検索結果(カテゴリ : 社会)

11,179件中26ページ目の検索結果(0.378秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
朝日新聞日本で暮らすタイ人にとって寺院とは 「祭り」で見えた強い結びつき
朝日新聞 15日 16:05
古民家を利用したタイ寺院「ワット・サイアム・ブッダーディラージャ名古屋」=2025年10月26日午前10時21分、愛知県愛西市、北沢卓也撮影 [PR] 愛知県愛西市の田畑に囲まれた集落の一軒に、タイ仏教の寺院がある。 古民家を購入して2024年6月に開かれた「ワット・サイアム・ブッダーディラージャ名古屋」。日本で暮らすタイ人にとって寺院や仏教はどんな存在なのか。10月26日、年に一度催される「ガテ ...
朝日新聞「子どもの性的消費許さぬ」12歳が人身取引被害 フランスの視点は
朝日新聞 15日 16:00
子ども家庭福祉研究者の安發明子さん=2023年8月2日、熊本市中央区、大貫聡子撮影 [PR] 東京の「マッサージ店」で性的サービスを強いられていたとして、タイ国籍の12歳の少女が人身取引の被害者として保護された事件。33日間で約60人の客が少女に相手をさせていたと報じられています。「少女を置き去り」「(店と母親側で)売り上げを折半」など母親を問題視する報道が過熱していますが、フランスで子ども家庭福 ...
TBSテレビ三笠宮妃百合子さま「墓所一周年祭の儀」 喪主の彬子さまら皇族方9人が拝礼 ラオス公式訪問前の愛子さまは参列されず 豊島岡墓地
TBSテレビ 15日 15:59
三笠宮妃百合子さまが亡くなられてから1年を迎えたきょう、「墓所一周年祭の儀」が行われ、皇族方が参列されました。 きょう午後2時ごろ、百合子さまの孫で喪主の彬子さまをはじめ、彬子さまの妹・瑶子さま、秋篠宮ご夫妻、佳子さま、悠仁さまら皇族方が東京・文京区の豊島岡墓地に到着されました。 天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は慣例にならって参列されず、代わりの使いが玉串を捧げました。 続いて、彬子さまから順に皇族方 ...
スポニチ北村晴男氏、中国政府による日本への渡航「自粛」呼びかけに“たった一言"でコメント
スポニチ 15日 15:56
北村晴男氏 Photo By スポニチ 「日本保守党」の北村晴男参議院議員(69)が15日に公式X(旧ツイッター)を更新。 中国政府が14日夜に中国国民に対し、当面の間日本への渡航を自粛するよう注意喚起を行った件について言及した。 高市早苗首相が、台湾有事は存立危機事態になり得ると国会で答弁したことに対し、中国の孫衛東外務次官が13日に金杉憲治駐中国大使を呼び出し「極めて悪質な発言」と撤回を求め、 ...
Abema TIMES「MIXI」子会社 8億円所得隠し 東京国税局指摘
Abema TIMES 15日 15:55
【映像】「MIXI」子会社に東京国税局が所得隠しを指摘 この記事の写真をみる(2枚) IT大手「MIXI」の子会社の元社長らが複数の取引先から10億円を受け取り、このうち8億円について、東京国税局から所得隠しを指摘されていたことがわかりました。 【映像】「MIXI」子会社に東京国税局が所得隠しを指摘 関係者によりますと、「MIXI」の子会社「チャリ・ロト」の当時の社長と営業本部長は、10社以上の取 ...
Abema TIMES関東一の巨大鍋で秋の風物詩「芋煮会」 茨城・常陸大宮市
Abema TIMES 15日 15:54
【映像】直径3.5m巨大鍋の調理現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 茨城県常陸大宮市では、関東一を誇る巨大鍋で作った熱々の芋煮を食べるイベントが開かれました。 【映像】直径3.5m巨大鍋の調理現場の様子 芋煮会は地域活性化のため約30年前から始まり、秋の風物詩になっています。直径3.5mの関東一の巨大鍋に、里芋や奥久慈しゃも肉など地元の食材をふんだんに使って作りあげます。 値段は1杯500円 ...
読売新聞紅葉名所「九年庵」公開スタート、高温傾向続き色づきに遅れ…新たな「見せ方」打ち出す
読売新聞 15日 15:53
森永健太 紅葉の名所として知られる佐賀県神埼市の国の名勝「 九年庵(くねんあん) 」で15日、秋の一般公開が始まった。地球温暖化の影響などにより、色づきが遅れる中、公開期間を例年の9日間から16日間に1週間拡大。来場者が立ち入れる範囲も広げ、気候の変化に応じた新たな「見せ方」を打ち出している。(森永健太) うっすらと色づき、今秋の一般公開が始まった九年庵(15日午前9時24分、佐賀県神埼市で) 秋 ...
FNN : フジテレビ日本の南極観測隊初の“女性越冬隊長"誕生へ…国立極地研究所准教授の江尻省さん 2026年は第一次南極地域観測隊が出発してから70年の節目
FNN : フジテレビ 15日 15:51
2026年が70年の節目となる日本の南極観測隊で女性初の越冬隊長が誕生する。 南極観測隊初の女性越冬隊長に任命されたのは、国立極地研究所准教授、江尻省(みつむ)さん。 研究テーマは、超高層大気科学オーロラの観測装置の開発などが専門で、南極昭和基地に1年以上長期にわたり滞在する越冬隊への参加は2度目。 江尻さんが越冬隊長を務める第67次南極地域観測隊は、12月に日本を出発、第一次南極地域観測隊が出発 ...
時事通信三笠宮妃百合子さまの一周年祭 彬子さまら参列
時事通信 15日 15:50
昨年11月に三笠宮妃百合子さまが101歳で亡くなって1年となった15日午後、東京都文京区の豊島岡墓地で「墓所一周年祭の儀」が営まれた。喪主で三笠宮家当主の彬子さま、秋篠宮ご一家ら皇族方が参列された。 墓前には米や酒などが供えられ、司祭長の坊城俊在氏が祭詞を読み、慣例で参列しない天皇、皇后両陛下と上皇ご夫妻のそれぞれの使者に続き、彬子さまが墓前に玉串をささげ拝礼。秋篠宮ご夫妻ら皇族方、親族らが続いた ...
時事通信虫よけ効果、最初は「半信半疑」 牛にしま模様でイグ・ノーベル賞―農研機構の兒嶋研究員
時事通信 15日 15:49
白い塗料でしま模様に塗られた黒い牛(愛知県農業総合試験場提供) 黒い牛をしま模様にした「シマウシ」には虫が寄り付きにくい―。日本の研究チームの取り組みが、ユーモラスな研究を表彰する今年のイグ・ノーベル賞を受賞した。日本人の受賞は19年連続。時事通信の取材に応じた研究者は、しま模様が虫よけになるという結果に「(最初は)自分でも半信半疑だった」と振り返り、研究の経緯とともに、思わぬ受賞への喜びを語った ...
毎日新聞積まれたカキ殻は宝の山 国際会議でも質問攻めの「ケアシェル」とは
毎日新聞 15日 15:45
うずたかく積まれたカキ殻を前にケアシェルを手にする山口慶子さん=三重県鳥羽市浦村町で2025年11月5日午前11時59分、下村恵美撮影 年間1万5000トンものカキ殻が排出されているという三重県鳥羽市浦村町。約20年前に開発された、このカキ殻の粉末を粒状に固めた「ケアシェル」が今、国内外から注目されている。アサリ養殖から、水槽ろ過やおしゃれなタイルにまで用途を広げ、海の循環や環境に寄与するサステナ ...
日刊スポーツ竜王防衛直後の藤井聡太6冠が指導対局「子どもの指…
日刊スポーツ 15日 15:43
子どもたちに指導対局を行った藤井聡太6冠 すべての写真を見る(15枚)▼ 閉じる▲ 藤井聡太6冠(竜王・名人・王位・棋聖・棋王・王将=23)が15日、同学年の伊藤匠叡王(王座=23)らとともに不二家の将棋イベント「藤井聡太さんに挑戦!『ペコちゃんこども将棋塾2025』」に出席。小1から小6の子ども100人(2部制で各回50人)に、多面指しの指導対局を行った。 13日には第38期竜王戦7番勝負第4局 ...
