検索結果(沖縄)

3,584件中28ページ目の検索結果(0.126秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
文春オンライン「京都は陰湿で排他的」と思い込んでいる人に伝えたい“京都人よりケチでセコいあの県民"〈「茶漬けが出たら…」の本当の意味〉
文春オンライン 4月20日 11:00
... たない。しかし、実際のところはどうなのか。仲村清司氏による書籍『日本一ややこしい京都人と沖縄人の腹の内』(光文社)から一部抜粋し、解説する。(全2回/前編を読む) 京都人は本当にイケズで排他的で、嫌味っぽいのか 〓hideky/イメージマート この記事の画像(2枚) ◆◆◆ 「京都人は排他的」というウソ 京都人と沖縄人に対するバッシングとして共通しているのは「排他的」であるという言説だ。しかし、『 ...
文春オンライン「沖縄県民は飲み会のシメにステーキを食べる」という真っ赤な?はナゼ生まれたのか?《都市伝説を作った“ヤラセ満載のテレビ番組"》
文春オンライン 4月20日 11:00
... 」を掲げる飲食店も――こうした「沖縄差別」は、今も形を変えて残っている。仲村清司氏による書籍『日本一ややこしい京都人と沖縄人の腹の内』(光文社)から一部抜粋し、解説する。(全2回/続きを読む) 今も残る「沖縄差別」 〓yuri_im/イメージマート この記事の画像(3枚) ◆◆◆ 「沖縄県民は飲み会のシメにステーキを食べる」という真っ赤な? 沖縄に在住していたときに、沖縄の飲食をとりあげた番組を制 ...
朝日新聞甲子園にあったX線室、医学部教授らの熱意で実現 球児の故障予防に
朝日新聞 4月20日 11:00
... [PR] 日本高校野球連盟が長く取り組んでいることの一つが、投手の障害予防です。 第68回全国選手権大会(1986年)で天理(奈良)の本橋雅央投手が大会中にひじを故障しました。第73回(91年)には沖縄水産の大野倫投手が6試合で773球を投げ、右ひじを疲労骨折。最後の投球は山なりだったことを覚えています。 ただ、大会本部として、投球を止める規則がなかった。「エースが全試合を投げきることが美しい」 ...
琉球新報うるま市長選が告示 照屋守之氏、中村正人氏、照屋大河氏が立候補を届け出 沖縄
琉球新報 4月20日 10:48
照屋守之氏 中村正人氏 照屋大河氏 【うるま】任期満了に伴ううるま市長選挙が20日、告示された。届け出順に前県議会副議長で無所属新人の照屋守之氏(69)、無所属現職の中村正人氏(60)=自民、公明推薦、前県議で無所属新人の照屋大河氏(53)=共産、立民、社民、社大推薦=が立候補を届け出た。午前9時現在で3氏以外の届け出はなく、三つどもえの選挙戦になる見通し。27日に投開票される。 各候補者は市内で ...
朝日新聞生きる苦しみ 支え合う エンドオブライフ・ケア協会、設立10年
朝日新聞 4月20日 10:45
... 念シンポジウムを横浜市で開いた。市内で在宅緩和ケアを続ける小沢竹俊・代表理事(62)らが、医療・介護職の研修から始め、専門職以外にも活動を広げている。 シンポには約120人が参加。北海道や千葉、佐賀、沖縄などから参加したメンバーが、医療・福祉の勉強会や地域住民の相談にのる「まちの保健室」、「いのちの授業」などの取り組みを発表した。また、10年後に向けた「予想図」も話し合った。協会としては認知症の人 ...
沖縄タイムス琉球ゴールデンキングス、主導権は渡さず一気にV 長崎に90−80 2季ぶりに西地区頂点
沖縄タイムス 4月20日 10:34
[B.LEAGUE 2024−25SEASON](第54戦) 怒濤(どとう)のリーグ戦13連勝で、7度目の西地区優勝を決めた。19日に沖縄サントリーアリーナで行われたりそなB1リーグ第54戦で、琉球ゴールデンキングスは90−80で長崎ヴェルカに勝利。通算成績を41勝13敗とし、2季ぶりに西地区の頂点に立った。 キングスは第1クオーター(Q)、脇真大がアタックや3点シュートで得点を重ねて攻撃を引っ張 ...
朝日新聞物価指数が全国1位の那覇市 コメはなお値上がりが続く可能性も
朝日新聞 4月20日 10:00
... に高値で仕入れた米があるため、「4月以降も値段が上がる可能性がある」とみている。 ウクライナ情勢や円安などの影響で原材料高騰が続いてきた中で、足元のコメの価格急騰は飲食事業者などに追い打ちをかける。 沖縄銀行は、コメや原材料の価格高騰に関する県内事業者向けの融資相談窓口を21日から当面の間、全営業店に設置することを決めた。同行との取引の有無にかかわらず、全業種の融資や資金繰り、ビジネスマッチングな ...
朝日新聞ゴールデンウィーク沖縄便、予約率は? 航空5社、前年比3.2%増
朝日新聞 4月20日 10:00
(資料写真)那覇空港 [PR] 国内航空会社がまとめた2025年のゴールデンウイーク(GW、4月26日〜5月6日)の沖縄路線の予約人数は、前年比3・2%増の48万3873人となった。予約率は70・0%で、24年同期を4・2ポイント上回った。物価高などの大きな影響は見えず、各社好調に推移している。 18日時点で、全日本空輸(ANA)の予約人数は、24万7053人で前年比5・8%増。予約率は前年より4 ...
朝日新聞指導者の質と量はどう保つ? 部活動の地域移行で金銭的負担増は確実
朝日新聞 4月20日 10:00
子どもたちにバドミントンを指導する伊芸さん(左)=スポーツデータバンク沖縄(株)提供、(画像の一部を修正しています) [PR] 公立中学校の部活動を地域のクラブや団体に委ねる「地域移行」を国が進めています。少子化で学校単位の部活動が難しくなるなか、子どもたちのスポーツ・文化活動の場を保障し、教員の負担を軽減するためです。みなさんと一緒に、課題と解決策を考えます。 部活動を地域へ でも運営主体はどこ ...
アサ芸プラス「沖縄VS熊本」なんでこんなに差がついた!? 観光開発と企業進出で「家賃急騰」対策の違い
アサ芸プラス 4月20日 09:59
沖縄本島北部の今帰仁村で、今年7月に開業予定のテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」の影響により、周辺地域では家賃の高騰が問題視されている。とりわけ名護市ではその影響が顕著で、名桜大学では新入生のうち、少なくとも30人がひとり暮らしを希望するも入居先が見つからず、学内施設での一時生活を余儀なくされている、とのニュースが報じられた。大学は現在、留学生センターなどを利用して ...
八重山毎日新聞船浮音祭りを堪能
八重山毎日新聞 4月20日 09:59
... 感謝したい」と語った。 バザーでは名物のイノシシそばといった?船浮グルメ?のほか、手作りパンや軽食、小物雑貨などを販売。抽選会では西表島産パインやマンゴーが贈呈された。 音祭りは池田さんが船浮を盛り上げるために2007年に始めた催し。地域一体となった取り組みが評価され、10年に離島フェアで島おこし奨励賞、13年には第3回全国・地域再生大賞優秀賞、24年には沖縄タイムス社の地域貢献賞を受賞している。
アサ芸プラスおしゃべり美女の解放区・ひと言いわせて〈松本明子〉物価高騰の今だから私の“ケチ道"紹介!
