検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,678件中26ページ目の検索結果(0.183秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
朝日新聞全国植樹祭まで50日、木を使ったイベントにぎやかに 埼玉・川越
朝日新聞 6日 11:00
... 戦し、切り落とした木でコースターを作った。「のこぎりの刃を動かすのが難しかった。コースターは自分の部屋に飾りたい」と話した。 大野元裕知事、秩父市の北堀篤市長、小鹿野町の森真太郎町長、埼玉りそな銀行の福岡聡社長ら4人が、準備状況や66年ぶりに埼玉県で開催される意義などについて語り合う対談もあった。 大野知事は「木材を公共施設に使うなど『活樹』につながる支援をしたい。植樹祭の開催で、都市部の住民が森 ...
KBC : 九州朝日放送「スマホを取りに行っただけ」たばこ5カートン"事後強盗"で39歳女逮捕
KBC : 九州朝日放送 6日 10:46
福岡県宮若市のコンビニエンスストアでたばこ5カートンの代金を支払わず逃げ、追いかけてきた店員を蹴ったとして39歳の女が逮捕されました。 警察によりますと自称・宗像市在住の無職冨松玲奈容疑者(39)は6日午前0時半すぎ宮若市のコンビニのレジでたばこ5カートンおよそ2万9千円相当を受け取り支払いをせず店外に逃走しました。 その後駐車場に停めていた車に乗り込んでドアを閉めようとし、「支払いがまだです」と ...
日本海新聞, 大阪日日新聞豊富なメニュー店頭大にぎわい 道の駅ハチ北で春の催し
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:06
香美町村岡区福岡の道の駅ハチ北で5日、恒例の「春のミニイベント」が開かれた。手作りカツサンドや但馬牛コロッケなどが販売され、にぎわいを求めて集まった地元住民らが催事を楽しんだ。 地域住民や同駅従業員...
西日本新聞「あなたの口座がマネロンに使われていた」 女性の携帯に神奈川県...
西日本新聞 6日 10:00
福岡県警小倉北署は6日、北九州市小倉北区に住む女性の携帯に5日午後3時ごろ、国際番号から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は神奈川県警の警察官を名乗って「あなたの口座が使われていた。マネーロンダリングの件で話を聞きたいので神奈川県警に来てください」などと言われる内容。ビデオ通話で警察手帳のようなものを見せられる不審電話事案だった。
四国新聞四国六大学野球=四学大、初戦黒星
四国新聞 6日 09:48
... 7日間・神宮球場ほか)の出場権を獲得する。 ▽浜公園川之江(聖カタリナ大1勝) 四国学院大 000100000―1 02000014×―7 聖カタリナ大 (四)岩松、飛松、宗―木村(聖)岩川―福岡 ▽本塁打 福岡(聖) ▽二塁打 山内(四)伊藤、門田(以上聖) ▽同(松山大1勝) 松山大 0012100102―7 愛媛大 0100001031―6 (延長十回、十回からタイブレーク) (松)佐藤、近 ...
四国新聞ハンドボール リーグH=香川銀、連勝止まる 北国石川に31―36
四国新聞 6日 09:41
... オレットアイリスと対戦する。 ▽男子 ブレイヴキングス刈谷(35) 34(20―11)24 大崎埼玉(14) (14―13) トヨタ自動車東日本宮城(22) 29(15―11)27 ゴールデンウルヴス福岡(2) (14―16) レッドトルネード佐賀(30) 30(16―12)28 ジークスター東京(34) (14―16) 豊田合成名古屋(32) 34(19―14)26 大同東海(24) (15―1 ...
読売新聞九州地区高校野球福岡大会、東筑が2度目の優勝…福岡大大濠から7回に一挙5点奪い7―4で逆転勝利
読売新聞 6日 09:28
優勝した東筑の選手たち 第156回九州地区高校野球福岡大会は5日、久留米市野球場で決勝が行われ、東筑が福岡大大濠を7―4で破り、2017年の第141回大会以来となる2度目の優勝を果たした。両校と3月の選抜高校野球大会に出場した西日本短大付は、今月19日から長崎県で開催される九州大会に出場する。 東筑は4点を追う六回二死から打線がつながり、ダブルスチールや適時打で2点を返した。続く七回には無死満塁の ...
日本テレビ【戦後80年】11歳の少年が戦地へ見送った父 92歳になってたどった足跡と「本当の最期」
日本テレビ 6日 07:38
... 柱を失った家族を必死に守った男性が、今を生きる私たちに伝えるメッセージとは。正さん(92)ことし1月、福岡空港で福岡県出身の戦没者の遺族など26人の一団が、出発前の結団式を行っていました。慰霊のために向かうのは、太平洋戦争末期、日米による激しい地上戦の舞台となった沖縄県です。 最高齢で参加したのは、福岡県宮若市の野見山 正さん(92)です。 ■野見山 正さん(92) 「最後の別れに行ってこようかな ...
新潟日報グリーンな季節に「緑の募金」を♪緑の少年団が新潟駅で呼びかけ 春は5月31日まで、県内各地で協力募る
新潟日報 6日 07:00
... する子どもたちが募金の協力を呼びかけた。 募金はにいがた緑の百年物語緑化推進委員会が毎年春と秋に行っている。2024年度は計約5800万円集まり、25年度の目標は約7千万円。春は5月31日まで、県内各地の商業施設や公園などで活動を行う。 家族旅行中に募金した福岡市の女性(41)は「新潟は自然豊かですてきだと思った。募金をトキやさまざまな動物が暮らしやすい森林整備に役立ててほしい」と話した。 ...
TBSテレビTBSドキュメンタリー映画祭 RKB制作映画「誰のための公共事業」が上映
TBSテレビ 6日 06:34
福岡市で開催されているTBSドキュメンタリー映画祭で、諌早湾干拓事業の是非を問うRKB製作の映画が上映されました。 福岡市のキノシネマ天神で上映されたRKB制作の映画、「誰のための公共事業〜ギロチンが宝の海を壊した〜」 国営の諫早湾干拓事業をめぐり、1997年に潮受け堤防によって閉め切られた有明海の変貌や、漁師たちの生活などを描いた映画です。 佐賀県太良町の漁師 平方宣清さん 「海をどのようにして ...
