検索結果(参院選 | カテゴリ : 地方・地域)

7,461件中28ページ目の検索結果(0.128秒) 2025-07-09から2025-07-23の記事を検索
中日新聞各地で投票用紙取り違えなどのミス相次ぐ 参議院選挙、無効票の可能性も
中日新聞 20日 20:00
20日の参院選では、投票所で選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付したり、二重投票を見落とすなどのミスが各地で相次いだ。 三重県川越町選管は、南福崎公民館の投票所で担当者が選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えてそれぞれの交付機にセットし、午前7時の開所直後に訪れた4人に交付したと発表した。5人目の手続きの際に誤りに気付いたという。愛知県北名古屋市の五条小学校の投票所でも同様に、担当者が有権者9 ...
埼玉新聞【速報】参院選埼玉選挙区 国民新人の江原久美子氏が当確
埼玉新聞 20日 20:00
江原久美子氏 参院選埼玉選挙区(改選数4)で、国民新人の江原久美子氏が当選確実となった。 参議院選挙2025開票速報はこちら =埼玉新聞WEB版=
北國新聞参院選2025 開票結果
北國新聞 20日 19:55
北國新聞参院選2025 開票結果
北國新聞 20日 19:55
JRT : 四国放送参院選投票進む 徳島・高知選挙区の20日午後6時現在の徳島県内の投票率は24.51%【徳島】
JRT : 四国放送 20日 19:54
参議院選挙の投票日を迎え徳島県内でも投票が進んでいます。 徳島・高知選挙区の20日午後6時現在の県内の投票率は24.51%で3年前の前回選挙を0.57ポイント下回っています。 今回の参議院選挙徳島・高知選挙区には自民党の新人、無所属の現職、参政党の新人、NHK党の新人あわせて4人が立候補しています。 渭東第二投票所となっている徳島市の城東中学校には朝から多くの有権者が訪れ意中の候補者に一票を投じて ...
日本テレビ参院選の投票進む 投票率は大阪と京都で前回の選挙を上回る 奈良と滋賀と和歌山は前回を下回る
日本テレビ 20日 19:48
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られます。大阪や京都では、投票率が前回の選挙を上回っています。 大阪市城東区の投票所でも午前7時から投票が始まり、有権者がそれぞれの1票を投じています。 今回の参議院選挙では、物価高対策などが争点となっています。 投票率は午後4時時点で、大阪が25.54%と3年前の前回の選挙に比べ0.7ポイント上回っています。 また、近畿の他の府県では、投票率の発表時間が変 ...
TBSテレビ【参議院選挙】沖縄県内の投票率伸びる 推計で3年前の参院選を超える51.05%(午後6時現在)
TBSテレビ 20日 19:45
参議院選挙は20日、投票が行われていて、午後6時現在の投票率は24.19%と前回参院選を1.77ポイント上回っています。 参院選沖縄選挙区には届け出順に ▼自民党公認の奥間亮さん、▼政治団体NHK党公認の真喜志雄一さん、▼参政党公認の和田知久さん、▼国政野党など「オール沖縄」が支援する無所属の高良沙哉さん、▼無所属の比嘉隆さんの合わせて5人が立候補しています。 県内では19日に繰り上げ投票が行われ ...
東京新聞横浜市長選挙は6人の選挙戦がスタート ライバル同士が「合同演説会」の珍しい光景が… 8月3日投開票
東京新聞 20日 19:44
20日告示の横浜市長選には、現職と新人5人が立候補を届け出た。参院選の投開票日と重なり、公職選挙法の規定に基づいて投票所周辺300メートルの選挙運動が制限される異例の状況下で14日間の選挙戦が幕を開けた。各候補者は違反とならない「安全な場所」で街頭演説などを行い、支持を呼びかけた。 ◆再選を目指す現職に、5新人が挑む 立候補したのはいずれも無所属で、届け出順に現職の山中竹春さん(52)、それぞれ新 ...
カナロコ : 神奈川新聞参議院選挙、神奈川選挙区の推定投票率は33・61% 午後7時半現在
カナロコ : 神奈川新聞 20日 19:42
投票所(資料写真) 第27回参院選は、20日午前7時に投票が始まった。神奈川県選挙管理委員会の発表によると、午後7時半現在の推定投票率は33・61%となっている。 投票は県内1650カ所の投票所で午後8時まで。開票は58カ所で午後8時半以降に順次スタートし、選挙区は21日午前2時50分ごろ、比例代表は同4時5分ごろに確定する見通しだ。 改選4議席を争う神奈川選挙区には9政党が公認候補を1人ずつ擁立 ...
TBSテレビ【LIVE配信】参院選ふくしま2025【20日よる7時30分ごろから配信予定・参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 19:41
... かけ ■立憲・石原氏と自民・森氏が横一線 参政・大山氏が追う 福島選挙区【JNN序盤情勢分析】 ■「投票行動につなげて」選挙公報を発送 候補者の公約や経歴など記載 ■「食べ物だけでも消費税ゼロに」「少子化対策と年金」有権者が期待することは? ■期日前投票始まる 前回の参院選では約4割が利用 ■候補者5人は何を訴えた?第一声の“時間配分"を分析 ■参院選公示 福島選挙区に5人立候補 経済対策など争点
デーリー東北新聞〈お知らせ〉参院選開票状況を速報します
デーリー東北新聞 20日 19:40
デーリー東北デジタルでは参院選特設ページで開票速報や政党別の獲得議席数、与野党の勢力グラフなどをリアルタイムで更新します。ぜひご覧ください。 「参院選2025」特設ページはこちらをクリック→https://www.daily-tohoku......有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHK参院選 愛知・岐阜・三重 投票進む
NHK 20日 19:38
参議院選挙は、20日、投票が行われていて、投票日当日の投票率は、愛知、岐阜、三重の3県ともに前回3年前の選挙よりわずかに低くなっています。 第27回参議院選挙は、20日、投票日を迎え、愛知・岐阜・三重の3県でも、朝から投票が行われています。 このうち、名古屋市の中区役所では午前中から有権者が次々と訪れ、1票を投じていました。 3県の選挙管理委員会によりますと、投票日当日の投票率は、愛知が午後5時現 ...
