検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,193件中267ページ目の検索結果(0.431秒) 2025-09-14から2025-09-28の記事を検索
FNN : フジテレビ起業などに活用を 廃校の施設や役場跡に企業誘致 砥部町がバスツアー11月28日実施【愛媛】
FNN : フジテレビ 22日 12:59
愛媛県の砥部町が、使われていない廃校や役場の跡を活用して企業誘致や地域の活性化につなげようと、町内を巡る新たなバスツアーを11月28日に行うことを19日に発表しました。 このバスツアーは、砥部町が伊予銀行と共同で企画。使われていない町内の廃校や役場の跡、砥部焼の窯などを有効活用して企業誘致や地域の活性化につなげることが目的です。 起業などを考えている人を対象に、5つの物件をバスで1日かけて巡り、古 ...
TBSテレビ最高気温は名古屋・岐阜で30℃予想 台風が発生しているものの東海地方への影響はない見込み 愛知・岐阜・三重の天気予報(9/22 昼)
TBSテレビ 22日 12:59
きょうは午後も晴れて、汗ばむ陽気になるでしょう。 正午前の名古屋市内です。薄い雲が広がっています。けさの東海3県は最低気温が20℃未満の所が多く、朝晩を中心に秋らしい空気に変わってきています。 きょうは午後もおおむね晴れるでしょう。最高気温は名古屋や岐阜で30℃、津で28℃の予想です。一日の気温差にご注意ください。 【台風情報】 日本の周辺には猛烈な勢力の台風18号と、非常に強い勢力の台風19号が ...
日本海新聞, 大阪日日新聞自民党総裁選告示 鳥取県内でも投票用はがき発送
日本海新聞, 大阪日日新聞 22日 12:59
自民党総裁選が告示された22日、鳥取市西町1丁目の同党鳥取県連で投票権を有する県内党員・党友への郵便投票用はがきの発送作業が行われた。
HBC : 北海道放送救急隊が現場間違え到着4分遅れ 心肺停止状態の50代男性は搬送先の病院で死亡 到着遅れと男性死亡の関連を確認中 北海道・石狩北部地区消防事務組合
HBC : 北海道放送 22日 12:57
北海道石狩市や当別町などを管轄する石狩北部地区消防事務組合は22日、救急隊が現場の住宅を間違い、到着がおよそ4分遅れたと発表しました。救急の対象としていた男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 19日午前9時ごろ、当別町に住む人から「50歳代、男性、倒れて意識と呼吸がない」と119番通報を受けたため、当別消防署から救急隊が出動しました。 その際、男性の住宅を間違い、隣接する別の住宅へ向かったこ ...
TBSテレビ救急隊が現場間違え到着4分遅れ 心肺停止状態の50代男性病院搬送後に死亡 到着遅れと男性死亡の関連を確認中 北海道の石狩北部地区消防事務組合
TBSテレビ 22日 12:57
北海道石狩市や当別町などを管轄する石狩北部地区消防事務組合は22日、救急隊が現場の住宅を間違い、到着がおよそ4分遅れたと発表しました。救急の対象としていた男性は病院搬送後に死亡が確認されていて、消防が関連を確認しています。 19日午前9時ごろ、当別町に住む人から「50歳代、男性、倒れて意識と呼吸がない」と119番通報を受けたため、当別消防署から救急隊が出動しました。 その際、男性の住宅を間違い、別 ...
琉球新報テラス開幕3連勝 広島に35―32 7人攻撃が奏功 ハンド・リーグH(21日の試合)
琉球新報 22日 12:56
ハンドボール・リーグH女子のザ・テラスホテルズラティーダ琉球は21日、那覇市の県立武道館でホーム開幕戦を行い、イズミメイプルレッズ広島に35―32で勝利した。開幕から3連勝で、通算成績は3勝0敗、勝ち点6。 前半、大樋歩希の速攻や喜納歩菜のロングなど4連続得点で勢いに乗ったが、その後は速攻が決まらず逆転された。前半23分から広島に退場が続いて数的優位に立ち、西田瑞歩や大島ひなたの両サイドが得点。残 ...
信濃毎日新聞解体予定の元料亭「なくなるの惜しくて…」雑貨店主がリノベ、複合施設として再出発 伊那市
信濃毎日新聞 22日 12:55
元料亭「松喜」の外観 伊那市荒井に約120年前に建てられた元料亭「松喜(しょうき)」が、飲食店や小売店、ギャラリーが入る複合施設として28日に再びオープンする。解体が決まっていたが… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
Lmaga.jpモロゾフの月見スイーツ、「お月さまのプリン」やチーズケーキなど3品が登場
Lmaga.jp 22日 12:55
モロゾフ「お月見プリン」(432円) (写真3枚) 2025年の中秋の名月は10月6日。各店からさまざまな月見メニューが登場するなか、洋菓子メーカー「モロゾフ」(本社:神戸市東灘区)からは、9月26日より3種類の限定スイーツが発売される。 毎年人気の「お月見プリン」(432円)は、カスタード風味のミルクプリンに、お月さまのようなぷっくりとしたオレンジボールゼリーとミルクゼリーをのせたカップスイーツ ...
宇部日報命を守る行動や備え確認 西岐波で市防災総合訓練【宇部】
宇部日報 22日 12:52
行方不明者の捜索訓練を行う警察官たち(西岐波ふれあいセンターで)" rel="nofollow"> 行方不明者の捜索訓練を行う警察官たち(西岐波ふれあいセンターで) 宇部市防災総合訓練が20、21の両日、西岐波ふれあいセンターで行われた。地域住民ら約100人が、台風による高潮災害を想定した避難訓練や防災講演会を通して被災時に命を守る行動や備えを確認した。 同地区は1999年の台風18号で甚大な被害 ...
熊本日日新聞県教委の元課長 万引疑い不起訴 熊本地検
熊本日日新聞 22日 12:52
宇部日報引きこもり解消へ学び深める 原、黒石、厚南、西宇部合同の人権教育研修会【宇部】
宇部日報 22日 12:51
原、黒石、厚南、西宇部地区合同の人権教育研修会が19日、厚南会館で開かれた。社会的に重要な問題となっている引きこもりについて、地域住民ら9…
熊本日日新聞留置施設で撮影 男性を不起訴に 熊本地検
熊本日日新聞 22日 12:51
琉球新報動きに集中した 女子砲丸投げ・安室季栄美 陸上・沖縄県高校新人大会
琉球新報 22日 12:51
陸上の第52回県高校新人大会最終日は21日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開かれた。女子三段跳びで松川そら(那覇国際2年)が大会新記録の12メートル36で優勝し、20日の走り幅跳びとの2冠を果たした。やり投げ男子は武原旭星(普天間2年)が制した。女子3000メートルは外間美桜(那覇西2年)が初優勝した。男子3000メートル障害は下地朔(宮古2年)が頂点に立った。 女子砲丸投げで優勝した安室季栄 ...
