検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,920件中262ページ目の検索結果(0.489秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
信濃毎日新聞今日の視角 九州の千夜千冊(田中優子)
信濃毎日新聞 17日 14:05
「九州の千夜千冊」を冠した本『九』が出版され、刊行記念の催しが開かれることになって福岡に飛んだ。 「千夜千冊」とは、編集工学者の松岡正剛さんが2000年から死去する昨年まで、インターネット上で書き続けた書評である。多くのフォロワー(読者)がいて、実際には1850冊分の書評を執筆し続けた。 松岡… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中国新聞観光名所をARで巡るスタンプラリー、江田島の魅力を体感
中国新聞 17日 14:04
砲台山で見られる大砲の画面 広島県江田島市は、市内の観光スポットを拡張現実(AR)を使って巡るスタンプラリーを実施している。景勝地や桜の名所、花火大会などの限定動画や画像をスマートフォンで見ることができ、島の魅力を体感してもらう。来年2月28日まで。
中国新聞広島市安佐北区に市北部地区学校給食センターが完成 どんな施...
中国新聞 17日 14:03
1基で1000〜1200人分の煮炊き料理を仕込む釜が並ぶ調理室 ベルトコンベヤーで釜を移動させながら、7キロ分の米を約20分で炊き上げる炊飯設備 野菜を3回洗うため、3連になった流し台 開業に向けて研修を積む調理員たち 鉄骨2階建て延べ約5700平方メートルの施設。10月に完成し、開業準備が進む 金属の混入がないかチェックする機器 学校に運び込まれるコンテナ (写真 全7枚) 広島市安佐北区可部南 ...
NHK兵庫 宝塚ボーガン4人殺傷事件 無期懲役の判決が確定
NHK 17日 14:03
5年前(2020年)、兵庫県宝塚市の住宅で親族4人をボーガンで撃ち、3人を殺害して1人に大けがをさせたとして殺人などの罪に問われた被告に言い渡された無期懲役の判決について、検察と被告側の双方が控訴せず、判決が確定しました。 兵庫県宝塚市の無職、野津英滉被告(28)は2020年6月、自宅で親族4人を次々とボーガンで撃ち、75歳の祖母と47歳の母親、それに22歳の弟の3人を殺害して55歳の伯母に大けが ...
中国新聞井原にコウノトリ飛来、今年5例目
中国新聞 17日 14:02
井原市門田町に飛来したコウノトリ=16日午後3時50分ごろ(藤井さん提供) 国特別天然記念物コウノトリ1羽が16日、岡山県井原市南部に飛来した。市内では今年5例目。井原野鳥倶楽部(くらぶ)の藤井聖三代表(76)=門田町=が、同日夕から17日朝に足環(あしわ)から確認した。
中国新聞建て替え後の収支想定で一部に課題 笠岡市民病院の計画で専門家指摘
中国新聞 17日 14:01
笠岡市役所 岡山県笠岡市は、建て替える市民病院(同市笠岡)の収支計画について、経営の専門家による検証報告を明らかにした。報告では、想定する患者単価や入院数について、常勤医師の減少により、一部で実現が厳しくなっていると指摘している。
読売新聞腰を下ろすと「あぁ〜」と思わず声が出そう…熊本県南関町、温浴施設を改修した図書館の円形ベンチ
読売新聞 17日 14:01
本棚に囲まれた円形のベンチ。靴を脱ぎ、中に入って腰を下ろすと「あぁ〜」と思わず声が出そうになる。 浴槽を再利用した円形のベンチで読書を楽しむ利用者(熊本県の南関町図書館〈このみch‐i〉で)=若杉和希撮影 熊本県の南関町図書館〈このみch−i〉は、地域で愛された町営の温浴施設を改修した図書館で、10月に開館した。大浴場だった場所には書架が並び、円形の大きな浴槽や家族風呂はベンチに生まれ変わった。 ...
TOKYO HEADLINEEXILEの小林直己が「大阪・関西万博」の思い出語る「ガンダムのパビリオンに感動。大屋根リングからの景色も素晴らしかった」
TOKYO HEADLINE 17日 14:01
「まつばらマルシェ2025」の会場で公開収録 EXILE/三代目J SOUL BROTHERSの小林直己が11月15日放送のTOKYO FMのラジオ番組「JAPAN MOVE UP」(毎週土曜21時30分〜)にスペシャルゲストとして登場した。今回の放送は11月8日、大阪・松原市の松原中央公園にて行われた南大阪最大級の地産地消フェア「まつばらマルシェ2025」の会場で公開収録されたもの。松原市の澤井 ...
中国新聞児童生徒と防災訓練 広島市安芸区阿戸 ひろしまエルモが呼びかけ
中国新聞 17日 14:01
段ボールベッドの組み立てを体験する子どもたち 広島市独自の地域運営組織「ひろしまLMO(エルモ)」として安芸区阿戸町で活動する「いやしの里あと活性化プロジェクト」は、阿戸小中一貫教育校で防災訓練を開いた。
サカエ経済新聞久屋大通公園で大規模日本茶イベント トークイベント、ワークショップも
サカエ経済新聞 17日 14:01
「chayoi park nagoya(チャヨイパークナゴヤ)2025」オリジナル湯飲み(写真提供=chayoi park nagoya実行委員会) 0 全国の日本茶を試飲できるイベント「chayoi park nagoya(チャヨイパークナゴヤ)2025」が11月22日・23日、久屋大通公園内「シバフヒロバ」(名古屋市中区丸の内3)で開催される。 [広告] 茶淹(ちゃえん、西区那古野2)とFab ...
十勝毎日新聞起こそう〜編集余録
十勝毎日新聞 17日 14:00
高校時代、腹が減るのと眠いこと。この二つがつらかった。だから、今でも授業中に寝ている生徒を見ると、怒りより先に昔を思い出す。授業に魅力がないのかと反省も。勤務先の高校での話。(地声を張り上て、起...
テレビ愛知見頃迎えている色づいたカエデ・イロハモミジ・イチョウ 「稲武もみじまつり」会場から紅葉をお届け
テレビ愛知 17日 14:00
愛知県豊田市で開催中の「稲武もみじまつり」。会場の1つである大井平公園では、カエデやイロハモミジ、イチョウなどがきれいに色づき、まさに今、見頃を迎えています。夜には紅葉のライトアップが行われ、昼間とは違った幻想的な姿を見ることができます。 (画像右)いなぶ観光協会 村瀬登美さん 大井平公園の紅葉の見どころやフォトスポット、グルメについて「いなぶ観光協会」の村瀬登美さんに教えてもらいました。 ――2 ...
