検索結果(選挙 | カテゴリ : 地方・地域)

2,816件中27ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-06-18から2025-07-02の記事を検索
TBSテレビ地元高校生が防災無線で投票を呼びかけるメッセージ収録 岩手・久慈市
TBSテレビ 6月19日 12:06
... 世代に選挙を身近に感じてもらうとともに、投票率を向上させようと3年前から高校生が選挙での投票を呼びかけるメッセージを収録し、防災無線で放送しています。 これまでにも収録の経験があるという佐々木唯奈さんと橋本千歩さんは、落ち着いた様子でメッセージを読み上げていました。 (橋本知歩さん) 「学校の人もこの時期に選挙があるってことをわかってない人も多いと思うから、自分が声を出して同じ年代の人にも(選挙が ...
日本テレビ参院選前にポスター掲示板の設置始まる "品位あるポスターを" 県内で6人が出馬準備
日本テレビ 6月19日 12:06
... ることになっています。 今回の参院選は、選挙ポスターの品位を保つよう義務付ける改正公職選挙法が施行されて初めての国政選挙となります。 ■福井市選挙管理委員会事務局 定本明久 書記 「いかがわしいポスターだったり、営業目的のポスター、ほかの候補者を誹謗中傷するポスターを貼ることはできない ポスターに異変を見つけたら、選挙管理委員会に問い合わせてほしい」 福井県選挙区には現職と新人あわせて6人が出馬す ...
TBSテレビ参院選『投票用紙』選挙区・比例代表 計376万枚余りが各市町村へ「ぜひ投票所に足を運んでもらいたい」 新潟
TBSテレビ 6月19日 12:04
... 込まれ、担当者に引き渡されました。 新潟県選挙管理委員会によりますと19日、各市町村へ発送された投票用紙は選挙区と比例代表を合わせた376万枚余りで、枚数などを確認したあと各地の投票所へ運ばれるということです。 前回2022年の参院選の投票率は55.32%で、過去4番目の低さでした。 県選挙管理委員会 川又慎志 主事 「これからの国政の進路を方向付ける重要な選挙なので、有権者にはぜひ投票所に足を運 ...
KKT : 熊本県民テレビ参院選へ候補者ポスター掲示板設置「7月3日公示・20日投開票」有力
KKT : 熊本県民テレビ 6月19日 12:01
参議院議員選挙の公示を前に熊本市で候補者ポスターの掲示板の設置が始まりました。 熊本市役所の北側にも、参院選用のポスター掲示板が設置されました。 熊本市選挙管理委員会は6月28日までに919か所に掲示板を設置する予定です。 参院選の日程は「7月3日公示、20日投開票」が有力視されています。 熊本市の有権者数は6月2日時点で60万3780人で、選管では全世代の投票を呼びかけています。 ■熊本市選管・ ...
上毛新聞伊勢久美子副市長に出馬を正式要請へ 群馬・渋川市長選挙で高木勉市長が表明
上毛新聞 6月19日 12:00
任期満了に伴う群馬県渋川市長選(8月24日告示、31日投開票)で、不出馬を表明している現職の高木勉氏(73)は18日の定例会見で、副市長の伊勢久美子氏(56)=渋川市渋川=に出馬を要請する方針を正式に表明した。「保育料の完全無償化や...
FCT : 福島中央テレビ具体的な日程は未定も…今夏の参院選挙に向けた準備進む 福島市
FCT : 福島中央テレビ 6月19日 11:58
7月に予定されている参議院選挙に向けて選挙ポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。 このうち、福島市役所では19日朝、市の選挙管理委員会から委託を受けた業者が掲示板の設置作業を始めました。 今回の掲示板は、10人分の枠が用意されています。福島市では19日から6月29日までに、市内493か所に掲示板を設置します。 参議院選挙の具体的な日程は示されていませんが、7月3日公示、20日投開票の日程が ...
日本テレビ参院選のポスター掲示場設置 石川で始まる 地震で113か所減少 3052か所に設置へ
日本テレビ 6月19日 11:57
... 場が設置されました。 金沢市では、今月25日にかけて公園や大通り沿いなど、592か所で設置するということです。 金沢市選挙管理委員会・赤丸 雅之 書記次長: 「今回の参議院選挙は、3年に1回行われる国民の皆さまにとって、大変大切な選挙だと思います。これらのポスター掲示場を見られて、選挙に関心を高めていただきまして、貴重な一票を投じていただければと思います」 すべての市町で順次、作業が進められますが ...
TBSテレビ夏の参院選へ 長野市で投票用紙の仕分け作業 想定される公示日の7月3日まで2週間
TBSテレビ 6月19日 11:53
参議院議員選挙は、来月3日に想定される公示日まで2週間となり、投票用紙の仕分け作業が19日行われました。 長野市の長野地域振興局では、午前中から管内の6つの町村の投票用紙を仕分けする作業が行われ、2人一組で町村ごとに枚数を確認しました。 参議院選挙の投票用紙は、県区と比例区の2種類で、点字のものを合わせて、県内では340万枚余りがそれぞれの市町村に発送されます。 改選定数1の県区には、これまでに現 ...
FNN : フジテレビ「前向きに考えて行きたい」県議補選 喜多浩一金沢市議が出馬を検討
FNN : フジテレビ 6月19日 11:48
来月告示される金沢市を選挙区とする県議補選に自民党金沢支部幹事長の喜多浩一金沢市議が出馬を前向きに検討していることが分かりました。 現職県議の死去や辞職に伴う県議補選について自民党金沢支部幹事長の喜多浩一金沢市議が出馬する方向で調整を進めていることが分かりました。自民党は候補者の擁立を模索していましたが、18日夜、支部長の小森卓郎衆議院議員らが喜多市議の自宅を訪れ、出馬を要請したということです。 ...
熊本日日新聞参院選ポスター掲示場の設置始まる 熊本市 品位保持規定の新設後、初の国政選挙
熊本日日新聞 6月19日 11:45
熊本市選挙管理委員会は19日、夏の参院選に向けて立候補者のポスター掲示場の設置を始めた。28日までに市の施設や公園など市内919カ所に設ける。参院選は7月3日公示、同20日投開票となる見通し。 市役所議会棟周辺では、市の委託業者が午前...
中日新聞実態のない選挙運動報酬を記載 維新西田薫氏、収支報告書を訂正
中日新聞 6月19日 11:34
西田薫衆院議員 日本維新の会の西田薫衆院議員(大阪6区)が大阪府議選に立候補した当時の選挙運動費用収支報告書で、実態がないのに事務員らに報酬計79万円を支払ったと記載していたことが分かった。西田氏が19日、明らかにした。「担当者の誤解だった」と説明、関連の報告書を訂正した。 報告書は西田氏が5選された2023年の府議選の費用について記載。西田氏の自己資金から事務員と車上運動員9人に79万円を支出し ...