日刊スポーツ伊藤匠2冠「強くなれる可能性ある子がいた」藤井聡…
日刊スポーツ 15日 15:43
子どもたちに指導対局を行う伊藤匠2冠 すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 伊藤匠叡王(王座=23)が15日、不二家の将棋イベント「藤井聡太さんに挑戦!『ペコちゃんこども将棋塾2025』」に出席した。藤井聡太6冠(竜王・名人・王位・棋聖・棋王・王将=23)とともに、将棋界の8つのタイトルを分け合う同学年の2人が、ほかの参加棋士とともに小1から小6の子ども100人(2部制で各回50人)に多面指しの ...
デイリースポーツ北朝鮮・平壌で欧米製ゲーム活況
デイリースポーツ 15日 15:39
【北京共同】北朝鮮・平壌のニュータウン、和盛地区に最近開業したゲームセンター「和盛コンピューター娯楽館」が欧米製のゲームを導入し、活況を呈している。海外の文化流入を制限する北朝鮮で、中国製以外のゲームが利用されているのは異例。連日、大勢の客が訪れているという。 娯楽館を訪れた中国人らによる交流サイト(SNS)への投稿で判明した。「コール オブ デューティ」や「カウンターストライク」、「FIFA」な ...
TBSテレビ60代男性ハンターがクマに襲われ意識不明 6人グループでイノシシ狩り中に遭遇 付近を警察が警戒 群馬県藤岡市
TBSテレビ 15日 15:38
きょう(15日)午前、群馬県藤岡市の山林で、イノシシ狩りをしていた男性がクマに襲われました。男性は顔などにけがをしていて、意識不明の状態で病院に運ばれたということです。 きょう午前9時半ごろ、藤岡市三波川の山林で、「男性がクマに襲われた」と119番通報がありました。 警察によりますと、クマに襲われたのは、猟友会に所属するハンターの60代の男性で、顔や頭、左腕などにけがをしていて、病院に運ばれる際、 ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮・平壌で欧米製ゲーム活況 異例、PC娯楽館に連日客
47NEWS : 共同通信 15日 15:37
【北京共同】北朝鮮・平壌のニュータウン、和盛地区に最近開業したゲームセンター「和盛コンピューター娯楽館」が欧米製のゲームを導入し、活況を呈している。海外の文化流入を制限する北朝鮮で、中国製以外のゲームが利用されているのは異例。連日、大勢の客が訪れているという。 娯楽館を訪れた中国人らによる交流サイト(SNS)への投稿で判明した。「コール オブ デューティ」や「カウンターストライク」、「FIFA」な ...
サンケイスポーツ狩猟中の60歳男性がクマに襲われ重傷
サンケイスポーツ 15日 15:36
15日午前9時半ごろ、群馬県藤岡市三波川の山林で、狩猟中の男性(60)=同市=がクマに襲われたと119番があった。 県警藤岡署によると、男性は病院に搬送され、顔面をけがする重傷だが命に別条はないという。 男性と狩猟仲間5人は朝からシカやイノシシ捕獲目的で山林に入った。クマがいることに気付き、猟銃を発砲。「助けてくれ」と叫び声がして仲間が駆け付けると、男性がけがをしていたという。 他の5人にけがはな ...
FNN : フジテレビ「マネーロンダリング目的」犯行か…“偽の刻印"入り金の延べ棒を売りさばき計95億円詐取容疑で中国籍8人逮捕 得た金の一部を暗号資産に
FNN : フジテレビ 15日 15:30
偽の刻印が入った金の延べ棒が大量に売られていた事件は、マネーロンダリング(資金洗浄)目的の犯行とみられることが分かった。 この記事の画像(15枚) 中国籍の楊暁東容疑者(39)ら8人は、偽の刻印が入った金の延べ棒あわせて37kgを正規品と偽って買い取り業者に売却し、約6億円をだまし取るなどした疑いが持たれている。 金の延べ棒の大半は密輸されたものとみられ、楊容疑者らは消費税を上乗せして買い取り業者 ...
産経新聞外免切替で飲酒ひき逃げ中国人、執行猶予4つの理由「一切運転しない」見舞金など情状酌量
産経新聞 15日 15:30
埼玉県警が押収した、現場から逃走したとみられるスポーツタイプ多目的車=5月15日、埼玉県三郷市母国の運転免許を日本の免許へ切り替えられる「外国免許切替(外免切替)」で免許を得ていた中国人男が5月、埼玉県三郷市で飲酒運転し小学生4人をひき逃げした事故の判決公判がさいたま地裁支部で開かれ、執行猶予つきの有罪判決が下った。同時期に起きた新名神高速道路での逆走事故を起こしたペルー人男も外免切替の飲酒運転で ...
TBSテレビ木原官房長官「私が最後の拉致問題担当大臣に」横田めぐみさんの拉致現場視察
TBSテレビ 15日 15:27
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて48年となるきょう、木原官房長官は新潟市の現場を視察し、「全ての拉致被害者の救出に向けて全力で臨みたい」と述べました。 拉致問題を担当する木原官房長官は、きょう、新潟市を訪れ、当時中学1年生だった横田めぐみさんが下校途中に拉致された現場を視察しました。 木原稔 官房長官 「大変理不尽なことが起こったこの事件。とても遺憾に思うし、もう許せないことだと改めて思いました ...
47NEWS : 共同通信児童心理司の研修、見直しへ こども庁、新任者向け教材作成
47NEWS : 共同通信 15日 15:27
児童相談所で子どもの心理的ケアを担う児童心理司の研修体制を強化するため、こども家庭庁が新任者向け研修カリキュラムや学習教材を作成し、全国の児相に近く配布することが15日、同庁への取材で分かった。虐待相談対応件数は増加し、国は児童心理司の増員を図るが、法定研修は整備されていない。児相ごとでばらつきがある研修体制を見直し、子どもへの支援充実や専門性向上を促す。 全国の児相による虐待相談対応件数は22万 ...
スポーツ報知海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」が一般公開 多くのファンが乗艦し見学
スポーツ報知 15日 15:21
大阪港中央突堤で一般公開された護衛艦しらぬい(カメラ・渡辺 了文) 大阪港中央突堤で一般公開された護衛艦しらぬい(カメラ・渡辺 了文) 大阪港の中央突堤北岸壁で、大阪地方協力本部による海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」の一般公開が実施された。多くのファンが乗艦し、じっくりと見学。しらぬいは汎用護衛艦(DD)の中で最も新しい艦となり、遠隔操作の機関銃や大型大砲、多機能レーダーなど最新の装備を搭載している ...
毎日新聞関西3空港に万博展示物移設へ 真っ赤な電話ボックス、コアラ像など
毎日新聞 15日 15:15
関西国際空港と伊丹空港、神戸空港に展示される大阪・関西万博のパビリオンの展示物や作品=関西エアポート提供 写真一覧 関西エアポートグループは、運営する関西国際空港と伊丹空港、神戸空港に、大阪・関西万博のパビリオンの展示物や作品計13点を展示すると発表した。関西エアは「万博開催地の大阪・関西の空港で展示し、海外との友好の証しや万博の思い出の記録として多くの人に楽しんでほしい」と説明している。 海外8 ...
デイリースポーツ児童心理司の研修、見直しへ
デイリースポーツ 15日 15:14
児童相談所で子どもの心理的ケアを担う児童心理司の研修体制を強化するため、こども家庭庁が新任者向け研修カリキュラムや学習教材を作成し、全国の児相に近く配布することが15日、同庁への取材で分かった。虐待相談対応件数は増加し、国は児童心理司の増員を図るが、法定研修は整備されていない。児相ごとでばらつきがある研修体制を見直し、子どもへの支援充実や専門性向上を促す。 全国の児相による虐待相談対応件数は22万 ...