佐賀新聞鎌田實さんコラム(98) 逆さま言葉で短期記憶力を鍛えよう
佐賀新聞 17日 14:00
子どものころ「てぶくろ」や「しんぶんし」の反対は? と遊んだ経験はありませんか。「逆さま言葉」は短期記憶を鍛えます。もの忘れやうっかりミスが気になる年齢になったら、大人も言葉遊びをやってみましょう。
岩手日報跳ぶポイント、走り方を伝授 石川周平(花巻北高出)・田中佑美夫妻が講師、花巻で小学生向け教室
岩手日報 17日 14:00
IWATEドリーム陸上教室(岩手陸協主催)は16日、花巻市の富士大スポーツセンターで開かれた。障害種目で世界選手権代表経験のある石川周平選手(30)=富士通、花巻北高−筑波大=と田中佑美選手(26)=富士通=の夫妻が講師を務め、実演を交えて競技の楽しさを伝えた。 小学4〜6年の約60人が参加した。花巻市出身の石川選手は「抜き足を素早く前に持ってくる」「体の近くで腕を動かす」など、ハードルを跳ぶポイ ...
太平洋新聞11月17日(月) 和歌山
太平洋新聞 17日 14:00
中国新聞働きやすい職場環境づくり奨励賞、海田の特養・花みずき 職員...
中国新聞 17日 14:00
働きやすい環境に向けた実践をセミナーで報告する国清部長 広島県海田町大立町の特別養護老人ホーム花みずきが、厚生労働省から「介護職員の働きやすい職場環境づくり奨励賞」の表彰を受けた。介護現場の人材確保をテーマに広島市南区であった介護施設関係者向けのセミナーで、職員の離職防止に向けた実践を発表した。
下野新聞屋外広告制作のTAJ(壬生)に破産手続き開始決定
下野新聞 17日 14:00
帝国データバンク宇都宮支店によると、屋外広告制作のTAJ(壬生町大師町)が宇都宮地裁から破産手続き開始決定を受けた。11月5日付。 残り:約 217文字/全文:289文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタ ...
新潟日報政府のクマ対策パッケージ、効果は?専門家、個体数把握や環境整備など「中長期的取り組みが鍵に」
新潟日報 17日 14:00
クマの大量出没による人的被害を防ぐため、政府は対策パッケージをまとめた。「総力を挙げて取り組む」とするが、未曽有の事態に追われた急場しのぎの対応となっているのは否めず、効果は見通せない。専門家は、個体数把握や人の生活圏に近づかせない環境整備など、パッケージに盛り込まれた中長期的な取り組みが被害減少の鍵となると指摘する。 【関連記事】 クマ人的被害の7割は人の生活圏で・7〜9月 25年度上半期は出没 ...
室蘭民報命名権6億5千万円で合意 横浜の日産スタジアム
室蘭民報 17日 14:00
横浜市の山中竹春市長は17日、日産スタジアム(横浜市港...
朝日新聞5メートル先にアオウミガメ すがすがしい表情 奄美大島のサンゴ礁
朝日新聞 17日 14:00
アオウミガメ=筆者撮影 [PR] ■連載 奄美の森観察日記 奄美博物館・平城達哉 【2024年9月12日付鹿児島版】私の職場では、学芸員の資格取得を目指す大学生の博物館実習を受け入れています。今年の実習に参加していた女子大学生は、日頃から芸術活動をしており、名刺の裏面にはウミガメが描かれていました。しかし、野生のウミガメは見たことがないとのこと。そこで急きょ、プログラムに奄美大島の海の調査を組み込 ...
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》高崎
上毛新聞 17日 14:00
◆ウフ・フ マルシェ(18日、10時半〜13時、高崎市総合福祉センター=?027-370-8822)売り切れ次第終...
TBSテレビ【大雪情報】今季一番の「寒気」が流入へ… 17日夜〜19日にかけて 平地でも積雪なるか 青森県津軽と三八上北の山沿いでは明日18日に「大雪警報」が出される可能性も…【雪・雨・風シミュレーション】
TBSテレビ 17日 14:00
青森県内は17日夜から平地でも雪が積もる所がある見込みで、大雪による交通障害に注意が必要です。 ※【雪・雨・風の予想シミュレーション】は、関連リンクからご覧いただけます。 白川舞 キャスター 「午前9時過ぎの青森市です。現在、雨と強い風が吹きつけています。じっと立っていると、体の芯から冷えるような寒さです」 県内は、前線や寒気の影響で「曇り」や「雨」となっていて、17日朝までに竜巻注意情報が4回発 ...
テレビ愛知トラック左折時の巻き込み事故を防げ AIカメラで死角をなくし事故「ゼロ」を目指す
テレビ愛知 17日 14:00
名古屋に本社を置く企業が、毎年多く発生するトラックの左折時での巻き込み事故を防ぐシステムを開発しました。AIカメラを駆使し、事故「ゼロ」を目指します。 巻き込み防止装置のAIカメラを搭載トラックの左側にいる人をカメラが検知 東海市にあるガソリンなどの石油製品を配送する会社「近畿石油輸送東海営業所」。車両に取り付けられているのは、巻き込み防止装置となるAIカメラです。このカメラは、車の左側に人が近づ ...
テレビ愛知蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」出発準備と整備工場に密着 大井川鐵道で脈々と受け継がれる技術の真髄
テレビ愛知 17日 14:00
きかんしゃトーマス号 かつて、日本の大動脈を支えた蒸気機関車。現在、蒸気機関車が走る鉄道路線は全国に8カ所ありますが、中でも運行本数日本一を誇るのが、静岡県にある「大井川鐡道」です。 今回は、いまも現役で走る蒸気機関車を徹底取材。豪快に蒸気が噴き出す出発準備や整備工場に密着しました。 【映像を見る】蒸気機関車の“知られざる世界"へ! 受け継がれし100年の技術を目に焼き付ける 蒸気機関車を復活させ ...
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》前橋・伊勢崎
上毛新聞 17日 14:00
◆キッズルームぐんまちゃんイベント・ままの笑い場(18日、10時半〜11時15分、前橋市・県生涯学習センター育児学...
秋田魁新報与理原奈那「妄想大辞典」(13) 第42回さきがけ文学賞入選作
秋田魁新報 17日 14:00
マノラは、学生時代もほとんどぼーっとしていたので、覚えるのは苦手だ。 「あなたにはまず、商品の陳列からしてもらおうかしら。ちょうど、新商品が入ってきたから。学校帰りの学生が来始める四時頃までに、出しておきたいの」 中尾さんは言って、店のカーテンの奥から段ボールを出してきた。ぬいぐるみやマグカップ、コスメセットなどが入っている。「みじゅぺん」という、ペンギンのキャラクターものだ。オレンジや灰色、黄色 ...