カナロコ : 神奈川新聞三浦市に20年ぶり新たなリーダー 誕生の背景と今後の課題は
カナロコ : 神奈川新聞 6月19日 11:30
... を目指した現職市長に「ノー」を突きつけ、新たなリーダーを誕生させた三浦市長選。その背景と今後の展望を探った。 三浦市長選挙三浦市長選の衝撃 現職は小泉農相が支援、知名度の低い新人が勝てた訳は… 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月18日(水) 05:00 三浦市長選挙三浦市長選の衝撃 新リーダー、最初の関門は市議会 反発強める「吉田派」 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月19日(木) 05:00
NHK新潟県選管 夏の参議院選挙 各市区町村選管に投票用紙発送
NHK 6月19日 11:23
この夏の参議院選挙に向けて、県選挙管理委員会は19日、各市区町村の選挙管理委員会に投票用紙を発送しました。 参議院選挙の日程はまだ決まっていませんが、県選挙管理委員会は、来月3日に公示、20日に投票という日程を想定して準備を進めています。 19日は、県選挙管理委員会から各市区町村の選挙管理委員会に投票用紙が発送され、このうち新潟市の東区役所では午前9時半すぎにトラックが到着し、22万7000枚余り ...
NHK参議院選挙を前にポスター掲示板の設置始まる 福井
NHK 6月19日 11:21
この夏の参議院選挙を前に、福井市では候補者のポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。 参議院選挙の日程はまだ決まっていませんが、県内の選挙管理委員会は公示日を来月3日、投票日を20日と想定して準備を進めています。 こうしたなか、福井市では19日から候補者のポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。 福井市役所前では、19日朝8時半すぎから市の職員の立ち会いのもと、委託を受けた作業員らが入 ...
NHK夏の参議院選挙前に候補者ポスター掲示板の設置始まる 金沢
NHK 6月19日 11:20
... を貼ることが出来る掲示板を設置していました。 金沢市では1週間かけて市内の592か所に掲示板を設置する予定で、県選挙管理委員会によりますと、県内全域では、2900か所余りに設置される計画だということです。 設置に立ち会った金沢市選挙管理委員会の赤丸雅之書記次長は「掲示板の設置が進めば、目に留まる機会が増えて参議院選挙への意識が高まってくると思う。棄権せずにぜひ1票を投じてほしい」と話していました。
NHK長野県 参院選に向け自治体に配布の投票用紙を仕分け
NHK 6月19日 11:07
... の6つの町や村の有権者数に応じて仕分けていきました。 県選挙管理委員会によりますと、県内の自治体に配布される投票用紙は、選挙区用と比例代表用の合わせて344万枚あまりで、順次、各地の選挙管理委員会に届けられるということです。 仕分け作業を行った長野地域振興局の和田和美企画振興課長は「公示日はまだ確定していないが確実に準備を進めていきたい。国政選挙は地域の声を国に届ける貴重な機会なので、有権者は投票 ...
読売新聞福岡県大任町長選挙、6選町長支援の土木建築会社社長を買収容疑で逮捕…知人2人に投票の報酬3万円渡す
読売新聞 6月19日 11:01
... 県警によると、土木建築会社社長が車で2人を投票所まで連れて行き、投票させたとみられる。県警は2人を同法違反(被買収)容疑で任意で調べる。 関係者によると、土木建築会社社長は、永原譲二町長の支援者。選挙戦は永原町長が前町議との一騎打ちを制し、6選された。 当時の陣営関係者は、「選挙違反がないように事務所全体で徹底していた中で買収があったとは思えない。警察には事実を明らかにしてほしい」と話している。
朝日新聞市長選で市長と対立 小玉氏が副市長に再任 千葉・松戸
朝日新聞 6月19日 11:00
... 彦氏(50)を再び副市長に充てる人事案を市議会に提出した。22対20の僅差(きんさ)で同意を得て就任が決まったが、異なる政策を訴えていた小玉氏の起用に議員らから異論が相次いだ。 前市長の「後継」として選挙に臨んだ小玉氏に対し、変革を訴えて初当選した松戸市長。争点のひとつとなった市庁舎の建て替えについても、小玉氏は「検討中の移転新築をベース」にするとし、白紙撤回を主張した松戸市長とは方針が異なってい ...
日本テレビ「現金は渡していない」投票を依頼して期日前投票所に連れて行ったことは認める 大任町長選で買収の疑い
日本テレビ 6月19日 10:59
福岡県大任町の町長選挙をめぐり、特定の候補に投票した報酬として知人2人に現金を支払った疑いで逮捕された会社社長が、容疑を否認していることが新たにわかりました。 公職選挙法違反の疑いで18日に逮捕されたのは、福岡県大任町の土木建築会社社長、長藤優太容疑者(29)です。ことし3月、大任町の町長選挙をめぐり、特定の候補に投票した報酬として、知人2人に3万円ずつ支払った買収の疑いです。 再選した永原譲二町 ...
京都新聞【速報】参政党、参院選京都選挙区の候補が変更 新たに谷口青人氏を擁立、安達悠司氏は比例に
京都新聞 6月19日 10:57
参政党は19日までに、今夏の参院選京都選挙区(改選数2)に、新人で農業谷口青人氏(46)を擁立すると発表した。擁立予定だった弁護士の安達悠司氏(42)は比例に
NHK参院選に向け 候補者ポスター掲示板の設置作業始まる 青森市
NHK 6月19日 10:56
... 投票日が決まりしだい日付を書いたステッカーを貼るためのスペースが空けられていました。 参議院選挙は今の通常国会の会期が延長されなければ、来月3日に公示、20日に投開票の日程で行われる見通しです。 青森市選挙管理委員会事務局の太田慎二次長は「いよいよ選挙が近づいたという実感がある。候補者、有権者にとって大切な選挙なので着実に準備を進めたい。3連休の中日が有力とされているが、用事などで投票日に行けない ...
TBSテレビ【参院選・滋賀選挙区】立憲民主党が立候補者を取り下げ 国民民主党と候補者を一本化へ
TBSテレビ 6月19日 10:48
夏の参議院選挙の滋賀選挙区で、立憲民主党が立候補予定者を取り下げると発表しました。 5月、連合滋賀が国民民主党の候補者を推薦する方針を示し、立憲民主党と候補者の一本化を進めるよう要請していました。これにより立憲民主党は佐口佳恵さんの公認内定を取り下げ、佐口さんは参院選への出馬を断念。18日の会見でその思いを話しました。 (佐口佳恵さん)「滋賀で一本化が成って、ここでも勝っていける道筋ができるという ...
MBS : 毎日放送【参院選・滋賀選挙区】立憲民主党が立候補予定者を取り下げ 国民民主党と候補者を一本化へ
MBS : 毎日放送 6月19日 10:45
夏の参議院選挙の滋賀選挙区で、立憲民主党が立候補予定者を取り下げると発表しました。 5月、連合滋賀が国民民主党の候補者を推薦する方針を示し、立憲民主党と候補者の一本化を進めるよう要請していました。これにより立憲民主党は佐口佳恵さんの公認内定を取り下げ、佐口さんは参院選への出馬を断念。18日の会見でその思いを話しました。 (佐口佳恵さん)「滋賀で一本化が成って、ここでも勝っていける道筋ができるという ...