南日本新聞クラブ最多3861人が詰めかけた九州ダービー初戦、B2鹿児島レブナイズ 痛い黒星 西地区優勝逃す きょうGame2「勝ちに執着する」
南日本新聞 6日 06:30
バスケットボールりそなBリーグ2部(B2)は5日、第30節があった。西地区2位の鹿児島レブナイズは鹿児島市の西原商会アリーナで同5位の熊本に80−85で敗れた。通算成績は33勝22敗。福岡の優勝が決まり、西地区3位の静岡に1ゲーム差に迫られた。レブナイズは前半開始早々にハームス…
西日本新聞新聞ならではの偶然の出合い これからも期待 井上芳雄さんインタビュー
西日本新聞 6日 06:00
... の新聞週間が4月6日から始まる。舞台俳優やテレビ番組の司会など幅広く活躍する井上芳雄さん(45)=福岡市出身=は、幼い頃から新聞が身近な存在だ。「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれ、多忙を極める今でも変わらぬ愛読者。新聞との出合いから家庭での活用方法まで、井上さんに語ってもらった。 ? 「こんな大役」福岡を離れ3年、井上芳雄が歩み始めた「プリンス」の道 −新聞にはどのようなイメージがありますか。 ...
西日本新聞福岡県飯塚市の飯塚国際車いすテニス大会、19日に初実施の観戦バ...
西日本新聞 6日 06:00
「天皇杯・皇后杯第41回飯塚国際車いすテニス大会」(15〜20日、福岡県飯塚市)を盛り上げようと、飯塚観光協会は19日、試合観戦をメインイベントとしたバスツアーを初めて実施する。参加者30人を募集中で、10日までに申し込みが必要。 ? パリ・パラ金の小田、上地が出場予定 福岡県飯塚市の国際車いすテニス大会に16カ国・地域から92選手 当日は午前8時半、あいタウン(同市吉原町)前を出発。試合開始は同 ...
西日本新聞また一つ消える名建築家の遺作 福岡市・西中洲の老舗「河庄」建て替え
西日本新聞 6日 06:00
福岡市中央区西中洲で長年にわたり「大人の社交場」の風情を醸した建物が、また一つ消える。老舗高級すし店「河庄」が4月、...
西日本新聞女子52?級の阿部詩が初優勝、パリ五輪の敗戦から再起 「恐怖の...
西日本新聞 6日 06:00
柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子は52キロ級でパリ五輪代表の阿部...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 4月6日付
西日本新聞 6日 06:00
亡くなられた方の通夜、葬儀の日取り、会場、自宅、喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀 ...
西日本新聞選管のネット戦略、効果は?
西日本新聞 6日 06:00
静かな17日間だった。投票率が過去2番目に低い31・58%だった3月の福岡県知事選。仕事柄、記者の取材メモを読み、街頭...
西日本新聞「ミャンマーは食料や水が足りない」天神で募金活動 福岡県在住者...
西日本新聞 6日 06:00
死者が3千人を超えたミャンマー大地震の被災者を支援しようと、福岡県内に住むミャンマー人ら約80人が5日、福岡市・天神の...
西日本新聞B2福岡、7季ぶり西地区V B1昇格懸けPOへ
西日本新聞 6日 06:00
バスケットボール、りそなBリーグ2部(B2)は5日、奈良市のロートアリーナ奈良などで行われ、西地区首位の福岡が奈良に8...
西日本新聞福岡県久留米市の「世界つつじセンター」で春の一般開放始まる 屋...
西日本新聞 6日 06:00
久留米ツツジの保存や新品種の開発などを手がける「久留米市世界つつじセンター」(福岡県久留米市山本町耳納)で5日、春の一般開放が始まった。今年は寒い日が続いたことから、屋外のツツジはまだつぼみの状態だが、ガラス室内で栽培する世界各国のアザレアは約100品種が美しい花を咲かせている。25日まで。 センターには、江戸時代に久留米藩士が品種改良を始めた久留米ツツジ約330品種を含め、国内外の約千品種、約1 ...
東京新聞手術で全身麻酔中の患者を連れて脱出、負傷者の治療は制限され…日本人医師が遭遇したミャンマー大地震
東京新聞 6日 06:00
... 岡秀人さん(59)が帰国し4日、記者会見した。麻酔で意識のない患者と避難した状況や内戦下での対応の難しさ、迫り来る雨期など現地の実情を語った。「このままではお年寄りと、子どもの死亡率は上がると思う」(福岡範行) ◆「地震がない前提で建物がつくられている」 吉岡さんは30年前からミャンマーでの医療支援をしており、2004年に国際医療団体ジャパンハートを設立した。3月28日昼ごろ、支援拠点であるザガイ ...
西日本新聞騒音や事故が…目と鼻の先の佐賀空港にオスプレイ配備、現場の懸念...
西日本新聞 6日 06:00
福岡県柳川市から最短約4キロに迫る佐賀空港(佐賀市)へ7月、陸上自衛隊輸送機オスプレイ17機が配備され、本格的な運用が始まる。2023年に...
西日本新聞詩人野田宇太郎と作家火野葦平のつながり再考する講演 野田の古里...
西日本新聞 6日 06:00
福岡県小郡市出身の詩人野田宇太郎と、北九州市・若松出身の芥川賞作家火野葦平のつながりを再考する講演が3月30日、野田の生家跡そばにある小郡市松崎の松崎公民館で開かれた。 野田宇太郎文学資料館が主催。火野葦平資料の会の坂口博会長が講師となり、野田の盟友だった詩人で医師の丸山豊、そして火野の親友だった詩人で翻訳者の中山省三郎という、いずれも早大に在学歴のある4人の文学者を軸にたどった。 野田は戦時中、 ...
西日本新聞福岡県飯塚市の兄妹がアルペンスキーの全国、九州大会へ 市長に報...
西日本新聞 6日 06:00
... きっかけ。毎年末には、サンビレッジ茜で出会った九州大スキー部と北海道名寄市に遠征、全日本の選手も育てた井上慶一コーチの下で練習に励む。 今年1月、九州7県の選手が集った第67回福岡県民スポーツ大会冬季(スキー)大会兼第34回福岡県アルペンスキー選手権大会(大分県)の男子大回転と男子回転に出場。少年男子クラス(中3〜高3)でそれぞれ県内1位に輝いた。 予選を通過して出場した2月の第79回国民スポーツ ...
西日本新聞麻生氏軽視?側近は「排除」で離脱 福岡・自民県議団再結成の舞台裏
西日本新聞 6日 06:00
4日、福岡県議会。主要4会派の代表者会議で、議長の香原勝司が報告した。...
TBSテレビタバコ5カートンを万引き→追ってきた男性店員の腹を蹴ったか 事後強盗の疑いで無職の女(39)を現行犯逮捕
TBSテレビ 6日 05:31
6日未明、福岡県宮若市のコンビニエンスストアで、タバコ5カートンを万引きした後、追いかけてきた男性店員の腹を数回蹴った疑いで、無職の39歳の女が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、6日午前0時半ごろ、宮若市脇田のコンビニエンスストアで、店を訪れた女がタバコの銘柄を指定して店にある分だけ持ってくるよう、男性店員に依頼しました。 男性店員が女に指定された銘柄のタバコ5カートン(販売価格計2万90 ...