高知新聞山北ミカンを全国ブランドに 農業運営会社「山北みらい」(香南市) 県外PR強化、後継者も育成―EINEE高知
高知新聞 17日 14:00
「おいしい山北ミカンを全国に届け、ミカン産業を次世代につないでいきたい」と活動に励む山北みらいのメンバー(香南市香我美町山北) 秋。香南市香我美町の山北地区では、特産の山北ミカンが収穫のピークを迎えています。豊かな自然と温暖な気候で育まれ、味の評価も高いミカンですが、農家の収入確保や担い手不足、耕作放棄地の拡大など問題が山積み。そんな中、農業運営会社「山北みらい」が「山北の現状を変え、ミカン産業を ...
FCT : 福島中央テレビ熊被害が相次ぐ福島県 知事「緊急的な対策を進める」16日は初の緊急銃猟も
FCT : 福島中央テレビ 17日 13:59
福島県内で初めて緊急銃猟が行われたことを受け、内堀知事は「非常事態が続いている」と述べました。 喜多方市では16日、わなにかかった熊が見つかり、自治体の判断で銃を使って熊を駆除する緊急銃猟が県内で初めて行われました。 熊を取り巻く状況について内堀知事は、「非常事態が続いている」との認識を強調しました。 ■内堀知事 「引き続き、市町村への人的支援、財政的支援など緊急的な対策を進めるとともに、実効性の ...
中国新聞ライトアップされたモミジ見頃、熊野の深原地区公園
中国新聞 17日 13:59
紅葉をライトアップした深原地区公園 イロハモミジ約150本が色づく広島県熊野町新宮の深原地区公園で、里山のライトアップが見頃を迎えている。
FCT : 福島中央テレビ当選の馬場雄基氏 就任への決意新たに 33歳の福島市長誕生は史上初
FCT : 福島中央テレビ 17日 13:58
16日に投開票が行われた福島市長選挙で当選した新人の馬場雄基さん(33)が就任への決意を新たにしました。 福島市長選挙は、16日に投開票が行われ、新人の馬場雄基さんが現職と1万5千票あまりの差をつけ当選を果たしました。 33歳での福島市長就任は史上最年少となります。 一夜明け、馬場さんは自身の当選を報じる朝刊に目を通し、就任への決意を新たにしました。 ■馬場雄基氏 「市民の皆さんと一緒に歩めること ...
FCT : 福島中央テレビ福島ユナイテッドFC ホームで奈良クラブと対戦 昇格プレーオフ進出に望みつなぐ
FCT : 福島中央テレビ 17日 13:58
サッカー明治安田J3リーグ・福島ユナイテッドFCは、16日にホームで奈良クラブと対戦しました。 昇格プレーオフ進出に向け望みをつなぎたい赤の福島ユナイテッドFC。対するは白の奈良クラブです。 試合が動いたのは前半27分、奈良にこぼれ球を押し込まれ先制点を許します。粘り強さを見せる福島。その7分後、芦部が右サイドを駆け上がり、シュート!すぐに同点に追いつきます。 後半20分には得意のパス回しから城定 ...
高松経済新聞栗林小でアートワークショップ 児童が地元芸術家と「動物アート」に挑戦
高松経済新聞 17日 13:56
作品を掲げる栗林小学校の子どもたち 0 地元の芸術家が小学生と共同で作品を制作するワークショップ「イロいろカラフルアート」が11月15日、高松市立栗林小学校で開かれた。 手を使って絵の具で色を塗る子どもたち=栗林小でアートワークショップ「イロいろカラフルアート」 [広告] 主催は栗林校区コミュニティ協議会で、主管は栗林校区青少年健全育成連絡協議会。例年はサイエンス教室を行ってきたが、今年は瀬戸芸の ...
NHK埼玉県滑川町と富山県滑川市が災害協定 「滑川」どうしが縁
NHK 17日 13:54
埼玉県滑川町(なめがわまち)は、同じ漢字を使う富山県滑川市(なめりかわし)と災害が起きたときに互いに物資の支援などを行う協定を結びました。 17日、富山県滑川市の市役所で行われた協定式には、水野達夫市長と埼玉県滑川町の大塚信一町長などが出席しました。 2つの自治体は、読み方は違いますが、同じ漢字を使うことをきっかけに高校野球での応援を通じて平成10年から交流していて、近年、防災への関心が高まってい ...
東奥日報ワッツ12連敗/プロバスケB2
東奥日報 17日 13:54
拡大する 【青森ワッツ−横浜エクセレンス】第1クオーター、青森ワッツの寺嶋(中央)がシュートを決め11−7に=むつマエダアリーナ プロバスケットボールBリーグ2部(B2)東地区最下位の青森ワッツは第8節第2日の16日、青森県むつ市のむつマエダアリーナで同地区4位の横浜エクセレンス(EX)と対戦し、61−81で大敗した。今季通算成績は2勝13敗で同地区順位に変動はない。ワッツは12連敗。 バスケ 青 ...
沖縄タイムス沖縄・南城市議会は午後2時半に再開 古謝市長の不信任案を採決へ
沖縄タイムス 17日 13:54
沖縄県の南城市議会は17日午後1時35分頃、昼休憩に入った。午後2時半から、當眞隆夫副市長ら執行部が出席して本会議を再開する。 古謝市長が市議会を解散したことによる市議選の経費約2488万7千円の専決処分を審議した後、古謝氏に対する不信任案を採決する。可決はほぼ確実で、古謝氏は17日付で失職する。失職に伴う市長選の投開票日は同日にも決まる。
カナロコ : 神奈川新聞「日産スタジアム」命名権 5年総額6・5億で横浜市と日産が合意
カナロコ : 神奈川新聞 17日 13:54
日産自動車との合意内容について説明する山中市長=17日、横浜市役所 「日産スタジアム」の愛称で親しまれている横浜国際競技場(横浜市港北区)などのネーミングライツ(命名権)契約を巡り、山中竹春市長は17日、5年間で総額6億5千万円の条件で契約する方向性で日産自動車と合意したことを明らかにした。 市によると、新契約は2026年3月からで、支払いは1年目5千万円、2年目1億円、3、4年目は1億5千万円、 ...
埼玉新聞あきれた23歳、詐欺グループが管理する現金を引き出す 窃盗容疑で逮捕 以前グループに口座を渡し、だまされた女性の現金が入金され…アクセスし下ろす「詐欺業者の金だが自分で使った」と語った会社員
埼玉新聞 17日 13:54
埼玉県警 特殊詐欺の被害金を引き出して窃取したとして、埼玉県警組織犯罪対策(組対)3課特殊詐欺連合捜査室と越谷署は13日、電子計算機使用詐欺と窃盗(払出盗)の疑いで、前橋市勝沢町、会社員の男(23)を逮捕した。 逮捕容疑は共犯者や氏名不詳の者と共謀し、4月21日、名古屋市名東区の無職女性=当時(75)=方に警察官をかたり「詐欺事件が広がっている」「協力してください」などと電話をかけて99万8412 ...