アサ芸プラス 4月20日 09:57
... いたい80本ぐらい収穫できちゃいます。日当たりのいい場所に植えて毎日の水やりさえ欠かさなければ、あとは放っておいてもグングンと伸びていくので初心者でも育てやすいですよ。 採れたゴーヤはサラダや天ぷら、沖縄名物のチャンプルーにします。疲労回復やお肌にもいいビタミンCが豊富ですから、これから迎える暑い夏を乗り越えるのにも最適。さらにゴーヤは「緑のカーテン」とも呼ばれていて、窓辺に網をかけて栽培すれば茂 ...
沖縄タイムス干潮時に姿を現すハート岩、「恋人の聖地」に認定 沖縄・宮古島市 全国132番目のロマンチックスポット
沖縄タイムス 4月20日 09:56
【宮古島】宮古島市上野宮国の浅瀬で干潮時に姿を現す「ハート岩」が1日、プロポーズにふさわしいロマンチックなスポット「恋人の聖地」に認定された。2006年からNPO法人地域活性化支援センター(静岡県)が選定するもので、全国で132番目。 4日、うえのドイツ文化村施設内にある岬で記念セレモニーが行われ、関係者がテープカットで祝った。 新たにモニュメントや鐘を設置した指定管理者の南西楽園リゾートの田中正 ...
アサ芸プラス「協力者説」再燃にデーブ・スペクターが答えた!「CIA東京支局」のアンタッチャブル実態
アサ芸プラス 4月20日 09:55
... し、自由民主党が結成された。保守合同に際して、CIAが多額の資金援助などの政治工作を行ったとされる。CIAと密接だった岸信介氏が、政界入りからたった4年で総理に就任したのは有名な話だ。 「日米における沖縄返還の密約にも、CIAの関与が指摘されています。『ジャパン・アズ・ナンバーワン』と謳うたわれた80年代のバブル期には、日米貿易摩擦が浮き彫りになる中、両国の通商交渉で米国有利になるよう、盗聴等のス ...
沖縄タイムス沖縄・うるま市長選が告示 照屋守之氏、中村正人氏、照屋大河氏が届け出 4月27日に投開票
沖縄タイムス 4月20日 09:39
【うるま】27日投開票のうるま市長選挙は20日、告示され、午前9時現在で届け出順に元県議で新人の照屋守之氏(69)、現職の中村正人氏(60)=自民、公明推薦、元県議で新人の照屋大河氏(53)=立民、共産、社民、社大推薦=が届け出た。 各候補者は市内で出発式を開き、支援を求めて街に繰り出した。 (左から)照屋守之氏、中村正人氏、照屋大河氏
沖縄タイムス「とっても最高」夜空を彩る花火1万発 宜野湾市で琉球海炎祭、1万9200人が楽しむ
沖縄タイムス 4月20日 09:06
... 19日、宜野湾海浜公園であった。県内外から約1万9200人(主催者発表)が来場し、夜空に広がる色とりどりの花火に、歓声や拍手が響いた。 毎年海開きの時期に開催され、22回目。人気のポップミュージックや沖縄音楽に合わせ、デザイナーのコシノジュンコさんが手がけた「デザイン花火」や、浮世絵師・葛飾北斎の代表作を再現した花火が夜空を染めた。 与那原町から友達家族と7人で訪れた具志堅柚月さん(7)は「楽しい ...
しんぶん赤旗沖縄 うるま市長選 自民系2候補/統一協会と過去に関係/「関係絶つ」と言えない市政でいいか
しんぶん赤旗 4月20日 09:00
... 真を投稿。別の写真には、壇上で統一協会の沖縄教区長(当時)らと一列に肩を並べる中村、照屋両氏の姿が収まっています。 また、市長選告示後の4月22日にA氏は、「世界平和連合の婦人部から、必勝!!必勝!!の千羽鶴」と投稿。中村氏が千羽鶴を受け取った写真を紹介しています。 照屋氏は19年10、11両月、統一協会のダミー団体「沖縄県平和大使協議会」が主催した講演会(沖縄市)などに相次いで参加。A氏が投稿し ...
スポニチ食べすぎ・飲みすぎた翌朝はコレ!疲れた胃腸を救う「意外な回復フード」
スポニチ 4月20日 09:00
... なカルシウムやマグネシウムが神経の働きを安定させ、二日酔いによる不安感やイライラを和らげる効果があります。 もずく もずくは、特に沖縄で人気のある海藻で、栄養価が非常に高いです。もずくに含まれるフコイダンは、胃腸の粘膜を保護し、アルコール摂取後の胃の不快感を軽減します。 沖縄の漁師は大酒飲みが多いのに、血中尿酸値が全国平均よりも低いのは、すぬい(もずく)を頻繁に食べているからと言われています。 福 ...
乗りものニュース「怪しい航空機接近」が多すぎる! 戦闘機スクランブルで疲弊する空自 “コスパ良い方法"を模索
乗りものニュース 4月20日 08:12
... のUASに対する緊急発進の増加について「試行的な飛行から、運用できる態勢になったのではないかと認識しており、たいへん注視している」と述べています。 航空自衛隊の方面隊の中で、最も緊急発進回数が多いのは沖縄県那覇市の那覇基地に司令部を置く南西航空方面隊で、2024年度の緊急発進回数は全回数の約6割のあたる411回に達しています。 2020年度から2024年度まで、他の方面隊の緊急発進回数はおおむね数 ...
沖縄タイムス【沖縄の天気】4月20日から21日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 4月20日 08:00
... るでしょう。 【沖縄地方】 華中から沖縄地方に前線がのびています。 沖縄地方は曇っており、霧の発生している所があります。 20日の沖縄地方は、前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴う見込みです。沖縄本島地方では激しく降る所があるでしょう。沖縄地方では所により霧が発生する見込みです。 21日の沖縄地方は、前線の影響や高気圧のへりにあたりおおむね曇るでしょう。 沿岸の海域では、沖縄本島地方と ...
琉球新報5者食料品など68団体受け取り 4月14日〜18日 <おきなわこども未来ランチサポート>
琉球新報 4月20日 07:22
... 見城市)、ママ食堂 みつばちの家(南風原町)、あがぺハウス、☆みらいぽけっと☆(八重瀬町)、3ぴーす58、住吉国際ジュニアクラブ、さんぽ学園、おひさま子ども食堂、コザ高校サポートルーム ワンステップ(沖縄市)、うるま市役所 子育て包括支援課(うるま市)、エンカレッジ読谷第二教室(読谷村)、はまゆうキッチン(恩納村)、北部農林高校サポートルーム、名護商工サポートルーム(名護市) おきなわこども未来ラ ...
琉球新報ゴール目指し一斉にスタート 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 07:20
... 麻衣子(東京)、5位の田中美沙樹(愛知)を中心にレースが展開すると予想される。 関連記事 選手ら本番向け調整 島内各地でバイクの姿 宮古島トライアスロン 招待選手共同記者会見 栄冠へ闘志みなぎる 宮古島トライアスロン レース展望 ロング転向古谷有力 女子はラン強い平柳 宮古島トライアスロン 沖縄 「来年一緒に走りましょう」 手術明け欠場の昨年女王・上田藍 応援と笑顔で盛り上げ 宮古島トライアスロン
東京新聞本物の沖縄文化を体験 JR川崎駅東口で来月3〜6日「はいさいFESTA」 グルメ屋台100店 エイサー披露も
東京新聞 4月20日 07:16
... の沖縄フェス。グルメ屋台に100店以上が参加し、伝統芸能エイサーの「道ジュネー」(練り行列)が初めて行われる。(橋本誠) 川崎市や横浜市鶴見区には、戦前・戦後を通じて大勢の沖縄の出身者が移住し、街の発展を支えてきた。FESTAは本物の沖縄文化を体験してもらおうと2004年に始まり、今回で22回目。屋台は離島の食堂でしか味わえない「沖縄そば」や、本島の伝統料理「山羊(やぎ)汁」、「石垣牛バーガー」、 ...