毎日新聞おしりでクラクション 啓発ステッカー配布 元幼稚園教諭の2人、下関拠点に活動 /山口
毎日新聞 6日 05:07
... 全活動に乗り出している。代表の古賀あさ美さん(46)は「クラクションを鳴らして助けを求める訓練が広がれば悲劇は防げる」。啓発ステッカーを配布するなど普及拡大に努める。【橋本勝利】 園児が通園バスや車に取り残され、熱中症などで死亡するケースは後を絶たない。2007年と21年には福岡の保育園で、22年には静岡の認定こども園でも発生。保護者による施設送迎中の死亡も22年に大阪、23年に岡山で起きている。
毎日新聞銘菓・逸品 鶴乃子(福岡市) 丸く紡ぐ物語 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
真っ白なきめの細かいマシュマロで黄身あんを包んだ博多銘菓「鶴乃子」。100年以上親しまれる卵形の菓子は石村萬盛堂(まんせいどう)(福岡市博多区)が大切にする「丸さ」と「無邪気」を象徴し、時代ごとに物語を紡いでいる。 店は1905(明治38)年創業。初代の石村善太郎が、鶏卵素麺(けいらんそうめん)の製造過程で大量に余る卵白の活用法を考える中で原形ができた。西洋から伝わったマシュマロの製法を取り入れて ...
毎日新聞友だちの会「支援を」 ミャンマー地震、天神で街頭募金 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
ミャンマー中部を震源とする大地震を受け、「福岡・ミャンマー友だちの会」を中心に福岡在住のミャンマー人ら約40人が集まり5日、福岡市中央区天神で募金活動をした。 「友だちの会」は2012年、福岡とミャンマーの文化交流を目的に設立され、街頭での募金活動は初めて。メンバーらは地震で倒壊した建物の写真を見…
毎日新聞サッカー J3 先制点守り連勝 ミクスタのFC大阪戦 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
毎日新聞銘菓・逸品 焼どうなつ(福岡市) 鹿児島発、皆を笑顔に /佐賀
毎日新聞 6日 05:03
福岡市地下鉄の中洲川端駅を出てすぐ。明治通りを歩くと、甘い香りが漂う一角がある。博多蒸氣屋(じょうきや)中洲店が出来立てを提供する、油で揚げない「焼どうなつ」だ。 蒸し菓子「かすたどん」などで知られる「薩摩蒸氣屋」(鹿児島市)の初代、山口学さんが、2000年代後半に高まった健康志向と洋菓子人気に応えて生み出した。鹿児島県産の卵を使った生地を、鉄板で上下両面から約5分かけてじっくり、しっとりと焼き上 ...
毎日新聞伊藤整一墓前祭 あす再開 戦艦大和司令長官 命日に大牟田で /福岡
毎日新聞 6日 05:03
久留米のシンガー 野田かつひこさん 最期を歌う自作曲披露へ 現在のみやま市出身で旧海軍第2艦隊司令長官として戦艦大和に乗り、太平洋戦争末期の沖縄水上特攻で戦死した伊藤整一(せいいち)の命日にあたる7日午前11時、大牟田市岬で墓前祭がある。久留米市のシンガー、野田かつひこさんが伊藤を表現した自作「大和桜」を歌う。【降旗英峰】 米国駐在経験があった伊藤は、国力の差から真珠湾攻撃に反対した。沖縄水上特攻 ...
毎日新聞インドの音色、深く柔らかく 「タブラ」「サントゥール」奏者招き 大牟田・明行寺で演奏会 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
インドに伝わる打楽器「タブラ」や打弦(だげん)楽器「サントゥール」の演奏会が4日夜、大牟田市の明行(みょうぎょう)寺であり、柔らかな音色が寺院を包んだ。 タブラは大小二つの太鼓を並び置き、指や手のひらを使って多彩なリズムを奏でる。サントゥールは台形の木箱に100本近いピアノ線の弦を張ったもので、マレットと呼ばれる木製棒で…
毎日新聞見守り活動 宗像市 木下巌(82) /福岡
毎日新聞 6日 05:03
地域で一人暮らしをする高齢者を見守る、ボランティア活動に参加したのは、17年前の65歳の時だった。相方になったのは当時79歳の男性で、もう何年も活動を続けている明るい人だった。でも、ボランティアの定年は80歳で、1年でお別れした。その後、私も2年して辞めた。 彼とは家が遠く離れていたためか会うこと…
毎日新聞自治会のうた /福岡
毎日新聞 6日 05:03
「自治会って何だか めんどくない?」。そんな歌詞が印象的なラップ調の音楽がユーチューブにアップされ、3月までの1年間で3万回超再生された。非難ではない。啓発動画だ。 自治会の加入者が減る中、飯塚市などが若い世代に関心を高めてもらおうと制作したオリジナルソング「自治会のうた」。今年1月に大学生らが参…
毎日新聞北九州地区24年度企業倒産 150件 過去15年で最多 負債総額153億円余 小・零細企業が中心 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
東京商工リサーチ北九州支店は4日、2024年度の北九州地区企業倒産件数(負債額1000万円以上)を発表した。件数は前年度比32・7%増の150件で、2年連続で100件を超えて過去15年で最多となった。 負債総額は153億2000万円で、2年連続で減少した。負債10億円超の大型倒産は4件と前年度同数だったが、負債1億円未満の小口倒産が前年度を上回るなど、小・零細企業が中心だった。 産業別では最多とな ...
毎日新聞さまざまな事情で出席できなかった障害者のために 「あなたの成人式」 16人の門出祝う /福岡
毎日新聞 6日 05:03
北九州芸術劇場で家族や支援者ら300人 参加者代表の武田真由子さん「一生の思い出に」 さまざまな事情で成人式に出席できなかった障害者のための成人式「あなたの成人式」が5日、北九州芸術劇場(小倉北区)であり、16人が参加して家族や支援者ら約300人が新たな門出を祝った。【斎藤毅】 障害者の支援団体「障がい者によるSDGs」(門司区)が、成人式に出たくても出られなかった障害者のため、2023年から毎年 ...
