩を抱かれ、ボートで救助された西喜てるみさん=11日午前7時半ごろ、熊本市中央区 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で熊本県内は大雨となり、10日深夜から11日朝にかけて熊本地方と天草・芦北地方に線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が降り続いた。土砂崩れや市街地の冠水が相次ぎ、熊本県と熊本市によると、3人が心肺停止 ...
時事通信日大三、高川学園が3回戦進出 東海大熊本星翔は初勝利―全国高校野球
時事通信 11日 19:41
... 甲子園球場で行われ、2回戦で日大三(西東京)が春夏通じて初出場の豊橋中央(愛知)を3―2で退けた。高川学園(山口)は甲子園初陣の未来富山(富山)を8―5で下して3回戦に進んだ。 1回戦では、東海大熊本星翔(熊本)が41度目出場の北海(南北海道)に10―7で勝ち、4度目の出場で初勝利。県岐阜商(岐阜)は日大山形(山形)を6―3で破った。 スポーツ総合 野球 高校野球 コメントをする 最終更新:202 ...
KKT : 熊本県民テレビ【甲子園】東海大星翔 雨で応援団来れないトラブルも「北の伝統校」との初戦勝利
KKT : 熊本県民テレビ 11日 19:39
夏の全国高校野球、熊本代表の東海大星翔は11日、初戦を迎えました。相手は南北海道代表の伝統校、北海。4度目の挑戦で夏の甲子園初勝利を目指した東海大星翔。打線が爆発しました! 東海大星翔は1回にいきなりチャンスを作ります。1アウト1塁3塁とし、バッターは4番大賀。レフトへのタイムリーヒットで先制に成功します。 さらに1点を追加し迎えた5回。1アウト3塁とし3番平仲。レフトへの浅いフライでしたが3塁ラ ...
北海道新聞夏の甲子園 北海、八回に意地の3者連続タイムリー
北海道新聞 11日 19:31
八回北海2死一、二塁、適時打を放つ佐藤(桜田史宏撮影) ■北海7―10東海大熊本星翔 劣勢でも食い下がった北海。特に6点差の八回の追い上げは、甲子園を沸かせた。 平川監督の「まだまだ1点ずつ取っていけば(逆転が)あるぞ」との鼓舞に、先頭の佐竹が応えた。一、二塁間へのヒット性の当たりは二塁手に好捕されたが、気迫のヘッドスライディングで出塁した(記録は内野安打)。 四球などで2死一、二塁とし、9番の吉 ...
日本テレビ熊本で一時「大雨特別警報」 被害全容は…浸水や河川氾濫、安否不明も 引き続き警戒を
日本テレビ 11日 19:31
熊本の7つの市と町に出されていた大雨特別警報は大雨警報に切り替わりましたが、引き続き河川の氾濫や土砂災害には警戒が必要です。 九州地方を中心に、3連休を直撃した記録的な大雨。その被害の全容が、少しずつ分かってきました。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月11日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月11日 19:31
FNN : フジテレビプラレールの世界に大興奮!雨の3連休 室内イベント大賑わい【佐賀県】
FNN : フジテレビ 11日 19:31
... 手にした子どもたちが夢中で砂をすくっていました。 【男の子】「僕はこれ(SANDPARTY)が楽しみできました、宝もいっぱいあります」 【父親(宮崎から)】「本当はきょう帰る予定だったんですけど、雨で熊本通れなくなっちゃってるんで、きょうまで一泊して帰ろうっていうことで、ほんと楽しそうなんで、喜んでてよかったです」 自分で色を塗ったオリジナルの力士が画面上で紙相撲を繰り広げる“デジタル紙相撲"では ...
熊本日日新聞熊本で線状降水帯 陸の大動脈遮断「食品どうなるか心配」 天草地域 連休の観光客足止め、スーパー買い物客で混雑
熊本日日新聞 11日 19:29
天草地方では、上天草市松島町の国道266号で起きた土砂崩れで天草2号橋?5号橋間が通行止めとなり、島々を結ぶ唯一の幹線道路が遮断された。宿泊施設が集まる上天草市松島町では、夏休みの3連休の旅行客が足止めされ、施設は対応に追われた。 松...
KKT : 熊本県民テレビ【ロアッソ熊本】2得点も3失点で連勝ならず…今治に2-3惜敗
KKT : 熊本県民テレビ 11日 19:27
... ルで1点を返します。 さらに2点を追う後半43分。右サイドから大本のクロスに合わせたのは、途中出場の半代!再び1点差とします。しかし、このまま試合終了。ロアッソはシーズン2回目の連勝とはなりませんでした。 【結果】 ロアッソ熊本 2-3 FC今治 ■ロアッソ熊本・大木武監督 「3失点したらなかなか勝てないですね。なかなか連勝とははいかないですけども、変わらずにがんばりますので是非応援してください」
テレビ朝日街が冠水…熊本で大雨被害 長崎ではさらに線状降水帯恐れ
テレビ朝日 11日 19:26
... の中まで浸水しています。心、折れています。畳が揺れまくってます」 畳が浮き上がっていたのは熊本県玉名市の呉服店です。 動画を撮影した福冨雅仁さん 「商品の半分くらいは避難できたんですけど、あす、あさってもまだ降るんで今、片付けできない状況。怖かったというか、どこまで降るんだろうっていう気持ちの方が強かった」 熊本県八代市。家の外に出ると、そこには水没したビニールハウス。中ではイチゴが栽培されていま ...
