検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,334件中27ページ目の検索結果(0.781秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
産経新聞高松のソープランドに女性紹介、13億円利益か 大阪の風俗スカウト幹部ら再逮捕
産経新聞 16日 12:34
高松市のソープランドに女性を紹介したとして、愛知、香川両県警の合同捜査本部は16日までに、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の疑いで、大阪市のスカウトグループ「シード広告」の幹部、福山尊容疑者(27)=同市西区=ら男4人を再逮捕し、新たに3人を逮捕した。これまでの捜査で、グループができた令和4年1月〜今年3月、女性の紹介料などとして少なくとも計13億円の利益を得ていたとも明らかにした。 福山容疑者 ...
UHB : 北海道文化放送4月16日(水)北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 16日 12:30
... …線路下の排水管に木や石が詰まり雪解け水を排水できなかった可能性―運行再開は26日以降か ・市街地を歩き回るクマ…シカ襲うクマ…今シーズンすでにハンターが襲われケガ【ヒグマ対策関係者会議】すみ分けなどで被害や出没の抑制を図る<北海道> ・大阪では“万博"→札幌では“バウ博"?全国から270種類以上が集結『バウムクーヘン博覧会』富士山のチョコミント味や宮崎県産マンゴーをたっぷり使った商品も〈札幌市〉
NHKリンナイ 浴室暖房乾燥機の一部で発火事故 無償で点検修理へ
NHK 16日 12:25
... ました。 このうち、ことし1月に兵庫県で発生したケースでは住宅1棟が全焼し、1人が軽いけがをしたということです。 発火事故が起きたのは「リンナイ」が製造し、自社ブランドのほか「東邦ガス」「東京ガス」「大阪ガス」のブランドで販売された3機種で、ファンモーター内部の経年劣化によって火が出たとみられるとしています。 「リンナイ」ではこれら3機種のうち2003年8月から2020年8月までの間に製造された3 ...
NHK関西 昨年度の倒産 人手不足や原材料高で12年ぶりの高水準
NHK 16日 12:25
... 種別で見ると、倒産が最も多かったのが、飲食店を含む「サービス業」で957社、次いで「建設業」の493社でした。 府県別では▼大阪で1351社▼兵庫が544社▼京都が362社▼滋賀が133社▼奈良が106社▼和歌山が99社と、兵庫以外で増加したということです。 帝国データバンク大阪支社情報課の三好暁久 課長補佐は「金利の上昇やトランプ政権による関税政策などのリスクなどがあり、倒産増加の傾向は続くと予 ...
中京テレビ大阪・関西万博開幕!万博おばあちゃんから“ミャク活"まで密着取材、“並ばない万博"のはずが課題も…
中京テレビ 16日 12:25
... いに、大阪・関西万博が開幕しました。中京テレビは初日の万博に密着取材。たくさんの見所を探ってきました!ついに開幕した大阪・関西万博!開幕初日、関係者など含む14万人以上の人々が来場しました。 日本では20年ぶり、大阪では55年ぶりとなる、万博。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。シンボル・大屋根リングの内外に日本や海外パビリオンが並び、158の国と地域が参加しています。“天下の台所"大阪 ...
NHK「防災下着」の備えを呼びかけ 大阪の下着メーカー 仙台
NHK 16日 12:25
災害時に食料などとともに数日分の下着を備蓄することの大切さを知ってもらおうという催しが仙台市で開かれています。 これは地震や台風などの被災地に下着を届ける支援をしてきた大阪の下着メーカーが企画しました。 会場には、避難する際に持ち運びやすく、洗濯しやすい「防災下着」と称して、ポリウレタンなどの素材が使われワイヤーがなく、かさばらないブラジャーが展示されています。 また、手洗いしてぬれた下着を簡単に ...
中日新聞大阪の風俗スカウト幹部ら再逮捕 高松で女性紹介、13億円利益か
中日新聞 16日 12:23
高松市のソープランドに女性を紹介したとして、愛知、香川両県警の合同捜査本部は16日までに、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の疑いで、大阪市のスカウトグループ「シード広告」の幹部福山尊容疑者(27)=同市=ら男4人を再逮捕し、新たに3人を逮捕した。これまでの捜査で、グループができた2022年1月〜今年3月、女性の紹介料などとして少なくとも計13億円の利益を得ていたとも明らかにした。 合同捜査本部は ...
TBSテレビ工事や火災影響で万博開幕に間に合わなかった『チリ』『ブラジル』パビリオン…4日目でオープン インドなど4か国はまだオープンの目途立たず
TBSテレビ 16日 12:07
16日で4日目の大阪・関西万博。工事や火災などの影響で開幕に間に合わなかったチリとブラジルのパビリオンがオープンしました。 内装や展示の工事で開館が遅れていたチリパビリオンが16日にオープンしました。訪れた人たちは、壁3面に映し出されるチリの自然や動物の映像を楽しんでいました。 また、4月4日、館内で火事が起きたブラジルパビリオンも16日にオープン。民族衣装の「パランゴレ」を身にまとってブラジルの ...
日本テレビブラジル館、3日遅れでやっとオープン!開幕直前にぼや騒ぎ 建設遅れのパビリオンも 大阪・関西万博
日本テレビ 16日 12:06
大阪・関西万博は16日で4日目です。 開館が遅れていたブラジルのパビリオンがオープンしました。 晴天に恵まれた開幕4日目の大阪・関西万博。午前9時のオープンに合わせ、16日も多くの人が詰めかけました。 「きょうで3回目です。ちゃんとこれ(地図)で行ったところはピンクで(印を)つけて。通期パスに替えたので、絶対に全部制覇しようと思っています」 万博の華・海外パビリオンは、建設の遅れなどで7つが開館で ...
MBS : 毎日放送工事や火災影響で万博開幕に間に合わなかった『チリ』『ブラジル』パビリオン…4日目でオープン インドなど4か国はまだオープンの目途立たず
MBS : 毎日放送 16日 12:05
16日で4日目の大阪・関西万博。工事や火災などの影響で開幕に間に合わなかったチリとブラジルのパビリオンがオープンしました。 内装や展示の工事で開館が遅れていたチリパビリオンが16日にオープンしました。訪れた人たちは、壁3面に映し出されるチリの自然や動物の映像を楽しんでいました。 また、4月4日、館内で火事が起きたブラジルパビリオンも16日にオープン。民族衣装の「パランゴレ」を身にまとってブラジルの ...
TBSテレビ【また黄砂か!大阪 広島 福岡 注意】14日(月)は大阪で黄砂観測 関東地方にも到達か?【黄砂シミュレーション17日(木)〜19日(土)】黄砂いつ どこで 濃さは?
TBSテレビ 16日 12:00
14日(月)は大阪で黄砂観測 おととい14日(月)朝に大阪で黄砂が観測されました。14日(月)は西日本の広い範囲で、黄砂が飛来したとみられますが、全国的な《ひょう》のニュースに話題が集まり、黄砂を取り上げたニュースは少なかったように思います。いったん落ち着きましたが、17日(木)以降、西から黄砂が近づいてきそうです。 《黄砂のシミュレーション17日(木)〜19日(土)》を画像で掲載しています。 黄 ...