毎日新聞母子手帳 飯塚市鯰田 力武鈴江(86) /福岡
毎日新聞 6日 05:03
暖かくなったので茶の間の押し入れを整理した。収納ケースやワゴンを取り出し、要るものと要らないものに分けた。 衝動買いしていた玄関やキッチン、トイレのマットが15枚出てきた。すき間テープやヘアドライヤー、化粧品などびっくりするくらいの数になった。 そんな中、菓子の空き缶から長男と次男の母子手帳が出て…
毎日新聞ジェンダー平等 実現願い 国際ゾンタアジア地区間会議 15カ国から600人参加 中央区 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
「国際ゾンタ第3回アジア地区間会議」が5日、福岡市中央区で開かれた。アジアの15カ国から女性ら約600人が参加。女性の地位向上やジェンダー平等の実現に向け、アジアの女性たちが果たせる役割について意見交換した。6日まで。 国際ゾンタは、女性の地位向上を目的として1919年に米国で設立された国際ボラン…
毎日新聞高校野球福岡大会 東筑 15季ぶり優勝 福大大濠を逆転 3位は祐誠 /福岡
毎日新聞 6日 05:03
読売新聞<590><被爆80年へ>命の重み、悲しみ展示
読売新聞 6日 05:00
... らの思いを伝える――。広島平和記念資料館(広島市中区)の学芸員として20年以上にわたって資料の活用方法を考える中で、最も大切にしている考えです。 昔から歴史が好きで、学芸員になるのが夢でした。九州大(福岡市)で考古学を専攻しました。卒業後は歴史関係の施設で働くことを目指していましたが、当時は就職氷河期で、なかなか決まりませんでした。そんな中、地元の広島で暮らす両親が学芸員を募集していると教えてくれ ...
琉球新報思いも寄らない出会いも 春の新聞週間 井上芳雄さん(俳優、歌手)に聞く
琉球新報 6日 05:00
... に始まった「春の新聞週間」に合わせ、井上芳雄さん(俳優、歌手)にインタビューした。情報があふれる中での新聞の価値や、日頃の新聞の読み方について聞いた。 井上芳雄(いのうえ・よしお) 1979年生まれ。福岡県出身。東京芸術大学在学中の2000年にミュージカル「エリザベート」の皇太子ルドルフ役でデビュー。第33回菊田一夫演劇賞、第20回読売演劇大賞優秀男優賞など数々の演劇賞を受賞。ミュージカルや舞台で ...
読売新聞ミャンマー地震 友を支援 福岡、市民ら募金活動
読売新聞 6日 05:00
... 募金を呼びかける「福岡・ミャンマー友だちの会」のメンバーたち ミャンマー中部で発生した地震を受け、福岡在住のミャンマー人、日本人でつくる「福岡・ミャンマー友だちの会」が5日、福岡市・天神の街頭で募金を呼びかけた。 同会は、ミャンマーで長年、子どもの歯科衛生に関する活動を行う福岡市の歯科医松本敏秀さん(67)、さえさん(66)夫婦らが交流のため、2012年に設立した。 会のメンバーで福岡市の日本語学 ...
北日本新聞優美さ漂う雅楽の響き 高岡・福岡地域で洋遊会演奏会
北日本新聞 6日 05:00
高岡市福岡地域で開かれている「第62回福岡さくらまつり」に合わせた雅楽の演奏会が5日、同市福岡町福岡の雅楽の館であり、地元の団体「洋遊会」が優美な音色を響かせ...
琉球新報中小に飛び火、需要蒸発懸念 米相互関税発動 受注減や原材料高騰も
琉球新報 6日 05:00
... る」と指摘。最高水準の金属加工技術を持つ中小企業が集う産地は国際通商の動向を注視する。 米政権は3日、輸入自動車に25%の追加関税を課した。24年に137万台を輸出した日本の生産現場には動揺が広がる。福岡県の部品メーカーの幹部は言いしれぬ不安を感じると漏らす。「(完成車の)ある程度の減産は予測しているが、どうなるだろうか」この企業は1985年のプラザ合意後の急激な円高で車産業が苦境に陥った教訓から ...
山陰中央新聞福岡、B2西地区V
山陰中央新聞 6日 04:00
りそなBリーグ2部(B2)は5日、ロートアリーナ奈良などで7試合が行われ、奈良を8...
山陰中央新聞高速船の浸水隠し書類送検へ JR九州子会社前社長ら
山陰中央新聞 6日 04:00
JR九州子会社のJR九州高速船のクイーンビートル浸水隠しで、福岡海上保安部が、海上運送法違反などの容疑で当時の社長ら数人を書類送検する方向で...
山陰中央新聞阿部詩、勇気の一歩 接近戦、恐怖心に勝ち初V 柔道選抜体重別 阿部一棄権、永瀬が初戦敗退
山陰中央新聞 6日 04:00
柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子52キロ級でパリ五輪代表の阿部詩(パーク24)が初優勝した。決勝は大森生純(JR東日本)に延長戦の末、大内刈りで一本勝ち。 ともにパリ五輪で2連覇を果たした男子66キロ級の阿部一二三(パーク24)と同81キロ級の永瀬貴規(旭化成)は昨夏の五輪後初の実戦に臨み、阿部は準決勝を棄権、永瀬は1回戦で敗退した。 男子の6 ...
TBSテレビ「居酒屋で缶ビールを3〜4杯飲んだ」自称自営業の男(46)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕
TBSテレビ 6日 03:54
6日未明、福岡県大川市で酒を飲んで乗用車を運転した疑いで、自称自営業の男が現行犯逮捕されました。 6日午前0時すぎ大川市榎津で、コンビニエンスストアの駐車場からウインカーを出さずに、急に道路に出てきた乗用車を、パトロール中の警察官が見つけました。 警察が停止を求め、乗用車を運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました ...
西日本新聞福岡市中央区春吉3丁目12番付近に火災で消防隊出動
西日本新聞 6日 00:39
福岡都市圏消防情報によると、6日午前0時29分ごろ、福岡市中央区春吉3丁目12番付近に火災のため、消防隊が出動した。
西日本新聞福岡県飯塚市の89歳男性が偽電話詐欺で50万円の被害
西日本新聞 5日 22:23
新潟日報[J1アルビレックス新潟]主将堀米「立ち返るべきスタイルがある」、原点見つめて聖地国立へ・6日神戸戦 【予想先発図付き】
新潟日報 5日 21:45
... たい。その思いだけでやっている」と立ち向かう。 【関連記事】 [アルビ試合前日リポート]前日会見を紹介 ?開幕未勝利からの第9節神戸戦は「史上最高」フラグ?2010年プレイバック 新潟は前節、ホームで福岡に敗れ、昨季から続くJ1の連続未勝利は17試合となり、クラブワーストを更新した。堀米は「結果が出ない時はいろんなことに目が行きがち。新潟には立ち返るべきスタイルがある」と、ボールを保持する原点を大 ...
熊本日日新聞ヴォルターズ、PO圏再浮上 鹿児島に85−80 バスケB2
熊本日日新聞 5日 21:09
バスケットボールのりそなBリーグ2部(B2)第30節は5日、鹿児島市の西原商会アリーナなどで7試合を行い、西地区5位の熊本ヴォルターズは同2位の鹿児島レブナイズに85─80で勝った。2連勝で通算25勝30敗。同率で並んでいた奈良が福岡に敗...