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時)群馬は前回を下回る
NHK 20日 19:37
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時)栃木は前回を下回る
NHK 20日 19:34
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
NHK参院選 関西各地でも投票進む
NHK 20日 19:31
参議院選挙は、20日投票が行われています。 関西2府4県の午後4時現在の投票率は、大阪府や京都府で前回・3年前の選挙より高くなっています。 第27回参議院選挙は、20日投票が行われ、このうち、大阪・城東区の今福小学校に設けられた投票所には、午前中から有権者が次々に訪れ、支持する候補者や政党に1票を投じていました。 関西2府4県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は、▼滋賀県が3年前の ...
日本テレビ【参院選】6人が立候補 与野党が激戦「投票続く」推定投票率は20.79%(午後4時現在)《長崎》
日本テレビ 20日 19:30
参議院選挙は20日、投票が行われています。 午後4時現在の推定投票率は「20.79%」となっています。 長崎選挙区には、共産、自民、参政、諸派、国民、NHK党から、合わせて6人が立候補し、投票は、県内819か所で行われています。 県内の当日有権者数は106万6191人で、午後4時現在の推定投票率は20.79%、前回を0.17ポイント下回っています。 19日までに当日有権者数の約3割、30万人あまり ...
TBSテレビ【LIVE】参議院選挙2025 青森県選挙区 開票速報 (ライブ配信:7月20日(日)午後7時30分頃〜)【参院選2025】
TBSテレビ 20日 19:30
... 挙の投開票日の7月20日(日)、青森県選挙区の開票速報を午後7時30分頃からYouTubeの「ATV青森テレビ 公式チャンネル」でライブ配信。地上波でも随時お伝えします。 各市町村の最新の開票状況や、参院選の結果が県民に与える影響について、専門家の解説などを交えてお伝えします。 【参議院議員通常選挙 選挙の日2025】 ?YouTube「ATV青森テレビ 公式チャンネル」 ?ATV 参議院選挙 選 ...
NHK参院選 関西各地でも投票進む
NHK 20日 19:29
参議院選挙は、20日投票が行われています。 関西2府4県の午後4時現在の投票率は、大阪府や京都府で前回・3年前の選挙より高くなっています。 第27回参議院選挙は、20日投票が行われ、このうち、大阪・城東区の今福小学校に設けられた投票所には、午前中から有権者が次々に訪れ、支持する候補者や政党に1票を投じていました。 関西2府4県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は、▼滋賀県が3年前の ...
信濃毎日新聞参院選 下條村の投票所で選挙区と比例の投票用紙を逆に渡すミス
信濃毎日新聞 20日 19:28
下伊那郡下條村選挙管理委員会は20日、参院選の投票所で有権者の男性1人に、選挙区と比例代表の投票用紙を逆に渡すミスがあったと発表した。有権者が
NHK参院選 関西各地でも投票進む
NHK 20日 19:27
参議院選挙は、20日投票が行われています。 関西2府4県の午後4時現在の投票率は、大阪府や京都府で前回・3年前の選挙より高くなっています。 第27回参議院選挙は、20日投票が行われ、このうち、大阪・城東区の今福小学校に設けられた投票所には、午前中から有権者が次々に訪れ、支持する候補者や政党に1票を投じていました。 関西2府4県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は、▼滋賀県が3年前の ...
NHK参院選 関西各地でも投票進む
NHK 20日 19:26
参議院選挙は、20日投票が行われています。 関西2府4県の午後4時現在の投票率は、大阪府や京都府で前回・3年前の選挙より高くなっています。 第27回参議院選挙は、20日投票が行われ、このうち、大阪・城東区の今福小学校に設けられた投票所には、午前中から有権者が次々に訪れ、支持する候補者や政党に1票を投じていました。 関西2府4県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は、▼滋賀県が3年前の ...
NHK参院選 関西各地でも投票進む
NHK 20日 19:25
参議院選挙は、20日投票が行われています。 関西2府4県の午後4時現在の投票率は、大阪府や京都府で前回・3年前の選挙より高くなっています。 第27回参議院選挙は、20日投票が行われ、このうち、大阪・城東区の今福小学校に設けられた投票所には、午前中から有権者が次々に訪れ、支持する候補者や政党に1票を投じていました。 関西2府4県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は、▼滋賀県が3年前の ...
陸奥新報青森県選挙区投票率は午後6時現在23.54%/参院選
陸奥新報 20日 19:25
大分合同新聞参院選、別府市で比例代表の投票用紙を二重交付
大分合同新聞 20日 19:24
別府市選管は20日、市内千代町の参院選投票所で、比例代表の投票用紙を二重交付したと発表した。...
信濃毎日新聞参院選 公選法違反疑いで15件警告 長野県警
信濃毎日新聞 20日 19:22
県警の参院選違反取締本部は20日、公選法違反容疑での19日までの警告状況を発表した。県区は
デーリー東北新聞【参院選青森】午後6時現在の中間推定投票率23・54% 前回を2・38ポイント下回る
デーリー東北新聞 20日 19:21
20日投開票の参院選について、青森県選管は同日午後6時現在における青森選挙区の中間推定投票率を発表した。男25・87%、女21・47%の計23・54%で、2022年の前回を2・38ポイント下回っている。 .....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHK参院選 岡山県内の期日前投票 有権者の26.6%
NHK 20日 19:19
20日投票が行われている参議院選挙で、19日までに県内で期日前投票を済ませた人は有権者全体の26.6%にあたる40万6013人でした。 これは、選挙期間が1日長かった前回・3年前の参議院選挙と比べ、9万1026人多く1.29倍となっています。
NHK鳥・参院選)山陰両県で投票進む
NHK 20日 19:17
参議院選挙は20日投票日です。 合区の鳥取島根選挙区の19日までの期日前投票を含めた午後6時現在の推定投票率は54点79%と、前回・3年前の選挙を4点03ポイント上回っています。 定員1の鳥取島根選挙区に立候補しているのは届け出順に、▽国民民主党の新人の中山集氏(31歳)、自民党の新人で公明党が推薦する出川桃子氏(47歳)、共産党の新人の亀谷優子氏(39歳)、参政党の新人の倉井克幸氏(42歳)、N ...