RAB : 青森放送「満開になったらもっとすごいことに…」弘前さくらまつり開幕もソメイヨシノは“つぼみ" 八戸市の名所では“開花宣言"
RAB : 青森放送 16日 12:00
... によりますと午前10時時点の調査では外堀や園内のソメイヨシノは開花しておらず、つぼみの状態だということです。 園内では中堀の観光舟や西堀の貸しボートの営業も始まり、夜にはライトアップも行われます。 ★大阪から 「初めてなんですけど、たいへんきれいだと思います ぱっと満開になったらもっとすごいことになるんじゃないかと楽しみにしています」 弘前さくらまつりは来月5日まで20日間行われます。 一方、八戸 ...
高松経済新聞高松で香川独自タクシーアプリ「香川Taxi」始動 地元会社の課題解決へ期待
高松経済新聞 16日 12:00
... は高松市外の導入も目標にしている。 同日、「香川ハイタク会館」(高松市朝日町5)で説明会が開かれた。高松タクシー協会会長の川崎武文さんは「今年は高松に香川県立アリーナができるとともに瀬戸内国際芸術祭、大阪万博など多くの観光客が来ることが見込まれる。その中で地元の方の足を守るためにもこのアプリを育てていければ」とあいさつした。 アプリ導入の背景について同協会運送委員長の寺師大祐さんは「近年では全国展 ...
熊本経済新聞熊本・白川河川敷で「スカイフェスティバル」 グライダー搭乗体験も
熊本経済新聞 16日 12:00
... リット」ポップアップ 愛媛県産ほうじ茶のラテシロップ 高松経済新聞 徳之島がつないだ45年ぶりの温かい再会劇 再会の約束までわずか20分 奄美群島南三島経済新聞 大分空港が「大分ハローキティ空港」に 大阪・関西万博期間の半年限定で 大分経済新聞 イオンレイクタウンに世界初デアゴスティーニのカフェ 出版物の世界観体験 春日部経済新聞 NPO法人白川流域リバーネットワーク | 熊本県の白川流域の地域づ ...
盛岡経済新聞盛岡・ビクトリア姉妹都市提携40周年 身近なところから交流を感じて
盛岡経済新聞 16日 12:00
... イトに掲載する。締め切りは4月25日。 地図を見る 学ぶ・知る カナダ・ビクトリア市から中高生訪問団が18年ぶり来盛 盛岡市長と交流も 学ぶ・知る 河合郁人さんが台湾・花蓮訪問を盛岡市長に報告 「花蓮は盛岡に似ている街」 学ぶ・知る 盛岡・ビクトリア姉妹都市35周年記念動画公開 経済交流に焦点当ててPR 渋谷でトルコ文化イベント 大阪・関西万博に合わせ国際交流 シブヤ経済新聞 姉妹都市提携40周年
UHB : 北海道文化放送大阪では“万博"→札幌では“バウ博"?全国から270種類以上が集結『バウムクーヘン博覧会』富士山のチョコミント味や宮崎県産マンゴーをたっぷり使った商品も〈札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 16日 11:55
全国のご当地バウムクーヘンが集まったイベントが、札幌市内のデパートで始まりました。 「大阪では万博が開催されていますが、北海道で盛り上がっているのは“バウ博"バウムクーヘン博覧会です」(千須和侑里子アナウンサー)
日本テレビ【速報】万博・開幕4日目 海外パビリオン「アメリカ館」で技術トラブル 案内を一時停止
日本テレビ 16日 11:50
大阪・関西万博の開幕4日目の16日午前、人気パビリオンの「アメリカ館」でトラブルが発生し、入館案内を一時停止しています。技術的なトラブルが発生したということで、再開は未定とのことです。(午前11時30分時点) 最終更新日:2025年4月16日 11:52
TBSテレビ【速報】万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少
TBSテレビ 16日 11:43
博覧会協会は開幕3日目となった15日の来場者数は6万2000人だったと発表しました。 158の国と地域が参加する「大阪・関西万博」が4月13日に大阪で開幕しました。開門前から長蛇の列ができるなどして、入場までに多くの時間を要したとの声も上がりました。 初日となった13日の来場者数は関係者らと合わせて14万1000人、2日目となった14日は、関係者らと合わせて6万8000人が来場しました。 開幕から ...
MBS : 毎日放送【速報】万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少
MBS : 毎日放送 16日 11:40
博覧会協会は開幕3日目となった15日の来場者数は6万2000人だったと発表しました。 158の国と地域が参加する「大阪・関西万博」が4月13日に大阪で開幕しました。開門前から長蛇の列ができるなどして、入場までに多くの時間を要したとの声も上がりました。 初日となった13日の来場者数は関係者らと合わせて14万1000人、2日目となった14日は、関係者らと合わせて6万8000人が来場しました。 開幕から ...
ABC : 朝日放送【万博4日目】ブラジルパビリオンが3日遅れで開館 開幕前に火災発生で消防の調査が入った影響 予約なしでОK
ABC : 朝日放送 16日 11:34
大阪・関西万博の開幕日に間に合わなかったブラジルパビリオンが16日、開館しました。 万博4日目の16日、開館が遅れていたブラジルパビリオンが午前9時にオープンしました。 ブラジルパビリオンは13日の開幕日にあわせて開館する予定でしたが、開幕前の工事中に火災が発生するなどした影響で、急遽消防による調査が入ることになり、開館を見送っていました。 16日、調整を終えたとしてオープンし、一般客の受け入れを ...
Lmaga.jp「郵便局ブックカバー」を無料配布、大阪の本屋で1000枚限定
Lmaga.jp 16日 11:30
大阪城東郵便局×正和堂書店コラボ「ポスト風ブックカバー&手紙風しおり」 (写真4枚) 遊び心溢れるブックカバーで注目を集める大阪の本屋「正和堂書店」(大阪市鶴見区)が、「大阪城東郵便局」(大阪市城東区)とコラボ。郵便ポストをモチーフにしたブックカバーが、4月19日から文庫本購入者に無料配布される。 クリームソーダやオルガンデザインなど、個性的なオリジナルブックカバーが名物の同店。2023年には、大 ...
朝日新聞新入生代表は81歳「学ぶことはいきること」 岡山県初の公立夜間中
朝日新聞 16日 11:00
... 福岡県で生まれた。幼い頃に共に韓国に渡った母は若くして他界。中学校には入ったが親戚の家をたらい回しされ続け、あまり通えなかった。奈良県にいた父を頼って再び来日したが、父とは考えが合わず家を飛び出した。大阪で土木作業に従事するなどしてどうにか生活をやりくりした。 出会いに恵まれ岡山で家庭を持ち、青果店を営むなどがむしゃらに働いてきた。3男1女を大学に通わせた。岡山に夜間中学ができると知り「(年齢的に ...
読売新聞盗んだ財布から現金を抜き取り、拾得物として近くの交番に届け出…鹿児島県警が窃盗容疑で会社員の男逮捕
読売新聞 16日 10:54
... 島西署は14日、鹿児島市の会社員の男(20)を窃盗容疑で逮捕した。男は盗んだ財布を拾得物として近くの交番に届けていた。 鹿児島県警察本部 同署によると、男は同日午後1時20分頃、同市内の商業施設内で、大阪府の60歳代女性のリュックの中から現金約12万5000円などが入った財布1個(時価5万円相当)を盗んだ疑い。約20分後、女性が「財布を盗まれた」と110番。男はすでに現金を抜き取り、交番に届けてい ...