佐賀新聞<サガン鳥栖>藤枝MYFCを1-0で下す DF井上が決勝ゴール
佐賀新聞 5日 21:05
... の、攻め手を緩めず。最後も守備陣が踏ん張り、無失点で逃げ切った。 ほかにもこんな記事 4/5 20:50 <サガン鳥栖>藤枝MYFC破り13位に浮上 鳥栖1-0藤… 4/5 9:30 <サガン鳥栖>DF黒木雄也(17)、2種登録でデビュー!… 4/5 8:00 鳥栖市のプロチーム、バナーで応援 サガンSRO高橋義希さ… 4/1 19:12 サッカー・DF田中佑磨(佐賀東高卒)プロ目指し福岡大学へ…
西日本新聞クイーンビートル浸水隠し疑い、JR九州高速船元社長ら書類送検へ...
西日本新聞 5日 20:33
JR九州高速船(福岡市)が博多と韓国・釜山を結ぶ高速船「クイーンビートル」の浸水を隠して運航していた問題で、福岡海上保安部は...
東京新聞阿部詩「この大会にかけてきた」4度目の正直で初優勝、兄・一二三は準決勝で棄権 柔道の全日本選抜体重別
東京新聞 5日 20:03
... も拳を握った。「たくさん強い選手がいる中で、優勝できてうれしい」。女子52キロ級の阿部詩は、4度目の出場で初制覇を成し遂げた喜びを体全体で表現した。 初優勝を果たし、歓喜の表情を浮かべる阿部詩=福岡市博多区の福岡国際センターで(酒井翔平撮影) 決勝は国際大会3連覇中と勢いに乗る同学年の大森と対戦。延長になっても集中力は切れなかった。最後は技の掛け合いとなり「自分の技を信じて掛けていくしかない」。我 ...
朝日新聞140キロ台連発の圧巻投球 打っては決勝打 東筑・池口貴綱選手
朝日新聞 5日 19:58
東筑の池口選手=2025年4月5日午後2時59分、久留米市野球場、山本達洋撮影 [PR] 第156回九州地区高校野球福岡大会(福岡県高校野球連盟主催、朝日新聞社など後援)は5日、久留米市野球場で決勝があった。東筑が七回に打者10人の猛攻で5点を挙げるなどして福岡大大濠を7―4で破り、15季ぶり2度目の優勝を決めた。両校と、第97回選抜高校野球大会に出場した西日本短大付は、19日に長崎県で開かれる九 ...
TBSテレビバスケ B2ライジングゼファー福岡 西地区優勝
TBSテレビ 5日 19:48
5日、西地区優勝へマジック2で奈良と試合に臨んだライジングゼファー福岡は89−72で勝利した。 一方、2位の鹿児島は熊本に80−85で敗れたため、ライジングゼファー福岡が西地区優勝を決めた。
佐賀新聞【動画】満開の桜の下華やぐ 4月最初の週末にぎわう 佐賀市の神野公園、小城春雨まつり、吉野ケ里歴史公園
佐賀新聞 5日 19:45
... まった川邊裕也さん(35)=鳥栖市=は「子どもたちは春休みの最後の週末。10年来の仲間とこうして集まれて幸せ」と話し、長男の大輔さん(6)は「早く遊園地のジェットコースターに乗りたい」とはしゃいだ。 福岡県久留米市の高田慎二さん(31)は、妻が幼少期に遊びに来ていたという同公園を初めて夫婦で訪れ「日差しが暖かく、花見日和。2歳になる長男にも同じ桜を見せられた」と満足そうだった。(上田遊知) ■小城 ...
熊本日日新聞全日本選抜柔道体重別選手権 大野(熊本西高出)は準決勝敗退 女子57キロ級
熊本日日新聞 5日 19:24
柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子52キロ級でパリ五輪代表の阿部詩(パーク24)が初優勝した。決勝は大森生純(JR東日本)に延長戦の末、大内刈りで一本勝ち。 ともにパリ五輪で2連覇を...
NHK大牟田市とみやま市で震度1(5日午後6時42分ごろ)
NHK 5日 19:08
5日午後6時42分ごろ、熊本県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 福岡県内各地の震度は、震度1が大牟田市、みやま市でした。 震源地は有明海で、震源の深さは10キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されています。
北海道新聞玉置が2連覇、永山は準決勝敗退 全日本選抜柔道体重別選手権
北海道新聞 5日 18:24
女子57キロ級決勝で渕田萌生(手前)を破り優勝した玉置桃 男子60キロ級準決勝で白金宏都(手前)に敗れた永山竜樹 柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子57キロ級の玉置桃(三井住友海上、岩光陵中出)が決勝で渕田萌生(自衛隊体育学校)を下し、2年連続3度目の優勝を遂げた。52キロ級はパリ五輪代表の阿部詩(パーク24)が初優勝した。 ともにパリ五輪で2連 ...
NHK筑後地域の酒 飲み比べで楽しむ
NHK 5日 18:14
... て味を確かめ、気に入った銘柄を買い求めていました。 久留米市の男性は、「毎年来ています。いろいろな酒蔵が集まっていていいですね。飲んでみておいしいと思った物を買っていきます」と話していました。 また、福岡市の男性は、「会場もにぎわい、春の陽気もちょうど良く、心地よく酔えそうです。生酒がフレッシュでおいしかったです」と話していました。 主催した筑後七国酒文化研究会の吉田元彦 会長は、「地元の酒をおい ...
NHK福岡 県内在住ミャンマー人が募金活動で支援呼びかけ
NHK 5日 18:14
大地震で被災したミャンマーを支援しようと、県内在住のミャンマー人などが5日、福岡市で募金を呼びかけました。 ミャンマーとの文化交流に取り組んでいる団体が福岡市中央区で行った募金活動には、県内在住のミャンマー人などおよそ70人が集まりました。 募金活動に参加した人たちは「ミャンマーを助けて」と書かれたのぼり旗を掲げ、募金を呼びかけていました。 ミャンマーでは、地震のあとも実権を握る軍と民主派勢力との ...
KBC : 九州朝日放送広さ3倍!春日公園スケートボード場がリニューアル
KBC : 九州朝日放送 5日 17:57
県営春日公園のスケートボード場が約3倍の広さとなり5日、リニューアルオープンしました。 福岡県はスポーツを通じた地域の活性化を目指し若者に人気のスケートボード・BMXブレイクダンスなど都市型スポーツの普及を進めています。 春日市にある県営春日公園ではスケートボード場が1080平方メートルとこれまでの約3倍の広さとなり、坂のように傾斜したセクションも4基から9基に増え初心者から上級者まで楽しめるよう ...
KBC : 九州朝日放送ぐずってもOK!「0歳からのコンサート」
KBC : 九州朝日放送 5日 17:57
上演中に子どもがぐずっても気にしない。 「0歳からのコンサート」が福岡県久留米市で開かれました。 童謡「森のくまさん」や久留米ゆかりの作曲家・團伊玖磨が手がけた「ぞうさん」も披露されました。 久留米市が主催する「0歳からのコンサート」は小学生未満は入場無料。 “幼児期から自由な感性を養おう"を合言葉に子どもへの理解とサポートを充実させます。 暗さに不安を覚えないよう客席の照明は通常より明るめに設定 ...
