検索結果(カテゴリ : 政治)

3,211件中26ページ目の検索結果(0.626秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
テレビ朝日「新パスポート」きょうから受け付け
テレビ朝日 3月24日 18:30
24日から偽造防止対策を強化した新しいパスポートの申請の受け付けが始まりました。 顔写真のページはICチップが一体化したプラスチック製になり、個人情報がレーザーで印字されます。 また、すべての都道府県でオンラインでの新規申請ができるようになりました。 マイナンバーカードを利用することで戸籍謄本の提出が不要になります。
FNN : フジテレビ備蓄米放出で価格下がるか「分からない」 県産米2240トン落札のJA福井県「卸からは要請ある」 4月中旬にも店頭に
FNN : フジテレビ 3月24日 18:30
国の備蓄米放出で、福井県は放出される15万トンのうち2240トンを落札しました。全国では1週間前から落札業者への引き渡しが始まりましたが、県内では備蓄米が店頭に並び始めているのか取材しました。 田島嘉晃アナウンサー: 「福井市内のスーパーです。コメの価格高騰が続いていますが、こちらの店ではさらに値上がりしたコメもあります」 福井市のAコープやしろ店では、3月からコメの一部の銘柄を1割値上げしていま ...
時事通信予算案の年度内成立確認 「暫定」編成見送り―自公幹部
時事通信 3月24日 18:25
会談に臨む自民党の石井準一(右)、立憲民主党の斎藤嘉隆両参院国対委員長=24日午後、国会内 自民、公明両党の参院幹部は24日、国会内で会談し、2025年度予算案を年度内に成立させる方針を改めて確認した。成立が4月にずれ込んだ場合に必要となる暫定予算案は編成しない。野党が参院での審議時間を計80時間に積み増すよう求めていることを踏まえ、29、30両日の土日に参院予算委を開くことも検討する。 与党、予 ...
毎日新聞立憲が暫定予算編成を要求、自民は応じず 参院国対委員長が協議
毎日新聞 3月24日 18:09
国会議事堂=平田明浩撮影 立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と自民党の石井準一参院国対委員長は24日、国会内で断続的に3回にわたって会談した。斎藤氏が2025年度予算案が年度内に成立しない場合に備えて暫定予算案を編成するよう要求したのに対し、石井氏は応じない姿勢を崩さず、引き続き協議することとなった。 25年度予算案を巡っては、日本維新の会が求める高校授業料無償化の関連費用などを盛り込んだ修正案が ...
デイリースポーツ泉房穂氏が参院選出馬表明
デイリースポーツ 3月24日 18:00
元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が24日、神戸市内で記者会見し、夏の参院選に兵庫選挙区(改選数3)から無所属で立候補すると表明した。物価高などに苦しむ人たちへの生活支援が足りないとして減税や子育て支援を公約として挙げ、「国民が使えるお金を増やす。自分がやらないと誰もやらない」と述べた。 泉氏は、国の支援はむしろ減っていると指摘し「どっち向いて政治やってんねん。党勢拡大ではなく国民に安心を届ける、 ...
朝日新聞「議員の奥様がご挨拶」町内会名で選挙中に呼びかけ? 調べてみると
朝日新聞 3月24日 18:00
町内会名で配られた「お知らせ」の紙(一部加工しています)=根本快撮影 [PR] 昨年10月の衆院選をめぐり、朝日新聞広島総局に情報が寄せられた。それは「お知らせ」と題する1枚紙に、疑問を投げかける内容だった。お知らせを作ったのは広島市内のある町内会で、「衆議院議員の奥様が、学区内をご挨拶(あいさつ)にまわられます」「お誘いあわせ是非お出かけ下さい」とある。選挙期間中に、特定の候補者側の集まりに参加 ...
デイリースポーツ静岡市議選で自民現有割れ
デイリースポーツ 3月24日 18:00
任期満了に伴う静岡市議選(定数48)は全議席が24日、確定した。現有23議席の自民党は4減の19議席にとどまった。議席のなかった国民民主党は、新人2人を擁立し、清水区と葵区でトップ当選する躍進を見せた。立憲民主党は改選前から倍増となる4議席を獲得。公明、共産両党は全候補が当選した。1人を擁立した日本維新の会は議席を獲得できなかった。 夏の参院選を見据え、与野党幹部が相次いで地元入りするなど舌戦を繰 ...
47NEWS : 共同通信国民民主党、地方選で好調 静岡市議に公認候補がトップ当選
47NEWS : 共同通信 3月24日 18:00
国民民主党の公認候補が23日に投開票された静岡市議選などで相次ぎトップ当選した。国民民主は今年に入り、1月の北九州市議選など地方選で議席を確保、好調を維持している。執行部は夏の参院選に向けて勢いをつけたい考えだ。 玉木雄一郎代表は24日、東京都内で記者団に「石破政権の物価高騰対策に対する不満や、私たちが掲げてきた『手取りを増やす』政策への期待が合わさって結果が出ている」と述べた。 静岡市議選では、 ...
47NEWS : 共同通信泉房穂氏が参院選出馬表明 兵庫、無所属「自分がやらねば」
47NEWS : 共同通信 3月24日 17:58
元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が24日、神戸市内で記者会見し、夏の参院選に兵庫選挙区(改選数3)から無所属で立候補すると表明した。物価高などに苦しむ人たちへの生活支援が足りないとして減税や子育て支援を公約として挙げ、「国民が使えるお金を増やす。自分がやらないと誰もやらない」と述べた。 泉氏は、国の支援はむしろ減っていると指摘し「どっち向いて政治やってんねん。党勢拡大ではなく国民に安心を届ける、 ...
47NEWS : 共同通信静岡市議選で自民現有割れ 国民躍進、全議席が確定
47NEWS : 共同通信 3月24日 17:56
任期満了に伴う静岡市議選(定数48)は全議席が24日、確定した。現有23議席の自民党は4減の19議席にとどまった。議席のなかった国民民主党は、新人2人を擁立し、清水区と葵区でトップ当選する躍進を見せた。立憲民主党は改選前から倍増となる4議席を獲得。公明、共産両党は全候補が当選した。1人を擁立した日本維新の会は議席を獲得できなかった。 夏の参院選を見据え、与野党幹部が相次いで地元入りするなど舌戦を繰 ...
時事通信参院兵庫に出馬表明 泉房穂氏「苦しい国民支える」
時事通信 3月24日 17:52
今夏の参院選兵庫選挙区への出馬を表明する前兵庫県明石市長の泉房穂氏=24日午後、神戸市中央区 前兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が24日、神戸市内で記者会見し、今夏の参院選兵庫選挙区に無所属で立候補すると表明した。泉氏は「国民は今生活がきつい。苦しい人に手を差し伸べるのが政治の責任だ」と決意を述べた。立憲民主、国民民主両党や連合兵庫が支援する方向だ。 泉房穂氏、参院選出馬へ 立・国が支援方向―兵庫 ...
産経新聞自衛隊「統合作戦司令部」発足 陸海空を一元指揮、中谷防衛相「極めて大きな意義」
産経新聞 3月24日 17:50
栄誉礼を受ける「統合作戦司令部」の南雲憲一郎司令官(右)=24日午前、防衛省陸海空自衛隊の各部隊の指揮を一元化する「統合作戦司令部」が24日、東京・市谷の防衛省内に発足した。約240人態勢で、初代司令官に南雲憲一郎空将(59)が就任。制服組トップの統合幕僚長が部隊間の調整役を担っていたが、部隊全体の指揮権を持つ司令部を置くことで、有事や大規模災害への対応を迅速化する狙いがある。 中谷元防衛相は同日 ...