日本テレビ【参院選】各地の投票所で投票進む 午後5時現在投票率は23.18パーセント 3年前を下回る 午後8時に投票締め切り
日本テレビ 20日 19:17
... でいて、午後5時現在の投票率は23.18%と、3年前の参院選を3ポイントあまり下回っています。 投票は県内365か所で進んでいて、投票率アップを目指して、今回初めて「共通投票所」を設けた勝山市では、勝山市民会館で市内全地区の市民が投票できるようになりました。 県選挙管理委員会によりますと、午後5時現在の投票率は23.18パーセントで、前回3年前の参院選を3.68ポイント下回っています。 一方、期日 ...
日本テレビ参院選 東海3県で投票進む 投票用紙の交付ミスも…
日本テレビ 20日 19:17
... 員会によりますと、午後5時現在の愛知県の投票率は、26.57%。 午後6時現在、岐阜県は24.60%。三重県は29.72%となっていて、3県ともに前回の参院選と比べるとわずかに下回っています。 その一方で、3県の期日前投票者数は約240万人で、前回参院選より約60万人増と、大幅に増えています。 愛知県北名古屋市では、有権者に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて、渡すミスがありました。 複数の職員 ...
朝日新聞参院選、選挙区と比例区の投票用紙を取り違え配布 大阪市で13票分
朝日新聞 20日 19:15
[PR] 大阪市選挙管理委員会は20日、参院選の鶴見区の投票所で、選挙区と比例区の投票用紙を取り違えて配ったと発表した。 鶴見区によると、投票開始時点で茨田西投票所の投票用紙の交付機にそれぞれ反対の用紙を入れていた。投票者の指摘で正しく入れ替えたが、計13枚の用紙が投票された後だったという。比例区の用紙に候補者名、小選挙区の用紙に政党名を書くなどしていれば無効票になる。
TBSテレビ参議院選挙 午後6時現在の宮崎県内の推定投票率は25.76% 前回参院選を0.61ポイント下回る
TBSテレビ 20日 19:13
... 76%と、前回の参院選を0.61ポイント下回っています。 宮崎選挙区に立候補しているのは、届け出順に、諸派で政治団体「NHK党」の新人、北川哲平氏。参政党の新人、滋井邦晃氏。立憲民主党の新人、山内佳菜子氏。自民党の現職、長峯誠氏の4人です。 参議院選挙の投票は、県内729か所で午前7時から始まりました。 県選挙管理員会によりますと、午後6時現在の県内の推定投票率は25.76%で前回の参院選の同じ時 ...
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時)千葉は前回を下回る
NHK 20日 19:13
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時) 埼玉は前回を上回る
NHK 20日 19:09
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
佐賀新聞【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率28・04%(午後6時現在)
佐賀新聞 20日 19:08
... 8753人、女性34万7571人)。 ほかにもこんな記事 7/20 17:09 【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率23・… 7/20 14:59 【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率19・… 7/20 12:03 【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率12・… 7/20 11:30 【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率8.1… 参院選さが特集
FCT : 福島中央テレビ参院選 中間投票率(午後6時現在)前回から0.49ポイント下回る 期日前は9万人あまり増・福島
FCT : 福島中央テレビ 20日 19:07
今回の参院選では、県内1164か所に投票所が設けられました。 20日午後6時現在の推定の投票率は26.60%で、前回より0.49ポイント下回っています。 一方で19日までに期日前投票を済ませた人は45万9615人で、前回より9万人あまり増えました。
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時)神奈川は前回を下回る
NHK 20日 19:07
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
陸奥新報全国の当日投票率は午後4時現在22.42%/参院選
陸奥新報 20日 19:05
STV : 札幌テレビ北海道の投票率は前回より下回る 石狩の投票所では二重投票のミス
STV : 札幌テレビ 20日 19:04
... ミスがありました。 今回の参議院選挙・北海道選挙区は、12人が立候補し、3議席を争っています。 北海道選挙管理委員会によりますと、午後6時時点で道内の標準投票区での投票率は26.50パーセントで前回の参院選を1.25ポイント下回っています。 投票は一部を除き午後8時までです。 一方で、石狩市内の投票所で、16日に期日前投票をすでに済ませていた90代女性に誤って選挙区の投票用紙を交付し二重投票となる ...
沖縄タイムス参院選・沖縄選挙区の投票率、午後6時現在24.19% 前回2022年を1.77ポイント上回る
沖縄タイムス 20日 19:03
... 数118万7454人に占める割合は26・52%で過去最多だった。 参院選沖縄選挙区の最終的な投票率は2022年が50・56%、2019年が県内で実施された補欠選挙を除く国政選挙で過去最低の49・00%だった。 写真を拡大 開票速報はこちら 【開票所からライブ配信】参院選沖縄選挙区@那覇市民体育館 | 沖縄タイムス+プラス 第27回参院選はきょう7月20日、投開票日を迎えました。沖縄選挙区では自 ...
陸奥新報全国の期日前投票者数(選挙区)過去最多2618万1865人/参院選
陸奥新報 20日 19:02
熊本日日新聞【2025年参院選】熊本日日新聞社が開票速報ページ
熊本日日新聞 20日 19:00
参院選で、熊本日日新聞社は熊日電子版上に開票速報ページを設けて開票状況を随時お伝えします。 参院選の開票速報ページ
室蘭民報与野党、過半数攻防決着へ 物価高、米関税争点 第27回参院選
室蘭民報 20日 19:00
◆―― 1人区が勝敗左右 第27回参院選は20日、全国で投...
日本テレビ参院選 まもなく投票締め切り 期日前は過去最多
日本テレビ 20日 19:00
... 人でこれまでで最も多くなっています。 期日前投票の投票率は前回を7.61ポイント上回る26.94%です。 投票は一部を除き、このあと午後8時で締め切られ即日開票されます。 KYTでは今夜7時58分から参院選の特別番組「ZERO選挙」を放送します。出口調査の結果や鹿児島の開票の状況などいち早くお伝えします。またホームページなどでライブ配信も行います是非、ご覧ください。 最終更新日:2025年7月20 ...