TBSテレビ児童数減少で5つの小学校を統合 小・中一体型の新校舎の落成式 福岡県添田町
TBSテレビ 5日 17:48
福岡県添田町で5つの小学校を統合して新しく建設された校舎がお披露目されました。 添田町では5日、新しい校舎の落成式が行われ、約100人が参加しました。 添田町では児童数の減少などを背景に町内の5つの小学校を統合。今回、中学校を建て替え、小・中一体型の校舎を建設しました。新しい校舎は木材をふんだんに使った木質化にこだわり、教室の壁や床、机の天板などにはほとんど添田町産の木材が使われています。 また、 ...
西日本新聞パリ五輪男子メダリスト3人、まさかの全員V逸 永瀬貴規は選抜で...
西日本新聞 5日 17:41
◆柔道・全日本選抜体重別選手権(5日、福岡国際センター) 今大会男子で出場したパリ五輪メダリストの3人が全員優勝を逃す波乱となった。 66キロ級ので五輪2連覇の阿部一二三(パーク24)は初戦を体落としで有効を奪って優勢勝ち。...
日本テレビ「春日公園スケートパーク」 リニューアルオープン 従来の3倍規模に 福岡県春日市
日本テレビ 5日 17:40
福岡県春日市の県営春日公園で5日、スケートボード場がリニューアルオープンしました。 福岡県春日市原町の県営春日公園で5日、セレモニーが行われ、リニューアルしたスケートボード場「春日公園スケートパーク」がオープンしました。 新たなスケートボード場の面積は従来の約3倍で、初心者向けと中級者向けに分かれています。 また、ジャンプ台やレールなどが4基から9基に増えたということです。 ■小6男児 「(Qどう ...
西日本新聞「一度はあきらめかけたけど…」女子52キロ級の阿部詩が待望の初...
西日本新聞 5日 17:40
◆柔道・全日本選抜体重別選手権(5日、福岡国際センター) 東京五輪女子52キロ級金メダルで、パリ五輪にも出場した阿部詩(パーク24)が初優勝した。 初戦は大井彩蓮(比叡山高)から小外掛けで技ありを奪って優勢勝ち。竹内鈴(パーク24)と戦った準決勝は指導3を引き出し、...
日本テレビ春の蔵開き 老舗酒蔵にぎわう 福岡県筑紫野市
日本テレビ 5日 17:39
福岡県筑紫野市の老舗の酒蔵で5日、蔵開きがありました。 ■奥村誠悟記者 「会場の入り口には 蔵開きをいまかいまかと待つ人たちで行列ができています」 福岡県筑紫野市二日市中央の大賀酒造で5日、「春の酒蔵開き」が行われ、多くの人でにぎわいました。 1673年創業の大賀酒造は現在、福岡県内にある酒蔵としては最も歴史があるということです。 「春の酒蔵開き」は去年秋に仕込んだ新酒を売り出すもので、今シーズン ...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】「新世界より」 若松恵子
西日本新聞 5日 17:30
※投稿はこちらから→【受付フォーム】 アクロス福岡シンフォニーホール(福岡市)のシャンデリアが好きだ。会場の扉を入ると、ワァーと目を奪われる。だんだん明かり...
TBSテレビ柔道・全日本選抜体重別選手権 福岡出身の古賀若菜と老野祐平が優勝
TBSテレビ 5日 16:27
6月に行われる世界選手権の代表選考会を兼ねた大会が福岡市で行われている 女子48キロ級、久留米市出身の古賀若菜(JR東日本)が、開始1分、古賀は新ルールで可能となった、組み合っていない状態から相手に抱きつき、相手の小外掛けに合わせ、隅落としで技ありを取り、大会連覇を決めた。 男子81キロ級、大会3連覇を狙う、北九州市出身の老野祐平(旭化成)は、ゴールデンスコアの延長戦へ突入。両者ともになかなか技が ...
佐賀新聞【速報】<サガン鳥栖>藤枝MYFCに1-0で勝利 J2リーグ戦第8節
佐賀新聞 5日 16:00
... 泉森らが体を張った守備で相手の反撃を許さず、1点を守り切った。 ほかにもこんな記事 4/5 12:18 【速報】サガン鳥栖−藤枝MYFC スタメン発表 J2リー… 4/5 14:56 <サガン鳥栖>0-0で後半へ 藤枝MYFC戦前半終了 J… 4/5 9:30 <サガン鳥栖>DF黒木雄也(17)、2種登録でデビュー!… 4/1 19:12 サッカー・DF田中佑磨(佐賀東高卒)プロ目指し福岡大学へ…
中日新聞阿部詩初V、阿部一二三は棄権 柔道、五輪2連覇永瀬は初戦敗退
中日新聞 5日 15:46
永瀬貴規 柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子52キロ級でパリ五輪代表の阿部詩(パーク24)が初優勝した。決勝は大森生純(JR東日本)に延長戦の末、大内刈りで一本勝ち。 ともにパリ五輪で2連覇を果たした男子66キロ級の阿部一二三(パーク24)と同81キロ級の永瀬貴規(旭化成)は昨夏の五輪後初の実戦に臨み、阿部は準決勝を棄権。永瀬は1回戦で敗退し、日 ...
読売新聞霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベル3に引き上げ1週間、麓住民ら「このまま被害なく落ちついて」
読売新聞 5日 15:35
... で観測されていない。 ただ、警戒レベルは3が続いており、気象庁は引き続き、火口から約3キロでは大きな噴石などへの警戒を、それ以外の場所でも風下では火山灰などが降る恐れがあるとして注意を呼びかけている。福岡管区気象台は「自治体の指示に従い、危険なところには立ち入らないでほしい」とする。 「登山客はヘルメットなど対策を」 麓の宮崎県高原町では公園などの観光施設が通常通り営業しており、皇子原公園では4日 ...
熊本日日新聞天草エアライン、6日から運航再開 落雷で損傷の機体復旧
熊本日日新聞 5日 15:33
飛行中に落雷した機体の整備のため運休していた天草エアラインは5日、6日の始発便、天草発福岡行き(午前7時40分発)から運航を再開すると発表した。落雷を受けた3月18日から計188便を欠航し、計3771人に影響が出た。 天草エアによると、落雷の影響で水平尾翼の昇降舵[だ]が激しく損傷。4日までに昇降舵(だ)を交換する復旧作業を完了した。
読売新聞福岡県警の採用試験に「社会人枠」新設…受験者6割減で適性検査「SPI3」導入、公務員試験対策が不要に
読売新聞 5日 15:25
新設した社会人枠の受験を呼びかける福岡県警のチラシ 福岡県警は今年度の採用試験から、九州・山口・沖縄で初となる社会人枠を設ける。試験内容を工夫し、公務員試験対策として負担が大きいとされる「教養試験」に代えて、民間企業の選考でも広く使われている適性検査「SPI3」を導入。受験者数が10年前から6割減と大幅に落ち込む中、試験対策への負担を減らすことで多様な人材の確保を目指す。(河津佑哉) 「受験する理 ...