NHK熊本 八代 用水路に車転落 乗っていた高齢女性が搬送 意識なし
NHK 11日 19:22
消防によりますと11日午後0時半すぎ、熊本県八代市で用水路に車が転落していると、近くに住む人から通報がありました。 消防が駆けつけたところ運転席側が下向きになって横倒しになっている車が用水路から見つかり、乗っていた高齢の女性が救急搬送されたということです。 女性は意識がない状態だったということです。
スポーツ報知柴田尊文、グリーンツダジム興行メインで判定勝ち 陣営は来年の王座初挑戦初奪取を視野
スポーツ報知 11日 19:21
... は祈っていました」と安どした。「ガードしながら前に出るだけじゃなく、バックステップを入れたりして、緩急つけられた」と手応えを口にする一方、「打ち終わりを狙われた」と反省も忘れなかった。 次戦も12月のグリーンツダジム興行に出場予定。陣営の本石昌也会長は「来年は、タイトルに挑ませたい」と日本または地域王座を狙う。故郷・熊本、拓大でのアマ経験を経て、大阪の名門ジムに入った柴田が、ベルト奪取に突き進む。
朝日新聞僧侶の父の言葉を胸に、声を張り上げた 北海の応援団長・清水翔貴
朝日新聞 11日 19:20
応援団長としてスタンドを盛り上げた北海の清水翔貴 [PR] (11日、第107回全国高校野球選手権1回戦 東海大熊本星翔10―7北海) 北海の応援団長・清水翔貴 聞き慣れない校歌が響くと、ほおに涙がつたった。北海の応援団長・清水翔貴(3年)は「本当にこれで最後か、と悔しくて」。しゃがれた声で絞り出した。 実家は北海道南西部の田舎町、せたな町にある寺院。2年半前、親元を離れて寮に入る前日に父から授か ...
デイリースポーツ九州、大雨で2人心肺停止
デイリースポーツ 11日 19:20
低気圧や停滞する前線の影響で九州を中心に11日も大雨が続いた。気象庁は未明から朝にかけて熊本県の玉名市、長洲町、八代市、宇城市、氷川町、上天草市、天草市に大雨特別警報を発表。午後に大雨警報に切り替えた。県警や地元消防などによると、男女2人が心肺停止状態で見つかり、そのほかにも川に流された人がいるとの情報がある。 熊本県甲佐町では11日午前、避難中の車が土砂崩れに巻き込まれたと119番があった。中の ...
リセマム【高校野球2025夏】<第7日目>8月12日の対戦カードと試合開始時間…第6日目の結果も
リセマム 11日 19:17
... ・準決勝の対戦は、3回戦・準々決勝にそれぞれ勝ったチームがその都度、くじを引いて決める。 大会6日目(8月11日)の結果 県岐阜商(岐阜)6-3 日大山形(山形) 北海(南北海道)7-10 東海大熊本星翔(熊本) 高川学園(山口)8-5 未来富山(富山) 豊橋中央(愛知)2-3 日大三(西東京) 【第7日】8月12日(火)対戦カードと開始時間 第1試合 8:00〜 聖光学院(福島)vs.山梨学院( ...
日刊スポーツ【甲子園】日大三、高川学園、東海大熊本星翔…/詳細
日刊スポーツ 11日 19:17
... 東海大熊本星翔対北海 北海先発の森(撮影・上山淳一) 東海大熊本星翔対北海 1回表東海大熊本星翔1死三塁、大賀は左前適時打を放つ(撮影・加藤哉) 東海大熊本星翔対北海 東海大熊本星翔先発の水野(撮影・上山淳一) 東海大熊本星翔対北海 5回裏北海無死一塁、小野は左越え適時二塁打を放つ(撮影・加藤哉) 東海大熊本星翔対北海 5回表東海大熊本星翔1死三塁、浅水が登板する(撮影・上山淳一) 東海大熊本星 ...
KKT : 熊本県民テレビ土砂崩れ100か所以上の町も…7市町に「大雨特別警報」各地で被害の爪痕
KKT : 熊本県民テレビ 11日 19:15
記録的な大雨となった熊本県内。7つの市と町に大雨特別警報が出され、玉名市と長洲町では15時間以上に及びました。行方不明者も出るなど各地で被害が相次ぎ、県内は緊迫した1日となりました。 線状降水帯が発生し、県内に降り続いた雨。熊本市の下通アーケードでは…。 ■吉田 佳記者 「午前2時を回った下通アーケード。約100メートルにわたって冠水し川のようになっています」 熊本市中心部では、マンションでも1階 ...
熊本日日新聞熊本で線状降水帯 「どうにか助かって」…甲佐町で土砂崩れ、懸命の捜索 美里町では救出に安堵
熊本日日新聞 11日 19:15
甲佐町と美里町では土砂崩れに住民が巻き込まれ、消防や警察による懸命の救助活動が続いた。 上益城消防本部によると11日午前4時10分ごろ、甲佐町豊内で「車で避難しようとして土砂崩れに巻き込まれた」と車内から119番通報があった。午前5時...
TBSテレビ帰省ラッシュの名古屋駅で聞いてみた「どんなお土産選んだ?」定番続々…
TBSテレビ 11日 19:10
... うか。調査します」 お盆の帰省ラッシュで9日は新幹線の下りの予約がピークに。名古屋駅の新幹線下り線ホームには、お土産を手にふるさとに向かう多くの人の姿がありました。みなさんのお土産は? (熊本への帰省客) 「実家が熊本。赤福をお土産に買っている。赤福はみんなが好き。喜びます」 (兵庫への帰省客) 「ゆかりのえびせんべい」 選んだのは名古屋の定番土産のえびせんべい。坂角の「ゆかり」でした。 (兵庫へ ...
日刊スポーツ【甲子園】北海が守備のミスに泣く 7回に4失策で…
日刊スポーツ 11日 19:07
東海大熊本星翔対北海 東海大熊本星翔に敗れた北海ナインはあいさつをかわしベンチに戻る(撮影・上山淳一) すべての写真を見る(30枚)▼ 閉じる▲ <全国高校野球選手権:東海大熊本星翔10−7北海>◇11日◇1回戦◇甲子園 全国最多を更新する2年ぶり41度目出場の北海(南北海道)が東海大熊本星翔に7−10で敗れ、初戦で姿を消した。7回に4失策するなど、計5失策の守備のミスが失点につながった。メンバー ...
毎日新聞間に合わなかったけど…バスから大声援、届く 熊本星翔 夏の甲子園
毎日新聞 11日 19:06
... 11日、東海大熊本星翔が4回目の出場で待望の初勝利を挙げた。応援団は九州北部地方を襲った大雨の影響で、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)にたどり着けない事態となったが、車内でも必死の声援を送り続けて選手を後押し。全国最多41回目の出場を誇る北海(南北海道)に打ち勝った。 東海大熊本星翔の応援団は10日夜、バス6台に1、2年生の野球部員やマネジャー、吹奏楽部やチアリーダーら計138人が分乗し熊本を出発し ...