西日本新聞宮崎・新富町の殺人未遂事件で犯人確保 高鍋署が防犯メールで報告
西日本新聞 22日 12:51
宮崎県警高鍋署は22日、新富町の民家で21日発生した殺人未遂事件については、犯人を確保したことを防犯メールで報告した。 ? 情報で張る「防犯の天網」 田代芳樹
奈良新聞【動画あり】自民総裁選 立候補者による所見発表演説会
奈良新聞 22日 12:50
自民党総裁選の立候補者による所見発表演説会が22日、行われた。演説会の動画をノーカットで配信します。
TBSテレビリンゴ畑で作業中に後ろからクマが… 50代男性が襲われけが 一夜明けて町は被害のあった現場近くをパトロール・注意呼びかける 青森県藤崎町
TBSテレビ 22日 12:50
21日、青森県藤崎町のリンゴ畑で作業をしていた50代の男性が後ろから近づいてきたクマに襲われてけがをしました。 一夜明け、町は被害のあった現場近くをパトロールし、注意を呼びかけています。 21日午前、藤崎町水沼豊田のリンゴ畑で作業をしていた50代の男性が、後ろから近づいてきたクマに襲われました。 男性は右の太ももを1cm程度ひっかかれ、軽いけがをしました。 現場近くでは一夜明けた22日、町の職員が ...
TBSテレビ「母親がクマに襲われた」クリ拾い中にクマに顔を引っかかれ… 自宅近くの畑で80代女性がけが 青森県むつ市
TBSテレビ 22日 12:50
青森県内で「クマ」による被害が相次いでいます。 21日は、むつ市の畑でクリ拾いをしていた80代の女性がクマに顔を引っかかれてけがをしました。 21日午後4時ごろ、むつ市大畑町水木沢で、「母親がクマに襲われた」と家族から警察に通報がありました。 クマに襲われたのは80代の女性で、自宅近くの畑でクリ拾いをした時に襲われ、顔を引っかかれたということです。命に別状はありません。 むつ市 山本知也 市長 「 ...
宇部日報休刊のお知らせ
宇部日報 22日 12:49
あす23日は祝日(秋分の日)ですので、本紙は休刊させていただきます。ご了承ください。宇部日報社…
琉球新報圧勝、長距離2冠 女子3000メートルV・外間(那覇西) 陸上・沖縄県高校新人大会
琉球新報 22日 12:48
陸上の第52回県高校新人大会最終日は21日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開かれた。女子三段跳びで松川そら(那覇国際2年)が大会新記録の12メートル36で優勝し、20日の走り幅跳びとの2冠を果たした。やり投げ男子は武原旭星(普天間2年)が制した。女子3000メートルは外間美桜(那覇西2年)が初優勝した。男子3000メートル障害は下地朔(宮古2年)が頂点に立った。 1周目から先頭を一度も譲ること ...
ABC : 朝日放送京都・嵐山で外国人観光客に交通安全を啓発 幼稚園児が反射材のストラップをプレゼント
ABC : 朝日放送 22日 12:48
21日から秋の全国交通安全運動が始まりました。京都の嵐山では外国人観光客らにも交通安全が呼びかけられました。 京都市右京区のJR嵯峨嵐山駅では、幼稚園児が通訳ボランティアや観光客らとともに折り紙で鶴などを作り、反射材でできた鈴につけプレゼントされました。 京都府警によりますと、秋から冬にかけては日暮れが早まり事故が増える時期だということです。 (右京署・大庭拓 交通課長)「日没前後っていうのは事故 ...
宇部日報慶進高がやまぐち富士商ドームで体育祭 声援受けリレーや騎馬戦【宇部】
宇部日報 22日 12:48
慶進高(待水清信校長)の体育祭が19日、山口市阿知須のやまぐち富士商ドームで開かれた。アドバンス、グローバル、中高一貫の3コースに在籍する…
TBSテレビ【速報】大桑村で木の伐採作業中にクマに襲われる 60代男性がけが ドクターヘリで飯田市内の病院に搬送 意識はあり 長野
TBSテレビ 22日 12:48
22日午前、大桑村で木の伐採作業をしていた60代の男性がクマに襲われ、けがをしました。 警察や消防などによりますと、大桑村野尻で22日午前11時前、「クマに襲われた」と60代の男性から通報がありました。 男性は意識はあるものの、背中から足にかけて広い範囲にけがをしているということで、ドクターヘリで飯田市内の病院に搬送されました。 男性は送電線の下に生えている木などを伐採する作業にあたっていたという ...
中国新聞広島刑務所の受刑者が刑務官に傷害などの疑い 刑務所が書類送検
中国新聞 22日 12:47
広島刑務所は22日までに、刑務官を蹴ってけがをさせたなどとして、30代の男性受刑者を傷害と公務執行妨害の疑いで書類送検した。
信濃毎日新聞現代美術家の常設作品が辰野町に 広さ200?の空き倉庫の中は…幻想的
信濃毎日新聞 22日 12:46
倉庫の外観 国内外でインスタレーション(空間芸術)を手がける辰野町の現代美術家、千田(ちだ)泰広さんの代表作「アナレンマ」の常設作品が、同町下辰野の空き倉庫に… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
琉球新報長距離の実力発揮 男子3000メートル障害V・下地(宮古) 陸上・沖縄県高校新人大会
琉球新報 22日 12:46
陸上の第52回県高校新人大会最終日は21日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開かれた。女子三段跳びで松川そら(那覇国際2年)が大会新記録の12メートル36で優勝し、20日の走り幅跳びとの2冠を果たした。やり投げ男子は武原旭星(普天間2年)が制した。女子3000メートルは外間美桜(那覇西2年)が初優勝した。男子3000メートル障害は下地朔(宮古2年)が頂点に立った。 初めて3000メートル障害を走 ...
TBSテレビ国道沿いに約150体の「かかし」 材料費の高騰やスタッフの高齢化を理由に一度は幕を閉じたイベントが生まれ変わって復活!「地域に愛されるイベントとして…」
TBSテレビ 22日 12:46
2025年4月に幕を閉じた「かかしロード280」が、地域の子どもたちが主役となって制作や展示を行う新たなイベントに生まれ変わりました。 「かかしロード280」は、材料費の高騰やスタッフの高齢化を理由に、2025年4月に幕を閉じました。 その後、地域の人たちからの熱い要望を受け、「かかしフェスタ de Aburakawa」として生まれ変わりました。 地域の幼稚園から高校までの子どもたちが制作したユニ ...
十勝毎日新聞山陰旅情(萩・津和野)(金野忠)〜ポロシリ
十勝毎日新聞 22日 12:45
山陰は瀬戸内海に面した山陽側に対して、中国山脈の北側という地理的な条件から名付けられたのである。山陰というと暗いイメージがあるが、決してそうではない。山陽側に比べ、地方色にあふれた地味なところも...