FNN : フジテレビ国民・玉木代表 石破首相は「予算成立前に政倫審で弁明を」 内閣支持率30%に急落「原因は商品券問題と物価高対策」
FNN : フジテレビ 3月24日 17:48
国民民主党の玉木代表は24日、FNNの単独取材に応じ、石破内閣の支持率急落の原因について、新人議員への商品券配布などを挙げ、石破首相に対し、予算成立前に、国会の政治倫理審査会で弁明すべきだとの考えを示した。 FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は、2月よりも14ポイント下落し、石破内閣として過去最低となる30.4%に落ち込んだ。 玉木氏は取材に対し、「2つ原因がある」と述べ、「1 ...
FNN : フジテレビ「ズルい、卑怯だ」橋下徹氏が泉房穂氏の参院出馬表明に厳しい言葉『政権交代』と言いながら参院出馬に「国会議員になりたいだけなのか」
FNN : フジテレビ 3月24日 17:44
ことし夏の参議院選挙に出馬することを表明した前明石市長の泉房穂さんに対して、関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」に出演した橋下徹氏は、「ズルい」「卑怯だ」と非常に厳しい言葉を投げかけ、その意図について解説した。 橋下徹氏 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」よりこの記事の画像(7枚) ■「国会議員になりたいだけなのか」「西村さんのところで勝負せんかい!」 『政権交代を目指す』と言いながら、衆議 ...
47NEWS : 共同通信石破茂首相「成功は政府の責任」 万博議連総会で協力を呼びかけ
47NEWS : 共同通信 3月24日 17:44
石破茂首相は24日、国会内で開かれた大阪・関西万博の成功に向けた超党派議員連盟総会に出席し「大阪がやればいいという話ではなく、政府には開催国としての責任がある。皆さまの力を借りて大成功させ、新たな日本の希望を切り開きたい」と協力を呼びかけた。 総会で議連会長に就任した自民党の森山裕幹事長は「全国でメリットを享受できるようにすることが重要だ。全力で後押しし、オールジャパンで成功させたい」と述べた。 ...
デイリースポーツ石破茂首相「成功は政府の責任」
デイリースポーツ 3月24日 17:44
石破茂首相は24日、国会内で開かれた大阪・関西万博の成功に向けた超党派議員連盟総会に出席し「大阪がやればいいという話ではなく、政府には開催国としての責任がある。皆さまの力を借りて大成功させ、新たな日本の希望を切り開きたい」と協力を呼びかけた。 総会で議連会長に就任した自民党の森山裕幹事長は「全国でメリットを享受できるようにすることが重要だ。全力で後押しし、オールジャパンで成功させたい」と述べた。 ...
産経新聞沖縄の市民団体がワシントン事務所の予算増額求め会見「減額なら不当、無駄な証拠示して」
産経新聞 3月24日 17:40
沖縄県議会の百条委で証言する元副知事の謝花喜一郎氏(左上)=24日午前、那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県が米国に設立したワシントン事務所が実態のない株式会社として事業登録されていた問題を巡り、市民団体「ワシントン事務所の予算増額を求める県民の会」が24日、県庁で会見を開き、事務所の存続と予算増額を求める署名への協力を呼び掛けた。 県議会最大会派の自民党会派は2月、令和7年度の一般会計当初予算案にワシン ...
産経新聞サンマ不漁は台湾や中国の取り過ぎが一因 漁獲枠10%減を議論、配分ルールが焦点に
産経新聞 3月24日 17:38
サンマの国際的な資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が24日、大阪市内で開幕した。資源量の減少を踏まえ、総漁獲枠を現行の22万5千トンから10%減の20万2500トンとする案を中心に議論する。漁獲量の多い中国や台湾を含む参加9カ国・地域で漁獲枠の配分ルールに合意できるかどうかも焦点だ。27日まで。 日本の漁獲量は直近では08年の約35万トンがピークだったが、その後減少傾向が続 ...
時事通信石破首相、万博開会式に出席へ 2週連続で大阪訪問
時事通信 3月24日 17:35
石破茂首相は4月12日に大阪市で行われる大阪・関西万博の開会式に出席する方針を固めた。同5日には開幕前のリハーサルとなる「テストラン」も視察する。2週連続の大阪入りで万博をアピールし、課題となる集客の向上を図る。 万博、相次ぐ「想定外」 公費負担増、海外館整備も誤算 政府関係者が24日、明らかにした。開会式は4月13日の開幕に先立ち、大阪市の人工島「夢洲(ゆめしま)」の万博会場で行われる。テストラ ...
産経新聞泉房穂氏「政界引退は撤回、批判は甘んじて受ける」 暴言の元明石市長、参院選出馬を表明
産経新聞 3月24日 17:28
今夏の参院選で兵庫選挙区から立候補することを表明した泉房穂氏=24日午後、神戸市中央区元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が24日、神戸市内で記者会見を開き、今夏の参院選兵庫選挙区(改選3)から無所属で立候補すると表明した。泉氏は令和4年に市議らへの暴言の責任を取るとして市長を辞職し、政界からの引退を表明していたが、「国民の方を見ていない政治を放置するわけにはいかない」と強調。引退は撤回するとし、「 ...
Abema TIMES大阪・関西万博まで20日 石破総理「大成功して新たな日本の希望を開きたい」
Abema TIMES 3月24日 17:24
【映像】ミャクミャクの法被を着た石破総理 この記事の写真をみる(2枚) 大阪・関西万博の開幕を20日後に控え、石破総理大臣は万博の成功を目指す超党派議員連盟の総会に出席し「大成功して新たな日本の希望を開きたい」と意気込みました。 【映像】ミャクミャクの法被を着た石破総理 「我が国は主催国でございます。開催国としての責任が政府にはあると思っておりまして、ぜひとも大成功というふうにして、新たな日本の希 ...
FNN : フジテレビ吉村知事「ダンス動画制作費1億2000万円」SNS投稿に「実際は約200万円。デマ」削除・訂正求める
FNN : フジテレビ 3月24日 17:20
大阪府の健康推進活動で制作されたダンス動画の制作費が、SNS上で「1億2000万円」と拡散されていることを受け、吉村知事は24日、「実際はおよそ200万円。デマです」と否定し、投稿者に削除と訂正を求めました。 ■大阪府が健康づくりを呼び掛けようと吉村知事が出演するダンス動画をSNS上に公開 大阪府は「健活10(ケンカツテン)」というキャッチコピーを掲げ、生活習慣などを改善して健康寿命を延ばすことを ...
NHK伊東地方創生相 インフル感染で療養 国会審議など副大臣ら対応
NHK 3月24日 17:17
伊東地方創生担当大臣は、インフルエンザのため少なくとも今月28日まで自宅で療養することになりました。国会審議などは副大臣らが対応するとしています。 内閣府によりますと伊東地方創生担当大臣は24日朝に体調不良を訴え、病院で診察を受けたところインフルエンザと診断されたということです。 少なくとも今月28日まで自宅で療養することになり、24日に予定していた公務を取りやめたほか、今週は閣議を欠席し国会審議 ...
産経新聞年290万円の院生支援、3割は中国人留学生 自民・有村氏「日本も自国の学生重視して」
産経新聞 3月24日 17:14
参院外交防衛委員会で質問する自民党の有村治子元女性活躍担当相=24日午前、国会内(奥原慎平撮影)博士課程の学生に年間最大290万円を支給する「次世代研究者挑戦的研究プログラム」(SPRING)の受給者の3割が中国人留学生で占められている実態が24日の参院外交防衛委員会で明らかになった。文部科学省幹部が自民党の有村治子元女性活躍担当相の質問に答弁した。東京大で中国人留学生の数が過去10年で3倍に急増 ...