読売新聞米粉使った美味多彩!…4月15日、大阪・北区
読売新聞 16日 10:30
... マーケット」の2回目が15日、読売新聞大阪本社(大阪市北区)で開かれる。午前11時〜午後6時。 大阪市内などで青空マーケットを開いている大阪ぐりぐりマルシェによる企画で、「オーガニック&コメコナーレ」と題して開催。 本社前には9店が並ぶ。玄米粉を使ったスイーツやたこ焼きのほか、焼き方で異なる食感が楽しめる米粉クレープのキッチンカーも登場。ナナハコスイーツ工房(大阪市中央区)は人気の「米粉のおとうふ ...
十勝毎日新聞更農生が万博で発信 廃棄野菜活用発表、PR・会場運営も
十勝毎日新聞 16日 10:27
【更別】更別農業高校(室伏諭校長)の研究チーム加工分会Aと、生活科学科2年の安田恋音さん(17)が、7月31日に大阪・関西万博内で開催される「高校生MIRAI万博」に出場する。2000人規模の会...
朝日新聞ALS患者と介助者の生活を追った映画「杳かなる」 京都で上映
朝日新聞 16日 10:15
... 者一人ひとりの生き方を描いた。制作には約3年半を費やしたという。 宍戸さんは「19年に起きた事件当時の世論が、生きることを個人の問題にしていることに疑問を感じた」という。映画を通じて「ALS患者と介助者の関わり方から、葛藤しながらも他者とともに生きることの喜びを考えてもらいたい」と話す。 19日〜5月2日には大阪市西区のシネ・ヌーヴォでも上映予定。4月19、20日には宍戸さんの舞台あいさつがある。
朝日新聞万博で大江山酒呑百鬼夜行 参加者が自作の鬼面でリハーサル
朝日新聞 16日 10:15
自作の面を着けて集合写真に納まった参加者=2025年4月13日午後4時12分、京都府福知山市駅前町、滝川直広撮影 [PR] いよいよ開幕した大阪・関西万博。京都府福知山市は5月3日、関西パビリオンで妖怪仮装行列「大江山酒呑百鬼夜行(しゅてんひゃっきやぎょう)」を繰り広げる。子どもから大人まで約30人の市民が自作の鬼面をかぶって練り歩く。鬼面づくり最終日の今月13日、市内でリハーサルがあった。 百鬼 ...
朝日新聞「兄貴的存在だった」岸本知事 滋賀県知事が悼む「前夜に夢で見た」
朝日新聞 16日 10:15
... たので残念です」と述べた。 2003年の衆院選で三日月知事は初当選、年上の岸本知事は09年衆院選で初当選し、一時は同じ民主党議員だった。現在は三日月知事が長を務める関西広域連合のメンバーでもあった。「大阪・関西万博を盛り上げていこうや」と2人で話していたといい、岸本知事は会場の関西パビリオンについて「展示品のみこしを担ぐんや」と話していたという。 三日月知事は訃報(ふほう)の前夜、岸本知事を夢で見 ...
陸奥新報ライスボール、万博で熱唱
陸奥新報 16日 10:15
大阪・関西万博で開かれたイベントでオリジナルソングを披露したライスボール(リンゴミュージック提供) 青森県弘前市の芸能事務所「リンゴミュージック」に所属する3人組ボーカルユニット「ライスボール」が15日、大阪・関西万博のイベントに出演し、ライブを披露した。 ライスボールは2015年に結成し、現在のメンバーは太陽(ひかり)さん、水愛(あくあ)さん、実土里(みどり)さん。3月8日に福島県南相馬市で開か ...
朝日新聞県庁ホールでビッグひな祭りの「延長戦」 大阪・関西万博出展もPR
朝日新聞 16日 10:15
... 庁1階の玄関ホールに登場し、来庁者を楽しませている。25日まで。 本場の「ビッグひな祭り」は6日に終わったが、県も出展している大阪・関西万博をPRするため、「延長戦」を実施。ホールでは、同町で化石が発掘された恐竜の骨格模型や町特産のミカンをPRするパネルも展示している。 県は大阪・関西万博の「徳島県ゾーン」の出展のほか、万博の来場者を県内観光に導く「徳島まるごとパビリオン」計画を進めている。 県庁 ...
朝日新聞救護から心身のケアへ 阪神・淡路生まれの「災害看護」各地で広がり
朝日新聞 16日 10:15
... の自宅の被害は少なかったものの、神戸市兵庫区にいた祖父母の家は全壊。祖父母は松田さん宅に避難し、2〜3年ほど一緒に暮らした。その間、1月17日の誕生日は祝ってもらえなかったことを覚えている。 その後、大阪の看護師の専門学校に通っていた05年4月、自分の乗った電車の数本後にJR宝塚線脱線事故が起きた。非常時に役に立てる看護師になりたいという思いを強くした。 当初は発災直後の救急救命のイメージが強かっ ...
朝日新聞「誠に残念」 和歌山知事の急逝に後藤田知事がコメント
朝日新聞 16日 10:15
... が急逝したことを受け、徳島県の後藤田正純知事は15日、コメントを出した。ドクターヘリの相互応援や高速道路の未整備区間「ミッシングリンク」の解消などで協力していたことに触れ、「誠に残念でなりません。生前のご功績に対し、深甚なる敬意を表しますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます」と悼んだ。両知事は、関西広域連合のメンバーとして大阪・関西万博の「関西パビリオン」を通じた魅力発信にも取り組んでいた。
福井新聞ブルーインパルス香川県の飛行ルート、予定時間は 4月27日、丸亀市や高松市…見える場所は
福井新聞 16日 10:10
... ることが多く本番同様、注目が集まるが、善通寺駐屯地によると4月16日現在、予行飛行のスケジュールについて公表する予定はないという。 ブルーインパルスの予行飛行は展示飛行本番前日に行われることが多いが、大阪・関西万博開幕に合わせて実施が予定されていた展示飛行(雨で中止)では本番の4月13日の3日前に当たる4月10日に行われるなど、数日前に実施されるケースもある。 善通寺駐屯地開設75周年記念行事 第 ...
伊勢新聞1120万円だまし取られる 名古屋の男性、警官装った女らに 三重
伊勢新聞 16日 10:00
... 男性が警察官を装った女らに、現金約1120万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は14日、四日市市の職場で、大阪府警の捜査員を名乗る女から「逮捕した人物があなたの口座でマネーロンダリング(資金洗浄)していた。大阪府警に出頭して」と電話があった。 男性は県警に出頭しようとしたが、女に「電話で取り調べる」と言われ、住所や氏名、口座などを回答。その後、検事を名乗 ...
朝日新聞のと鉄道・能登鹿島駅の桜並木に見物客 被災で「見納めかも」の声も
朝日新聞 16日 10:00
... は何倍にも増えたという。 ホーム両脇の約100本の桜並木は旧国鉄時代の1932年、七尾線の開通を機に植えられた。 輪島市の自宅が地震で全壊し、仮設住宅で暮らしているという料理人の宇野裕和さん(56)=大阪府出身=も14日、花を見つめていた。「40年近くおるけど、ゆっくり見たのは実は初めて。壮観やね。本当に春の芽吹きだね」。能登を離れることも検討している。「これが見納めになるかもしれないが、桜の力で ...