TBSテレビ【ライブ配信】参議院議員選挙宮崎選挙区 MRT開票特別番組「参院選2025」
TBSテレビ 20日 19:00
2025年7月20日(日)に投開票の参議院議員選挙。宮崎県選挙区の開票状況を東京からの最新情報を交えながら速報します。 候補者の選挙事務所からのリポートやスタジオでの記者、専門家の解説を交え、いち早く、わかりやすくお伝えします。 7月20日(日) 午後7時57分〜 ・MC 加藤沙知/中野義大 ・解説 廣末圭治 ・ゲスト 宮崎大学 根岸裕孝 教授/宮崎産業経営大学 千知岩 正継 教授 ライブ配信はこ ...
中日新聞参院選結果は関税交渉に影響せず 赤沢担当相、早期訪米に意欲
中日新聞 20日 19:00
赤沢亮正経済再生担当相は20日、参院選と日米関税交渉の関係について「国益最優先でやっており、選挙の結果が特に影響するということはない」と述べた。8回目の閣僚協議に向けて近く訪米する意向も改めて示した。石破茂首相と公邸で面会した後に記者団の取材に応じた。 石破氏は参院選を巡り、自民、公明両党が非改選を含め参院全体で過半数の議席を確保することを目指している。赤沢氏は、過半数割れとなった場合でも訪米する ...
NHK参院選 鳥取島根選挙区 午後6時現在推定投票率54.79%
NHK 20日 19:00
参議院選挙は20日が投票日です。 合区の鳥取島根選挙区の19日までの期日前投票を含めた午後6時現在の推定投票率は54.79%と、前回・3年前の選挙を4.03ポイント上回っています。 定員1の鳥取島根選挙区に立候補しているのは届け出順に、国民民主党の新人の中山集氏(31)自民党の新人で公明党が推薦する出川桃子氏(47)共産党の新人の亀谷優子氏(39)参政党の新人の倉井克幸氏(42)NHK党の新人の谷 ...
熊本日日新聞2025参院選、午後6時現在の推定投票率25・20% 熊本選挙区
熊本日日新聞 20日 19:00
第27回参院選は20日、投票日を迎えている。熊本県選挙管理委員会によると、20日午後6時現在の熊本選挙区(改選数1)の推定投票率は25・20%。前回の同時刻を0・51ポイント上回っている。 熊本選挙区の期日前投票の最終的な利用者数は41万7764人で、2日現在の有権者数に占める割合は29・20%だった。
北海道新聞物価高、子育て 改善託す 参院選 後志の有権者投票
北海道新聞 20日 18:59
参院選は20日、投開票日を迎え、後志管内では全20市町村に設けられた計147カ所の投票所に、有権者が次々と訪れた。17日間の選挙戦を振り返り、有権者はそれぞれの思いを込めて一票を投じた。...
TBSテレビ参院選の投票所で「煙」 有権者ら一時避難で投票約30分中断 石川・白山市
TBSテレビ 20日 18:59
20日夕方、石川県白山市にある参議院選挙の投票所で、天井から煙が出ているのが確認され、投票が一時中断されました。安全を確認したうえで、およそ30分後に別の部屋で投票は再開されました。 20日午後4時20分ごろ、参議院選挙の投票所となっている白山市成町の「出城コミュニティセンター」のホールで「天井から煙が出ている」と消防に通報がありました。白山市の選挙管理委員会によりますと、ホールが停電したと同時に ...
日本テレビ参院選 午後6時現在の青森県中間推定投票率
日本テレビ 20日 18:59
20日行われている参議院選挙は投票が進み午後6時現在の推定投票率は23.54%と3年前の前回を下回っています。 投票は20日朝から県内884か所の投票所で行われています。県選挙管理委員会によりますと午後6時現在の推定投票率は23.54%と3年前の前回を2.38ポイント下回っています。また期日前投票を済ませた人は27万5586人と有権者全体の26.66%に上り前回を6.95ポイント上回って過去最も高 ...
TBSテレビ参院選投票、各地で投票進む 推定投票率「19.39%」(16時時点)、前回比-0.3ポイントも期日前投票で有権者の26.15%が投票【高知】
TBSテレビ 20日 18:58
参議院選挙は、投開票日の20日、各地で投票が進んでいます。 参議院徳島・高知選挙区には、現職と新人合わせて4人が立候補し、17日間の選挙戦を繰り広げました。 高知県選挙管理委員会によりますと、20日午後4時時点の高知県内の推定投票率は「19.39%」と、前回を0.3ポイント下回っています。 一方で、高知県内では19日までに、有権者の26.15%にあたる15万160人が、期日前投票を済ませています。 ...
NHK青森 参院選の投票進む 午後4時時点の投票率19.90%
NHK 20日 18:56
参議院選挙は20日投票が行われていて、青森選挙区の午後4時現在の推定投票率は19.90%となっています。 参議院選挙の投票は県内884か所で行われていて、このうち青森市の堤小学校に設けられた投票所では、有権者が次々と訪れて1票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、期日前投票などを除いた推定投票率は午後4時の時点で19.90%となっていて、前回・3年前の参議院選挙当日の午後4時時点の22 ...
日本テレビ【参院選】推定投票率は29.09パーセント 前回を下回る(午後6時現在)?新潟》
日本テレビ 20日 18:55
20日、参議院選挙の投票が行われています。 午後6時現在の推定投票率は前回を3.08ポイント下回っています。 投票は県内1337か所の投票所で行われています。 新潟選挙区には1議席をめぐり4人が立候補しました。 県の選挙管理委員会によりますと、午後6時現在の推定投票率は29.09パーセントで前回の選挙の同じ時点を3.08ポイント下回っています。 一方、期日前投票の投票率は27.48%で前回を7.4 ...
TBSテレビ【LIVE】参議院選挙2025 開票速報【参院選 かごしま夏の決戦】MBCライブ配信【鹿児島選挙区の結果は】
TBSテレビ 20日 18:54
7月20日(日)に行われる参議院議員選挙 鹿児島選挙区(改選数1)の開票速報をライブ配信でお伝えします。
TBSテレビ【LIVE配信】参議院議員選挙2025・宮城選挙区 速報 立憲民主党 現職 石垣のり子さん当選確実
TBSテレビ 20日 18:54
... では、立憲民主党 現職 石垣のり子さんが当選確実となりました。 立憲民主党 現職 石垣のり子さん 第27回参議院議員選挙の改選数1の宮城選挙区には、現職1人新人6人の合わせて7人が立候補しています。 参院選宮城選挙区に立候補しているのは、届け出順に次の7人です。 政治団体 チームみらい 新人 角野為耶氏(35) れいわ新選組 新人 石井義人氏(62) 立憲民主党 現職 石垣のり子氏(50) 参政党 ...