秋田魁新報NHK党、本田氏を擁立 夏の参院選秋田県選挙区
秋田魁新報 6月19日 10:38
政治団体「NHK党」は18日、夏の参院選本県選挙区に新人の本田幸久氏を擁立すると発表した。 本県選挙区には無所属現職の寺田静氏、自民党元職の中泉松司氏、参政党新人の佐藤美和子氏も立候補を予定している。
朝日新聞参院選のポスター掲示場設置 鳥取県内2361カ所「思いを1票に」
朝日新聞 6月19日 10:30
参院選のポスター掲示場を設置する作業員=2025年6月18日午前9時7分、鳥取市、富田祥広撮影 [PR] 鳥取市選挙管理委員会は18日、参院選の候補者のポスターを貼る掲示場の設置を始めた。参院選は7月3日公示、20日投開票が見込まれており、公示日の前日にかけて市内592カ所に設置する。 板の大きさは縦91センチ、横182センチで、6人分の区画がある。市選管の担当者は「コメをめぐる問題、消費税やガソ ...
朝日新聞参院選に向け投票用紙の印刷始まる 鳥取県選管「ミスなく準備を」
朝日新聞 6月19日 10:30
... 紙をチェックする鳥取県選挙管理委員会の担当者=2025年6月17日午前10時13分、鳥取市、富田祥広撮影 [PR] 鳥取県選挙管理委員会は17日、7月に実施される参院選に向け、投票用紙の印刷を始めた。鳥取市内の印刷会社で、選挙区用と比例代表用を、点字用なども含めて計約93万枚分印刷し、縦128ミリ、横80ミリの投票用紙の大きさに裁断。25日に県内の各市町村へ発送する。 17日は選挙区用のクリーム色 ...
琉球新報【速報】石垣市長「議会解散せず」市長選へ 出馬は明言せず、不信任から一夜明け
琉球新報 6月19日 10:23
... 」 市民、辞職求める声 石垣市長不信任可決 文書改ざんに批判 石垣市長 不信任決議可決 専決処分日を改ざん 辞職、出直し選挙か 22議席中19人賛成 沖縄 【速報】石垣市長の不信任決議が可決 議案日付を偽造、虚偽答弁も 「辞職か議会解散これから判断」 沖縄 与党賛成も市長支持 短期選挙戦狙いか 野党、候補選考加速へ 石垣市長不信任可決 虚偽議案 市長、幹部ら16人が押印 「日付に齟齬」と謝罪 石垣 ...
愛媛新聞陣営かく戦う 愛媛選挙区 参院選2025<上>永江孝子氏(無所属現) 後援会連合会長 佐々木龍氏
愛媛新聞 6月19日 09:25
【集会重ね草の根広げる】 与野党が火花を散らす参院選の公示が有力とみられる7月3日まで2週間に迫った……
八重山毎日新聞中山市長 不信任を可決
八重山毎日新聞 6月19日 08:57
... めて。我喜屋議長は同日中に中山市長に通知した。これにより中山市長は10日(6月27日)以内に議会を解散するか、解散しなければ自動的に失職となる。議会を解散した場合は40日以内に、失職すれば50日以内に選挙が行われる。 決議は、花谷氏が「市議会として市長に市政運営を任せることができない」と提案。中山市長に対し「自らの権限である専決処分を法の定める期限内に行っていないことを認識しているにもかかわらず、 ...
八重山毎日新聞18日の6月定例石垣市議会に激震が走った…
八重山毎日新聞 6月19日 08:55
... 択することになる。そうなれば、議会解散は40日以内、辞職(失職)は50日以内に選挙が行われる▼いずれにしても最大50日以内に選挙が行われることになるが、選挙日程について7月20日の投開票が濃厚視されている参院選挙と同時選挙にするのではないか、と推測する声も聞こえる。そうなると7月13日の告示となり、猶予は1カ月弱。いずれの選挙でも、準備期間にゆとりは無い▼かりに市長辞職(失職)となった場合に、中山 ...
中日新聞都議選、女性候補者が過去最多 5回連続で更新、政党で濃淡
中日新聞 6月19日 08:40
... 最も多い99人となり、2009年都議選から5回連続で最多を更新した。政治分野への参画が進めば、さまざまな政策への多様な視点反映が期待される。ただ、女性候補者の割合は政党ごとに濃淡があるのが実情だ。 都選挙管理委員会によると、都議選の女性候補者は09年が52人、13年が53人、17年が65人と推移。21年と今回は共同通信の集計でそれぞれ76人、99人だった。 候補者増加は議会の女性割合に変化をもたら ...
日本テレビ【参議院選挙】投票用紙を発送 大阪府内の70の市区町村へ約1300万枚 来月20日に投開票を想定
日本テレビ 6月19日 08:29
来月行われる予定の参議院選挙を前に、大阪府内の各自治体に向けて投票用紙の発送作業が行われました。 東大阪市内のトラックターミナルでは、11台のトラックに投票用紙が入った段ボールが積み込まれました。参議院選挙の投票用紙は、薄い黄色が「選挙区」用、白色が「比例代表」用で、予備も含めあわせて約1300万枚が用意されています。 まだ選挙日程は決まっていませんが、府の選挙管理委員会は来月3日に公示、20日に ...
高知新聞合区解消工程案示さず 参院改革協が報告書
高知新聞 6月19日 08:15
与野党でつくる参院改革協議会(座長・松山政司自民党参院幹事長)は18日、参院のあり方と選挙制度に関する報告書を取りまとめ、関口昌一参院議長に提出した。協議会では、…
高知新聞維新、擁立見送りの公算―2025参院選 高知/徳島
高知新聞 6月19日 08:15
日本維新の会の岩谷良平幹事長は18日、国会内で記者会見し、参院選徳島・高知選挙区での候補者擁立について「最後まで努力は続けるが、現実的に大変厳しい状況になっている」と述べた。…
福島民報【ふくしま参院選2025】開票終了予定 選挙区は午前0時50分 県選管委 比例代表は午前4時
福島民報 6月19日 08:00
... 定されている参院選の福島県選挙区と比例代表の市町村別開票終了予定時刻をまとめ、18日、公表した。全市町村が開票を終えるのは福島県選挙区が21日午前0時50分、比例代表が21日午前4時となる見通し。福島県選挙区、比例代表ともに郡山市が最も遅い時刻での終了を見込んでいる。 市町村別の開票開始時刻と終了予定時刻は【表】の通り。福島市や郡山市は2022(令和4)年の前回参院選より選挙区、比例代表とも1時間 ...