佐賀新聞【速報】全日本選抜柔道 男子60キロ級で近藤隼斗が優勝 佐賀工業高校出身
佐賀新聞 5日 14:59
画像を拡大する 全日本選抜柔道体重別選手権大会第1日は5日、福岡県で行われ、男子60キロ級の近藤隼斗(佐賀工高出身、パーク24)が優勝した。 ほかにもこんな記事 3/11 17:08 <柔道・全日本選抜体重別選手権>近藤隼斗や田中龍馬、龍雅… 2024/10/6 「スポーツのチカラ、全ての人々に」 柔道・近藤隼斗選手、… 2024/10/14 <写真特集>国スポ 柔道 10月13日 佐賀市のSAG ...
熊本日日新聞昭和の名作曲家たたえる大会で?3冠? 熊本・菊陽町の外村信子さん 新たな目標へ歩み
熊本日日新聞 5日 14:06
菊陽町の外村信子さん(70)が、福岡県大川市で開かれた「第42回古賀政男記念大川音楽祭」で古賀の作曲した歌で競う古賀メロディー部門に出場、最優秀賞に輝いた。外村さんは同音楽祭の民謡部門と一般歌謡部門でも最優秀賞を獲得しており、史上2人目と...
朝日新聞オフィス大量供給期の福岡 供給過剰は一時的も、「楽観できない」訳
朝日新聞 5日 14:00
[PR] 九州経済の中心である福岡市が、オフィスの「大量供給期」を迎えている。市中心部では好立地のオフィス賃料が跳ね上がり、入居を検討する企業は二の足を踏んでいる。大規模オフィスの空室率は足元で供給過剰の目安となる5%を超えた。空室率は徐々に落ちつくとの予測だが、先行きを不安視する声もある。 ガラス張りの壁をのぞけば、天神を南北に貫く目抜き通り「渡辺通り」が眼下に延びる。しきりのない広いフロアの一 ...
西日本新聞福岡市早良区で全裸男の目撃情報
西日本新聞 5日 13:00
福岡県警早良署は5日、福岡市早良区飯倉3丁目付近で4日午後10時半ごろ、全裸の男の目撃情報があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は20代くらいで身長170?程度の筋肉質。黒色のマスクをして黒色の短髪という特徴だった。
TBSテレビ「タイムトライアル」や飼い主とハイタッチ「お手競争」ワンリンピック2025
TBSテレビ 5日 12:44
愛犬の運動能力や飼い主との絆の強さなどを競う、「ワンリンピック」が福岡県直方市で開かれています。 直方市で5日から始まった「ワンリンピック2025」。 会場では20メートルの距離を走る「タイムトライアル」や、飼い主とハイタッチをする「お手競争」などが行われ、訪れた人たちが愛犬と楽しんでいました。 また、オーガニックのペットフードや、素材にこだわった愛犬用の服などを販売するブースが、60以上並んでい ...
琉球新報上原(開邦)高校男子全九州制す 下地(石嶺中)小中男子V ボウリング選手権
琉球新報 5日 12:34
ボウリングの第53回全九州小中学・高校選手権大会が3月30日、福岡県の折尾スターレーンであり、高校男子の上原瑠晟(開邦)が2078点で優勝した。上原は783点でハイシリーズにも輝いた。小中学男子では下地良佳(石嶺中)が2022点で優勝した。 高校男子の下地良尚(首里東)は2076点で準優勝した。宮城快仁(首里東)は1974点で5位、赤嶺海斗(小禄)は1932点で6位に入った。ハイゲームは289点で ...
TBSテレビ福岡県最古の酒造で春の蔵開き
TBSテレビ 5日 12:29
福岡県で最も古い筑紫野市の酒蔵で、新酒などを楽しむことができる恒例の「春の蔵開き」が始まりました。 5日から春の蔵開きが開催されている、筑紫野市の大賀酒造。 1673年に創業された大賀酒造は県内で最も古い酒蔵で、会場では蔵開き限定の新酒やにごり梅酒など10種類を試飲することができます。 また、おつまみとして奈良漬やかまぼこ、から揚げなどが用意され、訪れた人たちが春の新酒と一緒に楽しんでいました。 ...
宇部日報22社53人、心構えやマナー学ぶ 宇部商議所の新入社員研修【宇部】
宇部日報 5日 12:04
... 杉下秀幸会頭)主催の新入社員研修は4日、ココランドで開かれた。市内22社から53人が参加し、組織の一員としての在り方やビジネスマナーについて学んだ。 人事・労務関連業務の支援事業を展開するビーグロー(福岡市)のチーフコンサルタント、久保京子さんが講師を務めた。 組織には目的、貢献意欲、コミュニケーションの3要素が必要と説明。指示された仕事だけをこなすのではなく、自分で考えて業務を主体的に遂行する「 ...
信濃毎日新聞蚕の飼育方法の説明会 駒ケ根市の駒ケ根シルクミュージアム、6日と13日
信濃毎日新聞 5日 12:01
蚕の飼育のために貸し出す蚕棚(左)とざる 駒ケ根市の駒ケ根シルクミュージアムは6、13の両日、蚕の飼育に関心のある市民らを対象に、飼育方法の説明会を開く。同館は九州大発のベンチャー企業「KAICO」(カイコ、福岡市)が手がけるワクチン製造の材料として、蚕のさなぎを提供する計画。2025年度に4万匹の出荷を目標にしており、市民らの協力を得て…
FNN : フジテレビ小倉城で“駆け込み花見" 約300本が見頃 満開の桜楽しめる最後の週末か 北九州市
FNN : フジテレビ 5日 12:00
... 眺めながら見る桜はなかなかいいもんじゃないですかね」 ■記者 「早い時間から飲むお酒は?」 ■花見客 「最高ですね(笑)」 ■花見客 「(双子が)去年の4月2日に産まれたので」「嬉しいですね去年は産後で桜を見る暇が無かったので」 小倉城の桜は週末が一番の見頃だということで、6日まで「桜まつり」も開かれています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ福岡県筑紫野市の老舗酒蔵 「春の酒蔵開き」始まる
日本テレビ 5日 11:45
福岡県筑紫野市の老舗酒蔵で5日、春の酒蔵開きが始まりました。 ■奥村誠悟記悟 「会場の入り口には 蔵開きをいまかいまかと待つ人たちで行列ができています」 福岡県筑紫野市二日市中央の大賀酒造で5日、「春の酒蔵開き」が始まり、多くの人でにぎわっています。 1673年創業の大賀酒造は現在、福岡県内にある酒蔵としては最も歴史があるということです。 春の酒蔵開きは去年秋に仕込んだ日本酒を売り出すもので、今シ ...