琉球新報参院選沖縄選挙区、午後6時現在の投票率は24.19% 前回より1.77ポイント高く
琉球新報 20日 18:51
... 午後6時現在の参院選沖縄選挙区の投票率は24.19%となっている。2022年の前回参院選の同時刻に比べて1.77ポイント高い。 19日までの期日前投票では、参院選で過去最多の31万4908人が投票を済ませている。当日有権者数は117万2525人(男性57万970人、女性60万1555人)。 関連記事 開票所ライブ&解説番組をYouTube配信 参院選沖縄選挙区・那覇市議選 琉球新報 参院選の期日前 ...
神戸新聞18時時点の投票率は27.22% 参院選兵庫選挙区 前回の2022年を1.52ポイント上回る
神戸新聞 20日 18:49
神戸新聞NEXT
NHK山口県内 有権者の4分の1が期日前投票 参院選で過去最多
NHK 20日 18:47
今回の参議院選挙で、山口県内で19日までに期日前投票を済ませた人は26万9707人で、前回・3年前の選挙に比べて37%増えて、参議院選挙としてはこれまでで最も多くなりました。 参議院選挙の期日前投票は、公示日翌日の今月4日から19日まで行われました。 山口県選挙管理委員会によりますと、山口県内で期日前投票を行った人は26万9707人で、前回・3年前の選挙に比べて7万3223人、率にして37%増えて ...
NHK参院選投票進む 山口県内16時現在推定投票率22.72%
NHK 20日 18:47
参議院選挙は、県内でも20日朝から投票が行われ、午後4時現在の推定投票率は22.72%と、前回3年前と比べて0.56ポイント高くなっています。 参議院選挙の投票は、19日繰り上げ投票が行われた離島の13か所を除く県内766か所の投票所で行われ、このうち、防府市の松崎小学校に設けられた投票所では有権者が朝から次々と訪れました。 そして、選挙区と比例代表の投票用紙に候補者や政党の名前を書いて、それぞれ ...
山梨日日新聞参院選 北杜で2人が二重投票
山梨日日新聞 20日 18:43
TBSテレビ【参院選】 投票進む 前回上回る推定投票率 午後6時現在 鳥取県52.10% 島根県55.64% 選挙区54.79%
TBSテレビ 20日 18:42
真夏の政治決戦、参議院選挙は、20日、投票日を迎え、山陰各地の投票所でも有権者が次々と投票しています。午後6時現在、推定投票率は前回を上回っています。 鳥取市にある城北小学校の投票所にも、暑さの中次々と有権者が訪れました。 そして5人が立候補した合区の鳥取島根選挙区、比例代表の順で投票用紙を受け取り、候補者名や政党名を記入して投票箱に入れていました。 期日前投票を含む午後4時現在の推定投票率は、鳥 ...
FNN : フジテレビ【参院選】投票進む 推定投票率は22.99% 大分選挙区の大勢は深夜判明の見通し
FNN : フジテレビ 20日 18:40
参議院選挙の投票が20日朝から県内でも行われています。 投票は県内549か所で午前7時から始まりました。 県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の比例代表の推定投票率は22.99%で前回3年前の参院選と比べて0.7ポイント高くなっています。 期日前投票の投票率は有権者全体の30.02%でした。 投票は午後8時までに全て終了し即日開票され大分選挙区の大勢は深夜に判明する見通しです。 20日宇佐 ...
TOS : テレビ大分【参院選】投票進む 推定投票率は22.99% 大分選挙区の大勢は深夜判明の見通し
TOS : テレビ大分 20日 18:40
参議院選挙の投票が20日朝から県内でも行われています。 投票は県内549か所で午前7時から始まりました。 県の選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の比例代表の推定投票率は22.99%で前回3年前の参院選と比べて0.7ポイント高くなっています。 期日前投票の投票率は有権者全体の30.02%でした。 投票は午後8時までに全て終了し即日開票され大分選挙区の大勢は深夜に判明する見通しです。 20日宇佐 ...
北海道新聞東胆振・日高の有権者 将来へ希望の一票 参院選
北海道新聞 20日 18:39
参院選投開票日の20日、東胆振・日高の各投票所にも有権者が足を運び、物価高騰やコメ問題による生活負担の軽減など、明るい将来への希望を1票に託した。...
デーリー東北新聞投票用紙誤交付で7人の投票と1人の選挙区無効に/むつ
デーリー東北新聞 20日 18:37
むつ市選管は20日、市内の第43投票区投票所(蛎崎地区公民館)で、参院選の投票用紙の誤交付があったと発表した。選挙区と比例代表の投票用紙を逆に交付した。逆の投票用紙で行った7人の選挙区と比例、1人の選挙区の投票が無効票となる可能性が高い。 .....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
熊本日日新聞八代市で二重投票疑い 父親が息子を装う 市選管、県警に通報 <2025年参院選くまもと>
熊本日日新聞 20日 18:37
八代市選挙管理委員会は20日、市内の参院選投票所で二重投票の疑いが発生したと発表した。 市選管によると、同日午前8時10分ごろ、男性が案内はがきを持って同市植柳上町にある幼稚園の投票所を訪れ、投票した。担当職員が年齢に違和感を持ち、投...
京都新聞【参院選】午後6時現在の京都府内の投票率は29・37% 2022年の同時刻より0・79ポイント高く
京都新聞 20日 18:36
京都府庁 京都府選挙管理委員会によると、20日午後6時現在の京都府内の当日投票率は29・37%。 2022年の参院選の同時刻の投票率は28・58%で0・79ポイント高かった。
東海テレビ3年前より0.04ポイント高く…参院選の午後4時時点の投票率は愛知で24.55% 岐阜と三重は前回をやや下回る
東海テレビ 20日 18:35
... けられた投票所では、朝7時から有権者が次々と訪れ、一票を投じていました。 午後4時時点の投票率は愛知で24.55%と、3年前の参院選より0.04ポイント高くなっていて、岐阜と三重はやや下回っています。期日前投票については、3県とも前回の3年前に比べ、大幅に増えました。 今回の参院選には、東海3県の合わせて6つの議席に24人が立候補していて、物価高対策や「政治とカネ」の問題のほか、外国人政策も争点に ...