産経新聞キャンプ場で孤立の15人避難完了 土砂崩れで道路寸断、消防が救助 熊本・上天草
産経新聞 11日 19:05
熊本県上天草市によると、土砂崩れで道路が寸断され、市内のキャンプ場で孤立状態だった客と従業員計15人について、消防が救助するなどして避難が完了した。 避難中の車に土砂、不明の男性発見も心肺停止状態 熊本、キャンプ場では15人孤立状態
TBSテレビ【大雨・被害状況まとめ?】熊本県で“猛烈な雨" 各地で浸水被害 発生から現在までの記録<NEWSゲツキン後半>
TBSテレビ 11日 19:02
気象台は熊本県に発表していた大雨特別警報を警報に切り替えましたが、県内はこれまでの記録的な大雨で、災害の危険度が高い状態が続いています 今回の大雨に関する最新情報をお伝えします。 ※8月11日午後6時15分〜午後6時55分 放送 報道番組「NEWSゲツキン」より ▼前半は関連記事に掲載しています▼ 【大雨・被害状況まとめ】熊本県は線状降水帯発生で「記録的な大雨」今後の雨は?気象予報士解説<NEWS ...
FNN : フジテレビ【警戒】11日夜から朝にかけ長崎県・対馬で線状降水帯発生の恐れ…12日は日本海側中心に強い雨か
FNN : フジテレビ 11日 19:01
... の量を見ていくと、特に熊本県で多くなっていて、2つの地点で400mm超え。観測史上1位の記録を更新している状況です。午後4時半現在は、ちょうど福岡県内で雨のピークとなっています。それから中国地方も発達した雨雲があり、秋雨前線が北上してきていますので、このあとこれらの地域で注意が必要となります。 では、現在の土砂キキクル、土砂災害の危険度分布図を見ていきます。 福岡県の宗像市、熊本県の上天草市、こう ...
FNN : フジテレビ熊本市北区ネコ大量死事件 合同慰霊祭157匹のネコ悼む【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
熊本市北区でネコの保護活動を行っている女性の自宅で150匹以上のネコが死んでいた事件についてです。10日、県内4つの動物愛護団体が慰霊祭を開きました。 10日、熊本市東区で執り行われたネコの合同慰霊祭。 動物愛護団体に所属し、熊本市北区でネコの保護活動を行っていた女性の自宅で今年6月、100匹以上のネコの死骸が見つかり、生きたネコ12匹が保護された事件をめぐり、県内にある4つの動物愛護団体が開きま ...
FNN : フジテレビ県内各地で記録的大雨 猛威振るった線状降水帯【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
... しながら半日以上も熊本県にかかり続けました。 天地がつながるような猛烈な雨を県内多くの地点で観測し降り始めからの雨が600ミリを超えたところもありました。 東西に伸びる活発な雨雲の帯、これが熊本県にかかり始めたのは10日夜10時ごろのことでした。県内で最初に尋常ではない雨量を観測したのは菊池市。 梅雨や台風でも観測したことのない1時間に115.5ミリの猛烈な雨を観測します。その後熊本市北区、山鹿市 ...
FNN : フジテレビ戦後80年 熊本大空襲「平和啓発パネル展」【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
... ています。 これは熊本市が企画したもので1945年の熊本大空襲で市中心部が焼野原となった様子や当時の人々の暮らしを撮影した写真パネルなどが展示されています。 また今回は市が初めて制作した平和啓発動画も上映、熊本大空襲の経験者などの話を 視聴することができます。 この平和啓発パネル展は熊本市役所で8月14日まで、15日から17日までは 中央区のびぷれす広場で開かれます。 テレビ熊本 熊本の最新ニュー ...
FNN : フジテレビ線状降水帯で記録的大雨 土砂災害、冠水、交通機関乱れ【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
... ことになっちゃって」 【大阪からの旅行客】 「昨日帰る予定だったが始発も、動かないということで」 12日の運転については未定だということです。 熊本市電や熊本電鉄、路線バスも始発から運転を見合わせましたが、一部の路線バスと熊本市電は再開しています。 一方、熊本電鉄の列車は踏切の装置が浸水により、故障していて、再開の目途はたっていないということです。 続いて高速道路。九州自動車道の人吉インターから菊 ...
テレビ朝日県岐阜商 16年ぶり勝利なるか “左手のハンデ"乗り越え同点打
テレビ朝日 11日 19:00
... 。 たどり着いた甲子園の舞台。 1点を追う5回、チャンスで横山。左手で押し込んだ打球はライトへの同点タイムリー。 聖地で初ヒットを記録します。 その後、横山は3塁まで進むと、打席には9番・渡邉璃海。 レフトへのタイムリー。 横山が勝ち越しのホームを踏んだ県立岐阜商業。 夏の甲子園16年ぶりの勝利です。 第2試合は東海大熊本星翔が7回に一挙6得点。 北海との乱打戦を制し、春夏通じて甲子園初勝利です。
FNN : フジテレビ『スカウトバック』現金を渡した疑い逮捕 性風俗店経営の男 略式起訴【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
... 。 熊本地検は8月8日付で佐伯被告を熊本簡易裁判所に略式起訴、裁判所によりますと、罰金70万円の略式命令が出されたということです。 一方、この事件をめぐり、佐伯被告と店を共同経営し、『スカウトバック』を支払った疑いで逮捕・送検されていた福岡県久留米市に住む会社役員の女性について、 熊本地検は不起訴処分としました。理由については「刑事訴訟法に基づき、明らかにできない」としています。 テレビ熊本 熊本 ...
毎日新聞2人が心肺停止 安否不明者も複数 九州で記録的大雨
毎日新聞 11日 18:59
... 的な雨で川の増水や崖崩れなどが発生。熊本県によると男女2人が心肺停止の状態で見つかり、他にも複数の安否不明者を捜索している。 24時間の降水量は、玉名市が453・5ミリで、8月1カ月の平年降水量(180・7ミリ)の約2・5倍を記録した他、熊本県山都町423・0ミリ▽八代市389・0ミリ▽熊本市中央区380・5ミリ――などを観測した。 Advertisement 熊本県災害対策本部などによると、甲佐 ...