NHK大阪・関西万博 山梨県は農産物や水素で魅力PRへ
NHK 16日 09:42
今月13日に開幕し158の国と地域が参加する大阪・関西万博で山梨県はことし8月22日から3日間、特設ブースを出展し県の特産や水素関連の技術をPRすることにしています。 今月13日に開幕し日本で20年ぶりとなる万博、大阪・関西万博は、158の国と地域が参加して伝統、文化や社会課題の解決に向けた次世代の技術などを半年間にわたって発信します。 山梨県はイベント会場の1つ「WASSE」に8月22日から3日 ...
山形新聞尾花沢の中学生らと大石田町協力隊、29日に大阪・関西万博でダンス披露
山形新聞 16日 09:31
ダンスの一場面を披露する岩崎咲笑さん(右から2人目)と荒川結夢さん(同3人目)、大石田町地域おこし協力隊メンバー=同町虹のプラザ 大石田町地域おこし協力隊と、協力隊が講師を務めるダンスクラブ「AIR(エア)」が今月29日、大阪・…
TBSテレビリンナイの浴室暖房乾燥機 原因で家屋全焼の火事 今年1月に兵庫で発生 37万台をリコール
TBSテレビ 16日 09:02
大阪ガスはガス機器メーカー「リンナイ」が製造した浴室暖房乾燥機をリコールすると発表しました。 「リンナイ」によりますと、リコールの対象となるのは、2003年8月〜2020年8月までの間に製造された浴室暖房乾燥機およそ37万台です。 大阪ガスはそのうちおよそ1万台を自社ブランド品として販売していました。 大阪ガスによりますと、4月3日にリンナイから「兵庫県で家屋が全焼する事故があり原因が機器の経年劣 ...
宮古毎日新聞水際でのテロ対策強化/沖縄地区税関
宮古毎日新聞 16日 09:00
大阪・関西万博でさらに テロ対策強化の看板を設置する宮城支署長(左)=15日、平良港湾合同庁舎 沖縄地区税関は水際でのテロ対策を強化している。13日に開幕した大阪・関西万博に当たり、爆発物、銃器などテロ関連物資の密輸入阻止を重要課題の一つと位置付け、船舶や航空機の取り締まりのほか旅客、乗組員の手荷物や輸入貨物検査において、水際でのテロ対策を一層強化し、万全を期している。 記事の全文をお読みになりた ...
MBS : 毎日放送リンナイの浴室暖房乾燥機 原因で家屋全焼の火事 今年1月に兵庫で発生 37万台をリコール
MBS : 毎日放送 16日 08:55
大阪ガスはガス機器メーカー「リンナイ」が製造した浴室暖房乾燥機をリコールすると発表しました。 「リンナイ」によりますと、リコールの対象となるのは、2003年8月〜2020年8月までの間に製造された浴室暖房乾燥機およそ37万台です。 大阪ガスはそのうちおよそ1万台を自社ブランド品として販売していました。 大阪ガスによりますと、4月3日にリンナイから「兵庫県で家屋が全焼する事故があり原因が機器の経年劣 ...
埼玉新聞自転車の女性死亡…大型トラックにはねられる 現場は信号機付きの丁字路交差点 左折してきたトラックと衝突
埼玉新聞 16日 08:45
... ろ、加須市南大桑の県道で、自転車に乗っていた女性が信号機付き丁字路交差点を左折してきた大型トラックにはねられ、死亡した。加須署は大型トラックの茨城県日立市日高町3丁目、会社員の男(38)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕、容疑を過失致死に切り替えて、事故の状況や女性の身元を調べている。 同署によると、男は大阪で積み荷して加須市内の会社に運ぶ途中だった。事故直後、男が110番した。
日本テレビ大阪地検・元検事正の性的暴行事件 「副検事の不起訴は不当」女性検事が検察審査会に審査申し立てへ
日本テレビ 16日 08:38
大阪地検の元検事正が性的暴行を加えたとされる事件で、女性検事が被害を言い広められたなどとして刑事告訴し不起訴となった副検事について、検察審査会に審査を申し立てる方針を明らかにしました。 大阪地検の元検事正、北川健太郎被告(65)は、部下の女性検事に性的暴行を加えた罪に問われ、無罪を主張する方針を示しています。事件をめぐっては、女性検事が、被害を言い広められ名誉を傷つけられた疑いや、被告側に捜査情報 ...
NHK日銀景気判断 関西の景気9か月連続「緩やかに回復」
NHK 16日 08:34
日銀大阪支店は、今月(4月)の関西の景気について、個人消費や設備投資が引き続き増加していることなどから「一部に弱めの動きがみられるものの、緩やかに回復している」という判断を9か月連続で据え置きました。 日銀大阪支店が発表した今月の金融経済動向によりますと、▽「設備投資」は、万博後を見据えたインフラ整備やホテル建設、JR大阪駅北側の大規模な再開発も進み、引き続き堅調だとしています。 ▽「個人消費」は ...
高知新聞ドラムス・久家貴志ら関西のジャズ奏者4人 高知市でライブ 4/27
高知新聞 16日 08:24
ドラムスの久家貴志=写真=ら関西を拠点に活動する奏者4人による「大阪ジャズチャンネルライブ」が27日、高知市南はりまや町1丁目の「はりまやライト」で行われる。…
NHK万博参加国などの関係者を歓迎 大阪府・市がレセプション
NHK 16日 08:12
大阪府と大阪市が主催する大阪・関西万博の歓迎レセプションが15日夜に行われ、参加国の代表者などが出席して開幕を祝い、交流を深めました。 このレセプションは、大阪・関西万博に参加する各国の代表者らを歓迎しようと、大阪府や大阪市、それに経済界が開いたもので、BIE=博覧会国際事務局のケルケンツェス 事務局長をはじめ、各パビリオンの館長などおよそ600人が出席しました。 この中で、大阪府の吉村知事は「地 ...
長野日報2025年4月16日付
長野日報 16日 08:00
... あったのかもしれない▼13日に開幕した大阪・関西万博は冷たい風雨の中で初日を迎え「並ばない万博」とは裏腹に長蛇の列。電波障害が来場者のイライラに拍車を掛けたとも伝わる。開幕前から膨れ上がる事業費に厳しい目が向けられてきた経過もある▼とはいえ、20年前の愛知万博も当初こそ酷評が目立っていたが、終わってみれば目標を上回る2204万人が来場。成功との論評を目にする。大阪・関西も同様に序盤の酷評を覆すテコ ...
Lmaga.jp梅田で1日限定ヌン茶…セイボリーは高級和食、おはぎなど食べ放題
Lmaga.jp 16日 08:00
ウェスティンホテル大阪の日本料理「はなの」で1日限りのアフタヌーンティー。なんと和菓子食べ放題もつくお得すぎる企画だ (写真14枚) 丁寧につくられた和のセイボリーのほか、ティースタンドとは別に、おはぎや団子などの和菓子がまさかの食べ放題で楽しめる、和菓子好きにはたまらないアフタヌーンティーが「ウェスティンホテル大阪」(大阪市北区)3階の日本料理「はなの」で初開催される。 和食一筋、サービス精神旺 ...