Abema TIMESスポーツクラブからも「辞めてくれと言われて…」石田純一、“麻布十番ベロベロ泥酔騒動"の大きすぎる余波
Abema TIMES 4月20日 07:10
... には、オードリーの若林正恭、平成ノブシコブシの吉村崇、ハライチの澤部佑らレギュラー陣のほか、高橋ユウ、みりちゃむ、横山由依らが出演。 新型コロナウイルスの感染が拡大していた2020年4月頃、週刊誌に「沖縄ゴルフ&飲み歩きでコロナ感染」と報じられ、日本中から大バッシングを浴びた石田。この騒動は仕事にも影響が及び、責任を感じた石田は「お世話になっている社長さんやスポンサーさんに直接謝罪したい」と、炎上 ...
南日本新聞「平和のためにできることは、戦争の事実を正しく知ること」…戦没船「富山丸」の慰霊式典に若い世代も参列、記憶の継承誓う
南日本新聞 4月20日 06:30
... 岬公園」で町などが主催する式典に参列した。曽於市大隅町岩川の黒木義廣さん(84)は「ここに来て初めてお父さんと呼べる。元気な限り参拝する」と碑に語りかけた。 富山丸は1944(昭和19)年6月29日、沖縄に向かう途中で撃沈された。四国や九州で編成された旅団将兵らが乗船していた。 ◇ 徳之島町亀徳で19日にあった戦没船「富山丸」の慰霊式典には、地元とゆかりのある児童生徒が初めて招かれた。戦後80年を ...
TBSテレビ関東や東海を中心に夏日続く 湿度やや高くムシッと体感に 日本海側は雨や雷雨で気温ダウン
TBSテレビ 4月20日 06:21
... が届く見込みです。最高気温は奈良・名古屋・東京都心は25℃で夏日が続くでしょう。埼玉県熊谷市では27℃まで上がる予想です。前日より湿度がやや高く、動くとムシッとした体感になるでしょう。 一方で、昼間は沖縄や日本海側を中心に雨や雷雨となりそうです。最高気温は21から22℃の所が多い予想です。寒さは感じにくいですが、前日との気温差が大きくなりますので、服装選びや体調管理に気をつけた方がいいでしょう。 ...
沖縄タイムス琉球ゴールデンキングス、西地区制覇 バスケBリーグ 2季ぶり7度目
沖縄タイムス 4月20日 06:08
プロバスケットボールのりそなB1リーグ西地区首位の琉球ゴールデンキングスは19日、沖縄サントリーアリーナで西地区6位の長崎ヴェルカと第54戦で対戦し、90−80で2季ぶり7度目の地区優勝を決めた。 キングスは第1クオーター(Q)から攻撃が機能。強みのインサイドだけでなく、脇真大や松脇圭志が3点弾を射抜きリードした。守備でも粘り強く守った。 第3Qも好守から得点につなげて主導権を譲らず、終盤に連続得 ...
現代ビジネス【難読漢字】「砂糖天麩羅」って読めますか? カロリーがすごそうな...
現代ビジネス 4月20日 06:00
沖縄名物のあのお菓子です! 突然ですが「砂糖天麩羅」という漢字、読めますか? 「天麩羅」とあることからわかるように、油で揚げたお菓子の名前です。 -AD- 気になる正解は…
スポニチ日本ハムの投打で期待のドラ1・柴田獅子、20日のイースタン・リーグのオイシックス戦で“プロ初登板
スポニチ 4月20日 06:00
... ぐ。 ここまで打者としてイースタン・リーグで経験を積んできた柴田が、待望の投手デビューだ。新庄監督や栗山英樹チーフ・ベースボール・オフィサーらがほれ込む逸材が、2軍ではあるがプロで初登板初先発する。 沖縄・国頭での2軍春季キャンプでは打撃練習と並行して投手の練習メニューを消化。2軍本拠の千葉・鎌ケ谷に戻った後のブルペン投球では自己最速を2キロ更新する151キロをマークした。さらに、3月26日には初 ...
沖縄タイムス牛島司令官の辞世の句「平和願う印象」 陸自公式サイト掲載巡り、防衛相が持論
沖縄タイムス 4月20日 05:40
... 相は18日の衆院安全保障委員会で、陸上自衛隊第15旅団(那覇駐屯地など)が沖縄戦を指揮した旧日本軍の牛島満司令官による辞世の句を公式サイトに掲載していることを巡り、「掲載によって、もう二度とあのようなこと(沖縄戦)が起こらないよう平和を願っているとの印象が強いのではないか」と持論を述べた。(東京報道部・新垣卓也) 牛島司令官は沖縄戦の日本軍責任者として県民に犠牲を強要した末、1945年6月23日に ...
琉球新報「働かざる者、食うべからず」意識しますか 生活保護需給への影響は 福岡大・山下教授と「あな特」がアンケート(西日本新聞提供〜JODパートナー社から〜)
琉球新報 4月20日 05:10
... 5(ニコニコ)(上毛新聞提供〜JODパートナー社から〜) 2025/04/13 #JOD りゅうちゃんねる 〜 あなたの疑問に応えます 〜 一覧へ 「母親だから」「家事『手伝う』に腹が立つ」…男女格差、アンケートの声<国際女性デー> 2025/03/08 #JOD 【国際女性デー】家事育児分担の意識と現実、沖縄は全国よりギャップ大きく JOD全国21紙合同アンケート 2025/03/08 #JOD
日本農業新聞20日 各地の天気
日本農業新聞 4月20日 05:05
日本海側を中心に雨が降る。局地的に雷を伴い雨脚が強まる。太平洋側もにわか雨がある。沖縄は激しい雨の所も。 ...
毎日新聞九州高校野球 東海大星翔、快勝 選抜出場の柳ケ浦に /鹿児島
毎日新聞 4月20日 05:04
第156回九州地区高校野球大会は19日、長崎県諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ…
毎日新聞クジラに優しい観光を 人との距離で行動に影響も 奄美大島、ホエールスイム人気上昇 /鹿児島
毎日新聞 4月20日 05:04
... するザトウクジラ。ホエールウオッチングが盛んな沖縄本島や奄美大島などで、シュノーケリングで海中のクジラを観察する「ホエールスイム」の人気が上昇している。参加者の増加に伴い、クジラに与える影響も懸念されている。 2013年ごろに奄美大島などで始まり、沖縄でも広がったホエールスイム。昨シーズン、奄美で延べ約3400人が体験し、18年に比べ4倍以上に増えた。沖縄本島では20年ごろに数社だった業者が、今シ ...