西日本新聞大分県玖珠町と福岡県八女市の2社が農業参入 基盤整備進む日田市...
西日本新聞 5日 11:30
... 区に、白ネギなどの生産・販売を手がける「キュウエイファーム」(本社・玖珠町)と、茶やハーブなどを生産・販売する「中村園」(本社・福岡県八女市)の参入が決まった。地区は高齢化が進んでおり、2社の進出で地区が活性化することが期待されている。 ? 紫芋とゆずごしょうで九州の味 福岡・直方の植木中生、もち吉と新商品コラボ 同地区は市の東部に位置し、玖珠町に隣接する。農業経営主の高齢化率は7割近くに達してい ...
西日本新聞福岡県に雷注意報 乾燥注意報や強風注意報は継続
西日本新聞 5日 11:00
福岡管区気象台は5日午前10時15分、福岡県に雷注意報を発表した。乾燥注意報や強風注意報は継続。 福岡、北九州地方では強風に、福岡県では竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに注意をそれぞれ呼びかけた。
中日新聞高速船の浸水隠し、書類送検へ JR九州子会社の元社長ら
中日新聞 5日 10:45
... ンビートル浸水隠しで、福岡海上保安部が、海上運送法違反などの容疑で当時の社長ら数人を書類送検する方向で調整していることが分かった。捜査関係者が5日、明らかにした。北海道・知床半島沖の観光船沈没事故を受け、厳罰化された同法の安全確保命令違反容疑の初適用も検討している。 同社を巡っては、昨年8月の国土交通省の監査で浸水隠しが発覚。国交省は9月、管理者2人の解任命令を出し、10月には福岡海保が海上運送法 ...
朝日新聞桜見ごろ続く 寒の戻りのおかげ、シダレザクラとの共演も
朝日新聞 5日 10:30
... 週間ほど続いていて、いいですね」と話した。 福岡では3月25日に福岡管区気象台(福岡市中央区)がソメイヨシノの開花を発表。その週末から再び冷え込み、飯塚市内では28日以降、最低気温が10度を下回り、0度以下となる日もあった。宮若市の担当者によると「寒の戻りが絶妙のタイミングとなって今年は花持ちがいい。おかげでシダレザクラの開花が追いつきました」と話す。 福岡管区気象台によると、週末までは平年並みの ...
朝日新聞「計算外のよろこび」収めた 宗像大社・沖ノ島の写真集を出版
朝日新聞 5日 10:30
写真集「神坐す」を出版した山村善太郎さん=2025年2月18日、福岡県宗像市田島 [PR] 生い茂る木々の先に現れた巨石や、星空に浮かぶ「神宿る島」の島影と羽ばたく鳥のような雲――。写真家の山村善太郎さん(81)が世界遺産の宗像大社・沖ノ島(福岡県宗像市)の写真集「神(かみ)坐(いま)す」(小学館)を出版した。「写真集を見る人と僕の思いが共有できたら」と話している。 山村さんは神戸市在住で、土門拳 ...
朝日新聞強さ求めた半生を自画像に 元ボクサー鬼塚勝也さんが取り戻した興奮
朝日新聞 5日 10:30
福岡県立美術館で展覧会を開く鬼塚勝也さん=2025年2月17日、福岡市博多区中呉服町、松本江里加撮影 [PR] 「弱いからこそ強くなりたい」 ボクシングの元世界チャンピオン鬼塚勝也さん(55)は、子どものころから、そう願ってきた。今、リングから「自画像」という場に舞台を移し、絵を描くことで思いを表現している。 鬼塚さんは北九州市小倉北区出身。中学3年の冬、地元のジムでボクシングを始めた。ボクシング ...
西日本新聞福岡県、5日夕から落雷や突風、降ひょう、急な強い雨に注意
西日本新聞 5日 10:24
福岡管区気象台は5日午前、落雷と突風及び降ひょうに関する福岡県気象情報?第1号を発表した。福岡県では、5日夕方から6日明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意を呼びかけた。 [気象概況]九州北部地方では、上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込み。このため、福岡県では、5日夕方から6日明け方にかけて、局地的に積乱雲が発 ...
読売新聞HKT48石橋颯さん・竹本くるみさん「飲酒運転は許さない」…一日交通部長で福岡市の天神地下街パレード
読売新聞 5日 10:15
春の交通安全県民運動(6〜15日)を前に、福岡県警は4日、県内各地で事故防止を呼びかけるキャンペーンなどを行った。今月から自転車で通学する県立学校生はヘルメット着用が義務化され、参加者が自転車利用時の交通ルールの順守や飲酒運転撲滅を訴えた。 天神地下街で交通安全を呼びかけるHKT48のメンバーら 県警や県、福岡市などでつくる団体は福岡市・天神の広場でフェアを開催。アイドルグループ「HKT48」の石 ...
伊勢新聞山桜ライトアップ 熊野・赤木城跡、石垣と共演 三重
伊勢新聞 5日 10:00
... 本の山桜が立ち並ぶ。桃色のフィルムを貼った発光ダイオード(LED)の照明20基で照らしている。 今年は真冬の寒波などの影響で、昨年より約5日遅いライトアップとなった。3月29日に開花を確認し、今週中頃に満開を迎えた。見頃は今週末まで続く見込み。 同協議会の福岡淳史会長(82)は「例年より花数が多く、色鮮やかな桜が楽しめる。重厚感のある石垣に囲まれた桜を観賞し、春の訪れを感じてもらえたら」と話した。
西日本新聞「固定電話をストップする」 電話事業者名乗る不審電話 福岡県久...
西日本新聞 5日 09:54
福岡県警久留米署は5日、久留米市内の高齢女性方固定電話に3月26日午前10時ごろ、電話事業者を名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「固定電話をストップする」「警察の人と代わります」などと言われる内容。今度は警視庁を名乗る人物に代わり「あなたの口座番号宛てに4000万円の振り込みがあっている」などと言われ、口座番号や貯金額を聞かれる事案が発生した。
読売新聞陸自オスプレイの佐賀空港配備計画の工事差し止め求め漁業者側が最高裁に特別抗告…福岡高裁は抗告棄却
読売新聞 5日 09:48
佐賀空港 陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」を佐賀空港(佐賀市)に配備する計画を巡り、反対する漁業者ら4人が国に駐屯地建設工事の差し止めを求めた仮処分申請の抗告を棄却した福岡高裁の決定について、漁業者側は4日、不服として最高裁に特別抗告した。