47NEWS : 共同通信九州、大雨で1人心肺停止 熊本7市町に一時特別警報
47NEWS : 共同通信 11日 18:59
低気圧や停滞する前線の影響で九州を中心に11日も大雨が続いた。気象庁は未明から朝にかけて熊本県の玉名市、長洲町、八代市、宇城市、氷川町、上天草市、天草市に大雨特別警報を発表。午後に大雨警報に切り替えた。県警や地元消防などによると、土砂崩れに巻き込まれた男性が心肺停止状態で見つかり、そのほかにも川に流された人がいるとの情報がある。 気象庁熊本県玉名市長洲町八代市宇城市氷川町上天草市天草市土砂崩れ
読売新聞湿った空気が2方向から九州上空に、専門家「梅雨末期のような気圧配置」…気象庁「12日にかけて警報級の雨」
読売新聞 11日 18:57
... と、西側の大陸から流れ込んで前線を沿うように移動する水蒸気が九州上空で合流し、大雨をもたしたという。 川村教授は「九州北部では、いつどこで線状降水帯が発生してもおかしくない状況で、12日までは警戒が必要だ。前線や低気圧は本州の日本海側でも発達しているため、北陸も含めて土砂災害に注意するべきだ」と話している。 関連記事 熊本県甲佐町の土砂崩れ現場で心肺停止の男性1人見つかる 各地の天気・警報・注意報
TBSテレビ「聞いた事ないような低い音が聞こえた」民家の擁壁が崩落 広島でも大雨の影響 倒木により交通止めも 新幹線は相次ぐ遅延で「みんな死んだ目をしていた」
TBSテレビ 11日 18:56
10日から熊本で大雨特別警報が出ましたが、広島県内でも、週末からまとまった雨が降りました。交通機関にも大きな影響が出ています。 藤智美記者 「こちらの現場では、のり面が大きく崩れ、室外機なども倒れています。家の下を見ると、配管がむき出しになっている様子が確認できます」 11日、広島市安佐南区相田では午前9時すぎ、民家の擁壁の一部が崩れました。 近隣住民 「聞いた事ないような低い音が聞こえたので、一 ...
日本テレビ【あすの天気】長崎県に再び線状降水帯の発生予測 北陸や東海も大雨に警戒を
日本テレビ 11日 18:55
【ポイント】 ・前線はやや北上。長崎県に再び線状降水帯の発生予測 ・一時、大雨特別警報が出た熊本は大雨の峠を越える ・前線に近い北陸や東海も大雨に警戒 ・沖縄は台風11号が接近。次第に荒れた天気に ・お盆休みの後半は徐々に夏空が戻る 【全国の天気】 一時、大雨特別警報が出た熊本ですが、大雨の峠は越えました。ただ、長崎県は12日(火)の朝にかけて、線状降水帯が発生する可能性があり、引き続き、警戒が必 ...
TBSテレビ【大雨・被害状況まとめ?】熊本県で線状降水帯「記録的な大雨」 今後の雨は?気象予報士解説も<NEWSゲツキン前半>
TBSテレビ 11日 18:52
気象台は熊本県に発表していた大雨特別警報を警報に切り替えましたが、県内はこれまでの記録的な大雨で、災害の危険度が高い状態が続いています 今回の大雨に関する最新情報をお伝えします。 ※8月11日午後6時15分〜午後6時55分 放送 報道番組「NEWSゲツキン」より ▼後半は関連記事に掲載しています▼ 【大雨・被害状況まとめ】熊本県は「記録的な大雨」発生から現在まで<NEWSゲツキン後半>
47NEWS : 共同通信【速報】熊本のキャンプ場で孤立の15人避難
47NEWS : 共同通信 11日 18:52
熊本県上天草市によると、土砂崩れで道路が寸断され、市内のキャンプ場で孤立状態だった客と従業員計15人について、消防が救助するなどして避難が完了した。 熊本県上天草市土砂崩れ
Abema TIMES土砂崩れで道路寸断など 20人が孤立状態に 熊本・上天草市
Abema TIMES 11日 18:51
【映像】熊本・上天草市の様子 記録的な大雨に見舞われた熊本県上天草市で、土砂崩れにより道路が寸断されるなど、キャンプ場の客らや避難所にいた人たち合わせて20人が孤立状態となっています。 【映像】熊本・上天草市の様子 上天草市によりますと、姫戸町で発生した土砂崩れにより道路が寸断され、白嶽森林公園キャンプ場にいた12人の客と3人の従業員の合わせて15人が孤立状態となっています。 この他、松島町では避 ...
TBSテレビ「線状降水帯」なぜ九州で相次ぎ発生? 梅雨末期特有の気圧配置と大量の水蒸気流入が記録的大雨の原因に
TBSテレビ 11日 18:50
... 県、熊本県、山口県で「線状降水帯」が相次ぎ発生。各地で8月の平年雨量を大きく上回りました。発生の背景には、梅雨末期特有の気圧配置と大量の水蒸気の流入がありました。 なぜ「線状降水帯」が発生したのか 10日午後4時頃、北から線状の雨雲が次第に流れてきて、午後8時前には大分県西部で「線状降水帯」が発生しました。日田市では観測史上最多となる1時間117ミリの猛烈な雨を観測。このあと雨雲はさらに南下し、熊 ...
Abema TIMESキャンプ場と避難所の“孤立"解消 土砂崩れで道路寸断など一時孤立状態に 熊本・上天草市
Abema TIMES 11日 18:50
【映像】ABEMAでみる 記録的な大雨に見舞われた熊本県上天草市で、土砂崩れにより道路が寸断されるなど、キャンプ場の客や避難所にいた人らあわせて20人が一時孤立状態となりました。 上天草市によりますと、姫戸町で発生した土砂崩れにより道路が寸断され、白嶽森林公園キャンプ場にいた客12人と従業員3人が孤立状態となっていました。 正午すぎから復旧作業が行われ、約6時間後に15人全員が公園から移動できたと ...