TBSテレビ【投票率 午後4時時点】大阪は「25.54」前回より0.7ポイント↑ 兵庫・京都でも前回上回る【参院選】
TBSテレビ 20日 18:32
きょう20日は参議院選挙の投開票日です。午後4時時点の投票率は、大阪・兵庫・京都で前回を上回っています。 20日朝から投票が始まった参議院選挙。3連休の中日にもかかわらず多くの人が投票に訪れていて、総務省によりますと、午後4時時点の投票率は次のとおりです。 <大阪府> 25.54% 前回より0.7ポイント高い <兵庫県> 22.44% 前回より0.82ポイント高い <京都府> 24.79% 前回よ ...
FNN : フジテレビ愛媛でも参院挙の投開票進む 午後8時に投票締め切り 深夜までに大勢が判明する見込み【愛媛】
FNN : フジテレビ 20日 18:30
愛媛県の参議院議員選挙は20日が投票日です。投票はこのあと午後8時に締め切られ、深夜までには大勢が判明する見込みです。 参院選愛媛選挙区に立候補しているのは無所属で現職の永江孝子さん(65)、自民党で新人の上野由佳さん(30)、参政党で新人の原田慎太郎さん(35)、政治団体「NHK党」で新人の斉藤博樹さん(52)、政治団体「チームみらい」で新人の川端佑典さん(35)の5人です。 県内でも現在投票が ...
NHK関東甲信越 参院選投票率(16時)茨城・埼玉は前回上回る
NHK 20日 18:30
参議院選挙は20日投票が行われ、関東甲信越の1都9県の午後4時現在の投票率は、茨城県と埼玉県は前回、3年前の同じ時刻を上回っている一方、それ以外の東京都などではいずれも下回っています。 関東甲信越の1都9県では、20日朝から1万2900か所余りの投票所で投票が行われこのうち、東京・杉並区内の投票所では、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表それぞれに1票を投じていました。 総務省が午後4時 ...
下野新聞午後6時現在の当日投票率は25・18% 参院選栃木選挙区 期日前含め50・16%に
下野新聞 20日 18:30
参院選投開票日の20日、栃木県内では771カ所の投票所で投票が行われている。 県選挙管理委員会によると、20日午後6時現在の投票率は25・18%。投開票日当日の投票率としては前回同時刻を1・16ポイント下回っている。 一方で、期日前を含む投票率は午後6時現在、50・16%となり、前回同時刻の43・48%を6・68ポイント上回った。 ⇒参院選の関連記事はこちら
MBS : 毎日放送【投票率 午後4時時点】大阪は「25.54」前回より0.7ポイント↑ 兵庫・京都でも前回上回る【参院選】
MBS : 毎日放送 20日 18:30
きょう20日は参議院選挙の投開票日です。午後4時時点の投票率は、大阪・兵庫・京都で前回を上回っています。 20日朝から投票が始まった参議院選挙。3連休の中日にもかかわらず多くの人が投票に訪れていて、総務省によりますと、午後4時時点の投票率は次のとおりです。 <大阪府> 25.54% 前回より0.7ポイント高い <兵庫県> 22.44% 前回より0.82ポイント高い <京都府> 24.79% 前回よ ...
室蘭民報期日前投票、有権者25%超 参院選、過去最多に
室蘭民報 20日 18:30
総務省は20日、公示翌日の4日から19日までの参院選の...
山陰中央新聞推計投票率54.79%(午後6時点) 参院選島根・鳥取選挙区
山陰中央新聞 20日 18:28
... 投開票される参院選鳥取・島根合区選挙区の推計投票率は、午後6時時点で54.79%だった。県別では島根が55.64%で、2022年参院選の同時刻と比べ3.34ポイント高い。鳥取は52.10%で、2022年参院選の同時刻と比べ6.40%ポイント高い。投票は午後8時までに締め切られる。 山陰中央新報デジタル(Sデジ)は、出口調査の結果と開票状況を午後8時以降に順次、速報します この記事のタグ 参院選20 ...
TBSテレビ参議院選挙はきょう投開票 午後4時現在の投票率は21.01% 投票は午後8時締切 山梨
TBSテレビ 20日 18:26
参議院選挙は7月20日が投票日です。 期日前投票を除いた山梨県内の午後4時現在の投票率は21.01%で前回を1.48ポイント下回っています。 参院選・山梨選挙区に立候補しているのは届け出順に 自民党の現職・森屋宏さん 参政党の新人・永田己貴さん 国民民主党の新人・後藤斎さん 共産党の新人・早田記史さん 政治団体NHK党の新人・舟橋夢人さん の合わせて5人です。 20日は山梨県内27の市町村の480 ...
ABC : 朝日放送【参院選】関西各地で前回上回る投票率 神戸市などで投票用紙「二重交付」されるミスも
ABC : 朝日放送 20日 18:22
20日は参議院議員選挙の投票日です。関西各地の投票率が軒並み前回を上回る中、投票用紙の「二重交付」があるなど、ミスも起きています。 投票率は午後4時現在、大阪で25.54%、兵庫で22.44%、京都で24.78%と、おおむね前回の参議院選挙を上回っています。 一方でミスも起きています。神戸市などで、比例代表の投票用紙が1人の投票者に1枚多く交付される、「二重交付」がありました。 京都府京丹後市では ...
NHK参院選 午後4時の推定投票率20.66% 和歌山
NHK 20日 18:21
参議院選挙の和歌山選挙区の午後4時現在の投票率は、20.66%と、前回・3年前と比べて1.35ポイント低くなっています。 和歌山選挙区の投票は、午前7時から県内の807か所で行われていて、午後8時までに締め切られ、即日開票されます。
埼玉新聞【速報】参院選・埼玉選挙区の投票率…午後5時で24・70% 前回同時点より0・41ポイント増 期日前に100万人以上が投票
埼玉新聞 20日 18:18
投票速報 午後5時 参院選埼玉選挙区の市町村別投票率(20日午後5時まで)その1=埼玉県選管発表資料から抜粋 参院選埼玉選挙区の市町村別投票率(20日午後5時まで)その2=埼玉県選管発表資料から抜粋 埼玉県選挙管理委員会は20日、参議院選挙・埼玉選挙区の午後5時までの投票率をまとめた。 埼玉選挙区の投票率は24・70%で、前回2022年の同時点の投票率24・29%を0・41ポイント上回っている。 ...