福島民友新聞「ふくしまプライド便」24年度の売り上げが過去最高の47億円
福島民友新聞 16日 07:30
... イトで県産品をPRしたほか、割引クーポンを配布したことも売り上げに貢献した。商品ごとの販売割合(楽天市場、ヤフーショッピングの2社分)は、コメが72.3%で最も多く、次いで加工食品13.0%、果物5.7%、飲料3.4%、肉4.8%。水産物0.7%と続いた。 県は本年度、ふくしまプレデスティネーションキャンペーン(DC)や大阪・関西万博の機会を捉えたキャンペーンを展開し、県産品の販売促進につなげる。
滋賀報知新聞第44回危険業務従事者叙勲
滋賀報知新聞 16日 07:00
... 、元1等陸尉)▽安原清和(69、高島市、元高島消防司令長)▽山田壽一(68、大津市、元大津市消防監)▽横谷祐史(66、守山市、元京都市消防司令長)。 ◆ 瑞宝単光章=▽今別府一文(74、近江八幡市、元大阪府警部補)▽岡田孝行(72、高島市、元准陸尉)▽笠井正治(75、甲賀市、元滋賀県甲賀広域行政組合消防司令長)▽楠井康文(61、大津市、元3等陸尉)▽小西隆信(65、大津市、元法務事務官)▽柴正昭( ...
船場経済新聞肥後橋にイタリアン新店「GATTO verde」 酒に合う一品そろえる
船場経済新聞 16日 07:00
店主の大手優稀さん 0 イタリアン「GATTO verde(ガットベルデ)」(大阪市西区京町堀1、TEL 06-4256-8853)が4月3日、大阪・肥後橋にオープンした。 フォアグラの入ったパテ・ド・カンパーニュ [広告] 店舗面積は17坪で、席数は26席。店主の大手優稀さんは鳥取県出身。大阪の調理師専門学校を卒業した後、東京や関西のリストランテやピッツェリアなどで勤務したという。 料理はアラカ ...
佐賀新聞中学ボクシング 吉永有咲さん(城北中) 日本一に 女子42キロ級 佐賀県勢が躍動
佐賀新聞 16日 07:00
3月下旬に大阪府で開かれた「第4回全日本UJフレッシュボクシング大会」で、佐賀県勢は3人が表彰台に上がる活躍を見せた。女子42キロ級の吉永有咲さん(現・城北中2年)が頂点に立ち、男子36キロ級では田中海光さん(同)、同39キロ級では野副丈一郎さん(現・大和中2年)が3位に入った。 大会は中学1、2年生が出場した。夏の全国大会「全日本UJ王座決定戦」を3連覇し優勝候補の吉永さんは、初戦の準決勝で福井 ...
毎日新聞通信制の実戦型左腕「プロ一本」宣言 U18代表候補合宿で光った原石
毎日新聞 16日 07:00
... 飛撮影 野球のU18(18歳以下)日本代表候補合宿が3〜5日、奈良県内であった。9月に沖縄で開催され、連覇を目指すU18ワールドカップ(W杯)に向けて38人が参加し、横浜(神奈川)や健大高崎(群馬)、大阪桐蔭など強豪校の逸材が集結する中、見慣れないユニホームの選手もいた。強化合宿でインパクトを残した公立校や通信制、古豪から選ばれた3人に迫った。 U18代表候補強化合宿で光った“見慣れない"3選手 ...
福井新聞福島県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は日東紡績で672万円
福井新聞 16日 07:00
... 数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州 ...
わかやま新報岸本知事が死去 「県民を笑顔に」1期目半ば
わかやま新報 16日 07:00
... 発表によると、岸本知事は14日午前10時に公舎を出発予定だったが、連絡がつかなかったため秘書が公舎内を確認したところ、寝室内で倒れている岸本知事を発見した。 岸本知事は11日に腰の痛みを訴え、12日は大阪・関西万博の開会式出席をキャンセル。万博開幕初日の13日は、一部の公務を代理にゆだね、関西パビリオン内「和歌山ゾーン」のオープニングに出席し、和歌祭の神輿(みこし)を担ぐなど、体調不良の中でも公務 ...
TOKYO HEADLINE柔道 阿部詩 『一歩ずつ』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
TOKYO HEADLINE 16日 07:00
... 強くなりたいです」 次の目標は6月にブダペストで行われる世界選手権。 2028年のロサンゼルス五輪に向けて、一歩ずつ前に進んでいく。 ■カメラマンプロフィル 撮影:西村尚己 1969年、兵庫県生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。 人間味あふれるアスリートの姿に魅せられ、学生時代にスポーツ写真の世界と出会う。 大学卒業後は、国土交通省に勤務しながらアマチュアカメラマンとして活動するも どうしてもプ ...
Lmaga.jp競合他社ひしめく大阪の百貨店…「〓島屋」デパ地下に新店続々
Lmaga.jp 16日 07:00
「大阪〓島屋」の外観 (写真8枚) 百貨店「大阪〓島屋」(大阪市中央区)内の地下1階の食フロアが大幅リニューアル。周辺には競合他社が多いなか、広報担当者は「今回は食フロアに特に注力しています。特別感を求められるなかで、新たな価値を提供したい」と意気込む。この記事では、リニューアルした店舗のなかから、注目の全国初ブランドをはじめとする3店舗をご紹介。 ■ 全国初出店!日本料理屋の新展開スイーツ 「菓 ...
京都新聞京都府北部でも「お茶の博覧会」開催へ 高級品生み出す名産地PR
京都新聞 16日 06:45
大阪・関西万博に合わせて京都の茶文化を官民が協力して発信する「きょうとまるごとお茶の博覧会」の一環で、京都府などは府北部でも自治体や民間団…
朝日新聞大阪や京都とは逆の目的 宮城で宿泊税、来年1月13日導入へ
朝日新聞 16日 06:30
観光客でにぎわう仙台城跡。4月の平日の午前、国内から訪れた人が目立った=仙台市青葉区 [PR] 宮城県と仙台市が導入を進める宿泊税の徴収開始時期が、来年1月13日に延期される方向で調整に入ったことが、関係者への取材でわかった。延期を望む事業者の声を受け、秋開始の方針を数カ月ずらした格好だ。 “宿泊税"各地で続々、14自治体が予定 県市は当初、今秋を徴収開始のめどにしていた。紅葉の季節で外国人客も多 ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜で国内最大級の園芸イベント 5月に「フラワー&ガーデンフェス」
カナロコ : 神奈川新聞 16日 06:30
... る実行委員会の主催で、市が共催。3日間で3万5千人の来場を見込む。前売り券1500円、当日券1800円。中学生以下無料。詳細は公式ホームページで。 2024年の会場の様子(横浜市提供) 国産の木のおもちゃを楽しめる体験コンテンツ「木育キャラバン」(横浜市提供) 「大過なく終わって」大阪万博13日開幕 「次」の横浜園芸博は期待と不安 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年4月12日(土) 20:40
福井新聞恐竜ひしめく福井駅周辺に新たな仲間…木製骨格標本がリアルなフクイラプトルに 福井市観光交流センターで「恐竜AR」利用可能に
福井新聞 16日 06:20
... ラプトルの木製骨格標本付近で「恐竜AR(拡張現実)」が利用できるようになった。スマートフォンの画面上に、肉付けされたフクイラプトルの3D画像が出現。恐竜がひしめく福井駅周辺に新たな仲間が加わった。 ⇒大阪万博の福井県ゾーンに「恐竜のウンコ」化石 直接触れることも可能 骨格標本は高さ3・4メートル、全長8・4メートルで、昨年3月に前田建設工業(東京)が市に寄贈した。恐竜ARは同社が建設現場に導入して ...