FNN : フジテレビ参院選出馬表明・泉房穂氏に「非常にズルい」と橋下徹氏 政権交代目指すなら「西村康稔さんと勝負せえ」
FNN : フジテレビ 3月24日 17:00
ことし夏の参議院選挙に出馬することを表明した前明石市長の泉房穂さんに対して、関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」に出演した橋下徹氏は、「ズルい」「卑怯だと」と非常に厳しい言葉を投げかけ、その意図について解説しました。 ■「国会議員になりたいだけなのか」「西村さんのところで勝負せんかい!」 『政権交代を目指す』と言いながら、衆議院ではなく参議院に出馬することを決めた泉氏に対して、「国会議員になりた ...
時事通信マイナ免許証「運用に万全」 林官房長官、アプリ不具合で
時事通信 3月24日 16:59
記者会見する林芳正官房長官=24日、首相官邸 林芳正官房長官は24日の記者会見で、マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」の読み取りアプリに不具合が確認されたことを受け、「円滑な運用に万全を期していきたい」と語った。警察庁がアプリの修正を進めているとして、林氏は「マイナ免許証に関する正確な情報の発信に努める」と述べた。 マイナ免許証、24日開始 移行は任意、併用も可能 #林芳正 ...
デイリースポーツ伊東万博相がインフル感染
デイリースポーツ 3月24日 16:42
政府は24日、伊東良孝万博担当相(76)がインフルエンザに感染したと発表した。5日間の自宅療養が必要なため、週内の閣議や国会審議は欠席する見込みだとしている。 伊東氏は2月、尿路感染症のため入院した。当初の予定より入院が長引き、武藤容治経済産業相が事務代理を務めた。
Abema TIMES「マイナ免許証」の不具合に林官房長官「修正アプリが順次リリースされている」「円滑な運用に万全を期す」
Abema TIMES 3月24日 16:42
林官房長官は24日、同日交付が始まったマイナ免許証に生じた不具合について「円滑な運用に万全を期す」と述べた。 林官房長官は会見で「マイナ免許証読み取りアプリはマイナンバーカードのICチップに記録された免許情報を読み取り、文字情報として表示するとともに、従来の免許証の券面と同様の画像が示されるものだ。しかし、一部の免許の種類において、文字情報では正確に表示される一方で、読み取った情報を免許証画像に表 ...
朝日新聞武田良太氏が巻き返し 落選の市長「圧倒された」 福岡・豊前市長選
朝日新聞 3月24日 16:40
豊前市長選で初当選した西元健氏の事務所で報道陣の取材に応じる武田良太氏=2025年3月23日午後11時32分、福岡県豊前市赤熊、田中久稔撮影 [PR] 福岡県豊前市長選が23日投開票され、武田良太・元総務相(56)の元秘書で無所属新顔の西元健氏(45)=自民、公明、立憲推薦=が、初当選を決めた。「反・武田」の急先鋒(きゅうせんぽう)として知られた無所属現職の後藤元秀氏(74)の4選を阻んだ。 市長 ...
47NEWS : 共同通信伊東万博相がインフル感染 週内の閣議や国会欠席
47NEWS : 共同通信 3月24日 16:39
政府は24日、伊東良孝万博担当相(76)がインフルエンザに感染したと発表した。5日間の自宅療養が必要なため、週内の閣議や国会審議は欠席する見込みだとしている。 伊東氏は2月、尿路感染症のため入院した。当初の予定より入院が長引き、武藤容治経済産業相が事務代理を務めた。 伊東良孝インフルエンザ武藤容治
FNN : フジテレビ「大幅な減税を訴えたい」夏の参院選三重選挙区 参政党が新人の難波聖子氏を擁立「国民が豊かになる政治に」
FNN : フジテレビ 3月24日 16:39
2025年夏の参院選、三重選挙区に参政党が候補者を擁立すると発表しました。 参政党から立候補する難波聖子さんは、いなべ市出身の45歳です。県内のホテルでパートとして働いていて、3月24日の会見で、実現したい政策に消費税やガソリン税廃止を挙げました。 難波聖子さん: 「まず第一に大幅な減税を訴えたいです。今、本当に国民の生活が厳しいんですね。国民が豊かになる政治に変えていきたい」 三重選挙区ではこの ...
産経新聞伊東万博相がインフル感染 5日間の自宅療養必要 週内の閣議、国会欠席へ
産経新聞 3月24日 16:36
伊東万博相政府は24日、伊東良孝万博担当相(76)がインフルエンザに感染したと発表した。5日間の自宅療養が必要なため、週内の閣議や国会審議は欠席する見込みだとしている。 内閣府によると伊東氏は23日、大阪市を訪れ、大相撲春場所千秋楽で優勝した大関大の里に内閣総理大臣杯を授与していた。その時は体調に問題なかったという。 伊東氏は2月、尿路感染症のため入院した。当初の予定より入院が長引き、武藤容治経済 ...
FNN : フジテレビ相次ぐ山林火災で被害拡大…岡山市、愛媛・今治市で今も延焼中 政府「必要な支援行う」
FNN : フジテレビ 3月24日 16:32
岡山県と愛媛県で、23日午後に発生した大規模な山林火災は24日午後4時半時点でも延焼中で、被害が拡大しています。 こうした山林火災が相次ぐ中、林官房長官は「陸上自衛隊がヘリによる消火活動を行っているところでございます。必要な支援を行ってまいりたいと考えております」と述べ、陸上自衛隊のヘリによる消火活動など必要な支援を行う考えを強調しました。 林長官は地元の災害派遣要請を受け、陸上自衛隊のヘリが消火 ...
朝日新聞統合作戦司令部が発足、陸海空の自衛隊を一元指揮 米軍との調整役も
朝日新聞 3月24日 16:30
統合作戦司令部の編成完結式で中谷元防衛相(左)から司令官旗を受け取る南雲憲一郎司令官=2025年3月24日午後0時30分、防衛省、佐藤瑞季撮影 [PR] 陸海空の3自衛隊を平時から有事まで一元的に指揮する防衛省・自衛隊の「統合作戦司令部」が24日、同省のある東京・市谷に240人体制で発足した。有事や大規模災害が同時に発生する「複合事態」に備え、部隊の即応性を高めるのが狙い。トップの初代統合作戦司令 ...
時事通信伊東地方創生相がインフル感染 大の里に総理大臣杯手渡し翌日
時事通信 3月24日 16:26
政府は24日、伊東良孝地方創生担当相(76)がインフルエンザに感染したと発表した。28日まで自宅療養が必要となり、今週の閣議と国会審議を欠席する見通し。事務代理は置かない。 伊東氏は23日、大相撲春場所で優勝した大関大の里関に内閣総理大臣杯を手渡していた。2月10〜23日には尿路感染症のため東京都内の病院に入院した。 #伊東良孝 政治 コメントをする 最終更新:2025年03月24日16時26分
FNN : フジテレビ供給過多…県営住宅の空き家率が25〜30%に達する地域も<福島県包括外部監査報告>
FNN : フジテレビ 3月24日 16:25
福島県では地方自治法に基づき包括外部監査を実施し、県営住宅に関する財務事務の執行について13件の指摘事項、39件の意見が出されたものの、「概ね適正に執行されていると認められた」との結果が公表された。 2024年度の包括外部監査結果を行った包括外部監査人の田中亮公認会計士は、3月24日に県庁で結果について会見。2024年4月時点で12430戸ある県営住宅(うち復興公営住宅4389戸)の事務全般につい ...