東京新聞松戸副市長に小玉氏 選挙で対決…異例の再任 議員反発 2票差の同意
東京新聞 6月19日 07:36
松戸隆政市長(右)から辞令を交付される小玉典彦氏=いずれも松戸市で 18日開会の松戸市議会定例会で、1日の市長選で次点だった小玉典彦前副市長(50)を再び副市長に選任する人事案が同意された。人事案は市が提出。市政刷新を訴えて初当選した松戸隆政市長にとって、小玉氏は本郷谷健次前市長の後継候補として対峙(たいじ)しただけに、議員から「市民の理解が得られない」など反論が続出。42人の採決で賛成が反対をわ ...
朝日新聞大任町長選で有権者2人に3万円 買収容疑、現職の陣営関係者を逮捕
朝日新聞 6月19日 07:00
福岡県警本部=福岡市博多区東公園 [PR] 3月の福岡県大任町長選で、特定の候補者に投票した知人2人に報酬3万円ずつを渡したとして、県警は18日、土木建設会社社長の男(29)=同町=を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕し、発表した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。 関係者によると、男はこの町長選で6選した永原譲二町長(71)の陣営関係者。 捜査2課によると、買収があった日とされている ...
滋賀報知新聞もう一つの戦い、比例選 7月の公示が迫る参院選
滋賀報知新聞 6月19日 07:00
... 県内で個人票の獲得に努める。選挙戦に向けては、全国を飛び回りながら、滋賀選挙区の維新候補と二人三脚で県内の支援者を回る。 懸念材料もある。「電車に乗っていても、今も知事さんと声をかけられる」という、参院比例候補としての知名度の低さ。比例候補であり、個人名を書けることを徹底する。 なお、今月21日には、JR草津駅前で同党の吉村洋文代表(大阪府知事)を迎えて決起集会を開き、選挙戦への弾みをつける。 自 ...
山陽新聞選択2025参院選 展望『夏の陣』?決戦の構図 与野党新人が激突 岡山
山陽新聞 6月19日 07:00
街頭で政策を訴える参院選岡山選挙区の立候補予定者=11日、岡山市内(画像の一部を加工しています) 「7月3日公示ー20日投票」の日程が確実視される参院選が迫ってきた。岡山、広島、香川選挙区でも各陣営が臨戦態勢を敷き、前哨戦が熱を帯びている。昨秋の衆院選で少数となった与党が巻き返すのか、野党が政権...
熊本日日新聞【若者たちへ】1票は微力だが無力ではない 選挙、一人一人の決断が正解 フリーライター・畠山理仁さん
熊本日日新聞 6月19日 06:05
国内外の選挙取材を25年以上続けるフリーライターの畠山理仁さん(52)=東京都=が6月上旬、「高校生のための文化講演会」で、熊本市と玉名市を訪れた。日本の将来を担う生徒たちに1票を投じる大切さを伝えた。(後藤幸樹) ◇ ◇ ...
山口新聞特設投票所で模擬投票体験/小野田小で選挙出前講座
山口新聞 6月19日 06:00
西日本新聞参院選福岡選挙区、日本誠真会の新人・冨永氏が出馬会見
西日本新聞 6月19日 06:00
夏の参院選福岡選挙区(改選数3)に政治団体「日本誠真会」の新人冨永正博氏(47)が18日、県庁で記者会見し、「経済、食、医療における日本の病を治したい」と意欲を語った。 福岡市東区出身。同市立千代中を卒業後、生活困窮者の支援活動などに尽力。2015年の同市議選東区に維新の党から立候補。初当選し、1期務めた。 会見では「戦後米国に憲法を押しつけられた。健康な国に戻したい」と主張。市議時代にも取り組ん ...
東京新聞SNSでシェアされる「期日前投票、不正起きやすい?」って… 期日前投票所に行ってチェックしてみました
東京新聞 6月19日 06:00
... 不正」で検索すると大量の投稿が見つかる。 Xの投稿(スクリーンショット) ◆期日前投票所、投票終了後に厳重に施錠、封印 「本日の投票は終了しました」。17日午後8時、東京都東大和市の期日前投票所で、市選挙管理委員会の担当者が投票終了時刻が過ぎたことを告げた。 これを合図に、投票所の責任者が投票口を閉じ、南京錠をかけた。投票箱のふたに付けた二つの鍵と南京錠を一緒に封筒に入れ、責任者と投票立会人2人の ...
山口新聞ポスター掲示板の設置開始/下関市内825カ所に
山口新聞 6月19日 06:00
... 山口県の下関市選挙管理委員会が18日、山口選挙区(改選数1)の立候補者のポスターを張る掲示板の設置作業を始めた。7月1日までに市内825カ所での設置を完了させる。 掲示場は高さ2メートル、幅約2・28メートルで、8人分の区画がある。初日は市役所本庁舎周辺で作業が開始され、委託を受けた事業者の作業員4人が支柱を固定し、掲示板を取り付けた。 市選管の前田邦博事務局長は「未来を決める重要な選挙。立候補者 ...
河北新報福島の自民・森雅子氏、東北6選挙区で唯一「公明党推薦」未定 派閥裏金問題の影響今も
河北新報 6月19日 06:00
7月3日公示、20日投開票の日程が固まった参院選の東北6選挙区に立候補を予定する自民党候補のうち、福島選挙区(改選数1)で4選を目指す現職の森雅子氏(60)が、連立を組む公明党から唯一推薦を得られて…
西日本新聞福岡・筑後市の循環バス、参院選期日前投票で利用は無料
西日本新聞 6月19日 06:00
福岡県筑後市は、7月3日公示、20日投開票が濃厚とされる参院選の期日前投票に行く市民を対象に、市中心部で運行している「羽犬塚駅周辺循環バス」の往復運賃を無料にする。循環バスの利用促進と選挙の投票率向上を図る。 市街地を巡るバス路線がなかったため、市は昨年10月に循環バスの実証運行を開始。距離に関係なく大人(中学生以上)200円、小学生100円の運賃で、スーパーや病院、役所など約20カ所を結んでいる ...
京都新聞立憲が候補者擁立取り止めた参院選滋賀選挙区 維新は候補者調整は行わず
京都新聞 6月19日 05:55
夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)で立憲民主党が候補者擁立を取りやめ、国民民主党の候補者との一本化を決めたことを巡り、日本維新の会の岩谷良平…
京都新聞日本青年会議所の京都ブロック協議会、参院選京都選挙区の立候補予定者公開討論会を開催へ
京都新聞 6月19日 05:50
日本青年会議所近畿地区京都ブロック協議会は、夏の参院選に向けて、京都選挙区(改選数2)の立候補予定者による公開討論会を、24日午後6時から…
毎日新聞盤石ではなかった地盤、つながった「汚職」事件 大分市入札妨害
毎日新聞 6月19日 05:45
... 出世するのでは」と期待をかけていたという。 大分市議(当時)の山本卓矢容疑者宅に家宅捜索に入り、段ボールを持ち出す県警の捜査員=大分市で2025年5月23日午後2時51分、山口泰輝撮影 評判の一方で、選挙は盤石ではなかった。初の本戦となった今年2月の市議選では、下から3番目の得票数で辛うじて当選。次点で落選した候補との得票数差は、わずかに80票だった。 そんな地盤の弱さを補うためか、山本容疑者は地 ...