読売新聞「外免切替」の外国人10年で倍増…海外SNSに「日本の免許簡単に取れる」
読売新聞 16日 06:00
... よる交通事故が増加傾向にある中、警察庁は制度や運用のあり方の検討を始めた。(福永正樹) 3か月待ち 通訳の女性(左)のサポートを受けて外免切替の手続きを行う中国人の男性(2月、大阪府門真市の門真運転免許試験場で) 今年2月、大阪府門真市の門真運転免許試験場に、府内に住む中国人の男性(54)が外免切替の手続きに訪れていた。 男性は中国・西安出身。民泊を経営するため、外国人経営者向けの在留資格「経営・ ...
山口新聞国際博覧会の切手など紹介/郵趣家の長谷川さんが360種類、山口の後河原郵便局で
山口新聞 16日 06:00
... 大 日本で開催された国際博覧会などを題材にした記念切手を紹介する切手展が、山口県山口市後河原の山口後河原郵便局で開かれている。25日まで。 同市上竪小路の郵趣家、長谷川一夫さん(66)が身近な切手や日付印(消印)を収集する楽しさを知ってもらおうと、切手趣味週間(18〜24日)に合わせて開く恒例の「ミニ切手展」。36回目の今回は、10月13日まで開催中の大阪・関西万博にちなみ、国際博覧会と自然・・・
CBC : 中部日本放送立山黒部アルペンルート再開!黒部ダムと水をめぐる人類の歩み
CBC : 中部日本放送 16日 06:00
... などで必要とされた多くの労働者たちに飲料水を供給するために作られたといわれています。大勢の労働者が集まる場所では、水の確保が不可欠だったのです。 一方、日本の古いダムとしては農業用のため池があります。大阪の狭山池や香川県の満濃池などは、日本のため池の中でも特に有名です。とくに雨が少ない瀬戸内地方では、水を確保するために多くのため池が作られました。満濃池は弘法大師が開発したという説もあり、今でも使わ ...
奈良新聞【大阪・関西万博】奈良があふれる12日間 歴史、自然、産業…ALL NARA MARKET始まる
奈良新聞 16日 06:00
来場者を出迎える山下知事(中央)と吉村知事(右)=15日、大阪市此花区 別の写真を見る 山下知事ら世界にPR 大阪・関西万博(大阪市此花区)で、奈良県が出展する催事の第1弾「ALL NARA MARKET(オール・ナラ・マーケット)」が15日、関西パビリオン多目的ホールで始まった。26日までの12日間、4日ずつ3グループに分けて県内全39市町村がブースを出展する。国内外の万博来場者に向けて、日本の ...
CBC : 中部日本放送サポーターもどん底?名古屋グランパス、再度の連敗で最下位転落
CBC : 中部日本放送 16日 05:57
... でしょうか」 他にも、稲垣選手のゴールを称えるメールが多く、それだけ印象的だったことが伝わってきました。 最下位に転落 続いて、12日のJ1 第10節・アウェイのパナソニック スタジアム 吹田でガンバ大阪戦は収録時点で結果が出ていないため、現場の城所が試合終了直後の模様を電話でレポート。 城所「0-2で負けました!全然チャンスらしいチャンスがないですし、今回2失点してますがもっと失点してもおかしく ...
中日新聞癒えぬ傷、メルマガで支え 事故向き合い300号発行
中日新聞 16日 05:36
... ードなマラソン」。心身に癒えることのない傷を抱えながら生きる被害者らの支えになればと、発行を続ける。 05年4月25日、大学4年だった木村さんは就職活動で面接に向かっていた。駅のホームで偶然会った高校時代の友人、福田裕子さん(41)とおしゃべりしながら大阪方面に向かう途中だった。 「キキーッ」。大きなブレーキ音と同時に車体が傾いた。とっさに福田さんの手を握ったがほどけ、自身はかばんを抱えて目...
中部経済新聞万博限定グッズ、早くも転売
中部経済新聞 16日 05:10
大阪・関西万博の会場内の物販店では、公式キャラクター「ミャクミャク」の会場限定商品が人気を集める。...
中部経済新聞運送業者向け安全教育のアスア 営業体制を強化 東京支店移転拡張 北関東、大阪にも拠点
中部経済新聞 16日 05:10
運送業者のドライバー安全教育を請け負うアスア(本社名古屋市、間地(まじ)寛社長)は、営業体制を強化する。今夏をめどに東京支店(東京都)を移転拡張して安全教育を担うコンサルタントを増員する。その後は北関東、大阪、中・四国、九州に支店を新設する。人手不足で管理者の負担が増大する運送各社に安全教育のアウトソーシング化を全国各地で提案し、成長を加速させるねらいだ。
中日新聞1970年大阪万博のパンフレットがずらり、気分はタイムトリップ 津図書館で展示会
中日新聞 16日 05:10
大阪・関西万博の開幕に合わせて、1970年に開催された大阪万博のパンフレットなどを集めた展示会が、津市西丸之内の津図書館で開かれている。30日まで。 各国や企業のパビリオンのパンフレットが並ぶ=津市西丸之内の津図書館で 大阪万博はアジア初の国際博覧会として「人類の進歩と調和」をテーマに開かれた。77カ国が参加し、約6400万人が来場した。芸術家の岡本太郎さんが制作した「太陽の塔」や、宇宙船アポロが ...
中部経済新聞万博で体験型ブース展示 ブラザー工業、環境テーマに
中部経済新聞 16日 05:10
ブラザー工業(本社名古屋市)は15日、大阪・関西万博の「フューチャーライフエクスペリエンス期間展示...
中日新聞西尾の地酒に浸した「酒バウム」世界へ名乗り 大阪万博で海外バイヤーにPR
中日新聞 16日 05:10
... が、地域の魅力ある商品を審査するコンテスト「にっぽんの宝物JAPAN」全国大会の「和スイーツ部門」で最優秀のグランプリに輝いた。バウムクーヘンに地酒を染み込ませ、風味を楽しめる洋菓子に仕上げた。6月に大阪・関西万博の会場で日本一の商品を決める「世界大会」があり、同社も出場する。 地酒を使った「Sake Baum」=西尾市役所で キングファームは自動車関連メーカーの大野精工(同市下羽角町)のアグリ事 ...
毎日新聞浜松に投資呼び込む 万博を機に市がPR 海外の経営者らにツアー提供 /静岡
毎日新聞 16日 05:05
13日から始まった大阪・関西万博に合わせて、ものづくりの街・浜松市は、海外の企業関係者らを対象に市内の企業や博物館の見学を取り入れた「オーダーメードツアー」を企画する。ほかに市の産業などを紹介する英語版ウェブサイトを新たに立ち上げるなどしてPRを強化し、市は「将来に向けて海外からの投資を呼び込みたい」としている。【照山哲史】 車や楽器、ITなどの分野で世界的企業から中小のベンチャーまで集まる浜松市 ...
中日新聞越前打刃物のオブジェ「昇龍」を万博会場で展示 越前市、世界に発信へ
中日新聞 16日 05:05
「越前打刃物」の認知度アップに向け、越前市は巨大オブジェ「昇龍」を大阪・関西万博の会場で展示する。7月28〜31日の「LOCAL JAPAN(ローカル・ジャパン)展」で世界に発信する。 大阪・関西万博で展示される越前打刃物の巨大オブジェ「昇龍」=越前市提供 昇龍は、長さ3・6メートル、高さ1・8メートル、重さ500キロ。約3千点の刃物などで構成され、越前打刃物の巨大シンボルとして知られている。19 ...