読売新聞セクハラ行為を第三者委が認定、沖縄県南城市長が市議会に辞職届…2度目の不信任決議案が可決の公算大きく
読売新聞 17日 13:53
沖縄県南城市職員へのセクハラ行為を市の第三者委員会に認定された 古謝(こじゃ) 景春市長(70)が市議会に辞職届を提出したことが17日、わかった。市などによると、辞職届は16日付で、副市長を通じて提出された。市議会では17日、辞職届の取り扱いを協議する。 古謝景春市長 古謝氏に対する不信任決議案が9月に可決されたことを受け、古謝氏は10月に市議会を解散した。今月9日の市議選では、読売新聞などが共同 ...
WBS : 和歌山放送近畿管区優秀警察職員表彰 和歌山県警察刑事部監視課の堀井さん受賞
WBS : 和歌山放送 17日 13:53
近畿管区優秀警察職員表彰の受賞者に、和歌山県警察刑事部監視課職員の堀井健(ほりい・たけし)さん59歳が選ばれ、このほど表彰を受けました。 堀井さんは、勤続35年余りのうち、その大半を監視課に勤務し、事件・事故現場で採取した足跡や痕跡などの客観資料から、被疑者や犯罪事実の特定につなげる重要な役割を担い、これまで事件・事故の解決に大きく貢献するなど、多くの功績を残しています。 今年の受賞者は堀井さんを ...
東奥日報リンゴ500個盗難/藤崎の畑
東奥日報 17日 13:53
拡大する 弘前署は16日、青森県藤崎町の農業男性(81)が所有する同町林崎宮本のリンゴ畑で、リンゴ約500個(約9万3千円相当)が盗まれたと発表した。同署管内でリンゴの盗難被害の届け出は今年4件目。 事件・事故 藤崎町 農林水産・食
NHK山形 鶴岡 年の瀬の縁起物の和菓子「切山椒」づくり
NHK 17日 13:52
年の瀬の縁起物として知られる和菓子の「切山椒」づくりが、鶴岡市の菓子店で始まっています。 「切山椒」は、もち米に砂糖と「さんしょう」を練り込んで作られる和菓子で、鶴岡市では1年の厄をはらい、新年の無事を願う縁起物とされています。 鶴岡市内にある老舗の菓子店では、ことしの「切山椒」づくりが15日から始まっています。 工場内にある作業場では、ひと晩寝かせて固めた生地を、機械で長さ7センチほどの細長い短 ...
東奥日報青森県内クマ目撃情報(11月17日付紙面掲載分)
東奥日報 17日 13:52
(14〜16日・発表は各市町や消防) ▽青森市=14日午後9時15分ごろ、三内沢部の県立精神保健福祉センターから北東に約500メートル付近で子グマ1頭。15日午前3時25分ごろ、入内駒田の小金山神社付近で体長不明の1頭。16日午後3時20分ごろ、新田3丁目の新田浄化センターから北西に約450メートルの畑で子グマ1頭。 むつ市 クマ情報 三戸町 八戸市 十和田市 外ケ浜町 深浦町 青森市 鯵ケ沢町 ...
TBSテレビ3歳の男の子に食事を与えず一時心肺停止にさせた罪 二審も母親(27)と祖父(53)に実刑判決 量刑不当を訴えた控訴を棄却 広島高裁
TBSテレビ 17日 13:51
3歳の男の子に十分な食事を与えなかったなどとして、保護責任者遺棄傷害などの罪に問われた祖父と母親の控訴審で、広島高裁は17日、控訴を棄却しました。 判決によりますと、男の子の祖父の熊谷和弘被告(53)と母親の瞳被告(27)は、去年9月と10月、広島市南区の自宅で当時3歳の男の子の両腕、両足首に粘着テープを巻き付けたほか、去年10月上旬からおよそ3か月間、十分な食事を与えず、適切な医療措置を受けさせ ...
宇部日報うそ電話詐欺を未然に防ぐ 携帯ショップ店員に感謝状【宇部】デジタル先行
宇部日報 17日 13:49
高齢女性が詐欺被害に遭うのを未然に防いだとして、宇部警察署(大浴信正署長)は17日、携帯電話販売店のauショップフジグラン宇部店の店員、藤…
TBSテレビしし座流星群「いつ どの方角を見る?」18日未明がピークの予想 極大の時間帯に月が沈み「絶好の条件」おうし座流星群も活動期【2025】
TBSテレビ 17日 13:48
毎年11月中旬に見頃を迎える「しし座流星群」。今年のピークは18日未明になりそうです。 天文に詳しい山陽学園大学地域マネジメント学部講師の米田瑞生さんに聞きました。 2025年のしし座流星群は観察条件が良好 ──今年のしし座流星群の観察条件はどうでしょうか。 山陽学園大学 米田瑞生さん 「今年(2025年)のしし座流星群は、11月18日未明が極大(ピーク)と予想されています。出現数は平年並みで大き ...
TBSテレビ【クマ出没情報】国道に50センチほどのクマ 喜多方市山都町 17日午前7時前 福島
TBSテレビ 17日 13:48
警察によりますと、17日午前6時50分ごろ、福島県喜多方市山都町木幡北向甲の国道459号で、60代の男性が車で南進中、国道にいたクマ1頭(体長約0.5メートル)を目撃しました。その後、クマは西側の山林へ入っていったということです。 これまでに、人や物への被害は確認されていません。 警察は、喜多方市と情報を共有するとともに、付近で警戒・広報活動を行っているということです。
福島民報<速報>ウインターカップ 福島県代表の対戦相手決まる
福島民報 17日 13:48
第78回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)の抽選会は17日、オンラインで開かれた。福島県代表の男子は3年連続7度目の福島東稜が初芝橋本(和歌山)と対戦する。女子は5年連続5度目の福島東稜が済美(愛媛)、5年ぶり2度目の帝京安積が佐賀北と戦う。大会は12月23日、東京都の東京体育館、京王アリーナTOKYOで開幕する。
NHK相次ぐクマ出没で郵便局も安全対策 配達遅延の可能性も
NHK 17日 13:47
今月9日以降、ヒグマの目撃が相次いだ札幌市の円山公園では、箱わなにかかった1頭が駆除されたものの、周辺では別の個体とみられる目撃情報もあることから、閉鎖が続いています。 相次ぐクマの市街地への出没により、日常的に屋外で仕事をしている人たちは身を守るための対策を余儀なくされています。 円山公園周辺をはじめ、クマの出没が相次ぐ地域が配達エリア内にある札幌市中央区の山鼻郵便局では、クマの出没地域に向かう ...