TBSテレビ【線状降水帯】あす12日(火)朝にかけ長崎県で発生の可能性 九州北部は土砂災害などに厳重警戒を【今後の雨の予想シミュレーション】
TBSテレビ 11日 18:46
3連休最終日のきょうは、熊本県に一時、大雨特別警報が発表されるなど、九州北部で記録的な大雨となりました。きょうの未明から、熊本や長崎などに線状降水帯による活発な雨雲が流れ込み続けました。熊本では、24時間降水量が400ミリを超える記録的な大雨となっている所もあります。 今夜以降、九州北部の雨雲は次第に抜けていく見込みですが、あす朝にかけて、対馬列島を中心に長崎県では線状降水帯が発生し、大雨災害発生 ...
テレビ朝日【速報】キャンプ場と避難所の“孤立"解消 熊本・上天草市
テレビ朝日 11日 18:46
記録的な大雨に見舞われた熊本県上天草市で土砂崩れによって道路が寸断されるなど、キャンプ場の客や避難所にいた人ら合わせて20人が一時、孤立状態となりました。 上天草市によりますと、姫戸町で発生した土砂崩れによって道路が寸断され、白嶽森林公園キャンプ場にいた客12人と従業員3人が孤立状態となっていました。 正午すぎから復旧作業が行われ、約6時間後に15人全員が公園から移動できたということです。 また、 ...
TBSテレビ【熊本で記録的大雨】市街地の飲食店でも浸水被害「食品が全てダメに」 お盆休みのかき入れ時に打撃
TBSテレビ 11日 18:46
きのうからきょうにかけて記録的な大雨となっていた熊本県。玉名市内から中継です。 熊本県玉名市、飲食店からお伝えします。こちらも大雨で被害に遭いました。お店の前には、中で被害にあった瓶やダンボールなどがあります。今、修復の作業が進められています。許可をいただいたので、お店の中からも中継をさせていただきます。 階段を2段のぼりまして、私のふくらはぎのあたりまで浸水したということです。 そして、中に入り ...
朝日新聞梅雨末期のような九州豪雨 「大気の川」大量の水蒸気が前線に流入
朝日新聞 11日 18:40
10日12時20分現在の、九州北部の雨雲の動き=気象庁ウェブサイトから [PR] 九州では8月8日から11日にかけ、大雨特別警報が鹿児島県と熊本県の計8市町で相次ぎ発表された。停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、過去に大雨をもたらしてきた、梅雨末期に見られるような気圧配置となった。なぜ、こうした大気の状況が生じたのか。 気象庁によると、九州付近には8日ごろから前線が停滞し続けている。 ...
日本テレビ【中継】24時間雨量は453.5ミリで観測史上最大 午後5時すぎの熊本・玉名市から最新情報
日本テレビ 11日 18:40
大雨の被害について、熊本県玉名市の様子を伝えてもらいます。元木さん。 ■元木寛人アナウンサー こちら熊本県玉名市です。私は、市役所や市民会館が近くにある市の中心部にいます。現在、玉名市は雨は降っていません。午後3時以降、雨は止みました。 こちらの場所ですが、午前8時半ごろに撮影された写真では、辺り一面が水に覆われ冠水している状態でした。写真を提供していただいた方によりますと、水の深さは70センチほ ...
デイリースポーツ熊本から応援団到着できず
デイリースポーツ 11日 18:39
東海大熊本星翔の応援団など約140人を乗せたバスが、試合終了に間に合わなかった。10日午後7時45分に学校を出発したが、大雨の影響を受けたという。球場アルプス席では現地入りしていた3年部員と、協力してくれた東海大大阪仰星の応援団が声援を送った。 高川学園(山口)の応援団も雨の影響で開始に間に合わず、試合途中に到着した。
TBSテレビ九州北部で大雨 交通機関に影響 宮崎県は北部で土砂災害に注意
TBSテレビ 11日 18:38
... す。 県内では午後4までの24時間に五ヶ瀬町鞍岡で118ミリ、高千穂町で107.5ミリの雨を観測。 北部ではこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、少しの雨でも土砂災害のおそれがあるとして気象台は土砂災害に注意するよう呼びかけています。 また、県によりますと今回の雨による県内の被害は確認されていませんが、宮崎交通の高速バスは11日、福岡、熊本、それに長崎を結ぶすべての便が運休となっています。
47NEWS : 共同通信熊本から応援団到着できず 大雨の影響
47NEWS : 共同通信 11日 18:37
東海大熊本星翔の応援団など約140人を乗せたバスが、試合終了に間に合わなかった。10日午後7時45分に学校を出発したが、大雨の影響を受けたという。球場アルプス席では現地入りしていた3年部員と、協力してくれた東海大大阪仰星の応援団が声援を送った。 高川学園(山口)の応援団も雨の影響で開始に間に合わず、試合途中に到着した。
中日新聞熊本から応援団到着できず 大雨の影響
中日新聞 11日 18:37
東海大熊本星翔の応援団など約140人を乗せたバスが、試合終了に間に合わなかった。10日午後7時45分に学校を出発したが、大雨の影響を受けたという。球場アルプス席では現地入りしていた3年部員と、協力してくれた東海大大阪仰星の応援団が声援を送った。 高川学園(山口)の応援団も雨の影響で開始に間に合わず、試合途中に到着した。
読売新聞熊本県甲佐町の土砂崩れ現場で心肺停止の男性1人見つかる
読売新聞 11日 18:36
熊本県は11日、記録的な大雨による土砂崩れで、甲佐町で男性が心肺停止の状態で発見されたと発表した。 【地図】熊本県 県や消防などによると、同日午前4時10分頃に「車で避難しようとして土砂崩れに巻き込まれた」と119番があった。通報した女性(30歳代)と女児(4)、男児(1)は救助されたが、車外にいた男性の行方が分からなくなっていた。捜索活動を行っていた県警や消防などが同日午後1時半頃、土砂に押し潰 ...