新潟日報走行中の軽乗用車とクマが衝突、関川村の国道 運転の女性にけがなし
新潟日報 22日 12:45
22日午前0時前、関川村大内渕の国道で、走行中の軽乗用車とクマが衝突した。運転していた50代女性にけがはなかった。 村上署によると、体長約0・6メートルの子グマとみられる。車の進行方向の右側から路上に飛び出し、衝突後動かなくなった。付近に民家はない。 ...
NHK茨城空港で小中学生にパイロットの仕事など伝える「航空教室」
NHK 22日 12:45
9月20日の「空の日」にあわせたイベントの一環で、茨城空港で小中学生にパイロットの仕事の魅力などを伝える「航空教室」が開かれました。 これは、ことし3月で開港15年を迎えた茨城空港で国や県、航空会社でつくる協議会が21日に開きました。 会場となった搭乗待合室には、茨城県内を中心に小中学生16人が保護者とともに集まり、航空会社の現役パイロット2人から仕事の内容や旅客機の性能について教わりました。 ま ...
宇部日報秋の全国交通安全運動出発式「事故のないまちを目指そう」【宇部】
宇部日報 22日 12:45
秋の全国交通安全運動初日の21日、同運動の出発式がフジグラン宇部で開かれた。宇部警察署(大浴信正署長)の署員、関係機関のメンバーなど合わせ…
下野新聞下野でサル目撃
下野新聞 22日 12:44
残り:約 74文字/全文:76文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
TBSテレビ「女の子が正面を向いて平和を訴えているようで一番印象に・・・」 広島市の小学生が平和や反戦核兵器廃絶を訴える「アピールズポスター」で平和を学ぶ
TBSテレビ 22日 12:44
広島の小学生が、平和や反戦核兵器廃絶を訴える「ヒロシマ・アピールズ」ポスターについて学びました。 19日、エディオンピースウイング広島を訪れたのは、広島市立大州小学校6年生の児童およそ60人です。児童たちはサンフレッチェ広島の仙田信吾相談役から戦後の復興とサッカーの歴史について話を聞きました。 続いて、日本グラフィックデザイン協会の関浦通友さんから「ヒロシマ・アピールズポスター」の説明を受けた児童 ...
琉球新報試行錯誤で頂点 男子やり投げ・武原(普天間) 陸上・沖縄県高校新人大会
琉球新報 22日 12:44
陸上の第52回県高校新人大会最終日は21日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開かれた。女子三段跳びで松川そら(那覇国際2年)が大会新記録の12メートル36で優勝し、20日の走り幅跳びとの2冠を果たした。やり投げ男子は武原旭星(普天間2年)が制した。女子3000メートルは外間美桜(那覇西2年)が初優勝した。男子3000メートル障害は下地朔(宮古2年)が頂点に立った。 全身の力を込めた右腕から放たれ ...
ABC : 朝日放送高く立ち上るオレンジ色の炎と煙 大阪・八尾市で木造住宅全焼 けが人なし
ABC : 朝日放送 22日 12:44
21日夕方、大阪府八尾市で火事があり、木造2階建て住宅が全焼しました。けが人はいませんでした。 住宅の建物から高く立ちのぼる、オレンジ色の炎と煙。消防の放水作業が始まっても、火が衰えるきざしはなかなか見えません。 21日午後6時半ごろ、八尾市久宝寺で「住宅で黒煙が上がっています」などと、近所の男性から消防に通報がありました。 火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅約150平方メート ...
宇部日報23日、日報少年野球A・C級の決勝と準決勝【宇部】
宇部日報 22日 12:44
第50回宇部日報旗少年野球大会は、23日に東部体育広場でA、C級の準決勝と決勝が行われる。準決勝では、A級は東岐波と常盤、恩田と川上、C級…
秋田魁新報鹿角市尾去沢の河川敷にクマ 車で走行中の40代男性が目撃
秋田魁新報 22日 12:43
※写真クリックで拡大表示します 22日午前6時ごろ、秋田県鹿角市尾去沢字東在家の河川敷にクマ1頭(体長約1メートル)がいるのを、車で走行中の40代男性が目撃した。 鹿角署によると、直近の民家まで約50メートル。パトカーで付近を警戒広報し、住民に注意を呼びかけた。
宇部日報三和企業が市に下敷き1222枚 子どもの交通安全意識向上へ【宇部】
宇部日報 22日 12:43
宇部市厚南妻崎開作の三和企業(前田勲社長)は19日、子どもたちの交通安全意識の向上を目的に、市に交通標識37種類が書かれた下敷き1222枚…
大分合同新聞玖珠町の新ブランド米「くす天空の輝き」稲刈り進む 衛星データ活用し栽培、早ければ月末から販売
大分合同新聞 22日 12:42
【玖珠】人工衛星が撮影した画像データなどを活用して玖珠町の新たなブランド米「くす天空の輝き」を作る取り組みで、候補となるひとめぼれの稲刈りが町内で進んでいる。タンパク質含有量や粒の大きさなど厳しい基準を設け、クリアした特上米を早ければ月末...
中国新聞台風18号(ラガサ)、大型で猛烈な台風に 台風情報=気象庁...
中国新聞 22日 12:42
令和7年 台風第18号に関する情報 第29号 (位置) 2025年9月22日午後0時45分 気象庁 発表 台風第18号は、猛烈な台風から、大型で猛烈な台風に変わり、フィリピンの東を1時間におよそ20キロの速さで西へ進んでいます。 ⇒最新の台風情報はこちら 【本文】 大型で猛烈な台風第18号は、22日12時にはフィリピンの東の北緯19度25分、東経122度20分にあって、1時間におよそ20キロの速さ ...
日本テレビ【近畿の天気】22日(月)昼 大阪は晴れのち曇り 最高気温は29℃を予想
日本テレビ 22日 12:42
9月22日(月)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月22日 12:42
ABC : 朝日放送元プロ棋士・橋本崇載被告の初公判 元妻と父親に「くわ」振り下ろし殺害しようとした罪に問われる 起訴内容を「間違った内容」と否認
ABC : 朝日放送 22日 12:42
元妻の実家に侵入し元妻らを殺害しようとしたとして、殺人未遂などの罪に問われている元プロ棋士の初公判が大津地裁で開かれ、被告は起訴内容を否認しました。 元棋士の橋本崇載被告(42)は2023年7月、大津市内の元妻の実家に侵入し、元妻とその父親に「くわ」を振り下ろして、殺害しようとした罪に問われています。2人は全治2週間ほどのけがをしました。大津地検は橋本被告の鑑定留置を実施し、刑事責任能力を問えると ...
宇部日報25日にシニアセミナー 県アクティブシニア協会【宇部】
宇部日報 22日 12:41
県アクティブシニア協会西部部会(宮〓修五会長)主催の第146回シニアセミナーは、25日午後1時半〜3時半に宇部市新天町1丁目の旧市民活動セ…
大分合同新聞大分県高校囲碁秋季大会、小島さんと自見さんが優勝 団体は男子大分上野丘、女子日田林工
大分合同新聞 22日 12:41
【大分】第35回県高校囲碁秋季大会が20日、大分市の大分西高であった。個人戦と団体戦があり、7校から23人が参加した。...