びわ湖大津経済新聞びわ湖大津プリンスホテルで滋賀県産イチゴみおしずくのアフタヌーンティー
びわ湖大津経済新聞 17日 13:47
「みおしずく」を使ったムースなど、イチゴを使ったアフタヌーンティーを提供 0 滋賀県のオリジナルイチゴ「みおしずく」を使ったアフタヌーンティーの提供が12月26日、びわ湖大津プリンスホテル(大津市におの浜4)で始まる。 みおしずくを使ったイチゴのアフタヌーンティーを提供している [広告] 冬季限定の「Strawberry Afternoon Tea」をロビーラウンジ「ポート ニオ」で提供する。スイ ...
TBSテレビ【全中継所動画】第37回ふくしま駅伝2025 順位・結果一覧 個人記録あり【公式記録】福島駅伝
TBSテレビ 17日 13:46
【YouTube配信】 11月16日開催の「第37回市町村対抗ふくしま駅伝」。白河市から福島市の県庁まで、16区間約96キロをタスキでつなぎます。中継所をメインに、スタートからフィニッシュまでの全17か所の映像を生配信。選手たちの激走!感動!を全力でお届けします。 ▼YouTube配信スケジュール 07:20〜 スタート直前の模様 07:30〜 番組同時配信(生放送) 09:30〜 オリジナル配信 ...
TBSテレビ焼け跡からは性別不明の1人の遺体 青森県八戸市で住宅と物置が全焼する火事 この家に住む68歳の男性と連絡取れず
TBSテレビ 17日 13:45
青森県八戸市で16日、住宅と物置が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 16日午後5時ごろ、八戸市櫛引の住宅付近で「黒煙と炎が見える」と通行人から通報がありました。 消防が出動し、火は約2時間後に消し止められましたが、この火事で住宅1棟・約30平方メートルと、隣接する物置と車庫・約15平方メートルが全焼し、住宅の焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。 警察によります ...
読売新聞風俗求人の広告トラックが歌を流しながら低速で走り苦情増加「子どもが歌ってしまう」…福岡市、規制強化へ
読売新聞 17日 13:43
福岡市内の繁華街を走る広告宣伝車(8日)=画像は一部修整しています 福岡市が、トラックの荷台に大型の広告を掲示する「広告宣伝車」の規制強化に乗り出す。市の掲示ルールが適用されない、市外に使用拠点のある車両が、風俗関連の派手な広告で市内の繁華街を周回し、苦情が相次いでいるためだ。ルールを全ての車両に拡大する案を軸に検討しており、近く方向性を示す。(原聖悟、後藤茜) 博多駅・天神駅周辺で昼も夜も 「即 ...
琉球新報【速報】辞職届上程せず、不信任決議採決へ 沖縄・古謝南城市長のセクハラ問題 市議長「受け入れることできない」
琉球新報 17日 13:42
職員らに対するセクハラ問題を巡り、沖縄県南城市の古謝景春市長が辞職届を提出した件で、南城市議会は17日午後、辞職届を議会に上程せず、予定通り、古謝市長への不信任決議案を提出・採決することを決めた。不信任決議案は可決される見通し。 古謝市長の辞職届について、市議会は議会運営委員会で取り扱いを議論。議会運営委員会を終えた安谷屋正議長は報道陣の取材に、「辞職届を上程しないで不信任を決議する。議会を解散し ...
日本テレビスーパーで面識無い中学生から5千円奪ったか 少年2人逮捕 青森県弘前市
日本テレビ 17日 13:42
先月、弘前市のスーパーマーケットで面識の無い男子中学生から現金5,000円を奪ったとして少年2人が逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも弘前市内に住む、犯行当時15歳のアルバイト従業員と無職の16歳の少年です。 少年2人は共謀の上、10月13日の午後3時ごろ、弘前市内のスーパーマーケットで市内に住む男子中学生から現金5,000円を奪った窃盗の疑いが持たれています。 警察によりますと、事件は先月 ...
TBSテレビ【クマ出没情報】自宅敷地内を60センチほどのクマが横断…猪苗代町堅田 17日午前6時半ごろ 福島
TBSテレビ 17日 13:42
警察によりますと、17日午前6時25分ごろ、福島県猪苗代町堅田相名目で、在宅中の人が、自宅敷地内を西から東へ横断するクマ1頭(体長約0.6メートル)を目撃しました。その後、クマは東側へ立ち去ったということです。 これまでに、人や物への被害は確認されていません。 警察は、猪苗代町と情報を共有するとともに、付近で警戒・広報活動を行っているということです。
NHK山形県 村山・庄内に竜巻注意情報(12:36)
NHK 17日 13:41
気象庁は、17日午後0時36分に、山形県の村山と庄内に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象庁は、急な天気の変化や雷、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は、頑丈な建物の中に入るなど安全を確保するよう呼びかけています。
神戸新聞電動車いす、町道から2メートル下の畑に転落 89歳男性が死亡 新温泉
神戸新聞 17日 13:40
新温泉町の事件・事故
CBC : 中部日本放送東MAXと太田光も感動!?ナゴヤ最新鍋!おいでやす小田 岐阜・中津川市へ【花咲かタイムズ】
CBC : 中部日本放送 17日 13:39
デララバ太田光と東MAXが囲むナゴヤ最新鍋とは!?紅葉が見頃!おいでやす小田 岐阜・中津川 付知峡へ 権利関係上、配信していないコーナーもございます。 ※番組内でプレゼントキャンペーンなどが実施されていた場合、応募期間は番組内で表示されている期間となります。
熊本日日新聞【速報】バスケ・ウインターカップ 男子九州学院も埼玉栄と初戦
熊本日日新聞 17日 13:36
日本バスケットボール協会は17日、全国高校選手権(12月23?29日・東京体育館ほか)の組み合わせ抽選会を行い、熊本県勢男子の九州学院は1回戦で埼玉栄と対戦することが決まった。
日本経済新聞沖縄・南城市長が失職へ セクハラ問題、辞職届承認せず
日本経済新聞 17日 13:36
沖縄県南城市役所(17日)=共同部下へのセクハラが指摘された沖縄県南城市の古謝景春市長が17日、副市長を通じ、市議会議長宛ての辞職届を提出した。市議会は議会運営委員会を開き、辞職届を承認しない方針を決定。休憩中の本会議を再開し、古謝氏に対する再度の不信任決議案を採決する。再可決は必至の情勢で、古謝氏は失職し、50日以内に市長選が行われる見通し。古謝氏は17日午前の本会議を欠席した。 市議会は9月、 ...
町田経済新聞SC相模原、ホーム連勝 プレーオフ進出は厳しく
町田経済新聞 17日 13:36
1 J3リーグ第36節が11月16日、相模原ギオンスタジアムで行われ、SC相模原が4-1でFC琉球に勝利した。入場者数は2467人。 [広告] 試合は序盤から相模原が積極的にプレスを仕掛け、主導権を握る。前半24分、中山陸選手がPKを冷静に決めて先制。さらに31分、ラファエル・フルタード選手が追加点を奪い、前半を2-0で折り返す。 後半開始直後の47分、琉球は浅川隼人選手がゴールを決めて反撃の兆し ...