読売新聞仲間5人と狩猟中の男性、クマに襲われけが…搬送時に意識なし
読売新聞 15日 15:12
15日午前9時25分頃、群馬県藤岡市三波川の山林で、「クマに襲われた」と119番があった。救急隊員らが現場に駆け付けたところ、狩猟をしていた同市東平井町の男性(60)が頭と左腕にけがを負った。搬送時に意識はなかったという。 クマ被害 県警藤岡署の発表によると、男性は地元猟友会に所属。この日は県がシカとイノシシの狩猟を解禁した日で、男性は仲間5人と狩猟中だった。クマ1頭を見つけたメンバーが猟銃で発砲 ...
FNN : フジテレビJR東海道線の踏切内に車侵入し列車と衝突 車の運転手男性が軽傷 事故の影響で一部区間で2時間40分運転見合わせに 静岡・富士市
FNN : フジテレビ 15日 15:10
15日朝早く、静岡・富士市でJR東海道線の踏切に車が入り、列車と衝突する事故があった。 この事故で車を運転していた男性が軽いけがをしている。 この記事の画像(15枚) 15日午前5時半すぎ、富士市にある東海道線の踏切に車が進入し、上りの列車と衝突する事故があった。 この事故で車を運転していた男性が軽いけがをしたが、列車に乗っていた乗客約70人と運転士にけがはなかった。 警察によると当時、遮断機は下 ...
デイリースポーツクマ遭遇確率AIで予測、上智大
デイリースポーツ 15日 15:08
上智大の研究チームは、札幌市や秋田県など18地域でクマと遭遇する確率を人工知能(AI)で予測した地図「クマ遭遇AI予測マップ」をウェブサイトで公開している。クマによる人身被害や市街地への出没が各地で相次ぐ中、住民や観光客、自治体などに注意喚起することで、人とクマの接近を防ぐのが狙い。 深沢佑介准教授(データサイエンス)らは、過去1〜3年のクマ出没情報や森林などの環境条件、道路の配置、人口分布からク ...
テレビ朝日【速報】クマに襲われ60歳男性が意識不明 狩猟解禁で山林に 群馬・藤岡市
テレビ朝日 15日 15:03
1 群馬県藤岡市の山林で60歳の男性がクマに襲われました。搬送された際、男性は意識がなかったということです。 15日午前9時半ごろ、藤岡市三波川の山林で60歳の男性が狩猟に行ったところ、成獣のクマ1頭に襲われました。 男性は頭と左腕にけがをしていて、病院に搬送された時には意識がなかったということです。 警察によりますと、15日は各地で狩猟の解禁日になっていて、男性は6人で山林に入りました。 男性の ...
TBSテレビ石破前総理「保守はイデオロギーではない。保守の本質は寛容」いま振り返る在任1年と現政権の動き【インタビュー後編】
TBSテレビ 15日 15:01
昨年10月からおよそ1年間、内閣総理大臣を務めた石破茂氏の退任から1ヶ月。物価高対策、選択的夫婦別姓、戦後80年談話など在任中の取り組みと残された課題、そして退任後に急浮上した「議員定数削減」の議論や高市総理の「台湾有事」をめぐる発言など、石破前総理に在任1年と現政権の動きついて聞きました。(全2回の後編:石破氏「選択的夫婦別姓は『絶対ダメ』と言う人がいた。話がそこから先に進まない」いま振り返る在 ...
TBSテレビ石破氏「選択的夫婦別姓は『絶対ダメ』と言う人がいた。話がそこから先に進まない」いま振り返る在任1年と現政権の動き【インタビュー前編】
TBSテレビ 15日 15:00
昨年10月からおよそ1年間、内閣総理大臣を務めた石破茂氏の退任から1ヶ月。物価高対策、選択的夫婦別姓、戦後80年談話など在任中の取り組みと残された課題、そして退任後に急浮上した「議員定数削減」の議論や高市総理の「台湾有事」をめぐる発言など、石破前総理に在任1年と現政権の動きついて聞きました。(全2回の前編) 聞き手:荻上チキ(評論家・ラジオパーソナリティー)、南部広美(フリーランスアナウンサー)、 ...
読売新聞「相続工学」「日本酒学」「ゲーム研究」…産学共同でユニーク研究、新たなビジネスチャンスに
読売新聞 15日 15:00
杉木雄斗 大学と民間企業がユニークな共同研究を進めている。企業が持つ様々なデータを大学が学術的に分析・考察することで、新たなビジネスチャンスが生まれたり、文化の発信につなげたりしている。独自色のある研究を行うことで、大学も他大学との差別化を図っている。(杉木雄斗) 研究成果を地域へ 【一覧】相続工学研究センターの仕組み 「相続人が男女のきょうだいだった場合、男性が遺産を相続するケースは、女性の4倍 ...
Abema TIMES将棋 藤井聡太六冠らが小学生100人と対局
Abema TIMES 15日 15:00
【映像】“多面指し"で対局をおこなう藤井聡太六冠ら この記事の写真をみる(2枚) 将棋の藤井聡太六冠らが、子どもたち100人と対局するイベントが東京都内で開かれています。 【映像】“多面指し"で対局をおこなう藤井聡太六冠ら 「ぜひ皆さんの自由な発想と考えを大切にして、存分に将棋を楽しんでいただけたら」(藤井聡太六冠) イベントには、永世竜王の資格を獲得した藤井六冠(23)と伊藤匠二冠(23)ら6人 ...
Abema TIMES大西飛行士がミッション報告会 油井さんと交信も
Abema TIMES 15日 14:59
【映像】ISSに滞在中の油井さんと交信する様子 この記事の写真をみる(2枚) 8月にISS(=国際宇宙ステーション)から帰還した大西卓哉飛行士のミッション報告会が開かれ、滞在中の裏側などを語りました。 【映像】ISSに滞在中の油井さんと交信する様子 東京都内の大学で開かれた報告会にはおよそ550人が集まり、大西卓哉さんのほか、地上の管制チームや実験に関わった専門家らが登壇しました。 大西さんからは ...
時事通信大川原化工機側が都に監査請求 冤罪賠償「捜査幹部らに負担を」
時事通信 15日 14:57
機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)を巡る冤罪(えんざい)事件で、同社側は15日、東京都に対し、国家賠償訴訟で支払った賠償金の一部を警視庁公安部の当時の捜査幹部ら3人に負担させるよう求める住民監査請求をしたと明らかにした。14日に郵送したという。 代理人の高田剛弁護士によると、3人は捜査の中核を担った外事1課の当時の管理官と係長、国賠訴訟の控訴審判決で取り調べが「偽計的」と認定された主任。同社側 ...
東京スポーツ新聞石原伸晃氏 高市首相の働きすぎ問題に「ナポレオンじゃないんだから、やめた方がいい」
東京スポーツ新聞 15日 14:48
元自民党幹事長の石原伸晃氏が15日、「サタデーLIVE ニュースジグザグ」(日本テレビ系)に出演し、働きすぎが危惧される高市早苗首相についてコメントした。 MCの小澤征悦が「高市総理が働きすぎだってことなんですが、歴代総理もこんな感じなんですか」と質問。石原氏は「そんなことないと思います」と否定。続けて「睡眠時間が2時間から4時間ってね。ナポレオンじゃないんだから、やめた方がいい。やっぱり6時間は ...
読売新聞J2秋田、本拠地のスタジアム付近でもクマ目撃…公式戦控え「安全な試合運営を行っていきたい」
読売新聞 15日 14:47
秋田市の官庁街に近い八橋運動公園で14日朝、クマの目撃があった。 秋田県警秋田中央署の発表によると、午前6時半頃、公園内にあるソユースタジアム近くでクマ1頭(体長約1メートル)が歩いているのを散歩中の50歳代男性が目撃した。クマは北側方向へ立ち去ったという。 クマへの注意を呼びかける看板(14日、秋田市の八橋運動公園で) 市スポーツ振興課によると、同スタジアムなどでは15日から大人向けのサッカー大 ...