名古屋テレビ北アルプスの乗鞍岳で初霜と霜柱を観測 初霜は過去10年間の平均より4日遅い
名古屋テレビ 22日 12:41
北アルプスの乗鞍岳では22日の朝、初霜と霜柱が観測されました。 乗鞍スカイライン管理事務所によりますと、22日朝の乗鞍岳は午前5時半の気温が0℃まで下がり、標高約2700mの畳平で初霜が観測されました。 初霜は去年より1日早く、過去10年間の平均より4日遅いということです。 また、高さ5cmほどの霜柱も観測されています。
名古屋テレビ自民党総裁選が22日に告示 愛知県連が党員の投票用紙4万6000枚を発送
名古屋テレビ 22日 12:41
自民党総裁選が22日告示され、自民党愛知県連では党員の投票用紙を発送する作業が行われました。 自民党愛知県連は党員らに向けて、投票用紙となる往復はがき約4万6000枚を発送しました。 投票は投開票の前日、10月3日に締め切られます。 自民党総裁選は国会議員票と党員票それぞれ295票のあわせて590票で争われ、党員票は都道府県ごとに集計され党本部で合算された上で、候補者の得票数をもとに295票が割り ...
NHK秋の交通安全県民運動 福井駅前で交通安全徹底を呼びかけ
NHK 22日 12:41
「秋の交通安全県民運動」が21日から県内各地で始まり、福井駅前では、警察官や県の職員などが交通安全の徹底を呼びかけました。 「秋の交通安全県民運動」では今月30日までの10日間、 ▼歩行者の安全な道路横断の実践、 ▼ながらスマホや飲酒運転の根絶、それに ▼自転車に乗っている時のヘルメットの着用促進に 重点的に取り組みます。 22日朝、福井駅前では、警察官や県の職員など25人が通勤や通学途中の人たち ...
朝日新聞野の花あったか話 「ほど」ではなく「ほどほど」
朝日新聞 22日 12:40
[PR] 徳永進・野の花診療所院長 初めての家。「ピンポーン」と玄関のチャイムを鳴らす。返事がない。ドアは開いている。「おじゃまでーす」と侵入する。「あー、先生」と奥さん。「診療所です」「こっちです、どうぞ」と居間に案内された。介護用ベッドに旦那さんが寝ている。80歳。「食べません」と奥さん。「食欲がないんだ!」と旦那さん。衰弱が進んでいる。「入院されますか?」と尋ねる。「せん!」と一喝。「これで ...
TBSテレビ急坂の難所ザイテングラートで転倒してけが 茨城県の68歳の女性をヘリコプターで救助 2日間の行程終え3日目の早朝に下山中 長野・北アルプス・奥穂高岳
TBSテレビ 22日 12:40
北アルプスの奥穂高岳で22日、68歳の女性が転倒してけがをし、ヘリコプターで救助されました。 救助されたのは、茨城県常陸太田市に住む68歳の無職の女性です。 松本警察署によりますと、女性は、22日午前、標高およそ2850メートルのザイテングラートで転倒し、けがをしました。 一緒に行動していた人から午前8時前に救助の要請があり、県警山岳遭難救助隊員や県山岳遭難防止常駐隊員が出動し、女性を救助。 午前 ...
TBSテレビ「大切にしたい」小学生が秋の草原学習 公園に20種の希少植物 熊本・阿蘇市
TBSテレビ 22日 12:40
熊本県阿蘇市の草原で、地元の小学生が、秋の草原に咲く希少な植物を観察しました。 阿蘇市波野のスズラン公園で草原学習を行ったのは、波野小学校の全校児童36人です。 このスズラン公園では、市の調査で208種類もの草原性植物が確認され、そのうち20種類が希少植物だということです。 児童たちは、オミナエシやワレモコウといった秋の草原に咲く植物を見つけるたびに、嬉しそうに観察していました。 児童「知らないお ...
TBSテレビ新富町の殺人未遂事件 現場から逃げたとみられる男を確保
TBSテレビ 22日 12:39
21日夜、宮崎県新富町の住宅で、30代女性が知人の男に刃物のようなもので刺された殺人未遂事件で、警察は現場から逃げたとみられる男を確保したと明らかにしました。
琉球新報松川(那覇国際)三段跳び大会新 走り幅跳びと跳躍2冠 陸上・沖縄県高校新人大会
琉球新報 22日 12:38
陸上の第52回県高校新人大会最終日は21日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開かれた。女子三段跳びで松川そら(那覇国際2年)が大会新記録の12メートル36で優勝し、20日の走り幅跳びとの2冠を果たした。やり投げ男子は武原旭星(普天間2年)が制した。女子3000メートルは外間美桜(那覇西2年)が初優勝した。男子3000メートル障害は下地朔(宮古2年)が頂点に立った。 ホップ、ステップの着地点で12 ...
CBC : 中部日本放送TikTok10億回再生超の楽曲制作秘話!【ゲスト】チョーキューメイ&オレンジスパイニクラブ【お歌詞もぐもぐ】
CBC : 中部日本放送 22日 12:36
様々なアーティストをゲストに迎え、その歌詞を深掘りする「お歌詞もぐもぐ」。 MCは、今「倍倍FIGHT!」がバズリまくっているCANDY TUNEのメンバーと、ラランドのニシダ! そして今回のゲストはチョーキューメイ&オレンジスパイニクラブ! ・バイラルヒット「貴方の恋人になりたい」誕生秘話! ・兄弟でバンド活動をするオレンジスパイニクラブ! ・お互いの作詞の違いとは?弟ナオトが作詞した歌詞を兄ユ ...
TBSテレビ【自民党総裁選2025】党員投票の人数 全国915,574人 最多は東京・最少は徳島 都道府県別一覧
TBSテレビ 22日 12:36
自民党総裁選が9月22日に告示され、党員・党友による「党員投票」を含むフルスペック型で実施されます。総裁選挙管理委員会の9月21日発表によると、全国の選挙人数は915,574人。最多は東京都79,868人、続いて神奈川県57,344人、愛知県46,591人、最少は徳島県6,215人でした。本記事では47都道府県別の人数を一覧で掲載します。 令和7年総裁選挙党員投票選挙人数(令和7年9月21日総裁選 ...
大分合同新聞別府溝部学園短大で秋の入学式 4カ国出身の42人が新たなスタート
大分合同新聞 22日 12:35
【別府】別府市の別府溝部学園短大(溝部仁学長)で22日、秋の入学式があった。...