京都新聞参院選滋賀選挙区の立民候補取り下げ 予定の県議「残念。判断に不満は一切ない」
京都新聞 6月19日 05:35
今夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)で、立憲民主党が国民民主党との一本化のため候補者の取り下げを決めたことを受け、立民滋賀県連の今江政彦代表…
神戸新聞神河町長選 立候補表明の現職・山名氏「突き抜けた特色あるまちに」
神戸新聞 6月19日 05:30
地方選挙
毎日新聞ポスター掲示板設置 下関 /山口
毎日新聞 6月19日 05:06
7月3日公示、20日投開票の日程が有力視されている参院選を前に、各自治体で山口選挙区(改選数1)のポスター掲示板の設置が進んでいる。18日は、県内で最も有権者が多い下関市で設置作業が始まった。
毎日新聞「誠真会」冨永氏が出馬会見 元福岡市議 現行憲法「無効」訴え /福岡
毎日新聞 6月19日 05:05
夏の参院選福岡選挙区(改選数3)に、政治団体「日本誠真会」が新人で元福岡市議の冨永正博氏(47)=福岡市東区=を擁立することを決め、県庁で18日、出馬会見を開いた。
毎日新聞大任町長選買収 会社役員を逮捕 容疑で県警 /福岡
毎日新聞 6月19日 05:05
3月30日に投開票された大任町長選で、永原譲二町長に投票した有権者に現金を渡したとして、県警捜査2課は18日、大任町大行事、土木建築会社社長、長藤優太容疑者(29)を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕した。関係者によると、長藤容疑者は永原町長の陣営の運動員だった。 逮捕容疑は3月26日、町長選の期日前投票で永原町長に投票した報酬として有権者である知人2人にそれぞ…
毎日新聞県連の寄付受領、復興相らを告発 市民オンブズ /愛知
毎日新聞 6月19日 05:04
伊藤忠彦復興相(比例東海)が支部長だった愛知県の自民党知多市支部が政治資金収支報告書を県選挙管理委員会に提出していなかった問題で、名古屋市民オンブズマンは18日、政治資金規正法違反の疑いがあるとして、伊藤氏と会計責任者を名古屋地検に刑事告発すると発表した。 告発状によると、同支部は2009、10年の政治資金収支報告…
毎日新聞高橋氏の辞職で市議補選実施へ 横浜市長選出馬表明 /神奈川
毎日新聞 6月19日 05:02
任期満了に伴う横浜市長選に立候補を表明している同市議の高橋徳美氏(56)=金沢区選出=が18日、市議を辞職した。公職選挙法の規定により市議補選が行われる。
毎日新聞中川・上越市長、再選へ出馬表明 選挙戦の見通し /新潟
毎日新聞 6月19日 05:02
任期満了に伴う上越市長選(10月19日告示、同26日投開票)に、現職の中川幹太氏(49)が18日、再選を目指して立候補する意向を表明した。
毎日新聞立憲県連、公認取り消し 共闘態勢へ 一歩前進 「国民支持」は明言せず /滋賀
毎日新聞 6月19日 05:01
夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)で立憲民主党が擁立予定だった県議の佐口佳恵氏(51)氏の公認内定を取り消したことを受け、立憲県連は18日、記者会見を開いた。国民民主党との候補の一本化へ一歩前進した形だが、国民民主の立候補予定者支持は明言せず、今後は具体的な共闘態勢が築けるかが焦点となる。【岸桂子、菊池真由、北出昭】
琉球新報6年生が町役場や議会見学 町長がまちづくり講話も西原南小
琉球新報 6月19日 05:00
... 参加した石嶺暁斗さんは「西原町のイメージや大切にしていることが分かってよかった。議場では、具体的な会議の仕方などを初めて知ることができた」と話した。 6年1組の担任の石垣時子教諭は「子どもたちが大人になった時に、選挙に行ったり、議会だよりを読んだり、議会を傍聴したりなど、自分にできることを考えて政治に関わり、正しく判断して行動することにつながることを願っている」と思いを込めた。(島袋恵子通信員)
琉球新報現職の新垣氏が出馬表明 3期目目指す 八重瀬町長選 沖縄
琉球新報 6月19日 05:00
... 長選 沖縄 高額献金「被害なのか」 旧統一教会を擁護 八重瀬町長インタビュー 沖縄 一方向の批判はどうなのか 一問一答 旧統一教会 県内でも被害 識者「首長として向き合って」 八重瀬町長インタビュー 選挙に関する「デマ、うそ」を検証 参院選でファクトチェック 琉球新報×インファクト×FIJ 沖縄 八重瀬町長選 一覧へ 現職の新垣氏が出馬表明 3期目目指す 八重瀬町長選 沖縄 2025/06/19 ...
読売新聞岡山市長選 神崎氏が出馬表明
読売新聞 6月19日 05:00
... 氏(37)=写真=が18日、市内で記者会見し、「次世代に持続可能な地域社会を残す」として無所属での立候補を表明した。現職の大森雅夫氏(71)も4選を目指して無所属で出馬する意向を示しており、同市長選は選挙戦となる見通しとなった。 神崎氏は記者会見で「警察官として高齢者の孤独死などの社会課題と 対峙(たいじ) し、地域の存続に強い危機感を抱いた」などと述べ、政策については、県警で情報システム関連の部 ...
北國新聞〈県議補選・金沢市選挙区〉喜多市議、出馬で調整 自民金沢支部幹事長 中村勲氏の後継に
北國新聞 6月19日 05:00
喜多浩一氏 7月11日告示、同20日投開票の石川県議補選金沢市選挙区(欠員2)で、自民党金沢支部幹事長の喜多浩一市議(55)=4期=が出馬する方向で調整していることが18日、関係者への取材で分かった。同支部は今年2月に自民現職県議で死去した中村勲氏の後継候補として擁立する。 小森卓郎支部長と田中敬人総務会長、高誠組織広報本部長が18日夜、金沢市内にある喜多氏の自宅を訪れ、出馬を要請した。喜多氏は北 ...