TBSテレビ木原官房長官「日本側の認識と相容れず」中国の渡航自粛呼びかけに反論
TBSテレビ 15日 14:45
中国外務省がSNSで中国国民に対し、当面、日本への渡航を控えるよう注意喚起を行ったことについて、木原官房長官は「日本側の認識とは相容れない」などとして、中国側に申し入れを行ったことを明らかにしました。 中国外務省は、きのう、公式SNSで「日本の指導者が台湾問題で挑発的な発言を行い、両国の人的交流の雰囲気を著しく悪化させ、日本にいる中国人の安全に重大なリスクが生じている」などと主張し、日本への渡航自 ...
産経新聞クマに襲われ「狩猟中」の60歳男性が頭と腕に負傷、搬送時は意識不明か 群馬・藤岡
産経新聞 15日 14:41
15日午前9時半ごろ、群馬県藤岡市三波川の山林で、狩猟中の男性(60)=同市=がクマに襲われたと119番があった。藤岡署によると、男性は頭や左腕を負傷し、病院への搬送時は意識がなかった。 クマはその場からいなくなっており、署は現場付近にむやみに立ち入らないよう呼びかけている。
時事通信クマ用スプレー、「偽物」に注意 成分表示なし、飛距離不十分
時事通信 15日 14:38
米国環境保護庁(EPA)の認証を受けているクマ撃退用スプレー(モンベル提供) クマによる人身被害が過去最悪となる中、撃退用スプレーの「偽物」を買ったとの訴えが後を絶たない。インターネット上では比較的安価な商品も目立ち、「具体的な成分表示がない」「噴射距離が短い」などの苦情が相次いでいる。 大手通販サイトでは、クマ撃退をうたったスプレーがずらりと並ぶ。2000〜7000円台が中心だが、中には1000 ...
日本テレビタイの抹茶ファンが「産地巡礼」──“八女"に熱視線なぜ 「全然違う」「最高です」大量買いのリピート家族『every.気になる!』
日本テレビ 15日 14:33
日本の抹茶が、世界で大人気となっています。国内の産地は多くありますが、福岡県のあるまちには、大勢の観光客が押し寄せています。現地で出会ったのは、八女抹茶の熱狂的なファンであるタイ人たち。品薄になったり、新たな対応をとったりした店もあります。 ■コーヒーフェアに多くの抹茶ブースが世界的ブームである日本の抹茶。中でもタイの抹茶ファンは多く、“産地巡礼"で日本のあるスポットに殺到しています。「抹茶好きは ...
時事通信「1.5度目標」、難しい達成 パリ協定採択から10年―ニュースQ&A
時事通信 15日 14:30
ブラジルで開かれている国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)では、温暖化の進行をいかに食い止めるかが議論されている。対策を進めるための国際枠組み「パリ協定」の採択から10年の節目を迎えたものの、米国の離脱表明もあり、各国の足並みはそろわない。産業革命前からの世界の平均気温の上昇を1.5度に抑える目標の達成に向け、難しい状況が続く。 ―パリ協定とは。 温暖化の原因となる二酸化炭素(C ...
日本経済新聞市役所前車突入で懲役13年判決 水戸地裁、殺人未遂罪の男に
日本経済新聞 15日 14:30
2023年に茨城県の日立市役所前と東海村役場に車で突っ込んだとして、殺人未遂などの罪に問われた同市の無職、益子泰被告(55)に、水戸地裁は14日、懲役13年(求刑懲役15年)の判決を言い渡した。 有賀貞博裁判長は判決理由で、意識障害が生じていたとした弁護側の主張に対し、周囲の状況を把握し的確な運転操作で車を走行させていたとし「完全責任能力があった」と退けた。 時速約47キロまで急加速させてイベント ...
日本経済新聞斎藤元彦兵庫県知事不起訴で審査申し立て 公選法違反告発の弁護士ら
日本経済新聞 15日 14:30
昨年11月の兵庫県知事選を巡り、公選法違反(買収)容疑で斎藤元彦知事を告発した郷原信郎弁護士らが14日、オンラインで記者会見し、神戸地検による嫌疑不十分での不起訴処分は不服だとして、神戸の検察審査会に審査申立書を送ったと明らかにした。 申立書で郷原氏らは「検察官の証拠収集が不十分だとは考えていない。法解釈、適用で十分に起訴できるレベルに達している」と主張。同法違反の被買収容疑で不起訴となったPR会 ...
日本経済新聞南海トラフ観測システム、津波検知が最大10分早く
日本経済新聞 15日 14:30
気象庁は14日、南海トラフ地震に備えた地震・津波観測システム「N-net(エヌネット)」について、20日から沿岸側の海底18地点に設置された津波計の活用を始めると発表した。発生場所によっては、津波の検知が最大で約10分早くなるなど、情報の迅速化や精度向上が期待できる。 気象庁などによると、エヌネットは、南海トラフ地震の想定震源域のうち観測網がなかった高知県沖から宮崎県沖に、防災科学技術研究所(防災 ...
日本経済新聞浜松のガールズバー2人刺殺、男を起訴 「ばかにされ腹立った」
日本経済新聞 15日 14:30
浜松市のガールズバーで7月に店長と店員が刺殺された事件で、殺人容疑などで逮捕された住所不定、無職、山下市郎容疑者(41)が「店員の女性に好意があった。2人にばかにされ腹が立った」との趣旨の供述をしていたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。 静岡地検浜松支部は同日、2人を殺傷力の高いククリナイフで多数回突き刺し殺害したなどとして、殺人と銃刀法違反などの罪で山下容疑者を起訴した。 起訴状などに ...
毎日新聞「聖観音立像」盗難か 霊山山頂遺跡の石室に安置 所有者が被害届
毎日新聞 15日 14:29
安置されていた聖観音立像=三重県伊賀市教育委員会提供 三重県伊賀市教育委員会は12日、伊賀市下柘植の霊山(766メートル)山頂と周辺の県指定史跡「霊山山頂遺跡」の石室に安置されていた聖観音立像(高さ112センチ、青銅製)がなくなり、所有者の山麓(さんろく)の寺が伊賀署に盗難の被害届を出したと発表した。 立像は背面の銘文から1675年制作とみられている。11日午前に石室内の異変に気づいた市民から市に ...
読売新聞田久保前市長の失職に伴う伊東市長選挙まで1か月、立候補5人以上か…法定得票数超えないと再選挙も
読売新聞 15日 14:29
田久保真紀前市長(55)の失職に伴う静岡県の伊東市長選(12月7日告示、14日投開票)まで14日で1か月となった。すでに小野達也元市長(62)と新人の計5人が出馬会見を行い、来週には田久保氏と新人1人が立候補を表明する予定だ。立候補者は同市長選で過去最多となる見込みとなった。 伊東市役所 これまでに出馬を表明したのは、スポーツトレーナーの石島明美氏(58)、前市議の杉本憲也氏(43)、薬局会社顧問 ...
読売新聞京都府南部でもクマ出没、児童はランドセルにクマよけ鈴…先月末から目撃情報増え対策強化
読売新聞 15日 14:15
各地でクマによる人身被害が多発する中、目撃情報が相次ぐ京都府木津川市で、小中学生がクマよけの鈴を携帯したり、市職員がセンサーカメラを設置したりする対策が進んでいる。 クマよけの鈴を付けて登校する児童ら(14日、京都府木津川市で)=浜井孝幸撮影 同市では今年5月、記録に残る2007年以降で初めてクマが目撃され、今月14日までに目撃や足跡発見の情報が計54件寄せられた。府によると、府内の25年度のクマ ...
FNN : フジテレビ「知人を刃物で刺して殺した」西名阪道で車に放火した疑いで男(37)逮捕 後部座席から男性1人の遺体発見…何らかのトラブルか 大阪
FNN : フジテレビ 15日 14:15
大阪・柏原市で炎上した車から男性の遺体が見つかった事件で、逮捕された男が「知人を刃物で刺して殺した」という趣旨の話をしていたことが分かった。 この記事の画像(11枚) 15日に送検された奈良・大和高田市の会社員・浜田達也容疑者(37)は11月3日、大阪・柏原市の西名阪自動車道で事故で停車した車に放火した疑いが持たれている。 車の後部座席からは、50?60代とみられる男性の遺体が見つかった。 捜査関 ...