TBSテレビ自民党総裁選挙スタート 大分県連、1万4千人超に投票用紙送付
TBSテレビ 22日 12:35
自民党総裁選挙が22日告示され、大分県連でも党員・党友に向けた投票用紙が発送されました。 自民党総裁選挙は22日告示され、5人が立候補を届け出ました。 自民党大分県連では、職員が最終確認を行い、県内の党員・党友1万4538人に向けて総裁選の投票用紙を発送しました。投票用紙は記名式で、記載されたQRコードを読み取ることで、各候補者の政策などを視聴することができます。 (自民党県連総裁選挙管理委員会・ ...
TBSテレビ「さわやかな風味が特徴」瀬戸田レモン使ったジン発売 その名も「広島県ジン」 全国的プロジェクト一環で 広島県尾道市
TBSテレビ 22日 12:35
広島県尾道市瀬戸田町のレモンを使ったジン「広島県ジン」が発売されました。都道府県の特産を使ってジンを作るプロジェクトの一環です。 尾道市長会見で、「ジン」を企画・開発した東京の酒類販売業「スターマーク」が説明しました。商品は「県ジンプロジェクト」と銘打ち、2023年、落花生を使用した「千葉県ジン」からスタート。今回の「広島県ジン」で12弾目となります。地元の搾汁メーカーが搾った後のレモンの皮を使い ...
中日新聞出動先誤り救急車4分遅れ 北海道当別、搬送男性死亡
中日新聞 22日 12:35
石狩北部地区消防事務組合(北海道石狩市)は22日、救急車が出動先を誤ったため、搬送対象の男性宅への到着が約4分遅れる事案があったと明らかにした。男性は心肺停止状態で搬送され、病院で死亡が確認された。同組合は男性の家族に謝罪し、今後亡くなったことと到着遅れの因果関係を検証するとしている。 同組合消防本部によると、19日午前9時ごろ、当別町春日町の集合住宅で、家族から「50代男性が倒れて意識と呼吸がな ...
NHK自民党総裁選告示 和歌山でも投票用紙発送
NHK 22日 12:34
自民党総裁選挙が22日に告示され、関西の府連や県連でも党員・党友に向けた投票用紙の発送などが進められています。 石破総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選挙は22日に告示され、5人が立候補して本格的な論戦が始まりました。 今回は、党員・党友による党員投票が行われ、「国会議員票」と「党員票」、いずれも295票の、あわせて590票で争われる見通しです。 関西各地の府県連でも投票の準備が進められていて、このう ...
読売新聞海上でレジャー用遊具「マーブル」が水上バイクに衝突、女子高生2人が投げ出され負傷…岡山・渋川海岸沖
読売新聞 22日 12:34
20日午後4時頃、岡山県玉野市の渋川海岸沖約30メートルの海上で、倉敷市の高校2年の女子生徒2人(いずれも17歳)が、プレジャーボートに引航されてマリンレジャー用の遊具「マーブル」に乗っていたところ、海上で停止していた水上バイクに衝突し、海に投げ出された。女子生徒2人のうち1人は骨盤を骨折するなどの重傷。もう1人は腰を打撲した。 水上バイクと衝突したマーブル=玉野海上保安部提供 玉野海上保安部によ ...
名古屋テレビ大阪・関西万博で三重県の魅力をPR 「尾鷲ヤーヤ祭り」など県内10の祭りの実演や山車などを展示
名古屋テレビ 22日 12:34
大阪・関西万博で22日、三重県の魅力を発信するイベントが行われています。 22日、大阪・関西万博で行われているのは、「〜三重のおまつり大集合〜MIEフェスティバルinEXPO」です。 このイベントは三重県の魅力を発信して、観光客の誘致につなげる目的で行われます。 「祭り」をテーマに尾鷲市の「尾鷲ヤーヤ祭り」など、県内10の祭りの実演や山車などの展示が行われます。 会場では、ほかにも県内の自治体や事 ...
日本テレビ「農業体験を社員研修に」遊休農地にキャベツを作付け 地元企業が参加した初の実証実験 福岡市
日本テレビ 22日 12:32
福岡市西区の遊休農地で22日、地元企業の社員およそ30人がキャベツの作付けを行いました。「農業体験」を社員研修に活用してもらおうという実証実験です。 この実証実験は、高齢化や後継者不足によって増え続ける遊休農地を活用しようと、福岡市が初めて企画したものです。 農地は一度荒れてしまうと、雑草が生い茂り病害虫が発生するなど、周りの農地にも悪影響が及ぶことがあるため、遊休農地の活用が課題となっています。 ...
CBC : 中部日本放送友廣アナの自転車リサーチ|絶品TKGに鮎のつかみ取り!日本一の星空を目指す自転車旅!【チャント!特集】
CBC : 中部日本放送 22日 12:32
自転車大好き・友廣アナが東海地方を自転車に乗ってアポなし旅!“日本一の星空"を目指して愛知・犬山市から長野県・阿智村を目指します。今回は道の駅を散策してからスタート!絶品の卵かけご飯と出会ったり、鮎のつかみ取りを堪能!楽しみ過ぎてほとんど進めなかったため、後半は自転車でガッツリ走る!?
千葉日報富津館山道路で5人死傷事故 片側1車線、トンネル内で対向車に衝突
千葉日報 22日 12:31
写真はイメージ 富津市金谷の富津館山道路のトンネル内で21日午後1時半ごろ、軽乗用車が対向車線の乗用車に衝突し、軽乗用車の助手席に乗っていた80代とみられる男性が死亡するなど5人が死傷する事故が起きた。県警高速隊は亡くなった男性の身元や詳しい事故原因を調べている。 同隊によると、軽乗用車を運転していた男性(62)=東京都大田区=は足を骨折する重傷で、同乗の50代とみられる女性は軽傷。乗用車は、助手 ...
TBSテレビ北海道 線状降水帯で被害 道東の白糠町では24時間雨量が173.5ミリと統計開始以来最多に JR根室線でも運休
TBSテレビ 22日 12:31
きのう、「線状降水帯」が発生した北海道東部では、きょうも各地に爪痕が残り、住民は後片づけに追われています。 記者 「一晩経って冠水の水はなくなりましたが、住宅の前では私の足首の上まで泥がきています」 きのう午後2時半までの24時間雨量が統計開始以来、最も多い173.5ミリを観測した道東の白糠町。住宅3棟を含む建物4棟が床上浸水し、きょうも住民は後片づけに追われています。 また、新ひだか町では、突風 ...
長崎新聞一足先に長崎くんち気分に! くんち時期の家庭料理の体験会、八幡町で2年ぶり
長崎新聞 22日 12:30
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
UHB : 北海道文化放送9月22日(月)北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 22日 12:30
UHB 北海道文化放送
秋田魁新報仙台大4年の畑中さん(にかほ市出身)、フロアボール日本代表に 世界大会で躍動誓う
秋田魁新報 22日 12:30
「世界大会でシュートを決めたい」と意気込む畑中さん フロアボール日本女子代表に、秋田県にかほ市金浦出身の仙台大4年、畑中海音(みお)さん(22)が選ばれ、12月の世界大会に向けて鍛練を積んでいる。ポジションは得点を稼ぐフォワード。「シュートを決めきるのが自分の役割。臆せず果敢に攻め続ける」と躍動を誓う。 フロアボールはスウェーデン発祥の室内ホッケー。フィールド5人とキーパー1人の計6人でプレーし、 ...