FNN : フジテレビ石破内閣支持率14ポイント急落の30.4%…政権幹部「深刻な数字だ」 夏の参院選への影響懸念も「辞める必要ない」6割超である種の“ジレンマ"に
FNN : フジテレビ 3月24日 16:25
FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は2月の4割台半ばから急落し30.4%と、石破内閣が発足して最低に落ち込みました。 今回の支持率の下落、政府与党内ではどう受け止められているのか、国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太与党キャップが中継でお伝えします。 商品券問題で厳しい結果が予想されていたものの、14ポイントの急落は予想を大きく超えた下落幅で衝撃が走っています。 ある政 ...
日本テレビ国家公務員の志願者減少 人材確保のための提言まとめる 政府の有識者会議
日本テレビ 3月24日 16:22
国家公務員を志望する人が減り若手の公務員で辞める人が増えている中で、政府の有識者会議は人材確保のための提言をまとめ人事院に提出しました。 国家公務員の人事のあり方について話し合う政府の有識者会議「人事行政諮問会議」は人事院に提出した提言で、現状は「危機的状況」であり「今の若年層は仕事を通じて早い段階から成長できる環境があるかを重視する傾向がある」と指摘しました。 その上で、人材確保の具体策として職 ...
テレビ朝日伊東万博担当大臣がインフルエンザで自宅療養に 万博開幕まであと20日
テレビ朝日 3月24日 16:21
大阪・関西万博の開幕まで3週間を切るなか、政府は伊東万博担当大臣がインフルエンザに感染したため自宅療養すると発表しました。 内閣府の発表によりますと、伊東大臣は24日、インフルエンザ感染症との診断を受け、5日間の自宅療養が必要だということです。 今週の閣議や国会審議は欠席する見込みです。 伊東大臣は内閣府の特命担当として石破総理肝煎り(きもいり)の地方創生や沖縄・北方対策などを担当するほか、来月1 ...
47NEWS : 共同通信【速報】官房長官、暫定予算案の編成要否に触れず
47NEWS : 共同通信 3月24日 16:18
林芳正官房長官は24日の記者会見で、2025年度予算案に関し、月内に成立しない場合に備えた暫定予算案編成の要否を質問されたものの、言及しなかった。「年度内成立に向け、引き続き真摯に議論したい。与野党の協議状況を見守りたい」と述べるにとどめた。 林芳正
FNN : フジテレビ【速報】兵庫県議会共産党が斎藤知事に辞職求める声明を県に提出 「パワハラ認定」など第三者委の報告受け
FNN : フジテレビ 3月24日 16:18
兵庫県議会の共産党議員団と共産党兵庫県委員会は24日、兵庫県の斎藤知事に対して、告発文の調査をし、「パワハラを認定」するなどした、第三者委員会の調査結果を受けて辞職を求める声明を公表し、県に提出しました。 知事にも伝えられます。 斎藤知事に対するパワハラなどの疑惑についての告発文を調査していた、第三者委員会は、パワハラを認定し、告発者の元西播磨県民局長を懲戒処分とするなどした、一連の県の対応につい ...
FNN : フジテレビ運転の隊員はほぼ仮眠取れず…医師ら3人がケガした救急車の事故受け隊員を4人増員へ 条例改正案を可決
FNN : フジテレビ 3月24日 16:12
岐阜県下呂市で2024年12月、消防本部の救急車がガードパイプに衝突・炎上し、隊員ら3人がケガをした事故を受け、下呂市は3月24日、再発防止のため救急隊員を4人増員することを決めました。 2024年12月、下呂市萩原町上呂の国道で消防署に戻る途中の救急車がガードパイプに衝突し、救急隊員や医師ら3人がケガをしました。 当時運転していた隊員は出動が重なり、ほとんど仮眠が取れない状態だったということで、 ...
テレビ朝日「統合作戦司令部」発足 自衛隊の陸海空部隊を一元指揮
テレビ朝日 3月24日 16:08
陸海空の自衛隊を一元的に指揮する統合作戦司令部が発足しました。中谷防衛大臣は「あらゆる事態に柔軟かつ、迅速に対応してほしい」と強調しました。 中谷防衛大臣 「自衛隊の運用について各部隊を一元的に指揮をし、あらゆる事態に対して24時間365日、柔軟かつ迅速に対応できる体制を構築をしていただきたいと思います」 統合作戦司令部は東京・市ケ谷の防衛省内に設置され、約240人の体制で発足しました。 陸海空の ...
テレビ朝日関西万博開幕を20日後に控え 石破総理「大成功して新たな日本の希望をひらきたい」
テレビ朝日 3月24日 16:00
大阪・関西万博の開幕を20日後に控え、石破総理大臣は万博の成功を目指す超党派議員連盟の総会に出席し「大成功して新たな日本の希望を開きたい」と意気込みました。 石破総理大臣 「我が国は主催国でございます。開催国としての責任が政府にはあると思っておりまして、ぜひとも大成功というふうにして、新たな日本の希望というものを開きたい」 議連の総会には石破総理のほか、大阪府の吉村知事や経団連の十倉会長が出席し、 ...
テレビ朝日自公2025年度予算案の年度内成立を目指す考えで一致 暫定予算は編成しない方針
テレビ朝日 3月24日 15:50
2025年度予算案を巡って自民党と公明党の参議院幹部が会談し、暫定予算案の編成はせず、年度内の成立を目指す方針で一致しました。 自民党 松山参院幹事長 「充実した審議を引き続き行って、あくまでも年度内成立を目指していこうということで公明党さんと合意を致しました」 予算案が今月中に成立しない場合は暫定予算が必要となります。 野党側は石破総理大臣が商品券を配付した問題の影響で予算案の議論が不十分だとし ...
朝日新聞国民民主・榛葉氏「与野党超えて結集の中心に玉木氏」 政界再編訴え
朝日新聞 3月24日 15:50
国民民主党の玉木雄一郎代表の「政経セミナー」にゲストとして出席した同党の榛葉賀津也幹事長=2025年3月24日午後0時5分、東京都千代田区紀尾井町、松井望美撮影 [PR] 国民民主党・榛葉賀津也幹事長(発言録) いま日本の政治は行き詰まっている。枠組みを変えないとだめ。いまの政党でくっついたり離れたりしているだけでは日本の政治はよくならない。与党と野党第1党の中から「既存の組織をぶっつぶしてでも本 ...
NHK石破首相 “大阪・関西万博の成功目指し 全力を挙げ努力する"
NHK 3月24日 15:18
来月の開幕を前に大阪・関西万博の成功を目指す超党派の議員連盟の総会が開かれました。石破総理大臣は、開催国としての責任があり全力を挙げ成功に向けて努力すると強調しました。 国会内で開かれた総会には、自民党や立憲民主党など与野党の議員のほか、来賓として石破総理大臣も出席しました。 この中で、石破総理大臣は「お祭りはみんなで参加しないとおもしろくない。いかにしてみんなで参加して盛り上げるかだ」と述べまし ...
産経新聞大阪・関西万博「全く行きたくない」44・2% 約7割が来場に否定的
産経新聞 3月24日 15:00
開幕に向け準備が進む大阪・関西万博会場=3月7日、大阪市此花区の夢洲(ドローン使用、沢野貴信撮影)産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、4月13日に開幕する2025年大阪・関西万博について尋ねたところ、「全く行きたくない」が44・2%、「あまり行きたくない」が23・8%で、合わせて約7割を占めた。 「とても行きたい」は9・2%、「ある程度行きたい」 ...