日刊スポーツ【競輪】伊藤旭は主導権取りに意欲「後ろ…/函館G1
日刊スポーツ 11日 18:31
伊藤旭が華麗に復活 <函館競輪:オールスター>◇G1◇前検日◇11日 1着は一番の良薬。競輪にはこんな格言があるが、前回G3富山の伊藤旭(25=熊本)が、まさにこれだった。 初日を豪快まくりで勝つと、あれよあれよと3連勝で決勝に進んだ。「前前で戦おうという気持ちと、33バンクがかみ合ったと思う」。 1予4Rは、別線勝負になることもある山田英明が伊藤マークを選択。「後ろが重いっすね。でも、今は前前に ...
日本テレビ熊本で一時「大雨特別警報」 1日で“平年2倍以上の雨" 濁流押し寄せ…公民館も浸水
日本テレビ 11日 18:30
熊本県内では重大な災害が起きる恐れが非常に高いとして一時、7つの市と町に「大雨特別警報」が発表されました。さらに、「線状降水帯」が10日正午以降、9回発生しました。 濁流が押し寄せた玉東町の公民館では本が散乱。イスの背もたれ部分まで浸水しました。 ※詳しくは動画をご覧ください。(2025年8月11日放送「news every.」より) 最終更新日:2025年8月11日 18:30
日本テレビ九州北部で線状降水帯による記録的大雨 新幹線など交通機関にも影響 和歌山では海水浴場の遊泳禁止も
日本テレビ 11日 18:20
... 北部。熊本県では、降水量が半日で400ミリを超えるなど記録的な大雨となっています。 気象庁 立原秀一予報課長 「これまでに経験したこのないような大雨となっています。特に浸水想定区域などにおいては、すでに何らかの災害が発生している可能性が極めて高く、命の危険が迫っています。ただちに身の安全の確保をお願いします」 気象庁は11日未明から朝にかけて、警戒レベルが最も高い大雨特別警報を相次いで発表。熊本県 ...
47NEWS : 共同通信【速報】用水路に沈んだ車内から心肺停止の1人発見
47NEWS : 共同通信 11日 18:14
熊本県によると、同県八代市内の用水路に沈んだ車の中から、1人が心肺停止状態で見つかった。 熊本県
テレビ朝日まるで梅雨終盤…記録的大雨なぜ? 今年の夏は「極端気象が頻発」
テレビ朝日 11日 18:09
大雨特別警報が相次いで発表された熊本県で甚大な被害が出ています。過去にないような大雨となっていて、この後もまだ激しい雨の恐れが続きます。また、長崎県でも線状降水帯の恐れがあり、危険な雨はいつまで降り続けるのでしょうか。気象予報士・今村さんの解説です。
TBSテレビ大雨被害に伴う「災害ごみ」の収集について【熊本市の場合】
TBSテレビ 11日 18:09
今回の大雨で発生した「災害ごみ」の収集について熊本市が下記、発表しました。 【45?の袋に入る大きさのごみ】 ・燃えるもの、燃えないものに分けて、45?以下の透明ごみ袋に入れて、普段ご利用のごみステーションに出してください 収集期間:8月12日(火)〜8月22日(金) ※16日(土)、17日(日) 【大型ごみ(畳・たんす等】 ・大雨で被害を受けた大型ごみは、事前にごみゼロコールに申込のうえ無料で回 ...
NHK熊本 甲佐町 土砂崩れに車巻き込まれ父親不明 1人発見意識なし
NHK 11日 18:07
熊本県甲佐町豊内で、11日午前、自宅から避難しようとした家族の車が土砂崩れに巻き込まれ、50代の父親が行方不明となっていた現場で、町や消防によりますと午後1時半すぎ、1人が意識のない状態で見つかったということです。 車の中にいた母親と2人の子どもはすでに救助されています。
佐賀新聞土砂災害警戒情報
佐賀新聞 11日 18:02
... 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 8/11 17:50 指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務所 名古屋地方気象台… 8/11 16:45 府県気象情報 8/11 16:36 指定河川洪水予報=熊本河川国道事務所 熊本地方気象台 共… 8/11 16:00 指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務所 名古屋地方気象台…
日本テレビ【九州で大雨】現在の河川の状況は? 土砂災害など厳重警戒を 危険な状態続く
日本テレビ 11日 18:01
熊本県での大雨特別警報は警報に切り替えられましたが、各地の河川は増水し、危険な状態が続いています。日本テレビ社会部・災害担当の中濱弘道デスクとお伝えします。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月11日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月11日 18:01
毎日新聞豪雨の地元に届けた初白星 東海大熊本星翔エースの力投 夏の甲子園
毎日新聞 11日 17:59
【東海大熊本星翔−北海】東海大熊本星翔の先発・水野=阪神甲子園球場で2025年8月11日、岩本一希撮影 高校野球・夏の甲子園1回戦(11日) ○東海大熊本星翔10―7北海(南北海道)● 試合前夜、不安になって、地元の母にLINE(ライン)でメッセージを送った。 「雨、大丈夫?」 東海大熊本星翔のエース右腕・水野右京の地元は熊本県合志(こうし)市。線状降水帯の影響で、10日夜に記録的な大雨が降ってい ...
熊本日日新聞【電子版限定】熊本に線状降水帯 10日夜からのドキュメント
熊本日日新聞 11日 17:53
... 時5分ごろ、熊本市中央区(石本智) 大雨で冠水した住宅街の道路。立ち往生した車両も見える=11日午前7時20分ごろ、熊本市南区(谷川剛) 浸水被害にあった熊本中央自動車学校。水没を避けようと多くの乗用車を高台に避難させている=午前7時半ごろ、熊本市中央区(小山智史) 熊本市消防局に肩を抱かれ、ボートで救助された西喜てるみさん=11日午前7時半ごろ、熊本市中央区(植木泰士) 7時25分 熊本市中央区 ...
FNN : フジテレビ【中継】キャンプ場で15人が孤立状態に…大雨による土砂崩れで道路が寸断 熊本で大雨特別警報
FNN : フジテレビ 11日 17:52
... な確認はこれから行われます。 熊本県内は被害の範囲が広く、全容がまだ分かっていません。 熊本県は11日午後、災害対策本部会議を開き、熊本市で男性2人が川に流され安否不明になっていることを明らかにしました。 また、熊本・上天草市によりますと、市内の「白嶽キャンプ場」に続く道路が土砂崩れで寸断され、キャンプ場の利用者など合わせて15人が孤立状態になっているということです。 熊本県内に出されていた「大雨 ...