毎日新聞成田で万博盛り上げ キャラクターTシャツ、旅客出迎え JAL /千葉
毎日新聞 16日 05:03
大阪・関西万博の開幕を受け、成田空港の日本航空(JAL)グランドスタッフが、公式キャラクター「ミャクミャク」をあしらった真っ赤なTシャツで旅客を出迎えている。 JALは成田−伊丹便を運航している。国際線で来日し、この便に乗り継いで万博を訪れる外国人も多いとみられ、成田でも機運を高めようと企画した。 グランドフタッフの鴇崎(ときざき)真子…
毎日新聞補助犬育成にご協力を 「シンシア基金」受け付け中 /兵庫
毎日新聞 16日 05:02
毎日新聞大阪社会事業団は補助犬育成のための「シンシア基金」を呼びかけている。兵庫介助犬協会(西宮市)など育成団体の支援などに使われている。〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「シンシア基金」係(郵便振替00970・9・12891)。通信欄は「シンシア基金」 〔神戸版〕
毎日新聞大阪・関西万博 県内から直通バス 夢洲駅への直通電車も /奈良
毎日新聞 16日 05:02
大阪・関西万博の会場はマイカーの乗り入れが禁止され、来場者は公共交通機関を利用することになる。大阪メトロ中央線と相互乗り入れする近鉄けいはんな線の各駅からは、万博会場に設けられた夢洲駅への直通電車に乗れる他、近鉄大和八木駅やJR奈良駅からは直通バスも運行している。さらに鉄道で大阪市内まで出て、会場へのシャトルバスに乗り換える手もある。 県内から会場までの直通バスは奈良交通が運行。毎日運行する大和八 ...
毎日新聞全39市町村、魅力PR 26日まで第1弾 県の展示開始 /奈良
毎日新聞 16日 05:02
13日に開幕した大阪・関西万博で、県の第1弾となる催事「ALL NARA MARKET」が15日、関西広域連合が出展する関西パビリオンで始まった。国内で20年ぶりとなる大規模万博の舞台に、26日まで県内全39市町村のPRブースを設置し、世界中から訪れた来場者に奈良の魅力をアピールする。5月と9月にもEXPOアリーナや映画監督の河瀬直美氏が手がけるパビリオンで、奈良の伝統芸能や文化を世界に発信する。 ...
毎日新聞一斉休校基準を策定 大雨・大雪被害、予想時に対応 福岡市教委 /福岡
毎日新聞 16日 05:02
福岡市教育委員会は、大雨や大雪の被害が予想される時の対応として、市立小中高・特別支援学校の一斉休校の判断基準を策定し、1日から市内の全校で運用している。 基準策定にあたっては北九州市や大阪市などを参考にした。大雨時は、気象庁から市内に「大雨特別警報」や線状降水帯の発生が発表されたり、市の判断で複数の校区に「避難指示」が発令されたりした場合が対象となる。 加えて「避難指示対象校区の拡大が急速に見込ま ...
毎日新聞居酒屋ほっと まるで「実家」くつろげる店 /大阪
毎日新聞 16日 05:02
居酒屋ほっと=堺市東区菩提町 実家のようにくつろげる、昭和レトロなお店。住宅街にある普通の民家で昨年12月にオープンした。1人前ずつ提供される鍋料理などがおいしく、正午から営業しているので「昼飲み」を楽しめる。ビール550円、日本酒500円から。 息子3人を育てたシングルマザーの冨安とも子さん(49)が1人で切り盛りする。全身に痛みが生じる難病を患いながらも、「このまま死なないためだけに生きるのは ...
毎日新聞いのち動的平衡館 「生命とは何か」探究 /大阪
毎日新聞 16日 05:01
大阪・関西万博で、青山学院大学の生物学者、福岡伸一教授が手がけたパビリオン「いのち動的平衡館」。「生命とは何か」といった根源的な問いを提示している。 動的平衡は「生命が外界と絶えず物質を交換しながら一定の秩序を維持している」という福岡教授が提唱した生命観。パビリオンの外観は、ふわりと浮かんだ大屋根…
毎日新聞能勢町議選告示 14人が立候補 /大阪
毎日新聞 16日 05:01
任期満了に伴う能勢町議選(定数12)は15日、告示された。現職9人、新人4人、元職1人の14人が立候補した。投開票は20日。
毎日新聞書道や琴、日本文化で交流 綾部高に豪生徒14人、体験入学 /京都
毎日新聞 16日 05:01
... 、ホームルームや掃除も体験。両国の生徒たちが交流した。 豪中部ノーザンテリトリーの中高一貫校セントフィリップス・カレッジで日本語授業を選択する14〜17歳の生徒が、修学旅行で今月7日に来日した。東京や大阪、広島などを訪問した後、14日に綾部市に到着。同市内の七つの家庭に2泊しながら、綾部高で日本の学校生活を体験する。 15日の1、2時間目は音楽、美術、書道の3グループに分かれて授業を受けた。音楽の ...
毎日新聞違法客引き、あかんで 合同パトロール 曽根崎署など /大阪
毎日新聞 16日 05:01
大阪・キタの繁華街で違法な客引きをなくそうと、曽根崎署や地元町会などが大阪市北区で合同パトロールをした。「違法な客引きはやめよう」と書かれたプラカードを掲げ、飲み屋などが並ぶ通りを約50分にわたって練り歩いた。 パトロールは客引きの規制を強化する改正府迷惑防止条例が2022年7月に施行された後に始…
毎日新聞貨物の超特急と梅田貨物駅 /大阪
毎日新聞 16日 05:01
JR大阪駅の周辺には、かつて梅田貨物駅という広大な貨物施設があった。グランフロント大阪などが建てられた駅北側の他に、駅の南西側にも広がっていた。堂島川につながる運河もあったが、この写真が撮影された1969(昭和44)年にはすでに埋められていた。 同年4月26日の毎日新聞大阪本社版の朝刊に、南西側の貨物線から東京に向かって「貨物の超特急」と呼ばれた高速コンテナ列車「東海…
毎日新聞内戦のスーダンから父頼り熊取へ 8人で囲む、平和の食卓 11〜22歳 医師やパイロット夢見学ぶ /大阪
毎日新聞 16日 05:01
内戦が続くアフリカ北東部スーダンから父親の住む熊取町に逃れてきた11〜22歳のきょうだい6人が平和をかみしめ、学校に通っている。「第二の祖国の日本で生きていきたい」と、医師やパイロットなど将来の夢に向かって歩む6人。両親との一家8人は、大切な家族の時間を過ごすため、夕食は必ず全員がそろってから食べている。内戦は15日、発生から2年が経過した。【中村宰和】 父親のイーサ・カリファさん(59)は201 ...
毎日新聞ひらかたパーク バラのメリーゴーラウンド /滋賀
毎日新聞 16日 05:01
春営業開催中のひらかたパーク(大阪府枚方市)では毎年好評のバラ園「ローズガーデン」が今年で70周年を迎え、1955年誕生以来の多くの来場者への感謝の気持ちを込めて25日(金)から5月25日(日)まで「70thローズフェスティバル」を開催します。 イタリア生まれのおしゃれな2階建てメリーゴーラウンドをバラのフェイク…
琉球新報戦前の伊集青年団や戦地慰問団…写真60点を中城村に寄贈 村出身のアマ写真家が撮影 沖縄
琉球新報 16日 05:00
【中城】中城村伊集出身のアマチュア写真家、故新垣秀雄さん=大阪市=が所蔵していた主に戦前の写真計60点が3月30日、親戚で村議の新垣博正さんを通じて村教育委員会へ寄贈された。1939年に中城村秋季運動会で伊集青年団が優勝した記念にヌンドゥンチ(ノロ殿内)前で撮影した写真や、中城村の親戚のポートレート写真、戦時中に秀雄さんが派遣された中国や南方などの写真が含まれている。 村教委によると、戦前の中城村 ...