デイリースポーツ「大谷は歴史的な領域に突入」
デイリースポーツ 15日 14:13
【ロサンゼルス共同】米大リーグ公式サイトは14日、3年連続4度目の最優秀選手(MVP)受賞を果たしたドジャースの大谷翔平の特集記事を掲載し「1931年の投票開始から1世紀近くが経過したMVPで、大谷は歴史的な領域に突入した」と、13日に発表された選出が打ち立てた記録の数々を紹介した。 3年連続は歴代最多762本塁打のボンズが2001年から4年連続で獲得して以来、2人目の快挙。全員から1位票を集める ...
47NEWS : 共同通信【速報】群馬で狩猟中の男性襲われ負傷、意識不明か
47NEWS : 共同通信 15日 14:05
群馬県警によると、15日午前、同県藤岡市の山林で狩猟中の男性(60)がクマに襲われたと119番があった。男性は負傷しており、搬送時は意識がなかったという。 藤岡市
産経新聞立花容疑者逮捕のN党・斉藤氏「何も恥ずべきことしていない」 党首続投の是非は割れる
産経新聞 15日 14:04
政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員(左)と浜田聡前参院議員=14日午後、国会内(奥原慎平撮影)政治団体「NHKから国民を守る党」は14日、国会内で役員会で開き、党首を務める立花孝志容疑者の逮捕を受けて、今後の党のあり方を協議した。党首続投の是非について「変えた方がいい」(斉藤健一郎参院議員)、「変える必要はない」(浜田聡前参院議員)と意見が割れた。両氏が役員会中に記者会見し、浜 ...
読売新聞日本海望む絶景「道の駅」にオートバイ神社、ライダーの「聖地」に
読売新聞 15日 14:00
桃田純平 道の駅からは絶景が広がる(島根県浜田市で) 国道9号沿いの道の駅「ゆうひパーク三隅」(島根県浜田市三隅町)に、ツーリングを楽しむライダーが立ち寄る「オートバイ神社」が完成した。山陰道の整備が進んだことで国道9号の通行量の減少が見込まれる中、オートバイ神社の設置でゆうひパーク三隅がライダーたちの「聖地」となることを目指す。(桃田純平) ゆうひパーク三隅は2021年4月に改装オープン。裏庭か ...
読売新聞朝霧が峠を下る「風伝おろし」、熊野古道を神秘的に…秋から春にかけての風物詩
読売新聞 15日 14:00
朝霧が山肌を吹き下りる風伝おろし(14日、三重県御浜町で) 世界遺産の熊野古道風伝峠(三重県御浜町)の麓で14日朝、朝霧が峠を下る神秘的な現象「風伝おろし」が見られた。 風伝峠は周囲の山々より標高が低く谷間となっており、山を越える高さまで発達した霧が風に乗って峠を越えてくる。秋から春にかけて見られる風物詩で、日中と夜間の気温差が大きかった日の翌朝に起きやすいとされる。 地元の住民によると、今年は例 ...
読売新聞秋空に映える大イチョウ「まさにシンボルツリー」…山形・南陽市の熊野大社で見頃
読売新聞 15日 14:00
見頃を迎えた熊野大社の大イチョウ(14日、山形県南陽市宮内で) 山形県南陽市宮内の熊野大社にそびえる大イチョウが見頃を迎えている。 県天然記念物で、高さ約30メートルの巨木。熊野大社によると樹齢900年を超えるという。秋晴れとなった14日は、イチョウの黄色が青空に映え、参拝客らが様々な角度から写真を撮っていた。 クマ対策のため小学生の息子らを迎える際に立ち寄った、近くに住む会社員女性(52)は「毎 ...
読売新聞「ざる菊」所狭し4000株が見頃…色も香りも「『すごい』と言ってくれるのがやりがい」
読売新聞 15日 14:00
華やかなざる菊を楽しめる園内(12日、福島県田村市で)=新田健撮影 福島県田村市常葉町山根の「菊の里ときわ」で、ざる菊が見頃を迎えた。25日頃まで楽しめるという。 約80アールの敷地にざるを逆さにしたような形のざる菊約4000株が植えられており、ピンクや白、黄の花が所狭しと咲き誇っている。福島第一原発事故までは葉タバコが栽培されていたが、園主の渡辺武一さん(75)が「被災者を励ましたい」と株を増や ...
Abema TIMES認定NPOフローレンス謝罪 補助金使い建てた施設を担保に5000万円借金“違法状態"
Abema TIMES 15日 14:00
この記事の写真をみる(8枚) 保育施設などを手掛けるNPO法人「フローレンス」。行政の補助金が使われた建物に対し、原則禁止されている手続きで5000万円の借金をしていたことが分かりました。 【画像】「抵当権」と「根抵当権」2つの担保の違いとは? 保育施設を担保“違法状態" 拡大する 東京・渋谷区にある保育施設「おやこ基地シブヤ」。2017年に建てられた保育施設ですが、当時、渋谷区は待機児童問題を抱 ...
朝日新聞ミクシィ子会社、8億円の所得隠し 国税局「リベート」を収入と認定
朝日新聞 15日 13:59
前社長らの不適切な金銭受領があったことを伝えるMIXIのプレスリリース [PR] IT大手「MIXI(ミクシィ)」の完全子会社の前社長ら2人が取引先から計約10億円を受け取り、うち約8億円について、東京国税局が所得隠しと指摘していたことが関係者への取材でわかった。国税局は子会社に重加算税を含む法人税約2億円を追徴課税した。 ミクシィは取材に「事案を重く受け止めており、深くおわびする。グループ全体で ...
日本テレビ【NNNドキュメント】7歳で天国へ… 医療的ケア児 れいちゃんとインクルーシブ教育 NNNセレクション
日本テレビ 15日 13:58
ひとりの女の子が亡くなりました。 堂下礼衣ちゃん、7歳。生まれつき重い病気を患っていました。 「れいちゃん、れいちゃん」 母・麻衣さん) 「れいの周りって、本当にあったかい世界だったなって」 れいちゃんが身をもって教えてくれた、「ふつうのこと」。れいちゃんは生まれてすぐに、染色体の異常によって引き起こされる「13トリソミー症候群」と診断されました。心臓や脳などに重い障害を伴う病気です。 母・麻衣さ ...
Abema TIMES東京・武蔵野市でアパート火災 男性死亡 2人けが
Abema TIMES 15日 13:54
【映像】建物から炎が上がっている様子 この記事の写真をみる(2枚) 東京・武蔵野市のアパートで火事があり、男性が死亡しました。2歳の男の子ら2人もけがをしています。 【映像】建物から炎が上がっている様子 午前0時40分ごろ、武蔵野市吉祥寺東町のアパートから火が出ました。ポンプ車など20台以上が出動して、火は約3時間後に消し止められましたが、1階と2階合わせて80平方メートルが焼けました。 「すごく ...
TBSテレビ中国外務省報道官「血まみれになるだろう」…高市総理の“存立危機事態"の答弁めぐり日中が応酬 茂木外務大臣は「発言撤回の必要なし」【news23】
TBSテレビ 15日 13:51
日中首脳会談から2週間。台湾有事めぐる高市総理の「存立危機事態」発言に対し、日中が応酬です。中国側は「痛烈な代償を払うことになる」「頭を打ち割られ血まみれになるだろう」などと日本側を強くけん制する一方、茂木外務大臣は「発言撤回の必要なし」としています。
テレビ朝日認定NPOフローレンス謝罪 補助金使い建てた施設を担保に5000万円借金“違法状態"
テレビ朝日 15日 13:50
2 保育施設などを手掛けるNPO法人「フローレンス」。行政の補助金が使われた建物に対し、原則禁止されている手続きで5000万円の借金をしていたことが分かりました。 保育施設を担保“違法状態" 保育施設「おやこ基地シブヤ」 この記事の写真は7枚 東京・渋谷区にある保育施設「おやこ基地シブヤ」。2017年に建てられた保育施設ですが、当時、渋谷区は待機児童問題を抱えていました。それを解消する目的の一つと ...