FNN : フジテレビ【速報】防衛省に「統合作戦司令部」が発足 3自衛隊を一元指揮 初代司令官に南雲空将 中谷防衛相「我が国の安全保障に極めて大きな意義」
FNN : フジテレビ 3月24日 14:46
防衛省は24日、陸海空3つの自衛隊を一元的に指揮する常設組織「統合作戦司令部」を発足させた。 中国やロシア、北朝鮮が日本周辺で軍事的圧力を強める中、統合作戦司令部は自衛隊の各部隊の統合運用を推進し即応力を高めるほか、司令官は米軍との運用・作戦面での調整も担当する。 発足にあたり中谷防衛相は、「統合作戦司令部の新設は、我が国の安全保障上、極めて大きな意義を持つ」と語り、初代の司令官に就任した南雲憲一 ...
Abema TIMES石破内閣の支持率急落し初めて3割切る 10万円商品券問題が直撃 地方選にも影響か
Abema TIMES 3月24日 14:32
この記事の写真をみる(11枚) 10万円の商品券問題が直撃しています。ANNの世論調査で、石破内閣の支持率が内閣発足後初めて3割を切ったことが分かりました。 【画像】石破総理「法的な問題ない」 領収書など証明なし…専門家「第2の裏金疑惑」 ■「今やっちゃダメ」自民議員から批判の声 拡大する 自民党 小野寺五典政調会長 「政府に言いたい。高額療養費・政治資金・商品券問題。この難しい状況に影響を与えな ...
日本経済新聞「小選挙区制の検証が必要」 米専門家、政治改革で指摘
日本経済新聞 3月24日 14:30
小選挙区制の導入につながった1990年代の「平成の政治改革」からおよそ30年がたった。有権者の不満は何か。どのような政治改革が求められているか。日本の分析を専門とするジャパン・フォーサイト社創設者のトバイアス・ハリス氏に聞いた。 ――日本の有権者の不満をどうみていますか。 「石破茂首相は自民党総裁選に5回も出馬した経緯があり、立憲民主党の代表を務める野田佳彦氏は旧民主党最後の首相だった。国民の間. ...
産経新聞「大成功して、新たな日本の希望を開きたい」石破首相、万博議連総会で強調
産経新聞 3月24日 14:18
2025年大阪・関西万博の成功を目指す国会議員連盟の総会で挨拶する石破茂首相=24日午後、国会内(今仲信博撮影)石破茂首相は24日、2025年大阪・関西万博の成功を目指す超党派の国会議員連盟の総会に出席し、「開催国としての責任が政府にはある。ぜひとも大成功というふうにして、新たな日本の希望というものを開きたい」と述べた。 首相は1970年の大阪万博に関し「あまりに面白かったので、3回見に行った」と ...
Foresight金正恩・ショイグ会談で朝露が立場の「完全一致」を確認(2025年3月16日〜3月22日)
Foresight 3月24日 14:16
朝露間ではハイレベルな要人の往来が続いている[ロシアのショイグ安全保障会議書記(左)と並んで歩く金正恩国務委員長=2025年3月21日、北朝鮮・平壌](C)AFP=時事 ルデンコ外務次官に続いてショイグ安全保障会議書記が訪朝し、プーチン大統領の「重要親書」を金正恩国務委員長に手渡した。北朝鮮将兵の派遣継続はもちろん、首脳会談も視野に入る。韓国情勢については、尹大統領に関する報道が1カ月以上途絶えて ...
時事通信石破首相、万博「大成功を」 超党派議連が会合
時事通信 3月24日 14:13
大阪・関西万博の成功に向けた超党派議員連盟の会合で、写真に納まる石破茂首相(中央)ら=24日午後、国会内 4月に開幕する大阪・関西万博の成功に向けた超党派の議員連盟が24日、国会内で会合を開催した。あいさつした石破茂首相は「開催国としての責任が政府にある。ぜひとも大成功させて日本の希望を開きたい」と述べた。 会合には与野党の議員や大阪府・市、日本国際博覧会協会の関係者らが出席。同日に会長に選出され ...
日本経済新聞自衛隊作戦司令部、防衛相「安保に大きな意義」 発足式典
日本経済新聞 3月24日 14:01
自衛隊の「統合作戦司令部」が発足し、記念行事であいさつする初代司令官の南雲憲一郎空将(24日午後、東京・市谷)=共同陸海空自衛隊の部隊を一元的に指揮する統合作戦司令部が24日、発足した。新組織を通じて同盟国である米軍との部隊間の連携を深め、東アジアの有事をにらんだ即応体制を強める。宇宙・サイバー・電磁波など従来の領域を超えた作戦も担う。 中谷元防衛相は防衛省で開いた発足式典で「統合作戦司令部の新設 ...
産経新聞中国、台湾併呑への外交戦 新興・途上国が次々と「武力統一」暗に支持 西見由章
産経新聞 3月24日 14:00
1月、北京の人民大会堂でスリランカのディサナヤカ大統領(左)と握手する中国の習近平国家主席(ロイター)2月に石破茂首相とトランプ米大統領が発表した共同声明は、台湾海峡情勢を巡り「力または威圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対」すると表明した。しかし国際社会では現在、こうした姿勢とは正反対の、中台統一に向けた「あらゆる努力」を支持するとの立場が中国の外交戦を通じて拡大している。 豪州シンクタ ...
産経新聞選択的夫婦別姓「同姓維持し旧姓の通称使用拡大を」が最多の44・8%
産経新聞 3月24日 14:00
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、選択的夫婦別姓制度に関する法整備について尋ねたところ、「夫婦同姓制度を維持した上で、旧姓の通称使用を広げるべきだ」との回答が44・8%だった。前回調査(2月22、23両日実施)から6・9ポイント減ったが、引き続き最多を占めた。 法整備に「反対」は同2・1ポイント減の16・6%、「賛成」は同7・8ポイント増の35 ...
朝日新聞「カネの介在、当たり前に」 御厨氏が商品券問題に見る「自民文化」
朝日新聞 3月24日 14:00
インタビューに答える御厨貴さん=東京・築地、相場郁朗撮影 [PR] 石破茂首相が新人議員に商品券を配っていた問題は、岸田文雄前首相や安倍晋三元首相にも波及し、自民党の問題に発展しました。政治学者の御厨貴・東大名誉教授は「カネが人間関係に介在するのが当たり前になっていた」と指摘します。 クリーンなはずが? 商品券を介した仲間作りに手を染めた石破首相 ――一連の問題をどう見ていますか。 あまりに慣例化 ...
産経新聞石破首相「辞める必要ない」62・6% 世論調査の質問と回答(3月22〜23日)
産経新聞 3月24日 13:33
【問】石破内閣を支持するか 支持する30.4(44.3) 支持しない63.0(50.1)
産経新聞企業・団体献金、容認の上「公開すべき」が49・3% 「禁止すべき」は24・9%
産経新聞 3月24日 13:30
国会議事堂産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、政治資金規正法改正をめぐり、企業・団体献金の扱いについて尋ねたところ、献金額などを「公開すべきだ」との回答が49・3%で最多を占めた。「禁止すべきだ」は24・9%にとどまった。 質問では4つの選択肢を示した。ほかは「献金額の上限を厳しくすべきだ」が14・2%、「献金を受け取ることができる政党を法律で規 ...