琉球新報評論家・元毎日新聞記者
琉球新報 16日 05:00
徳岡 孝夫さん(とくおか・たかお=評論家、元毎日新聞記者)12日午前9時58分、老衰のため横浜市の介護老人保健施設で死去、95歳。大阪市出身。葬儀は親族で行う。喪主は次男良介(りょうすけ)さん。 53年毎日新聞入社。大阪社会部記者やバンコク特派員を務めた。作家三島由紀夫からの信頼が厚く、「サンデー毎日」編集部在籍時の70年、三島が東京・市ケ谷の自衛隊駐屯地で割腹自殺した事件の直前にげき文を託された ...
読売新聞堺能楽会館 年内で幕…半世紀 ビル取り壊し
読売新聞 16日 05:00
... 春にはビルの解体工事が始まるため、大澤さんは舞台の移築先を探している。 能舞台にはくぎなど一切使っておらず、解体して移築することができる。ただ、移築費用は約1億円かかるとみられ、その後の維持や運営費などもあり、移築先が見つからない状況だ。 大澤さんは「この場に建てたことで、市民に親しんでいただけた能舞台。新たな場所で、市民の文化のために引き継いでもらえれば」と話している。 大阪の最新ニュースと話題
北日本新聞日々アレコレ1万7646歩の“世界"/社会部 金田 侑香里
北日本新聞 16日 05:00
1万7646歩−。13日開幕した大阪・関西万博の会場を半日回った歩数だ。メディア向け内覧会で一足先に雰囲気を味わった。甲子園球場40個分の敷地は、想像以上に広...
読売新聞エアリービーズ初代女王へ総力 SVリーグ 18日からプレーオフ ミドルブロッカーがカギ
読売新聞 16日 05:00
... レーオフには強豪がひしめく。シーズン2位のNECレッドロケッツ川崎(川崎市)は、リーグトップのアタック決定率を誇る。大阪マーヴェラス(大阪市)は、川崎に7勝差をつけてシーズン優勝を果たした。 2004年のアテネ五輪に出場し、動画配信でSVリーグの試合解説を務める大山加奈さん(40)は、大阪マーヴェラスの強さを「全員がハードワークを徹底している。レベルが非常に高い攻守は調子の波もない」と話す。 エア ...
愛媛新聞【昭和47年】金属音響かせジェット機就航 松山空港
愛媛新聞 16日 05:00
松山空港の滑走路延長工事が完成し、東京・大阪と結ぶ全日空の全便でジェット機が就航した。四国の空港では初めて、全国では13番目。好天に恵まれたこの日は見物人で終日混雑し、子どもたちからは「ぼくも乗りたいなあ」などと歓声が上がった。一方、周辺住民が騒音対策を求める運動を続けており、空港関係者も「腹の底から喜べない面もある」と気遣っている。 【昭和47年(1972年)4月17日付 愛媛新聞より】 会員に ...
読売新聞<評伝>「まず職員が笑顔」対話重ね
読売新聞 16日 05:00
... 事就任後は警備の問題もあり、タウンミーティングという形で広い県土を飛び回り、現場の声を聞いた。決して居丈高に振る舞わなかった。「それは知りませんでした」「ぜひやりましょう」と目の前の県民と真剣に対話した。 13日には、大阪・関西万博の会場でみこしを担ぎ、精いっぱいにほほえんだ。それが最後の公務となった。笑顔は職員に継承され、県民に還元される。そう信じている。 (竹内涼) 和歌山の最新ニュースと話題
岐阜新聞岐阜から全国から 大阪・関西万博のニュース
岐阜新聞 16日 05:00
大阪・関西万博が4月13日に開幕しました。岐阜発、全国発のニュースを随時発信します。 大阪・関西万博の主要ニュースの一覧はこちら 【ビジュアルニュース EXPO2025 大阪・関西万博】
読売新聞県政に尽くした熱い人…岸本知事
読売新聞 16日 05:00
... み 知事の岸本周平(きしもと・しゅうへい)氏が15日、敗血症性ショックで亡くなった。68歳だった。1期目途中の突然の 訃報(ふほう) 。関係者から悲しみの声が寄せられた。 大阪・関西万博の会場でみこしを担ぐ岸本氏(中央、13日、大阪市此花区で)=県提供記者会見する宮崎副知事(左)と北広知事室長(和歌山市で) 「熱い人で県庁のことを考え、職員にとってもありがたい存在だった。在任中には弱い人の立場に立 ...
読売新聞<ZOOM EXPO>鳥取県ゾーン ワクワク
読売新聞 16日 05:00
多くの人でにぎわう鳥取県ゾーン。待ち時間に写真を撮って楽しむ人の姿も見られた(大阪市で)豊かな自然を映し出すプロジェクションマッピングに見入る来場者(大阪市で) 関西パビリオン 記者ルポ 鬼太郎、コナン出迎え 無限砂丘で探偵気分 大阪市此花区の夢洲で開催中の大阪・関西万博。関西広域連合の「関西パビリオン」では、県が出展する「鳥取県ゾーン」に多くの人が訪れ、にぎわいを見せている。万博が開幕した13日 ...
琉球新報浴室乾燥機 発火の恐れ リンナイ37万台
琉球新報 16日 05:00
... 造した浴室暖房乾燥機計37万2398台に発火の恐れがあるとして、無償で点検や修理をすると発表した。使用中止を呼びかけている。 対象の浴室暖房乾燥機が原因で、家屋が全焼する火災が兵庫県で今年1月に発生したほか、19年以降に千葉県と愛知県で計6件の一部焼損があった。 死亡した人はおらず、軽傷が1人という。 経年劣化による故障が原因とみられる。東京ガスや大阪ガス、東邦ガスのブランドで販売した製品もある。
釧路新聞太陽光発電中止署名、市議有志が応援表明【釧路市】
釧路新聞 16日 04:05
釧路市議会議員の有志20人が15日、市内で計画されている太陽光発電施設の建設中止を求めるオンライン署名への応援表明を行った。 署名は、大阪の事業者が進めているメガソーラーの事業予定地にオジロワシの...
沖縄タイムス[社説]検察の取り調べ可視化 自白強要なくす一歩に
沖縄タイムス 16日 04:01
... 段階とはいえ、検察の裁量が大きい点にも課題が残る。 法制化の検討も併せて進め、国民から注がれる厳しい視線に応えていくべきである。 ■ ■ 大阪地検特捜部が捜査した19年の業務上横領事件では、逮捕、起訴後に無罪が確定した不動産会社の元社長が起こした国家賠償訴訟で、大阪地裁が検察の不十分なチェック体制を批判した。 判決は、元社長の賠償請求を退けた一方で、元部下に対する取り調べで、検事が机をたたきながら ...
山陰中央新聞大阪空襲の写真など紹介 東京・平和祈念展示資料館 22日から
山陰中央新聞 16日 04:00
太平洋戦争末期に大阪の街を焼き払った空襲について伝える「大阪空襲と戦時下のくらし」展が22日から、東...