Abema TIMES「ホテルで何を」質問 前橋市長が市民と初の公開対話 進退問う声…不信任案提出も
Abema TIMES 15日 13:45
この記事の写真をみる(9枚) 群馬県前橋市の小川晶市長(42)が既婚の男性幹部職員とホテルで何度も会っていた問題で、14日に市長は公開の場で初めてとなる市民との対話集会に臨みました。 【画像】群馬県の山本一太知事、不信任決議案に「100%賛同する」 念入りリハーサル 問いかけには… 拡大する 公開対話集会の開始前、数枚のA4用紙を片手にリハーサルを行う前橋市の小川市長。開始5分前、「どういう説明を ...
日刊スポーツインド警察署で爆発9人死亡29人負傷 保管中テロ…
日刊スポーツ 15日 13:43
芸能社会ニュース インドとパキスタンの係争地カシミール地方のインド支配地域の主要都市スリナガルにある警察署で14日夜、爆発があり、インドメディアによると9人が死亡、29人が負傷した。10日に首都ニューデリーで起きたテロ関連の爆発物を保管しており、何らかの理由で爆発したとみられる。 死者の大半が爆発物を調査中の警察官や鑑識担当者だった。ニューデリーのテロでは実行犯とみられる医師の男がカシミール地方出 ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月16日)
TBSテレビ 15日 13:40
11月16日(日)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
TBSテレビ【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月15日)
TBSテレビ 15日 13:38
11月15日(土)の夕方から放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
読売新聞タコ嫌いの巨匠ジョエル・ロブション氏、1時間もんだ逸品を絶賛…100歳のすし職人・小野二郎さん
読売新聞 15日 13:37
「すきやばし次郎」小野二郎さんインタビュー<上> 東京・銀座の名店「すきやばし次郎」の創業者で、75年にわたり、すしを握り続けてきた希代のすし職人・小野二郎さんが10月27日に100歳を迎えた。これまでの軌跡やすしへのこだわり、すしを取り巻く環境の変化について聞いた。 25歳ですしの道へ 小野二郎さん(右)と禎一さん 1925年10月、静岡県に生まれ、二俣町(現・浜松市)で育った。小学生になったの ...
FNN : フジテレビ熊が山林で狩猟中の男性(60)を襲撃…ケガの程度は不明で搬送時意識なし 襲った熊は体重100キロの成獣 群馬・藤岡市
FNN : フジテレビ 15日 13:35
群馬県藤岡市の山林内で、狩猟中の60歳の男性がクマに襲われました。 15日午前9時半ごろ藤岡市三波川の山林内で、男性(60)がクマに襲われました。 ケガの程度は分かっていませんが、男性が病院に運ばれる際、意識はなかったということです。 男性を襲ったクマは、体重約100キロの成獣とみられています。 警察によりますと、15日は狩猟解禁日で、男性は、仲間5人と狩猟をしていて、襲われた際、誰かがクマに向け ...
Abema TIMES“ぐったり写真“も…「妊娠6週目にはノックダウン、3日くらい飲まず食わず」産休復帰の森川夕貴キャスター、壮絶すぎるなつわり体験を明かす
Abema TIMES 15日 13:33
【映像】森川キャスター、つわりに苦しむ様子(写真あり) この記事の写真をみる(4枚) 11月13日に自身のInstagramで、第1子の産休からの復帰を報告した森川夕貴キャスター。妊娠中の壮絶なつわり体験を赤裸々に明かした。 【映像】森川キャスター、つわりに苦しむ様子(写真あり) 「泣きながら病院に電話して…」森川キャスターの壮絶体験とは
テレビ朝日「ホテルで何を」質問 前橋市長が市民と初の公開対話 進退問う声…不信任案提出も
テレビ朝日 15日 13:32
2 群馬県前橋市の小川晶市長(42)が既婚の男性幹部職員とホテルで何度も会っていた問題で、14日に市長は公開の場で初めてとなる市民との対話集会に臨みました。 念入りリハーサル 問いかけには… 念入りにリハーサルを行う前橋市の小川晶市長 この記事の写真は8枚 公開対話集会の開始前、数枚のA4用紙を片手にリハーサルを行う前橋市の小川市長。開始5分前、「どういう説明をする?」といった番組の問いかけに対し ...
日本テレビ【横田めぐみさん拉致から48年】弟・拓也さん 「どうやってでも母とめぐみを抱き合わせてあげたい」 ブルーリボンバッジへの覚悟(上)
日本テレビ 15日 13:32
1977年11月15日新潟県の中学校で、バドミントン部の活動が終わり、自宅へ帰る途中だった横田めぐみさん(当時13歳)が、北朝鮮の工作員によって拉致された。 拉致から48年―。 半世紀近くたった今でも、めぐみさんの姿は一切見えない。めぐみさん以外にも政府認定の拉致被害者でいまだ帰国できていない被害者は12人。2002年に5人の拉致被害者が帰国して以降、なにも進展はみられない。 家族は日本政府に「親 ...
テレビ朝日11階建てのマンションで火事 一時激しい黒煙上がる けが人の情報なし 栃木・足利市
テレビ朝日 15日 13:28
1 栃木県足利市の11階建てのマンションで火事があり、一時、激しい黒煙に包まれました。 消防によりますと、15日午前11時半すぎ足利市福居町の11階建てのマンションの6階付近から煙が見えると通報がありました。 消防車11台が出動して消火活動にあたり、火は1時間ほどで消し止められました。 これまでにけがをした人や逃げ遅れている人がいるという情報は入っていません。 警察と消防は出火原因について調べを進 ...
スポーツ報知松嶋尚美「目をつぶったまま…鶴瓶さんにも教えました」尿トラブル対策明かす
スポーツ報知 15日 13:25
尿トラブルについて赤裸々に語った松嶋尚美(カメラ・中西 珠友) 元「オセロ」のタレント・松嶋尚美が15日、東京・築地の浜離宮朝日ホールで「今こそ始める!笑顔の毎日のために 尿トラブル対策セミナー」にフリーの有働由美子アナウンサーと出席した。 セミナーには会場約300人、オンライン約1600人が集まった。松嶋は「尿意もよおしたら立ってもらってけっこうなんで」と呼びかけ。「私たちも手をあげてお互いフォ ...
スポーツ報知有働由美子アナ「一歩走るごとに、ぴぴぴっと」関西弁で尿トラブル赤裸々告白
スポーツ報知 15日 13:18
尿トラブルについて赤裸々に語った有働由美子アナ(カメラ・中西 珠友) フリーの有働由美子アナウンサーが15日、東京・築地の浜離宮朝日ホールで「今こそ始める!笑顔の毎日のために 尿トラブル対策セミナー」に元「オセロ」のタレント・松嶋尚美と出席した。 有働は女性の過活動膀胱症状を抑える医薬品「バップフォーレディ」のCMに出演中。「(友人や知人から)聞こうと思ってて、尿漏れのこと。専門家みたいな感じで」 ...
日本テレビ狩猟中の60歳男性がクマに襲われ大ケガ…搬送時意識なし 群馬
日本テレビ 15日 13:15
15日午前、群馬県の山林で狩猟中の60歳男性がクマに襲われ大ケガをしました。男性は搬送時、意識がなかったということです。 警察などによりますと、午前9時すぎ、群馬県藤岡市三波川の山林内で、60歳の男性が狩猟中にクマに襲われたということです。男性は頭部や左腕に大ケガをしていて、ドクターヘリで病院に搬送されましたが、搬送時、意識がなかったということです。 現場の三波川地内では15日が狩猟解禁日で、男性 ...
読売新聞抗インフルエンザ備蓄薬、想定超えた流行で使用可能に…厚労省専門部会が了承
読売新聞 15日 13:15
厚生労働省は、季節性インフルエンザが想定を超えて流行し、抗ウイルス薬が不足した場合、新型インフルエンザ対策として備蓄している薬を一時的に使用できるようにする方針を決めた。上限は1000万人分で、年内にも使用できる態勢を整える。厚労省の専門部会が方針を了承した。 厚生労働省 1医療機関あたりの1週間の感染者数が全国平均で「警報」の水準である30人を超えた状態が続き、供給不足が見込まれるときを想定する ...