日本テレビ【解説】線状降水帯なぜ頻発? 大雨は今後どうなる
日本テレビ 11日 17:50
熊本では11日に一時、大雨特別警報が出るなど、各地で災害が発生しています。この大雨の原因や今後の見通しについて、気象予報士の木原実さんに聞きます。 ※詳しくは動画をご覧ください。(2025年8月11日放送「news every.」より) 最終更新日:2025年8月11日 17:50
日本テレビ熊本県に一時「大雨特別警報」雨量が観測史上最大の地域も 住宅街で浸水や土砂崩れ 今後も前線が停滞
日本テレビ 11日 17:49
熊本県には一時「大雨特別警報」が出されていました。現在(午後4時頃)は、「大雨警報」に切り替わりましたが、住宅街の浸水や土砂崩れが発生するなど被害が広がっています。 (取材・報告=属ちひろ記者) 熊本県玉名市からお伝えします。現在は雨が落ち着き小康状態となっていますが、私たちが福岡方面から車で向かってくる際には 、途中道路が冠水しているような場所や雨が激しく打ち付けるような場所などがありました。 ...
FNN : フジテレビ石破首相が熊本の大雨に「最大級の警戒」呼びかけ…政府はライフラインの被害や復旧見通しを確認
FNN : フジテレビ 11日 17:49
熊本県内各地での大雨を受け、石破首相は11日昼前、「最大級の警戒」を呼びかけました。 石破首相: 「避難所までの移動がかえって危険な場合には無理をせず、崖から離れた場所、浸水しにくい高い場所など今いる場所よりも安全な空間に緊急に避難するなど、命を守る行動を最優先するよう強くお願いする」 呼びかけに続いて石破首相は、「被害状況の迅速な把握」や「地方自治体と連携して災害応急対策に全力で取り組むこと」な ...
TBSテレビ【大雨情報】熊本県の大雨特別警報が警報に切り替え、九州北部では「記録的な大雨」の警戒続く - 長崎県で線状降水帯発生の可能性高まる【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 11日 17:47
熊本県に発表されていた大雨特別警報は警報に切り替えられましたが、九州北部地方では記録的な大雨となっている地域があり、12日にかけて引き続き警戒が必要です。前線や低気圧の影響で西日本から北日本にかけて大気の状態が非常に不安定となっており、長崎県では11日夜遅くから12日朝にかけて線状降水帯が発生する可能性が高まっています。 熊本県の特別警報は警報に切り替え、九州北部では引き続き警戒を 熊本県に発表し ...
テレビ朝日熊本県で記録的大雨 浸水に停電 高齢者の救助は
テレビ朝日 11日 17:46
大雨特別警報が相次いで発表された熊本県。この後、雨の範囲はさらに拡大、警戒が必要です。今、浸水はどういった状況なのか、浸水被害が相次いだ熊本県八代市から報告です。 (佐々木快アナウンサー報告) 少しずつ路面が見え始めて水は引きつつありますが、茶色く濁っているのは深さ1メートルほどある用水路で、ここが今いっぱいになっています。奥にかけては道路の境目が分からない状況です。 そして、道路の反対側は水があ ...
NHK熊本県内 3100戸余で停電(11日17:15)
NHK 11日 17:43
九州電力によりますと、大雨の影響により熊本県では停電になっている市や町があります。 午後5時15分現在、美里町でおよそ1160戸、八代市でおよそ1040戸など県内であわせて3100戸余りで停電が発生しています。 復旧の見込みは確認中だということです。
時事通信つなぐ打線が形に 東海大熊本星翔、待望の甲子園初白星―高校野球
時事通信 11日 17:40
7回表東海大熊本星翔1死一、二塁、堀田が2点三塁打を放つ=11日、甲子園 大舞台の初戦で打線が光った。東海大熊本星翔は4度目の出場で待望の甲子園初白星。チーム最多の3打点をマークした5番の堀田は「とにかく次の打者につなげることをみんなが意識できていた」と胸を張った。 一回に3連打などで2点を先制。打線が爆発したのは3―3で迎えた七回だった。相手の失策にも乗じ、この回4安打で6点を勝ち越した。堀田は ...
テレビ朝日熊本県で記録的大雨 警戒続く土砂崩れの現場は 心肺停止の男性発見
テレビ朝日 11日 17:37
大雨特別警報が相次いで発表された熊本県。この後、雨の範囲はさらに拡大、警戒が必要です。熊本県甲佐町では土砂崩れに車が巻き込まれました。現在の状況について、土砂災害が起きた現場報告です。 (泉田寛典記者報告) 奥を見ると分かるように、斜面と倒壊した家屋が今回の土砂災害の衝撃の強さを物語っています。 現場で大きな動きがあったのは11日午後1時半ごろでした。 行方不明となっていた男性が見つかったとの情報 ...
日本経済新聞高川学園、未来富山に競り勝ち3回戦へ 夏の甲子園
日本経済新聞 11日 17:29
... 子園球場で行われ、2回戦で高川学園(山口)が未来富山に8-5で競り勝ち、3回戦へ進んだ。1回戦で県岐阜商、東海大熊本星翔が勝って2回戦進出。 高川学園は、遠矢が本塁打を含む3安打5打点の活躍だった。 県岐阜商は日大山形を6-3で下した。五回に2点を奪って逆転し、七回に4点を加えた。東海大熊本星翔は同点の七回に6得点し、北海(南北海道)を10-7で破った。春夏通じて甲子園初勝利。 第4試合は2回戦で ...
中日新聞集落に崩れた土砂、店は泥だらけ 熊本大雨で住民「寝られない」
中日新聞 11日 17:28
大雨で水に漬かった農業用車両=11日午後1時43分、熊本県玉名市 道路や田畑に水があふれ、街中の店舗は泥だらけに。崩れた土砂は容赦なく集落に流れ込んだ。11日に記録的大雨に見舞われ、各地で被害が相次いだ熊本県。「不安」「寝られない」。復旧に追われる住民からは疲れた声が漏れた。 避難途中の家族4人が土砂崩れに巻き込まれ、1人が安否不明となった甲佐町の現場では、住宅裏の崖が崩れ、茶色い山肌がむき出しに ...