TBSテレビ「鍵開かなくて中を確認できない…」 三重・四日市の浸水被害 地下駐車場に止めた車の所有者による被害確認はじまる 全体の9割近く242台の所有者を特定
TBSテレビ 22日 12:30
9月12日の大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場で、22日朝から水に浸かった車の所有者による被害確認が行われています。 四日市市中心部にある、くすの木パーキングは、9月12日の記録的な大雨で地下2階が完全に浸水するなどし、あわせて274台の車が水に浸かりました。 市によりますと、21日までにすでに全体の9割近い、242台の所有者が特定されていて、けさから所有者が初めて地下に立ち入り、車の被害を ...
室蘭民報韓鶴子総裁の逮捕状審査へ 韓国地裁、旧統一教会巡り
室蘭民報 22日 12:30
【ソウル共同】韓国の尹錫悦前政権を巡る疑惑に絡み、世界...
新潟日報栗山米菓が明治大バスケ部とパートナー契約!公式戦ユニホームにロゴ、武藤俊太朗選手ら新潟出身者も応援!
新潟日報 22日 12:30
明大の武藤俊太朗選手(左)と山際祐希選手 「ばかうけ」「瀬戸しお」など米菓製造販売の栗山米菓(新潟市北区)は22日、明治大学体育会バスケットボール部とオフィシャルパートナー契約を締結したと発表した。この契約により、バスケ部の公式戦ユニホームに栗山米菓のロゴが掲出される。 【関連記事】 バスケ富樫勇樹選手×栗山米菓「富樫勇樹監修ばかうけ」を発売! 明大バスケ部は1925(大正14)年創部の伝統あるチ ...
日本テレビ自民党総裁選が22日告示 自民党山形県連が山形県内の党員らに向け投票用のはがきを発送
日本テレビ 22日 12:30
石破首相の辞任表明に伴う自民党の総裁選挙が22日、告示されました。告示を受け、自民党山形県連は県内の党員らに向け投票用のはがきを発送しました。 22日告示された自民党総裁選には、届け出順に小林鷹之元経済安保担当大臣、茂木敏充元幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当大臣、小泉進次郎農水大臣の5人が立候補しました。 今回の総裁選は国会議員票295票、党員・党友などによる「党員票」295票の合わ ...
FNN : フジテレビ【速報】新富町の殺人未遂事件 逃走していた男の身柄を確保
FNN : フジテレビ 22日 12:30
21日夜、新富町の住宅で30代の女性が知人の男に刃物のようなもので腹などを刺された殺人未遂事件で、警察は22日、現場から逃走していた男の身柄を確保した。 テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
北國新聞兼六園観光 心地よく 飛び石連休満喫 あすは晴れ時々くもり
北國新聞 22日 12:30
暑さが和らぎ、そぞろ歩きを楽しむ来園者=22日午前10時25分、兼六園 22日の石川県内は高気圧に覆われ、晴れや薄曇りとなった。午前11時までの最高気温は金沢26度、輪島25度と平年並みだった。 日中でも涼しさが増した兼六園は飛び石連休を満喫する人たちでにぎわい、観光客らが心地よい風を感じながらそぞろ歩きを楽しんだ。 金沢地方気象台によると、秋分の日の23日の県内は湿った空気や上空の気圧の谷の影響 ...
北國新聞兼六園観光 心地よく 飛び石連休満喫 あすは晴れ時々くもり
北國新聞 22日 12:30
暑さが和らぎ、そぞろ歩きを楽しむ来園者=22日午前10時25分、兼六園 22日の石川県内は高気圧に覆われ、晴れや薄曇りとなった。午前11時までの最高気温は金沢26度、輪島25度と平年並みだった。 日中でも涼しさが増した兼六園は飛び石連休を満喫する人たちでにぎわい、観光客らが心地よい風を感じながらそぞろ歩きを楽しんだ。 金沢地方気象台によると、秋分の日の23日の県内は湿った空気や上空の気圧の谷の影響 ...
FNN : フジテレビ書道部の高校生が平和メッセージ 国際平和デー 岩手県盛岡市
FNN : フジテレビ 22日 12:30
国連が定めた「国際平和デー」の9月21日、岩手県盛岡市の神社で地元の書道部の高校生が世界平和を願うメッセージを書き上げました。 この取り組みは書道を通じて平和を訴えようと、名古屋市の団体「和プロジェクトTAISHI」が企画したもので、21日は全国50カ所で一斉に行われました。 このうち盛岡市の岩手護国神社では、盛岡第二高校書道部の8人が縦1.6m・横3.2mの大きな和紙に平和を願うメッセージを書き ...
TBSテレビ「滋養強壮剤を万引き容疑」教育委員会の職員を不起訴 熊本地方検察庁
TBSテレビ 22日 12:29
熊本市のドラッグストアで滋養強壮剤を盗んだとして現行犯逮捕されていた熊本県教育委員会の職員の男性について、熊本地方検察庁は起訴しないことを決めました。 9月19日付で不起訴処分となったのは、県教育委員会の50代の男性職員です。 この男性職員は8月2日、熊本市中央区九品寺にあるドラッグストアで、約2万1000円の滋養強壮剤1点を盗んだ疑いで現行犯逮捕されていました。 逮捕当時、男性職員は警察の調べに ...
NHK高岡で伝統産業の現場から魅力を発信「オープンファクトリー」
NHK 22日 12:29
高岡市の伝統産業の銅器づくりなどについて知ってもらおうと、一般の人たちに工場を見学してもらう催しが開かれています。 この催しは高岡市内の企業が「オープンファクトリー」と名付けて13年前から行っていて、ことしは17社が参加しました。 このうち、高岡市戸出の金属加工メーカーにはまちづくりに携わっている人などが訪れ、真鍮の塊や銅板に熱や圧力を加えて形を変え、加工していく工程などを見学しました。 このメー ...
TBSテレビ舞台で悲劇伝える子どもたち 授業中の児童ら127人が犠牲になった大分・保戸島空襲 合唱と演劇で「亡くなった127人の魂になって」
TBSテレビ 22日 12:29
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。JNNでは今年、教訓や思いを未来につなぐため1年を通じて放送しています。80年前の夏、児童ら127人が犠牲になった大分県の保戸島空襲。このふるさとの悲劇を伝えていこうと地元の子どもたちが舞台に臨みました。 大分市で8月、戦時中に起きた悲劇をもとにした舞台が上演されました。出演したのは大分県津久見市の樫の実少年少女合唱団。作品のテーマは、地元で80年前 ...