産経新聞ひき逃げ疑いで69歳会社員の男逮捕、66歳女性死亡 福島県田村市の国道
産経新聞 15日 13:01
福島県警田村署は15日、女性を車ではね逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県田村市船引町、会社員、佐久間修容疑者(69)を逮捕した。「何か大きな物に衝突したことは間違いない」とし、容疑を一部否認している。 逮捕容疑は14日午後6時15分ごろ、田村市船引町東部台3丁目の国道で、歩いていた近くに住む無職、菅野恵美さん(66)を乗用車ではね、救護することな ...
テレビ朝日「桜餅のにおいがすることも」クマのフン研究者が語る“生態" 主食が凶作→エサを求めて人里へ…「味を覚えさせないことが大事」
テレビ朝日 15日 13:00
1 全国各地でクマによる人的被害が後を絶たない。30年にわたってクマのフンを拾い続け、研究をしてきた東京農工大学大学院・小池伸介教授がクマの生態について解説した。 【映像】桜餅のにおい?クマのフン(実際の映像) 「クマのウンコというのは見た目こそ直径約10センチとクソでかいが、意外なことに悪いニオイはあまりないのだ。いわば粘土の塊みたいなものなのである。クマのウンコからはいわゆるウンコ臭さよりも食 ...
Abema TIMES「宗教に入ってます」パートナーにいつ伝えるべき?義理の両親から拒絶された当事者「前もって伝えればよかった」「実際に顔色を見てしまうと難しい」
Abema TIMES 15日 13:00
【映像】義理の両親に拒絶された女性・まどかさんの“家族写真"(実際の映像) この記事の写真をみる(11枚) 「宗教に入ってます」。自分の信仰はパートナーにいつ伝えるべきなのか。時に、伝えるタイミングを誤ることで、お互いの人生が狂ってしまうことも…。 【映像】義理の両親に拒絶された女性・まどかさんの“家族写真"(実際の映像) そのタイミングに悩む人は少なくなく、SNSでは「恋人に宗教をカミングアウト ...
Abema TIMES「桜餅のにおいがすることも」クマのフン研究者が語る“生態" 主食が凶作→エサを求めて人里へ…「味を覚えさせないことが大事」
Abema TIMES 15日 13:00
【映像】桜餅のにおい?クマのフン(実際の映像) この記事の写真をみる(8枚) 全国各地でクマによる人的被害が後を絶たない。30年にわたってクマのフンを拾い続け、研究をしてきた東京農工大学大学院・小池伸介教授がクマの生態について解説した。 【映像】桜餅のにおい?クマのフン(実際の映像) 「クマのウンコというのは見た目こそ直径約10センチとクソでかいが、意外なことに悪いニオイはあまりないのだ。いわば粘 ...
テレビ朝日【速報】仙台市内の住宅敷地にクマ 警察が警戒
テレビ朝日 15日 12:58
1 警察によりますと、15日午前6時25分ごろ、宮城県仙台市青葉区の住宅の敷地内で、「柿の木にクマが上っている」と目撃した付近の人から通報がありました。 親グマがわなのようなものに引っ掛かった状態で、そばには子グマもいるということです。 警察が、現場付近に規制線を張って警戒に当たっています。 周辺では2日前にもクマが目撃されています。
スポーツ報知小泉進次郎氏「まさに異次元」 大谷翔平の3年連続MVPを祝福「驚かなくなってしまったのが大谷選手の凄さ」
スポーツ報知 15日 12:50
大谷のMVP獲得を祝福。小泉進次郎氏のインスタグラムのストーリーズ(@shinjiro.koizumi)より 高市政権で防衛相に起用された小泉進次郎氏が15日までに自身のSNSを更新。ドジャース・大谷翔平投手(31)がナ・リーグの最優秀選手(MVP)に3年連続で選出されたことを祝福した。 小泉氏はX(旧ツイッター)で、大谷のMVP獲得を伝えるMLB Japanの投稿を引用リポストし「MVPを驚かな ...
デイリースポーツひき逃げ疑いで男逮捕、福島
デイリースポーツ 15日 12:46
福島県警田村署は15日、女性を車ではね逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県田村市、会社員佐久間修容疑者(69)を逮捕した。「何か大きな物に衝突したことは間違いない」とし、容疑を一部否認している。 逮捕容疑は14日午後6時15分ごろ、田村市船引町東部台3丁目の国道で、歩いていた近くに住む無職菅野恵美さん(66)を乗用車ではね、救護することなく逃走した ...
日本テレビ岡山市のアパートで火事 全焼の部屋から1人の遺体
日本テレビ 15日 12:46
14日夕方、岡山市のアパートで起きた火事で、全焼した部屋から1人の遺体が見つかりました。警察は、この部屋に住む90歳の女性とみて身元の確認を進めています。 火事があったのは、岡山市南区妹尾の2階建てアパートです。警察によりますと、14日午後4時10分ごろ、アパートから煙が出ているのを近所の人が見つけ119番通報しました。 火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、2階の2部屋が全焼。このうち、火 ...
47NEWS : 共同通信ひき逃げ疑いで男逮捕、福島 66歳女性死亡
47NEWS : 共同通信 15日 12:44
福島県警田村署は15日、女性を車ではね逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県田村市、会社員佐久間修容疑者(69)を逮捕した。「何か大きな物に衝突したことは間違いない」とし、容疑を一部否認している。 逮捕容疑は14日午後6時15分ごろ、田村市船引町東部台3丁目の国道で、歩いていた近くに住む無職菅野恵美さん(66)を乗用車ではね、救護することなく逃走した ...
テレビ朝日日本初のデフリンピックきょう開幕 選手支えるボランティアの“挑戦"
テレビ朝日 15日 12:41
1 日本で初めての開催となる、聴覚障害者の国際スポーツ大会=デフリンピックが15日開幕します。選手を支えるボランティアも新たな挑戦に挑みます。 デフリンピック 陸上競技 山田真樹選手 「デフリンピックが開かれることをきっかけに、ろう者とは何なのか、手話とは何なのか、知らない世界に一歩踏み出しだしてくれたことがすごくうれしいなと思います」 都内で開かれたセミナーで説明されていたのは、「東京デフリンピ ...
日本テレビ両陛下と愛子さま 東京都慰霊堂へ…戦後80年“記憶を受け継ぐ"慰霊
日本テレビ 15日 12:37
天皇皇后両陛下は10月23日、長女の愛子さまと東京大空襲の犠牲者らの慰霊で東京都慰霊堂を訪問されました。 戦後80年の節目に各地で慰霊されてきた両陛下。それは戦争の記憶を次の世代に受け継ぐ訪問でもありました。 ■戦後80年の慰霊―ご一家で東京都慰霊堂へ 10月23日 東京都慰霊堂天皇皇后両陛下と長女の愛子さまが10月23日、戦後80年の節目にあたり、東京大空襲などの犠牲者らを慰霊するために東京都墨 ...
日本テレビ【特集】両陛下や愛子さま、皇族方が“おもてなし" 来日した大統領や王族らと旧交・親善を深めた“万博皇室外交"
日本テレビ 15日 12:35
「大阪・関西万博」では世界各国から大統領や国王、皇太子らが来日し、天皇陛下や皇族方がもてなされました。賓客の多くは被爆地を訪れ、万博は平和をかみしめる機会にもなりました。知られざる“皇室万博外交"を振り返ります。 ■笑顔の再会 結婚式に参列したスウェーデンの皇太子夫妻と 10月14日 皇居・御所こちらは10月14日、天皇皇后両陛下がスウェーデンのヴィクトリア皇太子夫妻を御所に迎えられた時のシーンで ...