カナロコ : 神奈川新聞国民民主党 “風頼み"から脱却へ 破竹の勢いに陰りも「引き締め直す」
カナロコ : 神奈川新聞 6月19日 05:00
参院選は確実視される7月3日の公示まで2週間余りとなった。4議席を争う神奈川選挙区で決戦に挑む各党の動きを追った。 事務所開きで拳を突き上げ、必勝を誓う籠島氏(中央)=17日、川崎市中原区 この時、既に風向きは変わっていた。5月17日に横浜市内で開かれた国民民主党県連の定期大会。党代表の玉木雄一郎も出席する中、あいさつに立った最大の支援組織・連合神奈川の会長林克己は言った。「かつてない勢いの政党支 ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀市長選挙・候補者アンケート 3候補の最重要施策は? 人口減対策も
カナロコ : 神奈川新聞 6月19日 05:00
(左から届け出順)小幡沙央里氏、上地克明氏、為壮稔氏 横須賀市長選の候補者アンケートの2回目は、新人の小幡沙央里氏(39)と現職の上地克明氏(71)、新人の為壮稔氏(71)=届け出順=の3候補の重点施策や市民の関心がある課題についての考え方や取り組みを聞いた。 【下に回答詳細】
琉球新報参院選座談会 質問項目募集
琉球新報 6月19日 05:00
7月3日公示、同20日投開票が見込まれる参院選に向け、琉球新報は各立候補予定者に対する質問を、県民から募集します。 6月下旬に開く、沖縄選挙区の立候補予定者による座談会で活用します。 QRコードから専用フォームを開き、記入してください。質問の締め切りは24日午前10時まで。申し込み多数の場合はこちらで精査の上、候補者に質問します。
琉球新報与党賛成も市長支持 短期選挙戦狙いか 野党、候補選考加速へ 石垣市長不信任可決
琉球新報 6月19日 05:00
石垣市議会は18日、中山義隆石垣市長の不信任決議を可決した。記録の残る2007年度以降、県内の市町村長で不信任決議が初めて可決された。与党も賛成する異例の事態となった。ただ、与党会派・自由民主石垣の長山家康代表は記者団の取材に応じた際、議会における野党の姿勢を批判。市長の不信任という趣旨に賛同するよりも野党に対する「意趣返し」の意味合いが濃厚であることを示唆した。対抗馬の準備が整う前に市長選を行お ...
琉球新報新基地反対訴え4000日 市民ら「記念日ではない」 辺野古 沖縄
琉球新報 6月19日 05:00
... 、戦没者に会いに来て」 沖縄戦【どローカルリポート】 虚偽議案 市長、幹部ら16人が押印 「日付に齟齬」と謝罪 石垣市長不信任決議可決 沖縄 石垣市長 不信任決議可決 専決処分日を改ざん 辞職、出直し選挙か 22議席中19人賛成 沖縄 給食SNS投稿の石垣市議が議会で謝罪 配膳途中の写真「尽力を否定するような印象与え反省」 沖縄 自衛隊は住民を守るのか? 外交・安保に地方意見すべきでない?<沖国大 ...
下野新聞参院選栃木選挙区 国民民主党県連が独自候補断念
下野新聞 6月19日 05:00
拡大する 宇都宮市内で街頭演説する国民民主党の玉木代表=5月10日午後、JR宇都宮駅前 夏の参院選栃木選挙区(改選数1)で、国民民主党県連が独自候補の擁立を断念する方針を固めたことが18日、関係者への取材で分かった。19日の幹事会で正式に決まる見通し。 残り:約 396文字/全文:485文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 ...
琉球新報議会解散か失職選択 議長通知受け10日以内 今後の流れ
琉球新報 6月19日 05:00
... るか、解散をせずに10日後の失職を選ぶ必要がある。 議会解散となった場合は40日以内に一般議員の選挙を行い、その後、解散後初の議会で不信任案が採決され、議員の3分の2以上が出席し、出席議員の過半数以上の同意があれば再び不信任決議が可決となり、首長は失職する。解散せずに失職となった場合は50日以内に首長の選挙が行われる。 県などによると、調査の記録がある2007年度以降、県内では宮古島市、石垣市、座 ...
千葉日報新副市長に小玉氏 松戸市長選で対決「課題に適材適所で」
千葉日報 6月19日 05:00
写真はイメージ 松戸市議会定例会は18日開会し、市は新たな副市長に、1日投開票の市長選で敗れた前副市長の小玉典彦氏(50)を選任する人事案を提出した。選挙で対決した相手を副市長に充てるのは珍しく、討論では「矛 ・・・
読売新聞狛江市で1万6000通の投票所整理券到着遅れ、郵便局作業遅延か…土日の投票者数は前回選比4割減に
読売新聞 6月19日 05:00
都議選の投票所入場整理券のサンプル(狛江市選挙管理委員会提供) 都議選(13日告示、22日投開票)の北多摩三選挙区の狛江市で、約1万6000通の投票所入場整理券が期日前投票が始まる前日の13日までに有権者に届かなかった可能性があることが、市選挙管理委員会への取材でわかった。選管などによると、狛江郵便局の郵送作業の遅れが原因とみられ、告示後の土日の投票者数は前回選比で約4割減った。 選管によると、選 ...
読売新聞センキョ割協力店開拓を 交渉担う学生募集 長野JC10月市長選へ
読売新聞 6月19日 05:00
... ただ、割引やサービスは何歳でも受けられる。 前回2021年の同市長選では、10、20歳代の投票率はそれぞれ43・64%、37・35%と、全体の60・16%を下回った。長野JCの市民力向上委員会の高野裕也委員長(40)は「若者の投票率が低迷する中、選挙や政治に関心を持ってもらうきっかけにしたい」と話している。学生の募集は7月19日まで。長野JCのウェブサイトから申し込める。 長野の最新ニュースと話題
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】県選挙管理委員会、県内15市町村に投票用紙交付
徳島新聞 6月19日 05:00
7月3日公示、20日投開票が確実視される参院選を前に、徳島…
北日本新聞出馬表明の4陣営出席 非公表1陣営も 参院選事務説明会
北日本新聞 6月19日 05:00
7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選に向け、県選挙管理委員会は18日、県庁で富山選挙区への立候補予定者を対象にした事務説明会を開き、出馬を表明してい...
琉球新報中山市長の発言や行動 施政方針丸写し
琉球新報 6月19日 05:00
... を結ぶ定期船航路事業で、定期航路の運営会社代表に、中山市長が自身の後援会長を指名したことや、市長、市議、市職員らが台湾企業から「接待」を受けた疑惑が浮上した。今年3月には、初当選時に公約した市長の多選自粛条例について「撤回する」と表明。市長は初当選した選挙で、4期目の相手候補を「マンネリ化や硬直化」があると多選批判していたが、長期政権の弊害について「全てが弊害になるとの認識は持っていない」とした。
中国新聞歳費法改正法案、9度目提出見送り 自民・公明幹事長合意後も停滞
中国新聞 6月19日 05:00
選挙違反に伴い、当選無効となった国会議員に歳費返納を義務付ける歳費法改正が、石破政権初となる今通常国会でも実現しない見通しだ。2月に自民、公明両党の幹事長が今国会での実現に合意したが、議論はその後停滞した。改正法案の提出見送りは9度目で、従来政権と同じく改革に後ろ向きな姿勢が見える。
沖縄タイムス[社説]ヘイト経験15% 県条例の改定が必要だ
沖縄タイムス 6月19日 04:01
... 向、性自認」7%と続く。 10〜50代の幅広い世代が、ネットを通じて差別的な表現を直接目にしている。 「あいつらは猿だから日本から追い出した方がいいと言われているのをネットで見た」「基地問題や性暴力、選挙の前後などで沖縄県民を侮辱するコメントをよく見る」 書くのも心がえぐられるような暴言だ。 県条例では外国ルーツの人々へのヘイトは県が発言者の氏名などを公表すると定める。他方、県民に対するヘイトへの ...