毎日新聞九州高校野球 東海大星翔、快勝 選抜出場の柳ケ浦に /熊本
毎日新聞 4月20日 05:03
第156回九州地区高校野球大会は19日、長崎県諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ…
毎日新聞九州地区高校野球 龍谷、初戦敗退 /佐賀
毎日新聞 4月20日 05:03
第156回九州地区高校野球大会は19日、長崎県諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ…
毎日新聞九州高校野球 東海大星翔、快勝 選抜出場の柳ケ浦に /宮崎
毎日新聞 4月20日 05:03
第156回九州地区高校野球大会は19日、長崎県諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ…
毎日新聞九州高校野球 海星8強に進出 創成館は敗れる /長崎
毎日新聞 4月20日 05:03
第156回九州地区高校野球大会は19日、諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ(沖縄…
毎日新聞九州高校野球開幕 西短、延長制す /福岡
毎日新聞 4月20日 05:03
第156回九州地区高校野球大会は19日、長崎県諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスなどで開幕して1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会で8強の西短大付(福岡)が宜野座(沖縄)に延長十回タイブレークの末、3―2のサヨナラ勝ちで準々決勝に進んだ。 選抜で甲子園初勝利したエナジックスポーツ…
琉球新報スマホで衛星通信 モバプリの知っ得[319]
琉球新報 4月20日 05:01
携帯電話「au」でおなじみの通信会社KDDIと沖縄セルラー電話は10日、スマートフォンと衛星で直接通信できるサービス【※1】「au Starlink Direct(スターリンクダイレクト)」を開始しました。これにより、今まで電波が届きにくかった山や海の沖合、キャンプ場などでも、空が見えていれば通信が可能となります。メッセージの送受信や位置情報の共有に加えて、緊急地震速報や津波警報などの重要な情報も ...
サンケイスポーツ琉球、西地区2季ぶり7度目V 8420人歓喜!主将の小野寺祥太「去年は悔しい思いをしたので地区優勝を取れたのはよかった」/Bリーグ
サンケイスポーツ 4月20日 05:00
... こではない」と小野寺。リベンジのシーズンは、まだ終わらない。 ■琉球ゴールデンキングス 2007年に沖縄県初のプロスポーツチームとして発足。同年からbjリーグに参戦し、08−09年シーズンを皮切りに4度制覇。16年スタートのBリーグは22−23年シーズンに初制覇。ホームは21年に完成した沖縄アリーナ(沖縄市、収容人数8500人)。平均入場者数は昨季まで3季連続でリーグトップ。売上高は昨季30億円超 ...
琉球新報5感フル活用で新境地 松本克也(オルタナティブファーム宮古・同ツアー宮古代表) <仕事の余白>
琉球新報 4月20日 05:00
... 2025/04/20 #仕事の余白 家族の歩みに重ねて 西崎寿美(沖縄振興開発金融公庫理事) <仕事の余白> 2025/04/13 #仕事の余白 沖縄経済ニュース 一覧へ 5感フル活用で新境地 松本克也(オルタナティブファーム宮古・同ツアー宮古代表) <仕事の余白> 2025/04/20 #仕事の余白 GW沖縄路線 48万人 航空5社 観光需要拡大で好調 2025/04/20 #沖縄経済ニュース
琉球新報新濱選手、沖縄で事故 スケート 大けが、五輪影響か
琉球新報 4月20日 05:00
スピードスケート男子短距離の新濱立也選手(28)=高崎健康福祉大職=が19日、沖縄・石垣島での個人合宿中の16日に交通事故に遭い、顔や膝を負傷して救急搬送されたと自身のインスタグラムで報告した。病室のベッドに横たわる写真を添え「命に別条はなく、意識もはっきりしており、元気にしています」などとつづった。 現在は東京都内の病院に入院中。今後手術を受け、当面は治療に専念するという。メダルを目指す来年2月 ...
琉球新報旧「伊良部高校」跡に「沖縄中央高等学校」 県が計画承認 生徒受け入れは26年度4月から
琉球新報 4月20日 05:00
... 下)沖縄随一のバレーボール強豪校として 嘉大雅さん、多和田貴幸さん、元長賢太さん<セピア色の春―高校人国記> 【深掘り】開通から10年、島はどう変わった? 国内最長の「伊良部大橋」 宮古島市 沖縄 宮古島市の旧「伊良部高校」を4.9億円で落札 千葉の学校法人、通信制を開校予定 沖縄 伊良部島唯一の高校、最後の卒業式と閉校式 「島の誇り」住民ら閉校惜しむ 宮古島市 一覧へ 旧「伊良部高校」跡に「沖縄 ...
琉球新報<コラム・記者ですが> 加害者家族 大嶺雅俊(暮らし報道グループ)
琉球新報 4月20日 05:00
... 常生活を壊していく「事件」というものの罪深さ、それにどう向きあえばよいのかをふと問われた気がした。 「OKINAWA」の知見と誓い、海外へ 戦争の史実、住民目線で伝える<平和むすぶ カンボジア博物館と沖縄1> 記者ですが 一覧へ <コラム・記者ですが> 加害者家族 大嶺雅俊(暮らし報道グループ) 2025/04/20 #記者ですが 〈コラム・記者ですが〉 ホントにそうなの? 知念征尚(政治経済グル ...
琉球新報町議選の立候補者が事故死 与那原の上原昌之さん 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... を閉鎖した。 候補者の死亡による無投票は与那原町では初めて。期日前投票に訪れ、訃報と投票中止を知らされた40代会社員の男性は「投票所に入れないとのことで、トラブルがあったのかと思ったが、候補者が亡くなったと知り驚いた」と話した。 関連記事 【速報】与那原町議選が無投票に 候補者の事故死亡で14人の当選決定へ 沖縄 【立候補者の一覧】与那原町議選が告示 15人が立候補(定数14) 20日投開票 沖縄
朝日新聞風信
朝日新聞 4月20日 05:00
[PR] 屋良健一郎歌集「KOZA」 沖縄に生まれ、現在は沖縄の大学で教える著者の第1歌集。「KOZAの街に上がる暴徒の焔見ゆ復帰前後を語る目の奥」(ながらみ書房・2750円) 「浜田到作品集」 歌集「架橋」と「浜田遺太郎詩集」を収録。大井学解説。(青磁社・2420円)
琉球新報崖っぷちからの挑戦 波照間千夏(沖縄の教職員の働き方を考える会代表・教諭) <未来へいっぽにほ>
琉球新報 4月20日 05:00
... ひのぞいてほしい。 波照間千夏 はてるま・ちなつ 公立中学校教諭。琉球大学法文学部卒業。沖縄の教職員の働き方を考える会メンバー。SNSで教職員の働き方に関する情報を発信している。わが子にも生徒にも向き合える働き方を模索中。1984年生まれ、沖縄市出身。 未来へいっぽにほ 一覧へ 崖っぷちからの挑戦 波照間千夏(沖縄の教職員の働き方を考える会代表・教諭) <未来へいっぽにほ> 2025/04/20 ...
琉球新報愛する妻子の笑顔 心に 池袋暴走事故6年 夫・松永さん祈り
琉球新報 4月20日 05:00
... っぱり、すごく悲しい。こんな思いは、もう誰にもしてほしくない」とした上で「人の心に寄り添って運転することが、事故を防ぐ一つの要因になると思う」と強調した。共に追悼した真菜さんの父上原義教さん(67)=沖縄県浦添市=は「会いたい気持ちは変わらない。心の中で、いつも2人に語りかけて生活している」と話した。 事故は19年4月19日午後0時23分、豊島区東池袋4丁目で発生。旧通産省工業技術院の元院長飯塚幸 ...