47NEWS : 共同通信集落に崩れた土砂、店は泥だらけ 熊本大雨で住民「寝られない」
47NEWS : 共同通信 11日 17:28
道路や田畑に水があふれ、街中の店舗は泥だらけに。崩れた土砂は容赦なく集落に流れ込んだ。11日に記録的大雨に見舞われ、各地で被害が相次いだ熊本県。「不安」「寝られない」。復旧に追われる住民からは疲れた声が漏れた。 避難途中の家族4人が土砂崩れに巻き込まれ、1人が安否不明となった甲佐町の現場では、住宅裏の崖が崩れ、茶色い山肌がむき出しに。地面がぬかるむ中、警察や消防署員ら計数十人が重機も使いながら捜索 ...
デイリースポーツ集落に崩れた土砂、店は泥だらけ
デイリースポーツ 11日 17:27
道路や田畑に水があふれ、街中の店舗は泥だらけに。崩れた土砂は容赦なく集落に流れ込んだ。11日に記録的大雨に見舞われ、各地で被害が相次いだ熊本県。「不安」「寝られない」。復旧に追われる住民からは疲れた声が漏れた。 避難途中の家族4人が土砂崩れに巻き込まれ、1人が安否不明となった甲佐町の現場では、住宅裏の崖が崩れ、茶色い山肌がむき出しに。地面がぬかるむ中、警察や消防署員ら計数十人が重機も使いながら捜索 ...
産経新聞集落に土砂、店は泥だらけ 「最悪、廃業だ」 復旧追われる住民に疲れ 記録的大雨
産経新聞 11日 17:24
大雨で冠水した熊本県玉名市の道路で水没した車=11日午後1時46分道路や田畑に水があふれ、街中の店舗は泥だらけに。崩れた土砂は容赦なく集落に流れ込んだ。11日に記録的大雨に見舞われ、各地で被害が相次いだ熊本県。「不安」「寝られない」。復旧に追われる住民からは疲れた声が漏れた。 避難途中の家族4人が土砂崩れに巻き込まれ、1人が安否不明となった甲佐町の現場では、住宅裏の崖が崩れ、茶色い山肌がむき出しに ...
TBSテレビ「崖崩れで車が巻き込まれた」避難しようとしていた家族4人が乗車か 熊本・甲佐町【熊本 記録的大雨】
TBSテレビ 11日 17:16
熊本県では昨夜からきょうにかけて線状降水帯が発生し、記録的な大雨となっています。気象庁は先ほど午後3時45分、7つの市や町に発表されていた大雨特別警報をいずれも大雨警報か大雨注意報に切り替えました。ただし、警報に切り替わったあとも、引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。 土砂崩れが発生している熊本・甲佐町の現場から中継でお伝えします。 熊本県甲佐町です。午前中に ...
日本テレビ【中継】熊本市の中心街でアーケード約100m浸水 大雨の影響続く
日本テレビ 11日 17:16
気象庁は、熊本県の7つの市と町に発表していた大雨特別警報を11日午後3時45分に大雨警報に切り替えました。今後も油断せず、土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒を続けるように呼びかけています。熊本市の中心街から中継でお伝えします。 10日夜からの大雨の影響で、熊本最大の繁華街である「下通アーケード」にも被害が出ました。深夜には、およそ100メートルにわたって水に浸かりました。一夜明けて、地下の靴販売店では ...
NHK甲佐町 土砂崩れの現場で意識のない状態の1人見つかる
NHK 11日 17:13
熊本県甲佐町豊内では、土砂崩れに巻き込まれた50代の男性が行方不明となり、町や消防によりますと、午後1時半すぎ、現場で1人が意識のない状態で見つかったということです。 この男性の妻と2人の子どもは自宅から避難しようと車に乗っていて、車外にいた男性が土砂崩れに巻き込まれたということです。
日本テレビ【中継】車が土砂崩れに巻き込まれ…心肺停止で発見、行方不明の男性か 熊本・甲佐町
日本テレビ 11日 17:13
気象庁は、熊本県の7つの市と町に発表していた大雨特別警報を11日午後3時45分に大雨警報に切り替えました。今後も油断せず、土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒を続けるように呼びかけています。車1台が土砂崩れに巻き込まれていた熊本県甲佐町から中継でお伝えします。 町などによりますと、土砂崩れに巻き込まれた車には当初、家族4人が乗っていましたが、母親と子ども2人のあわせて3人は消防や機動隊などによって救助さ ...
日本テレビ【九州大雨】複数の安否不明 土砂災害などに厳重警戒を
日本テレビ 11日 17:11
... 。 熊本県では一時、最大で7つの市と町に大雨特別警報が出されましたが、大雨警報に切り替えられました。 この雨の影響で、各地で人的な被害も出ています。 鹿児島県姶良市では、8日の大雨で住宅が倒壊し、10日に女性1人が心肺停止の状態で発見されましたが、11日午前、死亡が確認されました。 また、福岡県福津市では10日午後5時半ごろ、「人が流された」と119番通報があり、警察と消防が付近を捜索中です。 熊 ...
NHK熊本 長洲町 上沖州地区の緊急安全確保を解除
NHK 11日 17:10
熊本県長洲町は町内の上沖州地区の350世帯あまりに出していた「緊急安全確保」を11日午後3時45分に解除しました。
朝日新聞「第1打席を一番大事に」 東海大熊本星翔・福島が作る攻撃のリズム
朝日新聞 11日 17:10
東海大熊本星翔―北海 五回表東海大熊本星翔無死、福島は左翼線に二塁打を放つ=内海日和撮影 [PR] (11日、第107回全国高校野球選手権1回戦 東海大熊本星翔10―7北海) 「第1打席を一番大事にしている。何でもいいから出塁を狙いました」と、東海大熊本星翔の福島陽奈汰(ひなた)は言う。 先頭打者の自分が出て、後続がかえす。それが、東海大熊本星翔の攻撃リズム。一回、四球で出塁し、主軸の連打で生還し ...