信濃毎日新聞AC長野クラブ、昇格ならず バドミントンS/Jリーグの2部
信濃毎日新聞 17日 13:35
バドミントンのS/Jリーグ2(2部)最終日は16日、青森県黒石市のスポカルイン黒石で男女リーグ戦の最終戦が行われ、男子のAC長野パルセイロクラブはUBE(山口)に3―0で快勝したが、準優勝で来季の1部昇格を逃した。 JR北海道、AC長野ク、東北マークス(宮城)が通算6勝1敗で並び、得失マッチ差で… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
NHK「午年」モチーフの小型ねぷたを制作 弘前 津軽藩ねぷた村
NHK 17日 13:34
来年のえとの「午年」にちなんだ小型のねぷたの制作が弘前市の観光施設で進められています。 弘前市の観光施設「津軽藩ねぷた村」では、津軽地方で親しまれている「金魚ねぷた」の技法を使って、来年のえとをモチーフにしたねぷたを毎年この時期に制作しています。 施設内の工房では、先月から来年のえとの「午年」にちなんだねぷた作りが進められています。 職人たちは胴体にあたる丸い骨組みに貼った和紙にピンクや白の染料を ...
NHK「地方の時代」映像祭 NHK北見局などが制作の番組が選奨に
NHK 17日 13:33
大阪で開かれている地方の課題などをテーマに全国の放送局や学生が制作した作品を紹介する映像祭で、闘病生活を送りながら酪農に取り組む男性とその家族や地域の人々を描いたNHK北見放送局などが制作した番組が選奨に選ばれました。 「地方の時代」映像祭は、NHKや日本民間放送連盟などが、地方ならではの課題や活動を描いた映像作品を集めて毎年、開催していて、15日、大阪・吹田市で表彰式が行われました。 45回目と ...
NHK「ロボットコンテスト」全国大会で旭川工業高等専門学校が優勝
NHK 17日 13:33
学生たちが自作のロボットでアイデアや技術力を競う「全国高等専門学校ロボットコンテスト」が、16日に東京都内で開かれ、旭川工業高等専門学校が優勝しました。 この大会は、全国の高等専門学校やNHKなどが毎年開いていて、会場には地区大会を勝ち抜いた25チームが集まりました。 競技では、3分間の制限時間内でロボットを操作し箱を積み上げてゲートを作り、ロボットと人が乗った台車を通過させます。 決勝戦では「旭 ...
産経新聞日産スタジアム命名権、横浜市が日産自動車と5年総額6億5000万円で更新へ
産経新聞 17日 13:33
日産スタジアム=横浜市内(橋本謙太郎撮影)横浜市の山中竹春市長は17日、報道陣の取材に応じ、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)などのネーミングライツ(命名権)について、日産自動車と5年総額6億5千万円での契約更新に合意したことを明らかにした。 同競技場と小机競技場(日産フィールド小机)、スポーツコミュニティプラザ(日産ウォーターパーク)の3施設の命名権をめぐっては、日産自動車との5年総額6億円の ...
大分合同新聞仏の里に「ラバー・ダック」がやってきた 癒やしを運ぶ巨大なアヒルに来場者は笑顔
大分合同新聞 17日 13:33
【国東】世界を旅する巨大なアヒルが仏の里にやってきた―。国東市国東町綱井の迫池(さこいけ)で15日、アート作品「ラバー・ダック」の展示が始まった。...
NHK“セクハラ認定" 南城市の古謝市長の辞職願 市議会に提出
NHK 17日 13:31
職員へのセクハラ行為を市の第三者委員会から認定され、市議会の不信任決議によって失職が避けられない見通しになっていた沖縄県南城市の古謝景春市長の辞職願が市議会に提出されました。 市議会は、17日午後に議会運営委員会を開き、辞職願の取り扱いについて協議するとしています。 南城市の古謝市長をめぐっては、複数の女性職員が訴えたセクハラ行為を市が設置した第三者委員会がすべて認定し、市議会では、市長に対する不 ...
NHK兵庫 宝塚ボーガン4人殺傷事件 無期懲役の判決が確定
NHK 17日 13:31
5年前(2020年)、兵庫県宝塚市の住宅で親族4人をボーガンで撃ち、3人を殺害して1人に大けがをさせたとして殺人などの罪に問われた被告に言い渡された無期懲役の判決について、検察と被告側の双方が控訴せず、判決が確定しました。 兵庫県宝塚市の無職、野津英滉被告(28)は2020年6月、自宅で親族4人を次々とボーガンで撃ち、75歳の祖母と47歳の母親、それに22歳の弟の3人を殺害して55歳の伯母に大けが ...
西日本新聞真ちゅうなど盗んだ疑いで男を逮捕 行橋署
西日本新聞 17日 13:31
中日新聞沖縄・南城市長、失職へ 辞職届承認せず不信任採決
中日新聞 17日 13:31
沖縄県南城市の古謝景春市長 部下へのセクハラが指摘された沖縄県南城市の古謝景春市長が17日、副市長を通じ、市議会議長宛ての辞職届を提出した。市議会は議会運営委員会を開き、辞職届を承認しない方針を決定。休憩中の本会議を再開し、古謝氏に対する再度の不信任決議案を採決する。再可決は必至の情勢で、古謝氏は失職し、50日以内に市長選が行われる見通し。古謝氏は17日午前の本会議を欠席した。 市議会は9月、古謝 ...
新潟日報生み出せ新事業!若手経営者や学生ら「新潟イノベーションプログラム」事業構想発表
新潟日報 17日 13:30
新事業の構想を披露した「新潟イノベーションプログラム」の発表会=13日、新潟市中央区 新事業の創出を後押しする「新潟イノベーションプログラム」の事業構想発表会が13日、新潟市中央区の新潟市民プラザで開かれた。県内の若手経営者や大学生らでつくる7チームが、食や地域活性化などを切り口にしたビジネスアイデアを披露した。 第四北越銀行(新潟市中央区)と野村証券新潟支店(新潟市中央区)が主催し、今年で7期目 ...
室蘭民報4〜10月クマ被害196人 過去5年で最多、環境省
室蘭民報 17日 13:30
環境省は17日、10月の全国のクマによるけが人を含む人...
TBSテレビ市道を歩いて渡っていた80代女性、乗用車にはねられ死亡 現場は横断歩道や信号機のない片側2車線 北海道千歳市
TBSテレビ 17日 13:30
16日夕方、北海道千歳市で市道を歩いて渡っていた80代の女性が乗用車にはねられて死亡しました。 事故があったのは千歳市弥生1丁目の市道です。 16日午後5時前、市道を歩いて横断していた80代の女性が左から来た乗用車にはねられました。 女性は意識不明の状態で病院に運ばれ、死亡が確認されました。 警察は乗用車を運転していた恵庭市の77歳のアルバイト従業員の男を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の ...