47NEWS : 共同通信林官房長官「事実と異なり遺憾」 首相面会内容の中国発表に抗議
47NEWS : 共同通信 3月24日 13:16
林芳正官房長官は24日の記者会見で、中国外務省が発表した石破茂首相と王毅外相との21日の面会内容に関し「事実と異なる発表がされたことは遺憾だ」と強調した。中国側に抗議し、事実と異なる記述を直ちに削除するよう求めたことを、改めて明らかにした。 林芳正石破茂
デイリースポーツ林官房長官「事実と異なり遺憾」
デイリースポーツ 3月24日 13:16
林芳正官房長官は24日の記者会見で、中国外務省が発表した石破茂首相と王毅外相との21日の面会内容に関し「事実と異なる発表がされたことは遺憾だ」と強調した。中国側に抗議し、事実と異なる記述を直ちに削除するよう求めたことを、改めて明らかにした。
テレビ朝日企業・団体献金 公明と国民民主が規制強化策 年間2000万円を上限に
テレビ朝日 3月24日 13:15
企業・団体献金を巡り、公明党と国民民主党は1つの政党や政治資金団体に献金できる上限を年間2000万円にすることなどを柱とした、規制強化案を取りまとめました。 公明党 西田幹事長 「今、立憲民主党をはじめ、野党の皆さんの案と自民党から出されてる案とこれはもう平行線ですから。何とかそれをお互いにですね、協議をして成案を得たい」 国民民主党 古川代表代行 「このまま約束の3月末、何も決まらないという状況 ...
FNN : フジテレビ野党「暫定予算編成」要求も与党拒否 年度内成立めぐり土日審議辞さない姿勢も
FNN : フジテレビ 3月24日 13:06
立憲民主党の斎藤参院国対委員長は24日、与党側に対し「野党の総意として、暫定予算を組む必要があると強く申し入れた」と明らかにした。しかし、与党側はその後の協議で、暫定予算編成には応じず、年度内に予算を成立させる方針を確認した。 参院で審議が続く2025年度予算案は、石破首相が新人議員15人に商品券を配布した問題などが影響し、年度内の成立が微妙な状況となっている。 参院では24日朝に野党の国対委員長 ...
産経新聞参院選比例投票先、国民民主は18歳から40代まで首位 自民は全体首位も2割届かず
産経新聞 3月24日 13:00
国民民主党の看板産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、今夏の参院選の比例代表でどの党に投票するかを尋ねたところ、最多は自民党の19・3%だった。次点は国民民主党の12・0%で、立憲民主党が8・5%、れいわ新選組が5・3%で続いた。 5位以下は、日本維新の会3・2%、公明党2・6%、共産党2・6%、参政党1・0%、日本保守党0・9%、社民党0・4%だ ...
47NEWS : 共同通信【速報】自公、暫定予算を編成しない方針確認
47NEWS : 共同通信 3月24日 12:54
自民、公明両党の参院幹部は24日、野党が求めている暫定予算案は編成せず、2025年度予算案の3月中の成立を期す方針を確認した。 自民
47NEWS : 共同通信給与増へ官民比較見直しを提言 国家公務員のなり手不足解消へ
47NEWS : 共同通信 3月24日 12:52
国家公務員のなり手不足解消に向け、人事院の「人事行政諮問会議」(座長・森田朗東大名誉教授)が24日、提言を発表した。民間企業に見劣りしない給与水準が必要だと指摘。給与改定の仕組みを見直し、民間と比べる際は、規模の大きい企業を対象とするよう求めた。企業規模が大きいほど給与は高くなる傾向にあり、実現すれば国家公務員給与の底上げにつながる可能性がある。 人事院は今後、具体策の検討を進める。人事院は毎年、 ...
デイリースポーツ自民、月内成立に協力要請
デイリースポーツ 3月24日 12:50
自民党の石井準一参院国対委員長は24日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、2025年度予算案の3月中の成立へ協力を求めた。仮に成立が年度をまたげば暫定予算案の編成が必要となり、26日から関連手続きを取らなければいけないとの見通しも伝えた。斎藤氏は他の野党の幹部と対応を協議後、石井氏と再会談し、月内に予算案が成立しない事態に備え、暫定予算案の編成を求めた。 石井氏は会談後、参院で4 ...
47NEWS : 共同通信【速報】暫定予算案への対応巡り自公参院幹部が協議
47NEWS : 共同通信 3月24日 12:46
自民、公明両党の参院幹部は24日、国会内で会談した。2025年度予算案の成立が年度をまたいだ場合に備え、暫定予算案編成の可否について協議したとみられる。 自民
時事通信給与比較企業、「100人以上」で 国家公務員の人材確保―人事院有識者会議
時事通信 3月24日 12:44
人事院の有識者会議は24日、国家公務員の成り手不足対策に関する最終提言をまとめた。優秀な人材を確保するため、民間企業に見劣りしない給与水準が必要と強調。給与を決める際に比較する企業規模を現在の50人以上から100人以上にすることを求めた。人事院は提言を受け、具体的な取り組みを検討する。 政治 社会 コメントをする 最終更新:2025年03月24日12時44分
日本経済新聞官房長官「事実と異なり遺憾」 首相と王氏面会の中国発表
日本経済新聞 3月24日 12:40
林芳正官房長官は24日の記者会見で、石破茂首相と中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相による21日の面会に関する中国側の発表文に触れた。「事実と異なる発表が発出されたことは遺憾だ」と述べた。 中国外務省は21日の発表文で「中国が詳述した立場を尊重する」との首相発言を紹介した。日本の外務省は22日、首相がこうした発言をした事実はないとして文言の削除を要求したと発表した。 【関連記事】政府、中国 ...
テレビ朝日林官房長官『事実と異なり遺憾、直ちに削除要請』石破総理と王毅外相面会の中国発表文
テレビ朝日 3月24日 12:32
21日の石破総理大臣と中国・王毅外相の面会について中国側の発表が事実と異なるとして、林官房長官は「遺憾だ」と述べ、抗議したと説明しました。 林官房長官 「外交上のやり取りでございますので中国側の反応を含め、その詳細を明らかにすることは控えますが、事実と異なる発表が発出されたことは遺憾であります」 石破総理は21日官邸で王毅外相の表敬を受けましたが、この時のやりとりについて中国側の発表では、王毅外相 ...
FNN : フジテレビ福島県知事「着実に成果を」<福島第一原発・デブリ2回目採取へ>
FNN : フジテレビ 3月24日 12:30
内堀福島県知事は3月24日の定例の記者会見で、4月にも着手が計画される燃料デブリの2回目の採取について「安全を最優先に作業を進めるとともに、着実に成果を上げていただきたい」とした。 福島第一原子力発電所2号機では、2024年11月に燃料デブリの試験的取り出しに成功し、0.7gの燃料デブリが茨城県や兵庫県の研究施設で分析されている。 東京電力は3月19日に今後の計画を公表し、4月にも2回目の採取に着 ...
NHK新年度予算案の年度内成立は?自民党と立憲民主党が会談
NHK 3月24日 12:20
新年度予算案の審議日程をめぐり、自民党と立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談し、自民党は予算案の年度内の成立にめどが立たない場合、暫定予算案の編成や審議が必要になるとして、立憲民主党に今後の対応の検討を求めました。 参議院で審議が続く新年度予算案をめぐり、自民党の石井参議院国会対策委員長と立憲民主党の斎藤参議院国会対策委員長が24日午前、会談しました。 この中で、石井氏は、予算案について参議院で ...
時事通信企業献金、上限2000万円 同じ相手に、公国が規制強化案
時事通信 3月24日 12:19
公明党と国民民主党は24日、企業・団体献金の規制強化案を取りまとめた。企業や労働組合から政党などへの寄付について、資本金などに応じて年間750万〜1億円としている総額制限を維持した上で、同じ相手への個別制限は総額の2割に当たる2000万円を上限とした。両党は自民党や立憲民主党などに協議を呼び掛ける。 企業献金禁止、公・国は歩み寄りを 立民代表 「その他の政治団体」からの寄付は、総額で1億円、同じ相 ...