TBSテレビ参院選の投票続く 岩手選挙区の午後4時現在の推定投票率23.08%
TBSテレビ 20日 18:17
任期満了に伴う参院選は20日投票が行われており、即日開票されます。投票は午前7時に県内893の投票所で始まり、盛岡市の城南小学校では有権者が続々と訪れ1票を投じていました。 午後4時現在の推定投票率は23.08パーセントで、前回2022年を3.16ポイント下回っています。また、きのうまで行われた期日前投票の県内の投票率は28.93パーセントと前回を7.09ポイント上回りました。投票は一部の投票所を ...
TBSテレビ【投票率 午後4時時点】大阪は「25.54」前回より0.7ポイント↑ 兵庫・京都でも前回上回る【参院選】
TBSテレビ 20日 18:17
きょう20日は参議院選挙の投開票日です。午後4時時点の投票率は、大阪・兵庫・京都で前回を上回っています。 20日朝から投票が始まった参議院選挙。3連休の中日にもかかわらず多くの人が投票に訪れていて、総務省によりますと、午後4時時点の投票率は次のとおりです。 <大阪府> 25.54% 前回より0.7ポイント高い <兵庫県> 22.44% 前回より0.82ポイント高い <京都府> 24.79% 前回よ ...
NHK参院選 午後4時の推定投票率は24.78% 京都
NHK 20日 18:16
参議院選挙は、20日投票が行われています。 京都府選挙管理委員会によりますと、京都選挙区の午後4時現在の推定投票率は24.78%と、前回・3年前と比べて0.88ポイント高くなっています。 投票は一部の地域を除いて午後8時まで行われ、即日開票されます。
MBS : 毎日放送【投票率 午後4時時点】大阪は「25.54」前回より0.7ポイント↑ 兵庫・京都でも前回上回る【参院選】
MBS : 毎日放送 20日 18:15
きょう20日は参議院選挙の投開票日です。午後4時時点の投票率は、大阪・兵庫・京都で前回を上回っています。 20日朝から投票が始まった参議院選挙。3連休の中日にもかかわらず多くの人が投票に訪れていて、総務省によりますと、午後4時時点の投票率は次のとおりです。 <大阪府> 25.54% 前回より0.7ポイント高い <兵庫県> 22.44% 前回より0.82ポイント高い <京都府> 24.79% 前回よ ...
TBSテレビ参議院選挙 投票進む 期日前は過去最高、当日も前回を上回る 鹿児島
TBSテレビ 20日 18:14
... よりますと、午後4時現在の県内の投票率は23.09パーセントで、前回の参院選を0.55ポイント上回っています。 また、期日前投票の投票率は26.94パーセントで、前回を7.61ポイント上回り、過去最高を記録しています。 投票は一部を除いて午後8時で締め切られ、即日開票されます。 MBCでは20日夜、テレビ、ラジオ、インターネットで参院選の特別番組を放送、配信します。各開票所に取材スタッフを配置し、 ...
NHK参院選投票進む 午後4時現在投票率21.91% 前回下回る
NHK 20日 18:14
参議院選挙は20日投票が行われ、長野選挙区の午後4時現在の投票率は21.91%と、前回・3年前の選挙を2ポイント下回っています。 今回の参議院選挙で、定員1の長野選挙区には5人が立候補しました。 20日は県内1376か所に投票所が設けられ、このうち長野市の投票所にも朝から有権者が次々に訪れて、1票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、長野選挙区の投票率は午後4時現在で21.91%と、前 ...
FNN : フジテレビ参院選きょう投開票 午後5時時点の推定投票率23.25% 前回を0.41ポイント上回る 広島
FNN : フジテレビ 20日 18:13
... 投票率は23.25パーセントで、前回3年前の参院選を0.41ポイント上回っています。 広島県内1217カ所に設けられた投票所のうち、広島市南区・宇品小学校の投票所には、朝から続々と有権者が訪れ、一票を投じていました。 広島県選挙管理委員会によりますと、県内の当日有権者数は226万4275人で、午後5時時点の推定投票率は23.25パーセントと、前回3年前の参院選を0.41ポイント上回っています。 ま ...
FNN : フジテレビ参院選 20日投開票 物価高対策や米問題などが争点 鹿児島
FNN : フジテレビ 20日 18:12
参議院議員選挙は20日が投票日で、県内各地で投票が行われています。 参院選鹿児島選挙区にはご覧の4人が立候補していて、物価高対策や米問題などが争点となっています。 投票は県内1002カ所で行われていて、鹿児島市の紫原中学校でも有権者がそれぞれの一票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、20日午後4時現在の投票率は23.09%で、3年前の前回を0.55ポイント上回っています。 また、期日 ...
KTS : 鹿児島テレビ参院選 20日投開票 物価高対策や米問題などが争点 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 20日 18:12
参議院議員選挙は20日が投票日で、県内各地で投票が行われています。 参院選鹿児島選挙区にはご覧の4人が立候補していて、物価高対策や米問題などが争点となっています。 投票は県内1002カ所で行われていて、鹿児島市の紫原中学校でも有権者がそれぞれの一票を投じていました。 県選挙管理委員会によりますと、20日午後4時現在の投票率は23.09%で、3年前の前回を0.55ポイント上回っています。 また、期日 ...
NHK参院選投票進む 福井県内17時現在の推定投票率23.18%
NHK 20日 18:11
参議院選挙は20日投票が行われていて、午後5時現在の福井選挙区の投票率は推定で23.18%と、前回・3年前の選挙と比べて3.68ポイント低くなっています。 今月3日に公示された参議院選挙は17日間の選挙戦を終え、20日投票が行われています。 投票は午前7時から県内365か所の投票所で一斉に始まり、このうち、福井市の順化小学校では有権者が次々と訪れて1票を投じていました。 県選挙管理委員会によります ...