琉球新報特殊詐欺被害相次ぐ 警察官や検事かたる 3件で計400万円超 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... を終えたら(当選金として)6億円を振り込みます」とメッセージが送られてきた。振り込みの一環で「登録費用」を求められ、男性は指示に従い、34万4千円分の電子マネーの利用権コードを送信した。 事件・事故 一覧へ 特殊詐欺被害相次ぐ 警察官や検事かたる 3件で計400万円超 沖縄 2025/04/20 #事件・事故 町議選の立候補者が事故死 与那原の上原昌之さん 沖縄 2025/04/20 #事件・事故
琉球新報兄弟で切磋琢磨 稲垣祐司・聖司さん 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... を上げてスタミナをつけてきた。兄はラン重視でトレーニングをしているので、最終的に追い抜かれないようにしたい」と意気込んだ。 (藤村謙吾) 全日本トライアスロン宮古島大会 一覧へ ゴール目指し一斉にスタート 宮古島トライアスロン 沖縄 2025/04/20 #トライアスロン 亡き娘と「完走したい」年齢制限で最後の出場、福岡の宮原さん 宮古島トライアスロン 沖縄 2025/04/20 #トライアスロン
琉球新報きょう「もずくの日」でイベント つかみ取りや早食い大会など うるま・勝連漁協 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... に飲める?「早摘みモズク」収穫始まる 水揚げ全国一の沖縄・勝連漁協 旬が来た!「どこにも負けないモズク」 収穫の最盛期、海人たちが奮闘【どローカルリポート】沖縄 タコ丸ごと「イイダコたこ焼き」準大賞 ソースにモズク 東京のイベントで受賞 うるま市 沖縄 北農生が「水雲油味噌(もずくあぶらみそ)を開発 即売会で完売、健康食品としても高い評価 沖縄 沖縄県産モズク10%減1万6208トン 24年度産 ...
琉球新報寺澤、3連覇の偉業に挑む パリ・パラ伴走で手応え 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
総合3連覇。今大会で39回を数える全日本トライアスロン宮古島大会では1人しか達成していない偉業に前回大会王者で2連覇中の寺澤光介(東京)が挑む。強力なライバルも現れたが、寺澤は「3連覇するために来ている」と力強く語った。 これまでの宮古島大会で総合での最多連覇記録は1999年の第15回大会から4連覇したピーター・クロプコ(ハンガリー)だ。クロプコ以外では過去に6人が2連覇するも、3連覇に届いた者は ...
琉球新報「通学の足」や「奨学金」大学生に負担重く 沖縄公庫が調査 貸与型43%
琉球新報 4月20日 05:00
... 学生の貸与型奨学金の貸与率は43%で、全国平均より11.4ポイント高い。沖縄公庫が県と市町村に実施したアンケート結果では、給付型はほとんどの市で実施されているが、町村では4分の1程度にとどまり、入学金や授業料など対象経費が限定的となっている。 直近の採用実績が募集数に達さなかった割合は、給付型が4割、貸与型が3分の1だった。 沖縄公庫は、貸与型の利用が多く、卒業後も完済まで厳しい生活が続くことから ...
琉球新報キングスV Bリーグ1部西地区 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... ス(西地区1位)は19日、沖縄サントリーアリーナで長崎ヴェルカに90―80で勝利し、2季ぶり7度目の地区優勝を決めた。既に出場を決めている8チームによるチャンピオンシップ(CS)に地区1位として挑む。CSは2戦先勝方式で、クオーターファイナルは5月8日から始まる。 琉球ゴールデンキングス 一覧へ 【写真たっぷり】反撃機会与えず、好守備でターンオーバー14 キングス西地区V 沖縄 2025/04/2 ...
琉球新報<きょうの沖縄戦1945>4月20日 途絶えた声
琉球新報 4月20日 05:00
... 945年4月20日(沖縄県公文書館) 今年は戦後80年。太平洋戦争末期の1945年のきょう、沖縄戦をめぐり何があったのか振り返ります。 きょうの沖縄戦1945 一覧へ <きょうの沖縄戦1945>4月20日 途絶えた声 2025/04/20 #きょうの沖縄戦1945 <きょうの沖縄戦1945>4月19日 「血塗られた丘」 2025/04/19 #きょうの沖縄戦1945 琉球新報の沖縄戦まとめサイトは ...
琉球新報東京 Mr.スティービーさんらライブ 読み語りで沖縄戦伝える
琉球新報 4月20日 05:00
【東京・沖縄】戦後80年を迎える沖縄戦を伝えようと3月20日、東京杉並区西荻のカフェ「かきぞえ食堂」で「沖縄民話の絵本読み語りライブ」が開かれた。沖縄市在住のタレントMr.スティービーさんによる紅型絵本「ぶながや」シリーズ3部作の読み語りを、東京在住で宮古島市出身、首里育ちのミュージシャン豊岡マッシーさんが二胡や三線演奏で表現した。 大宜味村出身で紅型染め作家・たいらみちこさん作で、山原の戦を嫌う ...
琉球新報バイク預託し、完走へ最終調整 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(宮古島市、琉球新報社主催)の本番を翌日に控えた19日、宮古島市下地の宮古島東急ホテル&リゾーツの敷地内に設けられたバイクステーションではバイク預託手続きが行われた。選手らは、大会で出会った仲間との再会を喜びながら、バイク整備やコースの確認を済ませ、スタートに向けて準備を整えた。 バイク預託の列に並んでいた5回目の出場となる近堂浩正さん(64)=北谷町=は「目 ...
スポニチスピードスケート新濱立也が顔面骨折…自転車トレ中に交通事故 ミラノ五輪へ影響か
スポニチ 4月20日 05:00
スピードスケート男子の新濱 Photo By スポニチ スピードスケート男子500メートル日本記録保持者で22年北京五輪代表の新濱立也(28=高崎健康福祉大職)が19日、沖縄・石垣島での個人合宿中の16日に交通事故に遭ったことを明らかにした。自身のインスタグラムなどを更新して、顔や膝を負傷し、救急搬送されたと報告。病室のベッドに横たわる写真を添え「命に別条はなく、意識もはっきりしており、元気にして ...
琉球新報高良議員報告会 高良沙哉氏参加 参院選向け
琉球新報 4月20日 05:00
高良鉄美参院議員=写真奥右=の議会報告会が19日、名護市と沖縄市で開かれた。今夏の参院選に向けた「バトンタッチゆんたく会」と位置付け、立候補を予定する新人で沖縄大教授の高良沙哉氏=同左=も参加した。市民でつくる「明日の沖縄を考える市民の会」が主催した。 鉄美氏はこれまでの国会での活動や今後の課題を報告した。残りの任期について「沖縄のため、皆さんの声を拾って期待に沿えるよう最後まで頑張りたい」と述べ ...
琉球新報エコフィード豚で加工品 琉大×宮城ファーム×TESIO 連携
琉球新報 4月20日 05:00
... 養豚業などの宮城ファーム(沖縄市)、自家製ハム・ソーセージ専門店のTESIO(テシオ、同)などが、廃棄される食品を飼料に活用する「エコフィード」で育てた豚を使いソーセージを開発した。産学連携でエコフィードの認知度や理解度を高め、エコフィード事業に取り組む養豚農家や食品関連企業を増やし、持続可能な養豚業の構築を目指す。 ソーセージの商品名は「新しい時代のフランク」。5月から、沖縄市のテシオや同店のネ ...