山陰中央新聞市長の一日・島根(18日)
山陰中央新聞 6月19日 04:00
<松江> 午前、市選挙管理委員会の石原憲夫委員長ら。内部協議。午後、同。 <浜田> 午前、松江市へ移動。漁業協同組合JFしまねの岸宏代表理事会長ら。午後、浜田市へ移動。内部協議。大阪市へ移動。 ...
山陰中央新聞合区解消「意見の集約困難」 参院改革協が報告書
山陰中央新聞 6月19日 04:00
与野党でつくる参院改革協議会(座長・松山政司自民党参院幹事長)が18日、選挙制度改革や参院の在り方に関する報告書をまとめた。「鳥取・島根」「徳島・...
日本経済新聞都議選中野区、実力者が激突 自民新人は街頭で自党批判も
日本経済新聞 6月19日 02:00
東京都議選(22日投開票)の中野区選挙区では、定数3人に実力者が激突する。都民ファーストの会と立憲民主党は現職で都議団の幹部経験者が出馬した。自民党と公明党は、新人の元区議が初当選を目指す。 「行政チェック機能である都議会が、住民ではなく知事の方を見ていて機能不全だ。都議会自民は何をやっていたのか」 13日、中野駅前の第一声でこう声を張り上げたのは、自民党公認の新人、出井良輔氏だ。区議は5期務め. ...
毎日新聞各選挙区の情勢分析/下 /東京
毎日新聞 6月19日 02:00
北区
日本経済新聞岡山市長選挙、元警察官の神崎氏が出馬表明 現職の大森氏に続き
日本経済新聞 6月19日 01:49
... た記者会見で「行政システムを変えることは首長でないとできない。まず生まれ育った岡山市を変えたい」と述べた。 神崎氏はデジタル技術を活用した民主主義の実現などを政策として掲げた。同氏は2010年に岡山県警に入り、情報管理課などを経て25年3月末に退職した。市長選への出馬表明は現職で4選をめざす大森雅夫氏(71)に続き2人目。 【関連記事】岡山市長選挙、大森雅夫氏4選へ出馬表明 交通利便性の向上が課題
タウンニュースNHK党 堀川氏擁立へ
タウンニュース 6月19日 00:00
参院選神奈川選挙区(改選定数4)にNHKから国民を守る党が会社員の堀川圭輔氏(51)を擁立することを決めた。 堀川氏は2022年の参院選静岡選挙区、23年の豊島区議選に同党から立候補して落選している。5月29日の会見で「NHKの受信料制度は今の時代に合っていない」と述べ、受信料を支払った人だけが視聴できる制度の導入を訴えた。
佐賀新聞<参院選さが>ポスター掲示場の設置、佐賀市で始まる 佐賀県選管、県内2210カ所に設置予定
佐賀新聞 6月18日 23:41
... 寸法に間違いがないかを確認した。市選管事務局の塚原卓也副局長は「ポスターをきっかけに、選挙や政治に関心を持っていただき、投票行動につながれば」と呼びかけた。 参院選は物価高騰対策や消費税減税などを争点に、7月3日公示、20日投開票が想定されている。佐賀選挙区(改選数1)には、これまでに4人が立候補を表明している。 選挙ポスターを巡っては昨年7月の都知事選で、多数の同一ポスターや、ほぼ全裸の女性など ...
KBC : 九州朝日放送大任町長選めぐる選挙違反事件 逮捕の運動員は容疑を否認
KBC : 九州朝日放送 6月18日 23:39
MAP 閉じる
カナロコ : 神奈川新聞高橋徳美氏が横浜市議を辞職、金沢区で補選へ 市長選挙と同日投開票見込み
カナロコ : 神奈川新聞 6月18日 22:58
... 辞職したと発表した。同区は定数5で欠員が6分の1を超えたことから、公選法に基づき補欠選挙が行われる。高橋氏は8月3日投開票の市長選に立候補予定で、補選も同日の投開票となる見通し。 市選挙管理委員会によると、公選法の規定で補選は6月19日から50日以内に実施される。選管は同日の臨時会合で日程を決定する。高橋氏は補選の選挙費用を抑制しようと、投開票日が市長選と重なるタイミングで議長宛てに辞職願を提出。 ...
東奥日報青森県議選区割り 自民「考え抜いた最良の案」
東奥日報 6月18日 22:52
次期青森県議選に向けた選挙区割りの再編議論で、黒石市議会と鶴田町議会が県議会最大会派・自民党の合区案の再考を求める決議を行ったことに対し、自民県議は18日の取材に「考え抜いた最良の案だ」と自民案の妥当性を主張した。自民と異なる案を示す他会派の県議は「地域の行動や結びつきを考慮した合区の組み合わせにするべきだ」と、自民案の見直しを訴えた。 行政・政治 選挙 青森県
八王子経済新聞八王子で選挙啓発ポスター掲出 都議選・参院選に向け多摩美大生が作成
八王子経済新聞 6月18日 22:09
... ター 2 List 八王子市選挙管理委員会が6月11日、東京都議会議員選挙に向け、多摩美術大学(八王子キャンパス=八王子市鑓水)の学生がデザインした選挙啓発ポスターの掲示を始めた。 東京都議会議員選挙告示 [広告] 同大の学生とコラボするのは今回で4度目。2023年の八王子市議会議員選挙、昨年1月に行われた八王子市長選挙、同6月に行われた東京都知事選挙と東京都議会議員補欠選挙以来となる。 今回は都 ...
奄美新聞若年層に投票呼び掛け
奄美新聞 6月18日 22:00
投票を呼び掛ける奄美市明るい選挙推進協議会の会員ら(18日、なぜまち商店街) 7月参院選、11月市長選に向け 奄美市明推協 7月に予定される参議院選挙と11月の奄美市長選挙に向け、同市明るい選挙推進協議会(屋宮重藏会長、会員53人)は18日、市内2か所で選挙の啓発活動を行った。会員31人が参加。「贈らない!求めない!受け取らない!棄権しないで明るい未来」などと書かれたティッシュを配り投票を呼び掛け ...