日本テレビ公明と国民民主、企業・団体献金めぐり規制強化案 一政党・団体につき“年間2000万円"まで
日本テレビ 3月24日 12:19
公明党と国民民主党は企業・団体献金について、禁止せずに規制を強化し、一つの政党や政治資金団体への寄付に上限を設け、年間2000万円までに制限する案をまとめました。 公明党と国民民主党がまとめた企業・団体献金の規制強化案では、一つの政党や政治資金団体への寄付に上限を設け、年間2000万円までに制限します。 また、企業・団体献金の受け取り手を政党本部と各都道府県連本部に限定し、それ以外の政党支部は受け ...
テレビ朝日岡山・愛媛 山火事 林官房長官「安全確保を最優先に行動を」
テレビ朝日 3月24日 12:17
相次ぐ山火事を受けて林官房長官は、住民に対し安全確保を最優先に行動するよう呼び掛けました。 林官房長官 「現在、いずれの地域でも地元消防に加えまして、岡山県知事・愛媛県知事からの災害派遣要請を受けました陸上自衛隊がヘリによる消火活動を行っているところでございます」 林長官は会見で、周辺の住民に対し「自治体の避難情報に十分注意し、安全確保を最優先に行動していただくようお願いします」と呼び掛けました。 ...
テレビ朝日「30%切り政権末期」 支持率下落で野党攻勢
テレビ朝日 3月24日 12:14
石破内閣の支持率下落を受けて野党は攻勢は強めています。 (政治部・村上祐子記者報告) 立憲民主党は「石破総理は国民から見切られてきている」と批判しました。 立憲民主党 辻元清美代表代行 「30%切るっていうのは、なかなかもう末期だということで私もちょっとショック受けたんですね。政権への信頼を失墜してるということではないか」 ただ、野党側は直ちに退陣まで追い込む構えは見せていません。 企業・団体献金 ...
47NEWS : 共同通信【速報】立民参院幹部、暫定予算の編成を自民に要請
47NEWS : 共同通信 3月24日 12:11
立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長は24日、自民党の石井準一参院国対委員長と国会内で再会談し、2025年度予算案が3月中に成立しない事態に備え、暫定予算案の編成を求めた。石井氏は持ち帰った。 立憲民主党自民党
日本経済新聞福岡県知事再選の服部氏 「環境と経済の好循環つくる」
日本経済新聞 3月24日 12:10
福岡県知事選挙で再選を決めてから一夜明け、支持者らに挨拶する服部氏(24日、福岡県久留米市)福岡県知事選挙の投開票から一夜明けた24日、再選を決めた服部誠太郎氏は半導体と自動車、水素の3分野を挙げて「産業政策ではグリーンな成長を推し進め、『環境と経済の好循環』をつくる」と語った。同県久留米市で支持者向けに開いた集会の後、記者団の質問に答えた。 服部氏は103万6280票を獲得し、得票率は79.7% ...
産経新聞岡山と愛媛の山林火災「自治体と連携」 林官房長官、必要な支援強調
産経新聞 3月24日 12:09
火の手が上がる愛媛県今治市の山林火災現場=24日午前9時29分林芳正官房長官は24日の記者会見で、岡山市南区と愛媛県今治市で起きた山林火災に関し「地元自治体とも緊密に連携し、必要な支援をしていく」と述べた。周辺の住民に対しては「今後も自治体の避難情報に十分注意し、安全確保を最優先に行動してほしい」と呼びかけた。
東京新聞陸・海・空の自衛隊まとめて指揮する「統合作戦司令部」が発足 アメリカと軍事一体化、独立性は保てる?
東京新聞 3月24日 12:08
陸海空の3自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」が24日、東京・市谷の防衛省内に約240人態勢で発足した。米軍との間で部隊運用の調整を担い、他国領域のミサイル基地などを破壊する敵基地攻撃能力(反撃能力)運用の司令塔にもなる。日米の軍事的な一体化がさらに強まって米軍の影響力が高まり、自衛隊の指揮権の独立性が損なわれるとの懸念もある。(大野暢子) ◆宇宙やサイバーなど新領域も 陸海空に加え、宇宙や ...
47NEWS : 共同通信予算、月内成立へ協力要請 自民、立民参院幹部が会談
47NEWS : 共同通信 3月24日 12:04
自民党の石井準一参院国対委員長は24日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、2025年度予算案の3月中の成立へ協力を求めた。仮に成立が年度をまたげば暫定予算の編成が必要となり、26日から関連手続きを取らなければいけないとの見通しも伝えた。 石井氏は会談後、参院で4月2日中に予算案を採決しなければ、高額療養費制度の自己負担上限額引き上げ全面凍結を盛り込んだ再修正案が予算に反映されず、 ...
NHK公明と国民 企業・団体献金の規制強化法案 概要まとめる
NHK 3月24日 12:03
企業・団体献金の扱いをめぐり公明党と国民民主党は、禁止ではなく規制を強化すべきだとして、1つの政党などに行える献金の上限を年間2000万円に制限するなどとした法案の概要をまとめました。 与野党が今月末までに結論を出すことを申し合わせている企業・団体献金の扱いをめぐり、公明党と国民民主党は24日午前、幹部と実務者による協議を行い、禁止ではなく規制を強化するための法案の概要をまとめました。 この中では ...
FNN : フジテレビ陸海空の自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」発足 中国・北朝鮮などの軍事活動と大規模災害への同時対応備える 防衛省
FNN : フジテレビ 3月24日 12:02
防衛省は24日、陸海空3つの自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」を発足させました。 「統合作戦司令部」は24日、防衛省内に約240人体制で発足し、初代の統合作戦司令官には航空自衛隊出身の南雲憲一郎空将が就任しました。 自衛隊では、これまで制服組トップの統合幕僚長が防衛相の補佐に加え作戦指揮も担っていましたが、今後、作戦指揮は統合作戦司令官が担い、陸海空の自衛隊を一元的に指揮します。 統合作戦 ...
産経新聞石破内閣「岩盤支持層」の高齢層も離反傾向 70歳以上の支持率16・8ポイント下落
産経新聞 3月24日 12:01
参院予算委員会に臨む石破茂首相=19日午前、国会内(春名中撮影)産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、石破茂内閣の支持率が昨年10月の政権発足以来、最低の30・4%となった。現役世代での不人気に拍車がかかったうえ、「岩盤支持層」だった高齢層の支持離れもあり、政権運営の前途は厳しさを増している。 内閣支持率を年代別にみると、18〜29歳10・2%▽3 ...
産経新聞自民党が消滅する日は近い…野党に支えられ、「夫婦別姓」を望む政党に未来はあるのか
産経新聞 3月24日 12:00
政治学者の岩田温氏 偉大なる文芸評論家と書かなければ、怒る人もいるかもしれないが、私から見れば皮肉屋の福田恆存が三島由紀夫について次のように語ったことがある。 「私には三島の『国粋主義』こそ、彼の譬喩(ひゆ)を借りれば、『暗渠(あんきょ)で日本に通じてゐる』としか思へない」 「暗渠で日本に通じている」という表現に、面白さを感じた。暗渠とは言うまでもなく地下で〓(つな)がった水路のことだ。当然表には ...
Abema TIMES林官房長官「統合作戦司令部新設で日米間の協力の深化促進」「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境」
Abema TIMES 3月24日 11:58
【映像】「統合作戦司令部」と日米関係に言及する林官房長官 林官房長官は24日、陸海空の各自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」が同日新設されたことについて「柔軟な防衛体制をより一層迅速に構築することが可能」と述べた。 【映像】「統合作戦司令部」と日米関係に言及する林官房長官 林官房長官は会見で統合作戦司令部発足の狙いと期待について以下のように話した。 「統合作戦司令部の新設により、自衛隊の運用 ...