琉球新報亡き娘と「完走したい」年齢制限で最後の出場、福岡の宮原さん 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
亡き娘の写真と一緒に、最後の宮古島大会でゴールテープを切りたい―。第39回全日本トライアスロン宮古島大会(宮古島市、琉球新報社主催)に出場する宮原真哉さん(65)=福岡県=は、9回目の今大会が年齢制限で宮古島大会最後の出場になる。「完走したい。それだけです」。闘病の末12年前に亡くなった、長女の伽奈さん=享年16歳=の写真とともに完走するため、最後のレースに向けて闘志を燃やす。 まな娘の伽奈さんは ...
琉球新報シロツメクサ一面に きょう「穀雨」
琉球新報 4月20日 05:00
20日は二十四節気の一つ「穀雨(こくう)」。春の雨が田畑を潤し植物の成長を促す時季とされる。19日の沖縄地方は高気圧のへりにあたりおおむね晴れ、暖かい一日となった。 那覇市おもろまちの新都心公園では19日、青空が広がる陽気の下、一面にシロツメクサが咲き広がっていた。公園を散策する家族連れが花を摘むなど、休日をゆっくり過ごす風景が見られた。 (大城直也、写真も)
琉球新報沖縄観光とレンタカー 公共交通機関の整備を <けいざい風水>
琉球新報 4月20日 05:00
... 、より快適な沖縄観光となり来訪者の満足度の向上のみならず、県民にとってもプラスに作用することが期待されます。 この記事を書いた人 小嶺 貴史 おきぎん経済研究所 けいざい風水 一覧へ 沖縄観光とレンタカー 公共交通機関の整備を <けいざい風水> 2025/04/20 #けいざい風水 沖縄観光需要の年間平準化 県民給与の増加の可能性 <けいざい風水> 2025/04/06 #けいざい風水 沖縄経済ニ ...
琉球新報馬に浮具、海渡り避難 宮城正仁さん(95) 伊江村 父に「元気で」最後の会話に
琉球新報 4月20日 05:00
... 4月8日、正仁さんは島から脱出した砂浜を訪れた。沖縄戦を経て島に戻っても、海でおぼれる悪夢を見る。「同じ体験はもう二度としたくない」。願うかのように海を見詰めた。 (金城大樹) 伊江村の芳魂之塔で21日午後1時、戦没者を追悼する平和祈願祭が開催される。 沖縄戦 一覧へ <きょうの沖縄戦1945>4月20日 途絶えた声 2025/04/20 #きょうの沖縄戦1945 馬に浮具、海渡り避難 宮城正仁さ ...
琉球新報熱闘 けさ号砲 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... 昨年大会3位の平柳美月(東京)、4位の太田麻衣子(東京)、5位の田中美沙樹(愛知)を中心にレースが展開すると予想される。 (屋嘉部長将) 全日本トライアスロン宮古島大会 一覧へ ゴール目指し一斉にスタート 宮古島トライアスロン 沖縄 2025/04/20 #トライアスロン 亡き娘と「完走したい」年齢制限で最後の出場、福岡の宮原さん 宮古島トライアスロン 沖縄 2025/04/20 #トライアスロン
朝日新聞米軍と沖縄県警、合同パトロール 性暴力事件うけ
朝日新聞 4月20日 05:00
[PR] 沖縄県で相次いだ米兵による性暴力事件を受け、米軍嘉手納基地がある沖縄市で18日深夜、県警と米軍などによる合同パトロールが行われた。 県警沖縄署員や市職員、米海兵隊太平洋基地司令官のブライアン・ウォルフォード少将ら約120人が3グループに分かれ、18日午後10時から約4時間、嘉手納基地から繁華街へ…
朝日新聞新濱、交通事故で骨折
朝日新聞 4月20日 05:00
[PR] スピードスケート男子の新濱立也(高崎健康福祉大職)が、沖縄県石垣島で合宿中に交通事故に遭い、あごを骨折するなどの大けがをしたことが分かった。本人のマネジメント会社が19日に発表した。 16日に自転車でトレーニングをしていたところ、一般車両と接触。救急搬送され、「左上顎(じょうがく)骨壁骨折」や全…
琉球新報ペット遺棄犯罪 学生ら呼びかけ 動物愛護で街頭活動
琉球新報 4月20日 05:00
... を呼びかける街頭キャンペーンを行った=写真。 人の動きが活発になり、動物の遺棄が増えるといわれている大型連休を前に、動物愛護を広める目的。沖縄ペットワールド専門学校の生徒や、県愛玩動物協会、公衆衛生獣医師協議会のメンバーが協力して通行人にリーフレットを配った。 沖縄ペットワールド専門学校1年の浦田真実さんは「遺棄や虐待は犯罪。家族として迎えた以上は、最後まで責任を持って飼ってほしい」と呼びかけた。 ...
現代ビジネス「とりあえず薬飲んで」「死にたいのは霊のせい」《いのちの電話》でガチャ切りされた…トンデモ相談員に苦慮する「運営元の実情」
現代ビジネス 4月20日 05:00
... です。固定電話は1本の回線を他の相談者と奪い合うから全然繋がらない」(以下、「」内はTさん) 逆に相談者が相談に乗ることも 県ごとにも繋がりやすさの差があるそうだ。 「私はつながらない時は、北海道から沖縄まで順々にかけましたね。県によって繋がりやすさは全然違う。東京、神奈川、埼玉、大阪、愛知、などの大都会は全く繋がらなかった。東北地方など人口の少ない地域の方が繋がりやすい。一番繋がりやすかったのは ...
朝日新聞(戦後80年)「戦争の苦しみ、続いてる」 民間被害者ら、救済求めパレード
朝日新聞 4月20日 05:00
戦争被害者の救済を求め行進する人たち=19日午後、東京都中央区、竹花徹朗撮影 [PR] 太平洋戦争中の空襲などによる戦争被害者4団体が19日、立法化による救済を求めて東京・銀座をパレードした。「80年前に戦闘は終わったが、被害と苦しみは続いている」として、補償や実態調査など残された戦後処理問題の早期解決を求めた。 パレードしたのは、全国の空襲被害者、沖縄戦や南洋戦の民間被害者、韓国…
琉球新報うちなーぐち学ぼう 6月からキリ学が初級講座
琉球新報 4月20日 05:00
沖縄キリスト教学院大学は6月3日から毎週火曜日の計5回、西原町翁長の同大でうちなーぐち講座初級を開講する。講座の時間は午後7時から8時半。参加費は8250円。大学関係者や西原町在住者、勤務者は半額で受講可。申し込みは4月25日まで。 同大人文学部の新垣友子教授が講師を務め、中南部の言葉を中心に簡単な単語やフレーズ、文法などを教える。新垣教授は「関心はあるけれど一歩踏み出せなかった方など、楽しみなが ...
琉球新報「もう一回」練習再開に2度目のゴール目指す 衣笠さん 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
約20年間住んでいた宮古島を、2年前に仕事の都合で離れた衣笠友紀子さん(54)=宜野湾市=。「成長した姿を宮古に見せたい」と2019年以来の完走を目指す。 千葉県出身で、沖縄ときれいな海が好きだったことから石垣島に移住し、その後、宮古島に移った。一人娘の美夕海(みゆう)さんが北中、宮古高の時に吹奏楽で大会を応援していたことから、「この子の前で競技したい」と一念発起し、11年に競技を始めた。14年大 ...