TBSテレビ自民党総裁選が告示 長野県連では投票用紙の発送作業行われる 10月4日に開票
TBSテレビ 22日 12:28
自民党の総裁選挙は22日告示され、5人が立候補を届け出ました。県連では党員などに向け、投票用紙の発送作業が行われました。 県連の事務所では22日午前、県内の党員・党友およそ1万3000人に向けた投票用紙の発送作業が行われ、職員が往復はがきの入ったケースを車に積み込みました、 県連総裁選挙管理委員 山岸喜昭県議:「それぞれの政策をしっかりと聞いていただいて、党員の皆さんの判断をいただきたいと思います ...
NHK秋田県内最低賃金1031円で官報に公示 来年3月31日発効
NHK 22日 12:28
県内の最低賃金について、秋田労働局は時給を現在の951円から80円引き上げ1031円とすることを決め22日、官報に公示しました。 新しい最低賃金の適用は全国で最も遅い来年3月31日からになります。 県内の最低賃金をめぐっては、秋田労働局の審議会が先月、時給を現在の951円から80円引き上げて1031円とする一方、大幅な引き上げとなり一定の準備期間が必要であるとして、発効日を来年3月31日とする答申 ...
埼玉新聞JR新宿駅で人身事故…女性死亡 埼京線など最大2時間4分の遅れ、約1万8千人に影響 日曜の夜【鉄道情報】
埼玉新聞 22日 12:27
駅ホーム(資料画像) 埼京線・川越線の位置 21日午後7時45分ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅3番線で、女性が相鉄線海老名発新宿行き上り各駅列車(十両編成)にはねられ、午後9時ごろ死亡が確認された。 警視庁が身元や事故原因を調べている。 JR東日本によると、この事故により、埼京線が上下7本で運休、埼京線と湘南新宿ラインの計27本に最大2時間4分の遅れ、約1万8千人に影響が出た。 =埼玉新聞WEB版 ...
日本テレビ福島から秋田までを日本海側で結ぶ「奥羽新幹線」構想の実現へ 検討会が発足
日本テレビ 22日 12:27
福島から秋田までを日本海側で結ぶ「奥羽新幹線」の構想について、実現に向けた機運の醸成を図る検討会が福島県で発足しました。 「奥羽新幹線」は、福島、山形、秋田を結ぶ交通手段の1つとして、およそ50年前に構想されました。 しかし、未だ着工には至っておらず、現在は福島と山形の新庄市を結ぶ山形新幹線の運行にとどまっています。 山形県内では、奥羽新幹線の早期実現を求めようと、県や経済界などの関係機関による推 ...
読売新聞秋季中国地区高校軟式野球大会の山口県予選、柳井が2年ぶり11回目の優勝…決勝で山口農を7―1で破る
読売新聞 22日 12:26
第38回秋季中国地区高校軟式野球大会山口県予選を兼ねた県スポーツ大会高校野球(軟式)が20、21日、同県柳井市のビジコム柳井スタジアムで行われた。決勝は柳井が山口農を7―1で破り、2年ぶり11回目の優勝を果たした。 大会には両チームと野田学園、柳井商工・田布施農工の計4チームが出場。21日の決勝では、二回表に山口農が1点を先制したが、その裏に柳井が5点を奪って逆転。三回と六回にも1点ずつ加え、突き ...
NHK自民党総裁選挙が告示 富山県内の党員・党友に投票用紙発送
NHK 22日 12:26
自民党総裁選挙は22日告示され、富山県内では党員・党友あわせて2万3000人余りに投票用紙が発送されました。 22日告示された自民党総裁選挙には届け出順に、▽小林・元経済安全保障担当大臣、▽茂木前幹事長、▽林官房長官、▽高市・前経済安全保障担当大臣、▽小泉農林水産大臣の5人が立候補しました。 今回は、▽議員1人につき1票の「国会議員票」と、▽全国の党員・党友の投票をいわゆるドント方式で各候補者に配 ...
読売新聞九州地区高校野球佐賀大会が開幕、35チーム36校が出場…シード校の武雄などが勝ち進む
読売新聞 22日 12:25
第157回九州地区高校野球佐賀大会が21日、佐賀県内の鳥栖市民球場などで開幕し、1、2回戦計6試合が行われた。日程が順調に進めば、決勝は10月4日午前10時から、佐賀市のさがみどりの森球場で行われる。 天候不良の影響で当初の予定より1日遅れて始まった今大会は、連合チームを含む35チーム36校が出場。初日のこの日は、シード校の武雄や今夏県大会8強の鳥栖工などが勝ち進んだ。選手たちのはつらつとしたプレ ...
中国新聞【事件】周南の境内でピッキング用具を所持 容疑の男を周南署が逮捕
中国新聞 22日 12:24
山口県警周南署は22日午前0時10分ごろ、自称周南市の無職の男(51)をピッキング防止法違反の疑いで現行犯逮捕した。逮捕容疑は、周南市の神社の境内で、正当な理由がないのに鍵を開けるためのピッキング用具を所持していた疑い。神社周辺に不審者がいるという通報を受けて同署員が現場に向かい、ピッキング用具を持っていた容疑者を発見、逮捕した。 ⇒最新の「事件・事故」はこちら <関連記事> 中間貯蔵施設の住民説 ...
琉球新報沖縄SV引き分ける サッカーJFL 飛鳥に0―0 攻撃陣攻め手欠く(21日の試合)
琉球新報 22日 12:24
サッカー日本フットボールリーグ(JFL)は21日、各地で第22節を行った。沖縄SVは、奈良県の橿原公苑陸上競技場で飛鳥FCと対戦し、0―0で引き分けた。通算成績は11勝5敗6分け。勝ち点は39で順位は4位。 沖縄SVは2連勝と勢いに乗ってアウェー戦に臨んだ。直近、2試合で8ゴールと上り調子の攻撃陣だったが、今節は試合を通じてシュートが4本と沈黙した。一方で飛鳥の攻撃も機能せず、沖縄SVが体を張った ...
NHKお山参詣 最終日 岩木山の頂上で日の出を拝む“朔日山"
NHK 22日 12:24
青森県津軽地方の伝統行事「お山参詣」が22日、最終日を迎え、岩木山の頂上で日の出を拝む「朔日山(ついたちやま)」が行われました。 「お山参詣」は古くから信仰の対象となっている岩木山に豊作や家内安全を願って祈りをささげる津軽地方の秋の伝統行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。 最終日の22日は岩木山の頂上で日の出を拝む「朔日山」が行われ、参拝客およそ300人が未明から標高1624メートル ...
NHK自民党総裁選告示 青森県連が「党員票」投票用紙を発送
NHK 22日 12:24
自民党総裁選挙が22日、告示され、青森県連は県内の党員などに向けて投票用紙となる往復はがきを発送しました。 自民党総裁選挙の立候補の受け付けは、22日午前10時から党本部で行われました。 抽せんの結果、届け出順は、小林 元経済安全保障担当大臣、茂木 前幹事長、林 官房長官、高市 前経済安全保障担当大臣、小泉 農林水産大臣の順に決まりました。 5人はいずれも総裁選挙では過去最多の9人で争われた去年に ...