時事通信防衛態勢、迅速に構築 統合司令部発足で林官房長官
時事通信 3月24日 11:55
記者会見する林芳正官房長官=24日午前、首相官邸 林芳正官房長官は24日の記者会見で、陸海空3自衛隊を一元的に指揮する常設の「統合作戦司令部」が同日発足したことを受け、「事態の状況や推移に応じた柔軟な防衛態勢をより迅速に構築することが可能となる」と強調した。日米の指揮統制連携を強化していく考えも示した。 統合作戦司令部、24日発足 陸海空3自衛隊を一元指揮―平時から有事まで対処・防衛省 #林芳正 ...
テレビ朝日実質増税? 再エネ賦課金また引き上げ 夏を前に家計直撃
テレビ朝日 3月24日 11:48
2 電気代の補助金が今月で終わります。追い打ちをかけるように電気料金に上乗せされている、再生可能エネルギー発電促進賦課金も来月から引き上げられることが決まりました。 ■インフレ加速に追い打ち タマゴをもらった人(アメリカ) この記事の写真 タマゴをもらった人 「タマゴは高いからすごく助かります。12個で12ドル(約1800円)もします」 物価高にあえぐ、アメリカ。日本は、すでにそれ以上の物価上昇が ...
毎日新聞官房長官「柔軟な防衛体制が構築可能に」 統合作戦司令部が発足
毎日新聞 3月24日 11:45
記者会見で質問者を指名する林芳正官房長官(奥)=首相官邸で2025年3月24日午前11時4分、平田明浩撮影 林芳正官房長官は24日の記者会見で、防衛省に自衛隊の部隊を一元的に指揮・統制する「統合作戦司令部」が発足したことを受けて「事態の状況や推移に応じた柔軟な防衛体制をより一層迅速に構築することが可能となる」と説明した。 司令部は、米軍との共同作戦の調整や、他国のミサイル発射拠点をたたく反撃能力( ...
FNN : フジテレビ支持率30.4%に急落 石破内閣として過去最低…政党支持率も自民は急落、国民、れいわが過去最高水準【FNN世論調査】
FNN : フジテレビ 3月24日 11:43
FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は2月の4割台半ばから急落し30.4%と、石破内閣が発足して最低に落ち込みました。 調査は、以下の方法で行いました。 ・期間: 2025年3月22日・23日 ・電話調査(RDD 固定・携帯電話) ・全国18歳以上の男女1013人が回答 石破内閣を「支持する」との答えは30.4%で、2月より14ポイント下落して石破内閣として過去最低になりました。 ...
産経新聞石破内閣の支持率急落30・4%、発足以来最低に 自民支持率も過去最低20・8%
産経新聞 3月24日 11:42
閣議に臨む石破茂首相(中央)=18日午前、首相官邸(春名中撮影)産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は22、23両日、合同世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は30・4%で、前回調査(2月22、23両日実施)比で13・9ポイント下落し、昨年10月の政権発足以降で最低となった。不支持率は同12・9ポイント増の63・0%で、政権発足以降で初めて6割を超えた。首相が衆院1期生に商品券を配布し ...
読売新聞企業・団体献金は存続、同一団体への寄付は年間最大2000万円…公明・国民民主が法案で合意
読売新聞 3月24日 11:42
公明党と国民民主党は24日午前、企業・団体献金の規制を強化する法案の骨格で合意した。企業・団体献金は存続させた上で、同一団体への寄付を年間で最大2000万円に制限することを柱としている。 国民民主党の古川元久代表代行 与野党各党と調整した上で今国会での提出を検討する。国民民主の古川元久代表代行は24日、「与野党の合意を作ることが最優先だ」と国会内で記者団に強調した。自民党の対応が焦点となる。 両党 ...
産経新聞沖縄・翁長前知事の職務代理者、百条委で過失認めるもワシントン事務所「閉鎖必要なし」
産経新聞 3月24日 11:39
沖縄県議会の百条委で証言する元副知事の謝花喜一郎氏=24日午前、那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県が米国に設立したワシントン事務所が実態のない株式会社として事業登録され、駐在職員の就労ビザ(査証)を取得する際に事実と異なる書類が米政府に提出されていた問題で、県議会の調査特別委員会(百条委員会)は24日、翁長雄志前知事(故人)の職務代理者を務めた元副知事の謝花(じゃはな)喜一郎氏から参考人として意見聴取し ...
テレビ朝日石破内閣の支持率急落し初めて3割切る 10万円商品券問題が直撃 地方選にも影響か
テレビ朝日 3月24日 11:37
3 10万円の商品券問題が直撃しています。ANNの世論調査で、石破内閣の支持率が内閣発足後初めて3割を切ったことが分かりました。 ■「今やっちゃダメ」自民議員から批判の声 自民党 小野寺五典政調会長 この記事の写真 自民党 小野寺五典政調会長 「政府に言いたい。高額療養費・政治資金・商品券問題。この難しい状況に影響を与えないでほしい」 年度内に予算案の成立を目指す自民党の小野寺政調会長が、たまらず ...
FNN : フジテレビ斎藤知事「内容が多岐にわたっているので読み返したり整理しながら読んでいる」パワハラなど指摘の第三者委報告書『辞職否定』改めて述べる
FNN : フジテレビ 3月24日 11:35
兵庫県の斎藤知事が、3月24日朝、取材に応じた。 兵庫県 斎藤元彦知事この記事の画像(5枚) 自身に対するパワハラなどの告発について調査した第三者委員会がまとめた、「パワハラを認定し、告発者の懲戒処分など一連の県の対応は違法」などと指摘している報告書について、「内容が多岐にわたっているので、読み返したり整理しながら読んでいる」と述べた。 兵庫県 斎藤元彦知事 21日(前週金曜)には、「分量が多い中 ...
産経新聞来年度予算案、月内成立へ協力要請 自民、立民参院幹部が会談 迫る年度末
産経新聞 3月24日 11:33
自民党の石井準一参院国対委員長は24日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、令和7年度予算案の3月中の成立へ協力を求めた。仮に成立が年度をまたげば暫定予算の編成が必要となり、26日から関連手続きを取らなければいけないとの見通しも伝えた。 石井氏は会談後、参院で4月2日中に予算案を採決しなければ、高額療養費制度の自己負担上限額引き上げ全面凍結を反映させた再修正案が反映されず、衆院で可 ...
FNN : フジテレビ【福岡県知事選】「今後も丁寧に説明」争点のワンヘルス関連事業 再選の服部誠太郎さん(70)が2期目の抱負 知事選から一夜明け
FNN : フジテレビ 3月24日 11:30
福岡県知事選挙の投開票から一夜が明けた24日、2期目の当選を果たした服部誠太郎さん(70)が抱負を語りました。 服部さんは5党相乗りの盤石な体制で今回の選挙戦に臨み、100万票余りの得票で3人の新人候補に大差をつけて2期目の当選を果たしました。 投票率は31.58パーセントで、過去2番目の低さとなりました。 一夜明けて服部さんは、改めて2期目の抱負を語りました。 ◆服部誠太郎さん 「選挙戦を通じ、 ...
朝日新聞公明と国民が企業・団体献金の規制強化策 年2000万円を上限に
朝日新聞 3月24日 11:25
企業・団体献金に関する協議に臨む公明党の西田実仁幹事長(右)と国民民主党の古川元久代表代行=2025年3月24日午前8時59分、国会内、岩下毅撮影 [PR] 公明党の西田実仁幹事長と国民民主党の古川元久代表代行が24日、国会内で会談し、企業・団体献金の存続を前提にした「規制強化策」を両党で一本化することで合意した。一つの政党・政治資金団体に寄付できる上限を新設し、年2千万円にすることが柱。同じく存 ...