琉球新報県の取締船と漁船が接触 けが人や浸水、油漏れ確認されず 座間味沖 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... もに、今後はより一層の安全運航に努めていきたい」とコメントした。 関連記事 ダイビングの女性 病院搬送後に死亡 沖縄・石垣沖 ダイビング中に女性が意識不明 マスクに海水が流入 一時は心肺停止 沖縄・石垣 ごみ収集車に巻き込まれ死亡 業者の男性、洗車中 沖縄・糸満 ブロック壁に衝突し85歳男性が死亡 浦添 沖縄 沖縄・国頭山中で白骨遺体 昨年9月発見 黒いジャージー、電子たばこも 名護署が情報求める
琉球新報GW沖縄路線 48万人 航空5社 観光需要拡大で好調
琉球新報 4月20日 05:00
... 万3850人増の48万3873人で、予約率は70%だった。観光需要の拡大を受け、多くの社で昨年比より旅客数が増加している。各社で違いはあるが、沖縄着のピークは4月26、27日ごろ。沖縄発のピークは最終日の5月6日。 ANAの予約率は70・8%。全国の方面別でも沖縄の予約率が最も高い。期間中ではGW後半の5月3日が予約率が最も高い、82・9%だった。 JALは予約率が前年度比9・8%増の77・9%、 ...
朝日新聞(フォーラム)部活動の地域移行:1 課題
朝日新聞 4月20日 05:00
子どもたちにバドミントンを指導する伊芸さん(左)=スポーツデータバンク沖縄提供(画像の一部を修正しています) [PR] 公立中学校の部活動を地域のクラブや団体に委ねる「地域移行」を国が進めています。少子化で学校単位の部活動が難しくなるなか、子どもたちのスポーツ・文化活動の場を保障し、教員の負担を軽減するためです。みなさんと一緒に、課題と解決策を考えます。 ■指導者どう確保 企業、社員に資格研修の試 ...
琉球新報越来グスクの御城印製作 沖縄市観光物産協会 観光アピールに期待
琉球新報 4月20日 05:00
【沖縄】沖縄市観光物産振興協会(島袋隆会長)が3月、越来グスクの御城印を製作、グスクのある城前自治会(新里賢一会長)と共に販売を始めた。お城ファンから「越来グスクの御城印はないの」との問い合わせもあっただけに、待望の発行が反響を呼んでいる。 御城印ははがきサイズ。表に「越来城」の流麗な墨守。右肩に赤字で「登城記念」を書き添え、左下に「越来城之印」が押されている。背景にグスクにまつわる白ツバキとミカ ...
琉球新報音楽に1万発の花火 琉球海炎祭
琉球新報 4月20日 05:00
【宜野湾】「日本で一番早い夏の大花火大会」と称される「JAL PRESENTS第22回琉球海炎祭2025」(同実行委員会主催、宜野湾市共催)が19日、宜野湾市の宜野湾海浜公園で催された。歌謡曲や沖縄民謡、オペラなどの多彩な音楽に合わせて1万発の花火が海上の夜空を彩った。 旅行中の小林昌嗣さん(40)=東京、生井正美さん(50)=北海道=は去年に続き2度目の海炎祭訪問。オペラ「アイーダ」に乗せたコシ ...
琉球新報2社が協賛・寄付金 宮古島トライアスロン
琉球新報 4月20日 05:00
【宮古島】20日に本番を迎える「第39回全日本トライアスロン宮古島大会」(主催・宮古島市、琉球新報社)に生かしてほしいと、2社が18日までに、市役所の嘉数登市長を訪ね、協賛・寄付金を贈呈した。「シーウッドホテル」を運営する飯田産業が協賛金を、沖縄製糖が寄付金を贈呈した。
琉球新報アジア市場 見据える 将来は上場 海外展開も 国外在住者に二重料金 (4)
琉球新報 4月20日 05:00
... 側としては、海外客を意識した場合、深く知られていない沖縄の歴史文化を前面に出すよりマーケティング面での“受けやすさ"に賭けたと言える。 刀やJEはアジアを将来的な事業展開の場としても見据える。沖縄で実績を上げ、アジアで2番目、3番目のパーク運営との目標も掲げる。その資金を獲得するための上場も視野に入れている。 沖縄でモデルを成功させ、拡大した利益を沖縄にもたらす―。森岡氏らはその未来図を描く。だが ...
琉球新報現職・新人 3氏争いへ うるま市長選きょう告示 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
... ) 選挙の争点、地域格差の是正は 沖縄 【詳報】うるま市長選・立候補予定者座談会(2) 福祉や教育、市の未来像は 沖縄 【詳報】うるま市長選・立候補予定者座談会(3) クロス討論 うるま市長選 一覧へ うるま市長選が告示 照屋守之氏、中村正人氏、照屋大河氏が立候補を届け出 沖縄 2025/04/20 #うるま市長選 現職・新人 3氏争いへ うるま市長選きょう告示 沖縄 2025/04/20 #うる ...
琉球新報米兵、規制時間帯も飲酒 日米合同パトロール リバティー制度 低い効果
琉球新報 4月20日 05:00
【沖縄】県警や米軍、地元自治会などが参加した沖縄市での日米合同地域パトロールが、18日午後10時から19日午前2時20分ごろまで実施された。パトロール中に身柄確保を伴う事案は発生しなかった。リバティー制度で制限されている、午前1時以降の公共の場で飲酒をする米軍人の姿も多数目撃され、実効性が低いと指摘されてきた同制度の実態が改めて浮き彫りになった。 午後10時40分ごろにパトロールが始まった時点では ...
琉球新報初挑戦の妻「全力投球」 長村絵里子さん、夫・直樹さん 家族で競技、笑顔増える 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 4月20日 05:00
初めて宮古島大会に挑戦する長村絵里子さん(54)=広島県=は、夫の直樹さん(55)とともに完走を目指す。 絵里子さんは6年前、直樹さんの単身赴任や、大学進学に伴う息子のひとり立ちなどで気分が落ち込み、体に不調が表れた。「体の問題を解決したいときは、心を動かし、心の問題を解決したいときは、体を動かせ」という言葉に出会い、フルマラソンへの挑戦を決めた。 本格的な運動はしていなかったが、プロランニングコ ...
釧路新聞新濱選手合宿中に交通事故で骨折
釧路新聞 4月20日 04:10
スピードスケート男子の新濱立也選手(高崎健康福祉大職、釧商業高出)が、沖縄県石垣島で合宿中に交通事故に遭い、顎を骨折するなどの大けがをしたことが分かった。本人のマネジメント会社が19日に発表した。 ...
沖縄タイムス[社説]日米合同パトロール 「警察権合意」を見直せ
沖縄タイムス 4月20日 04:01
... よる性犯罪や飲酒絡みの事件をなくすことはできない。 沖縄の戦後80年は、この手の再発防止策の失敗の歴史だ、と言っても過言ではない。 どうすれば犯罪を抑止し、女性の人権を守ることができるのか。 夜間巡視には、米軍から海兵隊太平洋基地司令官、政府から沖縄防衛局長、地元から県知事、沖縄市長ら組織のトップが参加した。 仰々しいそろい踏みだ。肝心の警察からは沖縄署長が参加し、県警本部長は参加していない。 不 ...
山陰中央新聞スケート新濱選手、練習中に事故で顔骨折 沖縄合宿中
山陰中央新聞 4月20日 04:00
スピードスケート男子短距離の新濱立也選手(28)=高崎健康福祉大職、写真=が沖縄・石垣島での個人合宿中の16日に交通事故に遭い、顔面骨折などの大けがを負ったと19日、マネジメント会社が発表した。意識はしっかりとして会話もで...