岩手日報岩手県立高の次期再編計画、修正案を公表
岩手日報 17日 13:30
岩手県教委は17日、次期県立高再編計画(2026〜35年度)の修正案を公表した。宮古水産と宮古商工の一体型校舎の整備を2027年度から28年度に1年先送りする。大船渡東の調理師養成施設の宮古水産への集約と食物文化科の募集停止、久慈翔北の海洋科学系列の選択停止と宮古水産への集約を28年度から30年度にずらす。大東の情報ビジネス科の募集停止は、27年度から29年度に変更する。
秋田魁新報投球障害予防へ肘の状態やフォーム確認 北秋田市で小学生向け教室
秋田魁新報 17日 13:30
※写真クリックで拡大表示します 肘の状態を確認する児童 野球に取り組む子どもたちを対象にした投球障害予防教室が16日、秋田県北秋田市の鷹巣体育館で開かれた。市内の小学生45人が参加し、自身の体の状態や理想的な体の使い方について理解を深めた。 市や秋田大学医学部保健学科などの主催。投球障害について知ってもらい、身体のケアを意識するきっかけにしようと実施した。
松本経済新聞松本駅の到着時アナウンスがリニューアル 「まつもとぉ〜」語尾伸ばす形で
松本経済新聞 17日 13:30
グレーのスピーカー(右上)から新アナウンスが流れる 0 JR松本駅で、約40年にわたって列車の到着時に流れてきたアナウンスが11月17日、更新された。 「まつもとぉ〜」の語尾の長さを受け継いだ新アナウンス [広告] 「まつもとぉ〜、まつもとぉ〜」というこれまでのアナウンスは、1985(昭和60)年ごろから使われていた。声優の沢田敏子さんの郷愁を誘う独特の抑揚が特徴的で、地元住民や旅行客、鉄道ファン ...
十勝毎日新聞とかち岳峰会「全国吟道大会」3位 「来年こそは優勝」 7人一組の「合吟競吟」で
十勝毎日新聞 17日 13:28
管内の詩吟団体「とかち岳峯会」(川合岳涛会長、会員220人)の女性チームが、国内で最も権威のある詩吟の大会「第135回全国吟道大会」の「合吟競吟」の部で3位に輝いた。昨年の2位に続く快挙にメンバ...
中日新聞首相、定数削減の実現図る 維新の藤田氏と会談
中日新聞 17日 13:26
高市早苗首相は17日、日本維新の会の藤田文武共同代表と官邸で会談し、自民党と維新が連立政権合意に掲げた衆院議員定数削減の実現を図ると確認した。会談後、藤田氏が記者団に明らかにした。 藤田氏は「非常に強い意志を持って両党の約束を果たし、実効性のあるものにしていこうと改めて確認した」と強調。今国会への提出を目指す関連法案の内容について意見交換したと説明した。
熊本日日新聞【とぴっく・山鹿市】オールドカーフェスタ
熊本日日新聞 17日 13:26
十勝毎日新聞農学栄えて農業滅ぶ〜かちまい論壇
十勝毎日新聞 17日 13:25
日本銀行 帯広事務所長 齊藤徹 「ご出身は?」 十勝に赴任してから最もよく聞かれる質問である。「愛知県」というのが答えであり、生まれ育った場所であることに間違いはない...
NHK茨城県内 インフルエンザ流行 昨季より約1か月早いペース
NHK 17日 13:25
茨城県内でインフルエンザの流行が昨シーズンより、およそ1か月早いペースで進んでいて、特に10歳未満と10代の感染が大半を占めています。 県は基本的な対策のほか、ワクチンの接種も検討するよう呼びかけています。 茨城県によりますと、今月9日までの1週間に県内の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1医療機関あたり22.90人と、前の週のおよそ1.5倍に増えています。 昨シーズンよりも、およそ1 ...
十勝毎日新聞とかち文化まつり(高橋くるみ)〜ポロシリ
十勝毎日新聞 17日 13:24
20回目を迎えるNPO十勝文化会議主催の「文化まつり」が今年もとかちプラザを会場に開催されます。 テーマも「いきる」と決まり前向きな言葉に元気を、もらえるようです。ただ出品者がN...
十勝毎日新聞ミシュラン三つ星射程 帯広出身佐藤伸一Blancシェフ
十勝毎日新聞 17日 13:23
隈研吾氏設計、パリの一等地に新店舗 パリでレストランを営む帯広出身のシェフ佐藤伸一氏(48)が、2023年10月にオープンした新店舗「Blanc(ブラン)」(フランス語で“白"の意)を訪れた...
北日本新聞山岳地帯の捜索救助に備え 南砺・消防と防災ヘリが連携訓練
北日本新聞 17日 13:21
砺波地域消防組合南砺消防署と県消防防災ヘリの連携訓練が17日、南砺市才川七のイオックス・アローザスキー場駐車場で行われた。山岳地帯での捜索救助活動を想定し、隊...
日本テレビぬいぐるみが夜の図書館を探検!子どもが本を好きになる“魔法の一夜"が話題、愛知でも続々開催「興味津々、じっくり見ている姿が印象的」
日本テレビ 17日 13:21
夜の図書館に集まるのは、ぬいぐるみたち。彼らの“秘密の冒険"は、子どもたちが本に手を伸ばすキッカケになっていました。 全国の図書館で広がる「ぬいぐるみのお泊まり会」子どもたちにとって、ぬいぐるみはただの“おもちゃ"ではありません。一緒に遊んだり、寝るときはそばにいて、どんなときも気持ちを受け止めてくれる“相棒"のような存在です。 そんな特別な関係性から、全国各地の図書館で広がっているのが「ぬいぐる ...
神戸新聞斎藤知事再選1年「県政着実に進んでいる」と強調 文書問題「県庁内のコミュニケーションを密に図る」
神戸新聞 17日 13:20
再選から1年となり、報道陣の取材に応じる斎藤元彦兵庫県知事=17日午前、県庁
TBSテレビ【速報】セクハラ疑惑の古謝景春南城市長の辞職届を「審議せず」と決定 不信任決議での市長失職へ
TBSテレビ 17日 13:20
南城市議会は17日に開いた議会運営委員会で、古謝景春市長が提出した辞職届について、議会で審議しないことを決めた。17日中に不信任決議案が本会議に上程され、古謝市長は失職する見通し。 定数20の南城市議会では、古謝市長が議会を解散したことによる市議選が今月9日に行われ、不信任決議案に賛成すると表明して当選した議員が18人と、不信任決議案を可決できる議席を確保している。 このため古謝市長は17日中にも ...