NHK川崎市長選 現職の福田紀彦氏が立候補表明
NHK 6月18日 21:32
... う思いで次も挑戦する意向を固めた」と述べ、川崎市長選挙に無所属で立候補することを表明しました。 福田氏は、川崎市出身の53歳。 衆議院議員の秘書や神奈川県議会議員を経て、平成25年の市長選挙で初当選し、現在3期目です。 川崎市長選挙には、これまでにコンサルティング会社社員の国谷涼太氏(25)が無所属で立候補を表明しています。 任期満了に伴う川崎市長選挙は10月12日に告示され、10月26日に投票が ...
日本テレビ【火花】国会の会期末…まもなく始まる選挙戦 立候補予定者たちの準備本格化 参院選・新潟選挙区 《新潟》
日本テレビ 6月18日 21:30
参議院選挙の公示日として有力視される7月3日まで残り2週間。まもなく始まる選挙戦に備え、新潟選挙区(定数1)の立候補予定者は事務所開きや決起集会を行うなど準備を本格化させています。 再選を目指す戦いとなる立憲民主党。 〈立憲・現職 打越さく良氏〉 「どうか私打越さく良にお力を結集していただきたい」 現職の打越さく良氏です。6年前の前回選は野党統一候補として幅広い支援を受けて初当選につなげました。今 ...
NHK長野 チームみらい山田氏が参院選に立候補を表明
NHK 6月18日 21:03
参議院選挙の長野選挙区に、教員で政治団体のチームみらいの山田雄司氏が、立候補することを表明しました。 山田氏は、18日、県庁で記者会見を開きました。 この中で、「教育に十分お金や人が回っていない状況がある。人と人との温かなやりとりを、より豊かにするために、そして人間的なゆとりを生むためにこそ、テクノロジーを使っていくべきだ」などと述べ、参議院選挙の長野選挙区に、政治団体のチームみらいの公認候補とし ...
新潟日報[上越市長選挙2025]現職・中川幹太氏が出馬を正式表明、相次いだ失言には「きちんと反省し、誠実に取り組む」
新潟日報 6月18日 21:00
... までの取り組みを本格的に実行に移し、軌道に乗せていく」と決意を語った。 現職・中川幹太氏が再選目指し立候補へ 18日にも表明、選挙戦の公算 [上越市長選挙2025]元市長・宮越馨市議いち早く表明、構図はいつ固まる? 市長選には元市長の宮越馨市議(83)が出馬を表明しており、選挙戦となる公算となった。 中川氏は1期目の実績として、通年観光のほか奨学金返還支援をはじめとする子育て支援に力を入れてきたと ...
日本テレビ【上越市長選】 現職の中川幹太市長が出馬表明 “学歴差別"発言などへの謝罪の言葉も 《新潟》
日本テレビ 6月18日 21:00
上越市の中川幹太市長がことし10月に行われる市長選挙に2期目を目指して出馬することを表明しました。 6月18日に開かれた出馬会見。2期目への決意ととに謝罪の言葉が並びました。 〈上越市 中川幹太市長〉 「様々なご迷惑をかけた事案もございましたけどもきちっと反省をしながら」 謝罪の理由。中川市長をめぐっては去年7月の上越市議会で学歴差別ともとれる発言が問題視され、辞職勧告が決議された経緯があります。 ...
八重山毎日新聞【速報】中山市長の不信任可決
八重山毎日新聞 6月18日 20:49
... 長に対する不信任決議案を動議で提出、公明2氏を除く19人の賛成多数で可決された。 地方自治法の規定では不信任決議は、議員の3分の2以上が出席して4分の3(17人)以上の同意で成立する。市議会で成立したことで我喜屋議長は同日中に可決を中山市長に通知した。これにより中山市長は10日以内に議会を解散するか、解散しなければ失職となる。議会を解散した場合は40日以内に、失職すれば50日以内に選挙が行われる。
中日新聞南伊勢町長選挙、現職の上村久仁さんが再選立候補表明 豊かな海づくり大会成功へ意欲
中日新聞 6月18日 20:47
上村久仁さん 任期満了に伴う南伊勢町長選(10月14日告示、19日投開票)に、現職で1期目の上村久仁さん(65)が18日、再選を目指して無所属で立候補する意向を表明した。同町長選での出馬表明は初めて。 上村さんは、町議会定例会の閉会あいさつで「人口減少や少子高齢化が進む中で、町民の暮らしをどう守っていくかが問われている」と強調。財政の安定化や防災施策、11月に開催される全国豊かな海づくり大会の成功 ...
TBSテレビ石川県議補選金沢市選挙区に元こども園園長・藤原徳英氏(72)が出馬表明
TBSテレビ 6月18日 20:09
7月11日告示、20日に投開票が行われる県議補選の金沢市選挙区に元こども園の園長、藤原徳英氏が出馬を表明しました。 政治団体「環境にやさしい政党を作る会」で代表を務める藤原徳英氏(72)は18日の出馬会見で、少子化の解消、能登の人の心に寄り添った復興、SDGs石川の実現という3つの公約を発表しました。 藤原氏は県内の出生率が低いことが経済成長を妨げる要因だとして、子どもが3人いる世帯にひと月あたり ...
TBSテレビ反省の弁と共に現職の中川幹太市長が出馬を表明「発言には気を付けながら」“不適切な発言"で昨夏に辞職勧告 新潟県上越市長選
TBSテレビ 6月18日 20:08
任期満了に伴い10月に実施される予定の新潟県上越市長選挙に、現職の中川幹太市長(49歳)が再選を目指して出馬する意向を表明しました。 「上越市長選挙に、私は立候補をさせていただきたい」 18日に開いた会見で、中川幹太市長がはじめに述べたのは反省の弁でした。 「今までご迷惑をおかけした事案もありましたけど、反省をしながら、3年半市長をやらせていただいて…」 中川市長は、市議会での不適切な発言を理由に ...
TBSテレビ夏の参院選 立候補予定者は5人 各陣営の現状と訴える政策 山梨
TBSテレビ 6月18日 20:02
夏の参議院選挙まであと1か月あまりとなりました。 山梨県内の各候補予定者の現状と訴える政策について県政担当の大村記者と見ていきます。 山梨選挙区 5人が立候補予定 小嶋優キャスター: では、まず立候補を予定している方々です。 大村篤記者: 現職1人・新人4人が立候補を表明していて、5人による選挙戦となる見通しです。 それぞれの最新の状況をまとめました。 県内自民党のトップ、県連会長も務める現職の森 ...
Lmaga.jp誰袖劇場に陰キャ武士、多彩なキャラにSNS湧く【べらぼう】
Lmaga.jp 6月18日 20:00
... 待していきたい。 ◇ 大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』はNHK総合で毎週日曜・夜8時から、NHKBSは夕方6時から、BSP4Kでは昼12時15分からスタート。6月22日の第24回「げにつれなきは日本橋」では、重三郎が江戸の中心・日本橋に店を構えるため、吉原の主人たちも巻き込んで奔走するところが描かれる。なおこの日は選挙特番のため、NHK総合の放送は夜7時14分からスタート。 文/吉永美和子