山陰中央新聞浜田真理子さんらユニット 昭和100年、名曲もカバー 5月31日、境港で公演
山陰中央新聞 4月20日 04:00
山陰を代表するアーティストの浜田真理子さん、ノグチアツシさん、沖縄出身の池村真理野さんによるスペシャルユニット「まりまりのぐち」のコンサート「昭和100年〜太陽がくれた季節〜」が、5月31日午後4時から、境港市中野町の市文化ホー...
沖縄タイムス「戦争がどんなに醜いかを知らない」 牛島司令官の辞世の句巡る防衛相発言に沖縄戦体験者ら反発の声
沖縄タイムス 4月20日 04:00
沖縄戦を指揮した第32軍の牛島満司令官による辞世の句について、中谷元防衛相が「教訓を生かしてこれからの平和をしっかり願う歌だと受け取っている」などと述べた。陸上自衛隊第15旅団(那覇駐屯地など)が句を公式サイトに掲載し、県民から批判が出ている中での発言。沖縄戦体験者や研究者らは「戦争がどんなに醜いかを知らない発言」「沖縄を戦場にした反省がない」などと反発する。(社会部・末吉未空、嘉数よしの) 「中 ...
沖縄タイムス「聞いてくれる人がいるなら、もっと話したい」 涙の記憶、今こそ共有 相談何度も 73人が語り合う場へ
沖縄タイムス 4月20日 04:00
... ) 「人の心に寄り添いたい」。沖縄大学教授の吉川麻衣子さん(49)=那覇市=は短大生だった1995年、阪神淡路大震災に遭遇したことを機に、97年に琉球大学へ入り直した。心理学を学ぶためだ。 沖縄戦体験者の聞き取り調査を始めたのは大学3年の時。友人の祖父母を皮切りに、その体験者から別の体験者を紹介してもらう形で輪を広げた。県外の大学院に進んでも研究テーマは沖縄戦。週末に沖縄へ戻り、調査に駆け回った。 ...
沖縄タイムスエナジック逆転 8強へ 春季九州高校野球
沖縄タイムス 4月20日 04:00
高校野球の春季九州大会(第156回九州大会)第1日は19日、長崎県営野球場などで開幕し、沖縄代表のエナジックは1回戦で創成館(長崎)に2−1で逆転勝ちし、8強入りした。宜野座は延長十回タイブレークの末、西日本短大付(福岡)に2−3で敗れた。
沖縄タイムス[うるまの課題](下) 収益大きな産業少なく 経済政策 中城湾港新港に3氏着目
沖縄タイムス 4月20日 03:59
人口が約12万7千人と那覇、沖縄に次いで県内3番目の都市で、本島中部地域の中核を担っているうるま市。だが、経済規模や成長率、産業構造、所得水準などの指標となる市民所得は、1人当たり173万7千円(2022年度)と170万円前後を推移。
沖縄タイムス13個人11団体を表彰 沖縄市 功労で故桑江前市長も
沖縄タイムス 4月20日 03:58
【沖縄】2025年沖縄市表彰式典が4日、ミュージックタウン音市場であり、経済、福祉、文化など各分野で活躍した13個人と11団体を表彰した。昨年12月に亡くなった桑江朝千夫前市長には功労表彰が贈られた。花城大輔市長は「沖縄市の発展を支えてこられた。今後も市の成長を見守っていただきたい」とたたえた。
沖縄タイムス交通安全お守り配布 事故死ゼロ 継続狙う うるま「母の会」
沖縄タイムス 4月20日 03:58
【うるま】うるま市交通安全母の会(天願美津枝会長)は「交通事故死ゼロを目指す日」の10日、沖縄の魔よけのサンをかたどり、市内の児童生徒の絵を印刷した交通安全お守りを同市前原のうるマルシェで配布した。 会員50人ほどで300個のお守りを制作。
沖縄タイムス[戦後80年]従軍記者の親族参列 伊江 アーニー・パイル慰霊祭
沖縄タイムス 4月20日 03:58
【伊江】1945年4月の沖縄戦中、伊江島で銃撃されて亡くなった米国の従軍記者、アーニー・パイルの慰霊祭が19日、伊江村川平のアーニーパイル記念碑広場で開かれた。戦死から80年がたった今年は例年より多い約120人が参列。
沖縄タイムス高良沙哉氏が鉄美氏と参加 オール沖縄 市民集会
沖縄タイムス 4月20日 03:58
夏の参院選沖縄選挙区に立候補を予定する「オール沖縄」勢力統一候補の高良沙哉(さちか)氏(46)=写真左=と現職の高良鉄美氏(71)=同右=が19日、名護市の港区公民館で「バトンタッチゆんたく会」(主催・明日の沖縄を考える市民の会)を開き、国政への思いなどを語った。
沖縄タイムスWUB 県と連携意欲 ハワイ移民125年 会長ら表敬
沖縄タイムス 4月20日 03:58
世界各地で活躍する県系人などで構成する「WUBネットワーク」の高良グレッグ会長らは17日、県庁を訪れ、玉城デニー知事と面談した。8月にハワイで開催するWUB世界大会や、沖縄からハワイへの移民125周年などについて意見を交わした。
沖縄タイムス[大弦小弦]
沖縄タイムス 4月20日 03:57
沖縄お間切もわが庭の心地恩納岳まつぢ登てみれば−。明治・大正期の官吏、仲吉朝助の琉歌だ。頂上に登れば沖縄本島のほぼ全部が庭のように見えたとの意味。きっと登りがいもある山だったのだろう▼本島のほぼ真ん中にある恩納岳は標高363メートル。
沖縄タイムス沖縄ラグビーの魅力発信 公式大使に実況の谷口氏
沖縄タイムス 4月20日 03:57
県ラグビーフットボール協会は競技の認知度向上を図ろうと、公式アンバサダー(大使)に読谷村在住のスポーツコメンテーター谷口廣明さん(52)を任命した。19日、かいぎんフィールド国頭で開かれた県高校7人制大会の開会式で、安村光滋会長が任命書を交付した。
毎日新聞重度障害者と戦争(その1) 生きられるだけ生きたい
毎日新聞 4月20日 02:02
沖縄本島の北西に伊江島は浮かぶ。対岸の本部町から定期船で30分程度の小さな島で行政区分では伊江村だ。その島に「土の宿」という民宿がある。3月の晴れたある日、記者(黒川)は宿を訪ねた。 赤い屋根の下に、木造の開放的な居間が広がる。この日は農業や建築に携わる地元住民、東京から来た福祉関係者ら10人ほどが集まり、酒を酌み交わした。現代農業から近所のうわさまで、話は尽きないようだ。 宿を営むのは木村浩子さ ...
毎日新聞80年 いまだ終わらぬ戦後 空襲被害「救済を」 当事者ら、銀座をパレード
毎日新聞 4月20日 02:01
第二次世界大戦下の空襲や地上戦などで被害に遭った人らでつくる団体が19日、東京・銀座をパレードし、国に救済立法や被害の実態解明を急ぐよう訴えた。 参加したのは、全国空襲被害者連絡協議会▽民間戦争被害の補償を実現する沖縄県民の会▽韓国・朝鮮人元BC級戦犯「同進会」&「同進会」を応援する会▽シベリア抑留者支援・記録センター――の4団…