カナロコ : 神奈川新聞参議院選挙、神奈川選挙区の推定投票率は28・94% 午後6時現在
カナロコ : 神奈川新聞 20日 18:11
参院選の投票所(資料写真) 第27回参院選は、20日午前7時に投票が始まった。神奈川県選挙管理委員会の発表によると、午後6時現在の推定投票率は28・94%となっている。 投票は県内1650カ所の投票所で午後8時まで。開票は58カ所で午後8時半以降に順次スタートし、選挙区は21日午前2時50分ごろ、比例代表は同4時5分ごろに確定する見通しだ。 改選4議席を争う神奈川選挙区には9政党が公認候補を1人ず ...
UHB : 北海道文化放送【参院選】北海道の投票率は午後4時現在22.64パーセントで"前回並み"…一方、期日前投票は"過去最多"…約106万9000人で有権者の1/4を占める
UHB : 北海道文化放送 20日 18:10
7月20日は参議院選挙の投開票日です。 午後4時現在、投票率は前回並みですが、19日までの期日前投票は過去最多となりました。 北海道での投票率は午後4時現在、22.64パーセントで、前回3年前の参院選より1.06ポイント低くなっています。 一方、19日まで行われていた期日前投票をした人は前回より24万人余り多い、約106万9000人。 これは有権者の約4分の1にあたり過去最多です。 北海道では3つ ...
TBSテレビ【参議院選挙】新潟県内の推定投票率は24.71% 前回参院選を2.54ポイント下回る 期日前は“過去最高"に(20日午後4時現在)
TBSテレビ 20日 18:09
20日に投票日を迎えた参議院選挙。 午後4時現在の投票率は24.71%で、前回を下回っています。 定数1の新潟選挙区には現職と新人の合わせて4人が立候補しています。 県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の推定投票率は24.71%で、3年前の前回を2.54ポイント下回っています。一方、19日までの期日前投票の投票率は27.48%で過去最高となりました。 こうした中、胎内市の産業文化会館の投票所 ...
TBSテレビ参議院選挙の投票日 宮崎市の中心市街地で大学生らが投票を呼びかけ
TBSテレビ 20日 18:08
参院選の投票日に合わせて、宮崎市の中心市街地では大学生が自ら制作した看板を持ちながら、有権者に投票を呼びかけました。 この活動は、県内の大学生で運営するNPO法人「ドットジェイピー宮崎支部」のメンバー7人が行ったものです。 「ドットジェイピー宮崎支部」では、宮崎市内のおよそ30店舗に選挙啓発の看板を設置していて、20日は、自分たちで制作した投票所の方向を示す看板などを持ちながら市街地を歩き、投票を ...
TBSテレビ参議院議員選挙 午後4時現在の宮崎県内の推定投票率は22.2% 前回参院選を0.18ポイント上回る 延岡市長選挙も投票進む
TBSテレビ 20日 18:08
... は22.2%と、前回の参院選を0.18ポイント上回っています。 宮崎選挙区に立候補しているのは、諸派で政治団体「NHK党」の新人、北川哲平氏。参政党の新人、滋井邦晃氏。立憲民主党の新人、山内佳菜子氏。自民党の現職、長峯誠氏の4人です。 参院選挙の投票は、県内729か所で午前7時から始まりました。 県選挙管理員会によりますと、午後4時現在の県内の推定投票率は22.2%で、前回の参院選の同じ時刻と比べ ...
TBSテレビ参議院選挙 静岡県内でも投票進む 期日前投票は“過去最多" 選挙区と比例代表の投票用紙を間違えて渡すミスも
TBSテレビ 20日 18:07
... 所の投票所で始まりました。静岡市駿河区の投票所にも朝から有権者が訪れ思い思いの1票を投じていました。 今回の参院選では、静岡選挙区に7人が立候補していて、「物価高対策」や「外国人政策」などが争点となっています。静岡県の選挙管理委員会によりますと午後5時の投票率は27.64%と前回、2022年の参院選に比べて0.2ポイント下落しています。一方、期日前投票の投票率は23.35%と前回選に比べて6.12 ...
FNN : フジテレビ参院選佐賀選挙区 午後4時時点の投票率23.5パーセントと3年前を1.83ポイント上回る
FNN : フジテレビ 20日 18:04
... 多くの人が投票所に足を運んでいます。 参院選、佐賀選挙区の立候補者です。届け出順に、NHK党・新人の松尾芳治さん47歳、立憲民主党・新人の富永明美さん51歳、自民党・現職の山下雄平さん45歳、参政党・新人の下吹越優也さん32歳の4人です。 県内では、20日朝から302カ所で参議院議員選挙の投票が行われていて、午後4時時点の投票率は23.5パーセントと、3年前の参院選を1.83ポイント上回っています ...
TBSテレビ午後4時現在の投票率 20.66%(福岡県内) 前回を上回る【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 18:04
... ています。 改選議席数3に対し、13人が立候補している福岡選挙区。 1141か所の投票所では、一部を除いて20日午前7時から投票が行われています。 午後4時現在の投票率は20.66%で、前回・3年前の参院選を0.19ポイント上回っています。 福岡県の有権者数はおよそ419万人で、期日前投票を行った人は前回よりもおよそ30万人多い、107万人あまりとなっています。 投票は一部を除き午後8時まで行われ ...
新潟日報【参議院選挙 市町村別開票&テキスト速報】新潟選挙区&全国の開票状況は?当落の行方占う「激戦市町村」にも注目!
新潟日報 20日 18:02
... なく、全国の注目選挙区の開票結果や各党幹部のコメントなど最新情報を追加します!「ページを更新」で新しい情報が表示されます。※カッコ内の時間はニュースの配信時間です。各市町村の票数は選管最終発表です。 参院選の関連記事一覧はこちらから ページを更新 「ページを更新」を押すと最新の情報が表示されます 打越さく良(立) 中村真衣(自) 平井恵里子(参) 原田公成(N) 関川村 974 1347 395 ...
徳島新聞【徳島めくり】(20日)参院選投開票 / (21日) 小松島港まつり花火大会
徳島新聞 20日 18:00
<7月20日> きょうは第27回参院選と任期満了に伴う三好市長選、同市議候補選が投開票されます。徳島県と高知県の合同選挙管理委員会によると、参院選徳島・高知選挙区の徳島県の期日前投票率は...