スポーツ報知球心会が初開催のイベントに約800人の子供が参加 王貞治代表は「スタートでこれだけ盛り上がってうれしい」
スポーツ報知 15日 12:35
ガッツポーズをする(左から)井端弘和監督、王貞治代表、栗山英樹副代表 100年先の野球振興を見据えて設立された一般財団法人「球心会」による初めてのイベント「BEYOND OH! PLAY KIDS」が15日、東京ドームで開催された。 「球心会」の王貞治代表、栗山英樹副代表に加えて、侍ジャパン・井端弘和監督も参加。野球に興味を抱いてもらおうと約800人の未就学児から小学生と保護者らと触れ合い、言葉を ...
テレビ朝日関東一の巨大鍋で「芋煮会」 紅葉観ながら秋を堪能 茨城・常陸大宮市
テレビ朝日 15日 12:33
1 茨城県常陸大宮市では関東一を誇る巨大鍋で作った熱々の芋煮を食べるイベントが開かれました。 芋煮会は地域活性化のためおよそ30年前から始まり、秋の風物詩になっています。 直径3.5メートルの関東一の巨大鍋に里芋や奥久慈しゃも肉など、地元の食材をふんだんに使って作りあげます。 値段は1杯500円で、およそ1万食を用意します。 訪れた人たちは紅葉を観ながら熱々の芋煮を食べ、短い秋を堪能していました。
FNN : フジテレビ車の前方部分は大破…遮断機が下りた踏切内に進入し列車と衝突 運転手が軽傷 乗客・乗員にケガなし 東海道線は一部区間で一時運転見合わせ
FNN : フジテレビ 15日 12:32
11月15日朝早く、富士市でJR東海道線の踏切に車が入り列車と衝突する事故がありました。この事故で車を運転していた男性が軽いケガをしています。 15日午前5時半過ぎ、富士市松岡にある東海道線の踏切に車が進入し、上りの列車と衝突する事故がありました。 この事故で車を運転していた男性が軽いケガをしましたが、列車に乗っていた乗客 約70人と運転士にケガはありませんでした。 警察によると、当時遮断機は下り ...
テレビ朝日「宗教に入ってます」パートナーにいつ伝えるべき?義理の両親から拒絶された当事者「前もって伝えればよかった」「実際に顔色を見てしまうと難しい」
テレビ朝日 15日 12:30
1 「宗教に入ってます」。自分の信仰はパートナーにいつ伝えるべきなのか。時に、伝えるタイミングを誤ることで、お互いの人生が狂ってしまうことも…。 【映像】義理の両親に拒絶された新興宗教2世・まどかさんの“家族写真"(実際の映像) そのタイミングに悩む人は少なくなく、SNSでは「恋人に宗教をカミングアウトしたら別れ話になった」「プロポーズ前に言うべきだった、タイミングを失った…」と様々な声があがって ...
テレビ朝日藤井六冠ら6人の棋士、小学生100人と「多面指し」
テレビ朝日 15日 12:30
1 将棋の藤井聡太六冠(23)らが、子どもたち100人と対局するイベントが東京都内で開かれています。 藤井聡太六冠 「ぜひ皆さんの自由な発想と考えを大切にして、存分に将棋を楽しんでいただけたら」 イベントには、永世竜王の資格を獲得した藤井六冠と伊藤匠二冠(23)ら6人の棋士・女流棋士が登場しました。 対局は複数人を一度に相手する「多面指し」で行われ、この6人に抽選で選ばれた小学生合わせて100人が ...
FNN : フジテレビ“偽の刻印"入り金の延べ棒売りさばき計95億円詐取容疑で逮捕の中国籍8人「マネーロンダリング目的」犯行か…得た金の一部を暗号資産に
FNN : フジテレビ 15日 12:25
偽の刻印が入った金の延べ棒が大量に売られていた事件は、マネーロンダリング(資金洗浄)目的の犯行とみられることが分かりました。 中国籍の楊暁東容疑者(39)ら8人は、偽の刻印が入った金の延べ棒あわせて37kgを正規品と偽って買い取り業者に売却し、約6億円をだまし取るなどした疑いが持たれています。 金の延べ棒の大半は密輸されたものとみられ、楊容疑者らは消費税を上乗せして買い取り業者に売却し、利益を得て ...
テレビ朝日「母親を刺した」と自ら通報 殺人未遂の疑いで48歳息子を逮捕 大分
テレビ朝日 15日 12:23
1 15日朝早く、大分県日出町で母親を刃物で刺し殺害しようとした疑いで、48歳の息子が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、職業不詳の筒井英一郎容疑者は午前6時前、日出町の住宅で母親(76)の背中など複数カ所を刃物で刺し殺害しようとした疑いで、現行犯逮捕されました。 筒井容疑者が自ら「母親を刺した」と119番通報したということです。 刺された母親は病院に搬送され意識はあるということです。 筒井 ...
FNN : フジテレビロシア・カムチャツカ半島沖地震で「津波警報」もJRの「遮断踏切」8か所で住民の避難遅れる_複数の自治体の要望受けて緊急時の横断を容認する方向で調整「列車が近くにいないか十分に確認を」〈北海道〉
FNN : フジテレビ 15日 12:23
津波避難などの緊急時に限り、遮断中の踏切を横断できるよう、JRが容認する方向で調整していることがわかりました。 7月のロシア・カムチャツカ半島沖の地震で津波警報が発表され、北海道内では8か所の踏切で遮断機が下り続け、住民の避難が遅れました。 鉄道営業法は、踏切などへの「みだりに立ち入る行為」を禁じていますが、複数の自治体から横断の許可を求められたJRは、事故発生のリスクよりも避難経路の確保を優先し ...
FNN : フジテレビJR東海道線の踏切に車が入り列車と衝突…車運転の男性1人軽傷 一部の区間で2時間40分運転見合わせに 静岡・富士市
FNN : フジテレビ 15日 12:20
15日朝早く、静岡・富士市でJR東海道線の踏切に車が入り、列車と衝突する事故がありました。 この事故で車を運転していた男性が軽いけがをしています。 午前5時半すぎ、富士市にある東海道線の踏切に車が進入し、上りの列車と衝突する事故がありました。 この事故で車を運転していた男性が軽いけがをしましたが、列車に乗っていた乗客約70人と運転士にけがはありませんでした。 警察によると当時、遮断機は下りた状態で ...
TBSテレビ“関東一の大鍋"で芋煮会 直径3.5メートル 重さ1.8トン!約1万食を用意 茨城・常陸大宮市
TBSテレビ 15日 12:19
秋の恒例行事、“関東一の大きさ"とされる大鍋を使った「芋煮会」が、茨城県の常陸大宮市で開かれています。 直径3.5メートル、重さ1.8トン!〓関東一の大鍋〓で煮込まれているのは、地元名産の里芋やコンニャクをふんだんに使った「芋煮」です。このイベントは、常陸大宮市で毎年行われている秋の恒例行事で、28回目となる今年も多くの人で賑わいました。 今年はおよそ1万食が用意されているということで、訪れた人た ...
FNN : フジテレビ死亡引きひげ事件で69歳の男を逮捕「大きなものにぶつかったが確認しなかった」(福島県田村市)
FNN : フジテレビ 15日 12:15
逮捕されたのは田村市船引町の会社員 佐久間修容疑者(69)。 警察によりますと佐久間容疑者は11月14日の午後6時過ぎ田村市船引町の国道349号線で乗用車を運転し道路左側を歩行していた務局・菅野恵美さん(66)をはね、現場から逃走した疑いがもたれている。菅野さんは病院に搬送されましたが、頭などを強く打ってその後死亡が確認された。 警察の調べに対し佐久間容疑者は「何か大きなものにぶつかったが確認しな ...
テレビ朝日「火が空の方に…」未明のアパート火災 住人?男性1人死亡 男児らもけが
テレビ朝日 15日 12:14
1 東京・武蔵野市のアパートで火事があり、男性が死亡しました。2歳の男の子ら2人もけがをしています。 15日午前0時40分ごろ、武蔵野市吉祥寺東町のアパートから火が出ました。 ポンプ車など20台以上が出動して、火はおよそ3時間後に消し止められましたが、1階と2階合わせて80平方メートルが焼けました。 付近住民 「すごく燃えている。一瞬で眠気が飛ぶくらい。火が空の方に上っている」 警視庁などによりま ...