NHKJ3 ヴァンラーレ八戸 1−0で福島ユナイテッドに勝利
NHK 22日 12:24
サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は20日、ホームで福島ユナイテッドと対戦し、1対0で接戦を制して首位をキープしました。 試合は雨が降りしきる中行われ、ヴァンラーレは開始早々相手のロングシュートや自陣でのクリアミスでピンチを招きましたが、キーパーの大西勝※ゴ選手の好セーブなどでしのぎました。 そのあとの前半7分、井波勇太選手の左のコーナーキックに白井達也選手がぴたりと頭で合わせて先制のゴールを決めまし ...
NHK女子力士たちが熱戦 八戸で東北初のわんぱく相撲女子全国大会
NHK 22日 12:24
東北地方で初開催となる小学生日本一を決めるわんぱく相撲の女子全国大会が八戸市で行われ、女子力士たちが熱戦を繰り広げました。 「わんぱく相撲女子全国大会」は、女子が出場できる大会の要望が全国的に高まったため6年前から始まり、東北地方では初めての開催となります。 21日、八戸市の八戸市体育館で行われた全国大会には予選大会を勝ち抜いた4年生から6年生、およそ200人の女子力士たちが参加しました。 大会で ...
熊本日日新聞老朽化している熊本県有スポーツ施設 県立体育館の現地再整備を「最優先」 木村知事が表明
熊本日日新聞 22日 12:22
熊本県の木村敬知事は22日の県議会で、老朽化している県有スポーツ施設の再整備について、熊本市西区にある県立総合体育館の現地での再整備を「最優先」に進める考えを示した。熊本市中央区の熊本城内にあるリブワーク藤崎台球場(藤崎台県営野球場)は移...
NHK入善町で車どうしの衝突事故 軽乗用車の86歳女性が死亡
NHK 22日 12:22
21日夕方、入善町の交差点で乗用車と軽乗用車が衝突し、軽乗用車に乗っていた家族3人のうち86歳の女性が死亡し、ほかの2人が軽いけがをしました。 21日午後5時45分ごろ、入善町小摺戸にある交差点で、乗用車と軽乗用車が出会い頭に衝突しました。 警察によりますと軽乗用車に乗っていた家族3人が病院へ搬送され、このうち入善町上野の自営業松原厚子さん(86)が死亡しました。 軽乗用車を運転していた50代の女 ...
宮崎日日新聞【速報】新富町で殺人未遂事件 県警、逃走した男の身柄確保
宮崎日日新聞 22日 12:22
21日午後11時40分ごろ、新富町新田の30代女性が自宅に帰宅したところ、室内にいた男に刃物のようなもので両脇や右太ももを刺された。女性は病院に搬送され治療中。県警は殺人未遂事件として捜査し、22日昼前に逃走した知人の30代男の身柄を宮崎市内で確保した。
日本テレビ自民党総裁選が告示、党員・党友に向けて投票用紙のはがき発送(自民党宮城県連)
日本テレビ 22日 12:21
自民党総裁選が22日に告示されたことを受け、自民党宮城県連は 県内の党員・党友に向けて投票用紙のはがきを発送しました。 22日午前、仙台市の自民党宮城県連では、県内の党員・党友合わせて1万339人に対して投票用紙となる往復はがきを発送しました。 自民党総裁選は、「国会議員票」と「党員票」それぞれ295票の合わせて590票で争われるいわゆる「フルスペック型」で行われます。 のうち、党員票は「ドント方 ...
宇部日報秋の交通安全運動スタート サンパークで啓発イベント【山陽小野田】
宇部日報 22日 12:21
啓発パフォーマンスをする県警音楽隊(おのだサンパークで)" rel="nofollow"> 啓発パフォーマンスをする県警音楽隊(おのだサンパークで) 秋の全国交通安全運動が始まった21日、山陽小野田市交通安全対策協議会(会長・藤田剛二市長)など主催の交通安全フェスタが、おのだサンパークで開かれた。交通安全功労者の表彰、県警音楽隊によるパフォーマンスなどの啓発行事を通じて、来店者に交通安全意識を高め ...
STV : 札幌テレビ切りつけた男と遺体埋めた男 2人は事件前から知人関係か 行方不明の男性…遺体で発見 むかわ町
STV : 札幌テレビ 22日 12:20
札幌市で8月、刃物で切りつけられたあと行方不明になっていた男性が遺体で見つかった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された男と男性を切りつけたとされる男の2人が、事件前から知り合いだったことが分かりました。 苫小牧市の会社員・梅津悠希容疑者は8月3日未明、むかわ町の山林に、札幌市の西村隆行さんの遺体を埋めて遺棄した疑いが持たれています。 警察は梅津容疑者の認否を明らかにしていません。 西村さんは8月2日夜 ...
琉球新報33歳・金城智大「若手の壁に」 バドミントン全九州大会
琉球新報 22日 12:20
バドミントンの第72回全九州選手権大会は21日、那覇市民体育館で行われ、女子シングルスは多和田穂乃花(普天間高)が3位決定戦で敗れ4位だった。混合ダブルスでも田場盛吾・桑江亜美(琉球ブルファイツ・沖縄国際大)が3位決定戦に進んだが、1―2で勝利を逃し4位となった。男子シングルスは金城智大(琉球ブルファイツ)がベスト8に入った。 男子シングルス準々決勝途中で、33歳の金城智大(琉球ブルファイツ)が足 ...
TBSテレビ朝晩の寒暖差に注意 22日はおおむね晴れ 過ごしやすい1日に 富山
TBSテレビ 22日 12:20
22日の富山県内はおおむね晴れ、秋らしく過ごしやすい1日となりそうです。 22日の富山県内は高気圧にゆるやかに覆われ、晴れまたは曇りとなっています。けさの最低気温は富山で16.5℃、高岡市伏木で16.7℃、氷見で14℃などと、いずれも21日から2℃ほど低くなりました。 富山市の五福公園では、イチョウ並木がほんのりと色づきはじめ、秋の訪れを感じさせています。 日中の予想最高気温は富山で27℃、高岡市 ...
TBSテレビ熊本市 城彩苑の「桜の馬場バス駐車場」を来年4月から24時間利用可能に 熊本城の観光客の増加に対応
TBSテレビ 22日 12:20
熊本市は、熊本城の観光客の増加に伴い、城彩苑の大型バス駐車場を24時間営業に変更する方針を示しました。 熊本城は近年、外国人観光客の増加などで、大型バスが駐車場を利用するニーズが高まっています。 しかし、大型バス42台が停められる「桜の馬場バス駐車場」の利用時間は午後10時半までのため、近くで宿泊客を降ろしたバスは水前寺公園など別の駐車場へ移動する必要があり、改善を求める声が出ていました。 そのた ...