沖縄タイムス古謝市長の辞職届は取り扱わず 沖縄・南城市議会、予定通りに不信任案を提案へ
沖縄タイムス 17日 13:18
沖縄県の南城市議会は17日午後1時、議会運営委員会を終えた。古謝景春市長から出された辞職届は議会としては取り扱わない方針を決めたといい、予定通りに不信任案を提案する。 同委員会の委員によると、「辞職届は議会として『受理』はしているものの、採用しなければならない法的根拠はない」と分かったという。 不信任案が可決されれば、9月定例会に続いて2度目となる。古謝氏は17日付で失職する。失職に伴う市長選の投 ...
TBSテレビ桜島で爆発 噴煙2400m【きょう17日・あす18日の降灰予報】鹿児島
TBSテレビ 17日 13:18
気象庁によると、桜島の南岳山頂火口で17日午前5時54分に爆発的噴火が発生し、噴煙が火口から2400mの高さまで上がりました。この爆発で大きな噴石が火口から500から700mの8合目まで飛散したほか、空振も観測されました。 やや多量の噴煙が南東に流れています。桜島の爆発はことし152回目です。 桜島では、16日未明におよそ3か月ぶりとなる爆発が発生し、噴煙が火口から4400mの高さまで上がっていま ...
TBSテレビ違法残業をさせた疑い 新居浜労働基準監督署が森実運輸を書類送検【愛媛】
TBSテレビ 17日 13:18
新居浜労働基準監督署は17日、現場作業員に違法な残業をさせた労働基準法違反の疑いで、愛媛県新居浜市に本社を置く森実運輸と同社社長(男性、60)を、松山地検に書類送検しました。 労基署によりますと、森実運輸は今年1月から8月の間、現務部の作業員3人に、労使協定(三六協定)を超えて、1か月間に100時間以上、最大108時間の時間外労働を行わせるなどした疑いがもたれています。 また、同期間、業務部とは有 ...
大分合同新聞「ひこぼしライン」に大切な人の似顔絵 開業2周年記念で車両イラストを旧大鶴駅舎に展示
大分合同新聞 17日 13:16
【日田】JR九州日田彦山線のバス高速輸送システム(BRT)「ひこぼしライン」車両のイラストに市民らが描いた似顔絵をラッピング風にちりばめた展示物が、日田市大肥の旧大鶴駅舎内に飾られている。...
日本テレビ次世代ベンチャーを後押し「新潟ベンチャーサミット」 起業家に転身した元AKB48の篠田麻里子さんも登場《新潟》
日本テレビ 17日 13:16
次世代に成長していくベンチャー企業の排出を目指すイベント 「新潟ベンチャーサミット2025」が11月14日、新潟市で開催されました。 ピッチコンテストでは選考を通過したベンチャー企業5社が自社のビジネスプランをプレゼンテーション。 南魚沼市の森林整備事業を行う会社「ForestFolks(フォレストフォークス)」の代表取締役・桜井隆志さんが社会的意義の高さを評価され、グランプリに選ばれました。 ま ...
なんば経済新聞なんばパークスに「天ぷら寿司海鮮 米福」 店舗限定メニューも
なんば経済新聞 17日 13:16
なんばパークス店限定メニュー「特選!にぎわい天盛り」 0 和食店「天ぷら寿司(すし)海鮮 米福」が10月24日、なんばパークス(大阪市浪速区難波中2)6階にオープンした。運営はファンインターナショナル(中央区)。 のれんが目を引く外観 [広告] 「天ぷら寿司海鮮 米福」は、天ぷら、すし、海鮮などを提供する和食ブランド。2012(平成24)年8月に京都・四条で1号店をオープンし、同店は7店舗目となる ...
新潟日報“旅の駆け込み寺"に!阿賀町・御神楽温泉の旅館「小会瀬」地域見守りの宿に登録
新潟日報 17日 13:15
「地域見守りの宿」に登録した「みかぐら温泉ブナの宿小会瀬」 阿賀町広谷乙の旅館「みかぐら温泉ブナの宿小会瀬(こあせ)」は、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)青年部の「地域見守りの宿」に登録した。24時間営業という宿の特性を生かし、住民や観光客が緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」としての役割を果たす。 地域見守りの宿は、全旅連青年部が2月に始めた取り組み。女性や子どもを犯罪から守り、外国人 ...
NHK新潟 自動車用品店 冬用タイヤへの交換に 訪れる人相次ぐ
NHK 17日 13:15
本格的な雪のシーズンを前に、新潟市の自動車用品店では冬用タイヤへの交換のために訪れる人が相次いでいます。 新潟市中央区の自動車用品店では先月下旬ごろから冬用タイヤへの交換を行っていて、今月は1日あたり平均で30台ほどの交換作業をしているということです。 店の作業場では車をリフトで上げたあと従業員が工具を使ってタイヤを取り外し、手際よく冬用タイヤを取りつけていました。 この店では秋から冬にかけて毎年 ...
大分合同新聞【動画】大分国際車いすマラソン、海外勢が帰国の途に ボランティアと別れ惜しむ
大分合同新聞 17日 13:15
第44回大分国際車いすマラソンに出場した海外選手の大半が17日、大分市を離れて帰国の途に就いた。...
テレビ愛知名古屋市内で酒気を帯びた状態で運転して中央分離帯に衝突か 会社員の男を逮捕・送検
テレビ愛知 17日 13:15
愛知県警 11月16日、名古屋市内の路上で酒気を帯びた状態で車を運転して事故を起こし、同乗者をけがさせたとして30代の会社員の男が現行犯逮捕され、17日、送検されました。 警察によりますと、11月16日午前4時35分頃、名古屋市中村区本陣通の交差点近くで、車が中央分離帯に衝突する事故がありました。通行人からの通報を受けて駆け付けた警察官が運転手の男の呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検 ...
NHK生け花競う「花の甲子園」 県立岐阜商が初の3連覇 京都
NHK 17日 13:14
全国の高校生が生け花の腕前を競う「花の甲子園」が京都市で開かれ、岐阜県立岐阜商業高校が大会史上初めての3連覇を果たしました。 「花の甲子園」は、生け花を学ぶ全国の高校生に活躍の場をつくり華道の文化を広めようと、京都の華道の流派、「池坊」が毎年開いていて、ことしで17回目です。 華道発祥の地とされる京都市で、16日開かれた大会には、全国137チームから予選を勝ち抜いた13チームが出場し、腕前を競いま ...
十勝毎日新聞ゴルフ結果(11月16日分)
十勝毎日新聞 17日 13:11
◇ファイナルコンペPart2(16日・新嵐山) (1)千田一博98、27・6、70・4 (2)永井光秀82、10・8、71・2 (3)馬渕正則91、19・2、71・8 (4)...